5月5~11日までの発売タイトルまとめ!
※参考:ファミ通.com 発売スケジュール、gamer ゲーム発売日・配信日カレンダー
小規模・インディーズタイトルは省いている場合があります。
■5月5日(月)
PC「Best Served Cold」
バーテンダーアドベンチャー
https://x.com/RoguesideGames
■5月7日(水)
PC「Deck of Haunts」
デッキ構築型ローグライク
https://deckofhaunts.dangenentertainment.co.jp/
PC/PS5/XSX「METAL EDEN」
FPS
https://metaleden.com/
PS5「Age of Empires II: Definitive Edition」
RTS
https://www.xbox.com/ja-JP/games/age-of-empires-ii-definitive-edition
■5月8日(木)
PC「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生-20XX」
RPG
https://info.gmodecorp.com/gmodearchives/atlus/megaten20xx/
PC/PS5/XSX「Spirit of the North 2」
アクションアドベンチャー
https://www.silverliningint.com/games/spirit-of-the-north-2
Switch「ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル」
恋愛シミュレーション
https://www.konami.com/games/tokimeki/1r/
ときめきメモリアル forever with you エモーショナル 通常版
発売日:2025-05-08T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
ときめきメモリアル forever with you エモーショナル デラックス版
発売日:2025-05-08T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
Switch「モミボス」
ロードムービーライク2Dプラットフォーマー
https://www.momibosu.com/
PC/PS5/XSX「リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット」
SFアドベンチャー
https://www.savageplanet.games/en-US
ときメモリマスターの目隠しRTA待ってます!


🏃🏃🏃
レイブン
Adblockでなんの表示されてなくてなんの記事かと思ったわw
ちゃんとしたゲーム内容なのか
脱任は世界のトレンド
プレイステーション(プレステ)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが開発・販売している家庭用ゲーム機です。 1994年にPlay Stationが発売されて以来、革新的な技術とゲーム体験を提供し続けてます。
おじさんなんか新規のガキなのか
ときメモは元はファミコンだし
バカで草
スイッチはもう役目を終えたんだよそれに負けてんだわps5
前作160万本売れてんのに何言ってんだこいつ?
当時は「CSに移植してくれよ〜」って願ってたけど
もう古すぎ&ショボすぎだし、欲しくならんな
それだったらやってみたいわ
プレステにはセンチメンタルグラフティがある
暗黒盆踊りで有名な
暗黒太極拳とは、恋愛シミュレーションゲーム「センチメンタルグラフティ」のオープニングで披露される、摩訶不思議な踊りのようなもののことである。
プレステと言ったらトゥルーラブストーリーだろJK
『トゥルー・ラブストーリー』発売前後の展開
第1作目の『トゥルー・ラブストーリー』(TLS)が発売された1996年当時は、任天堂の『ときめきメモリアル』のヒットに端を発する恋愛ゲーム(ギャルゲー)ブームの中で、同作を模倣した恋愛ゲーム作品が乱発されており、加えて翌年(1997年)に発売を控えていた同ジャンルの作品である『センチメンタルグラフティ』の販促活動が大々的に行われているという状況であった
ときメモと言えばコナミがプレステにはみつめ て ナイト
あんなもんときメモのパクリだろ
なんか毎月のようにPSにMSのソフトが出るようになってきてるな
昭和っぽいデザインだよね(笑)
現在システムをリニューアル中です。
2025年春に再開予定です。再開までしばらくお待ちください。
チェルノブライトがSwitchに移植されるのか
これポーランドの会社が作ったウクライナの北部が舞台のホラーゲームね
実際の汚染されたチェルノブイリを3Dスキャンして再現してる
妻を探しにチェルノブイリに戻った主人公は謎のソれ・・・軍隊と殺し合いながら、原発事故から発生したチェルノブライトという物質を解明して・・・って話
一応平成なんだけどなぁ
乗っ取られたら乗っ取り返せ!
価格的にもコレなら東鳩にする
もう立夏なのに…
今更ときメモとか誰買うの?アラフィフの俺だって欲しくねーわw 話題を若者に合わすより、もはや難解な内容だろ
2だったら欲しいけど
最近発売日まで予約出来ないゲーム多いけどなんやろ
PCエンジンだが
しょぼくたっていいじゃない
だって
すいっちだもの
YouTubeアップされているパチスロ版ときメモのPV見てみな
スイッチ版の酷さを再認識するよ
まあ平成初期産まれはもう30歳超えてるんでね
元年なら36ぐらいか
天才の発想かよ
あれ本当にそのまま出す気かって感じ
なんでスイッチに染まるとダメになるんだろうね?
死ぬ時はときメモ2をやりながらがいいからな
逆、真・女神転生2の数十年前。
2のジムのおっちゃん達が現役で出てくる。
ほぼベタ移植だからスクロールとかガクガク出し
ゲームスタート時のロードとか長いぞ
そんなにときメモやりかったの?www
これに脱pとかいうもんなんか?
31年遅れでSwitchに移植されてうれションしちゃった?www
switchだけゴミ過ぎて笑える
ときメモとかwww
↑
たった2日だけの遊び放題www
いやー爺でもきついっす
ギャルゲーで喜んでる奴を想像してみ、ある意味ホラーだよ
ときメモ脱PのPはPCエンジンだけどな
ときメモ2までは同じような感じで出して欲しいな
5が来るかは・・・
いつもは短いながらも一週間くらいなかったっけ?
2日てwww
内部保留が死ぬ程あるという割に2日分しか払えないとかヤバ過ぎでしょwww
確かにトゥハートがあれだけ高クオリティかつ低価格で出してきたからねぇ、古参の生粋ファンはまぁ買うだろうからそこにあぐらかいてんだろうね、シリーズ続けるかもないだろうし
パチスロのグラで出してイベントやシステムも改良したやつが良かったよな
えーあのToHeartを高クオリティ?
マジで目がくさってないか?
つまりSwitch2はゴミと
脱Pもなにも元はPCエンジンだし、そもそも大昔にSFCにもGBにもDSにも出てるわ
当時からキャラデザは古臭いって言われてたよw
脱PCエンジンだな
たしか30年くらい前だろ
ああいったノリのやつ好きなんだ
絵がこれじゃない、フォントがこれじゃない。コナミはセンスがないねえ
それ買取保証してるのが何を隠そう任天堂なんだ
気持ちわりいジジイ=任天堂
本質突いてんな
リンクが2つ貼ってあるだけじゃん
発売ゲーム記事自体が手抜き記事じゃんw
内部保留wwwwwwwww
ゲームばっかしてるゴキは無学だなwwww
食わず嫌いせずにやってみ
で、結局元も取れずにフェードアウト
一度出会った位で放置すると勝手にキレて方々に嫌な噂バラまいて評判下げる糞女ばっかで嫌だった
海外が大神みたいなゲーム作ったらどうなるか
遊んでみたい
あのゲームの7割は公園の爆弾処理だってわかってない時点で
ゲーム攻略のセンス無いよ
今更フルプライスで同じの書い直しても意味ないし
KONAMIはゆとり仕様を嫌うからな
まぁ完成され過ぎててリメイクできる要素がグラフィックくらいしかないってのはある
買ったけどね
同じままなら既に持ってるから買わない
ちょっとやりたいな
古臭いってか、センスがダサいのとそもそも絵が下手
いかにもオタクが書いた絵
いつからキモオタしてんのwww
数十年経ってもこれで遊んでる弱男か
悲惨すぎるな
めっちゃ早口
いつまでサターン版やってんだよw
ときめきメモリアル
ジャンル 恋愛シミュレーション
対応機種 PCエンジン[PCE]PlayStation[PS]スーパーファミコン[SFC]セガサターン[SS]
Windows 95[Win]ゲームボーイ[GB]PlayStation Portable[PSP]ゲームアーカイブス(PS3 PSP)[GA]
iアプリ[i]EZアプリ[EZ]S!アプリ[S]ウィルコムW-ZERO3シリーズ専用[W]
35年前のゲームやガラゲーだなんて…
幼児や小学生は買わず在日中国人も買わず本国中国も貿易せず…高齢者ぶーちゃん(59)やニシくん(58)が喜んで漁る地獄絵図
どうして…どうして…