高橋洋一氏 「減税ムリ」は財務官僚のうそ ガソリン値下げの対策 「一般感覚で理解不能」とバッサリ 北國新聞単独連載
記事によると
・政府、与党が物価高対策として6月から実施するガソリン価格抑制の補助金について、値下げ幅を1リットル当たり10円とする案を検討している。一方で自民、公明、国民民主3党は昨年12月にガソリンの「暫定税率」の廃止でも合意しているが、実施時期は決まっていない。ガソリン値下げの対策について考えたい。
・ガソリン税(揮発油税と地方揮発油税)は本則税率(1リットル当たり28・7円)と暫定税率(同25・1円)の二つからなる。本来は本則税率のみだったが、道路整備の財源が不足したため、後に暫定税率が追加された。なお現在のガソリン税は道路整備だけでなく、他の目的にも使える一般財源となっている。
・「トリガー条項」は、ガソリン価格の全国平均が3カ月連続で1リットル当たり160円を超えると発動し、暫定税率を免除する減税だ。逆に発動後3カ月連続で130円を下回ると解除されて元に戻る。2010年に当時の民主党政権が導入したが、11年の東日本大震災の復興財源を確保する名目で凍結された。
・現行制度であるトリガー条項凍結を解除するのが、ガソリン価格を下げるには最も簡単な方法だ。これに対し財務官僚は一気に1リットル当たり25・1円も下がると市場が大混乱するので、トリガー条項は発動できない制度とうそぶく。
・民間経済が混乱すると決め付けるのは、官僚の思い上がりだ。税を取れない減税というのは、官僚にとって好ましくないと官僚が言っているだけ。一方、補助金は官僚が税として徴収したのを配るので、官僚としては気持ちがいい。
・一般庶民の感覚としては、税を徴収して配るくらいなら、徴収しない減税の方が簡単で、事務コストは安上がりと思うが、どうも官僚の世界観は一般とは異なっているようだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・安くなる方向に混乱するならええことやんけ
・下がって混乱するとか意味不明な供述してんな
・その理屈で言えばガソリン価格上がっても混乱するのでは?
・前から思ってたけどこの手の言い訳何言うてんねや
ガソリン入れたことないんか
・ないんやろ
自分の金ではな
・米みたいに買い占められるとでも思ってるのか
・じゃあ段階的に下げていけばええやん?
・まあ混乱はするだろ
ガソリン価格はあらゆるものに影響するから
それでもやるべきかどうかであって
・つまり下げたくないってことやろ
・いきなり10円上がるよりはパニクらん
ちょっと何言ってるかわからない
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る
名探偵コナン 107 劇場版ティザーアクリルスタンド付き特装版 (少年サンデーコミックス)
発売日:2025-04-18T00:00:01Z
メーカー:青山 剛昌(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


増税のほうがむしろ混乱するだろ
アホなのか?
この発言の方が混乱するんやが
頭大丈夫か?
お前らは私服を肥やす計算したいだけだろって
狂人どもが日本を支配している
中国かロシア辺りが財務省にミサイル撃ってくれねえかなぁ
減税できない理由がないから無茶苦茶な理由を言うしかない
◉ねよ
取り付け騒ぎみたいな心配でもしてるのか?
ガソリン税+謎のガソリン税(暫定税率)+消費税
中国かロシアに望むのは
自滅だけだよ😅
お前らが自民党に投票した結果だぞ。
マジなのかネタでいってんのかわからん
もしかして真面目に何もわからない人間が官僚やってるのか?今の日本だとまじでわからんから怖い
値下げは渋ります
これだけ
ガソリン買ってなにすんの?
飲むの?
多分それでも回る
自民は一生入れない
大混乱するのでできない
いきなりそれだけ円が浮ついたら円安やばくなるかもしんないってことだろ
一旦ナイアガラになったら小手先で止めれなくなるしそれが政府は一番こえーんだよ
まあバカにはピンとこないだろうから一度減税して地獄見せてやれよとは思うw
給付金もばら撒かなくて良くなったし
財務省の職員は民主主義で選べねんだ
昭和は医療も教育も親が負担して育てていた
子供には苦労をさせるべき
だからZ世代は昭和のような優秀な氷河期世代になれない
財源は公務員の給料を下げればいいよ
官僚が好き放題やってるのは政治家の後ろに隠れられるからやし、官僚が表に出る流れができたら命惜しさに何も言わんなるやろ
公務員の給料は国が保証する 『最低時給』 と同じ額でいい
嫌なら民間で働けばいいでしょ
そうだよ
だから何をしてもいいんだよ
公務員の給料を7%上げるほうが市場が混乱するぞ。 絶対反対!
で 本当の事言ったら国民が混乱すると俺は睨んでるわ
税金もそうだが本当は減税出来るが余っているのに金が無いと嘘ついて何十年も増税を繰り返してきた自民
だから減税してしまうと嘘がバレるので、今後も嘘を続けて増税していく
自民と財務省などの官僚と癒着企業だけが増税分ボロ儲け
上がる時は急いで入れようとするから混乱する
民主政権の頃は円高で、物価も税金も光熱費も安かった
ハンバーガーは100円以下でみんな幸せだった
悪夢の民主政権は嘘 天国の民主政権が正解
このことをZ世代は知らない
戦争近いんだろお前ら察しろようぇwwww
高給取りなのにこんなのが財務官僚やってて大丈夫なのか
だから日本が衰退してるのか
自分は正しい、ゴミは黙ってろ奴が大半だぞ
公務員は国民様の税金で食べさせてもらっていることを理解してない
生活保護と同じ立場だと自覚すべき
出る杭は打っとくしかない
政治家にアパートで1年くらい生活させろよ定期的に
職員である公務員にボーナス(期末手当・勤勉手当)はいらない
見せてくれよw
※急な増税は国民が混乱しない模様
やはり暴力は必要だ、どうせ何もしてこないって舐められてるんだよ国民は
そらそう言いますわ
自信があるなら民間企業で働けば?
代わりに仕事がない氷河期世代を雇えばいいよ
値上げほど混乱はしねーよw
かつての民主党政権下においてトリガー条項発動により一夜にしてガソリンがリッター20円以上引き下げられた事案がある
それにより確かな混乱は起きたが、手の付けられないような大混乱は起きていない
コメは2倍の価格に上がってるのだが!
(上級と)なかよし学級の人たちをあんま虐めんな!!!!
いじめだめかっこわるい
リッター180円が 155円に下がって なぜ混乱するのか??
まさか…😨
あっ…
国民が上級と公務員から経済的にイジメられてるんだよなぁ!👿
まじで解体しないとあかんわ
言っているのだ
いかに手を変え品を変え増税するか、国民をイジメる案を出す人だけが出世しまーすwwwwwwwwwwwwww
財務省解体
な?「下げなくてよかったぁ笑」って思ってるから。
結局ネットでこうやって文句言って満足するだけってバレてるんだよ
わーガソリンが安くナッター、安くなりすぎて事故っちゃうーみたいな?wwwww
あたまいかれてる
値下げは急いで入れる必要が無いんだから混乱するわけはないだろ
たけーよ
トリガー条項は「発動出来ない」んじゃなくて「既に発動中」って国側もわかってなくて草
実名もない誰かが発言したって記事はもういらないよ
さすが
まず自民党から変えないと何も変わらんよ
日本人の生活わかんなくてなんで政治のトップやってんだこいつら
ザイム真理教解体しろおおおお
でも大騒動なんて起きないから安心して値下げをしてくださいな。
でもそんな人たちに投票したいんでしょ?
?「急な値下げを行うと値下げまでの間に給油控えが起きて経済が混乱する恐れがある、よって値上げすべし」
官僚に投票w
お前らがその価格から税金かけまくって金取ってるだけだドクソが!
誰かマジで殺さねーかなこいつら!
備蓄米を放出したことで、仕事は終わったと感じている
効果があったかどうかは今後慎重に見定めていく所存
備蓄米を放出した分、ただちに米を納めていただきたいところである
こんなんで高給貰えんのいいっすねぇ
それは上がる前だよバカ
株式市場に流したちゃったから、今抜いたら株価崩落するから無理
「お金が足りないよー」ってさ(笑)
増税だ
勉強ができることと仕事ができることと貢献することはそれぞれ別問題
日本だけで飛びぬけて安いとどうなると思うんや・・・
日本だけ高くしまーす!とかやるのが中東やぞ
今まで搾り取ることしかしてないんだから今後も増税しかできない
死ねよもう
ガソリンは6割税金だぞ
上がる時にも発生しているので問題ないだろ
減った分の税収はEVにガソリン税相応の課税すればある程度は穴埋めできるだろ
賢首は完全な不公平税制だからな
税金部分に消費税払うとか
細かくリアルなロードマップを示してアプデしていけば混乱はしない
広報を怠ると荒れる
オンゲで学んだで
世界でもトップクラスにアホ
マイナスしかないわ
無能が
答えがある問題を解くのが得意なだけ
仕事はできません
今のガソリン代の方が混乱してるわ
なに寝言いってんだ?頭おかしいんか?
財務が
「暫定税率」の廃止で税収が減ると、それを財源にしていた公的機関や制度が混乱する ⇒ 分かる
ほかの税金関連もだいたいこの理由ですって言ってるようなものじゃないか
というか、減税関連への期待感が全部吹き飛んだんだけど?本当はする気ないんだよね?
期間限定でもないしな
下げたほうが輸送コストも下がるし、送料も安くなる
いい事しかない。
つまりガソリン税収そのもののみならず消費税をはじめとした諸々の税収が下がるから困るってことか?
混乱じゃなくて発狂か
混乱はするよ、いきなり原価が下がるんだから
ダンピングや値下げ競争が始まる
淘汰の良い機会になるとは思うけどな、そのあと寡占が始まって価格釣り上げになるのも歴史が証明してる
震災の影響がなくなるまで当面凍結
復興終わって財源回収できたのかと言われると微妙
バイバイ
選挙権を持った20年前から何も変わっていない
何が「は?」なの?
今の世の中見えてないトンチレベルの放屁だし、誰が発言したのかも特定出来るってのにヘイト貯めてなにがしたいんだか
周りにホームラン級のバカって言われない?🤨
「財務省の東大 ア・ホウ学部出身はアホ」だと
確かにそうだ🤣 首切れよ!
主計と主税を分離
クズすぎる
失われた30年の元凶
官僚と政治家の区別が付いてない奴って小学生からやり直した方がいいよね
財務省を増長させたのは自民&立憲のクソバカ無能コンビ
自民立憲が経済の基本のキを知らなかったので、日本の経理部=財務省論理を鵜呑みにした。アンチ自民は他に選択肢が無かったから投票に行かず、岩盤支持層だけの投票で自民党と財務省の独裁がまかり通った
自民立憲は失われた30年の共同正犯。潰すのみ
どこが事実だ🤣
危機感が無さすぎて冷や冷やするわ
国民のほうがそこまで心配しなきゃいけないとか官僚ってバカすぎないか?
お前....ガチで言ってるのか?
行列はできるだろうけど値上げ前日や災害時も同じ景色見たし
圧に弱い石破
それなら段階的に下げればお前は文句ないんだなwwwwwwwwwwww
この一点だけ
だから理由なんて後付けだし、めちゃくちゃ
馬鹿な議員や国民が騙されればそれでいい
実体経済は考慮せず無限に増税をし続ける省庁。それが財務省
官僚制の逆機能に陥って手段が目的化している馬鹿集団
皆さんの為に配慮してるアピールがいちばん腹立つわ
大歓喜の間違いやろ頭おかしい
混乱て具体的になんだよ言ってみろ
提言では、物価高などを受けて与野党双方から現金給付や減税を求める声が出ていることを踏まえ「短期的な選挙目当ての政策は国民の信頼を損ね、政権政党としての根幹を揺るがす」などと指摘し、給付や減税への慎重な対応を求めています。
もうダメだわ、こいつら 自民党の若手の青年局がこれだもの
そういやいまの青年局長って財務省とずっぽずぽの小渕ドリル優子だしねぇ
馬鹿みてえだわ 終われや自民党
バーカ 日本人が半分にならねーようにてめーらが仕事するんだよ 糞無能
死ねや 国賊ブサイク クズゴミ売国奴 死ね死ね死ね石破茂
これだから官僚の給料は庶民と同じ額にすべきなんだよ
限られた庶民の給料で毎月やりくりすれば
目線も庶民目線になるでしょ
ずっと安くする分には何も起きねえだろ
財務省解体デモが捗るぜ
もう明治の討幕みたいな動きが今の日本には必要なのかもな
あまりにも蔓延りすぎてて暴力革命しか残ってないレベルで腐敗してるわ
ただ日本人の手によって行われるべきなのは間違いない
つまり自分の住む選挙区の議員に文句を言え
ずっと安くなんてできんの?
東大出の学歴バカ官僚の言う通りにしてるとこの国はドンドンドンドン没落していくしか無い。すべての政策は長期で判断すると全部失敗しているからな。マジで酷すぎるよエリートって実は馬鹿ばっかり
親御さんがビックリしちゃうからもっと高くしてもいいだろう任天堂的な何かを感じるなw
一度手に入れた増税は死んでも放さないと言う必死な精神をかんじますな
無責任だからこそ出来る芸当です。
本当に税金だけで国が回せると思っているのなら、1年だけでも議員官僚の報酬を議員官僚の税金だけで回してくれませんかね?そしてOB含めてその責任を実費で無限責任取ってくださいよ!
政策の実現や地方に配る予算を官僚が工面し
自民公明は無駄な省庁(官僚の食い扶持)を作ってあげる
超劣化3軍自民党こと立民も含め、結局は自公立民を選挙で引き摺り下ろせなきゃ
強力な既得権益スクラムは崩せない
暫定税率を廃止すんだろ?
「ずっと」じゃねえの
そうじゃなくて廃止した結果どうなるかまで見越して成立するかどうかって話してんだけど馬鹿?
国民苦しめたいだけだろ自民党
高橋先生だから実名で出せるで、財務省が敵認定してる人の筆頭やん
もし中国に支配されたら、元官僚は相手にされないだろうな
値引き後のガソリンを購入した回転の良い、最初赤字でも売り抜いたスタンドしか行かない。
赤字で売れないスタンドが残り、倒産などもあり得る。
暫定税率は段階的に下げる事が望ましい。
財務省は全省庁に顔が効くトップのエリート組織
故に任天堂に天下りした財務省官僚を忖度せねばならない
財務省で近畿財務局長も務めた冨永哲夫さんが任天堂関連会社の株式会社ポケモン・顧問に再就職――天下り調査2019年4~6月
国家公務員の天下り&若手離職調査
官と民の癒着が問題視される天下り。実際に能力があって登用される例も多いのですが、手心や便宜を期待しての受け入れが批判されてきました。
やってから心配しようぜ
税金の話なんだから、納めるときの納税額を減らすだけやんけ
むしろ、ガソリン税が下がってどんな混乱がおきるんや?
全然混乱してないですけど?
ガソスタは税金分引いたら毎回一定の取り分しか取ってないので
もう自民党はダメてことだわ
二度と増税するなよ
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと財務省ザイム真理教の悪政