• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

海外の2025年春アニメ
現時点のランキングより




GXfhd2M


関連記事
【悲報】『ガンダム ジークアクス』主人公マチュ声優さん、マチュが何考えてるかわからなすぎて泣いてしまう…




B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXDXJ73FBANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX 軍警ザク 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-04-12T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
実際2話まで見た評価やと
歴代でもワーストかもしれんワイ的には


当たり前やろ!
Beginningおよびファーストの内容知ってる前提の
老人向け閉じコンアニメやぞ
むしろファースト見たこと無い人からも高評価の日本のほうがおかしい


こっから手のひら返させてくれ
  
ラザロってそんなにおもろいんか

水星の魔女からガンダム好きになった外国人のフォロワーに聞いてみたら
専門用語が多すぎて初見殺しだったのもあるけど、
水星にあった新しさと多様性が無くなっちゃった
(よくある90年代のアニメみたい)だからって


むしろ九龍の高評価が意外やわ

海外(アジア含む)で超絶不人気な初代を
知ってないと楽しめないって時点でアウトだろ
むしろ7位という順位すら過大評価や




まぁ初代知ってる前提だから
仕方ないのもあるけど
そんなに初代ガンダムって
海外で不評だったの!?
ラザロが海外受けよさそうのなのはわかる



B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3FWZ9J6シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-04-16T00:00:00.000Z
メーカー:硬梨菜(著), 不二涼介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B09P88P2QD片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)

発売日:2022-02-18T00:00:00.000Z
メーカー:乍藤和樹(著), 佐賀崎しげる(著), 鍋島テツヒロ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DHCTRH16【PS5】モンスターハンターワイルズ

発売日:2025-02-28T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(700件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:07▼返信
◯◯◯wwww

最高に頭悪そうで草
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:09▼返信
ガンダムステマが通じないからな海外
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:09▼返信
(´・ω・`)2話でよく分からん方向にいったから途中で見るのやめた
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:10▼返信
わいの覇権はロックは淑女
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:11▼返信
まあむこうがスタンダードではないからな
俺も 映画もテレビもみてないし
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:11▼返信
小市民はまた治安悪くて草
小山内さんが犯人みたいな言動w
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:11▼返信

1〜2話だと今のところジークアクス単体で見たら意味不明だしな

8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:11▼返信
だいたい俺と同じ順位だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:12▼返信
精子の異父などいらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:12▼返信
>>2
というけど海外だと鉄血がガンダムのあるべき姿言われてるで
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:12▼返信
曲は良いんだけど、歌詞が何言ってるかほとんど聞き取れねえ
エンディングな
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:12▼返信
始まる前にガノタガー老害ガーして作品を持ち上げていた若者たちの命が宇宙(そら)に溶けていく………
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:13▼返信
ガンダムは卒業しようね
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:13▼返信
1話のAパートで見るのやめた
スマホ出てきてしらけたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:13▼返信
自分は結構楽しめてるけど、ガンダム以外ならYAIBAかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:13▼返信
ゆとりアニメをみない
キモいのばかりだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:14▼返信
銃でドンパチやるやつ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:15▼返信
ガンダムウマ以下
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:15▼返信
ラザロってビバップ意識しすぎている割にアクションが適当だから見ててむず痒くなってくる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:15▼返信
ザクの又にバーニアがあって、悪意あると思ったわ
ガンダム馬鹿にするな!
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:16▼返信
はちまからすれば悲報なのか
このステマガンダムの評価
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:16▼返信
絵は若い子向けなのに内容をおっさん向けにするから
若い子からもおっさんからもそっぽ向かれる始末
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:16▼返信
初代のリメイクにAGEが混ざってきたような不快感しかなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:16▼返信
ラザロは普通に好きだわ
ストーリーは今後の展開次第だと思うけど
でも曲はビバップ超えは難しかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:16▼返信
外人には考察が捗るアニメは受けないんだな
思えばエヴァもそうでもなかったか
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:18▼返信
そもそも海外ってファースト見てるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:18▼返信
>>1
今期シングレとヒロアカだけ視聴継続してるわ
ガンダムは正直クソつまらんかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:18▼返信
>>27
水星の魔女の劣化版みたいな感じ
29.投稿日:2025年04月19日 07:18▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:19▼返信
>>26
その理論だと九龍ジェネリックロマンスが高評価な理由はなんなんだよ
あれがっつり考察系やぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:19▼返信
わざわざ映画館行く連中と
端折られてイマイチ動機づけできてない
2話観た連中とではかなり差があると思うけども?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:19▼返信
ラザロは令和のビバップ感あるから
やっぱり海外そう言うの好きなんだろうな☺️
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:20▼返信
さすがにオリジナルシャア声優は無理だったか結構前からお爺ちゃん声だったからな
つかセリフ減らして某天パと一緒にライブラリ出演で良いじゃん、どうせ俺みたいなジジイしか見てない
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:20▼返信
>>28
またバズり狙いのグダグダ脚本だろうなって
広告費バラまいてるからまとめサイトは毎日記事にするんだろうけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:20▼返信
まぁファーストの名場面をどうパロるかしか作る側も興味ないんだろww
作品の在り方からしてファーストありきな時点で底は見えてたわ初めから
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:21▼返信
ガンダム作品として見るに絵が無理!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:21▼返信
声優が中絶暴行不倫で退場したからアムロ消されたんか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:21▼返信
絵が下手すぎる
安彦良和見て勉強しろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:24▼返信
>>30
多分返信先間違えてるけど
あれは1話見たけど続き気になる終わり方だったわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:24▼返信
海外は分からんが、初めてキングゲイナーを観た時位のインパクトはあったけど、リアルにすればする程なんちゃって宇宙空間とプリキュア風の美少女推しなのに辟易したね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:25▼返信
ラザロってMALやredditで不評寄りなのに、何人に人気になってるんだ?
IGNが1話から5話までを10点中5点って評価したのにw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:25▼返信
>>11
内容の話してるのに急にどうした?ヒステリーか?更年期?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:26▼返信
ラザロは90年代アニメ見てるような感じだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:26▼返信
ヒロアカのスピンオフはアカンかったんか?
録画してるけどまだ見てへんが
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:26▼返信
かっこいいガンダムじゃないから
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:27▼返信
ラザロは制作陣からして海外好みよね
チャド関わってるから今後のアクション期待しちゃうわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:27▼返信
ラザロはカウボーイビバップの劣化版
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:27▼返信
海外のファーストはwingだしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:28▼返信
>>41
「あの」IGNがそう言うなら名作の予感がするなwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:28▼返信
>>44
本編よりは面白い
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:29▼返信
そもそもカットし過ぎで初見じゃ分からないでしょ
最初の数話は映画館に見に行った方が良いわ
早く映画後の話見たい
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:29▼返信
まだ銀魂のガンダムパロのが面白そう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:29▼返信
海外でシャアとか言っても、実写版のアゴしか出て来ないだろww
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:29▼返信
キャラデザポケモンの人なんだな

Nゾーン?
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:29▼返信
何も考えてないアホの外国人受けが良かったらなんやねんって話だけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:30▼返信
日本の貧乏乞食オタは金落とさないし海外市場狙ってかないとなこれからは
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:31▼返信
>>56
ほんそれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:31▼返信
絵が嫌です
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:31▼返信
俺は今季はアポカリプスホテルがトップだわ

中華の躍進もめざましいよな
日本アニメがなろうテンプレでお茶濁している間に並びかけてる
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:32▼返信
庵野だからみんなが見たい結末なんてないんじゃないのと感じながら映画館で見ました
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:32▼返信
まぁ普通にガンダム作品の中でも最低レベルを争う感じだよ今のところは
これから巻き返せるのかはわからないが今のところはガンダム関係なくマチュが可愛かったなってことしか後世では語られないと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:33▼返信
クラシカロイドみたいなやつ
楽しいわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:34▼返信
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:35▼返信
ジクアクはニコニコに来ないみたいなのでたぶん見ない
コメントないと苦痛なの見なくてもわかる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:35▼返信
まだ1~2話ぐらいだし薬屋以外はこれから大きくランキング変動するだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:36▼返信
映画見た自分からしても
Beginning部分が一番面白かったから
3話までは期待してないのよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:36▼返信
水星の魔女でストーリーぶん投げて信用なくした
もう新規は寄りつかないだろ
古参はファーストおもちゃにされてイラついてるし
どこにも刺さらない中途半端な作品
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:39▼返信
シャアとかいうぽっと出のおっさんがいきなり2話全編を占拠したからなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:40▼返信
まずジオンが勝つなんて前提はあり得ないし。アムロとガンダムが前線に与えた影響は戦局に影響してないってのが公式設定
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:40▼返信
ラザロはナベシンだから期待して見てるだろうけど
もう近年は枯れてるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:41▼返信
昔から海外でガンダム流行ってないけどね
何でだ?海外展開あんま考えてないからかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:42▼返信
初代マクロスは世界で大好評でおハゲ様に深刻なトラウマを与えた

73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:42▼返信
へんなパロディでリメイク名人みたいなことしてるのがヤダ、IF書くなら普通にやればいいんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:43▼返信
>>26
海外のファーストはGガンやウイング
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:43▼返信
庵野が監督じゃないけどやってるのはシン・ガンダム
最初のガンダムをどう再現するか、マニアックなネタとか衒学的ってーの?
俺が一番ガンダムを使えるんだ、知ってるんだみたいなのを見せつけたいだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:43▼返信
キャラデザもロボデザもクソだけど
内容が神だから
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:44▼返信
>>75
それがバイクの専売特許だろ!!
車の方が調子に乗ってる奴等が9割以上だし、国が認めた単なる殺人予備軍...⤵️⤵️😔😞┐😩┌
自分がモビルスーツでも操縦してるかの如く鉄くずパワースーツで武装して慢心傲りが見え見え⤵👎😏
自分が強くなったと勘違いした悲しい存在のとんだ勘違い野郎達🖕🤪💢
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:44▼返信
ラザロをちらっと見たけど、ビバップぽいと思ったら監督が同じなのな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:46▼返信
※49
redditでもそうやって最初はバカにしてたんだが、1話を見たredditの住人たちは自分が間違ってたってコメントしてたわ
「IGNバカにしてた奴らが消えた」ってな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:46▼返信
>>56
海外は今やdrop the priceで大荒れですがな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:46▼返信
ガンダム知ってる事が前提の二次創作みたいな内容
何が凄くて何が面白いのかさっぱり分からないし主人公は電波ガイジop Endingもイミフで微妙
世界観 メカニックも微妙で放送も飛び飛び
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:48▼返信
でもここに出てる殆どが売れないんだろうな、今はある程度配信で賄えるかもしれんが
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:49▼返信
やれZのOPのオマージュだなんだのみると
微妙な気分になる
ガンダムは名前だけのオリジナルやれよ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:49▼返信
完全にステマランキングで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:50▼返信
今期放送中7位って低いの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:50▼返信
>>84
ウマ娘に関しては
サイゲアンチやりすぎて警告くらったから記事出せないけどな😅
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:51▼返信
実際微妙よな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:52▼返信
ガンダムは正直信者が持ち上げてただけで普通につまんない
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:52▼返信
>>69
影響してないは流石に無理あるよなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:53▼返信
完全に新しいものを作る事に日和った結果
やっぱりダメでした
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:53▼返信
>>87
微妙は最早褒めてるまである出来だからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:54▼返信
ファーストありきやしそらそうやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:54▼返信
アイキャッチまで1stパロディなのには呆れた
そこまで擦るの?しょうもねえって
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:54▼返信
ガンダムWの続編作ってくれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:54▼返信
ラザロ、ジョン・ウィックの監督が関わってるんやっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:55▼返信
>>83
ガンダムの看板なかったら誰も見ないでしょ…
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:56▼返信
劇場先行版でジオン軍勝利したIFルート物だと判明したのがピークになりそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:57▼返信
初代履修者向けの内容だからだろ
まあわからんやつは脱落すれば良い
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:57▼返信
>>90
新しい物を作る→「ガンダムでやる必要ない」と叩かれる
過去のオマージュを入れる→「老害アニメ」と叩かれる
もうガンダムシリーズ作るの止めるしかないね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:58▼返信
こんなもんに一喜一憂してんのアホやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 07:59▼返信
※96
だからガンダムの名前だけ使えって話よ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:00▼返信
ビバップ好きだもんな
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:00▼返信
日本でもはちまみたいなのが持ち上げてるだけやし
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:00▼返信
嫌いじゃないけど、無難な飯テロ系アニメが増えすぎた
ウィッチウォッチおもろいけど、ああいうかけあい台詞重視のツッコミギャグが海外で受けるか微妙やな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:02▼返信
>>59
あんなクソつまらんアニメ見てる人いるのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:02▼返信
つまらな過ぎて途中で寝そうになったもん
映画観に行って寝落ちしそうになったのはすみっコぐらしとジークアクスくらいや
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:02▼返信
小市民シリーズは小山内さんというヒロインが犯罪で報復するのが大好きなジョーカーだと知ってから
俄然面白くなってきた
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:03▼返信
ラザロはトレーラー見た感じでは
キャラデザもストーリーもチープで興味が湧かなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:03▼返信
えっヴィジランテ入ってないんか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:06▼返信
今んとこガノタ老人の同窓会ガンダムやししゃーない
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:07▼返信
>>99
何してもアンチ湧いて叩かれるFFみたいになりつつあるんやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:07▼返信
なんでアニラボだけなんだよw
まぁ他のいくつかのサイトでもジークアクスは最高で4位だったけど

前期から含めたら薬屋人気が一番高いな
まぁまだ今期始まったばかりだからこれからよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:07▼返信
ラザロ実際どうなんや?
ビバップ感しかなくてイマイチ見る気にならんのやけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:08▼返信
こんなどうやって集計したかも分からんランキングとか見せられてもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:09▼返信
ステマ禁止のウマ娘除いたらステマランキングやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:09▼返信
シャーだの宇宙性器だの日本の爺さんしか知らんわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:10▼返信
水星で味しめたのか知らんけど
また女の子を主人公にしてきたのがなぁ
日本ではこれが正解なんだろうけど

これが男の子主人公だったら
ここまで話題になってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:11▼返信
>>66
見たことないところが4話でようやくの時点でどうなの?感あるけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:11▼返信
そもそも初代ガンダムはアメリカで全話放送されてない
途中打ち切り
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:12▼返信
カウボーイビバップの好きが期待してみるのは責められんわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:13▼返信
水星みたいなセンスの無さが滲み出てる作品よりは余程面白いけどな
ただ水星はなんとか新しいのを生み出そうって気概だけはあったから
その点だけは評価出来るけど本当それだけ
設定や世界観をまるで活かせないまま終わった駄作
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:15▼返信
ラザロめっちゃビバップ感あっていいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:16▼返信
水星と比べてどうのって時点で駄作なんだよなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:16▼返信
劣化版水星に宇宙世紀要素ふりかけてみましたーみたいな感じだもんな
マジで水星よりおもんないよ今んとこ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:17▼返信
初代ガンダムが不評なんじゃなくて
ジークアスが不評なんだよ
どうして過去の遺物に頼ったあげく
人気でたら俺らの手柄、不人気は過去の責任にしたがるんだ?
そんなんだからくそみたいなものしか作れねぇんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:17▼返信
スペースダンディーの監督だから期待してたんだよねぇ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:17▼返信
>>117
日本なら”男の娘”主人公だったら、もっと話題になる
海外は国によっては放送禁止とかありそうだが
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:18▼返信
なんかジークアクスはきっしょいアンチが劇場公開時点から粘着してるよなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:18▼返信
水星→出ませんwwwww
魔女→出ませんwwwww
チー牛→出るかも…
アックス→ありまぁす!🪓
チーギュゥゥゥアックスの勝ち
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:19▼返信
バンナムよ、海外出荷絞って国内に回せってことだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:20▼返信
>>128
あいつらがハイキューに負けた逆恨みで
新作叩きに来るのは容易に想像が付くやろ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:20▼返信
Wと種がおかしいだけで基本海外ではガンダムは変な飾り付けしまくったロボットが戦うアニメという認識だぞ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:21▼返信
ジークアクスはキャラデザがお子様向けだしなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:23▼返信
ラザロみて思ったのは
もう当の渡辺本人でもビバップを超える事は出来んのやなって事
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:24▼返信
庵野信者とファースト信者のゴリ押しのおかげでまだ話題作の体裁保ててるがいつまでもつのやら
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:24▼返信
>>131
すまん日本語で頼むわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:25▼返信
レコンギスタよりつまらないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:25▼返信
ガンダムまとめ速報の管理人来てそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:25▼返信
不評すぎて宣伝側も諦めた感あるのが哀れ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:25▼返信
若者に併せてて、既存ファンは何とも言えない顔してる
二兎を追うものは一兎も得ずみたいなもんや
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:26▼返信
シナンジュのキモキモシャアよりはまだ見れる
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:27▼返信
ガンダムは主人公の都合に合わせて昔の品取りそろえてまわり作ったって感じするわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:28▼返信
アポカリプスホテルのような怪作が評価に上がってない時点で
外人とかいう黒人が登場して作画枚数が多いと高評価で
自分たちでコンテンツを生み出せない作品の読解能力も低いしすぐ政治に結びつける
低能のランキングをありがたがってニホンスゴイしてる無能チー牛のほうがやばい
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:30▼返信
水星がなければもっと評価されたのに
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:31▼返信
>>137
流石にGレコよりは普通に見れるがまあそれだけって感じ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:32▼返信
正直日本でも微妙なのに覇権アニメ以上にここで推してもらえるのが羨ましいと思ってる他のアニメのファンは多いはず
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:32▼返信
オッサンがいつまで「がんだむ」なんて見てんだよ・・・・w
としか思わんけどなw

こいうのはマジで子供達にバトンタッチしてやれよwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:32▼返信
水星信者見苦しいぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:32▼返信
初代を知ってるからこそ、評判悪いんじゃないの
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:35▼返信
アポカリプスホテルまで辿り着けないのが外人のアホなところだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:35▼返信
ファーストガンダムのifでワーストガンダムが出来上がったっていうね
新規には意味不明って言うけどほぼ全シリーズ抑えてる俺からしてもおもんないし…
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:36▼返信
※145
サンキュ。一年戦争も概要しか知らんし、まぁ見てみるかな
レコはホント2話切りしたからなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:38▼返信
ラザロはたしかにおもろい
長すぎるパルクールパートも作画がよすぎてずっと見てられる
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:39▼返信
女主人公にクラバト、同性バディ?とことごとく目新しさになり得た要素が前作と被ってんのがねw
マジで既視感しかない作品になっとる
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:39▼返信
>>71
アメリカの場合
①初代ガンダムがアメリカに本格的に進出するのが遅かった(2000年以降)
②初代ガンダムの翻訳が下手だった(ガンダムに詳しい人に頼まなかったからスター・ウォーズやスタートレックから用語を借りてきたりしてパチもん感が倍増)
③順番としてはガンダムWが最初に放送され次に初代ガンダムでガンダムWのほうは人気出た
 ガンダムWはまだ日本で放送されてから5~6年しかたってなかったけど初代は20年以上たっててアニメとして古臭い
特に②の要因が大きいと言われてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:39▼返信
水星のブスと同レベルのブス!
まったくシコれん🐷👎
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:39▼返信
ラザロの監督凄い人やん
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:40▼返信
ラザロは作画がどうこうの前にセリフが臭すぎる
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:40▼返信
新規取り込みたいならifとかじゃなくて完全新規ストーリーにすべきだったな
ジオン勝利ifなんて見たくない俺みたいな厄介ファンも見ないだろうし
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:40▼返信
>>152
ニュータイプの力で謎の爆発起きたり集合意識みたいなのにアクセスしたりファンタジー色がつよすぎてGレコの方がマシやぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:41▼返信
つか、お前らエンタメに乗せられ安いだけで、これの良さパッと見じゃ何もないだろ
キモいチー牛くらいだろ持ち上げてんの
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:42▼返信
>>158
ラザロで臭がってたら普通のアニメみれんやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:42▼返信
海外でもガンダムはオワコーンなんだね👦
薬屋見ようっと👧
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:43▼返信
まだ2話だし、そのうち一話はダイジェスト一年戦争パートだしまだこれからよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:43▼返信
今思い返してみれば映画で盛り上がってた奴等もif妄想で盛り上がってただけで作品そのものを楽しんでる感じじゃなかったなぁって
期待しすぎたわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:43▼返信
水星の魔女はそこそこ評価高かったのにな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:44▼返信
※147
じゃあ子供にウケる内容にしろよ
絵が子供なだけの弱男向けな内容とかきっついわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:44▼返信
>>162
例えば?ブラクラ位しか思いつかんけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:46▼返信
今期のなろうは過去一かもしれん
酷さで
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:46▼返信
ガンダムはつまんないの
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:47▼返信
>>168
え?リゼロとか竿とか臭いのいくらでもあるだろ
っていうか萌え絵のアニメは全部くせぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:47▼返信
マチュってのが見た目は可愛いなと思ってたけどアニメ自体は不評なのか
173.投稿日:2025年04月19日 08:47▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:47▼返信
ジオンが調子乗ってるのとか見たくないなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:47▼返信
>>42
ジークアクスの話でしょ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:48▼返信
水魔はポリコレ要素で注目はされてたからな
結果的にそれが仇になって死ぬほど叩かれたけど…
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:48▼返信
そりゃラザロは1位だろ
外人の為に作ってるようなアニメだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:48▼返信
にしても米津の歌声キモいな
チー牛の歌カラオケで聴いてる気分だわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:49▼返信
>>172
可愛いのもオタク向けのベクトルとは違うしなぁ 
ガンダムのファン層には何もかも刺さらなかった感
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:50▼返信
>>177
そういやカウボーイビバップって日本じゃ人気ないもんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:50▼返信
ジークアクスは1stヲタおじさん2人による公式同人アニメだからな
1st知らなくても楽しめる人もいるけど基本1stファン向けだろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:51▼返信
初代ガンダムなんであんなにかっこ悪くしたの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:51▼返信
>>137
今は微妙なラインかなー
CGの戦闘シーンは頑張ってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:52▼返信
>>180
カウボーイビバップって日本で人気なかったの?びっくりw
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:52▼返信
そりゃ新規アニメとして見たら、1話で60点
2話で30点になった
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:53▼返信
シャアを出しても別に作品自体は人気出ないって
オリジンやユニコーンで証明されてるしな😅
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:54▼返信
>>184
海外で流行ったから再評価されているだけで打ち切り作品だしな
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:54▼返信
ガンダム人気ない海外で7位は充分高い
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:54▼返信
ガンダムのデザインがあまりにも他のメカニックとかけ離れすぎ
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:55▼返信
>>181
1st好きな奴ほどきついぞ
なんでコロニー落として人類虐◯したジオンの勝利エンド見せられなきゃならないのかというのと、主人公のアムロが一切出てこない
シャアとかジオンが好きなやつが作ったんじゃね
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:56▼返信
>>189
ガンダムがエヴァンゲリオンみたい
ちなみに他のメカニックもまぁまぁ原型からかけ離れてる
ザクとかチン◯ついてるし
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:56▼返信
>>181
一話は新規でも楽しめたんじゃねーの
二話がとにかくヤバい、悪い意味で
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:57▼返信
2話で初代やられたらこのアニメ事前に知識がいるんだって敬遠されるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:57▼返信
カウボーイ打ち切りだったん?って確認したらマジだったわw
どうりで謎のまま終わってんだなと思った
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:57▼返信
絵柄があんま好きじゃないんだよなぁ
幼稚すぎるというか
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:57▼返信
>>189
別に格好良ければかけ離れていても気にしないんだけどな
格好良ければ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:58▼返信
>>195
ポケモンのイラストレータだしなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 08:58▼返信
このランキングは割と見る目あるやん
たまになろうがズラッと並んでるゴミあるけどアレは何なんや
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:01▼返信
>>195
架空1st戦記と絵柄違いすぎて違和感ある
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:01▼返信
>>190
勝利エンドっていうけど、連邦が宇宙で戦う拠点がないだけで実質痛み分けじゃねーの
ジオンも宇宙に追い出されているから資源的にもじり貧だし
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:01▼返信
水星に比べてキャラデザでやらかしてる感じはするよな
ポケモンのキャラデザやってる人にガンダムの依頼するのはやっぱり違うんだよな
今のサンライズならこういうやらかしはないんだろうけどカラー制作なんで誰も突っ込まなかったのか
ガンダムと庵野の名前で最初のうちは話題になったけどそれがないオリジナルアニメだったらもっと微妙になってたと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:01▼返信
「ガンダム」じゃなかったらランク外
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:01▼返信
いつまで少年少女はロボットに乗って戦うんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:02▼返信
※203
人類の夢だからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:02▼返信
中国人が転売してるだけの惨めなシリーズやぞ
アニメが面白いわけねーだろタコ🐙
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:02▼返信
>>187
打ち切りじゃねーよ
初めからTV枠が確保出来なかったから地上波1クールしか流せなかった。完全版をWOWOWで流してる。そもそも当時のアニメファンの間じゃ評価高いし、今の基準での人気の評価は無意味よ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:02▼返信
>>201
水星もシナリオ微妙だけどなんだかんだキャラ愛で最後まで楽しめたからな
ジークアクスはここから魅力的なキャラがでてくる未来が見えない
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:04▼返信
まぁ初代知ってる前提だから
仕方ないのもあるけど
そんなに初代ガンダムって
海外で不評だったの!?
ラザロが海外受けよさそうのなのはわかる

そもそもジークアクスは海外だと軒並みアマプラ限定だからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:04▼返信
>>179
ガンダムファンに刺さらないっつーか、ロボアニメのヒロインとしてイマイチ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:04▼返信
キャラやメカのデザインは見続けてれば慣れるやろ
SEEDや髭ガンダムも初めの頃は非難されてたからな
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:04▼返信
>>206
WOWOWやん
しょせん地上波無理だったアニメ
当時も渋いアニメが好きっていう硬派気取った一部のオタクしか持ち上げてねーよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:05▼返信
そりゃ、当然だろTV版と原作小説の初代前提の作品で、ジークアクスも劇場版構成でもなくBeginningを2話にしてる時点で余程のガンダムマニアでもないと意味不明だからな。
海外の視聴してのリアクション投稿する配信者が複数のガンダム初心者向けの宇宙世紀解説動画観て、登録者に説明までして水星と違って前知識無いとって言い訳してる時点で、新規参入作品としては失敗の駄目コンテンツだよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:05▼返信
>>209
いや、トップをねらえ3なら行けたんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:06▼返信
海外(アジア含む)で超絶不人気な初代を
知ってないと楽しめないって時点でアウトだろ
むしろ7位という順位すら過大評価や

中国では初代信者結構いるんだよなぁ
ジークアクス版のガンダムのデザイン荒れてたし
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:06▼返信
ランキングトップ10の中で見てるの薬屋、ジークアクス、ある魔女だけだわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:06▼返信
>>210
髭は今でも非難されてる件
SEEDはかっこいいのとダサいのと差が激しい
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:06▼返信
なにげに水星の魔女の「主役の女子がスカートじゃない(女子らしさを押し付けた格好じゃない)」ってとこも海外や国内で好評だったのよ
令和のポリコレとか多様性の描写として
ジークアクスは初代ガンダムネタありき以前に、
まずマチュやニャアンのミニスカJK制服で海外の水星ファンからのガッカリを集めちゃった
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:07▼返信
緑のおじさん(笑)とかネタにしてるだけで別に本編で大した活躍してねーし内輪で勝手に盛り上がってるだけやろこの作品
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:08▼返信
>>217
なわけねーだろ
キャロットはいてるだけでオタク媚媚のキャラデザじゃねーか
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:08▼返信
>>208
ファーストガンダム自体海外じゃあまり知られていないってのがある。
なにせ海の向こうで初めて放映されたのがガンダムWだからな。あちらさんからしたら宇宙世紀?何それ?って、感じよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:08▼返信
・当たり前やろ!
Beginningおよびファーストの内容知ってる前提の
老人向け閉じコンアニメやぞ
むしろファースト見たこと無い人からも高評価の日本のほうがおかしい

でも欧米だと種も過大評価扱いやぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:10▼返信
>>219
キュロットな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:10▼返信
1st見てない人には敷居が高いし、1st見てた人達は主人公の扱いに不満がある
どこのそう狙いなんだ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:11▼返信
ウマ娘すごいじゃないかw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:11▼返信
>>216
髭は今更非難はされちゃいねーだろ……
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:11▼返信
日本でも微妙やろ。まぁまだ1話も見てないけど。
映画の前半はおもろかったけど、後半見てこれが面白くなる想像がつかんかったわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:11▼返信
誰でも分かるGガンダムリメイクしろよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
>>219
そこが絶妙だったんだよ
スカート履いてるキャラ、ほぼ0名でデブ女もそこそこいる
だけど元のキャラデザが可愛いしセクシー系もいるから視聴者が違和感を抱かない
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
そもそも種は中国で人気なので中国以外の国ではそんなになんじゃなかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
九龍ジェネリックはおもろい 
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
ファースト好きだからビミョーなんだろ
てかウォッチウイッチ1位だろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
ファーストガンダム大好き庵野おじさんは二次創作に張り切りすぎたんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
映画見てないと楽しめないし見てたら退屈なんでしょ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
アイキャッチとか昭和爺が喜ぶだけやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:12▼返信
海外はウイングが初ガンダムだしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:13▼返信
外人向けに作ってねーよ
なんでお前らに媚び売る必要あんの
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:13▼返信
ガノタ向けだった それだけだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:13▼返信
やっぱDEIのこと考えてると、シナリオがつまんなくなるんだろな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:13▼返信
>>223
ファースト知識ひけらかしたいおじさん狙いやぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
>>218
一応原作(小説版)ではアムロやシャア最強のニュータイプ
超絶身内向けキャラ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
何でわざわざガンダムのコックピットがご丁寧にオープンしてんの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
>>208
初代は北米で放送された時にいい加減で地球人同士の争いじゃなくジオン星人って翻訳したり、勝手にジオン関係者の肌を宇宙戦艦ヤマトのガミラス星人みたいに緑にしたりでスターウォーズのパクリの4番煎じ位の扱いで大不評だった。
それが欧州でも放送される元になったから宇宙世紀シリーズは不評だったね。
北米はガンダムはW、人気なロボットアニメはマクロス+サザンクロス+モスピーダを混ぜて超長編アニメに勝手に再構成したロボテックとマクロスシリーズ、トランスフォーマーって感じで。
近年の日本アニメブームまでガンダムは不人気だったよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
やたら持ち上げてたガンダムオタク発狂しそうやな
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
キャラデザが全然合ってない
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
俺らが見たいのはエヴァガンダムであって
初代ではないんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:14▼返信
>>240
アムロやシャア以上の最強のニュータイプって書きたかった
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:15▼返信
>>25
いやめっちゃウケとるやん
エヴァとか海外の方が盛り上がってるまであるわ
ジークアクスが不評なのは富野ガンダムのリメイクだからでしょ
ただの倒置法と説明口調を富野節とかいってありがたがってる日本と違って海外では富野の作品って基本どれも大不評よ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:15▼返信
庵野にはGガンダムの方が合ってるだろ😂
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:15▼返信
>>243
文句言ってるガノタも多かったぞ
ガンダム一体で戦争勝てるわけねーだろって
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:16▼返信
逆シャアでは強かったけど 基本シャアてそこまで強くない
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:16▼返信
初代知ってる前提じゃそりゃウケるわけないじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:16▼返信
>>216
髭ガンはガンオタの仲じゃ評価高いんだが
発表時とただ立ってるだけならそんなでもなかったが、動きが入る髭ガンはガンオタの中じゃカッコいい扱いや
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:16▼返信
>>38
安彦良和って仕事サボってばっかりでアニメの制作現場をめちゃくちゃにしたあの大戦犯のことか
作品やキャラクターを私物化するゴミ無能
あれを好きな奴ってまだおったんやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:17▼返信
>>201
デザインもそうだけどキャラをどう舞台で演じさせるかでも魅力って決まるからデザインだけじゃなくて設定にも問題ある気がするよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:17▼返信
>>249
結局 オデッサもソロモンも落ちてるし何で連邦諦めたか謎
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:17▼返信
薬屋のが圧倒的に面白いのは日本も海外も変わらんのな
ガンダムシリーズはいつだって二流
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:17▼返信
>>252
なわけねーだろ
格好悪いガンダムランキングでファースト抑えて堂々の一位や
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:17▼返信
>>54
主題歌が米津玄師
 
Sゾーン……
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:18▼返信
>>256
えーつ薬屋つまんねーけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:18▼返信
>>217
日常に無重力空間が隣り合わせの作品だしミニスカではなくキュロットって選択肢は実はSF的だったりするんよな
水星がそこまで設定詰めてたのかは分からんが
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:18▼返信
マイナーサイトやんけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:18▼返信
マジで展開意味不明
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:18▼返信
ザクだのズゴックだの誰も興味ねーんだよw
あんなので喜ぶのはチー牛ジジイだけ→👴チギュアアアア
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:19▼返信
そりゃ上田晋也と同期した番組じゃそうなるよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:19▼返信
シャアの声でズコってなったわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:19▼返信
>>243
安彦も大河原も冨野も過大評価され過ぎなんだよなぁ
ガンダムってその後に出たゲームやOVAのミリタリー感がオタクに好まれて流行ったのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:19▼返信
>>241
ホワイトベースが入港したら動かして01と02と他破壊されたキャノンやタンク部品も同時に全部即短時間で搬入する予定だったから。
パイロットサイド6側に居て動かせるのはMSに動いて自分で移動して装備も持ってホワイトベースに乗って貰うプランだった。
そもそもが、MSがそういう作業も出来る前提で人型だから。
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:19▼返信
※250
庵野は逆シャアの過激派オタク。
たしか逆シャア同人誌(インタビュー本)出してたろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:21▼返信
>>194
いやアレはスパイクがシぬまでを描くストーリーだから。んで終わる所でそれぞれが別の道を歩み出すのがいいのよ。謎のまま終わったって言うとろくに観てないってバレるから恥ずかしいし言わん方がええで。
あと初めから1クール放映だっただけで、WOWOWで完全版流してるから打ち切りじゃない。
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:21▼返信
>>257
ならガンダムスレ行ったり、そういうコミュニティで髭ってダサいよなって言ってみ?
画像や動画付きでガンガン反論が飛んで来るぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:22▼返信
そもそも今期の新深夜アニメはつまらな過ぎてニチアサの方が面白いまである
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:22▼返信
>>266
それは違う 当時のお前らがテンプレロボット物じゃなく画期的だから徐々に人気でて再放送で一気に火がついた
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:22▼返信
>>250
いや、強いっ設定で原作者監督の富野氏が迷ってないシャアが本気ならアムロは戦場でも対応不可能シャアに一瞬で撃墜されるって明言されてるけど?
それやったら面白く無いからやら無いし、迷わないシャアじゃドラマに成らないってだけって。
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:23▼返信
>>268
あーだからシャア上げなんか
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:23▼返信
庵野くんの自己満足な同人アニメで1stガンダム見てるの前提の作りなんて
海人に伝わるわけがないだろう
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:23▼返信
庵野くんの自己満足な同人アニメで1stガンダム見てるの前提の作りなんて
外人に伝わるわけがないだろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:23▼返信
>>213
まあトップみたいなノリならええか
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:24▼返信
絵がね・・・
宇宙世紀であのポケモン丸出しのデザインは凄く嫌だね
おかしい
ドレンとかはいつもの目が小さい絵なのに
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:24▼返信
>>273
迷わなくてもシャアつえーて思ったの シャアザクとサザビー乗った時しかねーわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:25▼返信
ガンプラはゴミ箱へ🚮
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:25▼返信
めっちゃ独り言をブツブツ言ってるやたら声が軽いコレジャナイシャア
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:25▼返信
>>267
コックピットハッチを開けっ放しにしておく理由になってなくて草
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:25▼返信
アナザーガンダムなら良かったけど
宇宙世紀パラレルでこの宇宙人みたいなデカい萌え系の絵はダメだろ
気持ち悪い
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:26▼返信
ファーストのNT能力の高さ
ミライ→アムロ→ララァ→シャリア→シャア→セイラ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:26▼返信
考えてみたらSEEDですら、1stを知らない若者世代向けに1stの位置付けとして作られてるからなぁ
そんなSEEDもおじさん世代に・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:26▼返信
シャアの声優ヘタクソだから出なくていいよ
もう限界やろあれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:27▼返信
完全に身内ノリだもんな
その割に美少女に全フリだし
あれで売れてる日本がどうかしてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:27▼返信
>>272
残念初代単品で人気は結構短期で終了してるのよ。
プラモ人気で放送終了して新作出ないからブームも結構短気で下火になったの、だからプラモ人気維持する為に貴方の言うミリタリー色ゴリゴリのMSVやMSRやって延命してたの。
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:27▼返信
日曜夕方のシングレ→ウィッチウォッチの流れが神すぎる
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:28▼返信
>>284
エアプ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:28▼返信
>>211
どうせ見てもいないくせに評論家気取ってんじゃねーよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:29▼返信
ラザロ楽しんでいるけど今のところやや地味だな
落ち着いているとも言えるけど

これから博士が仕掛けた大事件やどんでん返しが起こるだろうけど予想を超えるだろうか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:29▼返信
>>270
そういうのは声がでかいだけ
ガンプラ見ろよ
PGも出ないRGも出ないメタルビルドも出ない
どれだけ人気がないかわかるだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:30▼返信
>>152
まだ話としてはGレコの方が分かりやすいんよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:30▼返信
>>291
見たよ
退屈だったわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:30▼返信
>>290
エアプならむしろアムロとシャーが最強って言いそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:30▼返信
まぁガンダムオタクとしては、たかが庵野のパロディアニメなのに、「ジークアクスをこれからは初代の代わりとして」とか、「シャリア・ブルとシャアはアムロより強い」とか過去改変を狙う奴らなんだよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:31▼返信
>>274
そう、だからシャア個人で宇宙世紀でサイコミュ付きのガンダム乗ってゼクノヴァ=逆シャアのアクシズショックを起こしてシャア上げしてる。
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:31▼返信
>>294
ジークアクスは小説まで履修必須だからなwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:31▼返信
>>298
そうなん?
逆シャアのシャアって舐めプした挙句アムロにぼこぼこにされたマザコンってイメージしかないんだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:32▼返信
1話終了時点の評価なんて当てにならんよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:32▼返信
令和ガンダムのシナリオの薄さは異常
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:32▼返信
>>297
いうてシャリア・ブルは小説だとNTの能力かなり高く設定されてるってガノタさんが
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:33▼返信
海外勢は字幕で見てるの?
誰が字幕付けてるの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:34▼返信
>>296
え?
1st最高のNTってララァじゃん。
アムロもシャアも以降もララァ憑依されてるわ、ユニコーンでも導かれてるわ、宇宙世紀最高のNTはカミーユってのは原作者の富野氏が断言してるが。
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:34▼返信
>>304
アマプラだからしっかり英語吹替あるで
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:35▼返信
>>288
MSVとかでたのは、初代の再放送後じゃなかった?
劇場版も出た後じゃなかった?
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:36▼返信
>>268
庵野おじさん昔からその辺クッセーんだよな。挙句の果てに自分でパラレルアニメ作るんだからこっちが恥ずかしくなるぜ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:36▼返信
数だけは多い中国人が暴れまわったらそらこうなる
チャイナリスクを考えなかったバンダイが悪い
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:36▼返信
所詮初代の同人バージョンだからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:37▼返信
>>303
小説でもアニメでも負けてるんだよなぁ
NT高いとか低い以前に、格付け終わって半世紀立つようなキャラだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:37▼返信
>>305
ミライさんは予知能力強すぎて最強説が度々上がる
オタクの悪ノリだからスルーしたって
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:37▼返信
>>273
ゼータとか観てるとシャアって強いの?って疑惑がさらに深まるぜ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:40▼返信
庵野君は小説版も読み込んでる優等生ガノタだよな
興味本位で小説流し読みしたことあるけど最後の方でなんでやねーんになった記憶しか残ってねーぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:40▼返信
>>243
なんでそこまで持ち上げるのかビギニングの時点で謎だったわ。他の意見への噛みつき具合も半端なかった印象
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:40▼返信
>>303
されてるよってか、シャアとララァ、シャリアだけじゃないしな原作小説で出てくるニュータイプは。
ララァ後にアムロと肉体関係出来るクスコアルってエルメスに乗るニュータイプも居るし。
そもそもアムロはシャアの部下ニュータイプ部隊の一般ニュータイプに撃墜されて4ぬし、シャアがホワイトベース=ペガサスと手組んで勝ったジオンのザビ家をガンダム乗ってニュータイプに覚醒したカイと倒して新国家樹立するからな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:40▼返信
>>289
ないない
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:41▼返信
>>273
冨野はその場で適当なことしか言わんから無視していい
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:41▼返信
ラザロはビバップの監督だからな
OPEDの時点でかなり良い
ガンダムは1st知らんけどメカがいいので楽しい
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:42▼返信
>>313
ジオとキュベレ相手に百式で生き残る化物やろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:43▼返信
九龍が人気のりゅうわかんないからおせーて
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:44▼返信
本来のシャアはくそ強いとシャアが強いのは逆シャアだけは別に矛盾してないから喧嘩しないで
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:44▼返信
>>316
アムロが撃墜されたと言ってもミスしたわけでも、相手が強かったわけでもないし
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:45▼返信
※321
原作がおもろい
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:45▼返信
>>300
そう、舐めプだから負けたのよ。
だから1stジオン信者の庵野君には許せない、原作者で監督の富野氏も本気で迷いないシャアならアムロに楽勝って言ってるのにって、なら俺がジオンが勝って凄いシャアのアニメを公式で作ってやる事だよ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:46▼返信
>>318
鳥山明とか富樫とかもそうだけど、時折原作者よりもオタクの方が詳しい現象が起きるの草生える
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:46▼返信
>>241
庵野のお膳立てじゃない?演出よ
経験豊富なシャアが戦場で自機から降りてまで乗り換えるのも謎だしな
あえて理由を考えるなら、直前まで誰かしらが移動させる為に起動準備をしていて襲撃直前に降りて戻れなかったとかそんな感じじゃね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:47▼返信
>>311
もう読んだのだいぶ昔なんで記憶曖昧だけど
小説版だと最後のシャリア・ブルはアムロを説得しょうとしててまともに戦ってないだろ
ハヤト・コバヤシが戦死して怒ってるアムロが説得しよとしてるシャリア・ブルを殺害だから負けたというはちょっと違う
直後にアムロはシャリア・ブルの真意を理解して後悔
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:49▼返信
>>325
そうはならんやろ
その舐めプってのもサイコフレームを横流ししてアムロと対等に戦った挙句のボコボコだし
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:49▼返信
>>293
なんでそこまで不人気にしたいのかわかんねぇ
不人気だから、じゃなくてオメーが髭は不人気だということにしたい理由がわからん
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:50▼返信
単純に絵柄の好みじゃない?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:50▼返信
ラザロとシンデレラグレイはまだ見てないな。
九龍とロックの評価が高いのは嬉しい。あとはにんころにも人気出て欲しいけど。
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:50▼返信
>>295
さよか
そりゃ残念
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:51▼返信
しゃーない
少なくとも第2話は、初代を知っていないと面白さ半減だからね
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:51▼返信
ガイジンに受ける受けないが何だっての?
勘違いビジネスを最優先にしたらハリウッドの二の舞やぞ
日本は日本人が面白い作品づくりに徹底すべき
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:52▼返信
>>299
全部庵野のせい
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:52▼返信
>>320
それなら最初期の試作機のガンダムでニュータイプ専用最新鋭機体のジオングたおしたアムロの方がすごい
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:52▼返信
>>329
νガンに負けるならまだしもリガズィに負けるのはプライドが許さない
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:53▼返信
ラザロはカウボーイビバップが好きだった人にぶっ刺さる内容なので海外受けしたのも分かる
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:53▼返信
>>313
百式ってジオやキュベレイと比較したらネモ辺りと大差ないシャア専用にチューニングしてるだけのポンコツだぞ。
そもそもがZ計画の可変機のデルタガンダム失敗機体を急遽可変機構抜いて無理矢理一般MSとして丁稚上げた急造品だからな。
装甲も機動性上げる為に強化プラスチックに試作品のビームコーティング(ビームを2秒位反射するっていう全く効果ある意味不明のコーティング)でビーム当たったどうせ4ぬんだから全部避けろってアホ仕様だぞ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:53▼返信
>>334
半減で済ませてあげるやさしさを感じる
あんな初代との間違い探しダイジェストを見せられたら速攻視聴打ち切りやろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:54▼返信
2話がつまんなかったしな
水星の方が令和のガンダムって感じだったわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:54▼返信
>>339
カウボーイビバップは退屈で嫌いだけどラザロは面白い俺みたいなのもいる
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:54▼返信
7位
いうほど悪くなくね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:55▼返信
>>338
負けるの前提やったんかーい
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:55▼返信
富野がガチギレしそうな内容だとは思った
これだからオタクに作らせんなって言ってたことのすべてが詰まってる
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:55▼返信
配達先でゴタゴタに巻き込まれて成り行きで乗った機体が何故か動かし方が分かって謎の機体に助けられてってめっちゃロボアニメ1話の王道展開じゃない?
初代初代うっさいけど知らなくて困ること別にないんだが
if展開は知ってる人がニヤリとすればいい話でしょ
知らない人は初めからそういう物語として見ればいい

こういうの普通は知らなくても楽しめるけど知ってるともっと面白くなるよっていうもんだけど、初代前提とか知らないと分からないとかおっさんがマウント取ってくる辺りがいかにもガンダム
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:57▼返信
>>346
その通りだけど冨野が言ってもお前が言うなって突っ込まれるやろな
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:57▼返信
ラザロ→ビバップの監督
 薬屋→原作ありの2期目
 九龍→原作あり


上位勢には原作高評価とか制作陣の評価が高いという理由があるからな
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:58▼返信
映像作品として初代が人気だったのなら劇場版の興行はもっとあっただろう
言い方悪いが所詮ガンプラの資料的価値しかないのを面白いと勘違いしてるだけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:58▼返信
ウマ娘に負けてるとか終わりやろ
ちゃんとハリウッド化しても売れるんか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:58▼返信
>>329
だからジオン信者でシャアファンには許せないんだろ。
それ以外でジオン勝利、シャア万歳アニメ作る意味あるか?
アクシズショックで消えた2人がジークアクス世界に「なろう転生」か「異世界転移」でもやりたいのか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 09:59▼返信
>>302
視聴者がニュータイプであることを前提に作られているから
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:00▼返信
>>349
それならエヴァ制作陣のジークアクス圧勝やんけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:00▼返信
>>289
テレビなんて見てるの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:02▼返信
>>173
敗北エンドが悪かったんじゃなくて、後半のアホみたいな雑な脚本が問題だったんだよ。
海外だって結構指摘してたし。
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:02▼返信
※354
純粋な疑問だが海外ってエヴァ人気あるん?
あそこまで爆発したの日本だけの社会現象だと思ってたが
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:02▼返信
>>343
俺レベでも見てろよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:02▼返信
>>352
ファンのくせにありのままを受け入れられずに自分の理想を押し付ける厄介な野郎かよ、庵野
それに、ジークアクスはまさに異世界転生じゃね
アムロのいない世界で無双したった
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:03▼返信
>>358
一話で切ったわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:04▼返信
>>351
ウマ娘に負けるのはしゃーないやろ
葦毛の怪物の話やぞ
アニメファンだけでなく世界中の競馬ファンが注目しとる
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:05▼返信
>>328
でも負けてんでしょ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:07▼返信
>>357
マジか
日本と変わらん人気やぞ
エヴァの前と後でアニメの歴史が変わったって言われている
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:08▼返信
小説版から考えるとニュータイプの力で戦闘を止めたい意志が強かったシャリアブルなのに
ニュータイプの力で戦い続けようとするシャアに協力するなんておかしい話だしな
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:08▼返信
>>362
一時期の感情に負けたアムロの実質負け
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:08▼返信
面白いかと言われると普通
ただキャラデザが酷い、AGEのドワーフ叩いてた連中どこいった?アレに匹敵するレベルやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:08▼返信
>>357
横だけど
キリスト教がモチーフなせいか欧州人気はかなり高いで
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:10▼返信
>>365
生死に判定負けがあるのか
たまげたなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:10▼返信
>>356
鉄血の最後の流れはヤクザは因果応報受けないとダメでしょってだけだからな
悪い意味でヤクザ映画をなぞっただけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:10▼返信
ラザロってラザロエフェクトか、その元と思われるペットセメタリーと同じネタじゃないの?
凶暴化したらアレだから皆良識人になって地球は救われました!とかw
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:11▼返信
みんな斜に構えすぎじゃない?
今期はどれも目を通してるけどみんなちゃんと面白いよ
切るアニメがなくて困るくらいや
ゴリラは期待外れで切りそうだけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:11▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」 

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:11▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:11▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」 

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:11▼返信
「ガンダム」アムロ役 古谷徹が不倫報道認め謝罪「妊娠中絶させてしまうという許されない過ち」

【名探偵コナンの人気キャラクター安室透の声で……】レジェンド声優・古谷徹(70)との4年半の不倫、妊娠中絶、暴行騒動を37歳下ファン女性と古谷自身が告白

古谷さんはA子さんと2023年9月までの4年半にわたり不倫関係であることが報道されました。また、妊娠中絶・暴行もしていたようです。これには、ファンの方もショックですよね…。

A子への暴行と妊娠中絶について不倫関係が続くなか、2020年9月頃に別荘でケンカとなり、古谷さんがA子さんの顔面を殴るなどの暴行をして警察沙汰の騒動に発展。また、2021年にはA子さんの妊娠が発覚すると古谷さんは堕胎を求め、A子さんは人工妊娠中絶手術を受けました。その同意書も出回っています。
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:13▼返信
>>307
だから短期じゃん、そもそも初代は初回放送時は視聴率低迷で打切り、玩具展開もぶっちゃけ失敗してる。
1st初回TV放送79年4月、再放ブーム80年、バンダイよりのガンプラ販売80年中盤〜終盤より展開、劇場版1→81年4月、2→81年7月、3→82年3月。
ガンプラブーム81年〜82年中盤以降新作追加無しで徐々に下火に、テコ入れにミリタリー色取り入れたプラモ雑誌企画MSV開始83年〜84年
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:14▼返信
>>67
鉄血ニクールで水星4クールだったらよかったのに
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:14▼返信
鶴巻じゃなく庵野が監督ならジークアクスも映画興行も100億いったし海外人気も上位に入ってたやろで終了FA
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:15▼返信
シャアの声がイメージと違くて偽物だと思ってました😅
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:16▼返信
1st知らなきゃ絵のちがう突然始まるゴミでしかないしそら
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:16▼返信
>>7
逆に先入観ないと謎だらけだけど主人公がメカに乗って勝つっていうよくある展開だよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:17▼返信
キャラデザ、メカデザが糞すぎて。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:17▼返信
いつまで抱き合わせすんの?あれ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:17▼返信
どうも庵野&旧ガイナ系製作の関わる作品って、毎度ネット上での押しつけステマが酷くて
見る気が削がれるんだよね。
初代~ターンAも鉄血,水星,ビルドシリーズなんかも大好きなガンダムオタだけど
映画はネットの評判見て足が遠のき、TV放送は録画はしたけど初回序盤で一旦視聴止めて今のとこそのまま。

このまま見ないことは絶対ないし、実際見れば面白いかもだけど少し間をおいてからになりそうかな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:18▼返信
新規ファンには2話が制作陣の自己満足以外の何物でもないし
既存ファンは映画から削られてる部分多すぎて不評だし
どちらかに寄せるべきだった
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:18▼返信
>>360
マジかww
なんかごめんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:18▼返信
>>369
ヤクザは因果応報なって警察が使用禁止の対物ライフル撃ち始めたらそら荒れるやろ
しかも最後には因果応報も無く正義面
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:19▼返信
>>350
時代が違う
今のジブリや新海誠やコナンや鬼滅その他のアニメ映画の興行収入はでかすぎる
当時のアニメ映画の興行収入不動の第一位は『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』で43億円(『魔女の宅急便』に抜かれるまで一位を守った)
『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』は23億円でさらば宇宙戦艦ヤマトの約半分だがそれでも当時としては十分大ヒットと呼べる
ちなみに同時代の別の大ヒット作だった『銀河鉄道999』は16億円
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:19▼返信
>>376
それを言うなら、ミリタリーやMSV、OVAなんてものよりSDガンダムが一番人気だったんですけど…
むしろミリタリーやMSVに人気が出なかったせいでアナザーのGガンが生まれたんすよね
ちょっと過大評価すぎるよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:20▼返信
死んでも酷使され続けるシャア
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:21▼返信
切るにしても3話までみるのがオタクの嗜みって聞いたぞ
次の話まで様子みようぜ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:21▼返信
>>348
本人はニュータイプ論結論から逃げて福井に丸投げて、作ったGレコ結局ガンダム設定連発してガンダムになって、描写不足過ぎてTV版爆死してるし。
ライフワークって言ってたオーラバトラーシリーズもリーンの翼とガーゼィ翼が原作とアニメOVAの両方爆死したら以降は投げ出しちゃってるからな。
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:21▼返信
ラザロ1話見たよ。作画がすごいめちゃくちゃ動く
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:22▼返信
グラナダの隕石落とし失敗ぐらいで連邦が休戦するかよって話
逆襲のネオジオンがあきらめたのは国力ねーからだろ

のちの改変のための無理筋な設定変更は冷めるわ
エヴァと同じことやってやがる
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:22▼返信
>>389
Gガンは擦られない
ファーストは擦られる
これが答え
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:23▼返信
メカデザがコレジャナイ感はわかる
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:23▼返信
初代に興味なかったらあれに何の価値があるんや今のとこ
評価がひっくり返るくらいに面白くなればいいな
まあ無理だろうけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:23▼返信
いや日本でも評価高くねえだろ

あの外野放っておいて内輪ネタだけで盛り上がるオタク特有の寒いノリになってるの
気付けてないガノタは自分のコミュ力に危機感持ったほうがいいぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:24▼返信
>>385
映画でも正直過程が端折られすぎてて、ガンダム盗ったら次の瞬間にはもう戦争終わりみたいな感じだったよ
正直第二話ごと削ってしまったほうがよかった
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:25▼返信
海外での評価「は」
国内の評価は高いみたいじゃんw
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:25▼返信
>>286
映画で見た時棒すぎてキツかった
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:25▼返信
>>391
今期地獄じゃねーか
男女の友情、星間国家、闇ヒーラー、勘違い工房は一応頑張って二話まで見たのに三話も見ないと悪いなんて・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:26▼返信
>>394
するやろ
宇宙で戦闘する拠点がない状態で戦い続けるより、ジオンは地球から追い出しているから停戦して時間を稼げば稼ぐほど資源が豊富な地球連邦が有利
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:26▼返信
>>395
つまり、ファーストがOVAより人気ってことやね
やっぱファーストが人気じゃん
短期って話とSDガンダムはどうした
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:27▼返信
ギレンの野望のジオン勝利ムービーと思えば評価は高いな
おまけでフリクリが見れる
神アニメやな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:27▼返信
>>402
オタクなんだから頑張れ
ちなみにワイはボールパークしか見てない
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:27▼返信
小市民シリーズとかいうゴミが5位の時点でなんの価値もないランキング
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:27▼返信
突然昔のガンダム完コピしたって面白いとは言えないもんな
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:28▼返信
>>398
アニメなんてほぼほぼそんなもんだしガンダムはジブリみたいなファミリーアニメじゃねーだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:28▼返信
宇宙世紀物はあんまり見てないからわからんけどジークアクスだけ見るとシャアって人は散々イキり散らかしておきながらうっかり事故って消えたあたおかな人にしか見えない
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:29▼返信
>>410
実際シャアが本当にやりたかったことは何一つ出来てないので、シャアの尊厳破壊のかたまり
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:29▼返信
>>404
そのファースト人気がミリタリー色の強い後発のコンテンツのお陰って話やろ
SDは子供向けでむしろ別コンテンツ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:29▼返信
>>407
小山内さんがかわいいだけで成り上がった奇跡のアニメ
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:30▼返信
※398
庵野!言われてるぞ庵野!
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:30▼返信
>>359
そういうヲタクだから、ライダーもゴジラもヤマトもシンやって、「僕の考えた最高の〇〇」って同人2次創作を他人の褌である作品でやってるんだぞ。
それが今回は宇宙世紀ガンダムで、「僕の考えた最高の初代ガンダムとZガンダム」やってる公開ヲナニーを公共の電波と配信で世界に向けてやってるわけ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:30▼返信
ロックはぼざろより好きだった。今んとこはだけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:31▼返信
今期はシングレとジークアクスがトップだな個人的には
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:31▼返信
シャアを上げたいの下げたいのかよくわからないジークアクス
やっぱオタクが制作にかかわるととゴミ作品が出来るんだな。まあライダー映画で知ってましたけどね!!!!
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:32▼返信
映画は成功したしガンダムの再利用って形で今後の収益を見込んだので
版元的には大成功なんだろうな。それ以外の内容はまあ良くも悪くもフリクリなので
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:33▼返信
>>412
でもファーストほどその後発コンテンツこすられてないですよね
ガンダムは本来ブリキのオモチャとか出してるレベルで子ども向けアニメなのに、SDガンダムは別カテゴリとかジョークかよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:33▼返信
>>416
どの辺が?
豹変キモくて一話切りしちゃったんだけど視聴続けた方がいい?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:34▼返信
種死レベルのシナリオ崩壊で
レジェンドクソアニメになったら逆に観てやろう
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:36▼返信
>>253
サボってないぞw入院してたのは知ってるし、入院先でも仕事やらされてたぞ。
デタラメは止めとこうな😉
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:36▼返信
>>420
めっちゃ擦られてるやん
プラモ出まくりだし
あとSDってガンダム自体が意思をもってたり全くの別コンテンツやろ
一緒にする方がジョーク
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:37▼返信
>>421
個人的にぼざろはぼっちアピールとギャグ作画がダメだったんや
とりあえず一話切するまでもないなって程度だった
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:37▼返信
>>397
無理だよ、Z開始の0087までには無理矢理にでも結末つくらないと木星から自分独自で簡易サイコミュのバイオセンサーや可変機作る天才シロッコとジュピトリスが帰ってきて物語をグチャグチャにされるからね。
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:39▼返信
>>68
20歳だからオッサンじゃないと思うよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:40▼返信
>>424
言うほどMSVのプラモって売れてないんすよね
プラモで言うならこれもSDのほうが売れてるし出まくってるんだよね

あれれー?延命に寄与したとか人気があるとかの話から設定の話にずらすんですかー?
SDのおかげで生き延びたレベルなんだから、いい加減過大評価やめろよ
お前の理論は既に破綻してるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:40▼返信
鼻血とかいうガチ中華アニメは入ってないんやな
本国でも人気出なかったんか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:41▼返信
シャリアは若返らせたんだからキシリアのキャラデザも年相応にしたれよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:41▼返信
キャラデザがきつい
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:41▼返信
>>418
一年戦争で無双した挙句に逆シャアでのアムロの代わりにソロモンを跳ね返して英雄的な死
これでもかって持ち上げてるやんけ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:41▼返信
>>391
3話までは見るってのは、まどマギのアレあたりから生まれた別に歴史ある文化でもないけどな
タイパ時代は1話2話で切るのが普通なのかもしれない
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:42▼返信
普通に初代劇場三部作を今風にリメイクしたほうがウケたんじゃねぇかなって
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:44▼返信
なんかジオンに都合良すぎてネットの二次創作SS見てる気分になるんよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:47▼返信
>>433
そのせいか1、2話にどっかから拾ってきた詰めたい要素全部入れて無理矢理回そうとして白ける
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:47▼返信
日本でだってそんなに高評価されてる訳じゃないでしょ
じっくりと作られててクオリティは確実に高いけれども
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:48▼返信
6位までの中だとラザロ以外は原作ありだし2期目のものも多いんだから
それ考えると7位は高順位だろ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:48▼返信
>>428
SDが人気ってお前がその世代だからそう思っているだけだろ
SDの方が売れているなんて信じられんし、ググっても出てこないな
SDガンダムが人気ならそれこそアニメもSDガンダムだらけになるんじゃねーの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:49▼返信
>>432
一番やりたかった復讐がまったく出来ておらず、憎い相手が天下取る手伝いして退場、その後ジオンの国威発揚の道具にされてるので、原作から見るとやべーレベルでシャアがザビ家に凌辱されてて草なんだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:50▼返信
少なくともグレンラガンよりは楽しめてるよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:51▼返信
ロボ好きなら冒頭ロボが出てくる俺は星間国家の悪徳領主!がオススメ!
これを見るとジークアクスに文句言いたい人でもジークアクスが傑作に見えてしまうかもしれない
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:52▼返信
ガンダムは水星しか見たことないけど
ジークアス1話目見てみても?だったな
キャラの行動が全然意味がわからなかった面白くもなかった
もう脱落しそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:53▼返信
>>439
アニメもSD出てるし、ゲームもSDだらけっすよ
特にゲームはスパロボ、Gジェネ、カプセル戦記とか殆どSDから来てるのばっかり
MSVでそういう続編が未だに出てるゲームある?
というか、MSVのアニメってなんかあったっけ?
OVAのゲームとか…なんかありましたっけ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:54▼返信
>>419
映画は失敗だよ
公開規模どんだけだと思ってるんだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:56▼返信
>>445
さすがにあれを失敗っていうのは無理がある

まあ、あの映画くらいヒットできる本放送とも思えんが
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:56▼返信
そら海外にはガンダムおじさんはあまりいないだろうしなこうなるというか日本が異常すぎる
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:57▼返信
外人は恋愛モノに飢えてるのだろ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:57▼返信
>>440
むしろザビ家暗殺していく陰湿な描写がなくなってキャラとしては持ち上げられてるんじゃね
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 10:58▼返信
マチュに関しては声優もキャラ理解できねーって悩んでるらしいからなしゃーない
でもガンダムって声優が自分のキャラ理解できねーっになる話し多いよな
Wのリリーナ様の声優は自分のキャラが理解できなくて仕事が苦痛だったらしいし
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:03▼返信
>>444
SDのアニメなんてほとんど記憶にねーな
MSVのゲームはルデス、コロ落ち、フェンリル小隊、ガンダム戦記名作ばっかり
Gジェネなんてほぼ原作の焼きまわしじゃねーか
SDのゲームってあれだろ
ナイトガンダムとか武者ガンダムのやつ
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:05▼返信
>>445
興行収入33億は大成功やろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:06▼返信
そもそも見てる人が少ない
日本でも放送枠のせいで気づいてない人が多い
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:06▼返信
今期はスライム倒して300年二期だけあればいい
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:06▼返信
ガンダムはガラパゴジャパンの象徴だよ
とくに初代に強いこだわりがあるのは日本人だけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:07▼返信
てか日テレがやる気がなさすぎる
フリーレンのときのように映画版を金ローで流してから続きを放送しろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:08▼返信
単純に海外でマーケティングしてないんでない
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:08▼返信
ウマ娘www
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:10▼返信
>>458
ウマ娘だからじゃねぇ
オグリキャップだからあの順位
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:11▼返信
>>457
それで7位なら大健闘だけどな
エヴァスタッフの新作なのにそれはありえるか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:11▼返信
>>457
無名IPで原作がヤングアニマルの淑女より下とかマーケティング関係ないやろw
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:11▼返信
>>459
オープニングのタマちゃんの顔芸がサイコー
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:14▼返信
ジークアクス見るとカラーとか庵野はオリジナル作れなくて元がある作品こねくり回して作るしか出来ないんだなって思っちゃう
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:15▼返信
リコリコのショートアニメくらいの時間がみやすくてちょうどいい
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:17▼返信
>>462
マキバオーでも見てろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:18▼返信
ビギニングに割り込んだだけの庵野でジークアクス語られるの鶴巻が可哀想
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:20▼返信
鶴巻ももう年取ってセンスが萎んだってだけだろうな
才能を庵野に浪費させられた
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:20▼返信
見た目は若者向けなのに中身はジジイが作ってるの隠しきれてない
どっち向けなんだよと
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:20▼返信
>>463
元々オタク少年だし自分の好きな作品を好きなようにこねくり回す特権を得て人生の春を謳歌してるからな
オリジナル作品への意欲がなかなか生まれないのかもな
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:24▼返信
2話?の前日譚みたいなのまで見たけどマジキモヲタ2次創作でめちゃ白けたわ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:24▼返信
まずロボットに搭乗する設定があほらしだからな
遠隔操作かAIでいいというのが海外の認識
一応、ファーストはミノフスキー粒子という設定があるから他のロボアニメよりはマシだけど
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:28▼返信
普通に俺も今のところつまんないって感想
話始まってすらいないし現状の話数ではしゃぐのステマ感凄い
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:29▼返信
ラザロって初めて聞いた
わいは忍者と殺し屋がニニンが忍とか一昔前のアニメっぽくてなんか良いわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:31▼返信
>>465
そういやウマ娘流行りだした頃からリメイク期待してたのになかなかやらないな
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:32▼返信
>>473
気をしっかり持って落ち着いて聞いてください
ニニンが忍は、一昔前ではなく、20年以上前の作品なのです
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:33▼返信
ファーストちゃんと知ってるオジやけど
マジでおもんないわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:34▼返信
ゆるキャンの作者のやつすごい空気で草w
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:35▼返信
>>474
マキバオーがウマ娘に出る方を期待してる
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:35▼返信
トリガーのアニメはアメコミっぽくて人気あるけどエヴァみたいなアニメはそうでもないのかもな
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:36▼返信
>>476
それな
ガノタにしか受けてないって言われているけど、ガノタでもつまらんよなぁ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:37▼返信
>>474
風のシルフィードの方がおもろいんだけど。カスケードとマキシマムが似てるが
482.投稿日:2025年04月19日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:40▼返信
>>479
トリガーは最近もサイパンアニメ化で大好評だったのにな
ちなみにジークアクスははカラー作品
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:43▼返信
ガンダム信者ってマジで惨めだな…
俺はハイキュー!!のファンだから余裕あるけど😁
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:43▼返信
当然だろwww
オタクがズレてるだけwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:44▼返信
ラザロ一択だろwww
オタクは本当にゴミ以下の知性だからなwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:46▼返信
>>484
原作終わってお通夜やん
よく余裕あるな
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:50▼返信
>>486
ビバップ、サムチャン、マクロスプラス、残響のテロル、坂道のアポロンとか渡辺が原案、監督してる作品は毎回作画いいのがすごい(笑)
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:57▼返信
>>428
エアプ?
そもそもSD自体がガンダム人気アリキなんだよ。
ぶっちゃけ81年終盤にはガンプラブーム終わってるのはバンダイ自ら認めてMSVやMSRが以降人気を支えててのも認めてる、それすら徐々に下火に成ったてた、だから2匹目の鰌狙ったミリタリー色強いボトムズやダグラム展開したんだろうに。
それもガンプラブームと比較したら微妙だったからZを87に開始だぞ。
まぁ、そのZもプラモは売れたがアニメとして視聴率が微妙すぎたからZZでギャグ路線に変更、ZZギャグ路線失敗で急遽元のシリアス路線に変更、逆シャアで人気が再燃したけどアムロとシャアを始末したからF91で大爆死、F92のTV企画中止、この頃に子供向け展開でSD主力にしだしてる。
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:58▼返信
>ファーストの内容知ってる前提の老人向け閉じコンアニメやぞ

庵野が好き勝手にやりすぎて、むしろその層に嫌われてる印象
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:58▼返信
高橋名人の話か?
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:59▼返信
ファースト知ってるのにクソつまらんのやが
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 11:59▼返信
また海外発の日本人向けステマ用ランキングかよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:00▼返信
チー牛ガイジはいつまでガンダムなんてつまらない幼児向けロボットアニメを溺愛してるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:00▼返信
今期のロボット物ならガンダムなんかよりアポカリプスホテルのほうが面白い
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:01▼返信
1-2話はむちゃくちゃ面白かったけど
間違いなくここからつまらなくなるだろうな
視聴者が観たいのは戦争とその中の人間ドラマであって
クランバトル(笑)とかいうお遊びじゃないから
そもそも01ガンダムに乗ってたアムロが死んで、
脳のスペアをデジタルデータとしてハロに移植したのもわかっているし
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:02▼返信
>>443
1話はまだ見れる
2話が最悪
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:02▼返信
なんやかんやでウマ娘は原作マンガも爆売れしとるらしいな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:04▼返信
欧米はキリスト教国家だから
何の前情報も宣伝もなくても
ラザロというタイトルだけで興味を持つからな
そもそも今の時代そのものがキリストの救いを必要としている
死に瀕した病人ラザロそのものだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:04▼返信
>>444
君ってバカでしょ?
SDが人気だからスパロボやGジェネってSDなんじゃないんだが?
初期のシリーズに発売してたハードのスペックとソフトの容量問題リアル等身で描写したら機体数出せない、そもそもドット絵で描写したらゲームに出来ないから妥協点でSD描写したのと。
シリーズが、そういうモノってに認識されてるから今もSDなだけで。
そのSD描写も徐々にスパロボもGジェネも等身上げたり元のアニメ描写よりカットインアニメ含めて変更されてるじゃん。
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:04▼返信
公式による二次創作って言葉がぴったりだな
どの層がそれを望んでいるのか
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:04▼返信
>>496
1話と2話もあんまりやったわ…
まず主人公がなんとなくなろう臭強いのがちょっときつい
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:07▼返信
>>502
主人公もキャラデザもいまいち好きになれないけど
まあこんなもんだろ 許容範囲だ
消極的な主人公なんて見ていてつまらんからな
その逆を行きまくったのは見ていて面白い
ただ唯一ダメなところはOP曲だ
歌ってる奴が素人そのもので聞くに堪えない
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:08▼返信
俺も空がどうこういってる主人公が何考えてるのか意味不明すぎて見づらいんだと思うわ
今のところ突拍子もない行動取り続けてるけど行動原理がさっぱりわからん
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:08▼返信
>>486
ラザロは上で言われてる映画と違うネタだったら評価する
似たような設定だったら微妙になる
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:08▼返信
💩ドウデモイイ
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:10▼返信
劇場版評判良かったから期待してたのにな
先行上映組の評判が当てにならないこと他作品でもあった気がするわそういえば
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:10▼返信
水星は1期は良かったし、2期も終わり方さえ良ければ神作品だった
あの最終回で全てぶち壊し
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:13▼返信
ネットでさくっと評価を見ると劇場版で興奮してる奴だけ評価高いんだな
TV組は賛否両論どころか否定のが多い感じ
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:14▼返信
にんころが地味にいい
もうこういうのでいい
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:15▼返信
水星は他のところはまだいいにしても
女同士で結婚してふたりとも笑顔でENDというのがキモすぎる
これそのまま逆にもいえるからな
ガンダムでアムロとシャアが結婚してハッピーENDだとしらどう思うよ
ゴミ決定だ ところがそれをやりやがった
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:15▼返信
>>504
ガンダムの世界ではな
「宇宙」と書いて「そら」と読むんだぜ?w

ジオンが勝ったし、そもそもスペースノイドは重力から解き放たれてる存在だったはずなのに結局全く自由を感じれないじゃんみたいな感じの話なんだろうけど…
実際、今のところ何がしたいのかよくわからんのは確かだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:18▼返信
>>510
にんころって何だ
ニンジャスレイヤーが再アニメ化したのか
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:19▼返信
映画見た人は見る必要ないし
見てない人は見てない人で展開が急で意味わからんと思う
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:20▼返信
見たけど、俺庵野ですよ!?って傲慢さが滲み出ててな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:23▼返信
ゴリラの神が10位以内に入ってないとはどういうことだい?(笑)
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:24▼返信
>>489
ボトムズもダグラムもホビー展開はタカラがやってたのでその話は全部嘘
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:26▼返信
そりゃそうだスマホや改札が現代ってのは置いといても
主人公の行動原理がまったく理解できないって言うよりしたくもないキチガイの塊だったからな
ガンダムである理由がなかった、今後どうなるのかしだいだろうけど
ジオンが勝った世界線ならもっと見せようがあっただろうと
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:28▼返信
※41
このソースのランキングってたぶん10人ぐらいしか投票してない個人サイトだよ
マジレスしてるやつ全員釣られてる
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:28▼返信
ジオンが勝った世界線なら体制描写が大好きな押井守にやらせた方が意味ある作品作れたかもしれん
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:29▼返信
8万点くれる青いおっさんの顔?
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:30▼返信
◯◯◯で八万wwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:30▼返信
アメリカでガンダムってどうですか?とアンケートを取った事はあるんだ
どの調査も例外なく初代の評価は低くて実は打切りされたんで物語は完全ではないと説明したら、まぁそうだよねと
話が暗すぎで難解過ぎてキャラも変な仮面が軍人を名乗ってるのはさすがに理解できないと
そういうウケの悪い物語を知ってる前提で高い塔の男ってSFのオマージュを始めたから敷居が高いし説明が足りない
このままじゃかなりマズい
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:31▼返信
>>11
演歌や歌謡曲聴いてた世代もJPOPに同じようなこと言ってたぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:36▼返信
>>74
海外はそもそもガンダムそんなに人気じゃないんだよな
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:37▼返信
海外評価って日本の評価に何の意味もないし円盤売り上げの指標にもならんし何の意味もない感じ海外売り上げともかなりずれてるし
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:37▼返信
>>32
狙いすぎてる感じがあるけどそれでもいいんかな
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:37▼返信
そもそもスマホ壊したのはニャアンじゃねえしなあ
何で逆恨みしたのかよく分からん女さんあるある
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:38▼返信
自分とこの実写ドラマでやってそうな話の方が好きなんだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:38▼返信
>>49
見てて面白いって感じたか?
雰囲気を似せてるけどなんか違うような
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:40▼返信
※512
ギレンの思想が優秀な自分が認めた人類だけ選別すればいいって考えだから自由なんか手に入るわけがない
そういう思想はダイクンの方
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:42▼返信
>>69
勝ってないぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:47▼返信
まあパラレル宇宙世紀要素以外は全然面白くないしな
宇宙世紀とかどうでもよい人からしたら駄作も良いとこ
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:56▼返信
ラザロはカウボーイの人だしねぇ
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:57▼返信
>>525
水星はこのランキングの上位に入るくらいには人気だった
日本でも海外でも人気で理想的だったな
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 12:59▼返信
主人公の黒人アートめっちゃ流れてくるしなぁ
あいつらとりあえず黒くしとかんといかん
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:04▼返信
1話は令和ガンダムとしては全然ありで期待感もあったけど、2話でそれをぶち壊した
3話次第で切るわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:08▼返信
興味持たれてるのが1年戦争イフ要素ってのが詰んでるな
マチュとかいう主人公らがどんな話していくのかまったくわからんし
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:09▼返信
1話はともかく2話は庵野ファンからしか評価されてないやろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:14▼返信
ライダー映画でもライダーの映画を見に行ったの庵野監督がフルチンで踊ってたと評価されてたが
俺たちはお前のフルチン音頭がみたいわけじゃないねんになるんだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:14▼返信
切ったやつばかりで🌿
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:17▼返信
海外でファーストガンダムは不評というより古すぎて見られてない
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:18▼返信
なんかVtuberが歌ってたやつだっけ?勢い付かないのか
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:28▼返信
Xではファーストとの違いやCMのキャッチとかで盛り上がってるけど
ファースト世代でそれを楽しめない俺はオールドタイプなんだろうな
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:28▼返信
ニコニコも再生数少ない
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:30▼返信
構成を失敗してる
UC0079はTVシリーズから外さないと
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:37▼返信
アムロさんや木馬不在なのに勝手に自滅したシャアはなんなん
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:43▼返信
単純につまらないから低評価なのを理解してない
AGEよりつまらんわこれ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:53▼返信
ifの世界ではなく
完全に別作品でたまたまシャアやシャリアブルに似た人達がいる世界で描いた方が良かっただろうな
こんなのファーストや逆シャア、UCを愚弄してるだけ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:53▼返信
ジーアクスはたがだか2話ぐらいの内容を先行で映画でやってSNSで神だのなんだのステマされまくってたけど、シャリアブルとかいう初代のマイナーキャラにピックアップされても、、、はぁ?なんだよな実際
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 13:55▼返信
>>549
ランバラルに似た人がガンプラいじるアニメみたいな感じな
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:03▼返信
てか深夜のバラエティ抱き合わせの時点で察しろ。
本当に面白いなら平日夜11時とか土日にやる
553.投稿日:2025年04月19日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:11▼返信
>>211
WOWOWの放送後に地上波でも放送してるけどなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:16▼返信
>>517
マジのバカなんだな?
誰が、何時、何処で、2匹目の鰌を狙ったのがバンダイ自身って書いてるよ。
サンライズ使用したミリタリー色強いロボットアニメで、ガンプラが落ち目だから玩具業界内部でタカラが率先して狙ったってお話だろうがよ。
オマエのはホッントウに物事を相対的に視点や考える知能ない底辺バカなんだな、情けない。
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:17▼返信
>>323
戦争で撃墜されて4んでる時点で底辺53だよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:17▼返信
2話見た感じだと、ファーストでギリギリ無茶だったリアリティーライン、完全にぶっ壊していたな。どんな感想抱けばいいのか分からんわw
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:19▼返信
日本のコンテンツは日本に向けて作るのが正解。国内で認められなければシンプルにほぼオワコンになるだけ。海外はおまけで当たれば儲けモンてぐらいで作って来たから漫画アニメゲームが世界を席巻し続けているのです。
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:21▼返信
評価とか気にせず自分の気に入った作品見とけよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:22▼返信
>>542
同じ理由でラピュタやナウシカも知られてない 奴らの知ってるジブリは千と千尋かもののけ姫
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:24▼返信
>>512
いy,それってザビ家がダイクン56してジオン乗っ取って戦争する為の表面上の御飾りの御題目だぞ。
実際連邦よりだったり戦争反対側のコロニー開戦直後に襲撃して大量虐殺で皆殺しやって1年戦争で1番スペースノイド虐殺してるのはジオンだぞ?
何をバカ言ってるんだエアプか?
それにギレンはジオン国民と自分に従う人間以外はスペースノイドも含めて大量虐殺するのが最初からの方針だぞ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:25▼返信
ガンダムのすぐ下に片田舎のおっさんがあるのが一番面白い
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:33▼返信
海外より国内の人気の方が気になる
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:43▼返信
なんか2話目が微妙だったわ
ファースト好きじゃないと楽しめん感じで
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:44▼返信
>>563
今のところ国内も微妙評価じゃね
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:44▼返信
今のとこウマ娘とウィッチウォッチの二強
567.投稿日:2025年04月19日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:45▼返信
日本人はキャラデザが良ければ脳死で高評価だからね
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:47▼返信
ジオン勝利の世界言うても宇宙コロニー郡はジオンの勢力下じゃない
結局独立できたけどジリ貧だし連邦のやる気次第でひっくり返るやろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:48▼返信
ガンダムが凄いのはあくまでプラモであってアニメはコナンの足元にも及ばんからなぁ
映画は興行収入100億超えてから偉そうにしてくれ
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:49▼返信
普通に面白いけどな、とりあえず一番理解度の高い日本人には受けてるんだから、いいんじゃね?w
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:50▼返信
2話目シャアたちの話はAパートで終わらせるべきだった
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:52▼返信
劇場であれだけのクオリティを出してて一年戦争オマージュまで完璧とかないよね
こいつら旧作へのリスペクトがない時点でファンでもなんでもないのね、とは思うわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:53▼返信
金は落としそうにないからバンダイとしては客として見なくても良い層だろうなあ
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:54▼返信
1話2話を逆にした意味ある?これ
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:57▼返信
>>575
逆にしてたら間違って古い方のガンダム見てしまったと思う人がいるからでは?
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:57▼返信
Vガンダムでやった構成知ってたら控えめだなあ、としか思わないのよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:57▼返信
あいつらやっぱ劇画寄りなデザインの方がウケるんだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 14:58▼返信
絵が古いから、で旧作見れないアホは客じゃなさそうよな
1話なんてYouTubeでタダで見れるのにさ
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:00▼返信
TV先行上映で新作で30億って鬼滅の刃並みの数字叩き出してて
微妙ってすごいな
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:01▼返信
>>542
オリジンのクオリティでそのままファースト突入してフルリメイクしたら見れる
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:02▼返信
宇宙は足元にある

つまりリムグレイブはコロニーだったのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:03▼返信
ソロモン殴り込み艦隊パートクソかっこいいのになあ
TVでは後半の回想に移されてそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:05▼返信
>>580
中身じゃなくそんな数字を誇ってる時点で負けを認めてるようなもんでは
しかもコナンが1日で10億行ったとか話題になってる時に…
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:13▼返信
>>20
トールギス「………」
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:15▼返信
ラザロはカウボーイビバップの雰囲気だから海外ウケはいいだろうなあ
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:18▼返信
>>575
庵野がどやぁしたかっただけだぞ
実際すごいすごいと過剰に持ち上げてるのおるしな
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:18▼返信
ザクのデザインはいいのにガンダムがダサすぎて見る気になれない
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:20▼返信
>>576
そんな勘違いする奴おるか?
それとも水星からガンダムに入ったオタクの知能そんなに低いの?
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:22▼返信
ラザロとカウボーイビバップの林原めぐみの声の違い。時の流れが見える!!
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:26▼返信
ファースト観てないと2話意味不明だろう
スペースノイドとアースノイドの対立は
水星でもやってるし
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:27▼返信
ユニコーンガンダムで、ガンダムに小惑星を押し返すだけのエネルギーはない。アクシズはサイコフレームで時間に干渉して時間逆行で巻き戻してるだけ
サイコフレーム無しのガンダムでソロモンを巻き戻したシャア(インフレ)
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:32▼返信
>>588
逆やな。ガンダムは動くとカッコいい。
なんやザクのあのヒザ。
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:34▼返信
>>575
1話があれだったらもうずっとそういうファーストリメイクだと勘違いされちゃうやろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:35▼返信
ifで2話目で過去話。外人がわからんのはしゃーない
日本でプラモが売れたら成功
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:39▼返信
12話しかないのに掴みは最低だし
1、二話おもんないの5分の1つまんないってやべーぞ
次週もつまらんぽいし4分の1つまらないなっちまう
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:39▼返信
>>591
ジークアクスのミソは知ってても面白くないってことや
面白くないのが一番いけない
面白ければそんなの気にならない
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:42▼返信
>>597
ソレハ・ソウ
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:43▼返信
>>584
しかもジークアクス種やハサウェイよりはるかにでかい規模で公開して
同時期の映画の箱ぶんどって跳ねてるコナン並の公開規模という超高待遇でやってたったの30億って低い数字
東宝配給でこの待遇でこんな低い数字は爆死まである
その背景知らない人たちが大ヒット言ってるけど
本当に大ヒットならこんな低い数字じゃない
松竹の種やハサウェイの方がすごいまである
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:43▼返信
>>588
バランスの悪いギラズールにみえる
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:44▼返信
>>596
普通に1話の続きやってくれと思った
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:45▼返信
※599
へぇ・・・そんな感じなんか…
持ち上げが凄いなってのは思ってたけど
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:46▼返信
エヴァすらまともに完結させられない庵野に、この先をまとめきれるとは思えない
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:53▼返信
先上映いうけど鬼滅のは見た映像がほぼ全てで新規が1話だけ
それにジークアクス信者が比べてる鬼滅の先行は
もう先行上映ってバレて客入りが鈍りまくってる3回目の奴やぞ
その需要が落ちてる先行上映に勝って鬼滅よりすごいは最高にダサすぎるやろ
せめて最初の先行上映の結果抜けよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:54▼返信
>>217
そんな思想拗らせてるバカに媚びた所でどうしよもねえだろ
そもそも水星は超絶駄作だしw
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:55▼返信
>>601
ほんとそれ
シャアはでしゃばるな
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:57▼返信
>>579
タダでも見たくねえよなあんな古臭いの
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:57▼返信
>>599
映画の興行収益がどういう構造かも理解してないだろう
上映館数的には低いから爆死はアホ丸出し
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:59▼返信
>>452
これより低い規模のスパイ映画がジークアクスの倍の結果出してるのに失敗言われて
スパイより遥かに規模がでかいジークアクスがたった30億で成功なわけないやろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 15:59▼返信
>>603
メインは庵野じゃないからな
あくまで監督鶴巻でシナリオ構成は榎戸洋司
よくも悪くも雰囲気作品が得意な二人だが
まとめ方は上手い
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:00▼返信
>>605
こんな超遅レスまでして必死すぎる
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:02▼返信
今のところジークアクスオリジナルパートは可もなく不可もなくだが
庵野が自分のパートは富野をイタコして書いたとかいう話しを聞いて横転したわ。
イタコしてこれなんかーい
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:03▼返信
主役の出番が無かった世界線のifの過去話
アムロが居ないとシャアの魅力が落ちるよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:03▼返信
今のコナンの規模でやって30億しかないのに
なんでそんな偉そうなの?
鬼滅の先行上映にも勝ってないのに買ったとか嘘つくし
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:05▼返信
>>610
鶴巻作品まとめ上手いかぁ?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:07▼返信
ジークアクスが30億円って言っても
オッサンガノタで15億円(ククルスドアンがこれくらいだった)、マチュの下着が見たい萌えヲタで15億円って感じなんじゃねーの?
それでも一応凄いわけだけど(世の中には1億すらいかないガンダム映画もある)
「空前絶後の特大ブームきたあああ!全てのアニメ作品は道を開けろ!」ってノリで有頂天になったら
そりゃ色んなアニメファンから叩かれるわな
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:13▼返信
過去編早すぎでは。プラモ売りたいから急いだのか。そのうえ2話は劇場版からカットされてると言われてもな〜
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:14▼返信
>>617
訂正。2話は劇場版からカットされてる箇所がある
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:14▼返信
>>194
なにが確認したらマジだっただよ大嘘こくなボケ
地上波放送バージョンは当初より1クール分しか放映枠が確保出来てなかったから
打ち切りでもなんでもねえのよ既に放送開始前に全話完成してたので
26話の中から選んで半分(特別編集編含む)を放送してたんだよ
ちゃんと全話放送する先(WOWOW)も決まってたしな
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:16▼返信
確かにあの2話って必要だったか?という疑問はあるな
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:16▼返信
過去編は映像的に盛り上がるシーンカットしてんのマジでないわ
多分その部分も今後本編に混ぜるんだろうけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:20▼返信
>>611
この程度で遅いって
5chの流れが早い板から出てきた化け物か
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:28▼返信
ジークアクス民は四方八方に喧嘩売ってんだな
なぜか1stオタにまで喧嘩売ってたからな
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:29▼返信
ジジイがオシャレなつもりで解像度低い女子高生動かしてるのキツい
全てが古くさいんだよコレ
若者に媚びない方が良かったんじゃない?
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:39▼返信
>>610
まとめが上手い?
君がチーズアクス好きなだけで鶴巻エアプなのは良くわかったわ😂
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:47▼返信
海外でガンダムっていうとアジア圏でSEEDか北米でWぐらいじゃないか
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:49▼返信
>>613
ただのエリート軍人だな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 16:56▼返信
>>511
そのアムロが出て無いから今のところそれすら設立しないぞw
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:02▼返信
シャアしんでんでしょ?この世界では
まさかシャアの生死の真相が今後のストーリーの肝とか言わんよね?
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:08▼返信
少なくとも今のところ水星よりかなりつまんない
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:13▼返信
>>387
ドス振り回すチンピラを警察が撃ち殺す映画はよくあるからヘーキヘーキ
むしろちゃんと死んだのは作品の落とし所として正しい
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:14▼返信
2話できった。なんだあの初見殺し。
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:15▼返信
>>23
あの絵にするなら最後までやれって話なんよ
エイジほどスタッフの覚悟もない
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:20▼返信
>>124
スレッタ単体なら可愛かったのにマチューは昆虫みたいな思考の舞台装置にしか見えないのがキツイ
変顔も古くさすぎてキツイ
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:25▼返信
劇場版見てないのに顔真っ赤にしてるの庵野アンチなの?かわいそう
頭の良さがすごいことになってそう
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:28▼返信
むしろ持ち上げてるのが劇場版見た奴しかいない事を心配しろ
それもファーストとの比較とかで無理やり盛り上げてるだけ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:34▼返信
マジでガノタはあれ見て何騒いでたんだ?って感じだよな
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:37▼返信
微妙はまだ優しい論評だろう
むしろつまらない

639.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:39▼返信
ジークアクスはガンダム初見勢からすると只々忙しいアニメだからな。置いてけぼり感すごい。
ガンダム好き(特にファースト)がニヤニヤしながら見る贅沢なアニメってところ
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:42▼返信
>>625
フリクリやトップ2は雰囲気重視の作風はそのままに
ラストを上手く纏めてるだろう想像の解釈が膨らむ余白はあるが投げっぱなしはしてない
榎戸洋司はウテナも見事だったし
これは幾原の功績が大きいんだろうけどさ
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:44▼返信
これちょっとした批判とか自分は合わないって意見じゃなく
過度にネチネチと叩いてるのガンダムをリアルタイムに見てた様なジジイ層だろうな
ファーストを神聖視し過ぎてる故に汚されたって感じの意見多いし
庵野への嫉妬も感じられるw
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 17:52▼返信
※641
そもそも行っちゃあ何だが40年以上の骨董品をこすりまくるオタク気質がキモイんだよ
予算もでるんだろうに趣味に走って新しいものを作ろうとしないクリエーターモドキがむかついてくる
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:06▼返信
ラザロは日本の各アニメ批評系サイトでもかなり評判はいいよな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:29▼返信
初代のパロディネタなしなら良かったんだけど、ガッツリパロディ作っちゃったからねえ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:53▼返信
>>629
それが目的のアニメだぞ。
シャリアはシャアの捜索してるんだから。
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 18:57▼返信
※645
えええ
女主人公のドラマと関係ある?www
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:01▼返信
カラーとかトリガーの作風ってガンダムの世界観と合わないなって思った
アクエリオンがロボはそのままにキャラデザだけデフォルメして大失敗してたけど、あれに近いミスマッチ感があった
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:31▼返信
初代知っててもつまらんぞチーギュアクス
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 19:58▼返信
まあ2話は水星0と同じように先行か1話でやるべきだったな
ただそれでも初見さんは人種が変わった事に混乱するだろうけど
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:02▼返信
実際ガンダム要素を外したら終わってるもん
あとはもう失速するだけ
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:17▼返信
海外だと最初に売り出したのWじゃなかったっけ?
PS1で出てた格闘ゲームもその関係で出てたって話を
前にYouTubeのなんかの動画で聞いたが
(元は海外で出したのを日本で売る用に逆輸入したとかどうとか)
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:18▼返信
水星と比べると微妙ってかファースト知らんから置いてけぼり
今期はにんころとホテルの方がずっと面白い
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 20:22▼返信
2話はマジで放送する必要なかった
最後まで興味持てた人が見る特典みたいな話じゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:06▼返信
>>3
映画観てないニワカは帰って、どうぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:08▼返信
あれれ? 別のサイトだとラザロは人気ないどころか低評価だ、って出てたような? 気のせい?
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:09▼返信
このサイトだけアンチすごいな
任天堂以外にも噛みついてんだな君ら
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:12▼返信
>>619
地上波放送コードに引っかかるエピソードを省いた結果だ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:16▼返信
>>27
ワイはガンダムと鬼人幻燈抄だけや
他も見たけど1話どころか、開始10分弱で切ったわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 21:45▼返信
ラザロってつまんないけど
いかにも海外向けって感じだから当然の結果か
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:34▼返信
2話観たけど真面目に作ってるのに最初から最後まで笑えたから俺は好きだなww
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 22:56▼返信
※20
むしろ合理的な位置なんだけどなアレ
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:08▼返信
庵野に嫉妬って人の作り上げた作品こねくり回してるだけの男のどこに嫉妬するねん
オリジナル作れなくなったオワコン監督のうざい信者があっちこに喧嘩売って嫌われてるだけやろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:42▼返信
アポカリプスホテル面白かったよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月19日 23:55▼返信
ジークアクス見ようと思ったらアナザーファーストが始まったもんなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:31▼返信
どこが変化してるかとかの予想で盛り上がってるだけだものな
知ってるとメッチャワクワクするんだがなまぁこれからっしょ
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 00:35▼返信
新仮面ライダーみたいになりそうだ
あれも真似た序盤は面白そう
後半ナニコレ
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 01:15▼返信
あのガンダムのデザインで受けるわけないだろ
ダサいMSでウケたガンダムは存在しないから
昔も今もね
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 02:23▼返信
本もダメキャラデザも作品とあわない色もがやべぇ
MSも球体間接丸出し足長すぎで安定感なしのゴテゴテF型装備のエヴァの様なわけわからんダサさ
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:51▼返信
>>616 覇権気取るやつは嫌われるよな
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 03:55▼返信
>>62 クラシカみたいのってどれのこと?クラシカ好きだから見たいわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 04:55▼返信
薬師に負けてて草
時代かねぇ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 05:47▼返信
キャラデザが子供向けすぎる、ストーリーがガンダムっぽくない、ガンダムの顔が別物すぎて気持ち悪いと現状は微妙と判断せざるえないから無理もないんじゃないか
本編は子供達がメインっぽいしZZのオマージュでも狙ってんのかね
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 06:04▼返信
ガンプラも駄目
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 07:36▼返信
やっぱ庵野は才能ねーわ。
原作レイポそろそろ止めな?
ヤマトもこうなる。
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 07:48▼返信
海外ではガンダム自体そんなに人気ないしファーストオマージュなんて理解されないからな
SEEDとDestinyなんてもろファーストΖ逆シャアオマージュだけどそこが人気の理由じゃないし
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:30▼返信
1stガンダムのやれあのカットの構図は意図はなんだったのか?とか必死に考えてるみたいなインタビュー見たときは呆れた
そんなにモノマネがしたいのかよって
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:47▼返信
ラザロはちょっと期待し過ぎた。
劣化イキりスパイクって感じで、主人公が微妙。
クソ長パルクールが楽しめなければ終わり。
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 11:57▼返信
※676
安彦がオリジンやってるんだから、自分の解釈で作れと思う。生ガンダムくらいハジけて安彦をビビらせてみろ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 12:38▼返信
>アニメは◯◯◯wwww

最高に頭悪い
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 17:06▼返信
>>652
にんころ。忍者ハットリくんのパロディをろくでもない使い方をしてるから同じ穴の狢(褒め言葉)
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:11▼返信
ウマ娘って海外人気ほぼなかったと思うけど4位に入ってるのか
1話の構成良くできてると思ってたけど、海外でもちゃんと評価されてたんだな
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月20日 18:33▼返信
他作品を履修済みでないと楽しめないって時点で敷居が高い
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 09:45▼返信
海外の評価気にするのやめようぜ
見てないけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 11:30▼返信
九龍はホモが出てきたあたりからきもくて見てないわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 13:52▼返信
ネトウヨの顔面ぶん殴ってやりたい
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 16:21▼返信
この順位なら高い方だと思うけどね
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 18:34▼返信
ガンダムとしては低いってよりも高いと思う
一年戦争知ってるとそそられるものあって2話はめっちゃ面白かった
先行放映からテレビ放送前にファースト予習する時間たっぷりあって
サブスクのファースト伸びてて予習してる人結構いたみたいで
先行放映の戦略うまくいって、テレビ版の評価高くなったんじゃないかな
先行放映なかったらランク外になってたかもしれない
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 20:10▼返信
2話で大勢に切られてそう。あれで喜ぶのガンオタだけじゃん
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:41▼返信
今回は化けると見た❕❕❕
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:43▼返信
そうかな…今回は歴代で一番おもしろそうだけど…
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:44▼返信
エヴァみたいにじわじわ来るね
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 21:47▼返信
ガンプラジワ売れ
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 22:04▼返信
そりゃ公式二次創作みたいなもんだからなぁ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 23:03▼返信
ラザロってビバップの渡辺信一郎監督のヤツだっけ?
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 23:45▼返信
海外重視じゃなくて国内重視。今の時代はそうなってるんですわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月21日 23:50▼返信
げ、ラザロってこんな凄いスタッフで作ってたのか。
アニメ多すぎて完全にスルーしてたわ。今すぐ視聴するわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 01:21▼返信
※688
そもそも視聴者はガノタしかおらんやろ・・・
俺は2次創作は嫌いなので観ないけど。
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 01:43▼返信
1話目が駆け足感があって丁寧な作りになってない
2話目で初見組は完全放置
宇宙世紀おじさんしか喜ばない作品ですわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 07:48▼返信
ついに海外でウマ娘が認知されたのか、地道な活動の結果やね
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月22日 13:16▼返信
他作品履修しないと楽しめないのは2話の脚本家が下手だからだと思うが
前作や原作知らんでも楽しめるアニメは少なくないだろ

直近のコメント数ランキング

traq