さいきんの小学校、キャラモノ全般が禁止らしく、ふーんそうなんだ〜厳しいね〜くらいに受け止めてたけど、けっこう背景が深刻っぽい。
— 黒魔女さん@☀6y&🐥0y (@kurokuromarsh) March 12, 2025
誘拐犯はランドセルや服装についてるキャラ物を見て、共通の話題を提供して油断したところを狙うことがあるらしい…😱
さいきんの小学校、キャラモノ全般が禁止らしく、
ふーんそうなんだ〜厳しいね〜くらいに受け止めてたけど、
けっこう背景が深刻っぽい。
誘拐犯はランドセルや服装についてるキャラ物を見て、
共通の話題を提供して
油断したところを狙うことがあるらしい…😱
子供の学校はランドセルの横に物を引っ掛けるのが禁止です
— 柿の種 (@alnickandmarch) March 13, 2025
理由は以前、変質者にランドセル横に掛けてあった白衣を引っ張られて引きずり倒された事件があったからだそうで…小学校の禁止事項の始まりを知ると無駄に見える規則が子どものためだったりしますよね
この記事への反応
・うちの子の学校では名札が義務ではなくなりました。
「○○ちゃん。うちの子と同じクラスだよね」
的な事を言われると子どもは関係者だと思って警戒心が緩むので。
・↑このあいだ観てたテレビでも、
「名札は校内しか付けない、下校時に外して学校に置いていく」
と聞いて驚きました😱
・あー、今だとちいかわや鬼滅に釣られる
キッズいそうだし仕方ないか
・なんっっっで弱くて小さくて幼い子を狙うかなマジで...殺意...
本当はみんなちいかわやポケモンと一緒に学校行きたいだろうに。
勉強に集中出来ないとかの理由ならわかるけど、
こんな理由で禁止とか可哀想すぎる。
犯罪者のせいで子どもが自由に出来ないなんて許せん。
・鬼滅の刃が流行った時に
知り合いのお子さんが知らないおじさんに
「炭治郎が好きなの?」としつこく声をかけられて、
それからランドセルにキーホルダーつけるのやめたと聞いた💦
もはや定番の手口になっているのか…
・無地用意するの面倒だなと思っていたが
そんな背景もあるの😳変質者全員はよ天に召されろ
・ネットゲームで知り合った大人に誘われて
ミャンマーに行っちゃった高校生もいるしなぁ…。
小学生は特に気をつけないとね。
同じ趣味のやつがいい人間とは限らない。
確かに子供の頃は
自分と同じ趣味の大人が居たら
即心開いちゃいそうだもんな
誘拐犯や不審者対策とはいえ
気の毒に……
自分と同じ趣味の大人が居たら
即心開いちゃいそうだもんな
誘拐犯や不審者対策とはいえ
気の毒に……
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
ホロの花札 特装版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:ジェムドロップ
Amazon.co.jp で詳細を見る


そうか?
何で?その理由は?
オッサン=犯罪者
この記事は嘘松
自由にやって刺された人がいるんですが
『女は詐欺師で知恵遅れ』みたいな?
誰?
北朝鮮でもやらんでしょ
漢字間違ってますぜ旦那
は?
いや分からんだろ
MGMMGさん
素で間違えたわw
MGMAIな
やってるぞ
オッサンに子供の登下校中に通学路に近寄ると脳みそが爆発する機能をつけるとかさ
誘拐は知らんが声掛け事案は結構ある
「ルイージマンションって知ってる?」おじさんとかここでもよく話題になるだろ
なんだァ?言いたいことがあンならハッキリyeah
多分、ドラクエバトルえんぴつ以降の話だと思うけど、一時、女子向け文具のブランド化(ナルミヤとか)で、盗まれたとかあったんだろうけど。
弁当箱とか水筒類は特になんも言われないけど。傘は取り違えあるから派手のにしといてと言われた。
コストガン無視とかいかにも女さんにありがちな典型的妄想だな
酒タバコの年確も未成年が買うからだし紙の保険証が無くなるのも使い回すやつらのせいだし
やらかすやつらのせいで窮屈な世の中になっていくんだよ
お前の老眼じゃ見えねえか
?
モラルが崩壊してて楽しいヘルジャパンwww
なんつーか「私が発見した知見です」でドヤる奴が多すぎるんだよなぁ
だから誰だよそれ
知らんわ
両眼とも視力2.0ですけど?
外国人もどんどん増えるし、今から変えていかないといけないことだと思う
もうじき春ですねぇ
余りまくってますやん
今2月なんですが…
ぱーどぅん?
検索にも出てこんぞ
皮だらけw
視力と老眼は無関係w
ふぇぶらりーだよ、フェブラリー
嫌な世の中だよ
最上あいだろ
ナイスボケ
アイフレイルでもないし
防弾チョッキ着てるぜ俺
登校は集団登校でところどころに保護者立ってたから無かったけど
遊びじゃないんだから。キャラ物の靴もダメだった。
抑圧された感情に付け込むだけなんですわ
産んだ後に住むべき国ではない
そして理由はそんなことじゃねえ
筆箱とかランドセルの中のものに何言ってんだ
漢字間違ってますよ〜笑
じゃけん正しい日本語を書きましょうねー
小さくて可愛いなぁ〜。
俺もあんな時代があった
泣
ぐらいしか思わん、、、
近頃の大人
犯罪係数高すぎじゃない?
100コメゲット‼️
おっさんピキピキで臭
それってあなたの感想ですよね笑
スクールバスが必要なのはアフリカみたいな発展途上国なんですよ笑
日本のような安全な国にスクールバスは必要ない、税金の無駄ですね〜
はい論破
それってあなたの願望ですよねw
それってニシくんの感想ですよね笑
なんだろう、嘘つくのやめてもらってもいいですか?
なんかそういうデータがあるんですか?
ボクチンは幼児たちと同じ一般人ゴキー!とか言ってるけど明らかに変質者のおっさん側の人間だろ
嘘松。不審者対策なら先に注意すればいいだけの話
キャラものグッズをジャラジャラつける馬鹿ガキに、ビンボークレーマーが文句言った結果だろ
屋外での会話禁止する?
着ることは悪くない話しかけられたらブザー鳴らせ
だからエンピツとか筆箱とか、必要なものにくっつけてたわけで
生活格差が見えるとどうだとかモンペが難癖付けて来てウザいから子供のためなんですってことにしてる
シェイドラエフにボコられる久保優太の顔最高♪
未だにハートキャッチされてる
ニシくん避けの御守りやんwww
でもって風化せずに常にあるのが盗難と変質者
ひょっとしたら今キッズって親のせいでおつむ弱いのか
アフリカじゃなくてアメリカな?
アメリカの黄色のゴツいスクールバス有名じゃん
うちのも未だにプリキュア大好きだわ、前にドンキでプリキュア人形が大安売りしてたから冗談で全種類買って帰ったら大喜びしてた
使わないけど、子供の頃に買ったプリキュアの毛布とか枕とか色褪せてるのに捨てさせてくれない
で?
そういうのがわからないのが、バカ教育委員会もしくはアホモンペに唆されるそいつらです
つたえて
何してっていってるの?
きいて
注意して大人しく言うこと聞くような子供しかいないんだったら、そもそも「知らない人に声かけられても返事するな全力で逃げろ」で終わるだろ
そうならないから元から絶つんや
昔から親が倒れたから病院に連れてってあげるだのオモチャで釣ろうとしたりだのいっぱいいたじゃん
あの手この手で接触しようとするから対策せざるを得ないんだよ
実際は嫉妬からのトラブル防止のことが多い
そりゃ「小さくて幼い子」が好きだからでしょう。「大人が好き」或いは「女性なら年齢問わず誰でも好き」な人なら大人の女性でも十分だけど、「幼い子"だけ"が好き」な人はそういうわけにはいかないから。