• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

伊藤園の25年4月期、減益見通しに下方修正 先行投資など響き





記事によると



伊藤園は2日、2025年4月期連結業績予想を従来の増益から一転して減益予想に修正したと発表した

・昨年10月から一部飲料製品などの値上げに踏み切ったが、競争激化に伴うリベート増加や広告宣伝費の先行投資もあり、従来予想を下回る見込みだという。

・売上高は上方修正したが、営業利益は223億円(従来予想265億円、前期実績250億円)、純利益は137億円(同172億円、同156億円)にそれぞれ見直した。


以下、全文を読む




最近の伊藤園



2025y05m04d_180827852


ac914656




この記事への反応



大谷だから買お!
ってなるんかな?あんま関係ないような


大谷に全ベットしてて草生える

大谷どうのじゃなく
口付けるところの近くに人の顔の写真とか貼ったら普通に気持ち悪いやろ常識的に考えて


アンチじゃないけど、大谷だからおーいお茶買おうとはならんしなー

逆にミーハーやと思われたないし綾鷹買うわ

流石に一日中大谷だからなんか嫌になって朝買うお茶を鶴瓶にかえた😇

食品に人の顔載ってると買う気失せるんだよなぁ
大谷のせいとかじゃなくて


大谷の大リーグカードをつけるとかすればええんやないか?

利益200億もあるんかよ


広告みたから買おうってならんしな




限度があるだろ限度が!


B0F61B4SQ3TAMASHII NATIONS S.H.フィギュアーツ 機動戦士ガンダム シャア・アズナブル 約155mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る



B0DX65ZFDZ機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED -Switch

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5QJ6CCLたまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る







コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:42▼返信
大谷だろうがキャラ張ってある商品いつも最後投げ売りなのに何してんだろうな
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:43▼返信
カバー捲って棄てるからいい
3.コイキング投稿日:2025年05月04日 18:43▼返信
ハイハイハイヤー
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
ヒカキンの顔がついていようがカレーパンは食うし
知らないアイドルゲーのシールがついていようがジュースを飲むし気にしとらん
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
野球の組織から金貰ってるから利益増じゃね知らんが
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
玄米茶、減益じゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
大谷ハラスメント
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
円安で苦しんでるときにアメリカに金使うな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
株主さんどんな気持ち?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
日本のボトルは大谷にしなくてええやろ
知名度既にあるんだし

わいは濃いお茶が好き
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
>>1
任天堂もニンダイで大谷使って減収減益
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
過ぎたるは及ばざるが如しだなぁ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:44▼返信
普通のラベルのお茶が飲みたいのだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:45▼返信
そりゃ大谷なんか見たら気分が悪くなるわな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:45▼返信

日本の若者と女性は言うほど大谷が好きじゃないし野球のルールも知らない

16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:45▼返信
アホだろとしか
電通が自分たちのために大谷ゴリ押ししてるだけなのに
17.ネロ投稿日:2025年05月04日 18:45▼返信
>>11



ホヨバ最新作 アナ.ル崩壊ス.カトロレ.イプ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:46▼返信
そもそも野球をそんなに好きじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:46▼返信
大谷自体は嫌いなわけじゃないがそれ(起用)は違うだろって思う。
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:46▼返信
飲んだらポイ捨てされる大谷
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:46▼返信
萌え萌えな女の子の絵にしたらもっと売れるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:46▼返信
もう大谷大谷やめてくれ!!
頭がパンクしそうだよおおおおおおおおおおああああああああ!!!!!👹👹👹👹
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:46▼返信
野獣先輩にしろよ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:47▼返信
じゃあ次はミセスをゴリ押ししよう
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:47▼返信
お茶パッケージに大谷は違和感あるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:47▼返信
大谷ハラスメントの元凶というわけだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:48▼返信
マジかよ大谷最低だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:48▼返信
大谷を宣伝に使うのは良くないとは言わんけど
既に知名度ある商品でやるのはただの馬鹿だと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:48▼返信
野球してるオッサンが描かれた茶を飲むと思ってんの?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信
汗臭い
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信

コロナ世代「大谷って誰? ドジャースってどこの国の何のスポーツ?」

32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信
そりゃそうでしょ日本市場には天井限界があるからねどんなにマーケティングに投資してもリターンがなくなるラインは低いでしょ少子高齢化不景気なんやから大谷さんの万能感からやりすぎてしまったのかないや大谷さんがどんなに日本で人気でもそこはどうにもならんでしょと経済はどうにもならん
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信
伊藤園・・・?
そうか、そ う か
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信
元々ブランド価値のある物に求められてるのは品質であって外装ではない…
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信
大谷ボトルに小便入れるは
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:49▼返信
日本の企業のトップとか会長とか高齢者ばっかりでリターンも考えずに野球や大谷に宣伝広告費アホほど投入してるよな
もっと世界的に活躍してるスポーツ選手いるのに野球ばっかり
そして赤字っていうアホ経営者
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:50▼返信
大谷デザインのお茶は高くて普通のデザインは安いから大谷だけ売れ残ってるわ
あれどこに需要あるんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:50▼返信
日本茶だけど日本にいないじゃんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:51▼返信
大谷のcm流れたらチャンネル変えてるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:51▼返信
無駄な投資しないで素直に値段下げればいいのに

日本は政府が無策のせいで物価高に苦しんでる
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:51▼返信
グローバル向けの広告塔としての起用って言ってて笑ったわ
大谷の知名度なんて日韓台とアメリカの一部以外まったくないやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:52▼返信
やきうに可能性もちすぎだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:52▼返信
鶴瓶の真似したのかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:52▼返信
大谷疲れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:52▼返信
あれだけ宣伝してるのにアメリカではoi o chaはまったく売れてない。
そもそも緑茶(Green Tea)とは砂糖入りの甘い緑茶という認識であって、無糖の緑茶はJapanese green teaという別物として売られてる。
健康嗜好の人や日本好きのウィーブ以外には殆ど知られてない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:52▼返信
上級国民は大谷に嫉妬してるからな
上級や公務員は大谷より低収入の底辺ばっかだもんなぁwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:53▼返信
アホすぎぃ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:53▼返信
でもチーズ牛丼食ってそうでお前らブチギレたじゃんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:53▼返信

おい! お茶ァ! (威圧)

50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:54▼返信
おーい チー牛
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:54▼返信
日本人は自分の年収減っても大谷の年収上がれば満足だから
メッシを応援するアルゼンチン国民が日本人の未来よ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:54▼返信
大台が悪いわけではないのに叩いてる人は何なのだろう
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:54▼返信
ドジャースの試合でいつもおーい!お茶!を見てます!これからも応援してます!
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:54▼返信
昭和生まれは何でも叩くからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
>>4
ヒカキンの顔は普通に無理
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
アミノ酸系飲料なら売れてたと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
俺、コーヒーしか飲まないんだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
大谷ならまだマシだけど
アイドルとか映ってたら恥ずかしくて買えないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
いいか伊藤園
夏はこれからだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
毎月おーいお茶を箱買いしてる者だが
ラベルに付いてる俳句読むのが何気に好きだったのに大谷のよくわからん句になって辟易している
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
>>9
株価上げてるのホントに謎
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:55▼返信
ヘーイ! お茶
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:56▼返信
野球なんてくだらないスポーツコンビニバイトくらいの給料でいいだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:56▼返信
>>60
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:56▼返信
>>40
市場が飽和してる商材の単価下げて利益率下げるとかビジネス的に負け筋でしか無いのほんと草生える
お仕事したこと無いのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:56▼返信
>>63
ほんこれ球投げて打って走ってるだけアホでも出来る
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:57▼返信
大谷ハラスメント
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:58▼返信
>>63
プリケツばっかなのも気持ち悪い野球ファンは全員ホモ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:58▼返信
誰も求めてないのにな
お茶に大谷なんていらねぇんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:59▼返信
まぁこれって間に入ってる広告代理店とかに旨味流しておいて後々で値引きでいろんな仕事やってもらうことで回収する感じだからね利益出てる年に大型の広告入れたりするのはそうやって単年での利益減らしてその後に散らすためにやってるのもある
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:59▼返信
伊藤園のお茶なんて、最早宣伝しようがしまいが売れる数はほとんど変わらないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:59▼返信
大谷とか見た目チー牛だろ、要は金持ってるチー牛なんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 18:59▼返信
※66
アホは何が大変なのかすら理解できないからアホなんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:00▼返信
>>72
メガネ掛けてないじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:00▼返信
大谷とかオワコンじゃん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:00▼返信
※11
あそこは使おうが使わまいが減益だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:00▼返信
>>75
そりゃ野球がオワコンだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:01▼返信
大谷は「お茶がある」とは言っているが、「おーいお茶がある」とは言っていない
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:01▼返信
確かに大谷パッケージになってから買ってない
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:01▼返信
大谷が悪いわけではないが毎日、大谷でもううざいからおーいお茶買ってたけど濃い茶に変えた
まあ同じ伊藤園だけどw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:02▼返信
記事読めてないバカ多すぎだろ
売上高自体は上方修正していて流通量は増えてんだよ
スーパーでの売り場面積も増えてる
今年はシェアを伸ばす方向にベットしていて競合も似た動きをしたから結果的にリベートが増えて利益が期初より取れなかったという記事
大谷が悪いという話でも、売れてないという話でもない
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:02▼返信
野球に興味がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:04▼返信
>>74
アデノイドでも無いし、なで肩のブスでも無いしな
知ってる言葉で他人を攻撃してるだけのアホだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:05▼返信
>>65
客はのどの渇きを潤したいだけだから
大谷がプリントされたラベルより、安いほうのお茶を選ぶ
だからコンビニのPBブランドが売れる

世間知らずクン、勉強になったねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:06▼返信
野球とか大谷とか後期高齢者以外は興味ないよ、70歳以上と心中するつもりならもっと大谷大谷言えば良い
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:07▼返信
これマジで何の意味があんの笑
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:07▼返信
食べものに人の顔付いてんの苦手って、少し前に話題になってた気がする
確かに苦手
両方あったら普通のパッケージの方を買いたいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:08▼返信
大谷大谷しつこいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:08▼返信
色的に大谷のしょんべんみたいでキモ過ぎて買いたくない
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:09▼返信
>>1
どこの企業もなんだけどさ芸能人や有名人に多額の金払わなくていいから広告宣伝費下げて商品単価も下げろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:10▼返信
おーいお茶は他のメーカーのお茶より若干高いから買わなくなったなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:10▼返信
むしろこういうスポーツ系人物のパッケージは買わないw

汗臭いイメージを、飲料品に使ったらあかんわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:11▼返信
大谷載ってるから買おうとはならんし、効果あると思う方が謎
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:12▼返信
伊藤園の知り合いに聞いた話だが大谷コラボは割と急に決まり
日本開催のチケットプレゼントキャンペーンなど
前日の会議で決定して翌日に店舗周りしてポップを設置や
お茶のペットボトル1本づつにシールを貼ったんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:12▼返信
そんな無駄に使う金あったら値段下げればいいのに
その方が効果あるだろ絶対
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:13▼返信
おーいお茶は香料臭いから飲まんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:14▼返信
でもすぐクリアファイル無くなってたけどなぁ
お茶だし単価が安過ぎるか
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:14▼返信
お茶とメジャーリーガーって反してるやろww
海老蔵に戻せ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:14▼返信
水素水でやらかし、お~いお茶でもやらかし、もう野菜ジュースしか残ってないが
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:15▼返信
>>11
いや大谷はニンダイに出たあと直ぐに水原の不正発覚してNゾーン食らったじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:16▼返信
日本企業の訳の分からないところは過大に宣伝費かける点だわ
お~いお茶ならもう競争とかいらんだろ
いるとしてもこんなことで出し抜いてどうするよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:18▼返信
因みに化粧品のコーセーも大谷起用しているじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:18▼返信
釣瓶の麦茶みたいなポジション狙ってんのか?破産するぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:19▼返信
ポカリスエットなどのスポーツ飲料ならわかるが、本人も飲まないお茶の広告塔はどうかと思うけどな。ただ便乗しているだけで合ってなさすぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:20▼返信
鶴瓶は草
中居の仲間
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:20▼返信
大谷に、シャクボクしてもらえば、回収できるだろう、
それか、大谷が信者かもしれないけど、新聞に載ったりするかな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:21▼返信
まあ一番の大谷頼みなのは各企業から広告撤去されたフジテレビだけどね
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:21▼返信
一平が印刷されいるのも、混ぜておけば、売り上げが上がる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:21▼返信
※52
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:21▼返信
大谷ハラスメント
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:23▼返信
>>102
大谷ってコスメ使うの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:23▼返信
※52 大谷の代わりに、プレステのロゴの入った、
お茶がでたら、買わないだろ、それと同じ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:23▼返信
リアル人の顔を商品に印刷するのはデバフ定期
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:23▼返信
これポイント集めてサインボールとかバットを抽選でプレゼントとかにせんと売り上げ伸びんやろ
グッズ貰えるならワンチャンって購入する人はいるだろうけど大谷が載ってるだけなら別に安い方でいいやって人の方が多いだろうし
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:23▼返信
流石に大谷より、おーいお茶の方が庶民に浸透しとるわ
大谷の身の回りの物に、おーいお茶がプリントされたものを使ってもらう方がまだ効果ありそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:25▼返信
無能だな
すでにブランド力があるのに大谷翔平を載せたからって何があるんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:25▼返信
>>10
ヒント:インバウンド
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:25▼返信
>>104
いや大谷ってお茶が好きでグローバルアンバサダーになったんだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:26▼返信
正直、売り場に並んでる数多のお茶から『おーいお茶』を手に取ろうと思わせたいなら大谷の顔をプリントするより5円でも安くした方が効果あるだろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:26▼返信
ばかやろ伊藤園
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:26▼返信
最近だと報道番組で大谷関連からのCMでも大谷で、番組が切り替わる度に繰り返されるから
やりすぎて効果が薄くなってない?好きな食べ物でも毎日食べれば飽きるのと一緒よ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:27▼返信
まったく興味がない大谷がプリントされてるせいでむしろ嫌だわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:27▼返信
伊藤園って堅実に茶売ってればいいのに昔は麦茶に「(血液)サラサラ」みたいな意味の
うたい文句書くし余計な事ばかりやって損してるイメージしかない。社長?周辺が狂ってるとしか。
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:28▼返信
大谷翔平が「大好き」な庶民的飲み物 ネット上で広がる共感の声「唯一真似できそう」
ニュース 2024.04.30
「米国の生活でも最高の相棒」とメッセージ
 飲料大手メーカーの伊藤園は30日、主力ブランド「お~いお茶」で米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手とグローバル契約を締結したと発表した。さっそく、国内外の新聞で全面広告が展開されて反響を集めたが、ネット上では大谷が伊藤園に寄せたコメントの内容に注目。「そうだったんだ」「俺も」といった共感の声が広まっている。
大谷にとっては欠かせないものだった。契約が発表され、伊藤園に寄せたメッセージには「僕は日本にいたときから『お~いお茶』が大好きでよく飲んでいましたし、アメリカの生活でも大切な相棒となっています」と記し、「今回の契約は、僕が『お~いお茶』が好きでよく飲んでいることが伊藤園さんに伝わったことがきっかけと聞き、とても嬉しく思っています」「ひとりの『お~いお茶』ファンとして、『お~いお茶』の魅力を世界中の皆さんにお伝えしていけたら嬉しいです」と続け、直筆の署名を添えた。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:28▼返信
大谷が嫌いなわけじゃないが
こういう大谷ハラスメント増えてきてうんざりしてる
なんでも大谷出せば売れると思うなよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:29▼返信
※117
大谷なんぞインバウンド客の大半は知らんわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:30▼返信
お茶のメイン層のジジババには良いんじゃないの
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:31▼返信
プロテインとか身体大っきくなります的な飲料じゃないとな💪🦵
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:32▼返信
おーい 無茶w
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:33▼返信
>>115
逆だわな、ユニフォームとかに伊藤園や商品名のロゴ貼らなきゃ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:37▼返信
冷やした大谷ペットボトルをしばらく外に置いたら
水滴が大谷の顔に付いてブツブツに見えるからキモいんよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:37▼返信
やっぱ鶴瓶よな
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:37▼返信
こんなん見せられて大谷の宣伝してるようにしか見えんよな
お茶の宣伝になってないような
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:37▼返信
>>130
逆とか言いながら同じこと言ってて草
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:37▼返信
過度かつそこまで適切ではない広告って話よね
そら大谷が活躍してるからor顔のってるから伊藤園飲もうかってならんやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:41▼返信
静岡県東部カルト教団がよく湧く辺りを回ってる伊藤園のドライバー結構態度悪いんだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:42▼返信
海外での知名度を上げる事が目的なんじゃないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:43▼返信
タリーズで使った方が良かったんじゃ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:43▼返信
普段はおーいお茶をデスクに常備しているけどパッケージが不快すぎて手元に置きたくないし買いたくないから伊右衛門と綾鷹、あとスーパーのプライベートブランドのお茶に切り替えたよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:44▼返信
>>134
あ、伊藤園のやってることが逆って意味ね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:44▼返信
お茶に選手の写真はって合っても買わないだろ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:45▼返信
水樹奈々にちゃんとギャラ払ってんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:47▼返信
アスリートとしてそんなに愛好してなさそうだよな
緑茶は水分補給には向かない
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:47▼返信
気持ち悪いな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:49▼返信
逆に買わなくなるやつ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:51▼返信
※143
カフェインが利尿作用促すしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:51▼返信
大谷もそうだけど、セブンのドジャースコラボドリンクもバカだなぁと思うわ、半額処分祭りや
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:51▼返信
鶴瓶だって最初は飲む気が失せるのコメントが多かった
分からんぞ
夏にはスポーツ系が大量に飲み物を買うがその際に大谷絵柄を選ぶ可能性は高い
特に野球関係は
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:57▼返信
あれ流行らなかったな
通常時は水なのに、開栓すると茶っ葉が溶け出してお茶になるってやつ
あの製品、伊藤園だっただろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:58▼返信
ヤクルトの選手はポカリスエットを麦茶で薄めて飲んでいるそうだよ
ポカリスエットとかは甘すぎるって
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 19:59▼返信
>>146
今どきノンカフェイン茶があるの知らんのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:01▼返信
麦茶はノンカフェインで赤ちゃんも飲料出来るけど
与えすぎるとそれだけでお腹がいっぱいになるから
気を付けないといけない
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:03▼返信
※138
元々大谷がお~いお茶が好きで普段から飲んでいるからという話を伊藤園が知ってコラボが決まった
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:04▼返信
今回の大谷に限らず、何かしらコラボされると買いづらいってなる層はいそう
豚向けコンテンツだと俺でも買わない
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:06▼返信
大谷儲かりすぎやろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:07▼返信
コラボいらんやろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:07▼返信
>>1
本当馬鹿だよな大企業は
cmがウザいんだよゴミが
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:09▼返信
あんなのがついてたら購買意欲が失せるわ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:10▼返信
※150
それであのデブ体型なんはウケルよなw
運動量の激しいサッカーは普通に経口補水液や薄めないスポドリ飲むんだぞ
スポドリは薄めたら水分の吸収が遅くなるから無駄に多く飲んでしまう事になるんや、こんなん常識やで?
野球はそもそも運動してないからスポドリ自体飲む必要もない水で十分
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:13▼返信
お茶と翔平って親和性なさ過ぎて違和感しかない
伊藤園アホやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:13▼返信
せめておまけに大谷グッズつけろよ
そしたら売れんだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:13▼返信
>>1
鶴瓶なら良かったのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:14▼返信
あんなうざい大谷ハラスメントされたら逆に買うか失せるけどね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:15▼返信
>>100
大谷がニンダイに出なきゃ水原まだ隠れてギャンブルできたのにな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:16▼返信
ショウヘイは凄いと思うけどテレビで見てるとたまに怖い感じがするんだわ💦
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:19▼返信
大谷ハラスメントの極み
まあ在庫処分セールだったら買うかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:21▼返信
流石にもう顔見たくねぇ
鶴瓶よりはマシだけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:23▼返信
こんなペットボトル持ってたら大谷とか野球が好きなお馬鹿さんにしか見えないじゃないかよ
恥ずかしくて買えねえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:23▼返信
お茶に大谷ってこれ前から違和感あったわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:24▼返信
大谷はすごいと思うけど、大谷がプリントされてるから買おうとはならない。
日本を代表する有名人が大谷しかいなくて国民の英雄ならまだしも、大谷ばかりでうんざりしてる人もいる中で全ベットは馬鹿。
特にお茶なんて普段飲むんだから美味しくて安い方が好ましい。
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:25▼返信
伊藤園の問題ちゃう
ワイらには関係ないけど翔平大明神の懐が温まればええんや
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:26▼返信
これちょっと前にAmazonでセールしてたけど
大谷の顔だらけのペットボトルは家族に不評だろうと思って買わなかったわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:36▼返信
こんな糞ラベル大谷ファンの女しか喜ばんやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:37▼返信
テレビだけでもう大谷は見飽きてるんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:43▼返信
>>173
大谷ファンの男も喜ぶぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:43▼返信
大谷に払う分安くしてくれた方がいいのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:44▼返信
鶴瓶麦茶は鶴瓶効果ではなく年々増量してるから売れてるだけだしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:51▼返信
日本は国外相手だと言い値で取引するからチョロい。
損益は日本国内で調整できるしね!
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:54▼返信
オオタニサンを広告塔に使った仮想通貨取引所は倒産しちゃった事を知らなかった伊藤園が悪い
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 20:57▼返信
雑に写真載っけるだけのパッケはアカンやろ
181.投稿日:2025年05月04日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:10▼返信
大谷に全ベットって皆が忘れかけてたあの男を思い出す
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:11▼返信
ネスレ「広告費は金の無駄」
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:13▼返信
オオタニサンって最近露出増えてきて思うんだけどさ、そろそろスピードラーニングの宣伝始めそうだよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:17▼返信
大谷人気はあるからわかるがドジャースとも契約したの?いみふ
酒、旅行関係ならスポーツとの契約はわかる
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:20▼返信
ここまでやると上の人達の趣味かな
大谷しか人気ないからやるにしても大谷限定にしとけ
海外人気それなりなら大谷以外もあり
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:24▼返信
スポーツしててお茶飲みたいってならんからなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:26▼返信
逆効果やろなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:33▼返信
>>117
外国人はそもそも大谷を知らないぞ
知らないアジア人の顔がでかでかと載ってたら興味本位で買うかもだけど価格的に外国人が買ったところで大差ない
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:37▼返信
そりゃ、皆興味無いし。
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:42▼返信
選べ!大谷か!鶴瓶か!
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:52▼返信
野球好きな奴は少数派
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:54▼返信
大谷嫌いだから避けてるな
ギャンブルで捕まってたら良かったのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 21:58▼返信
大谷がいてもいなくても買うぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 22:10▼返信
そもそもが大谷の宣伝がなくてもやっていける商品だから無駄に広告費浪費しただけだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 22:20▼返信
当たり前 割に合わなそう 大谷使う意味も無し
なぜ使った?
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 22:33▼返信
別にお茶なら安くても美味しいのはあるから大して安くもないおーいお茶を買う理由はないんだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 22:46▼返信
まじで大谷ハラスメントだろ
この顔見ると嫌気すらするわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 22:48▼返信
こういうブランドに有名人いらんやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:22▼返信
>利益200億もあるんかよ
 
原価数円の色付き水を150円とかで売ってるからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:25▼返信
ホームランカードとかついてたら良いとおもう
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:29▼返信
大谷の広告費用対効果悪いからな、大谷ぼり過ぎ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:39▼返信
コラボとかで芸能人やアニメキャラの顔が描いてあると恥ずかしくて買えない
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:57▼返信
汗臭そうだし太りすぎで不健康っぽい
飲み物としていらん
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月04日 23:59▼返信
前回のコラボでも大幅に赤字出してたから
さっさと伊藤園の株売っといて良かったー
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 02:05▼返信
大谷関係なしにおーいお茶が不味い
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 02:42▼返信
TVでもよく流れてるけどまさに昔ながらの棒読みヨイショCMって感じで懐かしさを感じる
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 03:07▼返信
はちまが大谷の話題出すと不調になる
今日は打てないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 03:59▼返信
某団体施設になぜかよく自販機が設置されてるメーカーさんですね
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 04:03▼返信
健康目的で伊藤園の緑茶粉末は買って毎日とってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 04:59▼返信
投資cm流したら一平騒ぎでcmやられた三菱UFJといいcmで使うと貧乏神だよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 05:05▼返信
常飲してない層とか別メーカー飲んでる層が買うのは最初だけなんよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 06:41▼返信
大谷なんか起用したってこのお茶には関係ないだろ
社長だか会長だかの個人的趣味で会社の金使ってるようなもんよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 06:42▼返信
後の信頼を買ってるんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 06:59▼返信
大谷ハラスメントがキモすぎて、このパッケージになってからあえておーいお茶は買わないようにしています^^;
大谷がパッケージから消えたらまた買うかもなぁ^^;
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 08:22▼返信
パッケじゃおまけ付きにすれば勝てた説
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 08:41▼返信
高齢者のセンスが剥き出し
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 09:18▼返信
>>113
アニメ絵は更にデバフなんだよなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 09:23▼返信
キモガリチー牛が口つけるとこに大谷の写真あるから気持ち悪いとか草
お前の存在自体が気持ち悪いやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 10:06▼返信
ポケモンカード付ければ、箱買いされるよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 10:30▼返信
結果が全て物語ってるよな。大谷ハラスメントには皆、辟易してるんだよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 12:11▼返信
大谷すげえとはなるけど大谷映ってるからってその商品買おうとまでは思わないな
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 13:46▼返信
藤美園
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 14:39▼返信
大谷がラベルに出てる時点で買わないんだけど
こういうラベルの商品って、悪目立ちするからデスクに置きたくないよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 14:42▼返信
大谷に金つかうようになってからペットボトルカバーのおまけなくなったので
大谷にはネガティブなイメージしかない
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月05日 14:48▼返信
2・3カ月前にコンビニでお~いお茶買うと大谷のクリアファイルもらえるのやってたけど
どこもダダ余りだったわ

直近のコメント数ランキング

traq