関連記事
【【地獄】トランプ大統領とイーロン・マスク氏が政府効率化に乗り出した結果、アメリカ歳入庁で数千人解雇! 怒号や物が飛び交う庁内 確定申告に影響も】
解雇に不満の米連邦職員、ロシアと中国が採用に動く 情報筋 CNN EXCLUSIVE
記事によると
・ ロシアや中国といった米国の敵対国は、ここへ来て自国の諜報(ちょうほう)機関に対し、米連邦政府職員の採用を強化するよう指示を出している。対象は国家安全保障に携わる職員で、既に解雇されたか、間もなく解雇されると感じている職員らを標的にしているという。この問題に関する最近の米諜報に詳しい4人の人物と、CNNが検証したある文書から明らかになった。
・当該の諜報が示唆するところによると、複数の敵対国がトランプ政権の取り組む大規模解雇に乗じようと積極的に動いている。解雇は連邦政府職員全体にまたがるもので、今週人事管理局(OPM)が計画の概要を発表した。
・ロシアと中国が注力するのは、機密情報を扱う職務に就いていて最近解雇された職員や、契約停止の恐れがある試用職員。こうした職員は、米国にとって極めて重要なインフラや官僚機構について価値ある情報をつかんでいる可能性がある。
・少なくとも2カ国は既に採用ウェブサイトを立ち上げ、ビジネス向けSNS「リンクトイン」を通じた連邦職員向けの採用を活発に行っているという。
・大量解雇を採用の好機と捉えた外国の諜報機関が、経済的に逼迫(ひっぱく)し、解雇への不満も抱える元職員らを狙うとの懸念はかねて浮上していたが、今回の情報はそれを裏付ける内容と思われる。司法省は近年、米国の情報を中国に提供したとして軍並びに諜報機関の元当局者多数を訴追している。
・現在、中央情報局(CIA)と国防総省は大規模な人員削減を検討中だ。後者が先週作成したメモによれば、今後短期間のうちに5000人を超える試用職員が解雇される可能性がある。これらの職員のほとんどは、就労期間が1年以下だという。CIAも既に20人以上の当局者を解雇した。様々な問題での働きを理由に解雇されたこれらの当局者の多くは、現在裁判所へ解雇に対する異議を申し立てている。
・職員の一部は、今後大量解雇の一環として雇用関係を終了させられる可能性がある。彼らはCIAのスパイ活動などにまつわる機密情報へのアクセス権を保有していたとされる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・再雇用先があって良かった
・捨てるバカいれば拾う神あり🤗
良かった、世の中まだまだ捨てたもんじゃない
・もともとそっち側だった可能性ないの?
・元の鞘に戻っただけだろうた
・国のために働いたことの見返りがこれだろ
・解雇されてスパイになるなら解雇される前からスパイだった可能性ある
早めに解雇して正解だな
・どこまで信じて良いのやら
映画だったら全部対外向けの嘘とかもあり得るからな
・アメリカらしくてよろしい
スパイだろうとなかろうと、そうなるわな・・・
Amazon スマイルSALE 2025年2月28日(金)9:00~3/4(火)23:59まで
【PS5】モンスターハンターワイルズ
発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
遊戯王 アーリーデイズコレクション 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信
発売日:2025-02-27T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争 【メーカー特典あり】 <初回限定特典>『57300ポッチ、金運の封印球 1個 、幸運の封印球 1個』DLCチラシ 同梱
発売日:2025-03-06T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス PUNI☆MOFU ラン 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:壽屋(KOTOBUKIYA)
Amazon.co.jp で詳細を見る


国家に対する反逆では?そこ分かってていってる?
>スパイだろうとなかろうと、そうなるわな・・・
また何も理解せずに知ったかで無能コメンテーターごっこするクソバイト🥴
情報を引き出せるだけ引き出されたら数年後ポイされた件の話でもする?
トランプ君
これもう国が滅んでも気にしない大統領って終わってる
数百、数千億円の罰金を科せられて
世界中のどこに居てもアメリカに追い回されて捕まるだけだけどな
対策されていねえとでも思ってんのか
済々してるんじゃなーい?(皮肉)
その時は中ロにトンズラよw
タイトルにもう遅いが付く奴
トランプ大好きなロシアでどう捕まえるの?
スノーデンだってピンピンしてるのにw
日産からレバノンに亡命したあの人と同じ思想だよね
国が滅んでも他で稼げばいいと思ってる系みたいな?
日本以外なら国家安全保障上の脅威になるから逮捕で懲役100年とかになりそうだが
こーなるっていわれようが切るのは正しいだろ
そのことをバラされても困るから処分するけど・・。
そいつに必要なのはそいつの能力じゃなくて、情報だけなので追放劇とは違うよ?
こんなの雇用してたバイデンがいかにイカれてたかよく分かる
そこにアメリカが入ってても中々の地獄やでw
そりゃあ自分を捨てた国なんか憎まれても仕方ないよね
その国家に解雇されてるからな
でも金で寝返ってるのか元からスパイだったんだからざまぁではないよな
給料だけもらってるのとかいるやろ?って思うけど。そういうのを解雇してるだけなんやけどな
人材育成派遣て今時の会社みたいやな
アメリカに限らずスパイは重罪だろうが!
管理職だけを削減したの?
下っ端も切ったんじゃないの?
まあ中国もロシアもボロボロだけどw
いくら愛国心がある人でも敵国の甘言に落とされる事もありそう
そんなんだから解雇されるんだろ
日本の米が転売や売り惜しみで消費者にたどり着かずに
腐って廃棄されるのが資本主義社会の理想像だぞ
ロシアなんて生き地獄で一生終えたい人がそんなにいるとは思えんけどな
スノーデンだってアメリカ、EUとか英語圏に戻って
普通の日常生活に戻りたいって涙目になって本音を漏らしていたしな
下っ端は能力低かったら入れ替えるけど上のはなかなか入れ替えられないし権力持ってるから難しいんだよ
社長が交代したら突然業績よくなったりするやろ?権力持ってるやつが上にいると下も何も出来ないし
この手の情報を漏らしたら
数百、数千億円の罰金を科せられて
世界中のどこに居てもアメリカに追い回されて捕まるだけだけどな
対策されていねえとでも思ってんのか
日本で言えば三セク全部切り捨てたようなもんだからな
そういう改革は必要なんだよ
アメリカの武器でロシア兵が大勢殺されているのにロシアも限界なんだね
交渉を進める為にウクライナとの会談でアメリカ側の誠意もロシアに見せたし
中国とアメリカの国交は開いてますがな
不条理ではないから解雇されたのでは?
理由なく解雇されたわけじゃないだろう
アメリカが弱体化されて、ロシアと中国に占領されるな…
鏡を見ろよw
有能な人材だったら中露が偽のパスポート渡すなり
楽器の大箱の中に入れてチャーター機で運び出すなりするんじゃね?
日本が理由なく解雇できないだけ
中露に限らず当然そういう方向に動くんじゃ無いの?
解雇された奴らは恨みしか持ってないだろうし
陰謀論脳で考えると単純すぎて面白くないわ
たしかイーロンが随分雑な判断で執行して
失敗してた記事あったよな
国から出られなくても良いだろ。別に
そもそもCNNはトランプ嫌いで有名なメディアや
メキシコ不法移民の逆コースで
メキシコ経由で中露へ海外脱出したりして
ロシアは中国北朝鮮の同盟国なんだけどw
日本もあの時代は会社が有利で横柄な時代だったかころだからな中韓に技術者引き抜かれたのは
従順だったやつほど反転アンチみたいな存在に化ける可能性は高いよな
要は現職の政府職員が「もし財政健全化の一環で自分をクビにするなら、アメリカを裏切るぞ」と脅しているという話だ
そんな忠誠心の無いやつは今すぐにでも機密へのアクセス権を剥奪・クビにするべきなので、かえってトランプとイーロン・マスクの政策に正当性を与えてしまっている
?
サンダーホーク チュンリー
ネトウヨは独裁者が大好きだからね仕方ないね
面白いのがパヨクがトランプを神様にように崇めてロシアを持ち上げてる
武力で上にいないと不安なんだろう中国とロシア😨
ちなみに鳩山もそのトランプ信者の意見とおんなじなんだよね
xで発言してるからね
ここはなぜかそれはまとめないが
我々はドラクエ3で既に学んでいるはずである
トランプもイーロンマスクもどちらも金しか興味のない商人が
国のトップにいるというのがアメリカの崩壊の兆しだな
真実って何だよ?
ネットを真に受けてそう😂
マジかよアイツラ不法移民だったのかよ!?
どちらも悪徳経営者やん!
江戸幕府も商人が力持ち過ぎて黒船で崩れたね
「情報を握ってる要職、有能」でないなら、別にそういうところに行こうが問題ないし、そもそも求められてない。
「情報を握ってる要職、有能」を解雇したり、ちゃんとした待遇を用意しないんならそういうところに行くのは自業自得だろう。自分でクビにしておきながら(金は出さないくせに)、「売国奴」呼ばわりで縛り付けるのはムシが良すぎやせんか?
その対決だと勝者は中国とインドだな!
「国家運営と経営の違い」って何よと言う話に答えられないのは日本も変わらなんだろ
アメリカの話にするのは矮小化してるように見えるわ
もうこれスパイだろ
アメリカ大統領として初めて北朝鮮と国交正常化して米朝国交正常化でノーベル平和賞を狙うだって
日本どうするんw
裁判所へ解雇に対する異議申し立てがそう見えるんか
やべーな
それなら捕まえるっての
ロシアだったら処刑か暗殺コースだし
中国だったら天安門広場に埋められてるよな
チュンリーとダルシム
今回記事に出ているのは「中央情報局(CIA)と国防総省」なので、米国への忠誠を宣誓しないと職につくことが出来ない特殊なケース
こうした組織の職員が外国勢力に機密を持っていくのはスパイ活動法(アメリカ合衆国法典第18編第794条)などに違反し、最悪の場合は死刑、よくても終身刑や禁錮数百年の量刑が言い渡される可能性がある
日本だと何故か左と右の両極に近づくほど何故かトランプやロシアに傾倒して
真ん中に近いほど冷静にいい政策は評価して悪い事は批判する形になってるな
あとリモートは止めて普通に出勤しろ」
職員「嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ!!!」
公務員でこの勤務態度が普通におかしいだろアメリカ…。
トランプが一期目に北の将軍様と会談して
途中で決裂したんじゃなかったっけか
トランプが裏で北を恫喝して将軍様がぶち切れて帰っちゃったとか何とか
そこがチャンスや
法律上、報告義務のない相手に応える義務はねえけどな
これで、許してやるから戻って来い命令だ!とかの展開になったら爆笑してしまう
でも、そいつに指揮命令権ないよ?
トランプさんは政治家出身じゃなくて投資家でお金持ちで人気になって大統領選にいきなり出馬して当選した人だからね
世界情勢とかどうでもいいのよ
ま簡単に言えば消されるよ
ロシアや中国に占領されたアメリカに…
即アメリカを捨てて裏切る金しか見てないクソみたいな政治しかしか居なかったって事
日本の政治家と変わらない
しかも二期目は刑事訴追を免れるために大統領選に出たって言うねw
お前ら鳩山と言ってること一緒やで?
お仲間なん?
だろうしあまり笑い事でもないんだよな
なおイーロン・マスクは、提出した内容次第でクビになるようなモノではないとはっきり述べてる
メールの趣旨は「パルスチェック(生存確認)」であり、政府のデータベース上に登録されている実在しない職員の数を把握するのが目的だそうだ(死亡あるいは退職した職員が在職中としてデータベースに残っているケースが多く確認された為)
本当だったらおもろいけどそんな小国と国交したくらいでノーベル平和賞は理由として弱くない?
ロシア撤退くらいならわかる
逆に金積まれても他国に引き抜かれなかったヤツはもう一度雇ってあげてほしい。
アメリカは核兵器を持った国と戦争したことがありません、一度もありません
核を持ってるロシア、中国、北朝鮮が日本に攻め込んだ時アメリカはどうしますか?答えてください
原水協「(核は)駄目です。反戦平和です。攻め込まれたら抵抗しないでくださいwww」
理解しないといけないのが、イーロンは方法論を確立するだけで実行するのは権限のある政府機関or大統領ということだ
薄給でコキ使われるのがオチ
すぐ下の>>158君おるやんw
いつもの逆張り君やん
あの2人の下で実務やってる部下は大変だろうなあ
一人はお薬極めてるしもう一人は朝令暮改しまくるからさ
あの時もスパイ天国になってなかったかアメリカ
俺ならそこで同業他社から好待遇で引き抜きされたら余裕でついて行きますわ
アメリカの有力紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、実業家のイーロン・マスク氏が2022年後半からロシアのプーチン大統領と定期的に連絡を取り合っていると報じ、バイデン政権にとって安全保障上の懸念となるおそれがあると伝えました。
こいつもロシアの手先やんwww
裏切って国家の重要情報握ってた人なんて中国でもロシアでも情報吸い取った後は
最終的に邪魔になるだけなのによーやるわね
まぁそれで日本の技術は流出し中華企業にボロ負けするようになったんだけどねwz
バイデン政権時にいっぱい採用してそうだし
日本も民主党から政権奪還後の首相官邸は盗聴器だらけで安倍総理は寄り付かなかったくらいだし
オールドメディアやMSMの情報を鵜呑みにして、他の情報は陰謀論w
自分で調べて考えるコトガ出来ない惨めな存在が多すぎて笑えないわ
まさか、ロシアが急にドローン戦や諜報戦に強くなったのはスターリンクのおかげなのか?
「ADHD」
衝動が強くて思考が常に暴走。常に何か考えたり喋ってないと駄目。じっとしていられない。
「ASDアスペルガー症候群」
視野が狭くて0か100になりがち。極端しかないので中庸が理解できず陰謀論に染まり易い。執着心も強く、通るまで同じ事を繰り返す特徴もある。
「自己愛性パーソナリティ障害」
他人の心が分からず自己中心的。劣等感が強いので周りの人の欠点を常に探っている。他人を認めると負けだと思っている。いわゆる謝れない人間。
敵に寝返ったところで幸福な環境を与えられるとも限らんけどな
これぞ世界平和、みんな隠し事なしなってことエドワード・スノーデンみたいにバンバンアメリカの闇を暴露していけばいい
どんな仕事したのかなにも報告できない人材なんか要らんやろ
トランプに続いてイーロン・マスクもw
トランプ爺さん教養が無いのか、ノーベル賞欲しがってる割には発行主体が何処の国の誰なのか分かってないよな
EUコケにしてロシアの応援なんかして貰えるわけねえじゃんよ
↓
トランプ「あ!君たちみんなクビね」
MSMとはメチルスルフォニルメタン(Methyl Sulfonyl Methane)のことで、イオウ化合物の1種です。
医療用痛み止めの処方を薬物スキャンダルの様に偏向報道したと思ったら今度は根拠ゼロの中傷記事
グローバリストの抵抗はすさまじいなぁ…感心する
お前じゃんw
都合の悪い意見は見えないキコエナイしてるだけ
オールドメディア馬鹿にしてる連中の悪い癖は自分に都合のいい情報だけ取捨選択するようになって先鋭化すること
兵庫県知事選見りゃわかんだろw
まともな国じゃないからウォルマートやマックでレジ打ちしてた方が100倍マシ
なんなら計画通りかもしれない
マジかよ!?
トランプが?
日本企業が雇うのはあり?
ネタコメをネタだと見極められないのもADHDの特徴
これが一番効きそう
武器商人は両陣営に武器やシステムを売るのが定石だからね
て思うじゃん人間って金が全てなんよ
うちの親父マツダに勤めてるんだけどマツダの技術開発者が給料6倍以上で中国からヘッドハンティングされて辞めていった
中国側は一軒家も用意して家賃も必要ない待遇
で、なにも答えられない。こんな人材要るか?
じゃあ会社行ったら理由もなくクビにされて途方に暮れてる時に2倍の給料のオファー来たら?
給料2倍+アメリカで死刑(スパイ法違反)
のセットなんですけどね…お前はオファー受けるの??
じゃあ逮捕しろよ無能😂
セットだと思い込んでる病人じゃん…
ドローンは無線誘導だし結局そこら辺の妨害技術もイタチごっこなんだけど
ある時期を境にロシア側のドローンやミサイルが妨害できないようてになって
弾道ミサイルについては目標地点への誘導が滅茶苦茶精密になって
物理的に対空砲火や迎撃ミサイルなどで迎撃するしかなくなってる
そもそもその二国はまともな国じゃない。仮に就職したとして、まともな人生が送れるとは思えない
そして一番の問題は、中国ロシアに雇われた後、何か問題が起きて帰国したいと思ったとしても、恐らくアメリカではブラックリスト入りになってる。帰国できたとしてももうまともな生活は送れない
先の事を考えたらリスクがありすぎるわ
まあホイホイ行く方も腹黒そうだからどうでもいい情報から小出ししてできるだけ長く甘い汁を吸おうとのらりくらりするだろうけど
スノーデンくんはピンピンしてますよw
そりゃ「ロシアに頼まれてスパイ活動してました」って答えられないもんなあ
数年の延命だと分かっていてもすぐに国内でキャリアを活かせないのであれば誘いに乗るしかない人材は多いだろうさ
さらに2024会計年度の財政赤字は1.8兆ドル…と、誰がどう考えても持続不可能な状況です
トランプーマスクが世間に好かれようが嫌われようが、アメリカの救世主であることは確実だな
松永久秀「筒井順慶を追い出して、大和国bの領地が欲しかっただけなんだけどなあ」
中露もそれを重々承知で採用後は隔離なり監視つけるなりするだろうし
応募者もそれらの可能性を踏まえて応募するから外に出てくる情報は高度な情報戦のブラフだろうな
楽しい仲間が~ポポポポポーン!
まあ極左って大概、中国かソ連かロシアの手先だったりするからなあ(某野党を見つつ)
普通は行くとしてもしばらく悩む
これは流石に動きが早すぎるので黒と思われても仕方ない
5000人も潜り込まれてたってこと?w
仮にそうだとしたらそんな無能政府がスパイ見抜けるわけないよ😂
スノーデンの場合はあくまで告発で公益性(賛否はあろうけど)があったけど、
今回はロシアや中国のみが利益を得られるんだろうね。
スノーデンの場合は国家防衛情報の不正伝達(米国法典第18編第793条)や機密情報の故意開示(米国法典第18編第798条)なので懲役30年前後かな?
ま給料2倍+ロシアへの亡命のセットをひとつご注文でしょうか~?
単に試用期間だった職員を解雇しただけ。
まあ試用期間なんでそれほど重要は機密にはアクセスはしてないだろうから影響は軽微だろうね。
ただ元記事では本採用の職員も解雇される可能性を指摘していて、
これらの人はそれなりに機密情報を持ってるだろうね。
これはCIAや国防総省職員に限った話だよ、お前記事読まずにコメントしてるの??
トランプ大統領になって世界のバランスが壊れましたw
さぁ日本どうする
中間選挙待つまでもなく
そんな大事な事を記事内で書かない記事なんて当てにしないでしょ
アメリカがスノーデンの経験を経て、退職orクビにしたCIAやDoD職員の通信を監視しない訳がないじゃん…
中国やロシアに接近した時点で殺されても不思議じゃないし、そんなことは両組織の職員が一番よくわかってるよ
>通信を監視しない訳がないじゃん
むやみに解雇したため人員不足で監視体制が維持出来ません。。。とかw
経歴残るだろうし
あ、コイツらバイデンのインフレ対策で雇用された実務経験が不明だった奴らか
そんなもんはとっくにAIの活用で半自動化されてます…w
そもそもなんだが、解雇されてる政府職員のほとんどはインターンや非常勤で現場職員はほとんど首になってない
先日話題になったFAAの解雇でも、1人も現職航空管制官はクビにならなかった
クビにして正解で草
極右だろそれ。
もしアメリカが先に殺さなかったら、そうなるだろうね
日本も同じ事やってくんねーかな。
今の総理じゃ無理か…。
今度は引き抜かれる側に
そんなことしなくても日本の情報は中露に筒抜けだから・・・
いざ指定された場所へ向かうと、そこに現れたのはFBIで――
アマレビューの中国人と同じ今年初めておもろい、相当中国も規制でまいってるなw
解雇したとみせかけて敵国にスパイを送り込むんだよ
ありがとうイーロン!!
他国にいくのも監視か禁止じゃね
それをやってた方々が解雇されたのですが…
逆に中国に潜入するスパイかもしれない
結果的に中国の利になっちまって世話ねえな
「捨て駒」程度の扱い。
?ん?だからこれからは自分達がされる立場になるんだろ
人足りないなら普通に出国禁止でしょ
トランプ叩いてるメディアは誰の犬なのかがわかりやすくていいなぁ
まぁ、もしかしたらただ頭が悪いだけの可能性もあるけど
大丈夫だ!それらを排除しようと努力しているところ。
元々政府の要職に就くに足る人物ではなかったのではと思ってしまう
イーロンやトランプ個人を恨むなら分かるけど
最初から左翼共産思想を弾いてればよかったのだが
左翼政権で三権全部が左翼に乗っ取られたから強制パージするしかない
日本も何度やられてきたことか・・・
それでもホイホイ着いて行く頭がいいはずのバカはおるんやろな
馬鹿でもわかる
祖国のために働く愛国者なんてやりがい搾取されるだけwww
全然違うから♡
正規の職員はほとんど首になってないんでしょ
中国北京大学での「中国の健康と退職に関する縦断的研究」に -170 万ドル -中国瀋陽の中国医科大学への研究助成金に13万5,000ドル -「遠隔医療を利用してジェンダー肯定的なケアへのアクセスを改善」に 14 万 2,000 ドル -「性別の多様な若者の健康の変革」に 130 万ドル -「ジェンダーアイデンティティ」に焦点を当てた「パーソナライズされた3Dアバターツール開発」に12万ドル -「性的指向について不確実性があると報告する成人」の「少数派のストレスとアルコール摂取の原因」の調査に40万ドル -「性的少数派の有色人種の若者」における「人種化された性差別」の研究に16万ドル -「トランスジェンダーとジェンダーエクスパンジョンの若者の間で健全な関係を促進するための介入」に24万1,000ドル
意味わからんだろ?狂気過ぎて
今のアメリカは核兵器関連の人材まで適当に解雇して後から大問題になるほど混乱してるんだよ
多様性廃止して全部やめさせるわそりゃ
国の安全保障に信念もって仕事してたなら解雇された程度で敵対国に売り渡そうなんて考えないんだけどね
中露「金で簡単に裏切る奴は信用できない」「こいつスパイだろ」
外国政府に対する国防情報の漏洩等に関する罪状→死刑、無期懲役、有期刑(上限なし)
死刑でーすww
スパイ疑惑持たれて帰ることもできなさそう
>そんなもんはとっくにAIの活用で半自動化されてます
AIで対象人物の身柄確保は出来ないでしょ。
しかも単独での行動ではなくロシア、中国がサポートするわけだし。
>そもそもなんだが、解雇されてる政府職員のほとんどは〜
元記事だと「機密情報を扱う職務に就いていて最近解雇された職員」もターゲットにしてるとのこと。
つっても50人未満の事務職か行政職でしょ?
5000兆円も政府債務があるから多少はドラスティックにいかないとね
- 「先住民とアフリカ系コロンビア人のエンパワーメント」に6,000万ドル - コロンビアの「包括的な正義」に7,400万ドル
- ケニアの「初等教育識字率」に7,900万ドル - コロンビアの「女性のエンパワーメント」に3,700万ドル - レソトの「LGBTQI+コミュニティに対する偏見、差別、暴力の削減」に800万ドル - 「カリブ海地域でLGBTQIであること」に330万ドル - ザンビアの「ビーガン地域気候行動イノベーション」の促進に2万5,000ドル
まだまだ狂気がある
信頼して雇用してる場合ちゃうやろ
そのアメリカンジョークいいね
ここまで深く関わってしまったらもう帰れない
信用なんかできるわけわない
大量解雇で誰が情報漏らしたのか特定できなかったりしてな。
なんてことない経歴でスパイもありうる
ゴルフ場で銃撃戦や気が付かない所で色々起きてるかもね
大混乱してて面白いぞ。
>米NBCニュースは、NNSAに残る職員に14日に送信されたメモに、
>「NNSAの一部の試用期間中の職員に対する解雇通告は取り消されているが、その人たちと連絡を取る良い方法がない」
死刑・終身刑のリスクがあるのに売国に走る人が大勢出る可能性は低く、仮に出たとしてもごく少数
国内ではFBI,海外ではFBIならびにCIAが対処を担当することになると思うが、そのどちらも十分な人員を保有しているので問題ない
>つっても50人未満の事務職か行政職でしょ?
どこまで本気だったのか分からないけど、
メールで報告しなかったらクビとかやり出してるしな。
今のところ、イーロンにそんな権限ないけどトランプが今後どうするかは分からないしね。
情報持ってなかったら56されるし
情報ダダ漏れアモーレw
そう装飾してるのは左翼メディアくらいのもん
たった50人の事務職クビにして大混乱する訳ないじゃんというね
早めに解雇して正解だな ←これだよな
理解してほしいのは、イーロンはアイディアを出すだけで行動を起こすのは権限を持つ政府機関ならびに閣僚・もしくは大統領本人
続いて、そのメールは「生存確認」であり、内容次第でクビになる性質のものではないってこと
これはDOGEが活動中に、存在しない政府職員が多数政府のデータベースに登録されていたからだそう(死亡者や退職者が在籍中として誤って記録されていた)
>そのどちらも十分な人員を保有しているので問題ない
こういった情報を君はどこから入手したの?w
ちなみに先月、CIAの「全職員」に早期退職の勧奨通知が出てるんだけど。
やるべきは解雇じゃなくて逮捕だよ
国外に逃がすとかただの間抜けだよ
ロシアに情報提供したんやろうね。プーチンの犬が大統領とか終わりやん
目先の金のためにやってるだけで、政府の赤字を減らす、なんていう目的じゃねぇのを馬鹿は理解してないからな
>たった50人の事務職クビにして大混乱する訳ない
おまえ、まともな会社で働いたことないだろw
日本のusaid解体が迫ってるよ
なにこれ?
ロシアゲートってヒラリー・クリントン陣営と民主党全国委員会(DNC)から資金提供を受けた調査会社フュージョンGPSが作成した文書が根拠になってるんだけど、情報提供者のイゴール・ダンチェンコですらFBIに対して文書の裏付けが無いことを伝えてたからね
しかもトランプは1件も起訴されてないどころか、関連する捜査は全て解散になってる
・ムラー捜査→2019年3月に終了し、特別検察官事務所が解散
・ダーラム捜査→ 2023年5月に終了し、報告書提出後に解散
CIA解体されたからじゃね
でも岩屋が中国と情報工作支援を取り付けだから
多分、政権与党への批判ネタも減ってるかも
???
DoDの職員は77.5万人ですよ(軍人を除いた文民職員のみの数字)
普通の職場と比較する意味がちょっと分からない
日本にも中華スパイ多いし
アメリカ強くなったね
その後に否定さてているんだが、時系列も理解出来ないのか?
エネルギー省の広報担当者はフォックスニュースデジタルに対し、実際に解雇された職員は50人未満であることを確認した。
「NNSAの職員50名未満が解雇された。これらの職員は試用期間中の職員で、主に管理職や事務職を務めていた」とエネルギー省の広報担当者は述べた。「エネルギー省は、核技術の平和利用や核不拡散など、米国の核兵器事業の開発、近代化、管理において国家安全保障と核抑止力を守るという重要な任務を継続する」
それはCIAを狙い撃ちにしたものでなく連邦政府職員に広範に送られたものだし、そもそも国家安全保障上の必要性に基づいて一部職員は除外されてるからね
しかも国家安全保障機関には拒否権があるからなんの有効性もなし
しかもだ、早期退職を募ってる組織が人員不足に本当に見えるのかよ
逆に民主党政権下で不当にクビになった元航空管制官は再雇用するから連絡をくれって呼びかけている位だしな
勤務実態も怪しい試用者だったからな
消されるから…
アメリカも普通に消すやろ
中国やロシアが残酷な国で、アメリカは違うんだって発想はちょっと危ないぜ
選挙でトランプを選んだ無責任なアメリカ国民達は、この責任をどうとるつもりなのかねぇ?
火種ばらまいたのはバイデンとオバマでは?そしてトランプは火を消そうと躍起になっているように見えるが
そのまま監視付きで政党どっちかのシンクタンク入りやろ
職員「ロシアと中国に再就職の打診をされ話し合って就職先が決まった。」
イーロン「――――。」
次はウクライナ戦争終結だ
付き合いのない外交官なんか来てもらっても話する事も無いって事でパイプ切れまくり問題があったけど
職員切るにしても切り過ぎだから機能不全に陥るだろうと思うがな。
国外にいち早く逃れた奴は二重スパイであってあるだけの資料を持ち帰ってロシアや中国に帰国した訳だ
日本であれば政府機関の専門家でした!って肩書きに民間企業はひどく弱いから国内に留まってれば省庁とのコネを期待されて天下りする
そうしないどころか逃げる様に米国を後にした彼らは始めから二重スパイなんだよ
答え合わせできたね
そりゃ日本の話だろ、日本企業は陰湿だから辞めたやつが同業他社に行くと嫌がらせするという海外からしたら非常識な蛮族行為を平気でやる土民経済だからな、衰退の最大要因だからよく覚えておくように
海外、特にアメリカは数年で解雇されてまた別途転職なんて当たり前の世界だからそもそも解雇されようが売国奴になる意味はねえんだよ
シンクタンクや情報分析系の雇用を探せばいいだけなのに海外に渡航するとか100%最初から他国のスパイだった奴以外いねえよ
ブーメラン刺さってて草
爆笑🤣
いきなり外国行くわけないでしょ普通
選挙で有利になるようロシアの力を借りていた(その捜査をしていたFBI捜査官をトランプがクビにしたが大統領がクビにする権限のない特別捜査官の捜査によって判明)
露宇戦争でロシア側に有利なように働く
アメリカの政府機関職員を大量解雇しロシアと中国に流す
エプスタイン島顧客リストに載ってるしエプスタインと仲良く売女に囲まれてる映像もある
公開すると約束してたエプスタイン顧客リストはなぜか公開日を予告しフェーズ別け
なぜDSとか陰謀論好きな奴がこのトランプを信用するのか理解できない
そら戻りよるわな(笑)
敵国協力者が大統領なのに強くなったの?
軍の対ロシア対策作戦も中止。
ゼレンスキーのこと笑えへんでほんま
ウクライナがなぜ勝てると思うか不思議だ。
ロシアは弱兵というが、ウクライナは強制徴兵されたやる気のないゴミ兵。予備役兵使ってるロシアのがまだマシ。
ロシアは改竄してるとはいえ戦死者数が出てる、ウクライナは数えるのやめた。
去年戦車とF16で逆転できると言ったが、全部損失で何も変わらず。
水増し国家ドイツww
ドイツの戦車保有量は300両、ウチ稼働戦車は50両。250両は国境沿いに埋めて砲塔だけ出してトーチカ代わりにしてる。整備不良で潜水艦は全部使用不能。航空機は教導団のみ稼働してる。
もしロシアとやり合うようになったら「駐留米軍」頼み。
そもそも通常戦闘で最も重要な砲弾の生産能力でロシアが西側合計より3倍高いしね
そのせいでウクライナは土地を奪取しても守る能力が無くてすぐに奪い返される、という事を繰り返してるそうだ
トランプはロシアと敵対してないだろw むしろロシアの忠犬