• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
石破首相、参院選に向け消費税減税を前向きに検討か「政権失うことを考えたら安いもんだ」




【速報】石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」
1743501249613

記事によると



・石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引き下げということは適当ではないと考えている」と否定した 石破首相は会見で「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源で、これは全額が社会保障の給付に充てられるものだ。これが減ってしまったらどうしますかということだ」と指摘した。

・さらに「外国においても引き下げられた例、G7の国々では一部の品目で引き下げた例はあるが、そういう国の消費税は我が国の10%よりもっと高い税率が設定されている。例えばイギリスでは20%、フランスも20%、ドイツが19%、イタリアは22%という消費税だ」と述べた。

・その上で「そういうことを考えて、対応していかればならないもので、税率の引き下げということは適当ではないと考えている。諸外国と比べて我が国の消費税の税率がどうか、そして全額社会保障にあてられている、これが減ったらどうしますかということも政府としては考えていかねばならない」と強調した。

以下、全文を読む

この記事への反応



相変わらず表面上の外国の高い税率を出して正当化してますな。その話を出すならその国の食料品の消費税率も話すべきでは?食料品はどうですか?韓国やカナダやオーストラリアは?なんならアメリカは?都合の悪い話を隠してるようでは説得力も信頼も得られない。

つまり何もしないと
都合のいい時だけ外国の数字出す


よし!よく言った!!
これで参議院選惨敗確定した!
ありがとう石破さようなら


結局何もしない自民党!

ここまでコケにされていざ選挙前になると金配り出したりするのかね自民は
この連中が国を回してたら国民は不幸せになっていく一方なんじゃないか?


日本は日本です。
他の国のことは関係ないと思います。
もう少し国民に寄り添った政治をお願いします。


消費減税なんてしている場合ではない。今すべきは消費税20%への増税だ。

もともとは消費税は社会保障費の為にはじまったと思うがいつのまにか一般財源に使われるようになった。
減税を訴えた時だけ都合よく社会保障財源と言ってるのありえない。
将来不安のない社会保障が約束されるならいいがそうではないのだから無駄な省庁廃止して税金の使い方をよく考えてほしい


ニュースでみる前からそうだろうと思っていました。絶対減税しないと。
食料品の消費税減税は自民党にとって起死回生の一手だと思ったんだけれど、さすが責任政党である自民党は、野党のような無責任な政策は決して採りません。参議院選挙後は高額療養費限度額も既定路線どおりに上げます。もちろんガソリンの暫定税率は維持。その代わり補助金はきちんと出します。政権を維持している限り、大多数の国民の声など気にせず、正しいことを言い続ける。国の借金たる国債が返却できさえすれば、いかに国民から税を絞り取ろうと構わない。いや、ご立派、お見事な政治姿勢です。これからも、この姿勢を崩さずに頑張ってください。


いやいや(笑)消費税収の3割弱しか、社会保障費に回ってないじゃないですか(笑)なので、消費税は3%でいいんじゃないの(笑)
輸出大企業の消費税還付金に回ってるんでは?経団連なんかは、消費税を上げろと言い続け、いまだに19%にしないとダメだ!って言ってますしね。消費税が上がれば、還付金も増えますもんねー






じゃあ、政権失うということで・・・

B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DWMQNDWPSW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DX65ZFDZ機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(512件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:01▼返信
はちま起稿に害をなす凶悪な7人の荒らし悪鬼豪傑衆
      「はちま七害英雄2025」
①プリン🍮(コイキング・政権交代) ②有村架純に
③🏃 ④殴る蹴るの暴行を加えわいせつ行為がしたいなぁ
⑤最強怪人グランザイラス ⑥コイツ早く死なねぇかな😁
⑦韓国人(中国人)に生まれたかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:01▼返信
キモス
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:01▼返信
しね
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:02▼返信
統一教会自民党
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:02▼返信
君たち 参院選では
必ず自民以外に投票するように

このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ

自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:02▼返信
全てがキモいこいつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:02▼返信
「~なAI絵はいいけど」みたいなこと言ってる人も傍からAI推進にしか見えないし一般公開がどうとか関係なくAIイラスト全般触ってる層ははやく4んでくださーい
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:02▼返信
都合のいいこと言うんじゃねえ
他の税金も比べてみろ、特に相続税
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:02▼返信
外国は物価が安いんですけどー
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:03▼返信
減税したらプラモデルやラジコン買えなくなっちゃう😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:03▼返信
石破「お前らムカつくから消費税20%にするわ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:03▼返信
ぬっぺふほふ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:03▼返信
粛々と投票するだけです
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
どうでもいい税が多すぎなんだよ馬鹿のせいで
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
それ言い出したらカナダとか日本の半分やん
消費税そのものがない国だってあるんだし
17.ジャンパーソン投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
>>3
頼むから本物返して
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
そもそも税金は財源じゃないんだけどwwwwwwもう財務省に洗脳されてる無脳
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
石破日記でも作ってXに書き込んでろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
都合のいい数字だけピックアップしてくるアホか
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
なんか消費税は輸出業にバックとして補助金出してるらしいけどなんでそんなバック出してんだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
納得できねえから消費税止めろっつってんだろ
数字を海外と比較する問題じゃねぇわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信
なんか消費税は輸出業にバックとして補助金出してるらしいけどなんでそんなバック出してんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:04▼返信

嘘ついたんか!?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
自民党に殺される
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
>>23
え!?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
遺死破60%
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
財務省の連中といい、自民党の連中はどうしてこうも大嘘を付くのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
ホラ吹き
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
>ヨーロッパでは食料品など生活必需品は「非課税」や「ゼロ税率」です。

AIさんはこんなこと言ってますけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
そも移民外来種雑種猿へ撒いてる社会保障は日本国憲法に違反する行為だ。前文読めマヌケ。
社会保障費削れば済む話だ。消費税は0にできるわ。シナチクに媚びたアホのEUや人権の意味誤解しとるアホサヨをベースに物考えてっから、消費税が必要になるワケよ。学無さすぎやろ。共産主義者駆除すりゃ済む話や。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
自民党には、国防も含め何も有効な対策をしないという事で外国勢力に協力している人間が多そう
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
都合良い時外国だすのは叩いてる奴も同じって言うね
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
外国は消費税の高さに対してちゃんとした補償があることには一切触れないのなんなん?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
議員報酬は世界2位ですけど??
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:05▼返信
政権失うな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
消費税「は」少ないだけで
どんだけ色んなところから細かく搾取してんだゴミ野郎
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
自民カス
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
海外では食料品に課税してなかったりするんだけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
政治家って交通費毎月100万かかってるらしいけど、そんなに大移動してるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
こうやってきっぱりと言ってくれたほうが国民も助かるよ
自民党にはもう2度と選挙では票入れないから
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
老害への社会保障にメスを入れるという考えはないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
他国と比べて税金は低いです
でも他国と比べて賃金も低いです
そして他国と比べて国会議員の給料は馬鹿高いです

貴様らの事は本当に話題にしないよな??
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
社会保障=財務省の私腹
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:06▼返信
ヤ●ガミー!!!
はやく来てくれー!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
他国と比べて税金は低いです
でも他国と比べて賃金も低いです
そして他国と比べて国会議員の給料は馬鹿高いです

貴様らの事は本当に話題にしないよな??
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
じゃあ議員の給料も外国並みにしろよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
でも更に反日な民主党が勝つだけじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
二重課税三重課税上等のくせによく言うな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
>>17
や〜い😁
ジックキャノン撃ってみろ😂
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
消費税を社会保障費として使ってるのは日本だけ
税というのは目的税と言ってこういう目的で徴収しますよと言ってそれにしか使えないのが理屈
社会保障に使いたいのなら保険料として集めなければいけない
なのに消費税として集めて社会保障に使っている、こんなデタラメな使い方をしてる国はどこにもない、頭イカれたやり方
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
そりゃ消費税以外が高いからねこの国
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
こんなやつに退職金払う必要あるの???
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
えっ、じゃぁ海外のように食料品は消費税0%にしてくれるってこと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:07▼返信
気持ち悪い顔
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
>>32
自民動かしてるのは公明党な。公明党は創価だ。創価はシナチク共産党だ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
史上最悪な総理🏺

史上最低な総理👓️

総理と呼ばれるだけの馬鹿🛩️
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
日本の税金は世界トップクラスだぞ
消費税だけでみたらダメ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
>>17
メルギブソンとガンギブソンの
違いがわからない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
消費税で社会保障賄ってる国なんて世界で日本だけと言われている バーカ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
石破「自民を終わらせに来た!!」
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
自民党終わらせて、ここらで本当の民主主義になるのもいいんじゃね
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
>税率の引き下げということは適当ではないと考えている
下げなくてもいいんだけど
ついこの前消費税減税検討してみようかな的な事を言ってなかった?
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
まじでこいつ自民党をぶっ壊したいんじゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
とりあえずお前ら政治家の給料下げてから話しろや
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:08▼返信
財務省ってマジでなにしてんだろうな
無駄な経費多すぎなんじゃね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:09▼返信
じゃあ代わりに何かしろよ
しないから言われてるんだろうが
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:09▼返信
他でとりまくってることに気がついていらっしゃらない・・・
金で困ったことの無いのが政治家やってるんだから解らないんだろうけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:09▼返信
こういう時に海外の消費税率を挙げる人は馬鹿
普通はきちんと使われている事を主張すれば良いだけなんだけど
使い道を示すと総ツッコミ受けるだけだからなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:09▼返信
どっかから取らんといかん訳だが
お前ら節約しようとしても批判してるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:09▼返信
まーた財務省に吹き込まれたことをしたり顔で言ってる(´・ω・`) 本当に馬鹿なお爺ちゃんだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:09▼返信
海外の消費税的な物は日本のと違い企業の方にかかって、企業がそれを消費者に転化するか選べるんだってな
要は法人税の延長で日本のように消費者に他の税と合わせて何重にも負担をかけて搾りカスにする仕組みじゃないんだとよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:10▼返信
さすがクソメガネの意思を継ぐゲェジだ
馬力が違いますよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:10▼返信
※なお4月から約4000点以上が値上げしてます。
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:10▼返信
都合の良い部分だけ海外と比べるのは官民個人問わずやな(´·ω·`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:10▼返信
税金で買ったおにぎりをものすごく汚ならしく食べる爺
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:10▼返信
普通に嘘ついてるか馬鹿のどっちかだな
一般財源だから決まってないのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
高い国はちゃんと還元されてて国民も納得の上だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
>>37
騙されんな。そも少なくない。もともと必要無いモンで、無くても経済回せる。
でやらかしよったのはフランスだ。白い朝鮮猿どもよ。

そもそも消費税というのは、自国の資源を削ることへ対する刑罰の様なモンがモデルだ。今の人間らが消費の意味を曲解しとるのよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
自民党と財務省のせいで、日本がどんどん衰退する
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
コイツはほんと昨日言ってたことを急に変えるなー   その分次の選挙の大敗が楽しみになるんだけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
でもG7のほかの国の所得控除は日本よりはるかに高いよね
玉木が言ってる178万円ぐらい平均的なとこだよ
83.アホな人投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
そら
お前らがお前らの小遣いを減らすわけないわな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
なお万博
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
おやじ狩りにでも合えばいいのに。
腹立つ顔
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:11▼返信
※52
消費税以外が高いというより異常な程、沢山の税法が多過ぎるんだよ。
しかも各税法事に税金に税金をかける二重三重に税率が掛るようになってる

マジでセコいコレ以上セコく邪悪な存在は官僚以外には居ないと思う。日本で流行ってる詐欺の手法は殆どが官僚発だからな。東大生なんてろくな人間が居ないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
死ねよ 自民党
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
顔が赤らんでるけどお酒飲んでるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
「世界 税率」でググったら重税国家ランキング第2位だったわけだが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
衆議院の任期満了まであと3年以上もあるという地獄よ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
海外では〜なんて話を持ち出すやつは決まって馬鹿だと相場が決まってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
自民敗退→野党が与党に→税金やっぱり下げれません&政策グダグダ→国民がお仕置きされる
日本の政権交代の一連の流。
国民は自分がお仕置きされないと目覚めないからしゃーない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
石破「増税で下級が苦しむのを見るのは楽しいなw楽しい日本完成!!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
財務官僚に一喝されたんだろうな
こんなんが首相かと思うと本当に惨めだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:12▼返信
くたばれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
山神様による天誅を希望する
97.投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
>>89
石破「1位狙うからお前らよろしくな」
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
いや低くね~よボケ
外国は小売から消費者の手に渡る時の一回しかかからない。だから消費税って名前なんだ。
日本のは全部の取引にかけてるだろうが
日本のは名前が消費税なだけで、実際は取引税なんだよ
税金に税金かけてるようなもんなんだからこんなもん憲法違反じゃ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
日本は所得も大して上がらず税金だけは高い
だから下げるんでしょ?

海外は所得がある分に税金取ってるのであって
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
※86
税制は国民に分かりやすくシンプルなものがよいとされる
なのに日本は財務省とその僕の国会議員が国民から税の搾取を分かりにくくするために複雑怪奇な税制になっている
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:13▼返信
政治家の報酬を減らせば庶民の気持ちも分かるやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
消費税だけならそうでも諸々含めたら海外と変わらないんですけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
社会保障なんて手厚くしようとしたら無限に手厚くできるからきりが無いぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
日本は47.9%でOECD加盟36か国中22位(2020年)

世界 税率でググったらこうなったが
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
それでいい
このまま参議院選いこう
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
>>73
あのゲェジ採用したのは公明党の売国猿どもだぞ。
自民や財務狙うよか先に公明党だ。公明党と、シナキム等の移民外来種雑種猿に親族喰い込まれたアホども潰せば事は正常化する。

今それをしとるのがアメリカ、トランプとイーロンな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
ねっとりしゃべんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
消費税が高い国は所得税やら住民税が低かったりする
逆に消費税が無い国は所得税や法人税がガッツリ高い
それをトータルして収入から何割持っていかれるかって話になるが、日本は収入の半分以上が消滅するという世界2位の超重税国家なんだよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:14▼返信
それらの国は消費税以外の税が日本より低いんじゃないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
外国より〇〇とか言い出したら終わりだよw
じゃあ外国より日本のほうが悪い点挙げたら改善してくれるんだよな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
外国より〇〇とか言い出したら終わりだよw
じゃあ外国より日本のほうが悪い点挙げたら改善してくれるんだよな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
増税王の意志はミャクミャク👁️🔴👁️🔵👁️と継がれている
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
>>99
大体軍事費よか社会保障費のがデカいとかゲェジが過ぎるんよな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
国民が政府にサービスの充実を求めているんだから税率が高いのは当然の結果
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
国民の敵がそんな甘い事考えてる訳無いだろ
仮にプラスになる事を言う時は騙すときだけだ
いい加減学ぼうぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
日本の税率で2位って所得税じゃねえか
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
復興税なんて個人からは2027年まで取り続けるくせに法人からはもう取ってないんだぜ
普通、逆だろが
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
消費に課税して景気が良くなるわけがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:15▼返信
いや消費税が海外より低かったとしても、他の税金はどうなんだよ
ガソリンだって今だに二重課税だろ?
あと海外の人に相続税の存在について話したらビックリしてたぞ
相続するのに税金なんか掛かるのかと

単純に消費税だけが海外と比べて安くても意味ないんだよ。総合的に計算してから言え
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
自民党終了
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
舐めやがって!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
アメリカは消費税無いぞ
自己負担率も日本より遥かに低い3割
都合の良い数字だけピックアップすりゃ何とでも言える
ただそれで選挙に勝てると思ってるならバカ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
>>105
5年前?
その間岸田と石破がどんだけ増税を繰り返したか知らないの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
外国より上げていいから他の50種の税金なくしてくれる?

ほんま自民党ってのはこういう突っ込み来ることわかってる上でいってる糞よな
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
石破岩屋森山岸田林・・・
はっきり言って悪夢の民主党政権を軽く超えてるからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:16▼返信
その前に消費税減税を検討するとか嘘言ってたじゃん
テレビはその部分だけをまとめてニュースで石破が減税って報道してた
こうやってマスゴミがグルで高齢者を騙すから自民は選挙で勝つんだよ
国民にとってプラスになることは検討だけで絶対に実施しない、それが売国奴クズ自民党
それに合わせ嘘捏造偏向報道をする日本のマスゴミ共
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:17▼返信
税金もだが外国人に関しては全く触れないよな岸田と石破
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:17▼返信
ソースは?
どうせ都合の良いデータを、恣意的に見たんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:17▼返信
>>113
万博はシナへ土地売りたがる売国猿どもによる土台作りでな、万博は捨てなんよ。でな、アレ行きよるアホ知恵遅れ猿どもの数だけ税上がるものと知るがよいよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:17▼返信
>>86
何故そんなに税金取るかと言えば国民がバカバカ無駄使いするからなんだから、もっと経費削減するべき。
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:17▼返信
お前ら騙され安すぎ。
そんなんだから、自民党に搾取されてきたんだぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:18▼返信
>>115
正解。求めてやがるのが大抵は自分主義者のサヨコミュニストばかりなんよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:18▼返信
>>126
それはない
減税さえすれば長期政権でも問題ない
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:18▼返信
>>48
自民も民主党じゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:18▼返信
支持率ナイアガラジェットコースター落ち
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:19▼返信
で、その国々の状況はどうなんだ?
日本より良いのか?
少子化問題は?移民は?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:19▼返信
>>126
その民主党と今の自民操っとったのが公明党な。
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:19▼返信
>>134
その減税する気がないと言ってんだが
日本語わからない方ですかぁ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:19▼返信
>>132
公明党な。
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:20▼返信
選挙目的の無駄遣いが多すぎるのよな
選挙対策のパフォーマンスなんてやってる余裕はないだろうに
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:20▼返信
※66
自分等と他の政治家やお友達の為に豪華な天下り先施設建ててんだぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:20▼返信
下げるだけじゃ厳しいのはわかるから
嗜好品や贅沢品に高い税率を課せよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:20▼返信
「外国においても引き下げられた例、G7の国々では一部の品目で引き下げた例はあるが、そういう国の消費税は我が国の10%よりもっと高い税率が設定されている。例えばイギリスでは20%、フランスも20%、ドイツが19%、イタリアは22%という消費税だ」

本当にそうなのかなあ(´・ω・`) ていうかこれらの国々は消費税を社会保障に一円たりとも使ってないそうですよ 社会保障を消費税で賄ってる国なんて日本だけらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:21▼返信
消費税はまだしも壁に消極的に過ぎるのはさすがにいただけない
本来代替財源なんて要らん話だし
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:21▼返信
減税はぁ、やらへんでぇ~!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:21▼返信
>>137
その国々な、移民難民を他国へ送り込みたがる連中の巣窟な。
国内で交雑させて内部から侵略したがるサヨの温床なっとる。今の日本みたいなモンだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:21▼返信
たとえ減税しても
みんな貧乏生活が長すぎて なるべく無駄なカネを使わないようにしようと思っているから
景気は良くならないんじゃないかな
もうおしまい
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:22▼返信
じゃあ政治家の給料も外国と同じくらいの給料にしようよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:22▼返信
※140
夏の選挙が近づいてきたら公明党様が選挙の人気とりで補助金バラマキ恵んでくださる(´・ω・`)
ありがたや~ ありがたや~
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:22▼返信
税率高い国って一般的な食品なら税率ないやで
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:22▼返信
>>144
で、ソースは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:23▼返信
外国の方が高いってのは一部事実だけど
その代わり消費税以外の税がほぼないんですよ
日本は消費税以外も税のオンパレードなんだから外国より低くて当たり前
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:23▼返信
>>146
減税どころか消費税0にせんと、トランプによる共産主義者やその傘下へ対する関税のダメージも爆増しよるのにな(笑)
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:23▼返信
サムネがグロすぎる
これ人間の顔か?
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:23▼返信
実際減税したほうが経済回るんちゃうの
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
きたねぇ顔して喋んなよ、中国に飼いならされた豚が
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
社会保障の為ならしょうが無いな

議員の報酬も削減して財源増やさなきゃ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
財務省のポチやってたフジテレビの反町キャスターが降板だってな(´・ω・`)
BSプライムニュースもう終わるのかな
さっきチャンネルまわしたら伊豆の火山の話やってたわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
>>152
ソースは自分で調べるモンだよ。基本だぞ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
海外で消費税高いところはそれを財源として福祉がしっかりしてて使途不明金も少ないんだが?
その税率が低い日本が個人の税負担額が世界一というデータをどう考える?
まぁ庶民にしか関係ない話だからわからないだろうけども
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
>>1
③の🏃もプリンだぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
媚中まみれの自民に保守もクソもねぇわなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:24▼返信
とりあえず外国よりって言っときゃストレスとかわらん
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
日本人を苦しめて外人を優先する石破自民

お前らが自民を甘やかしすぎたせいだぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
生活必需品にも一律かかってて頭おかしい
更に税と読んでない税金多過ぎ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
自民党は高市早苗ですら減税を打ち出せない
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
石破自民だけはそれまでと違ってマスゴミの叩きが弱めなんだよなぁ・・・
中国に都合よい政権はTVもあまり強く言わんのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
選挙が近い参院自民は消費税について積極的な意見もあるけどどうなるやら
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
知ってた 定期
年収の壁にあんなに反対してるんだから今更 消費税減税なんかするわけないよ
ま 消費税は外人にも貧乏人もひとしく徴収できる税金 だからそこはあんま 気にしてないけど
新聞が軽減税率なのは頭おかしいけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:25▼返信
まだ下がいるから…って一番やっちゃ駄目なパターンだよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:26▼返信
消費税は外国より安いけど他の税金とかはどうかな?
給与との比率出した上での発言かな
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:26▼返信
要約:まだ少ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
>>6
了解!無投票!
の多いことよ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
低い?他国の所得を知ってから言え、無能野郎
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
必要最低限の文化的生活ができないんだが?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
消費減税はともかく控除引き上げのあの不細工な制度設計は何なんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
>>160
根拠も無しに決めつけましたって自供したんだけど判ってる?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
ただし国民負担率と国民還元率から考えると高負担率の某北欧国より負担は大きいのである
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:27▼返信
立憲、維新がついてるから強気だよね
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:28▼返信
え、物価高なのに?そんなこと言うの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:28▼返信
※168
そもそもが中国に指定された人物だから
高市みたいな保守系はやめろって言われてキシダとか親中の売国奴連中が全員イシバに投票した
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:29▼返信
あーやっちゃったなぁ
「まだまだ下がいるんだから文句言うな」は上に立つ人間が言っちゃアカンやろ〜
食い方も汚い&思慮も出来ない
外敵となったハトポッポも大概だが、単純に政治家スキルならワースト1かもしれん、シゲちゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:30▼返信
悪質な日本破壊の大半は、与党からのものだった。
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:30▼返信
ゴミみたいな円レート考えて言えや
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:30▼返信
>>155
チャイナの家畜やから
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:30▼返信
外国は生活必需品の消費税安いんすよ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:31▼返信
助けて自民党
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:31▼返信
※168
岸田の時も結構甘かったよ
オールドメディアの奴らは基本立憲・共産党支持で親中国で財務省ポチなんだよ
でもそいつらが自民党の中で誰を総理にふさわしいと応援して来たかといえば石破
石破が自分たちと似たやつだって分かってるから
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:31▼返信
石破が総理なら自民党が自分たちが望むに近い売国サヨク政策をやってくれるし、自民党の保守議員を潰していってくれるし、自民党は弱体化しながら左傾化する
まあでも自民党を応援してるわけではないから石破のまま選挙に突入して夏の選挙で自民党惨敗を期待
石破はそこでお役御免って算段さ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:31▼返信
じゃあいいですぅー!
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:32▼返信
いまだに取ってる復興税や用途を持て余している森林税とかいうワケのわからん税金は廃止にしてもろて
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:32▼返信
売上税消費税は「最も公正な」税制やぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:32▼返信
それらの挙げた国の所得控除額も言うてもらいたもんだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:32▼返信
消費税減税のほうが自民野党に落として反対できない消費税+所得税減税で政権失う
防衛費財源も先送りで財源ないのに減税を謳うなんて愚策ぶち上げなくて良かったわ
とはいえ改憲謳っても参院選は厳しいが改選組が自公で66中20議席落とさなきゃ衆院過半数割れしないし
そもそも衆院選じゃないから政権失うことないが
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:34▼返信
日本人て基本身内に厳しいよな 国民や家族をイジメてばっかで
外ヅラばっかり良くて甘い
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:34▼返信
石破って頭が悪そう
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:34▼返信
税金くらいでガタガタ言うなよ
対して税金払ってないくせに
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:34▼返信
ごめんなさい。この方は税の知識がないのですか?それとも嘘で遊んでるだけ?
確かに海外より消費税は低いよ?でも2重酷いものでは3重課税が日本では当たり前に存在しています
さらに独身税?(結婚を義務化)や通勤税(通勤手当に税を)なんて頭悪いものを追加予定らしいし
日本じゃなく税金国にしたらわかりやすくていいんじゃない?
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:34▼返信
再エネ賦課金「草」
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:34▼返信
まだ海外より安いとか言って騙せると思ってるの草
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:35▼返信
ちゃんと食料品の税について比較してほしいね
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:35▼返信
※200
再エネ賦課金 累計23兆円 日本人からむしり取りましたああ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:36▼返信
そしたら国民も海外見習って過激なデモ起こすしかなくなる

姉曰くパスタ食えんかった時期のイタリア相当怖かったらしいけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:36▼返信
大統領制にしよう
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:36▼返信
選べってんだよモノを!
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:36▼返信
雑な比較だな こんなもんで騙せると思ってるのが舐められているところ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:36▼返信
税金の分ちゃんと生活が良くなってる国と税金増えるだけで生活がどんどん悪くなる日本の税金比べて喜んでんじゃねぇよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:36▼返信
まぁ消費税分が浮いたところで一時しのぎ、どうにもならんことは確かだ、
1円でも安く抑えたい気持ちは分かるけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:37▼返信
不思議でならないんだけど、物価上昇に苦しむ国民に何の対策してあげる気なんだ?
予算も見直さず、税率を見直さない。じゃあ何なのよ?
やっぱ増税するのか?
自分が何喋ってるか分かってんのかな?
早く自民潰れてくれ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:37▼返信
消費税を海外より上げていいよ?

そのかわり他の50種近い税金なくせよ?

税金と年金で合計35-55%取られてるなんてのはもう皆知ってんだよいい加減にしろやヴォケ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:37▼返信
大日本帝国的なものの根絶やしが戦後は正解だったんかな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:40▼返信
外国を引き合いに出すなよ無能
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:40▼返信
イシバカ首にしても次のバカが湧いてくるから元凶のカルト自民潰さない限りどうにもならない
とはいえ事なかれ主義のノーテンキアホ社畜だらけの知恵遅れ国民は現状維持を望むから
参院選でもちょろっとお灸据える程度で終わりさっさと第三次世界大戦で核落としてもらって
もう一度焼け野原からやり直すくらいしないとこの日没するオワコン三流国家はいつまでも変わらない
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:41▼返信
外国を引き合いにだすなら食品の消費税ゼロにしろや
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:42▼返信
ボンボンの末っ子らしい下品なクソガキ感丸出し
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:42▼返信
ならその諸外国と同じように他の税も廃止しないとな!
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:42▼返信
どれだけ無駄な天下りや中抜きに消えてるんだ
万博をみりゃ一目瞭然
自民こそは地獄に落ちるべき大嘘つきのクズの集まり
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:43▼返信
食品に対する税率を問われてるのに外国のそれと比較してない時点でな
こいつすぐ財源問題持ち出して減税から逃げるけど、じゃあ物価対策どうするのかメディアはきちんと突っ込めよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:43▼返信
嘘ばっかり
政治家って嘘の権化なん?
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:43▼返信
海外は高い分生活必需品には税がかからなかったりするのに比べられるもんじゃねえだろ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:43▼返信
消費税下げる以外で自民党が政権維持する方法無いけどね
もう政権は諦めたってことでしょ
日本の景気を良くするぐらいならできるだけ日本を衰退させてから退場するってこと
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:44▼返信
日本より消費税の高い国は食品や生活必需品には消費税かけてねえからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:44▼返信
日本が滅ぶのは俺が死んだ後だしな👴
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:44▼返信
石破「岸田政権下での税収歴代1位の記録を塗り替えて私の代で税収歴代1位を目指すぞーー!!はい!」
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:44▼返信
外国見ながら政治すんなや、自国を見ろ

外国見て政治したいなら議員報酬見直せ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:44▼返信
安倍派を壊滅させたり国民の感情を逆撫でる発言連発したり、ひょっとして石破首相って自民党が大嫌いだったりする?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:45▼返信
流石30年無成長の日本を作ってきた自民党だわ
こいつらは絶対信用しちゃダメだぞ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:45▼返信
社会保険料←税とついてないから税金じゃないなぁコレ!!!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:45▼返信
物品税復活でえぇやないの
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:45▼返信
そんな言うなら議員報酬は海外より高いから下げろや
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:46▼返信
今は三橋貴明さんの 切抜き動画が はやってんのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:47▼返信
選挙前なのにこれか
自民党は負けても連立で与党でいられる算段がついてるんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:47▼返信
減税なんか絶対にしないでしょ
ポッケナイナイ分が減るからねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:47▼返信
ここは日本だボケ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:48▼返信
語弊があるから補足するが、これは自民党が言ってる訳じゃなく財務省が言えって強制して言わせてるだけだからね

高市氏が言うように財務省は自民党をマインドコントロールしてるしているから、自民党は被害者、悪いのは財務省
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:48▼返信
消費税だけしか税金というものが存在しないかのように語る奴って
総じて海外より税率低いからもっと増税すべきって言うよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:48▼返信
こいつホントころっころ言ってること変わるの怖いわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:48▼返信
復興税とかも無くせや!
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:49▼返信
海外見習って議員数と議員報酬減らせっての
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:49▼返信
消費税ってマジで最悪の税法だからな。普通は税金って生活が苦しい人から取らないけど
生活の苦しい人から強制的に取るのが消費税だからな

金持ちはどんだけ金が余ってても、、というか余ってるから消費しないんで消費税を払わずに貯め込むだけっていうね。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:50▼返信
夏の参院選が楽しみだな
自民は過半数どころか惨敗コースだろこれw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:50▼返信
世界トップレベルの議員数と議員報酬には触れないんですかね??
244.投稿日:2025年04月01日 21:51▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:51▼返信
こんな時だけ海外と比べるんか
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:51▼返信
年収の壁で大反対、消費税減も大反対
でも企業献金は絶対に禁止しませーーーーーーーーんwwww
だって自民党の財源だから無くすなんておかしいもん(by小泉くん)
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:51▼返信
自分らにとって都合の良い所を比べる段階じゃないのに...

ホント危機感ねぇなコイツら
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:52▼返信
ほんなら世界2位の実効税率はいつ下げるんですかねぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:52▼返信
消費税が酷いのはなんていうかお金がぐるって回る時に、

なんか何重にも取られてるんだよね・・。例えば給料もらうけど、その給料って売上から消費税が引かれたのを給料としてもらうわけだし、その給料を使ってなんか買うときにも消費税取られてるんだよな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:52▼返信
あーあw
海外引き合いに出しちゃったよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:52▼返信
社会保険料引き下げろカス
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:52▼返信



お前らSNS規制されたからもう批判出来ないぞ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:53▼返信
増税する度に赤字を増やす連中にどれだけ金持たせても無駄でしか無い
行政が余計な事しない方が生活が充実するわ!
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:53▼返信
消費財は元々フランスが輸出企業を支援するために考え出した税制なんだってよ
トランプが消費財は関税だと言うから調べたら出てきたよ
この国は悪魔に乗っ取られてるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:54▼返信
海外を例に出すなら
お前ら議員の数も他の国並みに減らせ!
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:55▼返信
そら税率だけ見た話でしょ海外は色々な税を廃止したうえで消費税一本にまとめたんだよだから消費税がっつりとる日本は既存の税はそのまま残ってるとこへ消費税も追加したみたいな形やししかも海外は食品とかそういう生活必需品は除外されてるし日本は食品にもかかるやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:55▼返信
>>246
議員法案を1度も出した事が無いのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:55▼返信
安倍首相が生きていたら財務省なんか一喝して消費税0%にしてくれたのに・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:55▼返信
海外デハー!!
ここでも湧いてた壺ウヨみたいなこと言ってて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:56▼返信
外国より低いって

それ言ったら実質賃金は外国より低いんだが!!!!!!
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:56▼返信
税金は世界でもトップクラスに高い
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:57▼返信
なんやねんこいつ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:57▼返信
海外で5民5公以上の負担の国ってどこ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:58▼返信
日本て実質税率50%じゃないっけ
それでいて賃金は低い
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:58▼返信
※255
日本の政治家の給料は他国の倍以上、場合によっては4倍もらってますw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:58▼返信
議員減らせ議員報酬減らしてから言え
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:59▼返信
しかし石破も結局は安置から撃ってるだけだったんだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:59▼返信
金が足りないなら刷ればいいじゃない
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:59▼返信
低くねえだろ。外国はなんでもなんでも消費税かけてねえよ。てか、消費税って言葉じゃねえよな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 21:59▼返信
議員の年俸300万位まで下げてから物言え
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:00▼返信
自民党大敗確定でワロタ
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:01▼返信
自民、公明、立民、維新は夏惨敗だね
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:01▼返信
>>162
それでも数の多い老人の票で
自民が圧勝してしまうというね
終わってる猫の国
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:02▼返信
サムネ汚すぎィ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:02▼返信
グロ顔
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:03▼返信
むしろ負けて総理辞めたいとすら思ってるだろ
どうせ生活には困らないのだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:03▼返信
ヒソカスそろそろ狩ってええぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:04▼返信
正しく税を使ってればまずここまで批判は出ない
あと他国は他国でしょ
他国がこうだから我慢しなさい、政治家は10万円の商品券ばらまけるほど金あるけどじゃ納得できない
だったら他国に合わせて政治家の数や給料も調べて揃えたらどうだろう
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:04▼返信
海外と比べるなら他も海外と同じにしろよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:05▼返信
無能共やっぱり次の選挙で政権交代にしよう
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:05▼返信
よっしゃ!減税なんかするな!増税しろ!
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:05▼返信
消費税が上がるたびに社会保険料がえげつない程上がり続けているんだが?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:06▼返信
>>279
じゃあ海外と同じように消費税40%にするぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:06▼返信
その辺の国って食料品に税率掛かってないんだよなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:06▼返信
ガマガエル
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:06▼返信
ま、老人だらけだからね、わー国は
キッズ産まんといかんわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:07▼返信
日本人なんて八公二民で十分
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:08▼返信
自民には永久に少数野党として活動して欲しい
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:09▼返信
ヤフコメ民のバカどもと同じでなんで日本の話をしてんのにすぐ海外は~とか言い出すんだろうね
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:09▼返信
今のまま消費税上げたら年金で暮らしてる老人と低所得者の生活が苦しくなるから老人と非課税世帯だけ消費税無くして代わりに他の人の消費税上げるか保険料あげればいい
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:10▼返信
もう消費税の使い道は国民も知ってんだよなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:10▼返信
ちょっとその気のある発言をしたら怒られたんだろうな自民党税調と財務省に
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:11▼返信
日本は民主国家で世界で最も政府の仕様用途が不透明な国。中身が一切公開されない
最近よく言われるこども庁6兆円とか男女共同参画10兆円とか本当に何に使っているのか
それに外国人に使っている無駄金を無くすだけで消費税なんて廃止できるし、全体の無駄を見直すだけで国民負担の税収なんて半分に出来る
でも絶対にそれをしようとしない。やったら中抜き企業や癒着企業に金流しているのがバレるから
自民の議員はそのキックバックで年収数億円になるし
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:11▼返信
※290
消費税がなんなのかわかってなさそう
直接税じゃないよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:13▼返信
電気代が倍以上になってる 意味が分からねぇ 助けてペロブスカイトマン
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:13▼返信
サイコパスかよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:13▼返信
他の税金がたけーし何よりお前らが無能だから景気自体が悪いんだよ!!!!!!
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:13▼返信
石破って国民に殺されるんじゃなくて自民党員に殺されそうだな、発言する度に今まで築き上げてきた自民党の株をこいつと岸田でさ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:14▼返信
なんで増税クソメガネと変わらないのかなー?
国民の立場に立って議員報酬350で税金を盗られたらいい
痛みがわからないやつは人の上に立つ資格がない
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:14▼返信
無能
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:15▼返信
嘘しか言わない政治家しかいなくなったな。酷いもんだ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:15▼返信
消費税高い国は必需品はずしたりほかの税は一元化したりほかの恩恵も高いんだけど・・。
日本の税は複雑かつ雑多で社会保険料や年金や税じゃないものもいろいろ搾取されてるし葬式費用も世界一だし総合したら上位の搾取大国だと思う
政治屋やじみサポ、ネトウヨ、工作員は都合のいいところしか毎回いわないから信用できない
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:16▼返信
財務省にお伺いを立てずに減税の話をしたもんだから財務省に相当絞られたんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:17▼返信
金が無いなら無駄な予算削減せんかい
それをせず増税してるのが問題なんやろアホか
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:18▼返信
国民がオオカミ少年みたいになってて、どうでもいいことで難癖付けて政府を叩いてるから本当の非難の声が届かなくなってるんだろ
自業自得だな
消費税は下げなくていいから所得税と住民税下げろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:19▼返信
サイコパスか
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:19▼返信
日本のエンゲル係数は異常に高いので
必需品はゼロにすべき
高級車や酒は200%にしていい
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:22▼返信
せやろな。
とりあえず国民を軸に自分の選挙区で自民以外で、投票する人を調べねば。
自民?てめえはダメだ。信用0,信頼などもてない。
でも、国民の意思の真逆を行くことには信頼あるか(笑)
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:23▼返信
都合のいい国だけ出してんじゃねえよカス
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:23▼返信
ヤフー8千いってるねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:24▼返信
>>283
じゃあ、相続税や贈与税はなしの方向で
殆どの国は相続税はあってないような金額だからな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:28▼返信
はい自民党参院選敗北決定♪
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:30▼返信
食料品非課税なのがほんの一部品目ですかそうですか
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:31▼返信
こいつに仕事の段取りは無理

普通の企業でも窓際だったろう
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:34▼返信
消費税は輸出企業が得するだけ
みんな騙されるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:37▼返信
むしろ食料品に関してはトップクラスに高いぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:37▼返信
だーかーらー海外は食料とか育児用品には消費税かからないだろー
世界でいちばん高いんだよ日本の消費税は
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:37▼返信
守りたいこの笑顔
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:38▼返信
石破って単に頭が悪いのかわざとやってんのかどっちなん?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:38▼返信
でも日本は定期的に給付金配ってるし…
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:39▼返信
国民負担率って今まさに五公五民だろ?
消費税高い国はナンボなの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:39▼返信
税金の仕組みをキチンと理解せずに大人になってる人が多いから
これを正論と受け取る人も少ないだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:40▼返信
また頓珍漢なことを言ってるわ、消費税単体だったらそりゃあ他の国より低いわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:40▼返信
>>320
非課税世帯なんか?🥺
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:41▼返信
(´・ω・`)もういい消えろ自民
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:41▼返信
※307
それはお前が高級車や酒を買わないからそう言ってるだけやん
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:42▼返信
まぁあと数か月の命だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:42▼返信
あいかわらずクソだな。
消費税って最初に導入した時に3%から絶対に上げないって言ってたんだよな。
消費税導入期を経験した世代の人はみんな覚えてる。
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:42▼返信
海外の消費税低いのは日本みたいに多岐にわたって名目を付けて
多種多様な税金取ってないからだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:43▼返信
103万円の壁で生存権がどうとか言ってたけど、年収178万の人が支払う4万に満たない所得税よりも、年収103万の人でも払う8万を超える消費税の方がよほど生存権を脅かしてるよな
なんで食料品にまで税金課してるのか
逆になんで新聞なんかを軽減してるのか
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:44▼返信
>>320
ナマポなんか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:45▼返信
>>330
???
扶養に入ってるくせに
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:45▼返信
※320
税金計算して徴収してそのまま返したんじゃマンパワーの浪費でしかない
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:46▼返信
そもそも消費のバランサーである消費税という蛇口を財源にしている時点でマジでアホでしょ
そんな重要な部分を財源にしていたら動かせねーよなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:46▼返信
この間もまだデフレから脱却できてないとか発言してたしこの人ほんま1部の見方だけで語るよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:47▼返信
収入はそれ以上に諸外国より低いだろうが
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:47▼返信
『○○を我慢するから消費税を下げてくれ』という話なら分かるんだけど

現実は消費税減税を叫ぶ奴ほど手厚い社会保障を訴えるんだよね・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:48▼返信
ここまで無能で嘘つきな奴も珍しいな
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:48▼返信
歳出減らせよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:48▼返信
>>336
収入が低いから税率上げないと税収が確保できないんでしょうが!
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:48▼返信
とにかく早く死にますように
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:49▼返信
じゃけん外国を持ち出すなら
政治家の給料も公務員の給料も同じ適正まで減額しましょうねー
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:50▼返信
増税は君たち国民が待ち望んだ富の再分配なんですけど?
支え合うためにちゃんと払ってや😁
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:51▼返信
余所は余所、うちはうちって言葉がこれほど似合う首相はいないんじゃないの
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:51▼返信
※337
あちこちで社会保障減らせと言われてるのご存知無い?
主に高齢者(自分の親や将来の自分も含む)や外国人に対する保障
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:52▼返信
自民党の票が減るなら代わりに立憲・国民連合の票が増えるんだろうな
過去の政権交代からは削れる予算はそんなにないことを自分は学んだが
同じことの繰り返しになるんだろうか
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:53▼返信
※343
累進性のない消費税でどうやって再分配を実現すると言うんだ…
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:53▼返信
もうこのツラ見たくないから早く降ろそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:54▼返信
※345
自分自身が病院行く時に保険証使うの辞めれば社会保障費の削減になるよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:54▼返信
軽減税率って知らないんすかこのおっさん
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:57▼返信
※349
それで病気で働けなくて納める額が減るようじゃ本末転倒だけどな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:57▼返信
※347
所得が多い人は消費額も多い
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:58▼返信
それなのにお前ら給料は外国より圧倒的に高いのはなんで?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:58▼返信
消費税をいちいち消費者に意識させるのやめたらいいのに
販売業者と税務署の間で完結させとけよ
結果としての金額だけでいいよもう
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:59▼返信
消費税が全額社会保障に充てられてるって・・・
こいつは・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:59▼返信
息苦しい首相の立場から来るストレスを国民に吐いてるあたり顔以外も醜いようだ。
自分の党からも後ろ指刺され、外にも敵ばかり。アレもこれも的外れで順調に支持率が落ちていき、都合が良いから他党からは総理をやらされてる面白い総理。
あれだな。シャムさんみたいな
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 22:59▼返信
>>273
かわいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:00▼返信
※351
それは「高い金払って病気を治療しろ」って言われてんだよアホ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:00▼返信
秒速で財務省に再教育されてて草
まあゲルにはヤケクソの衆院解散しか期待してないので好きにやれやw
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:01▼返信
減税言うと選挙で不利になるから結局言えない
減税で選挙に勝ったことないからなあ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:01▼返信
とっくに論破されてることを平気で言うからどうにもできねーのよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:03▼返信
>>79
確かにその通りだな。
無くても回るものを理由を作り広く浅く徴収して莫大な税を得て、他国を優遇する事を「政治」としている。
日本国は貧民だらけなわけだな。
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:03▼返信
安倍ちゃんも岸田君も熱心なファンに襲われたよねー
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:04▼返信
流石日本破壊の工作員
立派に仕事をして偉いな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:05▼返信
>>1
まだ外国の税率が高いとか言ってるのか…
生活必需品の税率で考えろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:07▼返信
お前ら学校の教科書とかで少ない現役世代が台の上に乗る多くの高齢者を支えてるイラスト見たこと有るだろ?
アレは税金や保険料などが更に上がりますという意味だ
短期的に減税したとしても中長期では増税は避けられない状況にあるんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:07▼返信
日本人安楽死計画
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:09▼返信
定年廃止して死ぬまで働けるようにしたら?
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:11▼返信
外国は税金高いけどリターンも多いからな、今の日本は税金とりまくりでリターンなんもないからめちゃくちゃ言われてんだよいい加減きづけ、て政権かわるんだったな(笑)ごめん
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:14▼返信
消費税が多少低かろうと、税負担率がほぼ5割の国なんてほとんど無いのに何言ってんだこいつ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:15▼返信
>>337
こども家庭庁と男女共同参画を無くして超がつくほど浮いた金で減税して欲しいねぇ
血涙流しながらこども家庭庁と男女共同参画を我慢するからさあ
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:15▼返信
社会保障に使ってるのは2%だろ?
じゃ8%減税できるね!
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:15▼返信
消費税だけで比較するなよ、吸い上げてる税金全体で比較しないと意味ないだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:15▼返信
※369
外国に移住してみれば日本で暮らせることの価値が分かるよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:16▼返信
>>372
滅茶苦茶バカで草
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:18▼返信
>>59
しらないのかい?メルギブソンはアルミホイル被ってた映画俳優だよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:20▼返信
どこの国か知らねえけど他の税金全てその国と同じにしろよ
ついでにクソカルトの処分もその国と同じにしろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:20▼返信
消費税を社会保障費にあてる国は日本だけですが、なにか
外国は消費税を上げたり下げたりしていますが、なにか
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:21▼返信
消費税には手を付けるな
10%のまま上げなければそれでいい
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:21▼返信
じゃあなんでこんな景気が低迷してるんだ?
ばらまきとゴミ外人とカス日本人に無駄金かけてるからだろ
納税してない奴と生ポをに寄生してるカスを徹底的に調べ上げろアホが
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:21▼返信
消費税だけで比べる時点でナンセンス
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:22▼返信
岸田の広島と石破の鳥取は中国に統治してもらえ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:23▼返信
外国は相続税なんてないんだけど?
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:24▼返信
有利に見える点だけ切り取って低いからで騙される奴もういないだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:26▼返信
はい来た 外国ではどうとかこうとか  もう誰が支援してんだろこの人
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:26▼返信
日本は消費税以外に、高額で庶民の生活を圧迫しているものがいくつかあるやろ
医者にかからなければただただ払い続けてるだけの健康保険とか。健康なものほど損をする不公平な制度だろ
利用しなかったら、いくらか返してくれよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:26▼返信
>>380
景気低迷の原因は少子化だ
人が減ればその分消費者も労働者も減るからな
まさか君自身がその原因に加担してないよな?
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:27▼返信
はい来た 外国ではどうとかこうとか  もう誰が支援してんだろこの人
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:28▼返信
民意で選ばれた自民党の方針なんだから従うしかねえから
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:28▼返信
消費税の数字だけ見て語るのであればかつて消費税が無くて景気がとても良かった国があった事を思い出せよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:29▼返信
消費税を5%に減税するための財源として消費税を15%にします
ぐらい言い始めても驚かないぐらいの心の準備はしてるよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:30▼返信
若者に社会保障の恩恵なんて何も無いんだが?
老害の為の社会保障だよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:30▼返信
まず議員がアメリカの倍の700人もいるのがおかしいんだよな
ほとんどが無駄飯食いの税金泥棒だろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:30▼返信
よそはよそ、うちはうち
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:32▼返信
こいつのコメントはどうでもいい

次の選挙でケリがつくだけ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:32▼返信
ならあなたには用はないです
早く解散して下野してください
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:32▼返信
1,000円の物に1,100円出すのもバカらしい
景気が回れば経済が活性化して、結果として税収は増えると思うぞ
消費税を1年間やめてみそ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:38▼返信
他国と比較するなら税全体で比較しろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:40▼返信
とりあえず外国へのばら撒きと外国人を甘やかすな
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:41▼返信
これで政権失うと思ってんの?

バカだねぇwww

もう何回も言うけど、日本の政治は出来レース
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:42▼返信
税負担が重いからダメとかじゃなくて
透明性を高くしろよ
中抜き禁止、裏金廃止、天下り廃止、外国人生活保護廃止ぐらいはしろよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:45▼返信
いよいよ日本はオワコンになって来ていろんなものが顕在化してきたね

自民党のダメさ売国奴具合 保守言論界隈のクズさ具合
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:46▼返信
政治家や官僚て国民から預かったお金(税金)の運用に失敗したって意識皆無だよね…そのくせ足らなければ徴収すればいいと思ってるからタチが悪い
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:47▼返信
それでいい。元々自民党に期待はしていない
寧ろ短角的な奴がホイホイ自民党に投票して続投してしまうのが怖いわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:47▼返信
で、その日本の実質賃金はG7と比べてどうなんですかねぇ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:54▼返信
馬鹿正直でよろしい
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月01日 23:59▼返信
社会保障をどうするか?
高齢者、生保の医療費負担を一律3割にすりゃいい
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:00▼返信
ほらな
さっさと次の選挙で大敗しちまえ
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:01▼返信
>>1
外国のほうが高いとか馬鹿なのか?ウチはウチ、他所は他所と母ちゃんに言われなかったんか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:03▼返信
消費税は今は全額社会保障に回ってないわ。
総理が嘘ついたらアカン。
こんな低レベルな子供騙しを言うTOPはマズイ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:07▼返信
南海トラフ地震、死者29万人 経済被害は292兆円―新想定公表、対策計画見直しへ・政府
時事通信 編集局2025年03月31日14時06分配信
政府は31日、南海トラフ巨大地震の新たな被害想定を公表した。専門家らが集まった作業部会でまとまったもので、東日本大震災と同じマグニチュード9クラスの地震が発生すると、津波や建物倒壊により最悪のケースで約29万8000人が死亡。経済的な被害・影響額は292兆2000億円に上る。国難とも言える災害だけに、官民による減災対策の強化が急務となる。

こんな地震利権学者が発表するどういう根拠で算出されたのかわからん数字をもって無意味な災害対策に多額の予算が組まれるのである(´・ω・`)
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:10▼返信
道路にも太陽光パネル促進法案拡大 衆院通過(´・ω・`) またまたやってくれました日本の売国国会議員ども
反対したのは日本保守党の国会議員3人だけ やはり日本保守党しか信頼できない
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:11▼返信
日本の議員の給与が海外の議員よりもクソ高いのも見直そうぜ
寝てるくせによ、永眠しとけボケ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:11▼返信
自民党死ね
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:12▼返信
※413
どうなんだろうね 中国様からお金おねだりしちゃう議員が増えるだけなのかも
でもいまだって十分チャイナマネーもらってへこへこしてるか
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:14▼返信
官僚と政治家は、自分の都合がいいときは海外よりマシといい、都合が悪いときは海外と日本では都合が違うと言う。
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:18▼返信
>>410
1円でも使ってたら使ってることには変わりないやろ
嘘ついてなければどういう言い方してもええんや
そういう連中や政治家は

まぁ嘘つかないかって言ったらそんなこともないんだけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:20▼返信
石破さん、嘘だろ! あれだけ庶民の味方見たいなは減してたのに
総理になったら、手のひら返しするなんて、高市早苗は信じていいよね?
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:21▼返信
日本銀行の金塊はどこにあるの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:26▼返信
日本保守党・島田洋一議員と自民党・えりアルフィア外務政務官の質疑やり取りの動画見たらますます自民党に憎悪が湧いてきた
あんな帰化人のパヨク女なんて擁立するからまsづます自民党はおかしな政党になっていくんや
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:27▼返信
※418
もともと裏切りの石破の通り名で有名で
政治わかってる人はみんな石破なんて総理にしちゃいけないって言ってただろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:34▼返信
衆院選で惨敗した責任も取らなかったコイツが国民の味方なワケねえだろが
高市早苗一択を台無しにした岸田は万死以上に値する
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:36▼返信
消費税が安い代わりに税金の還元率が最底辺国なのは無視かな?
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:40▼返信
大嘘つきの自民党
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:42▼返信
どこまで上げられるのか逆に試してくれよ 
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:44▼返信
ナチュラルに騙そうとするよなあ
もうそう簡単に騙せるレベルじゃないんだよ
みんなイライラしてるから
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:45▼返信
自民もホントガス抜きしかいないからな
もう崩壊するしかない
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:49▼返信
これをいうと自分がドツボにはまることを予見できない人が総理って
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:51▼返信
最初からできもしないことを言うから余計批判がきて勝てた選挙区も負けるやろこれw
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:56▼返信
税金は財源じゃない
通貨発行権そのものが財源
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:59▼返信
王手飛車取りと見せ、飛車を逃がす
小沢見てるか、これが真の壊し屋だ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 00:59▼返信
※423
社会保障費として還元しまくってるじゃん、老人に。
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:01▼返信
※410
全額回したところで全く足りてない、が正解だよな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:04▼返信
※380
景気が良かった頃は労働人口が増えてた。
今は労働人口が減りまくっている。
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:14▼返信
嘘ばっかだなこいつ
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:22▼返信
外国より低い?何を見て言ってるのだろうか。
外国は趣向品には高い消費税をかける代わりに生活必需品は無税にしたり、消費税高い代わりに他の生活に関わるモノや水道料金や電気料金、ガソリン等は無税にしたり税少なくしたりして生活に負担かからないようバランス取ってるんですが。
日本はそれをせず一律で全てに消費税かけてるから高い負担になってるといわれてるのに、この総理は脳内海外で日本の消費税語ってるのか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:25▼返信
消費税が社会保障の財源なら健康保険料は社会保障の財源じゃないのか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:27▼返信
石破とかいう害悪
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:29▼返信
消費税減税は別に構わん、実際他国より低いのも事実だから
そんな事よりその他もろもろ何から何まで税税税ってのをやめろカス
一つの物に何重に課税してんだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:30▼返信
参院選で自民党全員しんどけ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:33▼返信
外国より給料高い政治家を見直すつもりが
なるほどなるほど
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:35▼返信
ひとつ前の政治ジャーナリストの取材はなんだったんだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:35▼返信
衆院選で負けた時に石破をやめさせてりゃ後任もやりやすかっただろうけど
今の自民って判断が悪いよなぁ決められない政治そのものだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:46▼返信
るーピー越えしたな。もうさすがに一生自民には入れねーわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 01:46▼返信
>>438
まるで石破以外の自民党が害悪じゃないみたいじゃないか?
「自民党」が減税反対、企業献金賛成な。
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:11▼返信
贅沢品は20%
米や卵等は 低く
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:14▼返信
※20
それを鵜呑みにしてる馬鹿国民もいるんだぞ
本来ならこんなふざけた会見自体世情的にクーデター発生要件満たしてるけど
今の日本国民では絶対に起こらないことを知ってるから舐めた発言繰り返してるんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:16▼返信
>>152
ソースに課税します。
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:18▼返信
こんな状況で高級タワマンや不動産は中国富裕層が爆買い
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:19▼返信
※123
その代わり社会保障は無いに等しいんじゃなかったか?
アメリカは
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:27▼返信
※386
自分が病気になりだしたら掌返すくせに
年取れば病気とお付き合いしていくもんなんだよ
その時に困っていいのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:28▼返信
※439
ほんこれ何でもかんでも税金設定とかやってるからめちゃくちゃになる
シンプルに消費税と関税と相続税だけに纏めりゃなんぼかマシになるわ
あと世界標準語るなら議員給料見直さないとな日本の議員給料は世界的には高めの部類よ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 02:40▼返信
ほー。じゃあ国民にかかってる税全体でも同じことほざけるのか豚?
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 03:22▼返信
導入する時、さんざん3%から上げないと言っていたが、大嘘だったしね…
導入されたら、何かあれば税率を引き上げられるという予想通りだったね
ただ、任せたい野党もなかなかいないのが厳しいところ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 03:44▼返信
こいつ言う事コロコロ変わってないか?
政権維持のために下げるって言ったり下げないって言ったり何なんだこいつ
信用ならんわ
利権のために言ってるだけだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 03:44▼返信
コイツの顔を見てるとマジで苛つく
早く選挙こねーかな
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 03:48▼返信
消費税が低いだけで他の税金込だと日本トップだろ
それで国民の所得は先進国最下位で伸びてもいない
自民党は日本人を殺してクルド人と中国人に引き渡すことしか考えてない
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 03:48▼返信
昨日は下げる検討してるとか言ってなかったっけか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 03:54▼返信
今の国民は自分の生活のことしか考えてないから
そんなこと言っても伝わらんよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 04:23▼返信
選挙前にこの余裕はなんなんだろうな
党独自の世論調査や当確調査もしてるだろうに
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 04:41▼返信
確かに消費税だけは他国より少ないな、消費税「だけ」はな
っで他の税金は?
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 04:49▼返信
全額社会保障?
金に色はついていない、というのが自民のスタンスでしたよね?
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 04:55▼返信
消費税だけは他国より低い
これ言う総理がマジで出てくるとは…
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 05:21▼返信
他国の税率が自国より高いかどうかが比較対象の指標なんだったら、消費税の代わりに他の税金下げろって話になるな
そもそもプライマリーバランスの黒字化ばっかり考えとるみたいやが、国が金溜め込んでも意味無いんだからまずは赤字のままで経済の安定化が先やろが
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 05:45▼返信
日本は消費税どころか2重3重に税金かけてる商品もあるんだから、結果的に外国より税率は高くなってる
「消費税」の部分だけ切り取って寝ぼけたこと言ってるんじゃないよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 05:53▼返信
こいつ論点が消費税だけだと思ってんのか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 05:59▼返信
社会保障制度維持の裏付けがGDP成長率だから、GDPをくそ鈍化させる消費税を社会保障の財源にするあたおか財政してるのは日本くらいやぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:01▼返信
下野ムーブをいくらやっても、選挙の票集計の改ざんで勝てるからへーきへーき
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:13▼返信
消費税が教本の内容通りに使われていれば3%もあれば十分だろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:29▼返信
じゃあ政治家の給料も比較せぇや
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:31▼返信
卑劣な自民党ネット部隊が日本保守党を攻撃してやがる
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:35▼返信
楽しいニッポン
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:39▼返信
衣食住は非課税にしろよ
今も住は非課税だろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 06:50▼返信
石破ってこの手の答弁がバカの一つ覚えの「財源ガー!!財源ガー!!」だよな…見てると「無能です!!経済オンチです!!国民の為の政治?やる気無いでwwwす!!」ってアピールしてるようにしかみえん…
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:06▼返信
>>467
消費税がgdpを鈍化させるなんてアホ理論日本以外ないだろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:06▼返信
消費税だけ海外より低いとかのたまっても
そのほかの税の種類と徴収金額が多すぎてもうアカン状態だから
せめて消費税は下げてよと言っているのがなぜわからん?
こいつ知能が幼稚園児以下だろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:08▼返信
>>457
他の国と比べても別に高くない。問題は負担が若者に偏在してる事だから消費税は増やして社会保険料は廃止したほうが良い。
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:22▼返信
千葉県界隈で建築現場や倉庫にある銅製品の盗難が多発していて盗む奴買う奴に対する怒りがやばい事になってるね


見つけ次第◎せ!!!ってレベルじゃね?

479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:22▼返信
多分次の選挙で与党の座はすでにもう諦めてる
ただ引き続き財務省に媚び売っておけば、次期政権へのサボタージュやネット工作等妨害に協力してくれるから
頃合いで高市でも担ぎ上げて『やっぱり自民党だな!』なんて国民の声を受けての復権の仕方を考えている
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:22▼返信
千葉県界隈で建築現場や倉庫にある銅製品の盗難が多発していて盗む奴買う奴に対する怒りがやばい事になってるね


見つけ次第◎せ!!!ってレベルじゃね?

481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:25▼返信
>>474
経済オンチなのは国民だろ。
税金は結局は国民が毎年全部使っちまうんだから。
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:25▼返信
消費税だけで見たらだろ。
国民が支払ってる税金が所得の半分近くて普通に頭いかれとるわ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:29▼返信
>>304
じゃあ予算削減したら国民猛反発
「それは俺たちに都合がいい予算なんだから削減するなら他にしろ」
それが繰り返されて今の状態。
つまり日本の状況を打破したいなら、強権的な独裁者に反対する奴を片っ端から抹殺してもらわないと無理
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:33▼返信
>>265
米国の政治家はスタッフの給与は税金から金だして貰えるからコスト的に日本の方が安いけどなw
その上献金の制限緩いから大企業優遇は日本の非じゃない
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:36▼返信
確かに海外に比べて消費税は安いだろうさ
その他の収めてる税金と所得に占める割合はどうなのさ
物価も上がっているのに税金も増え続けるんじゃどうにもならないって言ってんの!!
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:47▼返信
収入、外国より低いんですけど?
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 07:49▼返信
>「財務省解体デモ」参加者たちに聞いた日本政府への怒り「トランプのような破壊者に、ゼロから日本を作り直してほしい」
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 08:00▼返信
減税するイコール税収を減らしてやっていくには政府のサービスを削減するしか無いと思うけど
誰もそういう話をしない
むしろ逆にバカな愚民どもは政府はサービスをもっと充実させろと言うばかり
それが増税に繋がっているとなぜ分からないのか バカだな
日本人には自立の精神が足りていないのだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 08:08▼返信
外国より高い議員報酬とか何とかしたら?
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 08:10▼返信
>>488
そもそも論として外国の奨学金制度とか外国が会社立てると貰える費用とか憲法違反の外国人生活保護とか社会保険の3ヶ月適応とか減らせる財源いくらでもあるよね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 08:26▼返信
上に立つ人がこれ言ってはいけない。もう終わりだ 
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 08:31▼返信
消費税以外が重いんだって
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 08:50▼返信
石破を選んだ自民党議員は良かったな、自分達が所属してた党がなくなる瞬間を当事者としていられるぞ
まさか岸田に指示されたからと他責思考な人間が国会議員やってるわけないよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 09:30▼返信
>>488
政府のサービスを充実させるために国債発行して支出増やせば
市場に回る円の量が増えて税収も増えるだろ
そもそも政府が円供給してくれないとおれら納税できないじゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 09:40▼返信
参院選敗北確定演出きたw
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 09:52▼返信
出して引っ込めてを繰り返しはますます支持率下がると思うけどなー
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 09:56▼返信
給料も安いですけどね
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 10:04▼返信
一般財源なのに全額社会保障とかまた大嘘ぶっこいてんのか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 10:58▼返信
いい加減支出見直せや!
足りないから増税増税ってアホか!!!!
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 11:04▼返信
※499
見直そうが足りてようが増税するけどね
増税するのが目的で、理由は手段にすぎない
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 11:08▼返信
超低福祉自己責任国家の日本を
高福祉国家の諸外国と比べるなゴミカス
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 11:13▼返信
なるほど、彼は負け戦を強いられるのか殿は大変だな
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 13:27▼返信
全体で見られないのに首席宰相は務まらんだろうなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 14:08▼返信
別にいいんじゃない
自民党は次の選挙で野党になるんだから
政策なんて語らなくてもいいですよ?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 14:16▼返信
石破よく言った!
これで消去法は確定だな
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 15:46▼返信
暗号資産は大幅に減税するそうですね
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 16:37▼返信
海外より低いとかいう数字のトリックはもうバレてんだよ
508.投稿日:2025年04月02日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 17:53▼返信
自民以外がやるってなっても同じように増税だろな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月02日 21:41▼返信
だめだこりゃ
もう自民党は次の選挙で敗北確定
石破良いところが一つもないな
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 05:17▼返信
>>417
増税時、全額社会保障に回すと明言してるので普通に嘘ついてます
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月03日 06:26▼返信
なおそれでも自民が勝つ模様

直近のコメント数ランキング

traq