• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






弊部の若手、
「社内規則ですよ!!」と言ってもやらないし、
「できないほど忙しいんですか?」と手を差し伸べても無視するけど、
会議とか大勢の前で「これどうなってます?」と晒すと一発でやる。

コンプラも責任感もやる気もないけど、プライドはあるのか…。
ナメてるだけだと思ったら結構難しいな…








※『人間関係を最小限にしたいというタイパ精神
=ガチトップの偉い人の言う事だけ聞いて
それ以下の人間はスルーしてもいい』

みたいな価値観が横行か






会議とか大勢の前で
「これどうなってます?」と晒す系コミュニケーション、
割と氷河期世代は時候のご挨拶として
お互いに投げ合う部類なんですが

バブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に
辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。

彼らは我々とは異次元レベルで脆い。




  


この記事への反応


   
そのZ世代は社内で損得勘定して
「気に入られると得するので積極的に好感度を上げたい人(ごく少数の幹部)」と
「気に入られてもメリットは無いし、むしろ面倒が増えるので
あんまり関わらなくて良い人(大多数)」とで差別して
対応を変えてるんだと思う。
こういう賢いつもりのクソガキは20年前にも生息してたけど、
往々にして同期をフォローせず後輩の面倒を見る事から初手全力逃走するので
使い物にならない。
コミュ障なくせにそのやり方で面接は通るから厄介なのよね。


うちの50代男性もこれなんだけど
ほんとどーゆー気持ちで仕事してるんだろうか


元ポスト主がその若手にとって
「言うことを聞かなくていい人」と認識されているのが一番の問題。
それでは指導もできない。
初手で「その態度はおかしい」と諭す必要があったと思う。

  
自分でケツ拭かないといけないということを認識させるに限るよね

今は称賛を与えられるより、
できない奴という烙印を押される方が動機として強くなってるのは感じる
マクロで見たら損する方に進める気がするんだけどなぁ


晒すのはまあ最終手段にとっとくとして、
基本的には「やるまでやれと言い続ける」かなぁ、自分なら。
鬼電(teamsの通話とかよ?)も辞さない。


「進捗会議で晒される程にギリギリになるまで
若手がSOSの発信を躊躇する職場」とも読み取れる
若手世代の気質云々よりも社内風土の問題かもね




その若者が何考えてるか知らんけど
長い目で見ると損する考え方なのは
間違いないな
あと中年社員でもこういうの普通におるで



B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DFH5KT54HUNDRED LINE -最終防衛学園- 【メーカー早期購入特典】 小高和剛監修オリジナル書き下ろし小説 付

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:アニプレックス
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WZDQD9【任天堂ライセンス商品】USBカメラ パックンフラワー for Nintendo Switch™ 2【Switch2専用】

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:ホリ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F54JX33Vマリオカート ワールド -Switch2 【Amazon.co.jp限定特典】ダイカットホログラムステッカー3種セット 同梱

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(264件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:31▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:32▼返信
デカレンジャーさんを応援します!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:33▼返信
お前が嫌われてるだけ
あるいは、
お前と仲良くしても有益ないと思われてるだけ
だよ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:34▼返信
弊部の若手→最近の若手
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:35▼返信
11連休中に仕事の話するなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:36▼返信
絵?お前無職じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:36▼返信
令和生まれ世代で仕事ができない・・・???
いやいくつだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:36▼返信
自分がやらなくても誰かがやる
ずっとそれで生きてきてるから責任感がねんだよ
ついでにいうと上昇志向も無いから手柄を立てたいとも思ってない
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:37▼返信
💩脱糞した途端にやる!
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:37▼返信
今のZ世代がポンコツなのはSNSのせいだから仕方ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
>>3
会社に勤めてる以上そう言うのは通用しないよねって話なんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
>>7
児童労働定期
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
はちまのバイトフェミが語る「普通」
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
仕事ができない令和生まれ世代って何だ
皮肉かジョーク?わかりづらい上につまらんのだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
最近のーやら若手はーなんて言い出したら終わり
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
急にヘイトを抑えきれないねっちょりした記事出すなよ・・・🥹
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
そのレベルなら晒し上げもやむなしだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:38▼返信
大谷はいい人材だよな

マンダラチャートとか見てもクソZとはレベルが違う
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:39▼返信
世代で話してるけどどの年代も一定数異次元の若手がいてその時の老人が怒ってる
単純に個人の話でした方が良いよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:39▼返信
>>3
有益ないって何処の言葉?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:39▼返信
>人間関係を最小限にしたいというタイパ精神
こういう奴に限って飲み会の否定の仕方がそういう場でしかコミュニケーション取れないのはおかしいとかなんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:39▼返信
>>5
それな
こちとらはちまで癒されに来てんのに!
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:39▼返信
オプーナへの差別が酷いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:39▼返信
SNSも若者を叩く老人ばかりになってしまったね
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:40▼返信
>>20
社会人なら皆遣う公用語だよ?w
あっ🤭
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:40▼返信
>>7
ネタだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:40▼返信
>>19
割合の増加って事じゃない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:40▼返信
令和生まれはまだお子様だけどコイツは誰と働いてるんや
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:41▼返信
うるせえええええええ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:41▼返信
叱られてないガイジ世代だからな
アメリカもこれで終わった
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:41▼返信
>>25
益無しなら言うけどね
職場的にそういうとこかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:41▼返信
自社の売上が一番で、サードなんか知ったこっちゃない
任天堂と一緒だね
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:41▼返信
やっても一切評価されない事を押し付けられたらそりゃスルーもする
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:42▼返信
令和生まれ世代って何だよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:42▼返信
>>1 💩
「コンプラも責任感もやる気もないけど」
Twitter(現エックス)で晒したろ!!!!!!!
コンプライアンスとは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:42▼返信
日本語もまともに使えない奴は書き込まないように頼むで
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:42▼返信
承認欲求だけは人一倍あるってことだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:42▼返信
令和生まれって釣りをなんで載せてるの?
あほだから気づかなかった?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:44▼返信
>>31
外資系だから君の零細とはレベチだからねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:44▼返信
就業関係が売り手市場だからか舐めているのと、世代的に即物的なので明確に得になることしかやらない
そんな態度は長期的に見れば大損もいいところなんだけど即物的過ぎて思いが至らないのでしょうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:44▼返信
部下が無能なのはともかく
指導する側として身内を大勢の前で晒し上げるのはかなり厳禁なんだけどな
本人はスッとするかもしれんけど内外の信用を無くすぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:45▼返信
令和生まれ世代なんてまだ小学校低学年やないか・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:45▼返信
「この世代はこういう人たち」
では無くて「この世代に特に多い」ってだけだからね
世代に関係なくクズは居るしエリートも居る
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:46▼返信
※42
ギャグで言ってるだけだから気にすんな
あと良く読め
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:46▼返信
>>42
令和に就職した世代を指しているんやろ
それぐらい想像できるやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:47▼返信
言っても動かないヤツを大勢の前で晒してやるのは有効
企業や警察とかの公的組織すらそうだからね
SNSで晒されて初めて重い腰を上げ動きだす
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:47▼返信
※41
会議での進捗確認は普通にあるだろw
もちろんこれはさらすためにわざとやってるけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:47▼返信
これ舐められてるだけじゃない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:47▼返信
子供がこどもを作ってしつけもせず好き放題させた結果
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:47▼返信
別にええんちゃう?
昇進や昇給もあまりせず、そのうち年下の上司に指示されて、肩叩き要員として過ごすのなら
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:48▼返信
※45
社会人になる事を”生まれ”と表現するのか、中々詩的でええね
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:48▼返信
※45
令和生まれ世代って書いてるw
ただのネタでバイトはこれが面白いと思ってるだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:48▼返信
上っ面だけで生きてるのかw
世代に限らず依存心の強いボンクラに限って人並み以上に損得感情で動くからなぁ...
役立たずの君こそ率先してトイレ掃除から始めろと言ってやれば解決
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:48▼返信
スルーするくらい嫌いなんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:49▼返信
今の若い奴らって、昭和のヤンキーよりも人を舐めれるか舐めれないかで判断してる感じ

56.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:49▼返信
>>28
こいつキッザニアの職員なんじゃね?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:49▼返信
>>51
社畜の誕生日だね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:49▼返信
傷つくのが嫌ならちゃんとしろ
普通そっちが先なんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:50▼返信
令和元年生まれの子がもう7歳かぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:50▼返信
※49
行政が親や学校の先生の体罰を規制したからな
さらにメディアが子供との友達みたいな関係が流行とか20年くらい前に情報操作した結果

結局親になれなかったこどもってことでおまえが正しいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:51▼返信
はちまのGGYよりはマシ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:52▼返信
>>61
そういうのはこいつらの為にもならないから止めとけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:52▼返信
若手を査定するのは君らが馬鹿にしてるその上司だろw
出世も遠退くな
出世しなくてもいいなら放置でいいが
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:52▼返信
ゴッミ世代いつもバカにされてんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:52▼返信
逆だよマンツーマンでプライド刺激しないように教えるのが正解
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:53▼返信
※61
はちまで暇つぶししてるじじいってある意味勝ち組でもある
もう働かなくてもいいからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:53▼返信
背中で語れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:54▼返信
令和生まれ世代をぶっ叩くのはまだ気が早いだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:54▼返信
※65
家庭教師をご所望で?
なら金払えw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:55▼返信
>バブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に辛い様ですので

こうかはばつぐんだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:55▼返信
どんどん昔の人より劣化したゴミゴミが生まれてく
どんどん退化してるゴミども、Z世代は退化したゴミなんだよー笑
ほんと劣化してるからさ、まともな知能で管理できる人が将来いなくなるし技術も劣ってくからこの先は地獄だね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:55▼返信
※68
でもむっちゃ希少価値でるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:56▼返信
>>1
Fラン卒ならそんなもん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:56▼返信
いつもなら最後のネタポストには「※おまけ」って付けそうなもんだけど…まさかガチで言ってると思っている可能性?
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:56▼返信
老害消えろ!これからは俺らが日本を作る!
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:56▼返信
仕事が出来ない令和生まれ世代とは一体……
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:56▼返信
本質は代わりがいっぱいいる時代は誰かがやるんだろうけど
代わりがいなくなったら無理してやるやつはいなくなるってだけだろって
人余り時代の甘えた思考で上司やっても現実は追いつかないんじゃねえの
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:57▼返信
ポジショントーク老害しかいないSNSに必死になる奴は病気
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:57▼返信
PCスキルも爺より無いしな。世代の特徴としてスマホ弄るだけしか取り柄がない。爺はまだ人脈とかコミュ能力あるからいないと困るけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:58▼返信
今時の若いもんはカーッ!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:58▼返信
最後のやつって何年か前に同じネタを見たんだけどたぶんパクツイだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:58▼返信
最後の令和産まれネタなんで拾ったの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:58▼返信
目標にするもの、人、職業が終わってる
将来乞食になりたいゴミがわんさか居て、それがダメなら詐欺師、ギャンブラー、果ては闇バイトみたいな感じ
カスがYouTubeで成功してるように見せてんのを真に受けてどんどん馬鹿が道を外れて行く
真面目に規制しなきゃダメだと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 09:59▼返信
これくらいやるのが当然って甘えてるのはそれが当たり前の老害だけって現実
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:00▼返信
>>35
勤めてる会社のレベルが低いと喧伝するのは何の目的で…?
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:00▼返信
ナメてるだけの無能やん
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:00▼返信
「令和世代」なら平成生まれの令和新卒を指すとわかるけど、「令和生まれ世代」だと意味が変わってくるからなあ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:01▼返信
特殊能力の持ち主なら兎も角、大した実力も実績も無いのに仕事を選り好みして、小さな仕事すらコツコツと最後までやり遂げられない人物に大きな仕事は任せられないわな
当たり前
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:01▼返信
>>84
でもこうやってやれなくてバカにされるのはZだよ。もう無能の烙印押されてるけどプライドだけ高いから無能から即刻厄介者判定になってるわけで
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:01▼返信
企業が人育てなくてよそから奪ってくるってのを30年やった結果
まともに育つやつが枯渇したオワコンジャパンwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:01▼返信
>>11
でもそれが平均的な日本の会社なんよ😥
仕事より気持ち優先だから😁
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:01▼返信
令和に就職したような世代はZ世代だろ
それ以降の現役中高生はα世代
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:01▼返信
若害
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:02▼返信
ここにもよく無知で無能なのにプライドだけは高いやつが出てくるよな
でもたまによく知ってるなって書き込みがあるので面白い
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:02▼返信
>>26
ツッコミだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:02▼返信
なぜ新入りに合わせないといけないのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:03▼返信
>>73
セルフレジと老人の話かとおもった
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:03▼返信
>>84
おまえ甘えてんなー
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:04▼返信
ベリーイージー世代なんだから当然
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
令和生まれが仕事できないとか言ってる引きこもりクソニートおるやんw
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
パワハラ認定案件で草
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
世代間で言えばダントツで無能だからなあ。若いのにPCスキル無いですとかヤバすぎる。本当に何もできない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
※90
マジでオワコンになってると肌で感じるからもういろいろと無理だろうな
日本が起死回生でなんとかできる方法がこの30年で全部つぶされた
これから地道にやっていっても戦争でもない限りどうしようもないレベル
GR
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
馬鹿だから御しやすくていいじゃん
プライド刺激して上手く操縦しときゃいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
そういう社会にしたのもお前らだろ
社会人みんな戦犯なんだから、どうするかは自分らで解決しんとな、若手がやってくれる待ちとか成立しんぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:05▼返信
いや急に最後にネタ差し込まれるから考えちゃったよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:06▼返信
ただの低コスト量産型無能にしか思えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:07▼返信
※100
転生で人生二回目とかじゃないと難しいよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:07▼返信
世の中カスばっかりやないかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:07▼返信
結局奴隷労働で安く使えるやつがいなくなった世の中が悪い理論と同じよねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:08▼返信
晒したら辞めるんちゃうの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:08▼返信
※104
でも仕事はできないんだよ
性能が低いけど売り手市場だから仕方なしに取ってるだけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:08▼返信
※100
まぁそりゃ仕事は出来ないだろうな…年齢的に…
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:08▼返信
>>105
してないよ?上の世代は必要だからワープロやPC使えるように自己学習した世代しかいないし。自ら仕事に必要な事すらしないのはZだけ。誰もそんな姿は見せてないしそうしろなんて言ってない
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:09▼返信
>>105
しんってなんだよ日本語使えよwwwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:09▼返信
劣化したゴミのZ世代がほざいてるけど、退化してまともな能力ないゴミのクズどもは将来君からが地獄みるからねwww
ゴミのZ世代が歳とって新たにその頃に若者がきた時にお前らがカスだと尚更混沌として仕事すら回らなく社会もどんどん厳しくなるだけだからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:10▼返信
令和生まれ世代がネタって理解出来てない奴ちらほら居るの笑えない
その読解力でどうやって日々生活してるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:10▼返信
明日があるさ~ってCMでも上司がフランス人でチャンスだから勉強しようって言ってただろ?
上の世代はそうなんだよ。実際やるかはともかく
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:10▼返信
人手不足になったら使えるやつもいなくなるのは当たり前なんだよな
デフレインフレ転換期に対応できてない無能なだけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:11▼返信
※105
これは仕事を振って進捗確認をしてもやらないって話だよw
それでも会社のずっと偉い人にはこびへつらい周囲からの見た目を気にするプライドだけはある
この例はクズのプライドはめんどくさいなってこと
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:11▼返信
令和生まれ世代ってなんだ?
令和生まれでもう社会人いるのか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:12▼返信
こんなZ世代うんぬんで差別するほど悪い子見たことないんだがどんな会社なんや?
若い子みんないい子だわ
むしろおっさんが・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:13▼返信
>>105
他責なゴミ世代
今まではなどんな不都合や嫌なことあってもやらなきゃ後々地獄見るし生きるために必要だからやってきたんだよ
でもゴミのZ世代はそれをやらずに逃げ、自分の都合の良い解釈にすり替えるゴミ
馬鹿のためにわかりやすく言えば努力怠って覚醒できず逃げ出したバッドエンドを辿った漫画の主人公ってのがお前らZ世代のゴミ、理解できるかい?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:13▼返信
人が余って使えるやつを選べた時代はよかったの間違いじゃねえのw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:13▼返信
全員がそうではないやろ
それはそいつのクソなところや
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:14▼返信
確かに効果的な方法ではあるんだけど
前の会社、これをやりたいがために会議入れまくるから会議だらけになったよ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:14▼返信
>進捗会議で晒される程にギリギリになるまで
>若手がSOSの発信を躊躇する職場
うーんこの文盲
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:15▼返信
令和生まれ世代って多分、令和に新社会人入りした人の事だよね?
うちの所は普段の業務だけはちゃんとやるよ。だけはw
追加の案件とか普段やらない様なのが舞い込んでくるとスゲー嫌な顔する上に一応やるけど終わるのに超時間掛かる。
下手したら別の人に頼んでやらせてて、そこまでしてやりたくねーのかよって思う事もチラホラ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:16▼返信
基本的考えが違うんだよ
前までは学ばない自分が悪い、だったのが今は教えない上が悪い、だからな
見るからに単純作業しか出来なさそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:16▼返信
>令和生まれ世代

これに突っ込んでるやつは意味を理解してないなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:17▼返信
>バブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に
>辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。

なら言われる前にさっさと動けよノロマ野郎
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:17▼返信
だって嫌なことはやらなくていいってSNSのみんなは言うじゃない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:18▼返信
期限を確認して振れ
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:18▼返信
※128
違う、まだ子どもだから仕事できないってそのまんまの意味や、ただのジョークや
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:19▼返信
受験競争がなくなっちゃったから、いまのガキはエスカレータに乗せられてるただのモルモットよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:21▼返信
声かけられるまで先延ばししちゃうというのは正味理解できるが、声かけられても無視は本当によくわからない
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:23▼返信
令和産まれ世代が仕事出来ないとか言ってて草
今令和何年だと思ってるんだよ幼児に仕事させてんのかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:24▼返信
>>123
世代ごとに大雑把に区切ってやれおっさん云々だのやれ最近の若者はーだの言ってる奴らのほうがよっぽど他責思考のゴミやん
あいつらが悪いから自分は変わる必要ないってか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:25▼返信
ピラミッドの壁画にも最近の若者は………って書かれてるから自分がおっさんになっただけや
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:27▼返信
>>117
書き間違えた可能性も存分にあるからしゃあない
むしろその可能性を考慮しない理由を教えてほしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:28▼返信
>>137
それそういうネタツイートやで
リプ欄もみんな大喜利してるしはちまがまんまと引っかかって記事にしただけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:29▼返信
現実を直視すれば、新人のうちはまだ能力が未熟だから組織への貢献度も非常に低いのが実情
したがって、経験不足を努力と熱意で埋め合わせするしかない
仕事に不誠実な人間は上司だけでなく実は同僚からも疎まれてるものだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:31▼返信
タイパじゃない、勘違いくるな
144.投稿日:2025年04月28日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:32▼返信
>>100
令和生まれって一番上でも7歳くらいだろw
それで仕事してるって転生者か何かかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:33▼返信
これねぇやり方間違えてますよ
多分大体の会社が皆の目のあるところでやり取りしなさいになってるんだろうけど
個人個人のやり取りをした上で皆の目のあるところで要点だけ掻い摘んでメンションやらToやら付けて先程の件とかなんとか口頭やらで相談済みとして投げるみたいな流れをそういう人とは作り
気軽で気安い関係値構築するのが先
気安いとなれば遅れそうな時に個チャでどない?ヤバそう?みたいな軽いやりとりで済むようになる
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:33▼返信
小さな親切、大きなお世話
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:34▼返信
要は上司はなめられてるって言いたいのかな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:35▼返信
支持が曖昧か、単に舐められているかだと思う
支持が曖昧だと責任の所在も不明瞭で、最悪功績を横取りされるので若者は動かない
舐められてるのはお前の問題

既出の通り最初から期限切って追い込む
舐めてる奴は緩やかにハブられていくから放置
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:36▼返信
舐められてるってのはあるだろうけど振られてる仕事を仕事だと理解してないんじゃね
何でお前がやるべき仕事を別担当の俺にやらせんの?って思ってんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:36▼返信
昔は一定の水準がなければまともな就職はできなかったけど
今は若いというだけで取ってくれるからな
世代の問題じゃなく少子化の問題だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:37▼返信
これで勤怠評価これだけ下がりますって淡々と結果だけ送り付ければお互い効率的だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:38▼返信
令和生まれがもう仕事してる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:40▼返信
中小に部署があるものと勘違いしてるやろコレ
サボり社員が思いつきで仕事振ってるものの認識じゃね―かね
上司から仕事が来るものと思ってるから同僚からの仕事はやらんでしょ
今の人は組織人間ばっかでそこの意識から変えないと
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:42▼返信
るせぇなぁ、死ねよ
テメェでやれや、手助けもしねーで偉そーによ
と思うなぁ

会議にかかれて詰めれるほどのタスクなら優先的にやるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:45▼返信
>>若手が傷つくので配慮してあげて!

上司を無視できる人間がこの程度で傷つくわけなかろw
基本的に会社は子供をお世話する学校でなく、利益をあげ、法的には株主を最優先に利益を分配するところ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:47▼返信
この人には挨拶する、しないとかお偉いさんがいる前ではニコニコしていない時は無視やいじめをする人はどの世代でもいるよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:49▼返信
そういうゴミは遅かれ早かれ会社からも社会からも居場所が無くなるからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:55▼返信
最後のXの令和生まれ世代ってどゆこと??笑
令和2年生まれの娘まだ幼稚園児だけど笑
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:56▼返信
うーん昭和世代の上司とかに聞くと
「大勢の前で晒すのだけはやめとけ
上司としての信用をその部下だけじゃなく全員の前で失う」
って聞いたけどどうなんやろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:56▼返信
最近本当に増えてる自分に都合がいいことしかやらない奴やね
こういう奴がいると周りが損するから本当に嫌なんだよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:57▼返信
これ若い奴だけじゃないだろ
こういうゴミに作業依頼する場合はCCに事業部長いれるくらいせんと口だけで何もせん
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:58▼返信
禁止されてるけど自分は納得してないので好きにしますねって言うやべーやつ多い
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:58▼返信

バブル世代と若手にとっては屈辱で身を引き裂かれる程度に
辛い様ですので配慮して行こうなってお気持ちなのでち。

仕事しろ、としかおもわないお気持ち
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 10:59▼返信
昔は人口が多かったから使える人材も入ってきたけど、今は少ないから三流企業にはハズレしかまわってこないんじゃない。どの世代でもカスはいるからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:01▼返信
>それに輪を掛けて仕事できないのが、令和生まれ世代です。
仕事が全然できない

小学生が仕事してて草
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:03▼返信
>>160
理想的にはそう
人前で厳しく叱るのは最終手段だが、この上司は段階的に注意してるよね
それでも駄目だから最終手段に出たのでは
公私に渡って成人しても介護してもらって当たり前の感覚では不味い
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:04▼返信
令和生まれ世代間が仕事🤔
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:05▼返信
>>160
それはもうZ世代の本人たちが自信満々に正解を言ってるだろ
「昭和のやり方、考え方は古いからアップデートしろw」ってさ
だから、晒してやればいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:05▼返信
若手「マニュアルがないのが悪い」「マニュアルがちゃんとしてないから」
でもオマエラさ、ちゃんとしたマニュアル作ったのに全然読まないし、「これくらいいいっしょ」でマニュアルどおりにやらないよね?
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:07▼返信
これどういう業種の話なんだ?
上司から言われたことやらないって処分の対象だと思うんだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:07▼返信
甘やかされて競争も責任もない一人っ子が多いからな今の日本も
人間としての経験値が圧倒的に足りない
人類は多少野蛮なくらいの方が繁栄するってことだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:15▼返信
できないほど忙しいんですか?

パワハラです
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:18▼返信
仕事全然できないくせに「自分は他社げ行っても出来ますので!」ってドラマの医者みたいな発言して辞めたZ世代の営業のAちゃん
取引先に退社お知らせメールをCCで送ってこりゃダメだ…と思った
CCでメアド流出した取引先に私が謝りまくったことを彼女は知らない

本当に口だけ達者で中身カラッポな人が多い
それを見抜けなかった人事も人事だと思うが
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:20▼返信
会社の内情をXで晒す方がよっぽど問題では?
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:21▼返信
実際今の若手はプライドだけ高い舐めてるやつ多すぎなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:22▼返信
個人主義教育の賜物ですなって感じ
多様性や個人の尊重を重視すると、社会や組織への帰属恭順意識が下がり価値観の共有共感が難しくなってコントロール不能のモンスターが増えるって訳だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:25▼返信
令和生まれ世代が仕事できないのは当然では…
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:27▼返信
>>2
会話自体避けるチー牛いるわ
まあ同情はしてるけどね、キモく生まれて仕事もできないし対人能力も低いゴミで
でもお荷物なんだよなあ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:28▼返信
>>39
残念だけど外資もピンキリだよ、可哀想なチー牛
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:31▼返信
承認欲求だけ異常に強いただのクソ雑魚ナメクジで草
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:32▼返信
コロナがわりーと思うよ、実際
コミュニケーション取る機会がめちゃくちゃ減ったし嫌な相手でも付き合わなければならない機会も減った
大人になる経験が不足したまま社会に放り出されるんだもん
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:38▼返信
令和生まれ…?
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:39▼返信
主語デカすぎて草。
自身が働いている会社は、まともな人材が入らないような会社です。って言ってるだけでは?
ちゃんとしてるところはちゃんと機能してるよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:39▼返信
※39
まだ日本語使ってんの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:39▼返信
令和生まれ世代が仕事できないとは…?
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:40▼返信
確かに、有象無象の言うことなんかシカトということかも知れない
でも、どうでもいい人間も群れになると無視できない気がするのかも

一部企業が個人のクレームには塩対応なのにSNSで晒すと掌返しするような
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:42▼返信
要は個人主義で育った世代だから他者から「これどうなってる?」なんて評価される事なんて経験が薄いのよ。
友人同士でも、その人がやってる事はその人の問題って事で干渉しない。先生からでも親からでも当然にそう云う干渉は避けられて来た世代。そして、やってもやらなくても一定の結果は与えられてきてるから「やらなくては」って思いも薄い。
一定の結果を与えている先生や親は自分の為に「良し」を与えているに過ぎないけど、それを理解してない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:42▼返信
これはどの世代にもいるよ。
白い巨塔にも似たような奴いなかったっけか・・・名前もう出てこないけど。
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:42▼返信
本人は上手く立ち回ってるつもりなんだろうけど周りはそういうとこちゃんと見てるよな。
んでちゃんとやってる人が当たり前に評価されてる。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:47▼返信
令和生で仕事できるやついたらビビるわ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:49▼返信
バイト
最後の令和生まれはネタだからまぜるなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:50▼返信
学生の頃に与えられてきた他者からの自分への評価って無責任なんだよ。
その後の人生に責任をもってないから、卒業させれば良いだけだし、成人したら自分の人生歩むわけだしでね。
会社もそうなんだけど、社会における会社は個人主義ではないから今までと違う事を言われるってわけだ。
z世代の個人主義が強い奴は軒並み個人経営者として生きていけば良い、それの方が自然体で生きていける。
他者から仕事貰えないと思うけど頑張れって感じ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 11:50▼返信
ザコほど自己評価が高い法則はなんなんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:03▼返信
そしてその出来ないっぷりが中堅どころに何で指導しないんだと言われる
ちょっと指摘すると圧だと言って辞めるからあいつが辞めさせたと評価も落ちる
なのでもう新人とは関わりたくないと上司には伝えた
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:16▼返信
令和生まれ世代ってなんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:18▼返信
コロナで社会性を身に着けれなかった時代だしな
少しは大目に見てやらんと
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:18▼返信
>>1
やれって言われてやらないなら当然だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:21▼返信
×最近の若手
◯そんな若手しか応募してこなかった会社って…
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:27▼返信
最近の若手作ってるのは何処のドイツだい?お前らだよ!
たまたま昭和の成長期に育ったから凄いと勘違いしてるマヌケからはこんな若手しか育たない
蛙の子は蛙って言葉知ってるかい?
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:30▼返信
どの世代でもこういう奴はいるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:30▼返信
大学で授業サボって課題も他人の丸写ししてた奴が誠意持って仕事するようになるとは思えんわ
偏差値低い大学の学生はほぼこれだからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:45▼返信
若手に仕事させようとする老害が元凶
折角入社してやったのに感謝も忘れて仕事しろ残業だ休出だってばっかじゃねーの
そういうめんどくさい仕事は老害がやるもんだろ若手にまわすなクズ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:48▼返信
書類の不備だって3億の契約が飛んだ責任を取れとか喚く課長が糞過ぎて会社行く気なくなったんだよな
たまたま作り忘れてただけで切れてんじゃねーよって言う
むかついたから辞表叩き付けてやめてやったけどいまさら戻ってきてくれとか言ってももう遅いからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 12:52▼返信
バイト何で最後にくっそ寒いネタ入れた?
記事内容に対するコメントする気一気に失せたわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:03▼返信
人手不足でそのレベルのやつしか会社に入社しなくなっただけな気がするわ。
若いやつでも優秀なのは優秀や。
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:05▼返信
そら権限も何も無い癖に管理側みたいなツラした勘違い野郎の言う事なんざ聞く訳ねぇじゃん
実際会議で晒し上げするしか手段無いしそこからやれば済むんでしょ?タイマー未満の役割しか果たしてねぇじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:08▼返信
同世代でもいるわ
レスポンスなくなった時点ですっぽかされたと思って上司巻き込むしかない
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:12▼返信
30年を失わせたのと今の物価高を指咥えて見てるしかしない上の世代見りゃ論ずる意味すら無いほどどこが無能か分かりきってるやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:15▼返信
氷河期世代の管理職って30年なーんもしてこなかった無能だからしょうがない
失われた30年ってお前らの無能が産んだものだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:23▼返信
令和生まれ世代は働いてねーだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:24▼返信
人手不足のご時世に、解雇条件が極めて厳しい正社員だろ。
「嫌なら辞めて他所に行けばいいだけだし?
 そもそも辞めて責任の所在を問われて良いのか?ん、ん、どうするよ?(笑)」になるわそりゃ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:26▼返信
会社にいてやる気もなく手を抜くって
人生でみたらものすごくコスパ悪い行為だと思うんだがな
時間を無駄にしてるとしか思えん
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:31▼返信
未来の自分の脛齧るがコスパ良いと勘違いしてるの増えてるように思うわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:38▼返信
1番上は数年で引退し、それまで下とみていた人間が1番上に変わるので、それで手のひら返ししても遅い

通常の業務作業チームにかかわれないと思え
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:38▼返信
>>73
でも官僚ってサイコパスしかいませんよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:40▼返信
令和生まれ世代?1番上でも小学生なんだからできなくて当たり前だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:40▼返信
>>7
まだ小学生だからていうネタのつもりなんだろうけど全く面白くはないわな
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:46▼返信
令和世代は物心ついたころからタブレットでyoutube見てるから舐めてると痛い目にあうぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 13:51▼返信
脳が死んでてこれぐらいしないと動かないゴミってだけ
辞めるように潰して行け
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:04▼返信
あーあるある。
サークルで言うなら会長一人にだけは体育会系みたいにニコニコハキハキ愛想よくしてるけど
部内で役職についてない先輩には塩対応だったり
同期以下にはマウントしてくる自称要領よいクソ陰キャ野郎おったわー。
金のないスネ夫キャラ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:22▼返信
Z世代、SNSの氾濫の中で育ってるからリアルコミュニケーションが希薄
あと一人っ子が多くて兄弟姉妹の近くの人間のリアルコミュニケーションが希薄
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:24▼返信
若い奴に限らずダメな奴はダメ
年齢が上がるとさらに逆ギレする子供脳
大勢の前でしないのは同じ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:26▼返信
※170
氷河期世代相手に「どんな新人を入れるべきか?」と相談した時の答えが
「日本語のマニュアルをまともに読める人」だったの思い出したわ……

手順書の画面写真に入力箇所を示す赤枠がついていると、
そこだけを注視して繰り返し手順で何の文字列を入力するかという表や
赤太字強調文字などを全て無視して、画面写真通りに空白値にする人が多いそうで……
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:45▼返信
仕事の出来ない令和生まれ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:49▼返信
まるでメンツ大好き中国人みたいだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:51▼返信
>>225
これ意味不明で草
まだ最高でも7歳やぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:52▼返信
うちの若手も連絡事項に中々反応しないな
偉い人が話題振ってもメールすらまともに見てない
今の子ってコミュニケーション取らないのが仕事みたいになってるから諦めてるけども
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 14:53▼返信
超常連の嘘松
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:02▼返信
うちの新人これだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:10▼返信
令和生まれ世代とは
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:17▼返信
若手が偉い人の前でだけ取り繕ったとしても
偉い人もアホでは無いので、信頼する部下からの若手に対する評価が悪ければそれを信じるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:30▼返信
体罰やしごきが禁止されて競争せずお手手繋いでゴールする教育方針だから
たった一度の失敗ですぐ心が折れてしまう
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:32▼返信
>>231
頭7歳児って事では
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:41▼返信
令和生まれのやつはただのジョークだろ…
クソつまんないし滑ってるけど理解できてないガイジが多すぎて怖くなってくるわ
IQテスト受けてきた方がいいぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:53▼返信
令和生まれの話に噛みついてる人の知能に不安があるんだが…
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:54▼返信
これは若手とか関係ないな。年齢性別関わりなく割合でいる
「できないほど忙しいんですか?」を手を差し伸べてるつもりで言うような人間だから信用されてないだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 15:58▼返信
こいつが嫌われているだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:19▼返信
>「できないほど忙しいんですか?」

なんだこれwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:20▼返信
令和生まれが仕事できないってどういうことや?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:25▼返信
>>240
まだ令和なんて数年しか経ってないんだから、産まれてても赤ちゃんとかちびっこだろ?
つまりただのネタや。
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 16:31▼返信
>>241
何のとんちかと思ったわ…
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:05▼返信
未来予測してるだけで、事実には違いなかろう
昭和に平成は劣り、令和はそれより格段に落ちるから
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:08▼返信
>彼らは我々とは異次元レベルで脆い。
そんなガラスで出来たような奴いらんので割れてしまえばいいかとw
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:25▼返信
令和の初任給ぼったくり世代の人権なんて、誰も認めないよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 17:37▼返信
どんどん晒して圧かけていけ!
どうせ向こうもパワハラだと騒ぐからな
潰し合いだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:11▼返信
>>239
仕事を断る無礼でやる気の無いクソ若手社員に
「忙しいから仕方なかった」という逃げ道を用意してあげてんだよ
クソニートが
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:23▼返信
令和生まれ世代が仕事出来ないのは当たり前だろ
まだ小学生も1人も居ねえよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 18:59▼返信
なんだかんだ1番仕事できるのが過酷な時期を過ごしてきた氷河期世代でそれ以上のボケ始めた世代と平成令和時代の使えない若い世代のおかげでどの企業も大変な苦労を被ってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:00▼返信
>>248
令和に社会人になった人達って事でしょ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:11▼返信
わからないわからないと言うから基礎勉強からやれとアドバイスしても
わからないわからないと言い続けるから基礎はやったのかと聞いたらやってないと答えるからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:26▼返信
世代問わず不誠実なやつは大勢の前で晒上げて
プライドズタズタにしてやるのは昔から一般的な手法だよね。
Z世代にもこの手法が通じるのはよいことだ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 19:52▼返信
そんなことより令和世代ジョークがまるで通じてないアホがいることの方が恐怖
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月28日 21:45▼返信
令和生まれは仕事してねーだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 02:35▼返信
最後のはただのジョークだろw
なんでまとめたwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 04:25▼返信
そんな若手は潰れていい。てか、しねばよい。
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 05:32▼返信
>>247
浅慮すぎて草
無礼に無礼で返されてるだけなのに一方的に若手がナメてる!と思ってんのねw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 08:39▼返信
>>39
外資はもうネタだろ笑
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 11:26▼返信
令和生まれ世代のジョークが理解できないやつは理解できない理由が世代とか知識とかじゃないから恥じた方がいい
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月29日 13:59▼返信
ただの寄生虫じゃないのか
将来無能上司が出来上がりそうだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 10:02▼返信
>>39
濁点1個忘れてんぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月30日 16:31▼返信
令和生まれ・・・MAX7歳だが仕事とは?
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 07:49▼返信
ようするにダメなやつばっかという
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月03日 07:51▼返信
そりゃ日本衰退するわ

直近のコメント数ランキング

traq