前回記事
【ネットフリックス、初の自社ゲームスタジオを設立!「ワールドクラスのオリジナルゲームを作る」】
【【悲報】ネットフリックス、ビデオゲーム進出に失敗!?大物開発者が所属するAAAスタジオが閉鎖】
Netflix games boss says ‘8-Year-olds aren’t dreaming of PlayStation 6’
Netflix’s gaming boss doesn’t believe console-style games are the future
記事によると
・Netflixはここ数年、ゲームの分野に着々と進出してきた。経験豊富な人材を採用し、Netflixアプリ内でモバイル系の小規模タイトルをユーザーに提供しているが、いわゆるコンソール級の大作ゲームはまだ手がけていない
・ゲーム情報メディアThe Game Businessとのインタビューで、Netflixのゲーム部門責任者Alain Tascan氏は、現在の据え置きゲーム機のモデルが今後の業界を牽引するとは思わないと語った
・「据え置きゲーム機に関しては、私たちは今後、プラットフォームの垣根が薄れていく未来を見据えています」
・「若い世代を見てください。8歳や10歳の子どもたちが“PS6を手に入れたい”と夢見ているのか、私には疑問なんです。彼らはあらゆるデジタル画面で、どこであろうと、車の中でさえも、遊べることを求めています。コンソールの場合、高解像度だとかコントローラーのことだとかを考えますよね…(略)でも、そういった旧来のモデルを踏襲していると、むしろ自分たちの可能性を狭めてしまうと思います」
・Netflixは昨年10月、社内のAAAスタジオ「Team Blue」を閉鎖したばかりだ。このスタジオには『オーバーウォッチ』のエグゼクティブプロデューサーを務めたChacko Sonny氏や、『Halo』シリーズで知られるJoseph Staten氏、ソニー・サンタモニカ出身のアートディレクターであるRaf Grassetti氏など、業界のベテランが多数参加していたとされるが、スタジオ閉鎖に伴い3名とも退社したと報じられている
・翌月には、プレイヤーが選択肢を選んで物語を進めるインタラクティブな映画やドラマ作品の大半をラインナップから削除し、12月1日までに24作品中20作品が消滅する形となった
・先月には、『Oxenfree』シリーズで知られるNight School Studioでも複数のスタッフがレイオフ対象になったと伝えられている。Night School Studioは2021年にNetflixに買収され、ストリーミング企業が最初に買収したゲームデベロッパーとなった
・これらの動きにもかかわらず、Netflixはゲームをサービスの一部として提供することに依然として取り組んでいるようだ。2024年12月にはモバイル向けタイトル『イカゲーム:地獄のデスマッチ(Squid Game: Unleashed)』をリリースし、最近では『WWE 2K』シリーズをモバイル向けにNetflix独占で配信すると発表している
以下、全文を読む
この記事への反応
・Netflixのゲームなんて誰もやってねえよ
・Google Stadiaも同じこと言ってたな
・こいつはスイッチとPS5がめちゃめちゃ売れてるのを知らんのか
・コンソールの世代が変わる直前にこういうアホみたいなこと言うやつが出てくる
・まずネトフリがゲーム配信してることを知らない人ばかりだと思うが
・ネットフリックスのゲームに100%未来はない
・外部の企業がゲームの未来を予測しようとすると、いつも見事に外れる
・任天堂のゲーム機を欲しがる子どもがいるのは確か
・ネットフリックスはゲーム諦めてほしい、映画とドラマに集中してくれ
出た…CS全滅論
自社ゲームが全然ヒットしないからイライラしてる?
自社ゲームが全然ヒットしないからイライラしてる?
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 2025年3月28日(金)9:00~4/1(火)23:59まで
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ 20 オリジナルトランプ付特装版
発売日:2025-05-19T00:00:01Z
メーカー:日向 夏(原著), しの とうこ(原著), 倉田 三ノ路(イラスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
発売日:2025-03-27T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
転生したら剣でした (17) 【電子限定おまけ付き】 (バーズコミックス)
発売日:2025-03-24T00:00:00.000Z
メーカー:棚架ユウ(著), 丸山朝ヲ(著), るろお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
魔王様、リトライ!R(コミック) : 10 (モンスターコミックス)
発売日:2025-03-28T00:00:00.000Z
メーカー:身ノ丈あまる(著), 神埼黒音(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


それに負けたお前はもっとクソだということになるがよろしいか
とりあえず、MARVELスパイダーマン3やりたいから買う
PC 売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)
XB 売上 1兆8000億円 ソフト売上 3億本
任天堂 売上 1兆6000億円 ソフト売上 2億3000万本
なに言ってんだこのド素人は
そんなんだからお前のところのゲームは売れないんだろ
PCも家庭用ゲームには負けなかっただろうな
箱は、、、
今後も需要は一定数残ると思うがな
常識だろこのアホ記事書いた奴
スマホあるしな
いやSwitch2は売れないです
それプレステは知らないけどPSは知ってるって答えが出てたよね
スイッチ2は4GBしかないので移植すら不可能で無理やり移植するためにはアッチコチ削ったまがい物Verにしないと動かない
携帯モードもあるswitch2は違う
>若い世代を見てください。8歳や10歳の子どもたちが“PS6を手に入れたい”と夢見ているのか、私には疑問なんです。彼らはあらゆるデジタル画面で、どこであろうと、車の中でさえも、遊べることを求めています。
任天堂とか好きそう…つーか言ってることが「電車の中でゴロゴロしながら遊べる」っていうニシくんと大差無いんだよなwww
欲しがるぞw実際に買えるかどうかは知らんがなwみんなモンハンエルデンFFペルソナやりたいんやw
Switch2を欲しがって業界を牽引する
一般庶民の子供は15万円くらいのPS5なんていくら欲しがっても買って貰えない
もう庶民はスマホゲームで我慢する時代
しょぼいゲームなんて誰がやりたがるんだ?
お前のとこでゲームやろうなんて思うのか?
ゴキの願望やんけ笑
違います
ゲーム=子供の遊びなのかねぇ
欲しがっても買ってもらえないのを知ってるから言葉にださないだけ
8万円のハードとモンハンが飛ぶように売れてるのが答えじゃんw
PS5が15万ってどこの世界から来てんだ?
値段がヤバいことになりそうではあるが
はい次
ゲーム自体を欲しがる
ただネトフリがsteamほど成功できるとは思わん
ネトフリはいらないけどPS6は欲しい
「プレステってダサいよな」
「プレステってなに??」
PCが誇っていたLOLもEスポーツももうソシャゲが主戦場なんだよ
もう誰もマウスなんて持ってやっていない
Eスポーツの大会もみんなスマホを持ってやっているのが主流だ
説得力ないわw
ワイルズPS5版爆死だぞ
おまえも今だにPS5買えない底辺じゃん
Switch 2なら貰うな
ストレンジャー・シングスのゲームとかあるよ
スマホでできるやつ
評価も割と良かったはず
思えないとか言っても実際牽引しちゃってるじゃんwモンハンとPS5がw
Switchのユーザー層を奪ってるのはPSではなくスマホゲーだぞ
・・・・・・おいおい俺オリジナル・アニメ観たさに契約してんだから潰れるんじゃねーぞ?
高額だから買って貰えないだけ
今までの歴史を勉強していないのか
12万ゴミは牽引してないが、6万は牽引できる
12万するからな
PS6だと24万か?
おまえの妄想
と数倍の事業規模を誇るくせに目下Valveに負け続けてる会社が熱弁してんだろ?
Amazonから出てきたらもっと笑えたかもしれんけどな
売れてるけど?
ホントなPSって自分で稼げるようになる前後くらいから買うもんだよ
サイパンぐらいだわ面白かったの
いつ爆死した?
そらそういうわな
現実よ
な、🐷って馬鹿だろw
とか言いながら8万のPS5は売れないとか矛盾したこと言うなよ?
バグじゃなくて仕様?
前後の文章が噛み合わないけどどういう認識で書かれたコメントなの?
🐷の脳内では
そろそろ買い替え時だと思うぞそのPC
お母さん「スイッチがあるでしょ!ガマンなさい!」
これが現実
おま環
WiiUの倍売れたら御の字だろうな
PS5版ワイルズ初週8万本しか売れてなかったじゃん
それで子供がスイッチ嫌いになるんやね
例えば任天堂のゲームが課金無し売切でスマホでもプレイ出来るとなったらCS事情が一変するで
あんまいじめてやるなよ
ライズが2024年売れたニンテンドーStoreだからw
あいつら何も分かってない割には器用に広告避けるよな
無駄なところに子供の学習リソース使ってる気がして良くないんじゃないかなって見るたびに思うわ
悔しいならてめえらが独自で普及させてみろよ
プラットホームを
まぁ遊びたいゲームを一切遊べないクソハードしか手元にないとなるとそうだわな
コアなファンになった大人はAAA買うからPCかCS買うだろ?財力あるんだし
出来ちゃった婚してたら知らん
現実→PSではなくスマホにゲーム取られてる
な、🐷って馬鹿だろw
HYDEさんの曲流しとけば大丈夫やろ😅
消化率60%くらいの爆死ワイルズが真相だボケ
でもNetflixのゲーム微妙なのに良く言えるとは思うわ
据え置き?対応できてるか?
あれ形だけ据え置きっぽく見せてるだけの誤魔化しだぞ
大人になったら自分の金でps買っとけ
なんの数字?
な、🐷って馬鹿だろw
携帯機のままじゃメモリいくら増やしても無意味だよ
>業界のベテランが多数参加していたとされるが、スタジオ閉鎖に伴い3名とも退社した
Raf Grassettiはネットフリックス退社後、先日ソニーのノーティドッグに加入した
クラウドゲームは今も一向に流行る気配が無いけど
おいおいおいPS5のパッケだけで初週60万行ってたろに狂ったか?w
マリオゼルダポケモンぶつ森スプラがないよね?😅😅
【ポケモン】くらいしか需要ないだろ今時の子には?マリオの需要あったら去年はなんだったんだよ?
後スプラは3で死んでるし
既にPS5すら子供は買わないし
な、🐷って馬鹿だろw
アメコミ風すぎてな。どうせなら日本の大手アニメ会社に大金出して作ってほしかった
壊滅的だけどね
あれ誰がやってるん?
その意味じゃ形だけはリリースされるけど遊べるレベルにないゴミが出てしまう任天ハードは子供を騙すためにある可能性すら出てくるな
やっぱりゲーム業界のガンだな
まぁ子供は自費で買うわけじゃないし・・・そもそもお小遣いで買えないだろ
な、🐷って馬鹿だろw
売れてるやん
スイッチこそどうしたの、あの酷い売り上げ
基本誕生日とかクリスマスとか特定のタイミングでしか買わんやん
よくあるスリータイル系のパズルとかよくある系バカリよな
遅延なしで遊ぼうと思ったら
PS5かPCでネットもコントローラーも有線接続しかないからな
そもそもクラウドゲーミングもPS5の方が先行ってるし
まあオリジナルドラマなどで映像配信のサブスクの天下取った手腕は高いんだろうが
ゲームに関しては夢だけ語ってるど素人に過ぎんな
この記事はPS5とswitchの話題だと思ってた
Netflixゲームを検索したら手抜きゲームしか無いんだが
15歳の視聴者が
「友達がだいたいps5持ってる。僕もモンハンやりたい。でも7万円のゲーム機を親にねだることが出来ない。自分でお年玉を貯金して買う」
って言ってた😭
確かに今のゲーム機高いよなぁ🥲親におねだりできない値段よな🥲
後はPCだな
ガキどもは動画でゲーム見るの大好きなのにそこで遊ばれてるゲームは一切Switchでは遊べないからな
親はゲーム買うならと思うみたいだけど、実際には任天堂ハードなんて欲しがってない
そう。子供のお小遣いやお年玉で買える金額じゃない
そして子供が大人になった後、今まで触れたことのないPSを買おうとは思わない
マリオゼルダポケモンぶつ森スプラ、どれもIPがあまりにも古すぎる 爺さんしか遊ばない…ってか知らない
ターゲットが違うってことに気付けなきゃ失敗するぞ
同じことを言ってたのを思い出す記事だねぇ
残り200万本PSとXBOXでわけあうときいて目が覚めたわ
もうコンソールは無理だ
未来がない
6万以上だったら売れないだろう
プスロクプロは20万か
親御さん「今月の支払い50万円😡💢💢💢💢」
爺さんが孫に買い与えるからな。自分も楽しめるゲームと一緒に
PS2はまだオモチャみたいな値段だった
PS3は家電みたいな値段になった
当時の大人達も子供が欲しがる?みたいな事を言ってたよ
そういう大人はすぐ居なくなった
親のしつけが厳しくてゲーム触れなかった俺は成人して一人暮らしになってからゲームにハマったからなぁ
子供のころ触ってない任天堂とかに思い入れも無かったし
大人になって自由に使える金ができたら子供のころに触れたことないものに金使うよ?
CS機がゲーマーのシェアの大多数を持っていたら
そもそもビジネスチャンスが少ないですというだけの
まさにビジネス発言だな
個人的な思いとはまた別
スマホでゴミみたいなの出してるだけだろうし
サブスクでスマホでゲームみたいなのはアップルも失敗してるし
まあむずいよ
だって大作AAA遊べないしな
そしてそういう層は高性能なPSやPCでゲームやってるんだから
責任者がこんな認識じゃゲーム部門が失敗してるのも道理だわ
Switch2が???
え?爺さん世代ってゲーム機の存在しない時代の人だろ?今でも?
お前が孫の居る爺とかなら謝るけど
PSはそういう大人達の戯言を蹴散らして
今のシェアを獲得しているんだ
PS5は勝手に死んだ
既に結果論でしかない
PCデジタル1073万本 54%
家庭用ゲーム機デジタル802万本 40%
家庭用ゲーム機パッケ126万本 6%
CS3社、弱者連合組んでも最強プラットフォームSteamには太刀打ち出来ないのか・・・絶望感あるよな
あんな繰り返し遊ぶゲームをパケで買うバカはこの時代には少ないっての
豚は時代錯誤も甚だしいな
煽り通り越して怖いわ
金額だとPCボロ負けだろW
今は大人で親になってる
今時、こんな事をいう大人はもう居ない
こんな事をいうのはもう70台オーバーの
昭和世代ぐらいだよ
ガチャだけではなく、ハイパーカジュアルとかでも
2024年のCS市場はPSXBOXの落ち込みが酷く停滞した
SteamだけはCS市場を越え、爆発的に伸びている
本数50%なのに売上は25%って答え出てたじゃんその決算の同じページ辺りに
「だから、PS6なんて売れないに決まってるんだ!!」
っていってるんだろうけど、君ら、先駆者じゃないからw
現代でカセットテープの音楽が売れてないとか言ってるのと
同じレベルの事だよ
結局それだけの話だと思うけど
売れてないというなら
まだ0台のSwitch2はどうなるの?
もう代替わりするわけだから今度はPS5とSwitch2の台数で比較するんだぜ
SONY増収増益が【答え】じゃんw
値下げ後のPS3とPS4より今のスイッチの方が高いけどスイッチ2はさらに高いしなぁ
最近は和ゲーはSteam/Switchマルチばかり
ゲームして欲しいだろうからな
でも無理だよそんなの
スイッチで過去の資産活かします!
任天堂→PS任天堂っていう順番があるわ
ステ豚が何と言おうとメーカーはPS5が壊滅的って知ってるからね
スマホでええやん
XBOXに出すってんなら別だけど
負け犬の遠吠え
トップ取ってから言え
任天堂は子供が親に数本ゲーム買ってもらってそのままゲーム卒業すんだよね
ゲーム続けるゲーマーは他のに移っていく
2021年に入ってから、コンソールゲームの成長は鈍化し始め、これは特にXbox Series SXとPlayStation 5の全世界でのコンソール販売で顕著に表れています。
以前の世代のコンソールと比較すると、現在のMicrosoftとSonyのコンソールラインは、49か月後に販売台数が約700万台減少しました。
一方、PCゲームは成長を続けている。「コンソールは2021年以降停滞しているが、PCゲームの収益は20%増加している」とEpyllionは言う。
オジイチャン・・・
令和の一般人はスマホゲー → PSですよ
割られまくりチートしまくり
PS5やSwitch2でコンテンツの商売するならロイヤリティ払わんと行かんからね
いや、世界中の人達が知ってるよ、その年代はPSのターゲットじゃないってね
ファーストがその年代向けのゲーム作ってるか?作ってないやろ、それが答えだよ
爆死っていうのはゼノブサイククソスの事をいうんだぞ
子供はPS6欲しがるよw親が勝手に良かれと思ってスイッチとマリオ買い与えてブチ切れるかも知れんがなw
PS5版、まさか800万本中、200万しか売れないとか
アンチの想像を越えた大爆死で時代は変わったなと察した
2025年03月29日 19:44
ネトフリはサイバーパンク、ビースターズ3期、ケンガンアシュラ、機動戦士ガンダム復讐のレクイエムとか観たかったから去年の10月頃に入ったばかりでまだ全部観てないから潰れるなよマジで?
↑サイパン以外は全部ゴミだったからそれ見たら解約していいよ
MSと任天堂が落ち続けてPSだけが増収なんだよなぁ
PS5とPCのが多くね?
アピールし続けないと今にも消されそう
火を見るより明らか
ゲーミングPCは国内でもだんだん勢力伸ばしてきてるしな
これからは任天堂とPCの時代よ
また妄想しとんな
決算である程度細かい数字出るのに
ゲーム好きなら好きなほど買う価値がない貧弱なプラットフォーム
ソースは?
社会人でやってるやつがいたらキモすぎてゲロ吐くっての
steamのシレン6の発売直後の土日の同接800人だったの忘れてないからな
デススト2,GTA6もゴーストオブヨーテイも興味ないん?
唯の入力機器で消耗品のコントローラーはシンプルにしてくれ
保険で変な機能つけて
ドリフトやら壊れやすいのに馬鹿高いのはホント害悪
ゼノブサイククソスは7.5万だろ!
いい加減にしろ!!!
ゲハ版あそこが一番真実が書かれてる
それに負けるxboxとSwitchバカにしてんのか?
そりゃここまで最悪な結末じゃもうどうしようもないわな
AAA全ハブッチじゃんw
ドリフトで壊れまくってるのはSwitchの方じゃん、いつまで擦り付けてんだお前
それ全然流行んないね
もはや日本ゲーム業界の発展における癌細胞的な存在になるとは
一体誰が予想できただろうか
もうハード事業続ける気ないんじゃね
他のハード買う必要がないってことや
だいたい今やどこもマルチやん
PS6もPro出てから買うわ
まあ5月の決算待ちなよ
PCは伸びるかもしれん でも任天堂はもう古すぎる
マリオ、ゼルダなんてファミコン時代、40年前のIPだぞ どこの子供が欲しがるんだよ
どこのSNS見てもPSはオワコン扱いだし。
彼らのPCげーはインディーズゲームのことかと
日本では据え置き型ゲーム機市場の縮小が止まりません、ファルコムにとってPCは今後さらに注目すべき分野だとお考えですか?
ファルコム近藤季洋
そうですね、PC市場は拡大しているようです。間違いなく増えていると感じています。個人的な経験ですが、入社を希望する若い人たちと面接をするときに、「今まで何をやっていましたか?」と尋ねます。彼らの多くは、もちろんPCであるSteamで遊んでいると答える。
私には2人の男の子がいますが、2人とも家にプレイステーションや他のゲーム機があっても、プレイステーションには手を出しません。ゲームはすべてPCで遊ぶ。日本でPCゲームの市場が拡大しているのは事実であり、今後、再びPCゲームをリリースしたり、PCゲームを開発したりする可能性のある市場として、PCゲームを念頭に置いておく必要がある。
実際ついてけなくなってゴキですらPS5買えてるのは極一部だろうしねえ
ゲハーチェンバーだろ🐷
でもPSよりも売れてないじゃんスイッチソフト
ライセンス料ソニーに入るのに何言ってんの?
物を知らんなぁ本当に
現実を見てないね…
任天堂なんて何処も落ち目の評価なんだよ
そういうのはせめて最低でも10位の任天堂
普通はせめて2位のマイクロソフトを抜いてから言うべきだわw
1位のSony相手に10位の任天堂がぐだぐだいってるから真似してんのか?w
そうは言っても今一番売れてるの据え置き機のPS5だし
もう国内が盛り上がる事はないだろうなと思ってる
値段が値段だし仕方ない値下げ出来る状況なんて暫く来ないだろうし
箱みたいな位置に落ちないよう(主にイメージ的に)現状維持を心がけるしかないだろ
ゲーム 世界1位
アニメ配信 世界1位
音楽 世界1位
映画 世界3位
すごくね?
しゃしゃりでてくんなw
死んでるのは減収減益続きの任天堂だ
プレステ5ですら歴史的大爆死してるのに
さすがに採算がとれない
ファルコムなんて売上高25億しかない木端会社だぞ
ちなみに日本一で50億
大手で一番小さいコエテクで800億だ
現状ネトフリのゲームってアプリで映画見る時に無駄なスクロール増えてクソ邪魔って感想しかないぞ?
今のうちにPS5めっさ遊んどこ
クオリティ低いゲームばっか出てきたらゲーム卒業考えるわ👋
これが今のプレイステーション5の現状
ジャパンスタジオ潰したのもその現状に拍車をかけた一因
閉鎖されてるようなところが言っても説得力ない
○誤った値付け
○Steam(PC)の存在
○ ソフトウェアの開発コスト
あの、もう開発が始まってる情報がAMDからも出てるんだけどお馬鹿かな?
モバイルは伸びているが、それゆえ参入メーカーも増え続け競争も激化してレッドオーシャン状態
結局、どっちの市場でもやることは変わらないんだよ、"競争のなかで生き抜く"ってのは
間違いなくそう言える
ああだこうだ特定の市場に固執せず、実直に優れた才能で高クオリティのものを作ればどこでも成功する
良き才能のスタジオも作れない、言い訳ばっか、Netflixのゲーム部門が成功することは絶対にないだろう
若い子たちにPSのゲームってどんなのあるか知ってる?と訊いても全く知らないよ
どこから出てきたのその数字
日本人には全く関係ないハードになった
決算見てきたら?
要するにコイツらは対戦相手にPSではなくスイッチや箱やPCを選んだってことだろ?w正解じゃんw間違いなく同じ土俵ではPSに勝てないからなw
IP貸出だからお金ソニーに入るから問題ないよ
アメリカNPD「ワイルズはSteam版が半数以上、順位はSteam版1位、PS5版は12位だった」
売れててすまん
和ゲーの大作が出るのはPS5なんだよ
ごめんなじいちゃん
7500万台も売れてるのに?
値上げして8万になったのも事実だしProは12万とバカげた価格なのも変わらん
せっかくの既存のPS5ユーザーすら、今のPS5が壊れたらもう買い替えは無理と、
絶望への階段を上がるように遊ばせるような結果にしたからな、終わったよPS5は
お似合いといえばお似合いだけど
若い世代は興味ないだろうな
お前が最下層なだけっていうw
新しくも珍しくもなんともない
据置真っ先に撤退した任天堂が一番やばいよ
NPDの言ってる北米Steamの集計って中国が大量に混ざってるやつだぞ
もう名前どころか尼だったかグーグルだったすら覚えてないけど
あのクラウド専用のやつとかさ
任天堂しか生き残らないなこりゃ
スイッチのサードになるし、PS6は発売前から失敗の烙印押されるし
ゲーム業界の覇者はスイッチ2でキマりだは
スイッチ2も6万で終わるから気にすんなよ
ここまでお金出すならPCの方が拡張性考えれば将来的なコスパも高い
PSって6出さずに撤退しそうだし
ライブラリ積むの怖いよな
今後とかじゃなくて、CS全部切ってPC向けに大作ヒット一本でもいいから出してから言ってほしい
なんの説得力もないんよ
いよいよだろ
10年以上SIE外人に好き勝手やらせすぎた
それは無い
任天堂は近いうちに確実に撤退するよ
PCも高くなったからなぁ
くやしそうにお気持ち表明しちゃうのは負けてる奴らの特徴だしな
コア層もPCに取られた
限界集落プレイステーション村
PlayStationをライバルにするのはやめとけ
マイクロソフトみたいに返り討ちにされて悲惨な目に合うぞ、GoogleやAppleですら勝てないのに
その割に据え置き続けてるけど
子供がPS6買うのは実際イメージできないし
別にそれでいいと思う
子供にも売りたいとか欲出して中途半端なもんにしたら自滅やで
そこまで落ちることはないが
まあ日本市場は少子高齢化だしこれから伸びるのは難しいの確か
成熟しきってるしな
アジア市場の方が伸びしろは高いかもね
まだ業績毎年伸ばしてるからな
ゲーム業界1位はソニーのPS5だけどな
•日本のスタジオは全て潰してクリエーターは追い出した、IPはGT以外全て凍結
•宣伝は極力しない、するとしてもSONYミュージックのアーティスト宣伝として作る
•昔やってたサード詣ではしない、発売予定がSwitchだらけでも特に焦らない、泰然自若
・半年に一度のステートオブプレイも日本は字幕放送、やっつけ感パナイ、中身も中国メーカー頼み
なぜならCSゲームっていうのは過去作をセールでバンバン売ることができるから
モバイルゲームは水物が過ぎる。流行り廃りが激しい。それでいて過去作を売ることはできない
業績は一つ当てたらその年の売上は伸びるが、来年以降激減して乱高下状態。ウマ娘のとこがいい例
中国からは買えないもんな
ひどい現状で買われなくなって減収減益続きなのは任天堂だぞ!!!
海外だと任天堂はキモヲタがやるニッチなゲーム機な扱いだからな
😡
あの頃まではなんだかんだソフトも売れてたし
PS5で完全に市場が死んだ…モンハンワイルズすら売れないとか思わないやん
Switch1強&配信者ブームでPC市場が台頭してきたのもあるが
60年以上大人の期間があるのに任天堂が最強な訳ないじゃん、そもそも論外よ
認識するのが正解だよな。CSが絶滅というかPCと統合されるような未来は、通信規格が7Gとか
ストレージ容量が二桁ペタとかメモリTBとかの時代でまだまだ訪れないだろう。
カプコンはスマホのガチャゲー失敗しまくったからな
面構えが違う
印象操作でしかPSに勝てないのかコイツラは
PCのトップって未だにファルコムのザナドゥの40万本なんだっけ?
お前が居た並行世界ってそうなってるのか。
【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
任天堂ですらソニーに勝てないのにな
決算読もうなおじさん
ググったけどそんな情報はなかったんだが、ソースは?
せめてトップ5に入ってからほざいてよw任天堂MSと負け犬決定戦でもやってさw
ゲーム業界1位のソニーPSなのに
じゃあなんで毎回クレクレしてんだよ
ゲームだけならPSで良い訳でSwitchや箱は負け犬だからそもそも論外
というかファミコン自体がまず親に買わせて普及させるってスタンスだったの
豚は自称任天堂信者なのに知らんのか?
だから初期ラインナップが野球、ゴルフ、麻雀とかおっさん臭かったし
名称にファミリー入ってんだぞ
独占作がないプレステなどただの完全劣化PCでしかない
IPにこそ価値があるのに他社に明け渡すしかない惨状
マイクロソフト、Apple、Google、AmazonですらソニーPS5に勝てなくて敗走したのに
任天堂もボロ負けだし
なんでゼノブレイドクロス買わなかったの?
20年度2兆6563億円
21年度 2兆7398億円
22年度 3兆6446億円
23年度 4兆2677億円
24年度 4兆6100億円
☝️これでよく叩けるもんだ
数字は嘘つかないから
業界と日本の足を引っ張っただけの30年
2024なら9位だったよ
www。youtube。com/live/Y4HqqSULh4w?si=I3vpLY6PDQ7pHT9q&t=1834
「プレステってなんだ?プレステって古いやつだっけ?
(プレステを検索)
ああそっか最新まであるのか。プレステ4は持っ…てた…。こないだ実家に渡した邪魔だったから。プレステ4は持ってたけど私なんで買ったんだろう。私気づいたんだよねプレステ4を買って数年経って「ん? 使わなくないか?」
だってさパソコンでできんだもんプレステでできるゲームほとんどパソコンでできることに気がついたんだ
で重くてさ結構場所取るじゃんだからあげた。全く使わなかった。」
まさに事実かどうかはどうでもいい理論じゃん
そんな仕事やってりゃCSに愚痴言いたくもなるわな
✕中国から
○中国では
しかし「欲しいけど買えない(買って貰えない)」が正解
その限界集落以下しかいないのが今のCS業界ってことになるけどいいのか
→そもそも不人気な失敗ハードで客が居ないからソフト売れない
→売れないからサードがソフト品質の手を抜く
→出来が悪いので客が逃げる、と負のスパイラル状態
おいおい、ゲーム業界の王者ソニーに楯突くのかい?
現在一番売れてるのがPS5なのに
子供「モンハンって何? ああ、あのこどおじがよくやっているゲームか」
これが現実
まさに任天堂じゃん
いまだに足引っ張ってハブッチ4割減堂になっちゃったけど
9割方Steam版なんだよな
見苦しいにもほどがあるだろw
いや、今一番売れてるのがソニーのPS5なんですが
早く決算読んでよおじいちゃん
な、🪳って馬鹿だろw
ぶっちぎり1位ですまんな
FFと同様高齢者の溜まり場になってるよ
すげえええええ
よくそんな平気で嘘つけるな
なる
でもまぁライズもあるし、3DSでは結構出してたし
そうは言っても今最も売れてるのがソニーのPS5だし・・・ソフトも
本当にPS5ってゲーム売れないんだろうな
そのNetflixのゲーム部門とやらはどんな実績があるの?マジで1つも知らないんだけどw
だろうなじゃなくて決算見てよ
こう言い続けて30年トップ独走のPlayStationなんですがね、ソニーの
SIE「じゃあそれに備えてウチのIPでもSwitchに撒いておくか」
豚「脱P! ソニー撤退! ゴキざまぁ!」(嬉ション)
そのFFくれくれしてしかも買わねぇとかした乞食市場がよく言うわな、スクエニも誹謗中傷にキレるわけだわ
9070無印が欲しい
笑った
検索したらモバイルゲームとかいうのが出てきたな
Netflixだから日本限定で見てもしょうがないと思うけど
*55,339→*82,225 NS 23/06/30
**2,602→**2,602 PS 24/07/18 [レインコードプラス]
同スタッフの次回作「最終防衛学園」はSwitch/Steamマルチになりましたっと
ちなみにパブリッシャーはソニーANIPLEXですw
何だなんだ、みんなライバルは業界No.1のソニーか
ゲームやるならX3D系の方が良いよ
一番ベストなのがクラウド機なんだろうが技術的にまだ難しいのが現状
去年のGOTYはPS5の「アストロボット」一昨年のGOTYはPS5の「バルダーズゲート3」
【悲報】[決算]任天堂、2025年3月期第3四半期決算は大幅減収減益。Nintendo Switchのハード・ソフト共に予想を下回り2期連続で通期予想を下方修正
しかし数字がすべてやしなぁ
1年後の後発マルチで何イキってんだ
元から発売日にPSないのは何も変わってないし認知が歪んでんな
PC市場の幻想が崩壊した今、より一層PlayStation独走だと思うのですが
また印象操作工作はじめました?
トップに対抗する前にまずは最下位の任天堂を超えないとダメだぞ!
■ハードウェアとソフトウェアの統合: 任天堂はNintendo Switchのような独自のゲーム専用機と、その性能や特徴を最大限に活かすソフトウェア(ゲームソフト)を自社で開発・提供しています。これにより、Joy-Conを用いた体感操作や、携帯モードとTVモードの切り替えなど、他社プラットフォームでは実現できないユニークで最適化されたゲーム体験を創出できます。一方、Netflix Gamesは主に既存のスマートフォンやタブレット上で動作するため、ハードウェアに特化した体験の提供には限界があります。
■ゲーム事業への特化と長年の実績: 任天堂は創業以来、長年にわたってゲーム事業を中核としてきました。ゲーム開発・販売における深い知見、世界的な流通網、そしてユーザーからの厚い信頼とブランドイメージを築き上げています。これに対し、Netflixは映像配信が主事業であり、ゲーム事業は比較的新しい取り組みです。ゲーム開発力、マーケティング、ファンコミュニティ運営といった面で、任天堂には長年の蓄積があります。
■確立されたエコシステム: Nintendo Switch Onlineのようなオンラインサービス、eショップでのデジタル販売、パッケージ販売、amiiboなどの周辺機器展開を含め、ゲームを中心とした強固なエコシステムを構築しています。ユーザーは任天堂プラットフォーム上で多様なゲームやサービスを継続的に楽しむことができます。
参入障壁のデカさが窺えるね🥸
ゲーム業界No.1のソニーPSに勝ちたいのはわかる
処理はすべてサーバーにさせて画像と入力データだけのやり取りになるんじゃね
ゲフォのドライバーがクソすぎてなぁ
っでNetflixさんは今年モンハンやGTA6以上のゲーム出せるのかな?w
Apple、Google、マイクロソフト、Amazon、任天堂
すべてソニーPSに勝てないのに、Netflixじゃもっと無理だろ
対抗意識燃やしてるやつってなんでこう現実逃避するんだ
そろそろ印象操作じゃなく実際にソニーを負かすメーカーは出てこないものか
一休
PS+とSteamがそのままデジタル市場として続くだけや
switch市場見てれば明白なんだ😗
テンセント
不惑にしてゲームしたい欲がここまで高まるとは思わんかった
今更だがブレワイとかやりたい 互換嬉しいわ
癌細胞は任天堂だろ
テンセントは負けたほうだろ
まあ本当のオワコンってのは相手にもされない話題にも出ないXBOXみたいな状態のこと
ソニーPSは話題の中心になってる内が華ですわ、売れてるって実感がある
ってヒカキンが言ってました
テンセントは買収しまくって売上でかいけど対PSでゲーム事業勝ってるわけではないだろ
エミュったほうが快適だろwwwwww
もう話題にすらならない任天堂は終わってるしな
Netflixが4年で20億ドルかけてモバイルアプリ色々作ったけど日間110万人で他所よりショボいとか書かれてましたやん
フォートナイトみたいなのを作ろうとしてたけど今は撤退とも書かれてましたよ
箱に至っては「まだ存在するのか?」ってレベルで忘れられてる
Netflix「い、イカゲームがあるから…」
痛いところを突かれた🐷
現状もよめずことごとく滑り倒してる負け企業いっても負け犬の遠吠えかせいぜい根拠のない占い師のわめきにしかなってないぞ
つまり現状ソニーとsteam以外に発言権なんて全く無いから黙ってろということだ
衰退するだろうなとは思う
まさに負け犬の遠吠え
まさに負け犬の遠吠えじゃねぇか、Netflixゲーム事業失敗したのはお前らの責任
売れたきゃPSの軍門に下れ、モンハンワイルズのように3日で800万本狙える可能性あるぞ
PCはゲームではなくAIに舵を切ってるよ PS以上に値上げ幅がデカすぎる
モンハンですら爆死したPS5はマジで危機感持った方がいいよ
ゲーム機を賛美してるの
そういうことにしたいらしい
現実は厳しいものだが
それが現実
Netflixのゲームなんてもののどこが成功者だw
マジレスするとPC市場は崩壊してる
結局ゲームはゲーム機が一番に落ち着くのよ、だからPS5が今最も売れてるわけで
8歳や10歳の子供が〜って言ってる時点でゲーム事業を解ってない
日本法人の老人かと思ったら本家の責任者かよ
大失敗したNetflixのゲーム責任者が言ってもな
実際はPS5が今最も売れてるわけだし
PS5定期
去年のGOTYは何でしたっけ?声に出して言ってみて?w
俺の好きな配信者は400万超えのPC買ってたけどPS5 proで大体ゲームやってんだ
はぇ~5000シリーズなんて出てるんすねー
1番は任天堂だろ!
ソニーに勝ってませんでした
今最も売れてて業界一位のソニーPlayStationになんちゅうことを言い寄る
普通に出てるけど… 何言ってんだこいつ
違うんですよ
まあゲームで成功したけりゃPS5でだしなって事だ
勝つ前からこんな事言うと負けた時ダサ過ぎるだろ
pspぐらいの値段ならお年玉でなんとか買えた
そういうのは勝ってから言えよ
王者ソニーPSにさ
じゃあPCなんてもっと無理じゃん
スイッチの34900円も昔から考えると高いよな
25000円で3DS死にかけて1万値下げしてたぐらいなのに
SONY「敗北を知りたいNetflixお前が教えてくれるのか?」
その考えが古いんじゃね、年寄りくさいというか
パーツ交換で性能アップ等の仕組みは必要かも
毎度リセットスタートするのはリスク高くなってきた
なんだろうな、アンソチカニシのおじ達といい、時代のアップデート出来ないんだろうね
まあ高性能PC持ってるアピールする奴に限って持ってなかったりするし
おい なんか言えよ 出てるだろ 頭大丈夫か?
子供も大人も欲しがるハードがPS5
信者しか欲しがらないハードが箱
若い世代や老若男女様々な人に需要がなけりゃその業界に成長は無いのよ。
成長がない会社に株主は投資しないでしょ
3000億もかけてアプリに参入して何やってんの
成長してるのはPSだけなんだが
困ったら「子供が〜」言い出して印象操作するのは万国共通なのか
任天堂&電通くらいかと思ってたわ
子供と若い世代はまた別だろう
子供だけにしか相手にされてない任天堂がどうなってるか分かるか?
宮本「ソニーやMSのソフトで凄い!と思えるタイトルは1本もなかった(笑)」
マイクロソフトですらボロ負けで敗走したんだから
Netflix如きがゲーム業界獲れるわけないだろ、王者ソニーPS相手に
それは特例なの、と言うんだろ
あっと言う間に消滅したけど
定量的に話すこと出来ないからな🐷は
定説的な主観ばかりの話だし意味を持たないんだよ
終わって捨てられたのはスイッチでしたとさ
初めて知ったわ
逆によく今の状態で言えるよw
Netflixのゲームとかどこで出してんの? 独自のプラットホーム?
今更勝てないだろ
バカはなんでわからないのかなぁ
それ以降は残念ながら…
ゲームは片手間で出来るほどかんたんじゃねえのよw
GoogleだのAppleだのですら自前でろくに当てれてねえんだしw
🐷の読解力は90代だな
決算見ることを知らない🐷
任天堂は据置だとか言ってるけど携帯機だからやっぱ1.5万だよなぁ
ああ、豚の常識らしいなそれ
まぁ現実逃避も必要だな
言われてる×
ジジイになったお前の脳みそがPS2時代で機能停止した○
信者が買わないハードがSwitch
なこと言ってるの
盛田井深時代は良かっただの言ってるおじいちゃんだけだろ
Switch2は€499と言われてるし8万やな
PSはシェアー世界一なのにw
さぞ人気のゲームを作ったのであろう…
子どもだろうと大人だろと、ゲームするならまともなハードが欲しいわけよ
PS5は499ドルでDEは449ドル
スイッチ2は400ドルなんだけど
プレステといまだに言ってる豚のことか
映画見るのにDVDプレイヤーが要らなくなったように
音楽聞くのにCDプレイヤーが要らなくなったようにな
だがそれはもう少し先の時代の話で今はゲーム再生用の本体が必要だ
>スイッチ2は400ドルなんだけど
ソースは?
あらゆるリークでここだけはほぼ変わらないからね性能なりはリークによって変わるけど
まあ今のスイッチで349ドルだが
結局それが全てだろ
据え置きゲーム機でしか出来ないなら
それを買うだけ
今更ゲハ論なんて日本の何百週遅れよ
AmazonやEpicが大量にタダでゲームばら撒いても少しもSteamからユーザー引っ張て来れなくて苦戦してるし
既に次を見据えて動いてるところに据え置き機がどうとか矮小化した意見出されてもなって感じ
言うことが違うは
ほんと昔話しかしない老害はどうしようもないな
Switch2がどの程度まで伸ばしていけるかでしょうよ
さすがに箱S以下はないだろうがSwitch1超えはかなり厳しいぞ
個人的にはPS5に台数追いつけない可能性もあると思う
MSですら勝てないのに?
50年後100年後はこれこれだからそれまでずっと赤字経営しますとか言える企業はこの世に存在しない
任天堂は成功しようがしまいが任天堂限定の市場にしか影響ないからね
先読みもできずリアルタイムでの送受信を超高速で一瞬のブレもなく行うとかまずインフラをストリーミングゲーム用に整備しなきゃならんから何年掛かっても無理だろう
そんなんどうでもええのよ
数字で語ってくれよと
市場は狭いのに信者の声はデカイ
でも親に呼ばれて現実に戻って任天堂コーナーに走っていった
結局のところ任天堂で我慢してるんだなぁって感想だったわw要は親が総イメージしてるだけで、本当に遠慮せず何でも買っていいって事で子どもが遠慮しなかったらやっぱり良いゲーム機の方が良いもんな。
でも、子どもでも遠慮してるんだよ現実はw
今の子供はスマホですよw
あの頃はモバイルでのゲームなんてまだまだミニゲームレベルだったからな
ここまで市場を支配するとは誰も思わなかったし
現実はもうスマホに行ってるけどな
PlayStationとPSNっていうのはもうゲームのインフラなのよ
他のCSプラットフォームはそうはなれなかった
まぁー各方面に変な忖度してアニメ改変する会社にゃ無理か
特に女の子は確実にスマホこれはガチ。
スマホでマイクラは誰でもやってるもんな
どのみち何かしらのデバイスが必要なら既存のゲーム機でも同じことだし
それでいて通信費用や遅延などを考えたらゲーム機の方が選ばれると思うが
支配されても死んでなくて草
借り物しかない
日本の子供はみんなアイフォンが欲しくて為替の影響で値上がりもしてるからswitchなんぞ買うくらいならスマホに予算を充てるのよな
今のスマホゲー界隈はライバルゲームと開発費高騰でCSゲームより狭き門やで?
実際子供が遊んでるゲームって数字で出るのは
マイクラやフォートナイトやイカだろうし
まあSwitchだけではなくて様々なプラットホームなんだろうね
もちろんPS5でやってる子供もいるだろう
マイクラやフォートナイトはあるわけで
で遊んでる子どもはよく見たもんだ。
でも今の子はスマホだよねw スウィッチーなんて外で遊んでる子どもなんて一度も見たこと無いもんなwww
もし据え置きが本当にコイツラが言う様に弱くなってきたら、SONYは携帯機に力入れるだけだからな
クラウドのゲームって重たい処理はサーバー任せにするだけだしね
ゲーム自体がクソ重くなっててあんなの全部肩代わりさせたらサーバーが火を吹くわ
通信規格が良くなっても結局通信量もバク増えだし
思ったより長生きしたな
先にお前が死にそうだけどな😁
本来PS3時代の債務超過で死ぬはずだったのに無理やり延命したな
今のPSは全身チューブ繋いでほぼ寝たきりの瀕死状態だが
Netflixのゲーム部門責任者とかギャグかな
据え置き死んで携帯機に逃げたのにスマホに殺されかけてる任天堂の心配したら?
ここ数年であの時の債務超過より圧倒的に稼いでるけどな
Switchの性能で確実に動くかわからんのが…w
インデックス投資を通じて投資してんだから余分なことすな!!!
残念ながら
PCがこれだけ普及したら流石に苦しい
厳しいと思うで
親戚の子らは集まると親に渡されたタブレットで器用に遊んどるからな
なんせ
PS4の7年間で稼いだ額<PS5登場後の3年で稼いだ額
だからなw
コストの増加で単なる増収とまでは行かんがこのサイクルがPS6以降も続くんだから笑いが止まらんよ
PCなんて買って貰えないやろ
親父のノートPCでミニゲームやるだけやわ
そこでソニー復活のカギはゲームだと言って
捨てずに立て直したのがリッジ平井なんだよな
みごとにその通りになった
ぶーちゃんはまだ頭が子供でしょ
ママンにお願いしてもらってきなさい
じじいの意見は聞いてない
携帯機じゃAAAまともにできないし
据置CS需要はしばらくあるよ
ノートPCでゲームするんか?
というか携帯機は多分普通に出る
まあ現実にPS5が今最も売れてるわけだしな
昔みたいに待てば安くなる感じにはもうならんだろうし
俺も今持ってるPS5が多分最後の据え置きゲーム機になると思う
普及してるほとんどのPCはまともにゲーム遊べないんですよ
より高いPCに移行して買い替え続けるのかゲームをやめるのかどっちだ
スイッチ2じゃ大手のAAAまともにできないぞ
ネトフリお前もか
こどもがPS6を欲しがるか?
欲しがるだろうね 普通に
なにかあるとしたらPS6だろ
PS6は出ません
もう終わりです
子供がPS6を欲しがるか?と問うているのに、その答えじゃ的外れだろ
PS5の所有者のうち何割がいわゆる子供であるかを答えないと
え、馬鹿なの
孤独 嫉妬
強欲 怠惰
憤怒 ゴキステ 色欲
不信 敗北
肥満 滅び
底辺 不幸 悲哀 闇
君は身体は老人、頭は子供やろ
やったが重くてな… だからあまりやらなかった、ファミコンスーファミばかりやっていた
スーパーゲームボーイ出た時は発売日に買ってもらって、中古を買い漁ったのは良い思い出
アメリカの子供が一番ほしいゲーム機がPS5だから、普通にPS6も売れると思うけどな
日本の子供はスイッチ2だと思うがテレビモードあるし、重たいハードは持たなくても済むか
っていうことなんだろうな
違うのにねえ
もうそういう時代じゃないよね
任天堂が強かったのは2000年代中盤までよ
任天堂もそうなりそう🤣
空気だけどな👴
子供に気軽に買い与えられるのはせいぜい3万くらいまでやろ
チート問題ではソニー機が最強なんだよね
あと、玩具としては任天堂機が最強って事で
もし20万とかになったら自分で金を出す大人のほうが悩むと思う
子供を狙うなら任天堂と戦うことだな
どんな高速な回線も時間帯やアクセスが集中するタイトルで不安定になるならプレイできないんだから
ネトフリこそ何故Googleが撤退したのか冷静に考えた方が良い
全世界で超高速ド安定な回線サービスが提供される未来が想像できるか?
俺が子供の頃パソコンを欲しがっても買ってもらえなかったように
ソニックとかのレトロゲームやハデスみたいな有名なインディゲームもあるみたいだけどあとは自社製なのかな?なんかスマホでもできそうなゲームがほとんどって感じ.CS全体というかPSを名指しで否定してもう終わりだと言う…なんかどっかのCSハードの信者みたいだなw
だからどこもやらないしできるだけのものを用意できる可能性が現状ない
更に一回用意したら終わりではなく定期的に交換していかなきゃならない
寄ってくるな
ビッグマウスしてる暇あったらまともにプレイできるものリリースして実績作ってから言うべき
いやもう携帯端末には敵わないか
そもそも初代から子供に買い与えるゲーム機のイメージがないけどな😅ゲーセンに通うような高校生以降から大人がターゲットだったろ。サルゲッチュとかは子供向けかもしれんけども。結局出るゲーム次第だから 子供ウケのいいゲームが出れば欲しがるでしょ。親が買ってあげれるかは家庭事情によるだろうが。
俺は買うぞ。
プレステ6出す前にソニーごと消滅しそう
MSですら出来ないのに自前でサーバーもゲームも用意できる力がない企業がこんなこと言ったら笑われるだろ
MSが無理なんだぞ?w
子供が買ってくれてそれ以上に売れてから言ってくれ
むしろ豚に勝手に仲間扱いされるのって
大抵疫病神にしかならないからな…
ポケモンSVがスマホPCに出てたら文句少なかったと思う
アップルでさえゲームで儲けるのは諦めているのにNetflixはアホなんだな
だから任天堂は完全に子供向けとして昔からゲーム機を出しているのに
ソニーとマイクロソフトは利益が低い子供を完全に捨てている(子供はゲームを自由に買えない)
Netflixは利益の上げ方を値上げしか知らないので発想がアホなんだろう
親が子供に買い与えないと子供はゲームを遊べないしな
映画とは全く違う
今後も据え置きゲーム機は生き残ると思うわ
昭和からあるビジネスモデルが終わりつつあるね。
更に自分で組み立ておま環に対応って方が無理があると思うがね
あとスマホとか操作デバイスとしてはアレな物で
緻密な操作が要るゲームを遊びたがる子供もおらんと思う
PS4とPS5とPS6の違いは何って話。
おじいちゃん無理しないでファミコンで遊ぼう
3D技術www
お前PS5すらも持ってねえじゃん
ソニーもわかってるからPS6なくてもPS6のゲーム遊べるようにしようとしてるからの
これからフィンランドでモバイルゲー作るんだろ流石にブザマだし負け惜しみ過ぎんだろw
PS5が高すぎるだけで
やめたれwww
そら円安の日本だけだな
バーカ💩
ネトフリの料金だけでFF出来たらやる人いるかもね
サブスク料金でジーフォース出来たらやるだろ
でも実際は?
これはすごいことやと思うよ
お前ら無能の入る隙間はこれっぽっちもない
子供はswitch
泣き言わめきながら八つ当たりとか業界の癌じゃん
ゲーム機が売れるかどうかはコンテンツしだいだって過去にでてるじゃねーかよ馬鹿
間口広げていかなきゃならんのに子供狙い撃ちしてどうすんだ
子供に興味持ってもらえないコンテンツは終わるって
当然のことを言ってるだけでは?
CS限定なんか発売日が少し早いくらいで何も困らん
プラットフォームの垣根もだいぶ薄れてきたし
もっとマクロな視点で話してるだけ
そもそもネトフリの財産であるITインフラを利用しない事業展開なんかありえん
それ以前に魅力がないよ君たち
新品で買ったりガチャに課金しまくるのは社会人なんだから、
ポリコレゲー並みに客層間違えてるわ。
スイッチ販売台数と売り上げ本数見たら少しは理解出来るだろうに
3000万台以上売って期待の新作が7万本しか売れない市場に未来なんて無いぞ
スイッチ2が売れると本気で思ってるならPS6の存在に恐怖する必要なんかないのに
思い切り恐怖してるやんw
ゲーム業界のことは黙っとれって話だが、ネトフリオリジナルドラマの『瞳の奥に』は久しぶりに大当たりだったぞ
断言する。もうFFにそんな力はない。
信者を辞めた俺が言うんだから間違いない
PS5のしょっぱい感じでプレゼンしてたけど
PS5 Proから少し余裕な感じで200TB/s紹介してた
次はPS6 Pro買えたらいいなと思うワイ(๑•̀ㅁ•́๑)✧キリッ
モバイル 50%
PC 25%
家庭用ゲーム機 25%
投資戦略会社Epyllion「2024年はPCゲーム売上がコンソールを上回った」 記事:PC Gamer
2021年に入ってから、コンソールゲームの成長は鈍化し始め、これは特にXbox Series SXとPlayStation 5の全世界でのコンソール販売で顕著に表れています。以前の世代のコンソールと比較すると、現在のMicrosoftとSonyのコンソールラインは、49か月後に販売台数が約700万台減少しました。
一方、PCゲームは成長を続けている。「コンソールは2021年以降停滞しているが、PCゲームの収益は20%増加している」とEpyllionは言う。
さらに、Epyllionは、コンソール専用タイトルのクロスリリース、SteamOSなどのポータブル PC ゲーム デバイスの進歩、そしてもちろん Roblox のおかげで、PC ゲームの「勢いは依然として高まっている」と述べている。「Roblox で育った何億人もの子供たちが、AAA ゲームをプレイするために 500 ドルのコンソールを要求する可能性は低い」とEpyllionは述べている。
まともな人間ならそう思うんだけど
そうだねSwitch2には期待できないよね分かる分かるw
もう一般はPS4とPS5のグラの違いわかってない
PS5とPS6はいよいよわからない
子供達もロブロックスとかやって高グラを求めてない
スマホ、ミドルスペPCでグラが十分になってきてる
つまりPSの強みはなくなりつつあるって事
老舗ほど抱えてる資産とファン層、開発チームが強いから、多少の不合理を覆せる
ディズニーランドが値上げしてもやってけるのと同じ
ほかにもテーマパークはあるのにどうしても勝てない
豚って長年グラは〇〇で十分PSは不要って言ってるけどいつまで経っても実現しないなw
40代50代でまだゲームやってるやつもそれなりにいるし
全く説得力無いよw
だから失敗してんだろうな
親じゃないこどオジはゲームをする時間もカネもあるからゲームにまだ熱中してるのだ
間違えてはいけないネトフリよ
たぶんこの人はスマホでゲームやってる層がCSの潜在的な顧客になりえるのかって事を言いたいんだと思う。確かにそれはそう。
さすがです!
任天堂オワッタもんなw
ロブロックスは家庭用ゲーム機ではほとんど遊ばれてない
Robloxの月間アクティブユーザー数3億8000万人超という数字は、PCゲームプラットフォーム・Steamの2倍、PlayStationの3倍、Nintendo Switchの3倍という数字に相当するそうです。また、Xboxに至っては過去10年間でXboxのゲーム機を購入した人の5倍に相当します。複数プラットフォームの家庭用ゲーム機を所有しているゲーマーを考慮すると、Robloxの月間アクティブユーザー数はPlayStation・Nintendo Switch・Xboxといったゲーム機で遊ぶゲーマー全体の数を上回る可能性すらあるとボール氏は推測しています。
1位 スマホ 94.7%
2位 スイッチ 38.5%
3位 PC 33.2% 4位 タブレット 26.5% 5位DS 12.2%
PS5 圏外 PS4 圏外 ←DS以下www
これが現実
ゴキおじなんでこんなに凄いロブロックス無視してきたの?
逃げすぎじゃね?
それがゴキだよな
操作性の問題と遅延の問題が解消出来ない
低価格PCも同じ事、必然的にクラウドゲーミングになるから、遅延からは逃れられない
で?
これネトフリの記事ですけど?w
なんで発狂してんだよw
なのに任天堂が減収減益減配で最下位😭😭😭
一番多かった答えはスイッチ。筆者は、「プレステやXboxで遊んでいる人はいないの?」と尋ねました。すると小学生たちが口々に「プレステってなに?」と聞き返すではありませんか。
続けて、ゲーム実況で観ているタイトルを具体的に教えてもらったところ、次の名前があがりました(順不同)。
『Among Us』『エーペックスレジェンズ』『スプラトゥーン』シリーズ 『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ 『フォートナイト』『ポケットモンスター』シリーズ 『Roblox』
日本の子供もロブロックス見とるわ
ロブロックス!!!🤣
都合のいい情報ばっか見てんだから
確証バイアス エコーチェンバー
バカの特徴
失敗続きでスタジオ閉鎖にレイオフと何も上手くできてないだろw
しかも優秀な人材を集めておいてこれだ
宣伝まではいい任天堂と同じだ
だが宣伝までの任天堂と同じで任天堂の残念決算で現実を知るのも🐷の人生
ゲームきは かいがいのこどもたちに にんきがないよ
ゴキは境界知能多いからこれくらいの文章がいいか?
投資戦略会社Epyllion「2024年はPCゲーム売上がコンソールを上回った」 記事:PC Gamer
2021年に入ってから、コンソールゲームの成長は鈍化し始め、これは特にXbox Series SXとPlayStation 5の全世界でのコンソール販売で顕著に表れています。以前の世代のコンソールと比較すると、現在のMicrosoftとSonyのコンソールラインは、49か月後に販売台数が約700万台減少しました。
一方、PCゲームは成長を続けている。「コンソールは2021年以降停滞しているが、PCゲームの収益は20%増加している」とEpyllionは言う。
さらに、Epyllionは、コンソール専用タイトルのクロスリリース、SteamOSなどのポータブル PC ゲーム デバイスの進歩、そしてもちろん Roblox のおかげで、PC ゲームの「勢いは依然として高まっている」と述べている。「Roblox で育った何億人もの子供たちが、AAA ゲームをプレイするために 500 ドルのコンソールを要求する可能性は低い」とEpyllionは述べている。
ごめんな
任天堂はソフトが強いのがありがたい
>>786
じゃあPCにソフト出してない任天堂は終わりだな
知らなかったわ
日本に限っては少子化が更に進むから棲み分けが他国より進むよね。
後、何かあれば🐷は聖典の週間パッケージ売上で自尊心を保ちつつw snsやコメ欄汚して回るけど、金出して低いパフォーマンスでゲームしたくない社会人は世界中たくさんいるんだわ。
🐷ちゃん他所の売上きにしなくてええんよ🤣
その理屈ならパソコンなんてますます買われないだろ(笑)
大体子供の頃にDSやってたからって大人になってSwitchなんて買わねえよ
お前は成人してもコロコロコミックとか買ってんの?(笑)
🪃
誰もやってないNetflixゲーム責任者の、明日はどっちだ
こいつらスタジオ作っては潰すだけでまともな新作出さず
みんな同じ動きしてる
映像と同じように作れると思っちゃったんだろうな
>「コンソールは2021年以降停滞しているが、PCゲームの収益は20%増加している」とEpyllionは言う。
こういうのも偏向だよね
SIEとPSの収益は2021年以降伸び続けて、2024年度は史上最高業績
まず売上はハード分除いても
SIE(PS) > Valve (Steam)だってのを理解した方がいいな
PS市場の方がSteam市場よりも金額的に大きいのよ
おそらくGoogle Stadiaや Amazonゲームと同じ末路を辿る
🪃🪃🪃
🪃🐖🪃
🪃🪃🪃
任天堂信者にまともな感覚を要求するなハラスメントだぞそれは
ゴキブリに失礼だろ
よくクリスマスにPSもらって喜んでる子供の動画上がってるよなw
君がバカだから理解できないだけ
それより売れないのがスイッチ
逆に返り討ちにあったのマジ笑える
大体本格的にゲーム機遊ぶ歳って中学以上からじゃね
ゲームも大人になってから趣味でやる人なんていっぱい居るよ
なぜ子供の時からやるみたいなこと言ってんだ
PSNを別会社に分離して帳簿上にしか存在しない債務じゃ潰れねーよ
売れてないからここ数年減収減益でしょう
親が買い与えたく無いだろうな、高価すぎて
すべてのハード すべてのゲーム すべてのエンタメを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!
中学生ですらゲーミングPCもってるし