• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【末期戦】アメリカ国民「助けて!鳥インフルのせいで卵が高騰してるの!」米国農務長官「庭でニワトリを飼えばいい」

アメリカ、卵の値段があまりにもヤバイ価格になってしまう・・・「1個◯◯◯円。これほどの値上がりは見たことがない」トランプはバイデンのせいと主張







アメリカ、卵をトルコと韓国から大量輸入へ 値段高騰で

200x150


記事によると



アメリカで卵の価格がかつてないほど高騰している事態を受け、トランプ政権はトルコと韓国から卵を大量輸入する方針を発表した

・ブルック・ロリンズ農務長官は「短期的には数億個単位での輸入を見込んでいる」と説明した

・他の国とも卵輸入について協議中だが、具体的な国名は明かされていない

アメリカでは鳥インフルエンザの感染拡大で数千万羽の鶏が殺処分された

米農務省は卵の価格対策として10億ドル規模の計画を発表

・内訳は感染防止策に5億ドル、ワクチン開発に1億ドル、農家支援に4億ドル

・鳥インフルエンザの流行は2022年から始まり、1億5600万羽以上が死亡し、卵の価格が急騰した

2024年の大統領選で、トランプ氏は「卵の価格を下げる」と公約したが、実際は過去1年で65%以上上昇

2025年にはさらに41%の値上がりが予測されている

・トランプ氏は今月初め、卵価格高騰の責任はバイデン前大統領にあると主張していた

・バイデン政権も鳥インフルエンザ対策で大量の鶏の殺処分を実施していた。これによって卵の価格は上昇したが、トランプ政権になっても価格は上昇を続けている

以下、全文を読む













この記事への反応



お、トルコと韓国は関税を適用除外にするつもりなのかな?

アメリカさん、生で食えないのに卵1パック12個が12ドルってw

関税かけご飯!

カナダから輸入して関税200%かけたら卵食えるしアメリカ人儲かるしカナダに圧力かけられて一挙三得なのになんでやらないんだろ。カナダの卵は今10個3ドルくらいだから1パックごとに6ドル関税が入るぞ?

ほんと関税どうするんだろ。トルコも韓国もトランプが目を付けないとは思えないけど。

まあ動物愛護か何かの団体の圧力でケージ飼育を禁止して平飼い飼育しか出来なくなり野鳥などから鳥インフル感染しまくりで逆に多数屠殺しなくちゃならなくなって、卵供給不足で超高騰という馬鹿みたいな状況らしい

アメリカの産業のために卵に関税かけないと。

物価なんて一政府の努力ではどうしようもない代物だから流れに任せるしかない

日本も輸出して恩を売ったほうが良いのでは? 物価上昇に拍車をかけて与党支持率はさらに下がりそうだけど

まあ金出して買えてる内はまだいい方ではあるのだが。

卵みたいな生物を輸入とか大丈夫か?
衛生面とか消費期限とかさぁ


船だと時間経って腐っちゃうから空輸だと思うんだけど、離着陸時に卵が割れない様に厳重に梱包すると更に重量嵩んで積める量が減る訳で、結果今以上の値段の卵になるんじゃね?










ここから更に4割値上げする見込み
高級食材かよ



B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH ( デスストランディング2 オンザビーチ )【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DSK52T5H【PS5】AI LIMIT 無限機兵 豪華版 【メーカー特典あり】 初回限定特典 DLC「メイド服」 同梱

発売日:2025-03-27T00:00:01Z
メーカー:CE-ASIA
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DZWM689JNOLVA Mechanical All-Button Arcade Controller for PlayStationR5, Windows PC

発売日:2025-04-23T15:00:00.000Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:02▼返信
上層部にアメリカの走狗多すぎヘルジャパン
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:04▼返信
アメリカのマッチョどないすんねん
4.ああ投稿日:2025年03月23日 02:05▼返信
>>1 シナライブオワコンやなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:05▼返信
>>2
アメリカの指示でうちのゲルと岩屋は中国の靴舐めてんのか
2重スパイってやつか
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:06▼返信
こいつ嘘しか言わねえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:06▼返信
民主党に弾劾してもらえや

コリアンよろしく内乱首魁を決めるハルマゲドンになるかもしれねーけどな!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:07▼返信
今の人類に他の動物に対して可哀想なんて情をかけてやる余裕あるんだろうか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:08▼返信
アルゼンチン辺りから輸入すれば安そうなのに😅
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:08▼返信
韓国の卵てwwwwwwww国民を殺す気かwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:09▼返信
スーパーだと1パック800円くらいだったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:10▼返信
韓国の卵は大腸菌まみれだろwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:11▼返信
ありがとう韓国
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:11▼返信
>>1

円安関連での日本終了煽り記事で連日そんな国への出稼ぎと移住を煽ってたよなクソバイト🥴

15.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:12▼返信
バイデンが動物愛護団体の意見を受け入れて、ストレスのかかるケージ飼いを減らし平飼いにした。が、渡り鳥により鳥インフルエンザに感染しやすくなった。

なんだ完全にポリコレ推進のバイデンの責任やん
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:12▼返信
鳥インフルの卵を送ってやれw
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:12▼返信
>>4
関係ない記事に誤爆してんじゃねぇよバァカ
ハート連打する前にここがなんの記事かよく見とけゴミ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:13▼返信
アメリカさんも順当に終わりに近付いてんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:13▼返信
パック300円で高いと思ってごめん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:13▼返信
ポカホンタスが持ち上げた国が卵が食えない国wwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:14▼返信
給料も高いから問題ないんでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:14▼返信
韓国の卵って日本の3倍くらいの価格なのに
それを輸入した方が安いのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:15▼返信
卵の輸入とか不安しかねえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:16▼返信
>>19
しかもあちらのは生で食したら腹壊すオマケつきだぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:16▼返信
日本以外じゃ卵は生では食ったらダメだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:17▼返信
アホ過ぎるやろUSA
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:17▼返信
卵の輸入ってできるもんなのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:17▼返信
やはりまともなのは日本だけか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:18▼返信
バイデンバイデンヤバイデンデンデデンデン
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:18▼返信
アメリカでは
卵を使用しているアイスとかも値上がりしてるのかね
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:20▼返信
アホすぎて草
結局外に金払ってんじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:20▼返信
3Dプリンタで卵作ってみろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:20▼返信
ホント、アニマルウェルフェアって糞だな
家畜なんだから効率的に育てても良いだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:21▼返信
>>25
映画ロッキーで主人公が生卵を決死の覚悟で飲み込むシーンは日本人には意味が解らなかったらしいなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:21▼返信
日本に生まれて良かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:21▼返信
中国から
人工たまごを輸入したら安いよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:21▼返信
占領地から調達か
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:22▼返信
どうせシナ人どもがインフル感染させてるんやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:22▼返信
米国農務長官「庭でニワトリ飼えとか言ってすみませんでした」
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:22▼返信
世界の雌鳥支配してんのアメリカやん
そんでコレって…
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:23▼返信
>>15
平飼いで鳥インフルエンザが増えるは嘘だぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:23▼返信
>>38
シナの下僕
韓国はマズイわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:25▼返信
卵を輸入ってこえー
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:27▼返信
卵って期限短くないっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:27▼返信
トランプ就任は仕方の無い事なんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:28▼返信
アメリカの飲食店とか大変そうですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:28▼返信
アメリカって溶き卵を紙パックで売ってるよな
卵の食文化が違うんだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:29▼返信
※44
加熱前提なら消費期限長い部類の食べ物だぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:30▼返信
サルモネラ輸入ですか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:30▼返信
別に日本でも地鶏が先にインフルやられるとかデータないやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:30▼返信
卵の値段、egg price trackerを確認したら昨年末以下の水準に下がってたけど…
平均価格は下がってるのに、高値の地域からわざわざ価格を抜粋して偏向報道してるのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:31▼返信
バカな自民や石破がゴマする為に日本の卵をアメリカにプレゼントせんでよかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:33▼返信
韓国のとか汚くて食えないぞ。だから向こうは生で食う食文化が一切無いんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:33▼返信
日本からでも12日程度かかるのに
輸入したところで結局値段変わらないだろこれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:34▼返信
でもアメリカ人の平均年収900万だしな。卵が1800円でもちょっと控える〜かくらいの感覚でいいだろ。一方日本は・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:35▼返信
結局損してるじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:35▼返信
殻を外せば冷凍出来るよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:35▼返信
記者は去年の卵価格上昇の責任をトランプに押し付けることに疑問を持たなかったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:38▼返信
>>58
マジでそれなw
3桁のIQがある人はこんな記事に騙されないよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:41▼返信
鶏の起源は韓国
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:42▼返信
今ヤバい!韓国産のソシャゲ、女神ニケが売上半減してセルラン平均130位まで落ちて引退者が続出して、まだやってるユーザーはメガニケがオワコンって言われてる状態になっている……運営も迷走している状態
62.投稿日:2025年03月23日 02:42▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:42▼返信
今ヤバい!韓国産のソシャゲ、女神ニケが売上半減してセルラン平均130位まで落ちて引退者が続出して、まだやってるユーザーはメガニケがオワコンって言われてる状態になっている……運営も迷走している状態
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:43▼返信
香港とかシンガポールは日本の卵が買える
駐在員と生卵ようなんだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:44▼返信
韓国って輸出できるほど卵を生産してるように思えないんだけど

日本の卵が中国の富裕層向けに「生食できる」として輸出されてるようだけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:45▼返信
アメリカあんま足引っ張んなよ
こっちまで高くなんだろうが
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:45▼返信
嫌な予感すんだけど
米に続いて今度は日本の卵大量に海外輸出で
日本じゃ卵も米も食えなくなるとかならんよな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:45▼返信
卵は高級品だからな
先進国韓国の高級卵をアメリカが欲しがるのは仕方ないね
K-POPに続いて卵まで韓国が世界を取るのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:46▼返信
殻を洗浄すればどこの国の卵でも生食えるでしょ
70.投稿日:2025年03月23日 02:46▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:46▼返信
なぁに、トランプ政権なら大丈夫やろ。Xで情報操作もお手のもんや
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:49▼返信
相変わらず日本以外の国が好きだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:49▼返信
※68
こんなアホな発言が出来るって完全に狂ってるなwwwそら下朝鮮は嫌われて当たり前やで
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:50▼返信
バイデン政権の余波がどんどん出てくるなw
対応するトランプは叩かれるだけw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:51▼返信
日本の物価の海王拳10倍くらいになると流石にアメリカも厳しいかもな
インフレ抑制しないのはいいけど格差がアホみたいに開いてくわけだが分水嶺は何処なんだろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:51▼返信
・カナダから輸入して関税200%かけたら卵食えるしアメリカ人儲かるしカナダに圧力かけられて一挙三得なのになんでやらないんだろ。カナダの卵は今10個3ドルくらいだから1パックごとに6ドル関税が入るぞ?


↑意味が分からん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:54▼返信
恫喝鎖国外交してお友達へらしたやさきに大変どすなあw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:55▼返信
既に平均価格はバイデン政権時以下にまで下がってて草
まぁ、去年末にバイデンが数千万羽殺して減ってた供給が戻ってきただけだけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:57▼返信
お得意の関税かけないんすか?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:58▼返信
てかアメリカ人の給料だったら1200円なんて楽に買えるだろ
日本人の低賃金と同じ目線で語るなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:59▼返信
逆に考えるんだ、ジョジョ!「アメリカの超高級卵を海外輸出したらアメリカの農家が大儲けできるッッッ!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 02:59▼返信
もうすぐ日本も経済封鎖されるんだからこんなの笑ってられんわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:00▼返信
前売ってた家庭でニワトリを飼うセットとか今も売れてるのかな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:01▼返信
穀物の飼料を中国に輸出する量が減るから長期的にみれば物価は下がるはず
それまで散々ネガキャンされるとは思うけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:01▼返信
一家に一匹ニワトリを
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:04▼返信
途中で割れないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:07▼返信
うちの所は10個入り(サイズバラバラ)で
税込み258円

栄養価を考えると 安いのだが
元の価格に近づいて欲しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:07▼返信
K-POPに続いてK-EGGキタ――∩<''`∀´''>∩――!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:17▼返信
さっさと家で鶏飼えよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:18▼返信
空輸した卵とか高そう
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:22▼返信
12個入で1800円はとても買える値段じゃねーな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:25▼返信
>>88
タダでもイラネ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:26▼返信
>>82
中国は今や食料輸入国
笑ってられんね
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:28▼返信
GDPなんぞ如何にアテにならんか判る
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:34▼返信
頑張って稼いで韓国産
ドルなんて要る?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:37▼返信
>>87
なんか勘違いした転売屋がまた卵買い占めして品薄になって日本でも高騰しそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:37▼返信
おお、早く関税かけろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:44▼返信
自分で産んだほうが早い
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:47▼返信
鶏飼うじゃなかったっけ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:52▼返信
玉子が無いならニワトリを飼えばいいじゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:54▼返信
アメリカって一般人は年収700万くらいだろ
給料高いイメージあるけどそれは大きい企業の奴で大体は貧困で
700万でこの物価で賃貸も高額で国民保険も無いから自分で保険入ってとかだと相当厳しいだろ
アメリカ人は虫歯になったら医療費ヤバいから歯は物凄い気をつけてるよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:54▼返信
平飼いで病気リスクが上がるのは言われてみればそうやな、勉強になったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:55▼返信
>>1
バイデンヤバイデン
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 03:58▼返信
アメリカ政府「卵がないなら鶏を飼えばいいじゃない」
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:07▼返信
鳥インフルは世界各地で毎年問題になってるからなあ
根本的な解決策が出てこないと厳しい
スーパーフードなだけにどうにかして欲しいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:10▼返信
トルコと韓国の輸入卵の関税の動向が気になる
トランプは例外なしを断言してたが、卵だけゼロ近くまで関税下げるのかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:12▼返信
日本国内でテンバイヤーが卵買い占めてアメリカ向けに販売なんてこと起きなければいいが。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:16▼返信
関税かけまくろうぜ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:17▼返信
日本は米という主食用穀物価格でひいこら言ってるのに卵で済んでるだなんてアメリカはええなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:17▼返信
金の卵ってわけか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:30▼返信
>>109
人件費も馬鹿高なんだよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:30▼返信
日本で輸入した時は冷蔵コンテナで船便だったってよ
てっきり卵液を冷凍してから輸入したのかと思ってたら、殻付きの卵そのものだったらしい
アメリカでも同じじゃないかな?どうせ焼くから衛生面は問題無いでしょ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:30▼返信
日本の場合便乗値上げするからなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:34▼返信
発端が動物愛護なの草
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:43▼返信
二ポーンも続けw
貧乏人は何も食わんと4んで前
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:43▼返信
アメリカンガールも大変やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:56▼返信
>>1
日本の生産してる食料は海外に消えてます
恐ろしく低質な中国産が出回ってて日本おかしくないですか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 04:58▼返信
>>115
貧乏人でも韓国産は食わんやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 05:07▼返信
水道水が飲めてしかも安い日本で良かった
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 05:11▼返信
トランプは日本に卵1パックあたり100円で買ってやるから全部寄こせガハハハハハ!とか言い出すんじゃないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 05:13▼返信
こんなん日本の卵買い占められちゃうじゃん
関税掛けとこ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:06▼返信
ずいぶん安くなったじゃん
少し前だと3000円超えてたニュースあったよね?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:11▼返信
中国人がインフルまみれの靴はいて故意に養鶏場に侵入して歩き回って鳥インフルをばらまいているからな
日本もようやく中国人が故意にばらまいていることに気づいて鳥インフルの報道を徹底自粛させたけどもう手遅れ
鳥インフルの報道で騒ぎ立てた時点で経済打撃で効いてるのが中国にばれて日米ともに徹底的に鳥インフルをばらまかれてるからな
日本なんて最初は鳥インフルの侵入経路がわかったー車の轍だとかわめいていて、一時期鳥インフルが収まったのに、再発して値段が高騰したあとはもう何も言わなくなっただろ?中国人が故意につけた足跡だらけだなんていえないからだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:13▼返信
>>101
なにいってんだこの世間知らず
>アメリカの一般人の年収はいくらですか?
>「Salary Explorer」によるとアメリカの平均年収は、$94,700(約1,319万円)で、現在の日本の平均年収が443万円なのでおおよそ3倍ほどの年収です。 給与は主に、スキルと経験値によって決まり、個人の能力が高いほど給与も高くなる傾向にあります。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:16▼返信
>>82
へー、大変だね
その日本って国は
君の脳内にある国なのかい?
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:25▼返信
いや~アメリカの卵の高騰は鶏インフルの影響ではないと聞いたよ
業者が卵の価格を吊り上げる構造ができあがっているって言ってた
その構造を正せば価格は正常に戻るのに、不必要に海外からの輸入で価格を下げようとするのは無駄な出費だよ
まるで日本の米の価格の高騰を備蓄米の圧力で下げようとしているようなものだよ(なお米の価格は下がらなかった)
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:30▼返信
>>126
また懲りずに陰謀論か。一度病院行きなよ。頭か精神の
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:34▼返信
日本産が腹壊さないといっても、卵は加熱した方がいいぞ
生卵の白身には「アビジン」っていう物質が含まれていて、このアビジンが、卵黄や豆類などに含まれる体に必要な栄養素「ビオチン」と結合する
つまり生卵の白身は、皮膚や髪の健康を保つために欠かせないビオチンの吸収を阻害してしまう
アビジンは加熱することで不活性化するから、卵を加熱すれば吸収阻害の心配はなくなる
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:35▼返信
動物愛護の意見聞いてイルフルに感染して高騰ってアホだな、インテリバカの意見なんか聞いたら破滅するわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:40▼返信
12ドルがアメリカの物価から考えて高いのか安いのか分からん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:42▼返信
>>126
>言ってた
あ、はい
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:47▼返信
卵食うと便がネチネチするんだが、おれだけ?
だから卵好きだけど食いたくないんだよな。体質かも
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:50▼返信
結果的に殺処分されてるから鶏がかわいそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 06:52▼返信
品質が劣るトルコや韓国の卵がこの値段なんて。。。
生食可能な日本の卵は世界的に見ればこの何倍も価値があるんだろうな。。。
(日本の卵の値上がり怖い)
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:00▼返信
韓国は喜々として売ったのか圧力でいったのかどっちなんだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:04▼返信
プロジェクトX 挑戦者たち われら茨の道を行く ~国産乗用車 攻防戦~トヨタ
冒頭の貧乏話。フレンチ式ミルクセーキ(卵+牛乳)の代用として鶏ガラスープを作るところからトヨタの自動車の物語が開始される
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:20▼返信
>>123
鳥インフルの発生場所が、自民党に多額献金をしてる会社の養鶏場でしたねぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:35▼返信
※111
そんなに人件費すごいのに送料かけて運ぶアメリカ産のお米はあの値段なのか。アメリカは凄いなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 07:44▼返信
韓国のは怖いなあ。
食中毒テロにならなければいいが。
140.プリン投稿日:2025年03月23日 08:17▼返信
>>17
ゴミが吠えて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 08:34▼返信
関税かけろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:14▼返信
玉子を転売屋に買い占められ米と同じく玉子が日本から消えスゴく高くなるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 09:16▼返信
なぜ日本から買わない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:11▼返信
また韓国が勝ってしまったのかすまない
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 10:21▼返信
日本の何倍も稼いでるはずなのにおかしいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:09▼返信
関税かけろよカス
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 11:43▼返信
例外無く関税かけるんだろ?www
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:00▼返信
トランプにとっては小銭にもならんから気にする訳が無い
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:08▼返信
アメリカの産業を保護するためにも25%の関税相当分高値で売らないとトランプから報復を食らうぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:23▼返信
ウイルス帝国アメリカ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:35▼返信
オールドワクチンを培養するには卵を使います + ケージでの飼育は動物虐待
鳥インフルを出した養鶏場とズブズブの農水大臣vsケージでの飼育をやめろと主張する団体で、ひと悶着をやってたけ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 12:37▼返信
未だにバイデンガー言ってるのやばすぎだろ・・・
下痢三にヤトウガーで大抵の問題は解決するって教えてもらったのかなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 13:30▼返信
※7
※民主党政権時に放し飼い推奨した結果鶏が病気になるリスクが高まった結果だそうです
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:47▼返信
アメカスさぁ・・・卵にも関税かけろよな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 15:50▼返信
卵ってそんな日持ちしないよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:00▼返信
別に卵なんぞ食わんでもタヒにはせん
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 18:10▼返信
日本も輸出~とか言ってるやつは自国内のニュースも見てないのだな
それにしてもバイデン政権厄災の影響やばすぎだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 20:59▼返信
トランプ選んだアメリカ人全員馬鹿です
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 21:11▼返信
トランプは物価高他人のせいにして、一体何が出来るのだろうか?
何も出来ないなら、最初から選挙に出ずに素直に刑務所に入ればいいのに。
とても惨めな生き方ですね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月23日 23:10▼返信
世界中で資本家の金儲けの争いに庶民が巻き込まれてる
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月24日 00:19▼返信
>>160
所得増加論で値段アップは当然とかアホなこと皆で言ってたんだから物価高は当然だろ
もう止まらないから安心しろよ
庶民が外食とか言ってた時代はもう終わりだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月25日 02:50▼返信
ほらほらトランプさん関税かけないとダメだよ

直近のコメント数ランキング

traq