弊部の若手、「社内規則ですよ!!」と言ってもやらないし、「できないほど忙しいんですか?」と手を差し伸べても無視するけど、会議とか大勢の前で「これどうなってます?」と晒すと一発でやる。
— Miyahan (@miyahancom) April 26, 2025
コンプラも責任感もやる気もないけど、プライドはあるのか…。ナメてるだけだと思ったら結構難しいな…
弊部の若手、
「社内規則ですよ!!」と言ってもやらないし、
「できないほど忙しいんですか?」と手を差し伸べても無視するけど、
会議とか大勢の前で「これどうなってます?」と晒すと一発でやる。
コンプラも責任感もやる気もないけど、プライドはあるのか…。
ナメてるだけだと思ったら結構難しいな…
チャットのパブリックチャンネルで数日おきにツンツンしたものの、毎回「あとでやる」スタンプを付けるだけでスルーされ続けられました…
— Miyahan (@miyahancom) April 26, 2025
20代みてると
— もりぞう (@mot04) April 27, 2025
偉い人の案件→やる、取り合い
部署の案件→だれかにやらせようとする、スッと消える、レスポンスこなくなる、いつの間にか他の案件やってる
になるので
レスポンスこなくなった時点で
嫌な予感してその人に任せたやつをこっそり準備をしてたら
期限の日にはぐらかされたので怖かった https://t.co/yqxDDO8SUh
若手、人間関係構築を最低限にしたいという思いが強い傾向があるので、ご本人がステークホルダーと思われていない可能性が高い。会議で言われたらやるのは会議にステークホルダーがいるからな気がする。実際は評価って一人に気に入られれば終わりではないのだけどなかなか難しい https://t.co/oAXgs9bbQY
— りょうすけ (@ryosuke1942720) April 27, 2025
※『人間関係を最小限にしたいというタイパ精神
=ガチトップの偉い人の言う事だけ聞いて
それ以下の人間はスルーしてもいい』
みたいな価値観が横行か
一対一でお話してもシカトするタイプの人、コロナ禍でTeamsが導入されてからはチーム全員から見えてるとこでメンションつけて相談するとちゃんと動いてくれるというライフハックが発見されてすごく助かってる。 https://t.co/3fZUp6ScBi
— 弊社 (@heisha_co) April 27, 2025
会議とか大勢の前で「これどうなってます?」と晒す系コミュニケーション、割と氷河期世代は時候のご挨拶としてお互いに投げ合う部類なんですがバブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。彼らは我々とは異次元レベルで脆い。 https://t.co/bPfsRXKGII
— でちでち@誰もがVRの力を借りる未来を。 (@takaoyome3) April 26, 2025
会議とか大勢の前で
「これどうなってます?」と晒す系コミュニケーション、
割と氷河期世代は時候のご挨拶として
お互いに投げ合う部類なんですが
バブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に
辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。
彼らは我々とは異次元レベルで脆い。
Z世代が話題ですが……
— みなせ ★C105_12/30月_東5_マ-21_★庭付戸建★某A産業リクルーター (@Ton_beri) April 26, 2025
それに輪を掛けて仕事できないのが、令和生まれ世代です。
仕事が全然できない。
率直に言って、まだまだ社会に出てくる段階に達してない奴ばかり。
幼稚園からやり直せとは言わないが、小学校中学校の内容はしっかり履修してから社会に出てくるべきだと思う。 https://t.co/A6LbPAzf1t
この記事への反応
・そのZ世代は社内で損得勘定して
「気に入られると得するので積極的に好感度を上げたい人(ごく少数の幹部)」と
「気に入られてもメリットは無いし、むしろ面倒が増えるので
あんまり関わらなくて良い人(大多数)」とで差別して
対応を変えてるんだと思う。
こういう賢いつもりのクソガキは20年前にも生息してたけど、
往々にして同期をフォローせず後輩の面倒を見る事から初手全力逃走するので
使い物にならない。
コミュ障なくせにそのやり方で面接は通るから厄介なのよね。
・うちの50代男性もこれなんだけど
ほんとどーゆー気持ちで仕事してるんだろうか
・元ポスト主がその若手にとって
「言うことを聞かなくていい人」と認識されているのが一番の問題。
それでは指導もできない。
初手で「その態度はおかしい」と諭す必要があったと思う。
・自分でケツ拭かないといけないということを認識させるに限るよね
・今は称賛を与えられるより、
できない奴という烙印を押される方が動機として強くなってるのは感じる
マクロで見たら損する方に進める気がするんだけどなぁ
・晒すのはまあ最終手段にとっとくとして、
基本的には「やるまでやれと言い続ける」かなぁ、自分なら。
鬼電(teamsの通話とかよ?)も辞さない。
・「進捗会議で晒される程にギリギリになるまで
若手がSOSの発信を躊躇する職場」とも読み取れる
若手世代の気質云々よりも社内風土の問題かもね
長い目で見ると損する考え方なのは
間違いないな
あと中年社員でもこういうの普通におるで
ドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)
発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付
発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る
マリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


あるいは、
お前と仲良くしても有益ないと思われてるだけ
だよ?
いやいくつだよ
ずっとそれで生きてきてるから責任感がねんだよ
ついでにいうと上昇志向も無いから手柄を立てたいとも思ってない
会社に勤めてる以上そう言うのは通用しないよねって話なんだけど
児童労働定期
皮肉かジョーク?わかりづらい上につまらんのだが
マンダラチャートとか見てもクソZとはレベルが違う
単純に個人の話でした方が良いよ
有益ないって何処の言葉?w
こういう奴に限って飲み会の否定の仕方がそういう場でしかコミュニケーション取れないのはおかしいとかなんだよなぁ
それな
こちとらはちまで癒されに来てんのに!
社会人なら皆遣う公用語だよ?w
あっ🤭
ネタだろ
割合の増加って事じゃない?
アメリカもこれで終わった
益無しなら言うけどね
職場的にそういうとこかな?
任天堂と一緒だね
「コンプラも責任感もやる気もないけど」
Twitter(現エックス)で晒したろ!!!!!!!
コンプライアンスとは?
あほだから気づかなかった?w
外資系だから君の零細とはレベチだからねw
そんな態度は長期的に見れば大損もいいところなんだけど即物的過ぎて思いが至らないのでしょうね
指導する側として身内を大勢の前で晒し上げるのはかなり厳禁なんだけどな
本人はスッとするかもしれんけど内外の信用を無くすぞ
では無くて「この世代に特に多い」ってだけだからね
世代に関係なくクズは居るしエリートも居る
ギャグで言ってるだけだから気にすんな
あと良く読め
令和に就職した世代を指しているんやろ
それぐらい想像できるやろ
企業や警察とかの公的組織すらそうだからね
SNSで晒されて初めて重い腰を上げ動きだす
会議での進捗確認は普通にあるだろw
もちろんこれはさらすためにわざとやってるけどな
昇進や昇給もあまりせず、そのうち年下の上司に指示されて、肩叩き要員として過ごすのなら
社会人になる事を”生まれ”と表現するのか、中々詩的でええね
令和生まれ世代って書いてるw
ただのネタでバイトはこれが面白いと思ってるだけ
世代に限らず依存心の強いボンクラに限って人並み以上に損得感情で動くからなぁ...
役立たずの君こそ率先してトイレ掃除から始めろと言ってやれば解決
こいつキッザニアの職員なんじゃね?w
社畜の誕生日だね
普通そっちが先なんだよ
行政が親や学校の先生の体罰を規制したからな
さらにメディアが子供との友達みたいな関係が流行とか20年くらい前に情報操作した結果
結局親になれなかったこどもってことでおまえが正しいw
そういうのはこいつらの為にもならないから止めとけ
出世も遠退くな
出世しなくてもいいなら放置でいいが
はちまで暇つぶししてるじじいってある意味勝ち組でもある
もう働かなくてもいいからな
家庭教師をご所望で?
なら金払えw
こうかはばつぐんだ!
どんどん退化してるゴミども、Z世代は退化したゴミなんだよー笑
ほんと劣化してるからさ、まともな知能で管理できる人が将来いなくなるし技術も劣ってくからこの先は地獄だね
でもむっちゃ希少価値でるよ
Fラン卒ならそんなもん
代わりがいなくなったら無理してやるやつはいなくなるってだけだろって
人余り時代の甘えた思考で上司やっても現実は追いつかないんじゃねえの
将来乞食になりたいゴミがわんさか居て、それがダメなら詐欺師、ギャンブラー、果ては闇バイトみたいな感じ
カスがYouTubeで成功してるように見せてんのを真に受けてどんどん馬鹿が道を外れて行く
真面目に規制しなきゃダメだと思う
勤めてる会社のレベルが低いと喧伝するのは何の目的で…?
当たり前
でもこうやってやれなくてバカにされるのはZだよ。もう無能の烙印押されてるけどプライドだけ高いから無能から即刻厄介者判定になってるわけで
まともに育つやつが枯渇したオワコンジャパンwwwwwwwww
でもそれが平均的な日本の会社なんよ😥
仕事より気持ち優先だから😁
それ以降の現役中高生はα世代
でもたまによく知ってるなって書き込みがあるので面白い
ツッコミだよ
セルフレジと老人の話かとおもった
おまえ甘えてんなー
マジでオワコンになってると肌で感じるからもういろいろと無理だろうな
日本が起死回生でなんとかできる方法がこの30年で全部つぶされた
これから地道にやっていっても戦争でもない限りどうしようもないレベル
GR
プライド刺激して上手く操縦しときゃいい
社会人みんな戦犯なんだから、どうするかは自分らで解決しんとな、若手がやってくれる待ちとか成立しんぞ
転生で人生二回目とかじゃないと難しいよな
でも仕事はできないんだよ
性能が低いけど売り手市場だから仕方なしに取ってるだけ
まぁそりゃ仕事は出来ないだろうな…年齢的に…
してないよ?上の世代は必要だからワープロやPC使えるように自己学習した世代しかいないし。自ら仕事に必要な事すらしないのはZだけ。誰もそんな姿は見せてないしそうしろなんて言ってない
しんってなんだよ日本語使えよwwwwwwww
ゴミのZ世代が歳とって新たにその頃に若者がきた時にお前らがカスだと尚更混沌として仕事すら回らなく社会もどんどん厳しくなるだけだからね
その読解力でどうやって日々生活してるの?
上の世代はそうなんだよ。実際やるかはともかく
デフレインフレ転換期に対応できてない無能なだけ
これは仕事を振って進捗確認をしてもやらないって話だよw
それでも会社のずっと偉い人にはこびへつらい周囲からの見た目を気にするプライドだけはある
この例はクズのプライドはめんどくさいなってこと
令和生まれでもう社会人いるのか?
若い子みんないい子だわ
むしろおっさんが・・・
他責なゴミ世代
今まではなどんな不都合や嫌なことあってもやらなきゃ後々地獄見るし生きるために必要だからやってきたんだよ
でもゴミのZ世代はそれをやらずに逃げ、自分の都合の良い解釈にすり替えるゴミ
馬鹿のためにわかりやすく言えば努力怠って覚醒できず逃げ出したバッドエンドを辿った漫画の主人公ってのがお前らZ世代のゴミ、理解できるかい?
それはそいつのクソなところや
前の会社、これをやりたいがために会議入れまくるから会議だらけになったよ…
>若手がSOSの発信を躊躇する職場
うーんこの文盲
うちの所は普段の業務だけはちゃんとやるよ。だけはw
追加の案件とか普段やらない様なのが舞い込んでくるとスゲー嫌な顔する上に一応やるけど終わるのに超時間掛かる。
下手したら別の人に頼んでやらせてて、そこまでしてやりたくねーのかよって思う事もチラホラ
前までは学ばない自分が悪い、だったのが今は教えない上が悪い、だからな
見るからに単純作業しか出来なさそう
これに突っ込んでるやつは意味を理解してないなw
>辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。
なら言われる前にさっさと動けよノロマ野郎
違う、まだ子どもだから仕事できないってそのまんまの意味や、ただのジョークや
今令和何年だと思ってるんだよ幼児に仕事させてんのかw
世代ごとに大雑把に区切ってやれおっさん云々だのやれ最近の若者はーだの言ってる奴らのほうがよっぽど他責思考のゴミやん
あいつらが悪いから自分は変わる必要ないってか?
書き間違えた可能性も存分にあるからしゃあない
むしろその可能性を考慮しない理由を教えてほしい
それそういうネタツイートやで
リプ欄もみんな大喜利してるしはちまがまんまと引っかかって記事にしただけ
したがって、経験不足を努力と熱意で埋め合わせするしかない
仕事に不誠実な人間は上司だけでなく実は同僚からも疎まれてるものだよ
令和生まれって一番上でも7歳くらいだろw
それで仕事してるって転生者か何かかな?
多分大体の会社が皆の目のあるところでやり取りしなさいになってるんだろうけど
個人個人のやり取りをした上で皆の目のあるところで要点だけ掻い摘んでメンションやらToやら付けて先程の件とかなんとか口頭やらで相談済みとして投げるみたいな流れをそういう人とは作り
気軽で気安い関係値構築するのが先
気安いとなれば遅れそうな時に個チャでどない?ヤバそう?みたいな軽いやりとりで済むようになる
支持が曖昧だと責任の所在も不明瞭で、最悪功績を横取りされるので若者は動かない
舐められてるのはお前の問題
既出の通り最初から期限切って追い込む
舐めてる奴は緩やかにハブられていくから放置
何でお前がやるべき仕事を別担当の俺にやらせんの?って思ってんじゃね
今は若いというだけで取ってくれるからな
世代の問題じゃなく少子化の問題だな
サボり社員が思いつきで仕事振ってるものの認識じゃね―かね
上司から仕事が来るものと思ってるから同僚からの仕事はやらんでしょ
今の人は組織人間ばっかでそこの意識から変えないと
テメェでやれや、手助けもしねーで偉そーによ
と思うなぁ
会議にかかれて詰めれるほどのタスクなら優先的にやるよ
上司を無視できる人間がこの程度で傷つくわけなかろw
基本的に会社は子供をお世話する学校でなく、利益をあげ、法的には株主を最優先に利益を分配するところ
令和2年生まれの娘まだ幼稚園児だけど笑
「大勢の前で晒すのだけはやめとけ
上司としての信用をその部下だけじゃなく全員の前で失う」
って聞いたけどどうなんやろ?
こういう奴がいると周りが損するから本当に嫌なんだよな
こういうゴミに作業依頼する場合はCCに事業部長いれるくらいせんと口だけで何もせん
バブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に
辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。
仕事しろ、としかおもわないお気持ち
仕事が全然できない
小学生が仕事してて草
理想的にはそう
人前で厳しく叱るのは最終手段だが、この上司は段階的に注意してるよね
それでも駄目だから最終手段に出たのでは
公私に渡って成人しても介護してもらって当たり前の感覚では不味い
それはもうZ世代の本人たちが自信満々に正解を言ってるだろ
「昭和のやり方、考え方は古いからアップデートしろw」ってさ
だから、晒してやればいい
でもオマエラさ、ちゃんとしたマニュアル作ったのに全然読まないし、「これくらいいいっしょ」でマニュアルどおりにやらないよね?
上司から言われたことやらないって処分の対象だと思うんだが
人間としての経験値が圧倒的に足りない
人類は多少野蛮なくらいの方が繁栄するってことだわ
パワハラです
取引先に退社お知らせメールをCCで送ってこりゃダメだ…と思った
CCでメアド流出した取引先に私が謝りまくったことを彼女は知らない
本当に口だけ達者で中身カラッポな人が多い
それを見抜けなかった人事も人事だと思うが
多様性や個人の尊重を重視すると、社会や組織への帰属恭順意識が下がり価値観の共有共感が難しくなってコントロール不能のモンスターが増えるって訳だな
会話自体避けるチー牛いるわ
まあ同情はしてるけどね、キモく生まれて仕事もできないし対人能力も低いゴミで
でもお荷物なんだよなあ
残念だけど外資もピンキリだよ、可哀想なチー牛
コミュニケーション取る機会がめちゃくちゃ減ったし嫌な相手でも付き合わなければならない機会も減った
大人になる経験が不足したまま社会に放り出されるんだもん
自身が働いている会社は、まともな人材が入らないような会社です。って言ってるだけでは?
ちゃんとしてるところはちゃんと機能してるよ
まだ日本語使ってんの?
でも、どうでもいい人間も群れになると無視できない気がするのかも
一部企業が個人のクレームには塩対応なのにSNSで晒すと掌返しするような
友人同士でも、その人がやってる事はその人の問題って事で干渉しない。先生からでも親からでも当然にそう云う干渉は避けられて来た世代。そして、やってもやらなくても一定の結果は与えられてきてるから「やらなくては」って思いも薄い。
一定の結果を与えている先生や親は自分の為に「良し」を与えているに過ぎないけど、それを理解してない。
白い巨塔にも似たような奴いなかったっけか・・・名前もう出てこないけど。
んでちゃんとやってる人が当たり前に評価されてる。
最後の令和生まれはネタだからまぜるなよ
その後の人生に責任をもってないから、卒業させれば良いだけだし、成人したら自分の人生歩むわけだしでね。
会社もそうなんだけど、社会における会社は個人主義ではないから今までと違う事を言われるってわけだ。
z世代の個人主義が強い奴は軒並み個人経営者として生きていけば良い、それの方が自然体で生きていける。
他者から仕事貰えないと思うけど頑張れって感じ。
ちょっと指摘すると圧だと言って辞めるからあいつが辞めさせたと評価も落ちる
なのでもう新人とは関わりたくないと上司には伝えた
少しは大目に見てやらんと
やれって言われてやらないなら当然だろ
◯そんな若手しか応募してこなかった会社って…
たまたま昭和の成長期に育ったから凄いと勘違いしてるマヌケからはこんな若手しか育たない
蛙の子は蛙って言葉知ってるかい?
偏差値低い大学の学生はほぼこれだからな
折角入社してやったのに感謝も忘れて仕事しろ残業だ休出だってばっかじゃねーの
そういうめんどくさい仕事は老害がやるもんだろ若手にまわすなクズ
たまたま作り忘れてただけで切れてんじゃねーよって言う
むかついたから辞表叩き付けてやめてやったけどいまさら戻ってきてくれとか言ってももう遅いからな
記事内容に対するコメントする気一気に失せたわ
若いやつでも優秀なのは優秀や。
実際会議で晒し上げするしか手段無いしそこからやれば済むんでしょ?タイマー未満の役割しか果たしてねぇじゃん
レスポンスなくなった時点ですっぽかされたと思って上司巻き込むしかない
失われた30年ってお前らの無能が産んだものだろ
「嫌なら辞めて他所に行けばいいだけだし?
そもそも辞めて責任の所在を問われて良いのか?ん、ん、どうするよ?(笑)」になるわそりゃ。
人生でみたらものすごくコスパ悪い行為だと思うんだがな
時間を無駄にしてるとしか思えん
通常の業務作業チームにかかわれないと思え
でも官僚ってサイコパスしかいませんよ
まだ小学生だからていうネタのつもりなんだろうけど全く面白くはないわな
辞めるように潰して行け
サークルで言うなら会長一人にだけは体育会系みたいにニコニコハキハキ愛想よくしてるけど
部内で役職についてない先輩には塩対応だったり
同期以下にはマウントしてくる自称要領よいクソ陰キャ野郎おったわー。
金のないスネ夫キャラ。
あと一人っ子が多くて兄弟姉妹の近くの人間のリアルコミュニケーションが希薄
年齢が上がるとさらに逆ギレする子供脳
大勢の前でしないのは同じ
氷河期世代相手に「どんな新人を入れるべきか?」と相談した時の答えが
「日本語のマニュアルをまともに読める人」だったの思い出したわ……
手順書の画面写真に入力箇所を示す赤枠がついていると、
そこだけを注視して繰り返し手順で何の文字列を入力するかという表や
赤太字強調文字などを全て無視して、画面写真通りに空白値にする人が多いそうで……
これ意味不明で草
まだ最高でも7歳やぞ
偉い人が話題振ってもメールすらまともに見てない
今の子ってコミュニケーション取らないのが仕事みたいになってるから諦めてるけども
偉い人もアホでは無いので、信頼する部下からの若手に対する評価が悪ければそれを信じるよ
たった一度の失敗ですぐ心が折れてしまう
頭7歳児って事では
クソつまんないし滑ってるけど理解できてないガイジが多すぎて怖くなってくるわ
IQテスト受けてきた方がいいぞ
「できないほど忙しいんですか?」を手を差し伸べてるつもりで言うような人間だから信用されてないだけ
なんだこれwww
まだ令和なんて数年しか経ってないんだから、産まれてても赤ちゃんとかちびっこだろ?
つまりただのネタや。
何のとんちかと思ったわ…
昭和に平成は劣り、令和はそれより格段に落ちるから
そんなガラスで出来たような奴いらんので割れてしまえばいいかとw
どうせ向こうもパワハラだと騒ぐからな
潰し合いだよ
仕事を断る無礼でやる気の無いクソ若手社員に
「忙しいから仕方なかった」という逃げ道を用意してあげてんだよ
クソニートが
まだ小学生も1人も居ねえよ
令和に社会人になった人達って事でしょ
わからないわからないと言い続けるから基礎はやったのかと聞いたらやってないと答えるからな
プライドズタズタにしてやるのは昔から一般的な手法だよね。
Z世代にもこの手法が通じるのはよいことだ。
なんでまとめたwww
浅慮すぎて草
無礼に無礼で返されてるだけなのに一方的に若手がナメてる!と思ってんのねw
外資はもうネタだろ笑
将来無能上司が出来上がりそうだ
濁点1個忘れてんぞ