/
— ジョジョの奇妙な冒険 公式 (@araki_jojo) March 17, 2025
映画公開に合わせて
露伴の本が2冊発売決定ッ!!
\
◆5/16(金)『岸辺露伴ジャンプ』
実写ドラマ化された『#岸辺露伴は動かない』の全エピソードを収録。B5判でカラーページも再現!
◆5/23(金)『JOJO magazine 2025 SUMMER』#ジョジョマガジン 待望の5冊目。岸辺露伴特集&その他企画も満載! pic.twitter.com/0ClqwrFSJD
◆5/16(金)『岸辺露伴ジャンプ』
実写ドラマ化された『#岸辺露伴は動かない』の全エピソードを収録。B5判でカラーページも再現!
◆5/23(金)『JOJO magazine 2025 SUMMER』
#ジョジョマガジン 待望の5冊目。岸辺露伴特集&その他企画も満載!
『岸辺露伴は動かない』ドラマ化された全エピソード収録の書籍『岸辺露伴ジャンプ』5月16日に発売決定。B5判でカラーページも再現https://t.co/qFDVZzVW6w
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) March 17, 2025
映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』の公開に合わせて、岸辺露伴を特集した『JOJO magazine 2025 SUMMER』も5月23日に発売へ pic.twitter.com/lpZ3wb1be6
この記事への反応
・岸辺露伴ジャンプ?!
そりゃー荒木先生も承太郎より露伴が有名って仰るわけだ!(先日のトークショーでの発言)
ジョジョマガジンと合わせて、映画懺悔室公開にピッタリなラインナップですねー!!
・岸辺露伴ジャンプにJOJOmagazineだって!?
これは買う以外の選択肢はないな!
・トニオさんのお店の回は露伴先生いない原作回ですけど、
露伴先生バージョンであの回描き下ろししてくれないかな
・嬉しすぎる!!!!!
・背中の正面→ダイヤモンドは砕けない
ジャンケン小僧→ダイヤモンドは砕けない
くしゃがら→岸辺露伴は叫ばない
これらがどう掲載されるかだな。
ホットサマーマーサは読切掲載だったのがワンチャンくるかなぁ
映画も楽しみやなあ!
『岸辺露伴ジャンプ』、表紙が気になる
『岸辺露伴ジャンプ』、表紙が気になる
【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション -Switch 【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
発売日:2025-03-20T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
発売日:2025-03-21T00:00:01Z
メーカー:コーエーテクモゲームス
Amazon.co.jp で詳細を見る


スピードワゴンさんの方がよっぽど人格者なのに
人格者がモテるとは限らない…ッ!
別に人気ない
短編作るのに色々と都合がいいキャラなだけ
ドーラタロスは動かない
ヘヴンズドアにぶち込まれる
お前ら揃って働かない
懺悔室の舌 友情出演
若いファンは知らねーだろうなあ
叩いて渡れ
修羅の国
東方仗助8つのボール
ファンが老眼のジジイばっかだもんな
吉良吉影
「実写化は許さない!」
ルーブルとか密漁海岸とかは…思い出したくもない
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
大人はウソつきではないのです。間違いをするだけなのです
good!
ってコメントするヤツは特にチー度高いイメージ
ドラマの原作ってなんか呼び方嫌い
単行本ではダメな理由がマジで分からん
斜陽産業の考えは理解不能だな
ジョジョのスタンドに着想を得たと開発者がはっきり公言してるガーディアンが初登場する女神転生ifは1994年10月28日
ざんねーん
以外と邪魔だからコミックスでいいや
昔ジョジョ1~3の雑誌サイズのやつ持ってたけど全部捨てた
電子版をでかいタブで読むかコミックスで読むのがちょうどいい
共演者と結婚したんだぞ