• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PC版『モンスターハンターワイルズ』

4月4日の無料大型アップデート第1弾が配信されてから、ゲームがクラッシュするとの報告が多数











































現在確認されている不具合

■不具合の内容
ナタに話しかけ、「集落の取次」の「もちもの交換」にて「セッカ」を選択するとクラッシュする

■解消方法
本現象が発生しても、一定時間経過するか「休憩」を行うことで解消されます。






この記事への反応



ワイルズのクラッシュレポートって初めて見たわ、サーバー接続出来なくなってマルチが出来なくなったわ。どうすればええんや?

結構ワイルズのクラッシュについて調べたけど大体カプコンが悪いな。PC詳しい人間でも解決できてないあたりマジで終わってる。毎日カスタマーサポートに問い合わせ続けるわ

ワイルズくんこの前のアプデから重くなるわクラッシュするわで改悪されてる

モンハンいつになったら治るんだろ
運営のクラッシュ問題対策待ちしかないかな


ワイルズのクラッシュレポート、採取時間が長すぎる…

おま環なのかワイルズのクラッシュ頻度がアプデ以降増えたな・・・
ドライバーとか更新済みだし、アプデ前は普通だったからな~
何がいけないんや・・・


PCくんがイカれてモンハン出来ん(´・ω・`)
めっちゃクラッシュする


ワイルズやろうとしたら起動する時にクラッシュして出来ねぇ

ゲームクラッシュするとやる気無くなる
じゃあなモンハン


グラボアプデしたけどクラッシュするモンハン君





関連記事
モンハン公式「皆さんから届いたSteam版『モンハンワイルズ』クラッシュレポートを調査しました。結果…」 → 正常に動作しない原因コレか…



原因不明のクラッシュ怖すぎ
修正パッチ頼むー!



B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2S71ZNMパタポン1+2 リプレイ -Switch

発売日:2025-07-10T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F28XGCQCSW版グラディウス オリジン コレクション

発売日:2025-08-07T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2MHNLG4牧場物語 Let's! 風のグランドバザール -Switch

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(414件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:31▼返信
ゴミゲーム
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:31▼返信
スイッチ2で完全版
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:31▼返信
リードプラットフォームPS5の弊害
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:31▼返信
これぞ自己責任ハードの末路w
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:32▼返信


   割れガードが悪さしてるパターン?
   海賊版の方がフレームレートヌルヌルしてるパティーヌパターンか?


🏴
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:32▼返信
PC版なんて後で出せばよかったのにな
7.コイキング投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
あおすあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
チーターがいる

クラッシュする

ハッカーのせいで何百万円も失う

PCでやるとかアホだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
>>1
もうPS5が勝ち組よ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
動作保証のないPC版買ったアホの自業自得やんけw
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
>>1
露骨に財務省にアナ穴掘られ過ぎだわな。
頭が上がらんのがイキスギィィィィィ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
>>9
PS5買っとけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
PS5でやれよ(笑)
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信

PS5にしとけとアレほど言ったのに

15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:33▼返信
※3
もうPS5だけでいいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:34▼返信
カプコンのPC版はロンチに買うもんじゃない
セールで買うものや
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:35▼返信
自分で解決しろよパソコンガ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:35▼返信
PCな以上、おま環自己責任っすね
お疲れ様でした
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:35▼返信
詳しくないパソコンを手にした結果
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:35▼返信

明日は暴落かな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:35▼返信
proでやってるけど一回も挙動おかしくなったことないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:36▼返信
PCユーザーってほんとアホだな
ちゃんと遊べてる人がいるんだから原因がなんなのか探して遊べよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:36▼返信



お前のPC低スペじゃない?


 
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:36▼返信
PS5快適すぎw
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:36▼返信
普通に俺の周りできてるがどんな環境なんだろう?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:36▼返信
PS5買わないからこうなる
今後はPS独占でいいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:36▼返信
プレイヤーの過半数がPCなのにw
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:37▼返信
スイッチ2でもカプコンのゲームは信用できねえなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:37▼返信
おとなしくPSで遊んでろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:37▼返信
こういうのはMOD使ってたんじゃないかなぁ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:37▼返信
PS5PROの価格でゲーミングPCが買えますとかで騙された馬鹿とかだろ
PS5より快適に遊ぶなら30万は使えよ本当にこれはマジだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:38▼返信
レダウが最後に逃げるとこのエリアでクラッシュしたことあるけどそれ一回だけだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:38▼返信
おま環の事をいちいち報告しないで
ネガキャンはやめろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:38▼返信
好きでPCえらんだんだからリスクは負うべきやろな
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:38▼返信
SNS特有の、一部での話が大きくなってるだけだとは思うけどな。
PCだけでも数百万本売れてるから、環境も様々だ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:39▼返信
>>35
日本じゃそんなに売れてないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:39▼返信
これぞ自己責任ハードの末路www最初からPS5版で遊んでおけば良いのにwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:39▼返信
クラッシュしました引退します

いやもうPCゲーマーじゃないだろそれ
だいたいAAAタイトルで発売されて1、2ヶ月は最適化の途中みたいなもんだぞ毎回
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:39▼返信
有名配信者でクラッシュしてるやついる?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:40▼返信
PC版ワイルズでプレイ200時間いったけど1度もクラッシュしたことないわ
おま環すぎだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:40▼返信
PS5版はアプデしたらクラッシュしなくなったわ
ユーザーレポートからfixしたんかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:40▼返信
アンチチートに引っ掛かってるだけだったりね
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:41▼返信
タイトルをモンスターハンタークラッシュにしたら?
知らんけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:41▼返信
ただのおま環
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:42▼返信
winnyのせいでしょうね
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:42▼返信
パソコンガよわ(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:42▼返信
しょっちゅう落ちてんなこのクソゲ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:42▼返信
どうせ変なMODでも入れてんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:42▼返信
61万かけてクラッシュ地獄は草
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:42▼返信
最新ドライバでクラッシュしねえんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:43▼返信
パソコンガ壊れちゃったんじゃないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:44▼返信
わざわざ高いPC買ったのに大変っすねw
え?12万のPC?んなゴミ捨てろやw
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:44▼返信
PS5クラッシュ回数0☺️
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:45▼返信
この中には最低動作のギリギリでやってる奴が何人かいそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:45▼返信
パソコンガくんwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:45▼返信
>>12
PCでやってるけど別に問題ないけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:46▼返信
Switchやps5、Xboxとかだとこういうトラブルが少ないから良いけど パソコンはよくあるよな
やはりパソコンでゲーム進めるなら こういう対処(知識)もできないときついよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:46▼返信
またおま環ゴミPCか
PCなんてもう切れよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:46▼返信
大変だねPCは
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:46▼返信
クラッシュってなんだよ

もう耐用年数超えてるWindows10PCなんじゃないの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:46▼返信
誤BAN主張するやつの99%は自覚してないやべえやつってだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:47▼返信
【ポリコレ死亡】 実写版白雪姫の大爆死を受けラプンツェル実写版の制作が無期限で中止w
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:47▼返信
頑張れ、日本の3%のPC版プレイヤーさん達
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:47▼返信
オワコン
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:47▼返信
売れてんのがPC版ばっかだからねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:47▼返信
低性能ゴキステに手一杯なんやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
PS5はアイテム交換でなるって見たけど、確かになったな一番下のやつだけ
それ以外はないからお得な買い物だった
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
4080S使ってるがクラッシュなんて1度もない
どうせOCメモリでメモリタイミングの設定詰めすぎてるとかそもそもメモリ足りてないとかじゃね?
DDR4の32GB以上積んでてクラッシュした話を全く聞かないし
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
碁盤w
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
PS5でやれよwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
>>1
バグまみれの産廃CS機に相当リソース持って行かれてると想像
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:48▼返信
PCが最凶ってことなんだよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:49▼返信
結局スイッチ版のワイルズまで待っておくのが正解なのよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:49▼返信
PS5PROでやってるけど一度もクラッシュしたことねぇわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:49▼返信
>>6
半端なCS機なんて要らん
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:49▼返信
おま環定期
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:49▼返信
まさかカプコンがアプデで「MOD対策をしただけ」ってオチじゃないだろうなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:49▼返信
パソコンの知識が無いやつは止めとけ
知識があればモンハンしないのか正解って分かるやろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:50▼返信
>>74
同じく😅
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:50▼返信
PCはゲーム機じゃないんだこらこういったリスク込みでゲームするもの
文句言ってる奴はCS機で遊ぶべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:50▼返信
>>70
ガキの玩具なんて要らんわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:51▼返信
おま環がマジで多いらしいしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:51▼返信
ドシャグマ弓ソロ5分切れない😭
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:51▼返信
100時間プレイしてクラッシュは1度もないよ
低スぺとかドライバ更新してないとかじゃねーの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:51▼返信
クラッシュってファームウェアとかドライバが悪いかスペック不足だぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:52▼返信
スペックと設定スクショくらい書いたらどうっすか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:52▼返信
またアプデ失敗かよw
このところモンハンはやらかしてばかりだな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:52▼返信
>>78
はぁ...義務教育でプログラミングしてるくらいなのに氷河期お爺ちゃんくらいだよPC使えないのは
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:53▼返信
俺は大丈夫だからおま環やな
もちろんMODなんて入れてないクリーンやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:53▼返信
こんなん処できないやつがPCでゲームしてるんすかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:53▼返信
ちょうどSteam版100時間ほどプレイしたところだけどクラッシュしたことない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:53▼返信
Switchで出してればこんな悲劇は起こらなかった・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:54▼返信
だからPS5で遊べとあれほど……
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:54▼返信
一部の低スペの意見なんか聞いてもな
9800x3D搭載機だけど一回もクラッシュしてないけど?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:54▼返信
咄嗟に対応できる要領の良さがあればPCでいいけど
未解決者が多いってことは情弱が無理して買ったってことよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:54▼返信
高解像度パック切って安定取れば?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:55▼返信
最強の一夜花の月華粉対策でセッカ選んだらクラッシュさせるんだよね
実際は簡悔で確率か何か弄ったらバグ発生かな、終わってらw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:55▼返信
こういう情弱どもが一々レビュー荒らすんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:55▼返信
無名の無能どもが知識もないPC使って叫んでらぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:55▼返信
>>92
Switchじゃ起動しないだろwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:55▼返信
PC勢のケアは面倒臭いな
カプコン今後は同発は考えないと
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:56▼返信
もうみんな忘れてSwitch2一色なのにワイルズなんてまだやってるんか
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:56▼返信
チーターかチーターとマルチしたんじゃね?
PS5でクロスプレイ切ってプレイすれば安心安全w
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:56▼返信
>>56
【速報】人気ストリーマー加藤純一氏、老衰で死去

【速報】人気ストリーマー加藤純一氏、配信中にカバに乗るという企画でカバに捕食され死亡

みんなどっちの方がうんこちゃんらしい死に様だと思う?下だよな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:57▼返信
馬鹿な友人が記録用外付けSSDにゲームデータ置いてたこともあったから
アホは気を付けるんやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:58▼返信
クソスペPCは大変ですねww
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:58▼返信
>>102
ゲームしない任豚は言うことが違うねw
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:59▼返信
どうすればクラッシュしない?

ps5でやれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:59▼返信
>>88
最近の新卒はスマホしか使えない奴多いんだが?どこの世界で生きてるの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:59▼返信
ETCとモンハンのどっちが先に解決するでしょうか?  
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 21:59▼返信
ナタの交易でもクラッシュしたね
恐らく華アプデと同時に現在のラインナップに華交換のやつ重なってたら起こるクラッシュ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:00▼返信
modデータが悪さしてんだろ
自業自得だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:00▼返信
雑魚グラボ使ってるからだろw
4090未満は人権ないですw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:00▼返信
>>108
イラネー
ゴキステなんぞ他に使えん
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:00▼返信
久しぶりのモンハン記事も悲報しかねえな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:01▼返信
この程度を自己解決できない層のために安定してて誰でも使えるPS5が必要なんですよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:01▼返信
>>104
上はウナちゃんマンと被ってるから下で
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:01▼返信
>>101
低性能限定ゲームでも作ってろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:01▼返信
>>116
池沼の隔離地よ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:02▼返信
とりあえず公式が出してるようにドライバ更新せい
つーか自分の環境も書かずにクラッシュしたと叫んでるヤツはほぼ100でおま環
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:02▼返信
発売日から毎日プレイしてて全くクラッシュなんかした事ないんだけどどんなポンコツ使ってんの?任天堂アイコンだったりしない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:02▼返信
PS5はなってないからつまりそういうことだろ
この報告してる奴らみんなチーターでええと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:03▼返信
>>122
あーmodが原因か
わい入れてないもんなつまんなくなりそうだし
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:03▼返信
このポストの中でグラボのドライバーが最新じゃないやつは何人かはいるんだろうな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:04▼返信
まともにプレイ出来ない感じ?スルーして正解だったな評判も悪いし
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:04▼返信
そりゃGTA6もPC後発にするわな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:04▼返信
そんな事よりやる事ないんだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:04▼返信



いいからPS5買えっつうの!w


129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:04▼返信
実際PS5が大正解すぎてな

関係ないがあの変な形のコントローラーが
とんでもなく高性能だと初めて知ったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:05▼返信
mod入れて楽してたやつがアプデで不具合発生して引退します!とか笑うしかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:05▼返信
箱「ヤバいぜPC!」
PC「くっ!」
PS「大変だねアンタら」

ニシ「殺してやるぞゴキ!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:05▼返信
※114
自慢のオンボロPCでOffice使えばいいじゃんw
どうせPS5もまともなPCも買えないんだろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:05▼返信
PS5版でもナタに話しかけるとクラッシュしてる配信者いたな
PC版だけじゃないでしょ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:05▼返信
最上あいを殺した高野健一がハマってたゲームか
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:06▼返信
>>73
十年ぐらい待ち続けとけwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:07▼返信
Modで難易度下げて何が面白いの
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:07▼返信
>>134
それSwitchのやつね
ポケモン大好きだったみたいよ
LINE壁紙もポケモンだった😄
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:07▼返信
>>134
あいつはサンブレや
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:07▼返信
自分で解決出来るまともな人はいちいち馬鹿みたいな報告で暴れないからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:07▼返信
MODとか入れてたりしてなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:08▼返信



大空スバル「スバルはね安心、安定、安全のPS5でやりまーす!w」


142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:08▼返信
PCいらねーw
PC勢はPC同士でもマルチは絶対やるなよ?データが汚染されてBAN対象になったりするからw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:08▼返信
※133
誰?どの動画?
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:08▼返信
インテルCPUだとクラッシュするみたいだね
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:08▼返信
クラッシュ万事休す♪クラッシュ万事休す♪
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:08▼返信
PS5版買ってない情弱の末路
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:09▼返信
バグだらけで評価に値しないゴミゲー
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:09▼返信
アップ後も全然クラッシュしない。超安定してる。ほんの一握りの人だけの意見をピックアップしてるんでしょうね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:09▼返信
とりあえずクラッシュする人はスペック書いてみたら?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:09▼返信
>>144
マジかよやっぱ藤井聡太も使ってるあむどやなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:10▼返信
文句言ってるやつが「騙されて中途半端なスペックのPCを買っちゃった勢」なのかと思うと笑っちゃうよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:10▼返信
PS5とか性能低いしPCがいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:11▼返信
あのね、PCってのはプレイ環境を自分で構築出来る人のためのものなのよ

出来なくなった!アプデが悪い!なんて喚く奴には元々向いてないんよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:11▼返信
mod入れたかチーターがばらまいた調査クエストで遊んだかじゃねえの?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:12▼返信
パソコンガご自慢の15万PCは元気にしてるだろうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:12▼返信
>>143
はちまから出したく無いから教えない
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:12▼返信
カプコンが無能すぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:12▼返信
ガンスの屁こき移動ダサ過ぎる使ってる人気持ち悪いおじさんしかいなさそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:12▼返信
PS5大勝利で草 60万かけたゲーミングPC()笑
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:12▼返信
>>152
PS5より高くてエラー連発とか笑っちゃうんすよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:13▼返信
高い金出して不安定な環境でチーターに囲まれながらひと狩りいこうぜ!

俺はPS5でいいわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:14▼返信
>>158
貴様は全国7000万のガンス使いを敵に回した
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:14▼返信
1万円のアーリーアクセスバグfixご苦労さまでした。
完全版が出た暁にはセールで半額以下になった時に購入しますね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:15▼返信
やはり安定性はCSなのかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:15▼返信
ざまぁあああああああああ
いい気味だ(爆)
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:15▼返信
捨てとけよwその遅延ゴミw
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:15▼返信
高い金払ってまともに動かんの笑うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:16▼返信
PCとPS5の闘技場ランキング別にしてよチーターだらけじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:17▼返信
>>164
構築環境が多種多様なPCより画一化されたCSの方が最適化しやすいに決まってんじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:18▼返信
Switch2のためにテストよろしく頼むぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:19▼返信
どーせ余計なことしてんだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:20▼返信
パソコンガ涙目wwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:21▼返信
カプコンにPC版開発はまだ早かったということか?
こんなにクラッシュするものなのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:22▼返信
バージョンアップで非公式MOD使えなくなってメーカーに問い合わせるノータリンもいるくらいだからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:22▼返信
BIOSとかグラボのドライバ、アップデートすら知らん初心者が自作PC買ってるらしいからな
メモリの相性とか基本中の基本とかもうね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:22▼返信
PS5で200時間以上遊んでるが1回もクラッシュしてないよ
コンガのみんなはNVIDIAのグラボでやってるんでしょ
だからクラッシュする
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:24▼返信
クロスプレイオンにしないしPC勢とかマジどうでもいい
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:25▼返信
もう誰もやってない
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:25▼返信
パソコンガはPCならいろいろやれるとメリットのように語るけど
それがネックにもなってることに気づいてないのよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:25▼返信
アプデ来ても全然クラッシュしないけどRE Framework入れてアンチチートツール機能しないようにしてるおかげなのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:26▼返信
とりあえずmod全部外せ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:26▼返信
なんでクラッシュしたときにレポート送ってあげないで文句ばっか言ってるんだ?
クラッシュレポートがあればすぐに問題解決するんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:27▼返信
全然PCでも問題ないけどな、グラボのドライバが古いとか変なMOD入れてんじゃねえの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:27▼返信
PCのいいところ→なんでも自分で出来る
PCの悪いところ→なんでも自分でやらなきゃ動かない

パソコンガにもわかるように簡潔にまとめました
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:28▼返信
なんか半分以上がドライバの未更新とかじゃなかった?
どんだけ間抜けがPCに手出してんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:28▼返信
🐱これがチーターの世界かぁ~
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:28▼返信
それがPCでゲームするってことやで
いや真面目に

だからそういのうが嫌な人はメーカー側が責任持ってくれるゲーム機を選ぶんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:29▼返信
知識のないパソコンガがうっとおしいからもうPC版のリリースはいらんよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:30▼返信
ぶっちゃけPCがボロいだけでは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:30▼返信
PCでゲームしたいんならそのPCではゲームだけするべき
他の用途のためにあれこれいじったらあかんで

いやーPCだとゲーム以外に使えていいですね〜
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:31▼返信
ゲフォの5000番台が暴走するらしいな
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:31▼返信
>>190
「PCならゲーム以外のこともできる」を真に受けて買った奴って
フリーアプリ入れまくってそうだもんなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:32▼返信
PCでやってるフレ全員、アプデ後も普通にプレイ出来てるし、プレイ出来ん奴は全ておま環かチーターでBANされたで説明つくんだわ。

そもそも動作保証されてないPCでやってんだから自己責任だろ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:34▼返信
異常精神は素早く治す!(ロボトミー)
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:35▼返信
っぱやるならスイッチ版なんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:35▼返信
3070だけど最新のドライバーから非公認のDLSS4当てて普通にやってるわ
さすがにローポリになるのはHDDだからとかじゃないのか
俺はNVMeにDirectStorage当ててやってるけど試しにSATA3のSSDにデータ移して試したけど問題ないな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:36▼返信
mod入れてる奴らは消えろよ
二度とモンハンするな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:36▼返信
モンスターハンターしてモンスタークレーマーになるお前ら
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:36▼返信
グラボドライバーは面倒でも毎回アンインストールしてかつDDUかけたほうがいいよ
アップデートだとなぜかパフォーマンス落ちたりするから
問題としてはシェーダープログラムのキャッシュが消えるからまた十数分かけてコンパイルが必要になるけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:37▼返信
VRAM足りないのに無理な設定してるんじゃね
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:38▼返信
RadeonRX9070XTでプレイしてるけどクラッシュしないな
ゲフォの問題じゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:39▼返信
>>185
安定してるのにドライバ更新するなら不具合出るんだよ
最新にすれば良いって物じゃない
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:39▼返信
PS5で遊べば快適なのにね
てか、30万も50万も払ってまともに遊べないとか辛くないのかな?
12万払ってPROを購入したらPC買う必要なんてほぼ無くなるよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:39▼返信
日本人には関係ない話だな
PC版買うような馬鹿は中国人しかいないし
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:39▼返信
モンハンも悪いんだろうけどこれに関してはnvidiaの最新ドライバの可能性もあるしなぁ
今日3回落ちたわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:40▼返信
今日PS5でクロスプレイで遊んでいたが普通にPC勢沢山居たが、クラッシュしてる奴と普通に遊べてるプレイヤーと何が違うんだろうな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:42▼返信
PCのスペックも頭も足りてないパターンだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:42▼返信
>>77
それなら最高なんだがなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:43▼返信
クラッシュや落ちたりは全然ないんだが

要所でFPSが前よりガクッと落ちるようになったわ GPUメモリ周りの最適化したとかヌかしてたけど逆に悪くなってんぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:43▼返信
>>206
知能
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:43▼返信
アプデ後あたりから気温が上がってきたから、熱暴走の可能性も疑った方が良い
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:44▼返信
ワイルズはクソ重いんだからこれぐらいいけるだろって設定からもう1段階下げろと
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:45▼返信
PCで150時間くらいやってるがクラッシュしたのは1回だけだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:46▼返信
VRAM8GBのグラボでも使ってんじゃない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:47▼返信
>>122
まぁ、チートかMOD使ってたからって疑われてもしょうがないよね。PCだし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:49▼返信
自分の知能の悪さをゲーム会社のせいにする
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:50▼返信
PCに無茶させないようにGPU使用率80%越えない程度の設定にはしてるわ
ネイティブ40fpsくらいだけどlosslessscaringで3倍にして120fpsで遊んでる
モンハンみたいなゲームだと微妙な遅延とか気にならんし
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:50▼返信
>>152
楽しくゲームしたいだけなのに、チーターやMODしかいない所なんてやだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:51▼返信
※133
おかわりアプデで解消されたんでねぇの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:51▼返信
PCはすぐクラッシュするのでPS4proを買った思い出
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:52▼返信
>>168
あれ、やっぱり一緒なん?ゴミやん。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:53▼返信
※217
Lossless Scaringいいよね
ゲーム内FGがゴミに思える
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:55▼返信
ワイルズが100%最適化が完ぺきとは言わんけど、ワイルズのトラブルシューティングにも書いてあるけど不具合出たシェーダーコンパイルのデータ消したりやってるのかな?
あとドグマ2の時にもあったらしいけどProgram file(x86)にコントローラーAPIが統合されたGame Inputというデータがあるならアンインストールしたら直ったって例もある
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:56▼返信
Lossless Scaringはアレ800円程度のはした金であの快適性を手に入れられるのは破格だよな
最近のアプデで固定倍率型と適応型で選べるようになったものすげぇわ
開発者なにもんだよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:57▼返信
俺のPCじゃまったくクラッシュしないからハンマーの後にでも直してやってくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:58▼返信
モンハンに限らんけどSteam版のクラッシュはオーバーレイオフで大体なおる
再起動は必須ね
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:58▼返信
PCで重いゲームすると最初は好調でも
凄い速さで色々なところにボロが出てきて消耗を実感するんだよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:58▼返信
またピシコンガかよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:59▼返信
>>75
いくら高性能でもプレイできないんじゃ話しにならねーよ
高級車乗ってるのにガス欠みたいなイメージ笑
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:59▼返信
おま環過ぎる
4年前の5900X構成に4070tis載せ替えただけのマシンで一切不具合ないですわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 22:59▼返信
ほんとPCめんどくせーな
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:00▼返信
いや~日本では被害者少ないからよかったねぇ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:00▼返信
おま環って言うけどそれが発生する媒体がそもそも駄目なんじゃねぇのかな
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:01▼返信
カプコン公式が最新ドライバにしろって言っちゃってるのが酷い
一番ユーザーが多いであろうGeforceは去年12月に出た566に戻す
Radeonは普通に最新でOK。あーくちゃんは分からん
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:01▼返信
アプデ後から音が消える不具合は何回かあったな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:01▼返信
>>233
そういう他責思考な奴はCS1択だぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:02▼返信
誰もPS盤買ってないのが草
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:02▼返信
サーバー落ちるほど人おったんやからおま環でしかないやろ
まずはMOD消すところから始めろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:03▼返信
モンハン PS版0、7%
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:05▼返信
>>239
天地がひっくり返ってもそんな事ありえねえよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:05▼返信
わろた
チートでタイムアタック荒らしてる罰だよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:05▼返信
やっぱPS5環境が最強だわ
トラブルシューティングに割く時間も無駄だしなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:06▼返信
そもそもSteamがVRAMリソース食いすぎ問題
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:06▼返信
>>234
まじでこれ
クラッシュクラッシュ騒いでる奴のほとんどが最新にしちゃってるっていうね
迷走中のカプンコは除いて他の大手デベロッパーでさえ566推奨してるからな
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:06▼返信
自分の周りのpcユーザー誰もクラッシュしてないから不思議なんだよな
共通してるのはAMDcpuなことくらいなんだけど関係あるのかね
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:07▼返信
アプデ後はまだ一回も落ちてねぇなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:08▼返信
おまかん
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:08▼返信
>>245
うん、関係ないね
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:08▼返信
>>243
SteamにVRAM食われて嘆くレベルなら買い替えろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:09▼返信
>>245
わいの5700X3Dで問題ないから気のせいや
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:10▼返信
>>250
日本語読めてなくて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:10▼返信
おまかんだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:11▼返信
最適化もままならず未完成のまま発売した結果がこれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:12▼返信
MOD外してから来てくださいね~
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:12▼返信
pcでげするもんじゃないな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:12▼返信
変なエンジン使ってるからね
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:15▼返信
高画質設定や高フレームレートが性能の基準とされてるけど
不具合が起こる頻度の少なさも性能の一つなんですよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:15▼返信
100万ぐらいのPC買えないなら変なプライド捨ててPS5PRO買った方がいいよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:18▼返信
PCなんて仕事とネット用にノートPCで十分だわ
わざわざ何十万も金かけてゲームやったら不安定ですクラッシュしますって本当にアホみたい
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:18▼返信
>>254
先生!MOD使わないならPCで遊ぶ理由は何ですか!
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:18▼返信
っぱスイッチ2完全版が必要
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:19▼返信
PCでゲームを遊ぶ以上は永遠に付きまとう問題。ゲームがPCに合わせるんじゃなく、PCがゲームに合わせるしかない。
ゲーム側であらゆるPCの構成に合わせて開発するのは不可能。
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:20▼返信
PCだけどクラッシュしないからおま環だろうね
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:20▼返信
こうやって延々と動かないとか言う自分のPCのスペック出さない民なんなんやろな☺️
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:21▼返信
全PCに最適化なんて無理だって初めからわかってたろ?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:22▼返信
>>264
出してもおまえらなんかじゃ解決出来ないからね
意味ないと思ってるんじゃない?
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:22▼返信
>>239
センセー!スイッチ版は何%ですかー?!
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:23▼返信
MOD目当てでPC選んだからまともに遊べなくなってて草
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:25▼返信
※253
ピンからキリまであるPC相手に最適化とか普通の脳みそあったら無理ってわかるやろ
自分でなんとか出来ないなら大人しくPS5買えって話
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:25▼返信
>>266
お前は全てが敵に見えてるのかよw
エラー情報の共有は解決の糸口になるのにw
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:25▼返信
>>2
スイッチ2でワイルズは作りますかって開発者へのインタビューで まだ我々の元に開発機がないから検証してみないと分からないと答えてたけど スト6ではしっかり移植されててモンハン班に開発機についての検証がどうかと言ってる時点でやる気無さそうやぞ😉
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:27▼返信
>>258
100万のPCで不具合起きたらおめー責任取れるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:27▼返信
>>229
PCは正にプリウスミサイルなんやろなwww🤭
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:27▼返信
>>261
つまり6月に出るSwitch2は不完全版か
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:28▼返信
変なModを入れてるんじゃねぇーの?もうPCは放っておけw
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:29▼返信
このゲームまだ未完成で買い時じゃありませんよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:29▼返信
狩野みたいに俺のPS5落ちるのなんで?😂
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:30▼返信
>>219
今はしらん
配信やってない
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:30▼返信
>>263
Modを入れてるか入れてないかの差じゃね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:32▼返信
>>277
一度メンテナンスしてみたらどうか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:33▼返信
どうせ動かなくなったって言ってる奴は公式には言えないもんでも入れてるんだろ
そういうとこだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:35▼返信
あの高画質パックをインストールしてた時は雪のステージとマグマのステージでよくクラッシュしてたわ
アンインストールしてからはなんともなくなったからアプデでなんかオブジェクトが出るようになったんかな
それで負荷がかなり掛かって落ちてる気がする。
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:42▼返信
ゴミゲー
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:45▼返信
知識も無いしスペックも足りてないようなPCでやるから、、www
俺もPCだけどそこまで変な事にはなってないぞ、ポリゴンの読込は1つ前のアプデで悪くなったが
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:46▼返信
チートやModを入れてる奴がクラッシュしていってるんなら良い仕事
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:56▼返信
>>277
狩野みたいに掃除してないから
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月06日 23:58▼返信
闘技大会ランキングひどくて笑ったもん
そりゃモンハン春のBAN祭り開催だわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:00▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:04▼返信
年柄年中ゲームのクラッシュと最適化問題を
気にしなきゃいけないの面倒臭すぎるな
ゲーム機がいかに安定してるかがわかる
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:05▼返信
全然関係ないし既出だと思うが、
PS5,しょっちゅうLANケーブル外れました・繋ぎましたって言ってたんだが、
PS5付属の薄い(フラット?)ケーブルじゃなく普通の太いケーブルに変えたらエラーが出なくなった
薄いケーブルだとノイズに弱いとかなんとか
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:08▼返信
PS5でやってるけど1回もエラーなった事ないわ
そのかわり画質が悪くなったような気がする、気のせいかもしれんが
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
うちの4080superいりPCは4Kウルトラでもなんともないな
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:09▼返信
全然クラッシュしないしおま環なだけだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:11▼返信
steam版はそもそも起動遅いぞ
護石枠武器ガチャチート入れまくってたんやろBANされて当然や
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:12▼返信
※290
物理的に断線してたんやろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:15▼返信
ほんとうに心当たりがないのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:16▼返信
ボロPCだけどまったく問題ない
公式が出してる情報以外でエラー吐くヤツはmod入れてるだけ

誤BANとかバカしか言わない
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:17▼返信
Steam別アカウントで問題ないので ←ワイルズもう1本買ったのか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:18▼返信
PS5proでやらない情弱
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
MOD入れてて誤BANとか言ってたら嗤うわ
MODはチートじゃないんだああああってパソコンガの常套句だしな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
素直にコンシューマでやれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:20▼返信
せっかくいいゲームつくるのにカプンコのサーバー班が無能なんよね
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:25▼返信
まだデバッグ終わらんのか
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
PCなんてそんなもんじゃん
だから俺はPCでゲームやりたくないしコンシューマで遊ぶようにしてんだわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:29▼返信
PCに詳しくない奴がPC持ち始めるとこれだからなー後はどうせMOD入れてんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:33▼返信
これ系ってどうせ改造系・不正系じゃないMOD(UI見やすくするとかDPS測定とか)入れてて当人はこれは別に問題ない奴だしって思ってるんだろ
もうこいつら永遠と起動すんなよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
※305
同じPC勢として絵路Mod入れないと満足にゲームもできない奴らが多くて、そこは恥ずかしい限りだわ。
しかも声が大きい所が最悪。輩が迷惑かけてすまんね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:42▼返信
アプデからミツネもゾシアも50体狩る程度はやったけど一回もクラッシュなんてしなかったぞ?
CPUとマザボとグラボ書け
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:50▼返信
最適化がお粗末過ぎるわ
入れたばかりのmodも勝手に解除されてるし意味分からん
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:56▼返信
全くしないんだが?
もしかしてチータか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:57▼返信
垢BANされたらそもそも起動できないんだが?w
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 00:58▼返信
>>309
チート使ってる奴が一丁前にゲームしようとしてて草
大人しく辞めろカス
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:00▼返信
PS5Proで260時間プレイして1度だけエラーで落ちたが、それだけだな。めちゃめちゃ快適。画質は流石に30万のPCには負けるが。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:05▼返信
>>40
じゃあはちまに集められたこのツイは
全部嘘かよ?😅w
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:07▼返信
>>49
三倍吹っかけてたりしてw
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:09▼返信
MOD入れてるとかじゃなく?
こんなん最初から予想出来たんだから賢いやつはCS版買うよね
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:10▼返信
>>309
カプコンはチーターはお断りやで
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
アプデのたびに毎度毎度ご苦労なことだなと思います
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:16▼返信
>>133
????🤔
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:28▼返信
>>267
無いよ😑
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:30▼返信
>>272
なんで赤の他人に自身の不始末の責任を問うんだ・・・😰
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:31▼返信
>>313

最大の利点よな。来年FSR4対応されるし
エンハンスドタイトルもっと増えるといいな🤤
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:32▼返信
>>308

ストレージもあるかもな
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:33▼返信
>>27
なおソースはない
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:34▼返信
>>65
また捏造www
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:36▼返信
PC勢に喧嘩を売るカプコンのバグゲーw
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:37▼返信
こいつらmod入れてんだろうな
フレのパソコンガmod外したら安定した言ってたし
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:38▼返信
mod無しじゃツマラナイ事が問題なんじゃね?
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:40▼返信
PC初心者はMODがウイルスみたいなもんだとは理解して無いからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:47▼返信
どんま〜い!パソコンガ〜www
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:49▼返信
こういうゴミに限って後ろ暗いことは伏せて吠えるからなぁ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:50▼返信
バカやガキはプレステでエエんやない?
クソつまらん箱庭で遊んでろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:51▼返信
効きすぎで草
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:53▼返信
こういうのがあるから、やっぱCS機でするのが1番だよな
パソコンガは望んだ環境なんだし、頑張れよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 01:54▼返信
高いオモチャなんやからトラブルシューティングも楽しみのうちと思えなやっていかれへんぞぉ?
パソコンガちゃ〜ん
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:06▼返信
どいつもこいつも酸っぱい葡萄やねw
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:06▼返信
>>1
だからPC版は辞めとけと言われているのにな
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:06▼返信
>>71
そこまで悔しがらなくても
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:07▼返信
>>3
ワイルズはPS5版がメインで開発されたゲームなんだけどな。だからPS5版が1番安定しているし
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:11▼返信
プレステでやんなよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:22▼返信
ゲーム側の問題の可能性もあるがメモリ16GBしか積んでないのに色々裏で開いてワイルズ起動してるってのもありそうじゃね
BTOの格安モデルのメモリ16GBだらけだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:33▼返信
>>341
関係ない
RAM64GB
RTX4080S(572.83)
VRAM16GB
でも落ちる
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:41▼返信
だから素人はPCではなくPS5でやれとあれほど
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 02:58▼返信
クラッシュしたって言ってる人環境を一切書いてないのが笑うわ。おまえの環境を合わせて記載しろや!!
調べる時参考にならんやろ!
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:22▼返信
バニラ状態なのに、競合するmod詰め込みまくったせいでCTDするskyrim状態らしいのクソおもろい
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:25▼返信
>>343
他のまともなゲームではクラッシュ頻発なんてあまり聞かないのにモンハンが騒がれるのはモンハン側の問題か、さもなくば客層が特別悪いかのどっちかなんやろな
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:28▼返信
セッカの交換でクラッシュするのは間違いなくチケット稼がれるの悔しくて交換リストの設定いじったからだろ
休憩でリスト更新されたら治るんだからほぼ間違いない

他にはゾシアで同じタイミングで2回落ちたわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:35▼返信
アカウント管理すらまともに出来ないのかよ
任天堂を見習え
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:44▼返信
>>12
ゴキには悲報ある動画配信者もうPS5は買う必要なし。6月5日Switch2発売日にPS5逝くらしいね。
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 03:56▼返信
公式が2日前におま環だから低スペの癖に高解像度パック使うな言ってるやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:00▼返信
クエストに行こうとしたら、1回だけでフリーズしたな、PS5版は
それ以外はナタと交換しまくっているので、問題は起きていないな
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:03▼返信
modを入れて、チートでもしたんかね
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:13▼返信
グラボ疑えよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:25▼返信
PCはどうしても安定しないよなあ
俺もDMMゲーで起動しなくなったりとかあるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:31▼返信
高解像度テクスチャパックインストールで正常に動作しないって公式が言ってるけど確かに入れてるな
重すぎて使ってないけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:36▼返信
ps5でもクラッシュする
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:37▼返信
そう言えば、以前に後輩から聞いたけど謎のファイルがワイルズ側にあって、それを削除したらワイルズが軽くなったとかあると
もしかして危険を無視して、それを削除したんか?
ああ言うファイルって、どこで密接に繫がっているか不明だから、1回削除してセーブするとゲームを再インストールしてもセーブ側で絶たれているから元に戻らないとか普通にあるのだけどね
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 04:37▼返信
>>346
カプコンはModの規制が厳しいから、引っかかってるんじゃね?
とりあえずMod使うのやめるべきだな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 05:11▼返信
あー高解像度テクスチャパック消したらスムーズに動くようになったわ
俺の場合はこいつが原因かもしれん
使わなくても影響あるんやな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:01▼返信
カプ製品はMODを使うと死にやすい
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:01▼返信
PCでゲームやるのも大変だなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:05▼返信
良いからPS5買えって
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:06▼返信
steam同時にしなかったらよかったな
一旦PSと箱だけで1年後にしとけば
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:10▼返信
賛否両論ゲーだからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:16▼返信
あまり深刻でないレベルの細かい不具合もまだあるし
色々直したっつってるけど全然やんな
開発能力低いんやな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:30▼返信
PCは悲惨だなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:41▼返信
PS5で良かった!!!!!
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 06:42▼返信
ユーザー数は圧倒的にPS5が多いもんな
PCから流れて来てる人もいるみたいだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:08▼返信
REFいれてると最初のお茶でひっかかるみたいだね
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:23▼返信
知識も無くPC買ってしまったやつがけっこういるんだろうな
MODも入れたはいいが対処がわからんとかそんな感じじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:23▼返信
パソコンガ大敗北
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:28▼返信
PCでやるやつは後年この時は大変だったよとネタにするためにやってんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:41▼返信
とんでもねえ産廃PCでやっといて文句言うバカがいるからなPCは
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 07:57▼返信
PCで和ゲーすんなよ
昔から「和ゴミ家ゴミ」と言われてたのには理由があるわけで・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:00▼返信
どうせ変なもん入れてんだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:05▼返信
>>39
茶々茶の120万PCで1回見た
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:22▼返信
>>195
不適切ハードには出てません
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:28▼返信
>>1
はいはい、どんどん引退していいよ。
PS5はド安定w
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:29▼返信
>>349
今は任天堂のサイトが逝ってるな。
技術力ないからな任天堂
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:33▼返信
>>349
今は任天堂のサイトが逝ってるな。
技術力ないからな任天堂
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:35▼返信
>>271
ワールド、アイスボーンでも同じことほざいてたからな。
まあ言うのはタダだからな。
宗教のせいで、PS5買えないやつらよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:38▼返信
>>3
自分のPCなんだから、自分で解決しろよな。
パフォーマンスギリのPC使うやつがほざくんだろう。身の程しれよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:40▼返信
>>4
だよな。
千差万別のハード仕様なんか知らんよな。
あとは自分でなんとかするのがPC勢だろ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:40▼返信
別アカにしたら正常に動いたって報告があるあたり
チートしてたかうっかりチーターのクエストに参加しちゃったんじゃないの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:40▼返信
>>75
完璧に動いてから言えよw
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:43▼返信
>>384
やっぱり家庭用機はクロスプレー即無効が一番の対策だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:51▼返信
>>385
じゃあお前は全知全能で完全無欠の神なのか?あ?コラ
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 08:57▼返信
自分のPCすらまともにトラブルシューティング出来ない自作民w
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:03▼返信
※344
それ最低限だよな
突っ込まれると後出しジャンケンで出してくるけど最初から書いとけと
あと、modの導入状況も
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:12▼返信
アプデ当たったらまず最初にmod切れよ
PC初心者かよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:46▼返信
狩猟ランキング見てもチートしかいないゲーム
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:47▼返信
一部だったとしても60万かけてクラッシュ頻繫したら怒るだろ。やっぱps5が安定だな
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:48▼返信
PCゲーがクラッシュする場合は
・使ってるModを全てOFFにしてバニラで再発するか確認
・バニラでダメなら再インストールして再発するか確認
・まだダメならドライバー見直して再発するか確認
少なくともこれぐらいやってからスペックと合わせて報告しないとダメでしょう
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 09:50▼返信
>>383
それ。
PCゲーマーはメインとサブ二台持ちが当たり前で、パーツ交換して原因特定しつつ、OSクリーンインストールは当たり前にできないと勤まらないよな。
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:46▼返信
金冠クエ乞食してるヤツ気をつけろよ?
modでサイズ弄った調査クエもそのまま保存できるから狩猟目標以外のサイズも確かめろ

396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 11:59▼返信
チートが跋扈してるのはランキング見りゃわかるんだが問題は微妙なタイム出してるやつなんよな
あからさまなのじゃなきゃ見分け付かんしチートの検知なんて出来るのか?出来なきゃランキングの意味ないぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:06▼返信
アプデ後クラッシュするのはドライバ更新してないパティーンじゃないの
大人しく最新当てとけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:29▼返信
いまだにランキングチートだらけの時点でね。検知なんてお前ら頼みでやるわけないんだわ
一緒にプレイするだけで共犯にされるぐらいだし
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:43▼返信
>>363
PC版の売上よりも、それらに対応する為の人件費等の費用がほぼ同じ位なったら、利益的にもPC版出す意味無くなるからなぁ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:49▼返信
もし検知する方法があるのなら警告から考えるにMOD等を使って闘技をしたらBANにする大義名分はある
ただ数が膨大になるから無理だろうなぁとも思う
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:54▼返信
そもそも本当に誤BANか?軽量化MODとか入れてない?
あとは他のチートやMODを入れているプレイヤーとマルチしたり
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 12:59▼返信
>>346
そもそもPC使ってるくせに「他のゲームは動く」とか意味わからん。ソフト毎に動く環境が異なるなんてPCソフトなら当然だろうに
あとモンハンがライト層に人気でPCデビューも多そう
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:08▼返信
PSO2で学習してない。
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 13:58▼返信
パソコンガの事だしどうせMOD入れながらクラッシュしたんだガーとかほざいてんだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:22▼返信
PCでモンハンwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 14:33▼返信
MOD使用はタイムに影響するから種類に関わらず全部記録無しまでは全然ありえるな
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 17:50▼返信
パソコンガ憤死w
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 18:05▼返信
集落を困らせてるレウスが完全に同じ残り時間で二つ並んでたから選んだらクラッシュした
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:58▼返信
>>398
一緒にプレイするだけで共犯にされる。当たり前だろ恩恵受けている訳だから。
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月07日 19:59▼返信
バイオ6のマーセ見れば分かるだろ。今更かよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 05:21▼返信
一回もクラッシュしたことないわ
13か14世代のCPU使ってるやつはなるみたいなことは聞いたけど…
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 08:41▼返信
>>347
タルコロチケット追加されたんですが
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 13:50▼返信
売りですね
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月08日 15:27▼返信
馬鹿はPSで遊べよw
PC使いこなせる頭も金もないんだからw

直近のコメント数ランキング

traq