• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






右耳聞こえずらいと思って AirPods Pro の聴力検査したら
ちゃんと右耳だけちょっと聞こえてなかった。
風邪と映画という要因はありますけど、病院行きますか…。






ものすごいでかい耳垢だった





  


この記事への反応


   
耳垢は自然と取れるから耳掃除の必要はない、と言われますが、
イヤホンを使い続けると
耳の中で押し固められて難聴の原因になるそうです。


成果物見たかった…

これめちゃくちゃ恥ずかしいんだよな
深刻そうな顔して言ったからよりいっそう

  
俺もこれあった!!!!!
クソデカ耳垢ちゅぽんっ!って取れるのよ!!!


自分でも信じらんないくらいデカいの取れたりするんよな
耳鼻科の先生の前で羞恥プレイ


全く同じ状況でミツバチくらいの耳クソ詰まってたことあります😇

お風呂上がりにすぐイヤホンとか、
汗かいてるけどイヤホンしっぱなしみたいな生活してると
湿気で耳垢固まって難聴あるって耳鼻科の先生言ってた!




なんかイヤホンして生活すると
耳垢が固まって溜まりやすいそうで
どんだけデカかったんだろうw



B0F5HNHXVJスーパーロボット大戦Y - Switch 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5GYL3DXスーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5HQH1JQスーパーロボット大戦Y 超限定版 -Switch 【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルデジタル壁紙 配信 & 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:01▼返信
昼メシ食おうぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:01▼返信
今日
ゴミ記事 20   ゲーム記事 2
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:01▼返信
💩喰う
4.プリン投稿日:2025年04月23日 12:02▼返信
ララ💖
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:02▼返信
ありがとうApple
ありがとうスティーブ・ジョブス
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:02▼返信
>>2
ほんとゴミ記事ばっかだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:02▼返信
きちゃない
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:02▼返信
きったね
耳掃除くらいしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:03▼返信
カス記事
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:04▼返信
耳垢って自分で取るのムズくない?
綿棒グリグリすると奥に押し込んじゃうじゃないかと不安
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:05▼返信
右のAirPods壊れてたって落ちじゃないんかい
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:05▼返信
さっき〇ックスで見た
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:05▼返信
面白くないし気持ち悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:05▼返信
耳糞ってほんとに溜まるのか?見たこと無い
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:05▼返信
耳掃除って本来しなくていいった聞いたけど
イヤホンばかりしてる人は耳の中カビるから例外なのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:06▼返信
カメラ付きの耳かきマジでいいぞ
楽しくてやりすぎ注意
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:06▼返信
耳の垢は定期的に取っとかなアカんw
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:06▼返信
風呂上がりに耳かきしてたらこういうのなりやすいかも
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:07▼返信
耳穴用カメラ1000円くらいで売ってるから買え
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:07▼返信
自然に出てくるがそもそも嘘だからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:07▼返信
>右耳聞こえずらいと思って

聞こえづらいでしょ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:08▼返信
ずらい
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:09▼返信
どんだけ耳掃除してないんだよ
気持ち悪い奴等だわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:11▼返信
シュレック
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:12▼返信
風呂上がりに綿棒で軽く拭いたりしないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:13▼返信
>>1
早く次のvtuber記事はれよ無能バイト😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:14▼返信
耳糞乾燥タイプの人って可哀想
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:15▼返信
ずらい警察さん助けて
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:16▼返信
イヤホンって自家用車買えない貧乏人が移動中に使うかパチ屋に行くような奴が使うもんやろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:17▼返信
そんな四六時中イヤホンしてなにか聞いて無くてもいいのに
やっぱガイジなんやろな、そういうのよくいるじゃん
音楽なんかある程度聞いてたら身に染み込んで来て、脳内再生できるやろ
動画も一所懸命見続けなくてもいいと思うんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:17▼返信
耳垢溶かすやつ使ってみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:17▼返信
ずらいの人ってさ
「辛い」を考えない、読めない人なんかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:18▼返信
耳垢が自然に取れるを信用しすぎたらダメなんだよ
人による
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:19▼返信
※29
田舎だと自動車買えるかどうかの話になるんだな
自動車通勤できる身分かどうかだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:19▼返信
※32
からいなんだろな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:19▼返信
>>32
からい、づらぜよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:20▼返信
実際にイヤホンを多用している人は耳が悪くなることを自覚しておいたほうがいい。
だから俺は極力イヤホンやヘッドホンは使わない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:20▼返信
>>30
音楽以外にもポッドキャストやAudibleだってあるだろ
年寄りか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:21▼返信
※何も無くても普通は定期的に耳かきで掃除します
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:22▼返信
耳垢逆流して栓になっちゃう事があるんだよ
別に恥ずかしい事ではない
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:22▼返信
耳掃除しなくていい人もいるししないと耳垢が詰まる人もいる
本人の体質と生活環境次第だが異変を感じたら耳鼻科に行くことだ
絶対に詰まった耳垢を自分で取ろうとしないこと薄い皮膚や鼓膜傷つけたり耳垢が奥に詰まると大変だからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:23▼返信
今の若いやつは日常的にノイキャン使ってるから難聴になりやすい
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:24▼返信
イヤホンばかり使ってると耳遠くなるぞ
四六時中イヤホンしてた親戚の爺さん今耳遠すぎて困る
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:25▼返信
耳かきを持っていない人がいて驚いたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:27▼返信
【うげえ】 上海の高級レストランが3888元(約75500円)のコース料理を提供→内容が酷すぎて営業停止

客たちは前菜として植木鉢に植えられた木の葉をカットして食べるなど、いくつかの体験をしてからテーブルに着くことになっていた。椅子に座ると、はちみつ味の氷、寄生植物の腐ったにおいを再現したスープ、揚げた幼虫(竹虫)の料理などが提供され、最後にはゾウの排せつ物を消毒、乾燥、粉砕して作ったデザートが出されたという。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:27▼返信
※38
主題は「四六時中してなくてよい」であって
後半は一例でしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:28▼返信
ネバネバの耳垢の人は詰まりやすい
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:29▼返信
カナルイヤホンは移動中とASMRの時だけだな
それ以外はヘッドホン
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:29▼返信
※44
綿棒しかない奴って偶に居るわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:30▼返信
360°耳かきが好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:37▼返信
そんな耳垢が溜まるまで放置とか不潔すぎる
どんな生活してるんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:44▼返信
サーファーズイヤー
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:46▼返信
毎日イヤホンしてると奥に押し込まれて溜まるって耳鼻科に言われてから、オープンイヤータイプのイヤホンに変えたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:47▼返信
FPSやるときずっとカナル式のイヤホンしてるから他人事じゃねぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:49▼返信
笑い話で終わって良かったやないかい
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:50▼返信
耳垢はほっとけば自然に取れる場合が大半なんだが
それでも溜まる事あるし、自分で取ろうとして奥に押し込んで
それベースにより大きくなり耳の聞こえが悪くなることもあるんで
素直に病院いって取って貰え
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:53▼返信
聞こえずらいじゃなくて聞こえづらい な
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:53▼返信
耳垢は自分で取らない方がいい。外耳道とか下手したら鼓膜とか傷つける場合もあるから
詰まったら耳鼻科で取ってもらう、が正解
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:56▼返信
不潔なだけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:59▼返信
耳掃除とかいって綿棒で耳垢押し込んで綺麗になってると勘違いしてるやつが山程いるからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 12:59▼返信
カナルは耳垢押し込んでしまうのがあるからあんま使いたくないんだよな
最近耳ふさがないタイプのいろいろでてきていい時代になった
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:02▼返信
ずらいって時点でなんだかなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:04▼返信
普段は耳垢取りで自分でとってても
知らずに奥に押し込んでる場合もあってそれが塊だった場合は
もう耳鼻科に行かなきゃどうしようもない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:10▼返信
言葉選びが気持ち悪すぎる
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:15▼返信
『ずらい』これに違和感を持てないバカだから耳垢詰まっても気付けない
悪いのは耳じゃなくて頭だったね
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:17▼返信
こんな例は稀なのです
現にあなたも詰まっていないでしょう?
耳掃除はするなというのは杞憂です
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:22▼返信
イヤホンから音漏れしまくってる奴ら皆難聴か耳くそ詰まってるんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:25▼返信
ヅラ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:31▼返信
ある日突然片耳が聞こえなくなって耳鼻科に行ったら耳垢が詰まってた。数年後、再び片耳が聞こえなくなったので耳垢を取ってもらうつもりで耳鼻科に行ったら内側の方で鼻水が詰まってた。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:45▼返信
>>1

絶対物価高でサラメシ終わったんや😭
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:47▼返信
>>10
綿棒はやめとけ。押し込むだけだ
最低限ちゃんとした耳かきを使え
話題のカメラとLED付きならなお良し
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:51▼返信
耳垢取りはスプーンタイプじゃなくひっかけるタイプのがいい
当然だれかの膝枕じゃなく自分で正座した状態で
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 13:56▼返信
>>34
大人ならみんな知ってることだけど、田舎のほうが自動車の所有率高いからね
一家に一台どころか一人に一台だったりもする
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:01▼返信
たまにでかい耳垢を取る医療系動画がYouTubeのオススメで流れて来るけど、気持ち悪いもの見たさでついつい見ちゃうw
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:11▼返信
耳垢ってほっといても勝手に出てくるものじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:11▼返信
コメ欄で挙がってるカメラ付き使ったら間違って眼球が取れたからおすすめはしない
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:25▼返信
こないだ耳かきしてたら白い耳垢取れたかと思ったらなんか全体的にモゾモゾ動いでたわwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:27▼返信
耳垢にも二つある
乾いた耳垢と湿った耳垢だ
乾いた耳垢は自然と剥離してカサカサ感として違和感を感じるから耳掃除して終わり
問題は湿った耳垢で、剥離も違和感も感じないからイヤホンで耳を塞いでしまうと汚れが内耳に蓄積してしまう
定期的に清潔な綿棒などで湿った耳垢を掃除しましょう
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:53▼返信
>>75
若くて乾燥してるなら出たりする
スライム系は溢れて出るって最悪の出方することはあるが
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 14:56▼返信
※73
お前まだ負けてるぞw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:05▼返信
聞こえずらいとか書いてて頭も悪そう
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:28▼返信
イヤホンし続けてるとなるよな
目覚ましの音が右と左で大きさ違くて耳鼻科行ったらクソでかウンコ詰まってたわwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:29▼返信
※77
笑い事じゃなくて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:40▼返信
想像以上につまってて恥ずかしかったことある
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:41▼返信
>>8
これってじゅる耳の人がなるん?カサカサはならない?その爽快なスポン!と抜けるの味わってみたい笑
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 15:50▼返信
耳掃除くらいしろよ
風呂から出た後とか
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 16:04▼返信
俺は耳栓付け続けたら耳垢で難聴になってたよ
医者行ったら耳垢がこびりついて取れないから専用の薬貰って1日2回耳の穴にブチ込んで解して
一週間後に病院で耳垢バキュームで取って貰ったら院内で音楽流れてたんだ~ってなった
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 17:22▼返信
>>27
ワキガさんちぃーーーっすwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 18:22▼返信
よくこんな「自分の恥」をツイッターに公開するよなw
何か心身的にズレてんのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 18:34▼返信
嘘松
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 18:48▼返信
前に耳の中で出血した時に固まった血が長期間塞いでたわ
キズ塞がったあとに匠の耳かきでごっそり取れた
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 19:33▼返信
ずらいって書くのもそうだけど
実質レーシックも意味不明で絶妙に残念な人感出てるね
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 19:59▼返信
小学生の頃なった
毎日耳に目薬見たいのさして少しずつ柔らかくしてちゅぽって抜いてもらった
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 20:02▼返信
イヤホンはマジで耳の状態悪くなるから常用はいかん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 20:58▼返信
日本人耳掃除しないから汚い定期
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 21:01▼返信
>聞こえずらい

日本語も書けないようで
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月23日 22:05▼返信
※29
車がないと死ぬ地域だとそういう感覚になっちゃうよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 07:50▼返信
耳掃除しなくていいって言う割にはしない奴等のこの手のトラブルよく聞くんだけど
掃除した方が良いのでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月24日 23:40▼返信
そんなもん使ってたら耳垢関係なく難聴になるけどな

直近のコメント数ランキング

traq