関連記事
【実写映画『ゼルダの伝説』正式発表!! 監督はメイズ・ランナーのウェス・ボール、スパイダーマンやアイアンマンのアヴィ・アラッドと共同で】
【【速報】ハリウッド版実写映画『ゼルダの伝説』が2027年3月26日公開決定!】
宮本です。数時間前に『Nintendo Today!』でお届けした映像はご覧いただけましたか? Avi Aradさんと制作する「ゼルダの伝説」の実写映画は、全世界で2027年3月26日に劇場公開することになりました。『Nintendo Today!』では、このような情報も「直接」お届けしていきます。ぜひ使ってみてください。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) March 28, 2025
↓
実写映画『ゼルダの伝説』がAvi Arad氏とともに制作されていることが3月28日に改めて発表。
Arad氏は元イスラエル軍兵士であり、イスラエルによるガザ地区への攻撃を強く支持。停戦にも反対の意を表明している。
つまり、子供も数多く犠牲になっている攻撃を支持する人物が、今回任天堂タイトルの映画を制作するということに。
ネットでは制作をストップするよう抗議の声が噴出している
任天堂が「ゼルダの伝説」の実写映画で、イスラエル系の映画プロデューサーAvi Arad氏との制作を改めて発表し、批判が広がっている。
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) April 7, 2025
Arad氏は過去にイスラエル軍に所属。2024年には、ネタニヤフ首相を批判する米政治家を激しく非難したことも報じられている。 https://t.co/Mxtjw2CFzn
ゼルダの伝説の実写映画がなぜ叩かれているのか?分からない人向け
— あず (@azu_chang_) April 7, 2025
●プロデューサーがAvi Arad氏という元イスラエル軍人のシオニストである
●現在起きているパレスチナ・ガザへの虐殺ももちろん支持してる
●子供のための会社が虐殺を支持する人間と手を組む事が主に非難されている… https://t.co/HGl7t4KQtu pic.twitter.com/1F2vlHu95o
ジェノサ○ド支持者とコラボするな pic.twitter.com/1VHzSxfh6N
— V_chats🍄🍄 (@Vpal28097) March 31, 2025
Avi Aradのようなシオニストと仕事をするのはやめて下さい。
— 佐藤 慧 (@satokei_sax) April 4, 2025
任天堂の顧客は子どもですよね。
シオニストのけん引するイスラエルは今世界で最も子どもを殺害している集団ですよ。
彼とのコラボをキャンセルし、ブランドを守って下さい。
シオニスト起用するのって今どう考えてもおかしいですよ。やめてください。幼少期ポケモンサファイアどう森にどハマりして視力ガタ落ちするほどやり込んだ最高のゲームを提供してくれた任天堂がこんなダサいことするなんて信じられないよ。最近ニンテンドーショップにも行ったけどしばらく離れときます
— サ・ミ (@foodcoma4life) April 1, 2025
任天堂の取引先選定方針には、「人権や環境への配慮を重視」と明記されています。にもかかわらず、Avi Aradのような、パレスチナ人に対する大規模虐殺という最悪の人権侵害を肯定するシオニストと取引を続けることは、このポリシーに明確に反しており、企業としての倫理を根底から問われる問題です。
— bozetan999👽✨ (@bztn9999) April 5, 2025
貴社がコラボしようとしている人物はガザ虐殺を支持しているシオニストです。
— 茶葉🍉 (@matcchao) April 5, 2025
殺されたパレスチナの子供達の中にはピカチュウのぬいぐるみやリュックを持ってる子も居ました。
ガザの子供達だってニンテンドーで遊ぶ権利があった!
どうかこれからも子供達の為の、世界に誇れる任天堂であって下さい。
そもそも人を殺して良いんでしたっけ?
— bozetan999👽✨ (@bztn9999) April 5, 2025
230万人を閉じ込め広島原爆を遥かに超える爆弾を投下し、病院や避難所を狙い破壊し、何万人もの命を奪う。それを肯定するAvi Aradと取引する事は本当に問題ないと考えるのですか?
私は高尚な事は何も言ってません。人としての最低限の良識を問うています。
日本の報道量の少なさから任天堂本社の方が中東情勢に疎いのは仕方ない面があるのかもしれませんが死傷者の大半が子供の虐殺行為肯定するシオニストのPを起用するのはファミリー向けの商売をし人権重視を表明する企業のイメージ及びゼルダブランドに致命的な傷を残すと思います
— はむと (@mochimarohamu) April 5, 2025
この記事への反応
・イスラエル系が問題なんじゃなくてシオニストなのが問題なんだと思う。
・任天堂は大企業であり、株式会社であり、上場企業であるので、至上命題は馬鹿の思うような「家庭に笑顔を増やす」だの「子どもの思い出を作る」だのではない。売上を伸ばし、株価を上げ、利益を最大化すること。そのためならリアルタイムで子どもの爆撃に与するシオニストとさえ手を組む。驚きなどない
・こんなのに喚いてんのパレスチナシンパの極左の連中だけだろ
アホらしい
不買運動みたいに元々ビジネス的にはなんの貢献もせん層だから無視してよし
・いわゆる安倍マリオの時は、嫌だったけど五輪の次の開催予告に"クールジャパン"イメージを使いたい、マリオを、と乞われては断れないだろうな、と思ったっけ。今回は看過できそうな気がしないので、是非答えを聞きたいと思う。
・これまでの動きから考えたイメージだけど、任天堂の政治的スタンスは親米保守なんじゃないかなあ。日本のゲーマーもそっちが多そう。ただ、アジア産のゲームを楽しむ海外のユーザーは左派グローバリストが多い気がするのでそこら辺どうバランスとっていくんだろう。
・イスラエル支持の思想と製作総指揮としての仕事は別ものだと思う。過去に製作総指揮したものに政治思想なんてないやん。映画にとって害なのは作品の概念を壊すものであると思う。
・スパイダーマンシリーズもずっとアヴィ・アラドプロデューサーなので本当にどうにかしてほしい。
・クリエイターの思想と作品は分けて考えるべきなんて思考停止が通用した牧歌的な時代は過ぎ去り、虐殺に明確に賛意を示す人は平和国家日本の企業として拒否するべきだと思う。
・残虐なイスラエル軍に比べたらボコブリンやリザルフォスさえ児戯に夢中な子供。
人類史上最悪に非道なネタニヤフに比べたらガノンドロフでさえ紳士に見える。
リンクやゼルダがシオニストに汚されるのは我慢ならない。
任天堂はせめて虐殺を支持しない声明を出して欲しい。
・ブレワイもティアキンも知恵のかりものもクリアしたゼルダ大好き人間だけど、プロデューサー変更するまで任天堂に抗議し続けるよ。
SW版 イース・メモワール -セルセタの樹海- 【メーカー特典あり】 <永久特典> リバーシブルジャケット Original Ver. 同梱 <初回限定特典> 音楽CD『イース・メモワール -セルセタの樹海- オリジナルサウンドトラック』 付
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:日本ファルコム
Amazon.co.jp で詳細を見る
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
風雨来記5 - Switch
発売日:2025-07-31T00:00:01Z
メーカー:日本一ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る


ハイリア人、ゾーラ族、ゴロン族、リト族、ゲルド族 → 五族協和、満洲国の民族政策の標語で「和(日)・韓・満・蒙・漢(支)」の五民族が協調して暮らせる国を目指した。」
ガノン → 満州の敵であるロシアの歴代の皇帝(アレクサンドル2世など)に見た目が酷似している
龍の形をしたガノン(Botw) → 満州の敵である中国の権力の象徴
任天堂と組むのはおかしいと思ってたんだよな
予想が的中した。
殴られた側にも子供おるわ
なぜか任天堂叩きが始まってるしソニーが作ってる映画ということを周知した方がいいな
任天堂 はいお願いします
ゴキ「スイッチ2不買します」
このご時世になんでジェノサイドイスラエル人なんて選ぶんだよwww
朝5分でも長く寝たいのになんで今5分でも早く寝ないんだ?
これ任天堂が過半数の資金提供している映画じゃん
まさか任天堂って総資金の半分以上提供しているのに監督すらも決める権利ないの?
それだと立場弱すぎだろ
X-MENにスパイダーマンにハルクにアイアンマンにアンチャーテッドに…
これらの大作も批判するんかコイツら
発狂する豚はただの豚だ
どっちが怖いかな
これが嫌なら宮本を否定しまくって退職に追い込めばいいじゃん
えーこれからセ◯クスします!
お前らは子供部屋で一生レスバしてろ雑魚共w
このコメントにレスした時点でお前の負けーw
俺は気持ちいいことをしまーすw
証拠映像出てくるまでしらを切った上に車両破壊して遺体は埋めて隠していたという鬼畜さ。
健全な任天堂IPを汚したソニーを許すな
ソニーのせいでゼルダが糞映画に・・・・
サンドリに送ったら?
黙れゴキ
やっちまったなぁ、ソニー
あーあー
事実その通りだし
そんなソニーにお願いしちゃう任天堂の見る目なさ過ぎぃ
証拠隠滅で埋めたからなあ。怒りの矛先になるのは解らんでもない。
満洲を中国、ロシアから守るという
ヤバい裏テーマがあるゲームなんだよなあ
任天堂踏んだり蹴ったりだな
やめたれw
【売れすぎ】PS5『モンスターハンターワイルズ』発売1ヶ月で全世界販売本数1000万本を達成!カプコン史上最速の出足に!
まぁ歴史を普通に学ぶぐらいでは分からんな
ちなみにこの文章を開発したのは私なのだが
知らない人が使っているのを見るとついニコニコしてしまうね。
ちなみに私は今腰を振っているよ(笑)
任天堂がコンプラ気にしない企業だからどうかね
ホント貧すれば鈍する嫌な時代だ
アメリカのコンテンツや製品全てだめになっちゃうな
この人達どうすんだろ
SONYが関わると全てが悪い方向に行くなw
キリスト教とも関わってくるし単純じゃないんよ
映画会社が決まってからプロデューサー決まるんじゃないぞ
まずプロデューサーがきまってから映画会社決めるんや
要は任天堂が選んだのがこのプロデューサーってこと
だから任天堂が叩かれてるんやで
イスラエルを守るユダヤ人
むしろぴったりの監督だろ
個人の思想を作品に入れ込んでくる製作者がいるから製作中止とは言わないが、ゼルダの伝説の世界観やテーマを汚すような作品は作らないように任天堂と契約して欲しいな。
製作は全てソニーサイド
構ってもらえて嬉しいね
イスラエル支持を表明するリンク(と大炎上)とかメチャ見てみたいw
やめたれw
映画のプロデューサーは個人だからな
成功すれば巨万の富を得られるし一度の失敗で全てを失うこともある
お前は知ってるだろ
障害者はねろ
案外適役かも?
悲報しかないソニーをそれ以上馬鹿にするなら許さねえぞ
バランスバランス
製作にソニーは関わってないぞ。ソニーが担当してるのは配給
>本作の製作には、「ゼルダの伝説」シリーズの生みの親であり任天堂の代表的クリエイターである宮本茂氏と、「スパイダーマン」シリーズなど数々のヒット作を手がけてきたベテランプロデューサーのアビ・アラド氏が参加。宮本氏は発表時、「アビ・アラドさんと長年にわたって『ゼルダの伝説』の実写映画に取り組んできました。任天堂自身が制作に深く関わり、正式に映画開発を開始しました」とコメントしている。
全編CGでやるのか
ニュースも見れないなら絡んでくるなよ面倒くさい
映画が面白けりゃなんでも良いよ
リンクやゼルダ姫を黒人にされたくなかったんだろ
こういう人種差別主義者的な奴ならその心配はない
実に任天堂らしい判断やん
いや案外リンクが黒人という可能性がある
白女×黒男は洋ぽの鉄板だからね
ここにいる奴ら全員障害者だろ(笑)
何自分は障害者じゃないって思ってるの?(笑)
あたまイカレテル
ポリコレソニーじゃくて一安心
ソニー配給って知った時の豚は
配給だけだ中身にはノータッチだって顔真っ赤にしてたのに
任天堂とイスラエルが大好きですって言ってきなよ
「魔界の弱者悪魔の移民問題」主軸のストーリーにして
人間側が悪!って展開して賛否両論になってたな。
ほら豚の言動とも親和性高い
納得やん
流石にゼル伝とかいう一大IPをぶっ壊すわけにはいかんし
シオニストなのが問題ってだけでいい
ただ俺は翻訳とか正しいのかわからんから決着ついたら勝ち馬に乗って叩きにくるから呼んでくれ
リンクは黒人女性にされてゼルダ姫はリストラで
ゼルダ王の国を共産主義革命で倒す話になるだろうな
最近に実写でやってた白雪姫がそんな改変だったじゃん
何処の系統の制作会社なのかとか情報は一切知らない
ネトウヨだけじゃ商売にならないからな
SONYとイスラム過激派テ口リストが大好きって公安に言って来たら?
絶対に近づかない方がいい
ソニーは今後、劣等ユダヤ豚やアメブタにコンテンツ作らせるな
ソニーも任天堂も日本アニメに特化していったほうがいい
ゴリラとワニの戦争を実写化して何が面白いんだ…
アニメ映画ならともかく
アンチャーテッドもw
さすが黒人とホモとデブとブスとハゲが大好きな特殊性癖を持つゴキブリ
そうすれば誰も反対出来ない
数千年の悲願の安息の地を得るために戦い、安全圏を拡げていった結果
それを面白く思わない連中により敵性民間人を盾にしながらミサイルぶっ放される
状況に陥って自国の民間人へミサイルを撃たせないために敵性民間人ごと敵地を攻撃するしか無い。
中共によって土地を追われたウイグルチベットモンゴル、それと
これから脅かされる台湾や日本人のロールモデルかもしれないイスラエル人。
最後に謎のAI出てきそう
ガノン「リンク。おとなになれ」
親和性の高さを自ら証明してくれてありがとうw
そのままお返しするよ、ポリコレソニー信者さんw
スパイダーマンは子供向けじゃないだろ
ソニピク側の人間だからソニー信者のゴキが煽っても無駄だ
どうせ口だけで見に行かない妊娠には無関係だから
アメリカ牛耳ってんのがユダヤ
その人間を許可したのは任天堂ですよね?w
同じ唯一神を崇めながら聖地を取り合う宗教戦争をしてる
宗教だから敵教徒が1人でも残ってる限り報復の連鎖が続く
だいたいブリカスのせい
任天堂が制作者を選んだわけじゃなくて
配給元の選んだ制作者じゃないの?
ナニが任天堂に都合が悪いのだろうか
脊髄反射で返信するから言葉の意味も分かってなくて草
南京攻略戦で国民党が民間人の中に紛れ込んだことで民間人の死傷者が増えて、それを南京大虐殺と呼んだのと似てる
所属
トイ・ビズ→マーベル
とあるが
ヒトラーは正しかった
こういう奴が子供向けに入ってきたのはそりゃキレる
お前配給元のことよくわかってないやろ
映画の製作会社と配給会社はイコールじゃないぞ
なんで散々SONYは配給だけで任天堂主導!って言われて来たのにそこだけ配給元責任になるんだよ…最終的に決めたのは任天堂でしょ
あーあ、SONYやっちまったなwww
スパイダーマンも手掛けてるとかマジかよwwwwww
誰がどう見てもイスラエルのやってる事は虐殺なのに
ああ・・・
意味分からなすぎてなんじゃこいつってなったけど
そもそも親和性の意味わかってないとしたら納得やな
豚の知能を甘く見てたわ
今のスパイダーマンの中心人物はケヴィン・ファイギだし
任天IPと違って子供向けでもないし
虐殺したいからしてるという短絡的な思考、んなわけないでしょっていうね
まずはそこの視点から考えてみてはどうかな、思考停止してる前に周辺の事情と戦略、歴史的経緯なんかを調べてからなぜこうなってるのかどうしようとしてるのかを考えてみてくれ
普通にコケたっぽいが
そいつ選んで糞味噌に叩かれるってのは任天堂が普段いい子ちゃんぶってるせいやで
美談マンセーとかやってるツケやな
まさに厄病神ソニー
任天堂が何もしてないって事?
トランプ叩かれまくってストレス溜まっちゃったか
アサクリが潰せなかったからって今度は実写ゼルダね
何言ってるのこのゼルダ映画の配給はソニーピクチャーズだよ
【「スイッチ2」海外ストアeBayにて高額出品相次ぐ―在庫切れ、予約延期により海の向こうで勢いづく転売行為】
イギリスなどで予約競争が激化している新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」ですが、海外マーケットサイトeBayにて定価以上での出品が行われています。
カナダやイギリス、オーストラリアなど各地からスイッチ2の出品が相次いでいます。スイッチ2の単品版の定価は395.99ポンドですが、出品価格は500ポンドなど割高のものばかり。いわゆる転売を行っているユーザーによる出品と思われます。なお、定価を大きく超える価格設定であるだけではなく、本当に発送されるのかも不透明であるため、これらの商品の購入は推奨できません。
なお、海外メディアEurogamerによると、今後イギリスでは公式ストアにてプレイ時間などの制限付きの招待制販売も行われるとのこと。一方で、アメリカでは予約販売の開始が延期しており、転売商品への需要が高まっていると判断されたのかもしれません。
スパイダーマンとアンチャが虐殺映画だったとは
プレステ捨ててくる
ていうかソニー配給の映画なんで
久しぶりにやるか
パヨチンは泣きわめいてろw
これは酷い自演を見たw
パルワールドの件でも世界中に敵を作り
switch2では価格設定で敵を作り
ゼルダの映画でも敵を作る
任天堂の内部ってどうなってるの?倒産したいの?
配給はソニーだが任天堂や宮本がウキウキでポストしてる時点で関係ないは通じないしそもそもソニーと組まなければよかったのではって話にしかならないよ
ようこそソニーへ
わかったもう二度と任天堂製品は買わないよ
あと気づいてないのかな?任天堂は世界的に嫌われて始めてるよ
株価も下がり続けてる
任天堂株価を大暴落させたトランプは永遠に許されない
そうだよ
ニシくんって韓国人みたいに責任転嫁しかしないよな
子供じゃないのだから現実を見ようぜ
ま、昔から最低だけどなw
どうせゼルダ、スマブラ、森の新作出ると買うくせに
?親和性で検索でもしなよw
子どもの味方みたいなツラして戦争大好きだよなこの企業
任天堂信者がソニー以外も攻撃してから敵がどんどん増えてる気がする
元から最低な企業でしょ
マーベルとかずっと映画とか撮ってるアメリカで大人気の人じゃんw
今知ったの?wwwえ?何この時間差?wwwwww
馬鹿すぎて知識も無ければ検索すらしなかったの?wwwww
やばwwwwwwwwww
しかも何年前からも知られてるだろwwwwそれにプロデュースと監督と脚本と、何も理解してないゴミが湧いててwwwwオタクって恥をさらすのが好きなのがよく分かるwwww
結局同族嫌悪か
反対するヤツらはずっと殺し合ってろって言外に含んでる事をまず自覚して喋れ
普通にマーベルの有名作品に関わりまくってるじゃん
外人絡んでよくなるわけがない
バカだねえ
>映画の制作は、任天堂とArad Productions Inc.が行い、監督はWes Ballが担当します。
>共同出資をSony Pictures Entertainment Inc.が行います。
ソニピクは出資だけですねwww
装着率102%
ユダヤ系企業と組んでるってこと
見る気のない奴の見ないアピほどどうでもいいことはない
でも任天堂はパワハラで訴えられてたというねw
社員(派遣)の人権も守ろうや
在日外国人好きそうwww
てかハマスがこどもを盾にしている
からこんな事になってる
なんか悲報あったっけ?
アメリカに関わるもんすべてをボイコットせにゃいかんだろ
英語も使用禁止な
宮本が「直接!」お伝えしてるんだから諦めろw
むしろ今回任天堂のとばっちりを受けたのがソニーだな
全部売っぱらう可能性あるんかな
とはいえもうアメリカは民主党政権でもないし大した影響ないと思う
任天堂は常にワザとヤッてるのではないかとすら思えるほどにババを掴むよねwww
韓国人そのまんまのキムチレッド任天堂w
運が悪いとか笑わしよるのぅ
ジーク・ジオン?
任天堂の独断です
シオニストって区切っているのはユダヤ系を敵にしたくないからだろう
ディズニーやゴールドマン・サックスだってユダヤ系で運営されているしユダヤ系を排除するのは困難だよ
悪魔ゴキだね
もしかして記事すら読まずに書き込んでるの?
マジでソニー叩きだけが生き甲斐の人生終わってる人間っているんだね・・・
何が滑稽って製作と配給の違いすら分かってないような程度の低いゴミが
普段からPS相手にマウント取れた気になってたことよねw
そうなの?例えば?
奴らが薄っぺらい偽善者だというのが白日の下にさらされてしまった
例外はイスラエル批判してエージェント会社との契約を打ち切られたスーザン・サランドンと『スクリーム』から外されてしまったメリッサ・バレラくらいか
ゲロだの伝説!!!
そりゃ、自分の立場上の話しかできんだろ
てか日本でこの話題誰も知らないだろ。誰向け?
嫌がらせ?
制作のクレームは全て任天堂に行くのが面白いな
制作もスタッフもソニピクだぞ
心配しなくても誰が作っても変わらないよ
任天堂が抜擢したんだろ?
ビーフストロガノフ
まあ、日本は中国以上の情報統制国家だから自分から探す人じゃないと中東情勢は分からんよな
ハマスが悪いから空爆テロはいいの?
左翼って何?
SSみたいなもん。残忍残虐。
ソニーガーだもんな
宮本さんがゴーサイン出したんやで
ちなみにテレビで報道されてる?
よくこんなアタマがザビ家みたいな奴を起用したな?
よその国の人間なんかどんだけ死んでもどうでもええわ。
映画を政治利用し始めたらその時は批判する。
ウクライナでもそうだろうし、なんならロシアの若者も大勢亡くなってる
戦争はなくすべきだし、止めるべきだろ
だが両方のトップがそれを望まないんだから批判されるのはその部分だろうに
第三者を支持者として叩いた所で、それで平和になるのか?子供達は助かるのか?本当に救いたいのならそうじゃねぇだろ
あなたに何に怒ってるかわからないってきいたひとは
なぜ言付けだといわないの?
ソニーも任天堂も心中察するわ
単純に実績実力申し分ないからだろう
V豚かよわろたwww
って前に「ソニピクに作ってもらって恥ずかしくないの?」って言ったときに返答してたから
🐷にとっては今回の問題は任天堂と製作してる連中の責任でソニピクには関係ないぞw
アヴィ・アラッド
・ブレイド Blade (1998) 製作総指揮・ブレイド2 Blade II (2002) 製作総指揮・ブレイド3 Blade: Trinity (2004) 製作
・スパイダーマン Spider-Man (2002) 製作総指揮・スパイダーマン2 Spider-Man 2 (2004) 製作・スパイダーマン3 Spider-Man 3 (2007) 製作
・アメイジング_スパイダーマン The Amazing Spider-Man (2012) 製作・アメイジング_スパイダーマン2 The Amazing Spider-Man 2 (2014) 製作
・アンチャーテッド Uncharted (2022) 製作
これだけで充分だろ
何で?意味不明
俺じゃなくて🐷が言ってたんだから文句なら🐷に言えw
これでゼルダが成功したら任天堂の手柄にするのが豚なんだよなぁ
ソニピクには関係ないぞって言ってんの君やろ?
豚の言い分云々の前にこの経歴見て関係無いってホントに思うの?って話や。
???
ゼルダのIPは何処にあんのって話やん。
スパイダーマン映画は売れたけどスパイダーマンの敵キャラ映画はスベッた。全部ソニーの所為ですか?
IPは任天堂にあるけど製作したのがソニピクなら手柄はソニピクだろうが?
自社で作って成功させてから自慢してみろカス天堂
製作にソニーは関わってないぞ。ソニーが担当してるのは配給
>本作の製作には、「ゼルダの伝説」シリーズの生みの親であり任天堂の代表的クリエイターである宮本茂氏と、「スパイダーマン」シリーズなど数々のヒット作を手がけてきたベテランプロデューサーのアビ・アラド氏が参加。宮本氏は発表時、「アビ・アラドさんと長年にわたって『ゼルダの伝説』の実写映画に取り組んできました。任天堂自身が制作に深く関わり、正式に映画開発を開始しました」とコメントしている。
無教養って怖いな
任天堂が選んだ監督やん
実写版白雪姫の事知らんの?
監督じゃ無くてプロデューサー
GKがソニピク制作に関係無いって認めたって事かwww
その言い分ならマリオ成功させてる時点で十二分に自慢できるが?www
いつもの「声が大きい人」が叫んでるレベルでしょ。
そもそも虐殺を支持とかwww「他の国で起きてる戦争にアメリカ人が口を出すな」的な発言なんだが
マリオ成功させてくれたイルミネーションには感謝してるんだろうな?
映画もアニメもゲームもゲーム機も外注で
テーマパークも間借りとか
IP所有以外に自社で自慢できるような事出来て無くない??
散々ソニーの映画のプロデューサーやって来たんだからGKも声を大きくして言うべきだ。
ソニーの映画から名前を外せと。
キャンセルカルチャーとか極左過激派の十八番だもんな
なら暴力団の賭博の道具やラブホと取引してた過去のあるメーカーもアウトだな
って言いたいところだったけど配給がソニー系なら無関係とはいえないのか
そんな理屈でイスラエルのジェノサイドを正当化するなら
そもそも「先に殴りかかった」のは客観的に見て圧倒的にイスラエルの方なんだよなぁ
君独りがワガママ言っても現実は変わったりしないんやで
誰も住んでねえちっちぇえ島がどっちのもんだって騒いでる日本に口出す権利あんの
ここをちゃんと報道しないからね日本のメデイア
あとカタール経由のハマスへの資金流入を黙認してたのはネタニヤフさん
ハマスとイスラエル極右の奇妙な共依存関係は既に海外のメデイアでは普通に報道されていますから
陰謀論でもないです
中東和平を潰す為のコントロール可能な脅威としてハマスを欲したのは今彼らを攻撃してるイスラエル自身だからです イスラエルとの融和を模索したハマス穏健派を粛々と抹殺してきたのもイスラエルです
ハマスの脅威はコントロールできると高を括っていたことが10月の奇襲攻撃を招いたのではとイスラル国内でも批判が上がっています マッチポンプのつもりが想定外の大火事で火傷をおったわけです いずれにしても被害者はイスラエル・パレスチナ両市民です
ソニーが共同出資してる
任天堂「ゼルダの伝説」実写映画化 ソニー系と共同出資
米マーベル・スタジオ創設者のアビ・アラッド氏がプロデューサーを務める。
米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントと共同出資し、任天堂が過半を出資する。