関連記事
【【!?】新作格ゲー『餓狼伝説CotW』人気DJのサルヴァトーレ・ガナッチが参戦決定!必殺技がシュールすぎるwwww】
↓
『餓狼伝説 City of the Wolves』参戦の実在人物新キャラに非難や困惑のコメント相次ぐ
記事によると
・『餓狼伝説 City of the Wolves』に実在人物の新キャラが登場することが発表された。参戦するのは、世界的な人気DJサルバトーレ・ガナッチだ。実在人物の本作への参戦は、クリスティアーノ・ロナウドに続いて2人目である。ゲームキャラではなく実在人物の参戦発表が続いたためか、国内外のYouTubeのコメント欄などで非難や困惑の声が挙がっている。
・ゲームのサルバトーレ・ガナッチはアニメーションMVを完成させるインスピレーションを求め、格闘大会への参戦を決意するという設定だ。尊敬している友人であるダック・キング(過去作に登場していたダンサーキャラ)から話を聞きつけ、参戦するストーリーになっている。
・YouTubeのコメント欄などでは、サルバトーレ・ガナッチの参戦について非難の声が挙がっている。日本語版の動画では、「音楽系キャラならダック・キングに出てきてほしかった」というコメントがいいねを集めている。英語版の動画でも以下のようなコメントがある。
・「餓狼伝説」のゲームのために「餓狼伝説」のキャラクターを入れたらどうだろう?
・この調子だと、私も参戦するかもしれない
・SNKさん、次はMr.ビーンを入れてください
・もう二度と「モータルコンバット」のゲストキャラをバカにしないよ
・一度目(ロナウド)はおもしろかったけど、二度目はすこし心配になってくる
以下、全文を読む
この記事への反応
・そういうキャラいらねーから過去の餓狼キャラとかが欲しいんだよなあ
・むやみにコラボ乱発したり、中途半端に現実キャラ出すと、世界観が崩れるんだよな。
・大谷翔平も来そう。
・海外版のりまろか!?
・次は大谷翔平のフルスイングで相手をぶっとばすとか?w
既存の格ゲーで消費するのは逆に勿体ない
うなるほどあるオイルマネーパワー?を色んな有名人事務所と交渉契約作る事に投資して
餓狼のシステム再利用して新規の有名人オンリー格ゲー作った方が良いのでは
操作は幅広い客層向けに簡単にして
・PV見たけど、あんな変な技にやられるテリー見たくない。
憲磨呂にやられるマーブルヒーローよりはマシな気がするけど。
・流石に2人目となるとちょっと違わないか…
餓狼伝説じゃなくて、現実キャラオンリーの格ゲー作ればいいのに
餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION 【永久同梱特典】DLC〈シーズンパス1 & DLCコスチューム「餓狼伝説2 テリー」〉同梱 - PS5
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:SNK
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
SW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5
発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


まぁSNKとか買収されてもう無いようなものだし別にいいんじゃね?
ギンガブルー😡
オリジナル作品でやれ
開発も正直嫌だろ
もっと他にやる事あるだろ
完全にプロモーションの方向性間違えてるよ
海外向けPVでも不評コメントで埋まっているし格ゲー海外勢からも誰?って言われてんじゃん
テリーがMOWの時点で35歳って設定だったからダックはこの時代だとアラフォーだな
まぁアラフォー以上のキャラなんてたくさんいるけど
おもちゃになってるよな
ツキノヨルオロチノチニクルフキアヌとか見てえな
地面から金湧くのに甘えすぎだわ
別に良いけどな。
見てる分にはおもしれえし。
せめて格闘に関係あるキャラなら良かった
ドゥエインジョンソンとかキアヌならギリ許してたかもしれん
令和になって同じ衝撃を味わうと思わなかった
恐ろしい事にあと一人未発表のキャラがいるというね
まぁ過去作への思い入れもクソもないいまのサウジSNKじゃこんなもんか
海外のゲームファンからも「誰?」って言われてんぞ
むしろ餓狼が好きだからこのゲームに金出した
だから余計厄介なんだよ
マイケルジャクソンとか出した方が良かったんじゃ
サウジと契約したんだから
あれは日本版限定のキャラだからな
そっちは追加キャラで出るらしいよ
結局海外版にも追加されたやんw
それマーベルからキレられた結果じゃん
TV局と提携してるから国内だけは何卒って土下座してマーベルが仕方なく受け入れたんだよ
普通なら日本版でも削除されてた
もうプーキンペーとかトランプも参戦させてギャグゲーに振り切るしかない!
ワンチャンに賭けたのか謎だけれどさ
逆にオイルマネーで全盛期の何100倍も金持ってるやろ
あれってMARVEL側じゃなくってカプコン側のキャラですって言っても怒られたんだな
オイルマネーは強い
最悪売れなくてもいいくらいの好き勝手ムーブできるのは流石オイルマネーですわ
動きはユニークでいいかんじやな
赤字前提でも構わんよくらいのスタンスなのかw
そりゃしょっぱなクリロナ出せるわけだ
ケビンくらいしかかかわりのないフリーマンとか
舞もアンディも出る事確定してる北斗丸あたりはヤバそう
こんなアホみたいな動きでテリーをボコボコにするとか大丈夫か?
北斗丸好きな奴とか居んの?性能もキャラも糞やん
ケンとチュンリーが決まってる
全然追ってないのね、ケンとチュンリーでるよ
大会全部コイツになって欲しい
のりまろ怒られたのはキャラつうより技の方だからな
石油王様のおこぼれ貰ってる分際で
金は出さない貧乏日本人が文句言うな!
この作品は革新的で面白い
ただし革新的な部分は面白くなく
面白い部分は革新的じゃない
この際evoの最終日この2キャラで埋め尽くして滅茶苦茶にしてほしいわ
古参キャラで女性って春麗だけだな
最初からシルエットで実在人物出ますって人数告知してたなら盛り上がったろうけど正直まだいるの?なっちゃってる
なんか文房具投げてたのは覚えてるな
中華でも支えられないものをオイルマネーの道楽で延命しているだけだしな
とか喜んでたけど案の定だな
結局好き放題されて作品滅茶苦茶にされるのがオチってことだろ
だから外資はクソなんよ
釈迦とかゼウスとかキリストとかアラーみたいな神同士で戦う格ゲー出せばいいんじゃね?
まあロナウド1人くらいならネタ枠としていい2人目は違うだろ
理解されん
そういう格ゲーあった気がするぞ
海外版でも日本版に設定すると使える様になるん?
他キャラなどどうでも良い
他キャラにも愛着持ってくれよ
ブレキン使えずにサンドバッグになるしかないワンボタンガイジ哀れw
キャラが増えるなら別になんでもいいわ
でもタクアンにビビってタクマ、カラテを殺したじゃん
あのキチガイのせいで声優も死んだし
さっさとタクアンを殺人容疑で被害届出せ
石油王からのごり押しがあったとしてもゲームとして面白ければ不満はないよ
文句あるなら買うなよ
別にキャラとかどうでもいいわ
オワ6とかオワブルみたいなワンボタンで簡単必殺できる〜みたいなクソみたいなゴミ操作性じゃなければなんでもいい
なんで変えたんだよ
金だけじゃなく口も出してくるから鬱陶しいだろうな
実際こんな事されてるしな
タクマが好きなのかい?
飛び道具は無さそうだけれど突進系だし「HORSE」でも残影拳みたいなので壁抜きしたしな
何回も片腕で殴るのはダンダダン・・・男道だっけ?アレっぽい
そりゃ無敗の格闘家だからな
kof13では唯一ブレキンを搭載されてお手軽高火力コンボの教科書とも言われる程の神キャラ
しょーもないワンボタンで簡単必殺のチー牛には一生扱えない神キャラ
餓狼伝説の美形キャラアンディですってやってても古参しか触らんだろうからなゲストはしゃーない
王族数万いるから今の奴が失脚したら前任の全否定ムーブ来てSNKなんぞすぐ切られるんだし
これ
まったく不愉快極まりないわ💢
モーコンのフェイタリティでもええな
オリジナルIPでやってくれ
私物化してんじゃねーよ
元々は何でもありなお祭りゲー的な側面があるKOFならともかく、比較的硬派な餓狼シリーズでやるのはマジ意味わからなんよな
女キャラも少ないし
あんな野太い声でオラついてねえのに作った奴は何考えてんだ、マジで死んでくれ
何でDJが楽器持って演奏するんだよアホか?
分かる
ゲーマーでも知ってる人にしてほしい
こいつに金は払いたくない
CS版水滸演舞の溝口がそういう技を既に使ってるんだよなぁ
技名は当時の世相がうかがえる「威血路雨(イチロー)」
別にいいじゃん
スマートスタイル使えばワンボタン必殺できるよ
残念だったな
餓狼である必要性が皆無
ケンとチュンリーはDLC決定してるやろ
おもちゃにされて終わりか
いっそのことモデルの人を出してしまえ
海外の反応見ればわかるよ・・・まあお察しの通り
金だけあって何も作れないからこうなるんだよ
やっぱり元日本のコンテンツでも海外に染まるとダメになっていくんだな
アクロバティックなことしてる奴なの?
これでサウジで流行るなら少しは甲斐があるってもんだが、どうなのだろうね
こいつ等が居る餓狼伝説か復活自体無しかの2択だぞ?
復活してくれただけ儲けもんだよ
日本のゲームが好きアニメが好きとか言って投資するけど結局は民族主義や宗教色を入れて好きなはずの日本のコンテンツを自国風に変えようとする
そして自分が興味ない自国風コンテンツのできあがり
なにこの空中で泳いでる技
え・・・? DLCキャラじゃねーのかよ
データ削除したい気分だわ
いや似たようなの他にもあったじゃんあの…ファウストとか…ファンとか…ごめんやっぱダサかったわ
なるほどな
当時こんな事で怒んなよって思ってたけどそりゃマーベルさんキレますわ
ブレキン出来ないぞ残念だったなw
キャラだけじゃなくてゲームとしても糞つまらんぞ
話題作りでこんだけ取り上げられたら十分だろうな
海外はバズるだろ
と、エアプが申しております
しかものりまろは下品で幼稚で見た目も汚かったからな
あれを怒らないと思う方がおかしい
山田十平衛もしくは技を受け継ぐ新キャラ出たら許すよ
そもそもサウジマネーのねじ込み案件だろうし
炎上芸でしか売れない芸人みたいに元から志も低そうだからこれでいいのかもしれない
国内で一万本売れたら拍手してあげる
もちろん俺はその売り上げに貢献してあげられないけどガンバッテネ
まとめられるくらいには話題になってるから間違ってはいないけど
ブランドイメージを大事にしたほうがいい・・・というのも今更すぎるか
将来アーカイブ化も難しそうだし
こんなのやめりゃいいのに
どの道日本じゃ全く流行らんし関係ないやんか
実在の誰それがモデルという「情報」を食ってマズいと言ってる感じか
なぜ餓狼で?
流石にガナッチは時代遅れの様な気もするけどリズミカルに動物虐待して見せて
ガナッチがその報復に人間達を老・男女問わずリズミカルに殴るの好きだよ。
でも乗ってる車が恐らく動物の皮から作ったドデカい革靴ってのもねw
あの靴はイギリスの慣用句からだ
put yourself in one's shoes
このだせーモーションをMVの再現だからという理由で飲み込まなきゃいけないんだから普通にクソですが……
おそらく一部でしか有名な人でないから身内臭がしてしまった
情報が全てだろ
強ければ許されるなんてことはない
移植とか不可能になったりしないか?
リメイクとかする場合の足枷になったりしないか?
全然違うもんおもむろに混ぜんじゃねーよって
FC移植版のアルゴスの戦士のサブタイトルに社長の一存で
「はちゃめちゃ大進撃」って付けたのがまだ可愛く見える
え?アンディも有料DLCで出るの?何だアンディ居るのかよw
良いんじゃ無い、アンディやジョーを追加するためにパトロンがロナウドや
HORSEのサルバトーレ・ガナッチを入れる様に要求したんだと思えば素晴らしい事だよ。
おぉ、勉強になります。
マイコーだったらまぁ納得してたかも
それはない。働け
本編に入れてくんなよ
完全に滑ってるよ
これ推したスタッフはとりあえずチームから外した方がエエぞ
続編出るたびにさらにシステム追加でコンボゲーにふりきるのどうにかしてくれ
コイツはダメみたいだけど。
石油王のお友達を次々にオファー
ぜんぜん餓えた狼の伝説じゃない
金持ちの道楽の死んだタイトルだから当たり前でしょ、せめてリアルバウトの系譜なら画廊ファンもなっとくしたろうに