アマゾンに賠償命令 “偽造品調査せず正規品も削除” 東京地裁
記事によると
・ネット通販のAmazonが、出品した会社から、偽造品の対策が不十分で売り上げが下がったと訴えられた裁判
・東京地方裁判所は「偽造品の調査をせずに正規品も含めたページ全体を削除したのは重い過失だ」として、アマゾンジャパンに3500万円の賠償を命じた
・医療機器のパルスオキシメーターをAmazonに出品していた会社「エクセルプラン」は4年前、同じ商品が並ぶ「相乗り出品」という機能で偽造品とまとめて表示されたため対応を依頼
・しかし、正規の商品も含めたページ全体が削除され、売り上げが減少したとしてアマゾンジャパンに賠償を求めた
・新谷祐子裁判長は「調査をせず削除したのは運営者の義務違反で重い過失」と指摘
・Amazonの「責任を負わない」とする免責条項についても、「重い過失の場合は無効」と判断された
以下、全文を読む
この記事への反応
・こういう悪行重ねてるからよほどのことがない限りAmazon使わないようにしてる。
・そもそもメーカーの販売ページに偽造品を相乗りできるってどういうシステムなんだ?
・邪悪な巨大企業相手に懲罰的損害賠償が無い日本の司法制度無力過ぎないか
・免責条項書いとけば許されるって思ってるもんなAmazon。
免責条項の無効判断はデカい。偽造品の調査はAmazon側がやって排除せんかい。フィギュアもヒデェ状況だ。
・パチもん放置、詐欺品放置、およそ大手通販サイトにあるまじき所業、当然の報いである。
・国はいい加減Amazonの好き勝手をなんとかすべきだと思うわ。任天堂とかバンダイとか、転売マケプレ業者排除しないなら商品一切卸さないくらい言ってもいいと思う。
・へえ!これAmazon側敗訴になったのか。
・雑な対応には雑に罰金払ってもらうことで対応しよう
・最近のAmazonは偽物と本物の見分けが難しいので買わなくなったけど、これで少しは見やすくしてくれるのかな…
・Amazonはユーザーから見てても海賊業者サイドの味方と思える無法地帯なんで、きっちり法でシメていただきたい。
>アマゾンがトラブルの責任を負わないとする免責条項
これのせいで悪質なマケプレ業者が増えまくりなのか
正規品会社が勝訴して良かった
これのせいで悪質なマケプレ業者が増えまくりなのか
正規品会社が勝訴して良かった
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 闇遊戯 約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ゴジュウウルフ(初回限定センタイリング付属版) 約145mm PVC&ABS&PC&PP製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ 鬼滅の刃 胡蝶しのぶ 約130mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ メタファー:リファンタジオ 主人公 約160mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


返金できたけど住所とか個人情報取られたと思うと気持ち悪い
メルカリ寄りになったら、マジもんの
クソサイトになるぞ
判例になってバンバン類似訴訟起こされればいいよ
まともなやつは高裁や最高裁の判事に出世するから地裁なんていわば掃きだめみたいもんだし
あまり意味は無い
負けたことに意味があったのか
こんなん痛くも痒くもない
もっと懲罰的賠償するべき
もっと取れよカスー
わかってねぇw
セールだったら安かったりするんだろうけど、わざわざ調べるのも面倒だしな。
もっと搾り取れよ
現在進行形で海賊版売ってるんだから反省してないぞ
って事が有るから
迂闊に評価も信じられない
こんな金額の罰金じゃ今後も改善されないだろ
Nゾーンかかわるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン
̶1̶1̶2̶0̶0̶0̶
39800円でセール中
😈
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
ただ楽天はサイトが見辛いのを何とかしろ
消せやと通報してまったく対応しやがらなかったからな
なんかあったらamazon側でケツ持てって話だわな
任天堂に関わったばっかりに…
つかこういう適当にやってる外資系を放置してるのも大概だが安さに勝てなくて利用する日本人も大概だよな
ヨドバシならまともと思ってる辺りが情弱の極みやねえ
もっとここの悪事を正さないと
ちなトップはC国人
それな
偽造品販売業者にはなんのお咎めも無しだし
Amazonが悪徳業者を絶対に入れないと決意するくらい重い判決じゃないと意味がないんだけど被害が一社じゃこれが限界なのかもね
情強気取ってババを引くよりマシだろ
そりゃぁねぇ
滅多に使わない
セール時に洗剤買うくらい
検索すると上位に出てくるのがほぼ容量詐欺商品なのはさすがにひどい
そしてこれぐらいの額じゃ反省しなそう
3兆くらい取れ
クソみてぇな模造品掲載しやがって
商品検索の妨げになってんだよ
日本のネットショップが情けないわ
偽物に金出したくないし返品対応も面倒だからだいぶ前から利用もやめてるけども・・
これを契機に健全に通販サイトとして機能するなら復帰も考えなくもない
キメツやちいかわや流行りジャンルで検索すると、怪しい中華グッズがたくさん引っかかるし
まともに探せないから使う気が起きねえわ
信用などできないので、楽天を使うようになった。
↑
バンダイ系の商品でも個人出品ので載せられるシステムなんよな
商品画像はそうでもメーカーが違う詐欺掲載
むしろ日本企業の通販で安心安全に買うようになったので結果オーライではある
検索指定で排除すればいいだろ
管理責任を求め過ぎなんだよ日本は
糞amazonマジで糞ゴミだからな
日本での使用には注意が必要な物でも明記しなかったり
偽物を平然と何も調査せず売る無責任さだったり、もうアリエクどころかTEMUと変わらん
前例が出来た事が重要
3500万が安くても、amazonに対してこういう無責任で勝手な行動は処分される
amazonの利用規約がどうであっても、この処分の前例が大事
この判決によってうちもって所が出てくるんとちゃうか
弁護士はチャンスだぞ
セラーに対して調子に乗り過ぎなんだよ
本当にチャイナリスクは手に負えないんだ
商売するには最低限守るべきルールがあるわな
日本にAmazonで来た時からなんだっけ?
違うにしても20年以上だから長すぎ
通関通ってくるからすげー遅いし
ユーザーがいちいち中国から来るのか調べないと分からないのもクソ
わかりにくいんだよあれ
出版元調べねーと中国かどうかマジで分からん
巧妙に隠してるだろあれ
これから落ちていくから見てろw
Amazon開かずにサクラチェッカーから探した方が捗るよ
むしろ下手にいちゃもんつけてじゃあ金輪際日本での販売もAWSの利用も出来ませんって状況になった方が辛いけどそこは考えてんのかな
他の業者も続いてくれ
これでチャラなら手間かけて選別するより楽だな程度にしか思ってない
売上を簡単に即支払わないシステムにしろ
表示順がおかしい
トランプ関税が許されるならAmazonの税収も日本に納めんと
認証マークならぬ、本物確認マークみたいなのほしいわ
偽物とか普通に出回ってるのやべーよ
3500万なんて一日ハナホジってても入ってくる端金だろ
ガンプラ卸すの止めろや
単に需要が急速になくなっただけでは?
コロナブーストだったんでしょ?
高額転売品が大量に並ぶもんなあ
あれ全部削除せえや
タレントの著作無視したグッズとかも大量に売られてるし
法律改正で海賊版規制強化しないと駄目レベル
さっさと国が取り締まれよ
買う方も自衛できてないんじゃないの