名称未設定 1




「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及

1745667488165


記事によると



佐賀県の山口祥義知事が、コメの価格について「このまま維持されてしかるべきだ」と記者会見で述べた

日米関税交渉で米国産コメの輸入拡大が取り沙汰される中、将来の食料安全保障や国内農家の在り方について骨太な議論が必要だと指摘した

・全国のスーパーでのコメ5キロ当たりの平均価格は4217円に達し、15週連続で値上がりしている

・山口知事は消費者の値下げ希望に理解を示しつつも、稲作農家の厳しい経営実態を踏まえ、コメは「価値のあるもの」として適正な価格が必要と強調した

コメは「佐賀県の誇り」であり、「どれだけ苦労してコメが作られているかを考えれば、他の品目と比べても安すぎる」と述べた

以下、全文を読む

この記事への反応



農家さんの収入が上がっているなら文句はいいませんよ

今迄が安すぎるのは分かるが、1年で倍は上がりすぎ。
政治家は少しぐらい価格上がろうが困らないから、本当に困ってる人の事を理解できないんだろうな。


消費者側に多様な選択肢があればその理屈は通るので
10kg5000円台の輸入品と5kg4200円の国産米を並べて選ばせてくれるなら文句はないよ


米が値上がるのは致し方ないけど、儲けているのが農家さんでなくて中間業者や転売屋じゃ意味がないのよ🤨

今の高値が生産者さんの懐を潤すことに直結してるなら納得せざるを得ないけど、現状は違うよね。

中抜き出来ない仕組みを作るのが政治じゃないの?


価格云々ではなく農家さんがちゃんと食べていける仕組み作りですね。

内外価格差を意識しない暴論。だから米の輸入をすべきなんだね。

自分が1kg10万円とかで買えばいいじゃん。

じゃ一年前5kg1800円位だった時は何だったんだ。
今になって農家さんの為とか、おかしくないか。


ただ、佐賀はそもそも所得が他の都市部に比べたらめちゃ低いのに、その中で「高いの我慢してね」って知事が言うのはどうなのよ…

4200円がそのまま経費を引いて農家に行ってるか?去年農家にはすでに払われてる。中抜きしてる流通があるでしょ。「農協」票が欲しいだけ

佐賀県は高い国産米だけを販売すれば良いだろ。俺は他県の貧乏人なんでアンタの考えには賛同しない。





関連記事
【コメ高騰】国民「海外からもっと輸入して!」 → 江藤農水相「安ければ海外から買うのか?」






コメ離れが加速するだけでは?



B0F3274RRDカグラバチ 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2025-05-02T00:00:00.000Z
メーカー:外薗健(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F3C6712L悪人面したB級冒険者 主人公とその幼馴染たちのパパになる 3 (電撃コミックスNEXT)

発売日:2025-04-25T00:00:00.000Z
メーカー:こげめ(著), えんじ(その他), ハラ カズヒロ(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5VVQNDHよくわからないけれど異世界に転生していたようです(26) (シリウスコミックス)

発売日:2025-05-09T00:00:00.000Z
メーカー:内々けやき(著), あし(著), カオミン(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F62C3LWP信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(16) (マガジンポケットコミックス)

発売日:2025-05-09T00:00:00.000Z
メーカー:大前貴史(著), 明鏡シスイ(著), tef(その他)
Amazon.co.jp で詳細を見る