• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Nintendo Account User Agreement Update Prevents Customers From Filing Class-Action Lawsuits Against The Company

1746787303931


記事によると



任天堂はニンテンドーアカウント利用規約を更新し、ユーザーが同社に対して集団訴訟(クラスアクション)を起こすことを禁止した

2025年5月発効の本更新により、顧客と任天堂の紛争解決方法に重要な変更が加えられた。拘束力のある個別仲裁を通じて解決することが規定され、仲裁前の非公式な紛争解決の義務化や、複数申し立てへの新たな手続きも導入された。更新後の規約全文はここ(英語)で確認できる

裁判所へ提訴したり、集団訴訟(複数の人が共同で訴える形)に参加したりする代わりに、顧客は「仲裁」と呼ばれる非公開の手続きで紛争を解決することに同意する。具体的には次のとおり

・任天堂を裁判所で訴えることはできない
・陪審裁判を受けることはできない
・集団訴訟やその他のグループ訴訟に参加することはできない
・あらゆる紛争は、一対一の個別仲裁で処理される



この規定は、ニンテンドーアカウントのサービス利用に関わる問題か、規約自体に関わる問題かを問わず、顧客と任天堂の間に生じるあらゆる法的争いに適用される

・ただし、ユーザーはこの仲裁規定をオプトアウト(拒否)することができる。その場合、新しい規約に同意してから30日以内に書面を任天堂へ送付しなければならない。書面には次の情報を含める必要がある

・氏名
・連絡先情報
・ニンテンドーアカウントに紐づくメールアドレス
・送付先住所:Nintendo of America Inc., Attn: CS Admin, 4600 150th Ave NE, Redmond, WA 98052

・期日までに必要事項を記載した書面を送付したユーザーは仲裁規定に拘束されず、必要に応じて訴訟や集団訴訟に参加できる。オプトアウトしなかった場合、自動的に仲裁規定に同意したことになる

・この更新にニンテンドーアカウント利用者がどのように反応するか、また裁判で争われるかどうかは今後注目される

以下、全文を読む




日本版ニンテンドーアカウント利用規約





Redditのスレッド

The May 2025 update on Nintendo's EULA prevents users from filing class-action lawsuits against them
byu/hellobarci_ innintendo





この記事への反応



Nintendo Switch 2に重大な欠陥があっても何もできないと

皮肉なことに、任天堂は訴訟を起こすのが大好きなんだよな

Joy-Conのドリフトを回避する簡単な方法ってこれか?

ジョイコンで集団訴訟されたのがそんなに嫌だったのか、米任天堂の規約に集団訴訟の放棄が追加

対策が斜め上すぎる


向こうでは集団訴訟されJoyコン無償修理対応だったからそれの対策?Switch2もまたJoyコン故障しやすいのか…?
信者が言うユーザー目線の任天堂とは…?


こんなの裁判じゃ通用しないでしょ

怖っ

Amazonは昔、この要件を利用規約に盛り込んでいたが裏目に出た。Alexaデバイスが顧客の同意なしに録音しているという申し立てをめぐり、約7万5000件もの仲裁請求が同時に持ち上がった。集団訴訟の方が費用がはるかに安いことに気づいたAmazonは、すぐに顧客にメールで仲裁の要件を撤回したことを通知した。詳しくはこの記事を読んでくれ





関連記事
任天堂の弁護士さん、スイッチのドリフト訴訟で斜め上すぎる主張「影響を受けたのは子供だから任天堂を訴える資格はない」

【ドリフト問題】任天堂、イギリスやスイスなどで保証期間外のJoy-Conを無償修理すると発表!あれ?日本は?

【注意】任天堂「スイッチ2のゲームチャットは収集・監視・録音する可能性があります」

ニンテンドースイッチ2、初年度の予想販売数量は1500万台!任天堂の決算説明資料で明らかに

【決算】任天堂、25年3月期決算は売上高30%減、営業益46%減!スイッチ2で今期売上高は63%増の見込み

任天堂、関税状況次第でスイッチ2値上げを検討へ!古川社長「スイッチ2の粗利益率は低い」




ジョイコン集団訴訟で大ダメージ受けたからな
結局日本だと無償修理されなかったけど



B0F5WVCBR3ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WS7GYNゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WKC9PW龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYQ24K祇(くにつがみ):Path of the Goddess -Switch2【早期購入特典】魔像「俵人」(主人公・宗の装備品)・魔像「魂魄」(主人公・宗の装備品)・祇ノ設定図録(ミニコンセプトアート集)のダウンロード番号 同梱

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る









これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(867件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:31▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:31▼返信
任天堂はホビット
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:31▼返信
終わっ天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:32▼返信
去年ディズニーが同じ規約を設けて大炎上しました
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:32▼返信
無茶苦茶すぎるw
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:32▼返信
これ多分撤回することになるぞ
裏目って即撤回したケースが何個もあるし
ちなみに集団訴訟はできます
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:32▼返信
2もドリフトすんのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:33▼返信
規約が法律に勝てるわけなくね
欠陥品売っても補償や同義的責任も無視か?
筋が通らんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:33▼返信
どこに書いてんねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:33▼返信
任天堂は日本の誇り
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:33▼返信
最強法務部()さん弱すぎで草
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:34▼返信
姑息やなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:34▼返信
この規約が訴訟対象になりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:34▼返信
さすが最強法務部
事前にクレーマーはシャットダウンだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:34▼返信
規約より法だが
何を勘違いしてんだよ、この企業
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:35▼返信
以前ユーザーにとって明らかに不利となる様な規約は無効だって判決が出なかったっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:35▼返信
まじでどこに書いてんの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:35▼返信
>>1
さすがに通らんでしょこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
いやこの規約は通らんだろ……って、みんな同じ見解か
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
893堂最低
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
ほんっと横暴が過ぎるよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
反社みたいな精神で草
任天堂らしいムーブだけど規約にあっても法律のほうが強いからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
アメリカって裁判を受ける権利ってのが憲法で保障されてるんだが
それを無効にする契約なんて出来るわけねーじゃん
アホかチンテンドーwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
一番恐れてるのはハード値下げした時の差額返還要求じゃねえのかな
ここまでハード高いと国によっては値下げしてテコ入れしないと駄目なパターン出るだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
日本だと消費者契約法第10条 の問題がでてきそうだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:36▼返信
守銭奴任天堂
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信

任天堂ドリフト集団訴訟で負けたのが相当効いたようだな

29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信
訴えれないことを訴えられそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信
そんな規約が通用するわけねーだろ阿呆が
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信
さすが陰湿な京都の企業なだけはあるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信
裁判することがないからどうでもいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信
893堂「俺は難癖訴訟しまくるけど俺に訴訟するのは許さん!」
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:37▼返信
どこに書いてる?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
書いてるところ教えろボケ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
日本人はヘタレばっかだから集団訴訟なんて起こさないし
そこら辺は舐め腐った規約作ってるだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
こういう契約って無効にならないのかな
38.投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
日本国憲法第32条に反しているのでその規約は無効です
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
ディズニー+かな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
独裁堂
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:38▼返信
>ジョイコン集団訴訟で大ダメージ受けたからな

んなもんが理由になるかいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
ありがとう任天堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
🐷最強たる所以である
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
消費者契約における不公平な条項は無効になるし、そもそもこの規約で集団訴訟されそうwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
キチガイ堂「法律より俺ルールが優先だ!」
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
こんな反社みたいな企業が子供の味方装って美談堂撒き散らしてるんだから草生えるわ
ハロウィンでお菓子配ってた山口組本部みたいなカスなやり口
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
>>19
💩
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
さすがにこんな規約は無効や
話にもならん
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
当たり前だな客だからと言ってもうどんな蛮行が許されるわけではない
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
>>2
なおFF16
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:39▼返信
もはや日本くらいしか信仰通用せんからなぁ

おえぇ〜
53.投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
>>19
なおFF16
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
消費者の権利侵害しとるやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
ジョイコン2が不具合祭りなの確定してて草
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
よっぽど今回のジョイコンに自信が無いんだな・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
はやく美談を考えて中和するんだ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:40▼返信
こんな規約真に受けるやつはそもそも訴訟なんて起こさないだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:41▼返信
本気でこんなのが通用するとでも思ってるんだろうか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:41▼返信
ケチってホールエフェクトスティックを採用しなかったが訴訟はさせない
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:41▼返信
えー・・・ソニーきたないぞ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:42▼返信
ド、ド、ドリフの大爆笑
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:42▼返信
どうせ国内のカスメディアは必死に目ぇそらすんですけどね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:42▼返信
えび通の連中はこれに何て答えるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:42▼返信
なおFF16
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:42▼返信
俺様が法律だぁ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:42▼返信
任天堂仕草でキモすぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:43▼返信
最強の法務部が作った俺ルールw
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:43▼返信
裁判所「無効です」
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:43▼返信
なおディズニーが同じことしようとして叩かれて撤回した模様
というか法律無視して企業が訴訟権奪えるわけないんだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:43▼返信

でもこれソニーが悪いんじゃなん

73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:43▼返信
馬鹿が買って壊れてもどうでもいいっすw
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
なるほどソニーが悪いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
相変わらず🐷天堂は気持ち悪いなあ〜
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
クソじゃん任天堂
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
こんなの法的拘束力ないぞ
消費者に不利な規約は裁判で却下される
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
イワッチが居なくなってどんどん腐ってくな
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
決算も最下位底辺なのにイメージも最下位底辺になっちゃう
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信

集団訴訟で敗訴したのが相当堪えたんだろうな任天堂

81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
豚は何も買わないしアカウントも作らないからノーダメ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
こんな不利な条件が通る訳ないやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
ガチで豚どもの教祖ってムーブで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
欧米のビッグテック企業の支配より先に
日本の方が実は支配されてたとか
笑えない実態浮き彫りにならん😰?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
これを発売前のハードでやるとか前代未聞だろw
ジョイコンの故障対策や耐久性向上はしないけど故障した場合のユーザーからの反発は対策してんの終わってるなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:44▼返信
トランプもびっくりだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:45▼返信
アメリカじゃ集団訴訟をできなくした事にたいして集団訴訟してくるよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:45▼返信
パルワールドの件といい、古川社長はリスク回避しようとしすぎだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:45▼返信
法律を超える規約でクソワロタw
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:45▼返信
全方位に敵を作っていきたいのかな?
何がしたいのか本気でわからなくなってきた
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:45▼返信
・任天堂を裁判所で訴えることはできない
・陪審裁判を受けることはできない

合衆国憲法、および州法に違反しとるが
さすが反社企業www
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:45▼返信
規約は法律を超えない、法律を停止できる権限はない

同意しても普通に集団で訴えればいいだけwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信

任天堂の本性漏れてんな

いい子ちゃん演じるのはやめたのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
ユーザーの権利侵害だし却下されるだろうな
ジョイコン不具合の訴訟がどれだけ不都合だったか分かるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
これでドリフト訴訟も解決!
ニンテンドー最強!ニンテンドー最強!
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
ディズニーも同じようなことして批判されてなかったっけ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
これでドリフト訴訟も解決!
ニンテンドー最強!ニンテンドー最強!
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
Switch2が爆発して両手吹っ飛んでも訴えられないって事?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
>>80
ボッタクリswitchなら無償修理でも赤字にならなかったが
利益率低いswitch2で同じようなことになったら終わるだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
こんな規約通るの?
ディズニーといい任天堂といいヤクザかよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
屑過ぎて草
これでもユーザーに優しいみたいな幻想持ってんのかよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
>>1
なんという悪質な手口

これが任天堂かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:46▼返信
最強法務!!!(キリィ が聞いてあきれる最初から違法な条文を書き込む法務www
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:47▼返信
>>77
裁判は出来るけど規約違反で丸ごと垢バン出来る
要するに垢バンされたくなきゃ訴訟すんなっていう脅しに使える
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:47▼返信
この規約に集団訴訟を起こされるなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:47▼返信
はちまバイト、これとりあげるのかw
じゃあフライデーのつっこみどころしかないスイッチよいしょ記事もとりあげそうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:47▼返信
ジョイコン故障率の高さから欧州では行政から指導が入った任天堂
この規約にも指導が入りそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:47▼返信
同じ事をソニーがやったら豚やメディア総出で叩きまくるのが容易に想像出来る
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:48▼返信
?一会社が訴訟禁止とかできるのか?意味がわからん
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:48▼返信
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:48▼返信
ヤバすぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:48▼返信
>>51
ニシくんって痴呆症だよな。年寄りみたいに同じ事しか言えないし

ちなみにFF16はPS5が3000万台しか売れてない時に3日で300万本も売れたぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:48▼返信
ゼニゲバ堂
また訴えられろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:49▼返信
>>1
守銭堂
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:49▼返信
ソニーがこれやったら今頃2万コメ行ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:49▼返信
一対一の個別仲裁w
メーカー相手に一対一ってww
どこぞの石油王が任天堂相手に弁護団でも立てて任天堂が傾くくらいの懲罰的損害賠償を起すしかないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
ドリフトするけど訴えるのやめてね🥺
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
完全にヤクザやん
こんなのまかり通るってんなら日本国憲法はヤクザの存在を許しているということになる
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
やはり法的拘束力ないんだ
クソじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
国民の権利を平気で放棄させる邪悪な企業じゃん
滅べよカス
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
これで業界の代表面して善良イメージで商売してるんだから凄いよな
誠実さの欠片も無いじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
いやーSwitch2でどんどんユーザー軽視が進行してるね
・ゴールドポイント廃止
・カタログチケット非対応
・ソフト単価大幅値上げ
・DLソフトの2台同時起動を封鎖
・集団訴訟を封じる規約に変更
日本人は馬鹿だから本体5万円に騙されて↑のはミエナイキコエナイw
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
詐欺るき満々やんけw
これ独占禁止法に引っかかりそうだなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
※116
しかも裁判所通さずにだからなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
製品に問題があっても文句言うなってことよね
自己責任で購入しろってか
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:50▼返信
最初から欠陥品を売る気マンマンだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
競合相手がいないならともかく強力なライバルがいる状態で殿様商売やっとる場合かよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
炎上堂
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
まずこの規約自体が大問題だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
詐欺予告するとかすげぇ企業だなマジで
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
任天堂「俺がルールだ。文句ある奴はタイマンでかたつけてやるからかかってこいや!」
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
言いがかりでしか集団訴訟されない様な製品作れば良いだけの話やろ何やってんの
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:51▼返信
売るが責任は持たん堂
135.投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
こんなん速攻で集団訴訟されるだろw
絶対に負けないし弁護士殺到しそうwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
任天堂帝国の誕生である
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
もしかして初期不良!?
ハズレて良かった😊
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
今調べたらディズニープラスの件は、ディズニー側が取り下げてたんだな
覚えてなかったw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
確か2019年だったか?
フランスで最悪な製品と企業にswitchと任天堂が選ばれてたのは
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:52▼返信
ディズニー+もそうだったけどならこんな会社のサービスを利用するのは止めようという方向になるだけやろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
任天堂はジャンク品でも売るつもりか?wなら自己責任だがwww
憲法で保障されてる国民の権利を一企業の規約で禁止出来るわけねーだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
ありがとう任天堂
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
買うのやめた
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
世界10位コリアンヤクザ中華転売ダンボール堂最低
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
こっわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
あれだけ叩かれたディズニーの後追いとか何考えてんのかわからん
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
※128
任天堂は圧倒的最下位ゆえに競合するようなライバルは不在だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:53▼返信
ソニーはMSと手を組んで任天堂に立ち向かわなきゃいけないかも
いくら王者とはいえ好き勝手させてはダメ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:54▼返信
最悪なんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:54▼返信
王者(最下位)
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:54▼返信
海外はカネ目的のいちゃもん裁判が多すぎるからな
当然の措置だよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:54▼返信
完全に消費者庁案件だろ
お前ら通告しろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:54▼返信
>>149
まず王者じゃないです
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:54▼返信
涙が止まらない
ありがとう任天堂
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:55▼返信
>>54
FF16は3日で300万本も売れましたけど何か?

ちなみに当時のPS5の普及台数は3000万台な
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:55▼返信
>>152
流石に信者がすぎる
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:55▼返信
不買じゃー!あこぎな殿様商売続ける任天堂をぶっ潰せ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:55▼返信
>>96
ディズニーの会員規約だな
会員登録するにあたって登録者は同社を如何なる理由であっても訴訟することを禁ずるみたいな

これ関連で登録した夫婦がディズニーランド内で飲食した時に夫婦側が事前にアレルギー食品があることを説明していたにもかかわらずアナフィラキシーショックで死亡事故が起きて訴訟問題にまで発展したが裁判でディズニー側が登録者は訴訟しない規約に同意してるからこの訴訟も無効という主張をしてたな
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:55▼返信
もっと燃えてもおかしくない内容なのに国内のクソメディア共は随分静かだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
※152
任天堂に特大ブーメランで草
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
>>11
確かに任天堂は日本の埃だよな。ゴミだろこれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
ユーザー馬鹿だしこれぐらいやっても大丈夫でしょwwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
規約より法律のが上だから意味ない気がするんだけど
これを盾に本体BAN等で使用できなくしたら、その行為自体にまた裁判起こされて間違いなく負ける
訴えた側に非があるような状況を作れなきゃ縛るのはどうあがいても無理
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
こりゃあれや。1500万台生産するけれど検品一切しないからよろしくな!てことや
悪いやつに当たったら個別に対応したる。言う事聞くかどうかは別や!で通すつもりや
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
マリ王「ひとりひとり、裸一貫で…、        …かかってきなさい!!」
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
買ったお前が悪いって最悪ですよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
ブラジルかどこかのガチ反社がゲーム機作って売ってたけど
任天堂って会社もその類なの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
バカ殿任天堂「俺がルールじゃ!逆らう奴は打首じゃ!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:56▼返信
>>149
世界で十位バンナムにも負けてんのに何が王者だアホが
猿山の猿大将だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
草生えた
トランプみたいだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
※152
正当な訴えも受け付けないのが当然って?
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
ゴミ売りつけて返金させないとかガチヤクザやんけwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
>>160
いうて今でも代理店の影響力は健在なんだろうね
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
>>168
任天堂のルーツは893…
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
>>48
豚が最強法務部とか騒いでるからコレだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
>>1
どちらにせよドリフトしたら海外では集団訴訟されて任天堂が負けます。何故なら日本の企業は海外の裁判では不利なので
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
法的に無効になるから意味のない規約
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
※160
そのための高額なお友達料を払ってるからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:57▼返信
>>149

任天堂と言うよりバックにいるNvidiaが問題やろな
そもそもスマホでパソコンゲーできる環境作りだし
AMDだけじゃなくintel的にも旨味がない🤔AIもな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:58▼返信
こんなんソニーやMS、林檎とかやったら大炎上するやろ
なんで任天堂は燃えないんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:58▼返信
反社堂
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:58▼返信
とうとう出たね。。。
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:58▼返信
訴訟する権利は基本的人権の一部だから
契約で権利をはく奪することは不可能やろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:59▼返信
な?任天堂って悪だろ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:59▼返信
京都の花札屋やし、自分ルールはそんなもんやろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:59▼返信
※178
心象も最悪になるおまけ付き
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:59▼返信
要するに訴訟してきた奴はウチの製品使えなくするからな!
って事でしょ?
そんなの普通に考えたら通るわけが無いんだが・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 01:59▼返信
>>159
ディズニーはその主張を取り下げ裁判は継続したんですけどねwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
日本の規約には書いてないしな

アメリカは火傷したと訴えて何十億円の賠償とかやってるからな
アメリカ国民はそういう奴らだと警戒されてるだけだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
しかもこれ子供に同意させるんだろ?
ヤバくね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
ドリフ天堂
だめだこりゃ!次いってみよう🐷👉️
193.投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
でもまあ、 法律≧規約だからね
規約はあくまでローカルルール。
訴訟できないことないけど個別訴訟で対応するってことだよね。

客側も、それに従ってアグリーしてるっていうなら文句言えない。
こんなことで無駄な体力使うなら新しいジョイコン買った方が早い。
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
AI毛嫌いしたりパルワ訴えたり悲しいわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:00▼返信
日本ではコントローラーを何台も買うことが功徳を積むことと考えられているからな
メーカーに保証なんてもの要求するソニー信者とは魂のステージが違うんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
未だに王様殿様気分でやってるの完全に証明されたな
これを許す奴らも法律すら無視するってことだから反社グループの一員
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
関税も払わなくてよいって規約に書いとけばいいんじゃねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
会津小鉄会堂
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
不良品売りつけてる癖に訴訟禁止するとか…
邪悪過ぎんかこのクソ企業
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
酷すぎて笑った
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
>>196
宗教の押し付け迷惑ダメ絶対!
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:01▼返信
>>198
お前頭良いな!!
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:02▼返信
>>196
気持ち悪
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:02▼返信
入信規約なんだから文句言わずに従えよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
>>190
日本人は集団訴訟なんてしねぇからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
※196
ぶーちゃんさ、なんでもかんでも擁護すりゃいいってもんじゃねえぜ
信者でもダメなもんはダメって言わなきゃ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
憲法上の人権たる裁判権を一方的に定款で制限するのは普通に無理じゃねえか?
オタクくんたちに法務部最強とか言われてホルっちゃったパターン?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
豚はソニーガーしか言えなくて草
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
どこまで業界の面汚せば気が済むんだよこのごみカス企業は?
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
特許ゴロするくせに自社は訴えられたくないとか最低の企業だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
ディズニー、リゾート内の死亡訴訟を『ディズニープラス規約』根拠に取り下げ求める。裁判外解決を主張

ディズニー、死亡事故の「訴訟は無効」との主張取り下げ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
まともな企業ならこんな規約は会社のイメージ悪くなるだけっての分かるはずなのにな
任天堂っていう企業を如実に表してるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
>>194
欠陥だって言ってる人らが新しいジョイコン買うかね?
呆れて本体ごと手放すんじゃ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:03▼返信
>>205
統一教会堂ってこと?w
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:04▼返信
もしかしてスイッチ2やべぇしろものなのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:04▼返信
日本の規約にはなしか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:04▼返信
>>194
なに言ってんだこの馬鹿は
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:04▼返信
こんな会社を持ち上げまくってるキショイ信者がいるらしいね
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:04▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:04▼返信
普通に詐欺る宣言だろ
早く潰れろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:05▼返信
さすがヤクザ相手の商売から成り上がった企業なだけあるな
その精神は受け継がれてるわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:05▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:05▼返信
集まってなにか企むなってか
中国みたいだなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:05▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:05▼返信
ビダンを売りにしたあの会社はもういない
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:05▼返信
集団訴訟は憲法でも認められてる権利だから、広範に前提として集団訴訟放棄させるなんて規約は、相手側がどうしても集団訴訟するとなったらまずこの規約自体も訴えられるだけだと思うがな
それこそ個別に和解して訴訟しない同意したとかならともかく、初めから自社サービス全体において憲法で認められた権利放棄させるなんてそんなん無理筋だろ
順序が逆。集団訴訟禁止→和解じゃなく、和解→集団訴訟やめて貰ったにするんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:06▼返信
本当にこうなるなら消費者センターに電話もんだろこれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:06▼返信
ディズニーのはスイッチの規約でニンテンドーミュージアムでの事故の裁判ができない的な話しだろw
全然違うやんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:06▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:06▼返信
ハハッ、ディ○ニープラスの規約みたいだね!
ネズミを看板に掲げるような会社は肝っ玉が小さいニャア
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:07▼返信
ドリフトしまくるのはPSコンだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:07▼返信
任天堂「お客人なにかご不満でも?」
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:07▼返信
消費者庁コラボか
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:07▼返信
訴えるの禁止とか認められる訳ないのに任天堂馬鹿だな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:08▼返信
こんなもん任天堂の一存で決められる訳ねーだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:08▼返信
これマジで終わったかも
XBOXは中古対応で間違った方向に進んでアメリカ国内で爆死した
同じ事がSwitch2ですぐに起きるとは考えづらいけど
刺さったトゲがそのうち爆発する可能性は高い
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:08▼返信
>>149
あの決算で王者は草
豚どもが未だに30年前から1歩も動いてない物の見方だから任も勘違いするんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:08▼返信
※232
な、🐷って馬鹿だろw
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:08▼返信
うおおおおお神対応きたあああああああ
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:10▼返信
社長入れ墨いれてそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:10▼返信
最強法務部最強!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:11▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:11▼返信
そんな一方的な決まり通るわけねえじゃん、馬鹿? 
まあニシ君は任天堂は三権を超越した存在だと思い込んでるみたいだけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:12▼返信
どこまで腐ってやがんだか
呆れ果てるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:12▼返信
今豚は何とかカウンターできないものかと血眼になって
ソニー関係の利用規約等を見まくって、おかしな箇所がないか必死に探してますw
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:13▼返信
>>231
ハイ訴訟
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:13▼返信
※232
訴えられてたっけ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:14▼返信
パルワールドに特許ゴロするくせに自社は訴えられたくないとか最低の企業だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:14▼返信
DOOMのメタスコア出たけどもうXBOX捨てる気だろ
レビュー用配ってる数1番少ないのがXBOXって何のギャグだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:14▼返信
無効条約でしかないと思うが
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:14▼返信
ニンテンドーユーザーには人権ないんだってさ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:14▼返信
最強法務部が最強であるために訴訟は未然に防ぐのだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:14▼返信
消費者契約法10条:消費者の利益を一方的に害する条項は無効とされる。
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:15▼返信
これがユーザーフレンドリーな会社の正体ですwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:15▼返信
さすが銭天堂様w
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:15▼返信
>>229
ディズニープラスの規約ってディズニー及び関連会社の全てを訴えるの禁止だよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:15▼返信
ポケットペアもこの規約作っておけば訴えられなかったってマジ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:16▼返信
もう任天堂はいいわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:16▼返信
ポケモンの刺青は獅子や龍よりある意味怖い
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:17▼返信
これが本当なら任天堂はユーザーを食い物にすることしか考えてないってことになる
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:18▼返信
最強法務部じゃなくて最狂無法部だったか
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:18▼返信
売り逃げでもするつもりなのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:18▼返信
あれ?最強法務部ってアホなの?
こんな一方的な規約が裁判で認められるわけないじゃんw
もしくは法務は無理だと言ったが任天堂がゴリ押ししたかのどっちかだろうな
なんにしろ無効規約なのは間違いない
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:18▼返信
消費者との間で利用規約が問題になる場合、消費者契約法で、消費者の利益を一方的に害するものについて無効とすることが規定されています。

消費者契約法

(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:18▼返信
どんだけ炎上したいんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:19▼返信
ガチ反社
Switch2買ってる奴らは我ら正義のはちま民が全員ぶっ叩いて社会から抹殺します
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:19▼返信
これちゃんと手続き踏めば普通の訴訟も集団訴訟もできるから
基本的人権を制限してないってですよっていうエクスキューズ持たせつつ
手続き面倒にして訴訟や集団訴訟に加わる人を減らせるだろうっていう話?🤔
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:20▼返信
消費者契約法(消費者の利益を一方的に害する条項の無効)

規約で提訴禁止はこれに完全に該当する条項で裁判では無効になる
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:20▼返信
つーか任天堂はなんでジョイコンの改良かたくなに拒むのよ?あれは中のゴムの耐久性に問題あるて指摘されてるけど、ゴムを厚手にすんのそんなに嫌なのは何でなんだ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:20▼返信
お客様じゃなくてあの馬鹿な客ガーwwwwとか会議で言ってそうwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:20▼返信
うーんこれは素晴らしいユーザー目線
訴訟できなくしてくれてありがとう
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:21▼返信
これがSwitch2のドラフト対策か 
完璧すぎる、さすが任天堂
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:21▼返信
NHK同様国が保護してるからこんなに増長してんじゃあねえの?表向きには一般企業面してるけどさぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:21▼返信
集団訴訟される心当たりでもあんの?爆発するのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:21▼返信
>>269
と、俺も思うね
これは同意したの消費者じゃんは通らないと思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:21▼返信
これSwitch2の欠陥で爆発事故がおこってもユーザーは泣き寝入りしかできないって事?
ヤバすぎだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:21▼返信
結局こういうのって会を作って示し合わせて同じ時期に個別仲裁申し入れとかやらないとあんまいい結果にならないんだよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:22▼返信
これに文句言ってる奴って訴訟するために買って訴訟する気満々だったってこと?
当たり屋じゃん…
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:23▼返信
Switch2のマウスの耐久性は怪しいよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:23▼返信
第14条 拘束力のある仲裁条項および集団訴訟の放棄
本条項は、お客様とSIE(およびSIEの現在または過去の関連会社、親会社、または子会社)との間の紛争の解決方法に影響し、お客様のオプトアウト権についてお知らせするものです。

オプトアウト権。お客様は、30日以内に拘束力のある仲裁および集団訴訟の放棄をオプトアウトする権利を有します。本条に定める拘束力のある仲裁および集団訴訟の放棄に拘束されることを希望しない場合は、適用法令によりより長い期間が求められる場合を除き、本契約への同意日から30日以内に書面にてソニーに通知するものとします。


↑PSも一緒やんけww
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:23▼返信
どういうことだ
任天堂が法律なのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:23▼返信
フレアレッド詐欺やらかした会社やしいつかやると思ってましたわ
別に子供に優しくないし消費者舐めてる所詮は花札屋やね
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:23▼返信
>>279
提訴禁止なんて法律で無効になる規約を作る時点で欠陥品を売る気満々だったってこと?詐欺会社やんw
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:23▼返信
ドリフト対策じゃなくドリフトの被害者を黙らせる対策取ってるのほんと草
まあルーツからしてそういう企業体質なんだろうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:24▼返信
嫌なら買うな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:24▼返信
例え何も分からん新卒がこんなのもってきたとしても普通の会社なら上司が止めるだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:24▼返信
>>286
触らぬ神に祟りなしってやつだね
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:24▼返信
ディズニーみたいだねシナ天堂
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:24▼返信
switch2は怪しい機能多いしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:25▼返信
>>279
たとえば車の場合、重大な欠陥あってもお前ら黙ってろってことだぞ
なんで訴える前提で購入すると?
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:25▼返信
しかもユーザーの個人情報収集して監視します!
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:25▼返信
2のジョイコンについても散々不安が囁かれたけどホントに何も改善や対策もしなかったんだな
いやユーザーにだけは対策してきましたね
笑えるわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:26▼返信
豚よ!
これが世界で一番好かれてる会社のすることなのか?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:26▼返信
やれやれだな…
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:26▼返信
通るワケないだろw
これが通るなら今まで集団訴訟された企業はとっくに同じことやってるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:26▼返信
日本の恥だな
さっさとつぶれろよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:26▼返信
任天堂株が下がらないように祈ります
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:27▼返信
ただでさえパルワで印象悪くなってるのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:27▼返信
まぁこんなん拘束力ないけどな
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:27▼返信
そう来たかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:28▼返信
>>281
これ客の権利について書いてあるだけでソニーが訴訟拒否するってことじゃないじゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:28▼返信
令和の踏み絵か 信仰心が試されるな🤣🤣
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:28▼返信
任天堂はこういうとこはひたすら汚い会社に成り果てた
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:30▼返信
ディズニーとAmazonの前例とかまるで知ったことじゃあない俺たちはあいつらとは違うとでも言うたげだな任テコンドーは
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:30▼返信
PSN利用規約
第14条 拘束力のある仲裁条項および集団訴訟の放棄
14.5. 集団訴訟の放棄。お客様とお客様が紛争を抱えているソニー関連会社は、仲裁の開始後にお客様とお客様が紛争を抱えているソニー関連会社の両方が書面にて具体的に同意しない限り、仲裁は集団訴訟や代表訴訟ではなく、また集団訴訟、併合訴訟、代表訴訟、民間側弁護士訴訟の指名もしくは無指名の構成員としてではなく、個人ベースでのみ行われることに同意します。


ほらソニーも叩けよゴキw
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:32▼返信
まぁ100%通らないだろうけどこの規約で任天堂のイメージはさらに悪化したなw
結局ユーザー第一なんて微塵も思ってない企業ってことさ むしろ出る杭は打つ企業
業界だけでなくユーザーにとっても害のある企業ということだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:32▼返信
🐷が日本語不自由で草
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:34▼返信
>>306
集団訴訟禁止盛り込む事自体はよくあることだけど

任天堂は直前に集団訴訟でボコボコにされてるんですよwww実績が違うwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:34▼返信
>>306
任天堂と全くの違くて草
むしろ真摯に向き合おうとしてるじゃんw
任天堂の訴訟することさえ封じるやり方と一緒にするなよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:35▼返信
訴訟はされないに越したことはないが集団訴訟を封じるということはSwitchで相当効いてるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:35▼返信
そんな事よりSwitchアップデートするとヤバイ問題解決したのかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:36▼返信
>>174
影響力はないでしょwあんだけ持ち上げてる奴らいるのに実際はあの悲惨な決算てギャグじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:36▼返信
>>312
問題が多すぎて、この前のやつなのか新しく増えたのかわからんから詳しく
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:36▼返信
神対応
さすが任天堂だね
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:37▼返信
>>315
神の如くな対応だなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:38▼返信
詐欺天堂
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:38▼返信
>>306
元ネタは知らんが、はちまが引用してる箇所読む限り任天堂のほうは訴訟自体を防止してるように読めるが?
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:38▼返信
極悪クソ企業
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:39▼返信
なんだこれ?北朝鮮か?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:39▼返信
これは最強法務部ですわ
顧客にすら容赦ない
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:40▼返信
古川俊太郎総書記
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:41▼返信
故障率の高さで集団訴訟されてきた歴がある任天堂だからこそこの規約は批判されるんだよ
おまけにヨーロッパではジョイコンの集団訴訟に加えて消費者庁だかにジョイコンの耐久性を上げて故障率を抑えるようにと任天堂に指導が入ってるからな

これらの要望や指摘を無視して故障対策を講じずやることは集団訴訟の対策とかそりゃ批判されるわw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:44▼返信
>>306
な?

豚って馬鹿だろ?wwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:45▼返信
🐷が必死にPSもーしてるけど
それPSは禁止なんてしてないことを証明してるだけなんだが
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:46▼返信
意訳「俺らのこと訴えてきた奴らは全力で潰す」
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:47▼返信
豚ってやっぱ日本人じゃないんだな
日本語まるで理解出来てない
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:47▼返信
🐷イラw
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:48▼返信
これ悪い弁護士が訴えを一元化して巨額の訴訟するの防ぐから意味はあるけどね
ドリフト問題は酷いけどw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:48▼返信
>>306
これはむしろソニー関連会社の勝手独断を封じるための規約だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:49▼返信
この中に任天堂とタイマン張るやついねーの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:50▼返信
※306
任天堂は個別で裁判に応じない意向で、ならば集団でって流れも拒否
ソニーは個別で裁判に応じるから集団訴訟は受けない
この差がわかんないの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:50▼返信
任天堂らしいカス対応で安心してる自分もいるwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:51▼返信
権利の放棄を促すとかどんだけやねんなホンマにヤクザそのものやな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:51▼返信
裁判を起こす権利は誰にでもあるんだから普通に無効じゃね?
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:51▼返信
任天堂の指示で社員が〇〇〇しても無罪ってこと?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:52▼返信
>>335
個人は禁止してないぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:52▼返信
これが通るなら契約さえさせればいかなる詐欺行為も合法的に通すことが出来るということになる
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:53▼返信
そもそも訴訟自体を禁止することができない
個別でも訴訟自体ができるので、集団訴訟じゃなくなるだけ
それでむしろ金がかかってしまうからむしろ下策
そんな規約で本当に訴訟が禁止されると思ってる任天堂がマジアホでしょ
今までこれをやって失敗した企業が結構多いからね
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:53▼返信
>>338
D4Cやな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:53▼返信
反応にもあるようにAmazonという失敗の前例があるのか…なぜそんな方法を採用するんだ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:54▼返信
修理対応も期待出来んなこの様じゃあ
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:54▼返信
元ネタだと、いきなり裁判もしくは集団訴訟に参加は無効、まずは仲裁手続きが必要とする、て読めるな
まあGoogle翻訳頼みだけどなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:54▼返信
個々人でやれと。裁判大国アメリカを舐めてるだろう。これで困るのは任天堂だぞ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:55▼返信
PSN利用規約 US版
14 拘束力のある仲裁条項および集団訴訟の放棄
14.1. 目的。 お客様とソニー関連会社またはソニー関連会社の役員、取締役、従業員、代理人との間で紛争が生じ、下記「紛争の通知」条項に記載された期間内に交渉によって解決できない場合、お客様と紛争に係るソニー関連会社は、本条の規定に従い、当該紛争の仲裁のみによって解決を求め、仲裁除外条項に列挙されている事項を除き、裁判所において訴訟を行わないことに同意するものとします。

14.5. 集団訴訟の放棄。 お客様とお客様が紛争を抱えるソニー関連会社は、仲裁の開始後にお客様とお客様が紛争を抱えるソニー関連会社の双方が書面にて明示的に合意しない限り、仲裁は集団訴訟または代表訴訟ではなく、また集団訴訟、併合訴訟、代表訴訟、もしくは民間側代理人訴訟の指名もしくは無指名の構成員としてではなく、個人ベースでのみ行われることに同意するものとします。

↑ソニーも書いてある内容は同じようなことだな、さあソニーを叩くんだゴキよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:55▼返信
最近この会社言うだけタダと思って訴訟や越権行為が酷すぎないか
ユーザーは敏感だからすぐ客離れ起こすぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:56▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:56▼返信
ダサすぎなムーブで草
打たれ弱いトロール
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:56▼返信
>>345
本気で言ってる?w日本語が理解出来ないの?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:57▼返信
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

↑なんだこれ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:57▼返信
逐一個人対応するってことはよほど暇なのか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:58▼返信
>>345
PSN(デジタルコンテンツサブスクライブサービス)とジョイコン(ハードウェア)を同じ土俵で考えてる
やり直し
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:58▼返信
「集団訴訟の放棄」と「集団訴訟の禁止」では受ける印象が大分違うが同じことを指しているのか?
だとすれば言葉選びが下手すぎるだろう?
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:58▼返信
>>340
たしかにえげつない行為だわな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 02:59▼返信
訴訟してきたら洗脳か脅迫でもするつもり満々だな
共産党かよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:00▼返信
不具合でたら祭りにブーストかかるやろかお😂
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:00▼返信
正直個人での訴訟は問題ないし、商品が完璧なら訴訟の心配もない
ただJoy-Conのドリフトみたいな設計から問題あって、大量の不良品が出回って
しかも任天堂は対策がなく、どんどんコントローラーを新商品を出すだけ
それを不満と思われて集団訴訟になった、それを個人でやらならむしろ任天堂のほうが不利でしょ
スイッチ2発売前これをやったとしても、結局商品自体が欠陥品なら訴訟など避けることはないよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:00▼返信
不具合でたら祭りにブーストかかるやろ😂
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:00▼返信
こんなヤクザ紛いの規約法的にまかり通るんかコレ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:00▼返信
>>352
>PSNまたはPSNコンテンツ、またはPSNコンテンツにアクセスするためにソニー関連会社が販売するPlayStationデバイスまたはその他のデバイスの使用に関して生じる紛争、請求、または論争


ちゃんとデバイスも含まれてるぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:01▼返信
>>345
PSNの規約は13条までしかないのよ?www
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:02▼返信
※345
任天堂は個人でも集団でも訴訟自体が応じない
ソニーは集団訴訟は両方の合意がなければ基本応じないが、個人なら問題なく応じる

全然違うけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:03▼返信
>>361
そういう馬鹿が居ると思ってわざわざUS版って書いてるのにそれも読めないのかw
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:05▼返信
>>345
そのあとに続く「ただし」の文をわざと切ってるのマジで草www
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:05▼返信
原爆級の爆弾抱えてるのかね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:05▼返信
>>363
そのあとに続く「ただし」の文をわざと切ってるのマジで草www
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:05▼返信
ヤクザ堂
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:06▼返信
>>363
適用法が特定の救済措置に関して本項の制限の執行を妨げる場合、その救済を求める請求(およびその救済のみ)は、仲裁から切り離され、裁判所に提起されなければなりません。

なんでこれを無かったことにするの?www
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:06▼返信
またポンコツ作っちゃったから予防線か
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:07▼返信
そんなに自社製品に自信持てないんなら販売自体をやめろや
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:09▼返信
自分達は訴えるけど訴えられるのはNGとかヤバいな
今回のJoy-Conも壊れやすいんだろうな
買い直しや修理で普通にPS5越えるなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:10▼返信
日本人なら良いけど 海外だとむしろコスト厳しくないか
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:12▼返信
任天堂:グラ競争から脱しているので安泰。
PS:高グラ依存型。長いハードサイクルでAIグラ競争で劣位。
PC:短いハードサイクルで最先端のAIグラ体験を可能にする基盤。AI主戦場。
クラウド:AIにより快適さが急激に向上。AI処理済みのゲームを届ける。ハードにこだわらない。MSがクラウド技術最高峰・クラウドゲームシェア1位。
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:13▼返信
>>152
ロボトミー手術受けてる?
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:16▼返信
>>373
技術の梯子から降りてるのに安泰とは(失笑)
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:16▼返信
>>373
安泰で業界最下位とか笑えるw
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:17▼返信



任天堂「俺たちはお前たちを訴えるけど、お前たちは俺たちを訴えるのを禁止な!」


378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:17▼返信



奴隷やんw


379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:19▼返信
自分たちはあちこちでゴロつきまくってんのにねぇw
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:19▼返信
さす任
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:20▼返信
子や孫に買い与えた購入者がアカウント登録してなかったら意味が無いような気がする
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:20▼返信
言ってるだけ定期
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:20▼返信
嫌なら住所教えろやってヤクザやん
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:21▼返信
ヤクザやん
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:22▼返信
PSクラウド:技術クソショボ。PS以外のハード展開でMSに遅れを取っている。
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:22▼返信
任天堂「お前らは大人しくあり任してりゃいいんだよw」
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:22▼返信
これは真面目にひどいな
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:23▼返信
>>385
Switch 2(2025年)では、Ampere(2020年)のGPU、Samsung 10/8nmプロセス(2018年)、Cortex A78C×8(2020年)のCPU、LPDDR5X(2021年)の12GBメモリ、UFS 3.1(2020年)の256GBストレージが搭載されています。
GPU:5年前 プロセス:7年前 CPU:5年前 RAM:4年前 ストレージ:5年前
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:24▼返信
>>1
過去の教訓に習ってちゃんとした物作りをすると言えんのかね?
情けない
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:24▼返信
さすが珍天汚いw
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:24▼返信



任天堂「Switch2は7万円だけど何かあっても集団訴訟とか禁止なw」


392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:24▼返信
法律の事はよくわからんけど、一企業の勝手ルールが法律に優先する事ってあるの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:24▼返信
>>385
な、🐽って馬鹿だろw
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:26▼返信
助けてトランプ
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:28▼返信
>>392
あるわけないやん
例えばアパートとかで1日でも家賃滞納したら即退去、鍵も替えて家財も処分しますって契約に同意しても、そもそも無効や
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:28▼返信
ふふふ、任天堂は法律より上にあるのさ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:30▼返信
switch同様また欠陥品を売り続けるつもりか…マジで終わってんなコイツら
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:31▼返信
きちんと品質管理した上でその分適性の価格で売ればいいのにね
ずさんな品質管理でろくに補償しないから安く売るって中国の製品かよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:33▼返信
さすが最強法務部
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:34▼返信
規約がなんだろうが納得いかなければ訴訟するだろう
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:34▼返信
でもこれで日本だけ有償修理っていう不平等がなくなるね
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:35▼返信
>>385
DFの解析でMSクラウドゲーのほうが劣化ってバレてたけどw
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:35▼返信
>>398
安くもないのがな…
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:36▼返信
各国の法律より上の任天堂規約が最強すぎる
流石に任天堂法務部
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:37▼返信
任天堂「文句言うの禁止!」
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:44▼返信
確かにPSNのUS版規約にも同じようなこと書いてあるな
しかし、「同じ」なのか「同じような」なのかがよくわからん
「14.9. もし、この規約の条項のうち、ある条項が~」が
全体的な保留だとしたらソニーの方は規約は定めるが
規約の違法性は争えると言ってることになるか
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:45▼返信
バンナムに抜かれ天堂

日本3位のゲーム会社
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:45▼返信
任天堂「俺らは特許ゴロするけどね!w」
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:45▼返信
>>360
お得意のトリミングして恥ずかしいなぁ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:48▼返信
>>406
アメリカは州によって法律が異なるからな
「ただし」の後の文言で裁判で争えることになってる
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:50▼返信
無理筋だな
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:50▼返信
これたぶん、パルワールドの訴訟とか複数同時起動を不可にするアップデートとか、
最近のディスられる動向がなかったら注目されずにスルーされてたんじゃないかな
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:51▼返信
欠陥あるって言ってるようなものでは?
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:52▼返信
これが最強法務部の戦術よ
どうだゴキ怖いだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:53▼返信



粗悪乱造し放題


416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:54▼返信
任天堂は敵
世界人類の敵
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:55▼返信
(´・ω・`)壊れたら新しいやつを買えということ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:57▼返信
数年前の型落ち部品で作っておいて大幅値上げしてぼったくり商売開始の上のこれとかマジで詐欺かヤクザのグループ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 03:59▼返信
任天堂やばすぎて草
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:00▼返信
もし故障率が異常でも泣き寝入りしろw
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:02▼返信
これでいくらでも裁判先伸ばし出来るから任天堂は安泰だね!
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:02▼返信
🐷そっ閉じで全然コメ伸びない
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:03▼返信
>>19
任天堂「ワイは訴えるがお前は訴えるなよな😁」
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:06▼返信
Switch2を日本だけ安くした時も思ったけど海外売上が大事な会社なのに何考えてるのかもうわからないわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:08▼返信
ドリフト対策(物理的)をしないでドリフト対策(法的)をしてきたかw

さすが任天堂w
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:09▼返信
自身は特許ゴロやってるくせにクソだな任天堂
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:09▼返信
自分らはパルワはじめ言いがかりで散々訴訟起こして来てるのになw
まさに893そのものじゃん
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:09▼返信
つまりゴミッチ2も壊れやすいんだな
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:12▼返信
ヤクザやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:15▼返信
>>19
自分は訴訟するけどユーザーの訴訟は許さないって・・・
任天堂に正常な人間は居ないのか?
確かディズニーもユーザーの訴訟禁止をやってたよな
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:16▼返信
  🐷 🐷    🐷     🐷 🐷
 🐷   🐷   🐷🐷🐷🐷🐷 🐷 🐷
🐷     🐷 🐷   🐷
🐷     🐷    🐷
🐷     🐷   🐷
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:16▼返信
マジで銭ゲバ堂じゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:16▼返信
予想通り深夜に記事にしたねw
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:16▼返信
中国や北朝鮮やロシアは日本の財務省解体デモを見習え!!!

中国の国民は中国共産党を解体せよ!
北朝鮮の国民は朝鮮労働党を解体せよ!
ロシアの国民はソビエト連邦共産党を解体せよ!
国とは国民のことである!
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:17▼返信
海外で任天堂は金に汚いとか言われてるときにこれはヤバいな
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:17▼返信
ひでぇ会社だなw


訴訟が多すぎての対応がこれかよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:17▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。←スイッチ2はちゃんと対策したのかな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:17▼返信
任天堂のユーザーは奴隷だからな
逆らうことは許されない
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:17▼返信
宗教信者なら守るのは当然だよね😨
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:18▼返信
でもこれインフルエンサーは取り上げないんだろうなぁ
あそことかあそことか・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:19▼返信
韓国の反日野党も似たような独裁体制やってるってことは・・・

あっ
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:19▼返信
ドリフト堂さん・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:19▼返信
まあ海外のJoy-Con起訴も任天堂は「修理を無料にしたので問題ない」として無理やり和解に持ち込んできたからね
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:20▼返信
>>410
知らんかったわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:22▼返信
訴訟を禁止とか傲慢だな
ユーザーを脅迫していると言ってもいい
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:26▼返信
自分はパクリのアイディアを後出し申請して特許ゴロするくせに
自分を訴えることは許さんとか


バカなのこの企業
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:31▼返信
特許ゴロでこれかよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:33▼返信
中国や北朝鮮やロシアは日本の財務省解体デモを見習え!!!

中国の国民は中国共産党を解体せよ!
北朝鮮の国民は朝鮮労働党を解体せよ!
ロシアの国民はソビエト連邦共産党を解体せよ!
国とは国民のことである!
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:34▼返信
独裁やばすぎだろ、京都のプーチンキンペーじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:34▼返信
こんなん記載したところで普通に訴えられるやろ
馬鹿かっつーのw
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:35▼返信
普通にそんな利用規約無効だけどw
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:36▼返信
剝がしたら修理受けませんシールと同じ法的拘束量一切無し
普通に集団訴訟受けるしこんな利用規約如きで裁判しませんなんて通用しない
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:37▼返信
テストで不具合故障多かったのか?前振りなのかね
なんせ主要パーツ韓国製だからな、それも近年事故起こしまくってるサムスン
夏場に爆発もありそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:39▼返信
もう自虐の意味も込めてSwitch版で首都高バトルのドリフトキング出せよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:41▼返信
>これがNintendo Switch 2のCPUだ!
・T239の4年間のギャップはかなり長いです。
・もともとswitch2は2021年に発売予定だったが、2025年に延期されたと予測を裏付けます。
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:42▼返信
ホント糞みたいな会社やな
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:42▼返信
つまり不具合だらけなんだろ
売り逃げする気満々やんけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:42▼返信
こいつら何様のつもりだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:43▼返信
「俺は訴えまくるけど、お前らは訴えるの禁止な!」
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:44▼返信
新ハード出るってのに最近ぶーちゃん元気ないねw
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:44▼返信
任天堂の規約はヤバイでしょ
もはや独裁者みたいな思考じゃね?
企業として大丈夫なのか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:48▼返信
海外では「drop the price」の大合唱からいよいよ「不買運動」へとステージが変わるんじゃないか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:50▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch 2のSoC分析で8基のA78Cコア・1536個のAmpereシェーダー・Samsungの8nmプロセスの存在が明らかに、パフォーマンスはGTX 1050 Tiに匹敵
YouTuberのGeekerwan氏が「Nintendo Switch 2のマザーボード」を手に入れ、詳細を分析したと公表しました。Geekerwan氏はNintendo Switch 2のパフォーマンスも推定しています。Nintendo Switch 2をドックに挿入したTVモードだと、3DMark Steel Nomad Lightベンチマークに基づく推定パフォーマンスはApple A18 Pro以上、GTX 1050 Ti以下に。
据え置き型ゲーム機のPlayStation 5や、デスクトップPC向けGPUのRTX 3060はNintendo Switch 2の4倍のパフォーマンスを実現します。
携帯モードではGTX 750 Ti相当で、PlayStation 4より少し速いくらい。同じ携帯型ゲーム機の「Steam Deck」に近いレベルです。
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:52▼返信
普通に消費者保護法で潰される予感しかないがなあ
任天堂はトチ狂ったのか
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:52▼返信
>>458
独裁者のつもり?
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:52▼返信
Nintendo Creators Programみたいにまた廃止になるでしょ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:52▼返信
893かな?
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:53▼返信
そりゃマウスになる仕様とか、壊れやすいって言ってるようなもんだし…
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:53▼返信
○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。←元々任天堂は自分たちの非を認めない社風だよね
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:54▼返信
インフルエンサーはこれを取り上げるかどうかで正体が分かるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:54▼返信
>>464
訴訟禁止はディズニーもやってたよな
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:55▼返信
何様のつもりだ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:56▼返信
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:57▼返信
なんか任天堂が順調に衰退の道を歩んでて感慨深い
まぁ無くなりはしないだろうけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:58▼返信
馬鹿馬鹿しい話だけど馬鹿はこんな馬鹿げた文言でも萎縮して黙るから書き得なんだよね
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 04:59▼返信
発売日に買っちゃいけないほうのハード
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:00▼返信
夢の国の拝金ネズミと同じ畜生規約じゃん
死人出てもこれで問題ないピカね
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:00▼返信
>>471
滅茶苦茶叩かれてたよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:02▼返信
元々ヤクザ御用達の賭博道具屋だかんね
本性現したね
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:02▼返信
悪用されないように正義の任天堂様が
規約にしてあげたってわけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:02▼返信
ソニーがパクりそう
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:08▼返信
よっぽど、今回の新しいJoy-Conは故障し易いんだな
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:10▼返信
やっぱJOYコンは今回も駄目なんだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:10▼返信
発売前のハードは粗悪品なんですよと教えてくれてるんだわ。親切やん?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:11▼返信
欠陥があっても集団起訴は認めねえって凄くね?
switch2でもジョイコンでトラブルが起きる事を予想してるってことなのかな?
まともな製品を作ってたら集団起訴って起きないと思うんだけど違うのかな?
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:16▼返信
印象悪いわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:17▼返信
>>104
リスクとリターンが釣り合ってなさすぎるw
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:17▼返信
コスタリカのスーパーにすらいちいち目くじら立ててすぐに噛み付く癖に
ユーザーが自らを訴える事は許さないとかさすがは893堂w
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:19▼返信
>>78
会社傾けるゲーム畑出身と、コスト管理しかできない銀行マンははたしてどちらがマシなのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:19▼返信
明らかに顧客の権利を侵害する規約は法的に無効じゃなかったっけ
任天堂に限らずネトゲ系に集団提訴禁止って規約多いよね
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:21▼返信
こんなん書いてても無効だろ
アホかな
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:22▼返信
95ドルで訴えられるような物売る気かよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:23▼返信
中国共産堂
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:23▼返信
>>189
まあ突っぱねたら最低でも経営陣全刷新、最悪の場合会社吹っ飛ぶし…
いくらアメリカの誇りでも堂々と反社行為はできないわな
弱気な消費者をビビらせるくらいがせいぜい
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:24▼返信
会計出身のそろばんはじき社長が訴えられるのを危惧して手を打ってるんだろ
もう完全に共産圏の独裁政権そのもの

496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:26▼返信
パルワ潰しの目的もカネ目当てだからな
実は特許ゴロが目的ではなくライバルになるコンテンツを潰すのが目的
訴えることでイメージを悪くさせ社会進出できないように殺す手法

やってることは反社そのもの
それが任天堂の本質であり悪そのもの
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:27▼返信
この行為によってライバルが殺され自分の利益をキープできる

それこそが任天堂のパル訴訟における真の狙い
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:36▼返信
メインがサムスンチップ
ジョイコンただでさえ壊れやすかったのにマウス追加 マグネットに変更とかいう
マックス壊れそうな構成だからなあ。テストの段階で壊れまくってんだろうな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:36▼返信
品薄商法に価格吊り上げに提訴禁止。最近の任天堂は変わってきたな
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:37▼返信
何これ最悪やん
良いものを作るという努力することをやめて、粗悪品でも仕様だから訴えるなって利用規約で同意を強制とか落ちぶれたな任天堂
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:38▼返信
実際問題、そんな規約って成立するわけないと思うんだが
なんらかの法律に抵触するだろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:42▼返信
ぼったくってん堂
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:46▼返信
レンガ化しても訴訟するな!
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:47▼返信
利用規約で制限できる内容なのか有効性に欠けてるよね
これ規約自体が違法に問われる可能性あるんじゃないか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:48▼返信
>>465
任天堂様だぞ!
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:49▼返信
規約よりも法律の方が優先されるんじゃなかったか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:50▼返信
これはひどい
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:52▼返信
>>414
悪手過ぎて怖いわw
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:52▼返信
会社の就業規則でよくある3ヶ月前ってのも無効だしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:56▼返信
集団交渉権は基本的権利なのでたとえこの形で了承したことになってても権利侵害で無効になる

任天堂法務部w最強が過ぎる
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 05:59▼返信
これ集団交渉権放棄の放棄をした個人情報集めてやる事と言ったらその後のサービスを差別する事だよねw
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:00▼返信
法律の前に憲法違反なので話ならんだろ
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:00▼返信
ブター!美談はやくしろー、間に合わなくなっても知らんぞ!
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:01▼返信
どこまでもヨゴレな任天堂
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:02▼返信
ザ・岩田って感じ
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:03▼返信
>>513
児童が登校途中、車の中から男性2名に「ニンテンドースイッチやらないかい。マリオ・オデッセイもあるよ。」と声を掛けられました。不審に思った児童は、児童宅に逃げ込み、被害はありませんでした。
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:03▼返信
新型機発売前にすることじゃ無いだろ
舐めてんのか
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:03▼返信
>>491
製品の不具合訴訟して訴えるのは法での権利だからな。
法の下の権利>>>>>>>>>規約だからバンバン普通に訴訟で訴えて問題ないぞ。
下手したら任天堂が権利侵害で罰則を受けるだけ。
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:03▼返信
💩ドウデモイイ
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:04▼返信
任天堂が逃げてて草
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:05▼返信
任天堂「良いか?物が悪かったとしても文句を言うのは規約上無効だから訴えてくるなよ?訴えてきたら逆に訴え返すわ」

クソ過ぎるだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:08▼返信
任天法により有罪
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:10▼返信
なに一企業が基本的な人間の権利を制約してるんですかね
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:11▼返信
ニシくんはこんなんでも最強法務部とかいってこれからも相変わらず崇め奉るんだろうな
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:14▼返信
流石に引くわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:15▼返信
あっこれいつもの任天堂のすぐ壊れる奴やん
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:15▼返信
>>504
有効性が、どうこうじゃねぇのよ。
法的な知識ない情弱ユーザーを「訴訟しないって規約に同意したでしょ?。」ってプレッシャー与えて訴え事を躊躇させて訴訟の件数減らして、問題を隠蔽して責任放棄して製品の不具合改善しないで買い替えさせるのと売り逃げ狙った悪質な最低行為ってだけ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:15▼返信
定款の何処かに分かりづらく
集団交渉権の放棄を棄却した場合
全ての修理サービスを申請しないことを約束する

とか書いてありそう
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:17▼返信
>>522
任天堂「余天也」
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:18▼返信
そこまで言うなら購入前にこの規約について説明責任あるよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:18▼返信
任天堂って何か困ったことがあると
いっつも法的措置だよなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:19▼返信
はちまがゲハブログでもだいぶマシな部類だと思える日が来るなんてなぁ
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:22▼返信
コリアン堂やばあ。
都合の悪いときには姿を出さないリアル先輩社長もやばあ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:24▼返信
ただの脅迫で草
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:25▼返信
自分からWiiUコースに乗りに行かなくても・・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:26▼返信
Rockstar Gamesは5月6日、『グランド・セフト・オートVI』(以下、GTA6)の
第2弾トレイラーを公開した。同スタジオは本日5月8日、トレイラーの映像が
すべてPS5実機で収録されたことなどを明かしている。

そういえばはちまってこれ記事にしなかったな
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:27▼返信
アメリカの話じゃなくて日本の話なの?
日本なら集団訴訟起こすような人いないから関係ないんじゃ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:28▼返信
コレは悪手だなぁ
海外ならマジでコメントのAmazonの件みたいにイナゴの様に攻めてくるのも普通にあり得ると思う
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:29▼返信
こんなの任天堂が勝手に言ってるだけで契約でもなんでもねぇだろ?

売る時に一人一人に対面で契約書に書名させるとかしないと法的拘束性なんか皆無やぞw

頭中国政府かよwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:31▼返信
流石に擁護できないのかニシくんそっ閉じじゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:35▼返信
集団起訴されるような商品を売るなよって言っちゃいけないんだろうな
switch2を購入する人に説明責任が任天堂にはあると思うんだけど
俺は一般人とは考え方がズレてるからゲーマー的には問題ないのかな
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:35▼返信
個人対企業じゃ変わり者くらいしか訴訟しないわな。ハード対策するより安全でコスパが良い対策方法に草
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:35▼返信
まあ、こんな規約は普通に個人の訴訟権利や集団訴訟権利の侵害だから、裁判を起こされたら速攻で敗訴するけどね
憲法違反になるから
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:35▼返信
京都の老舗だよ京都人の嫌なところが全て詰まってる企業だからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:36▼返信
あれ?ユーザーを第一に考えてる!とかぶーちゃん担ぎ上げてなかったっけ?w
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:36▼返信
集団訴訟(複数の人が共同で訴える形)に参加したりする代わりに、顧客は「仲裁」と呼ばれる非公開の手続きで紛争を解決することに同意する

仲裁じゃなくて制裁だろwwwwwww893堂さんよww
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:37▼返信
>>537
>米国では“陪審裁判と集団訴訟を禁止する”旨が新たに追加されたと話題になり海外で大炎上中

だってさ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:39▼返信
パルワ訴訟で炎上
水ッ膣の値段で炎上
訴訟禁止で炎上

何か炎上ばっかしてね?
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:39▼返信
最強法務部()さん個人戦なら勝てると判断したか
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:40▼返信
うわぁ…流石に引くわ
自分らは特許使って気に入らない会社潰そうとしてくるくせに
くたばれパテン堂
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:42▼返信
ヤの精神はしっかり受け継がれてますな
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:42▼返信
マウスすぐ壊れるんだろうな
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:42▼返信
カス過ぎて草w
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:43▼返信
妨害行為を禁止するのは当然のことだ
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:44▼返信
こいつらがプロジェクトNか!!
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:44▼返信
任天堂信者はこれも美談扱いすんの?w
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:44▼返信
任天堂「俺、タイマンならワンパンで勝てるし」
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:45▼返信
任天堂って相当ヤバイ所まで来てるんじゃないの?
無償修理や交換でどれぐらいの損害が出てるんだろう
switch2を発売しても減収減益だったらマジで終わりそうだけど大丈夫なのか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:45▼返信
集団粗相はゴキの妨害行為であることが多かった
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:47▼返信
恐らくマウスの精度が信じられないぐらいに悪すぎて、使うとゲームにならないから、こう言う規約を作ったんだろうな
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:47▼返信
ゲーム業界のドリキン
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:48▼返信
擁護してるのが日本語が怪しいガイジしか残ってなくて草
任天堂も堕ちたな
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:48▼返信
訴えられまくって無償で修理させられたの効きすぎたな
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:48▼返信
Switch2買うと勝手に契約させられるのかwwwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:49▼返信
このクソ企業潰れねえかな
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:49▼返信
またゴミ売り逃げしようとしてんのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:50▼返信
>>559
Switchユーザーってゴキっていうの?
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:50▼返信
ロックスターの何倍も従業員いて碌にゲーム作れない任天堂ってその従業員らは何やってんだろう
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:51▼返信
てか、設計1からやり直して壊れないとか言ってたの嘘だったんですか
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:51▼返信
>>568
ネットの旗色工作
なおもはや一般層もイメージ剥がれてる奴が続出中
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:51▼返信
技術のハシゴをおろしただけしゃなく道徳心も捨ててる会社
もう先はないな
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:52▼返信
Switch2買うやつは指詰める覚悟で買うんだぞ😎
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:53▼返信
自分らは平気でパルワ相手にキチゲしてるくせになw

自分は安全圏で攻撃するくせに相手から攻撃されるのは御免被る、とw

ここの🐷と一緒でなんともナイーブなことでw😓
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:54▼返信
※568
ソフトなんて80%外注だろww

あれ?任天堂社員って何でいるんだっけ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:54▼返信
アメリカの裁判関係者に「任天堂は訴訟好きとして悪名が高い」とか言われてるのに

任天堂「任天堂の事は集団訴訟するな!!」って強要するのかよ

そんな自分勝手な言葉に法的強制力なんかねぇだろwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:55▼返信
いや、集団訴訟する権利は奪えないから
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:57▼返信
書名も捺印もしてない押し付け規約なんて外人の知ったこっちゃねぇだろwwwwwアホ🐷wwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:57▼返信
任天堂関連社員は全体で8000人くらいだっけか
多いよなぁ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:57▼返信
・ディズニー、死亡事故の「訴訟は無効」との主張取り下げ 批判受け


世界のディズニーでもこうなったのにパテン堂は分かってないみたいだね😠
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:58▼返信
俺より先に寝てはいけない
俺に対して集団訴訟してはいけない
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:58▼返信
>>558
一時期、保険会社を通じた定額プランをしていたけど、一年ぐらいで止めたと言う事は保険会社が

「SwitchのJoy-Con保険は商売にならん!」

と判断したからだから凄まじい赤字だったんだろうなと言うのは分かる
家電量販店の5年保証やPS延長保証等の保証は基本的に保険会社との契約になっていて、今まで撤退した話を聞いた事が無いから保険会社が撤退するレベルのヤベえ損害だったんだろうなと
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:59▼返信
やり方が反社のそれで草
任天堂の本領発揮してるなwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 06:59▼返信
壊れてん堂wwwwwwwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:00▼返信
これまたドリフトしますね
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:00▼返信
集団訴訟させないとか無理よね
要は「嫌なら買うな」って言ってるんやろ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:00▼返信
客は奴隷としか見ていない任天堂
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:02▼返信
最強法務部、それはユーザーから訴訟する権利を奪う規約を設けたために付けられた名前であった

と今後言われそうだな
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:06▼返信
>>585
買うなじゃないぞ、単純に

 「 我 が 社 の 奴 隷 に な れ 」

と要求しているだけだぞ
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:06▼返信
自分に逆らう奴は締め出す腑抜けっぷり

マジで素で人を見下してる企業だな任天堂って
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:06▼返信
ドリフトもするしマウス部分も即壊れそうw
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:06▼返信
神に最も近い男、尊師古川にかかれば法律すら意のままなのだ。師を崇めよ。

いや転売堂のくせに思い上がりすぎやろ、何様やねん
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:07▼返信
ドリフト問題に勝つための秘策()
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:08▼返信
訴訟大好き特許ゴロ堂なのに?w
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:11▼返信
>>568
社員一同でswitch2転売だろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:12▼返信
>>536
半分がゲームプレイ画面で半分がカットシーンだっけか
ムービームービー言ってた豚は赤面ものやな
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:14▼返信
客が満足出来る商品扱えないなら大人しくサードになっとけよ
今の任天堂にハード事業は荷が重いわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:16▼返信
マウス機能とかテーブルにガリガリ擦るもん付けるなっての
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:18▼返信
不買運動起こりそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:21▼返信
最強法律部すげええええ
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:23▼返信
横暴すぎるだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:27▼返信
>>564
起動した時に規約に同意しないとゲーム出来ないだろ?
あの最初の規約の同意項目に追加されてるわけ、だからコノ項目だけ嫌ッてのは現状不可能。
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:28▼返信
中国共産党のハードdeathねっ!!
または北朝鮮のゲーム機で草
不良品を売り付けても文句を言うなああ!まずは感謝だおおお
ありがとう任天堂(´;ω;`)
に、任天党sugeeeeee(つд`)
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:30▼返信
カルト宗教やないか…
任天堂するぞ! 任天堂するぞ! に、任天堂す…る…うま、かゆ…
(´・ω・`)
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:30▼返信
>>596
全くもって同意なんだけど、
任天堂がサードになったらここに張り付いてるニシみたいな言葉の通じない奴らがPSに来ちまうってこと考えたら
任天堂ハードに隔離しといた方がマシじゃね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:31▼返信
コントローラーは相変わらずすぐ壊れそうだな
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:32▼返信
任天堂信者59歳ぶーちゃん!!…そっ閉じ(´;ω;`)
た、タスケテー

607.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:32▼返信
>>604
ここに張り付いてる豚はswitchすら持ってないから大丈夫だよ
ただただ平和になる
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:33▼返信
※604
🤮
箱かSteamが引き取ってくれよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:33▼返信
ケツバトラーだっ!(`・ω・´)
話は聞かせてもらった!
Switch2 は爆死する!駆け抜けろ!!
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:36▼返信
任天堂が法律だ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:36▼返信
悲鳴さえも~殺意の歌 永久に奏でているう~♪

612.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:37▼返信
なんか最近急に任天堂の様子が変だけどどうしたの?
SFCの時代に黄金のマリオ像とか作ってた頃に戻るの消費者側として勘弁なんだけど
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:38▼返信
米だと権利侵害とか言われそうだけどAmazonは通ったのか
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:38▼返信
>>612
任天堂なんて元から変やぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:38▼返信
呼びもせぬ~死神がぁ~墓石を刻み始める♪
ゴミッチ2…

616.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:41▼返信
ドリフト対策をこのような方法でとってくるとか
読めなかった、このリハクの目を持ってしてもw
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:41▼返信
>>604
マジな話しガチゲーマーはPC、PS、Switchは持ってるし、興味無い奴は触れないだけ

ここの豚はSwitchを叩き棒にしてソニー(PS)を貶めたいだけのゴミばっかりでゲームすらしない連中
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:42▼返信
任天堂法務部に逆らいたかったら好きにしたら?
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:50▼返信
もう30年以上ずっと頭おかしいんだよなこの会社
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:52▼返信
利用規約で禁止しようが法的根拠は無いんじゃねーの
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:53▼返信
>>612
執行部が高学歴の金融屋に支配されてんだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:54▼返信
これが違反にならないのか?
極端なのは禁止されてそうだが?
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:57▼返信
>>604
ここに張り付いてるやつらはアンソだから今度はPCや箱持ち出して暴れるだけだからPSにはこねぇよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:57▼返信
問題あるって自己紹介してるだけ
どんだけやばいんだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:58▼返信
集団起訴されるようなハード作りましたって自ら認めてるようなもんだろwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:59▼返信
裁判所ですら任天堂の圧力の前には訴状を受け取ることも出来ない
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:59▼返信
ドリフト対策が臭い物に蓋をすることとはね
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 07:59▼返信
なんだこいつら
規約で裁判を起こす権利を規制できると思ってるのか??
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:07▼返信
ドリフよりおもろいw
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:07▼返信
基本的人権を縛るのは無理筋でしょ
これをネタに裁判起きるわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:08▼返信
これが豚の言う任天堂最強法務部の実態かw
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:14▼返信
データ収集や監視といいこれといい任天堂はどんどんユーザーの自由や権利を剥奪していくなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:15▼返信
どんなに企業が努力しても不測の事態は起こりえると同時に
ユーザーも今は訴える気がなくても数年後はわからない
それをたった30日の猶予しか与えず禁ずるのは姑息と言わざる負えない
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:16▼返信
ユーザーに明らかに不利になるようなのは駄目だろw
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:18▼返信
酷すぎる任天堂
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:19▼返信
ディズニーだかが似たような事して炎上してなかったっけ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:21▼返信
こんな規約が通るなら今頃どの会社もやってるだろうよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:22▼返信
集団訴訟禁止や裁判所に訴えるの禁止もやばいけど、
任天堂の言う仲裁が個別で非公開ってのもやばいよな
ネットで拡散すんなよって事でしょこれ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:22▼返信
でも信者は任天堂法務部うおおおおお!って言うんでしょ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:23▼返信


Switch2のジョイコンがドリフトするのは当たり前だから買い直せってこと?w

641.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:23▼返信
さっさと廃業撤退しろゴミ企業がwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:23▼返信
まーた海外怒らせるような事してるな。
まぁそれでもブランド維持出来るとの見込みなのだろう。
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:25▼返信
なんかSwitch2のジョイコン期待できそうもないな
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:25▼返信
ますます海外でSwitch2売れなくなりそう
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:26▼返信
Switch2でもジョイコン不具合が発生しそうだから先手打ったってこと?
646.投稿日:2025年05月10日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:30▼返信
>>638
SNSで不具合などの事例を残すことを絶対にさせてなるものかっていう気概を感じる
最終的にポストを削除することに同意することを強制させられそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:32▼返信
ディズニーがアレルギーで死亡事故を出した件と同じ
ディズニーはディズニープラス会員が規約のいかなる理由であっても同社を訴訟することを禁ずるというゴミ規約を理由にアレルギー死亡事故の訴訟に対して被害者は規約に同意してるから訴訟は無効と主張していた
だが、同社への批判を受けこの主張を取り下げ裁判を継続している
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:36▼返信
さすが任天堂
クレーマー対策も完璧
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:38▼返信
パルワールドはポケモンのパクリ
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:38▼返信
流石にこれは傲慢すぎてアンチが増えるわ
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:39▼返信
4月頭に正式発表された時、さすがユーザー第一の任天堂!ソニーは見習え!とか喚いてた豚ちゃん息してる?w
早速ブーメランになっちゃったねぇw
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:40▼返信
自分の利益ばかりを優先してユーザーへの何かしらの還元をせず、出せば売れるし賞賛されるって殿様気質丸出しのやり方と問題が起きても蓋をする体質見てると落ちぶれるべくして落ちぶれたんだなって実感するわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:40▼返信
>>612
今でもミュージアムとかありがた〜い目覚まし時計とか作ってるやん
そんな変わらん
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:41▼返信
国内でも任天堂嫌いが増えるだろうね
任天堂を叩き棒にしてる任豚はノーダメだろうけどw
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:41▼返信
クソ企業やな
こういうの嫌い
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:43▼返信
Switch2は訴訟起こされるような出来なのかなw?
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:43▼返信
自分は訴えまくるくせに自分を訴えるのは禁止
これが任天堂スタイル
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:43▼返信
問題はドリフトだけじゃないんだろうな
コントローラーとか本体とか相当詰め込んでそうだし、発売後に任天堂も予期せぬトラブルが色々と出てきそう
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:44▼返信
まさかの訴訟対策ww
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:46▼返信
これは大きな欠陥があるなSwitch2
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:46▼返信
ヤクザのチクるなよって脅しやブラック企業の未払いに対して同意する契約と同じやん

これこそ裁判されたら一発で裁判に負ける案件やけど最強()法務部には勝つ見込みがあるんか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:47▼返信
前回のチャットデータ全部抜くと併せて信者は完全に枷を嵌めてもらえる訳だね
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:48▼返信
んなもん通用するかボケw
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:50▼返信
なおPS5
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:50▼返信
この規約が不当だと訴えを起こされるやろね
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:50▼返信
消費者に不利な規約は無効やぞ、法より勝るわけないんだし
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:51▼返信
これって有給休暇禁止とかと同じで駄目なんじゃないの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:51▼返信
Switch2でもジョイコン改善してないことがはっきりしたわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:52▼返信
さすが任天堂w
ドリフト起きても文句言うなですかwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:52▼返信
なんやこの会社
神にでもなったつもりか?
調子に乗んなよ玩具屋が
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:54▼返信
Metaみたいなことしやがって
メタメタにすんぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:55▼返信
いやーとてもユーザー目線でいいですね
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:55▼返信
アメリカのトランプ、日本の花札

何だかんだ選挙で選ばれとる分、トランプの方がまた筋が通っとるな
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:56▼返信
自分も経験したしネットに同様の事例もある現行switchのバッテリー膨張なんかも関係ありそう。ゲーム機のバッテリー膨張が最初に確認されたのはPSPでこれも自分は経験しているが、このころのバッテリーはユーザーで交換できたのでまだいい。switchは基本自主交換不可で壊れたら修理に出すしかない。これ本体をドックに入れておくといつのまにか壊れてたりするから気づきにくいんよね。膨らんだバッテリーで本体背面のパネルが変形してたよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:56▼返信
各個撃破で隠蔽作戦か
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:57▼返信
任天堂はディズニーみたいなキャラクターコンテンツ業に憧れて、確固たる事業の柱にするか転身を図っていくのかなって思うことがあるけど、

そんなディズニーの悪い部分を真似てどうすんだよっていう、愚かさや呆れを感じるね
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:57▼返信
ありとあらゆる意味でお下劣ハードになりそうだ
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 08:58▼返信
やり口が反社なんよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:00▼返信
違法な契約内容は法的に無効ですよ任天堂さん
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:01▼返信
任天堂…子どもの頃は良い会社だと思ってたのになあ…
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:01▼返信
これ契約無効訴訟を起こされるパターンだw
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:02▼返信
ドリフトするならグリップ走行すればいいじゃない
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:03▼返信
ありがとう任天堂
ありがとう最強フォーム部
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:05▼返信
情弱を鴨にしてる悪質業者のソレやんけ
法律飛び越えられるわけねえだろw
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:05▼返信
♪ド・ド・ドリフト大炎上♪
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:07▼返信
コレがドリフトしにくくなるホールエフェクトを付けなくても問題ないと言ったわけか
さすが最強法務部さんや
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:08▼返信
予想の斜め上を通り越して法の真上とはたまげたなぁ…
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:09▼返信
ありがとう任天堂
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:12▼返信
ディズニーといい、任天堂もとんでもないな
ポリコレにまみれて死んでいくんだろうなぁ
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:18▼返信
法務部無能すぎて草
法廷でこれが認められると本気で思ってんのかよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:20▼返信
日本語版だけ有償修理2万円の可能性出て来たな
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:22▼返信
任天堂
Switch2のジョイコンティックは旧Switchと同じものだが
なんの問題もないし、不具合など生じない
いいな
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:23▼返信
この規約に対する契約無効の訴訟に勝つ方が下手な集団訴訟に勝つより難しいやろ
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:24▼返信
戦わなければ負けない、これぞ最強無敵
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:24▼返信
任天堂の禁止は良い禁止
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:26▼返信
ソニーにも似た様な規約があるけど但し書きでセーフな様に
コレにもそう言うのあるよな?無けりゃディズニーコース一直線やぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:27▼返信
>>683
板金7万コース
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:27▼返信
美談の任天堂どこだよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:28▼返信
これ前回更新されたニンテンドーオンラインアカウントにも何かここら辺の改定入ってそう
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:31▼返信
減収堂の末路で草
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:32▼返信
何処の国の話かわからんが日本では訴訟を提起する権利の方が優先されるから意味の無い規約だよ印象悪いことするね
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:34▼返信
すげぇ…任天堂ならここまでできちまうんだ
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:38▼返信
これはひどい
Switch2とか爆熱SoCで色々問題起こりそうだから先手打ったとか?
なんかやばい問題抱えてるのではと勘繰ってしまうわ
これはSwitch2をスルーするのが正解やな
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:40▼返信
これも美談で打ち消すんですか?
このままだと旗色が悪くなっちゃうよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:42▼返信
宗教がますます極まってきてるなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:45▼返信
よっ!花札893!
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:47▼返信
岩田恥「よかれと思って!!!!」
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:51▼返信
もうユーザーフレンドリーの皮を被ってられないほど余裕ないのか…これはSwitch2が最後の任天堂ハードになる可能性もそう低くないな
まあIPは強いんだからソフト屋としてやっていけばいいよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:52▼返信
無敵の任天堂法務部(笑)
勝てない勝負はしない&させない
任🐷涙目
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:53▼返信
日本人は元々泣き寝入りするから関係ないけど、アメリカ人なんかは集団訴訟できなかったら個別に訴訟してくるだけじゃね?
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:53▼返信
いや、これは規約自体が消費者の権利の侵害にあたるから無効だよ
アメリカは州によって法律違うって言うけど、無効確認の裁判起こせば必ず勝てる案件、のはず
書面手続きとかやる必要もないし、何なら今から確認裁判起こしてもいいんじゃないの
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:54▼返信
任天堂を与党にして憲法改正しようや
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:54▼返信
朝鮮堂
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:54▼返信
>>54
いつも思うけど全く関係ないFF16がなんなの?伝えたいことがあるならちゃんと書けよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:56▼返信
>>50
うどんな蛮行が許されないのは香川県だけだろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 09:59▼返信
Drop the priceのシュプレヒコールに危機感覚えたのか知らんけど、アメリカ人相手に権利とか自由を抑圧するような手に出るのは最高に悪手じゃないか?
もはや逆に本体が赤字になるアメリカで売れなくするための戦略なのではと勘ぐってしまう
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:02▼返信
任天堂は良い製品を作るのではなく、裁判を禁止することで対策かぁ…
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:02▼返信
そんな超法的な言い分が通るかよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:05▼返信
落ち目のディズニーと同じことしとる
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:12▼返信
旗色悪くなってきたからもうそろそろ美談仕込んでくるよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:15▼返信
法務部暴走してるよなぁ
一部しかないネットの持ち上げ真に受けちゃってるパターンなんか
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:19▼返信
※691
クソ極まりない話だけどこれはそもそも法廷まで話を持ち込ませないための仕込みだよ
不具合をポストしたやつ相手にこの規約を根拠にして今なら示談にしてやらんこともないと詰めりゃ法に疎い一般人なら騙せるって算段なんでしょ
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:22▼返信
こんなん当たり前だろ
日本はともかくアメリカなんてそれで金取ろうとする連中が腐る程いるんだから
禁止にしておかないと洒落にならん
ソニーも同じだぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:22▼返信
流石北朝鮮オンライン
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:24▼返信
プレステの規約に集団訴訟の放棄がありますがどうしますか?

ゴキ「任天堂相手に戦います」

プレステの規約に拒否したいときは書面で個人情報を送れと書いてありますが?

ゴキ「任天堂相手に戦います」
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:26▼返信
任天堂「ドリフトだぁ?お前らの汗と油で滑ってるだけだよ」
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:26▼返信


最強宣伝部さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


729.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:26▼返信
隠蔽する気満々やな
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:28▼返信
ん?こんな横暴ってまかり通るもんなの?
これでOKならどの企業もやるよね?
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:32▼返信
そもそもすぐ壊れるジョイコン売るほうが悪い
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:33▼返信
こんなユーザーに不利益が大きすぎる規約は
規約自体が無効に成るね
任天堂が言い張ってるだけだな
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:34▼返信
スーパーや薬局が駐車場での事故は
責任を負いかねますとかいう看板を出してるのと
同じレベルだね
効力がない
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:37▼返信
>>722
ゲーム界のディズニーとか言われたの真に受けてディズニーの規約パクったのかな
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:42▼返信
任天堂の規約ってどんどん改悪されてるね
瞑想しすぎっていうかさ
Switch2でユーザーが送信してる音声やテキストを
任天堂が収集可能とかいう
盗聴器を売りますなんて如き規約にしたりとかさぁ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:43▼返信

任天堂、Switchドリフト問題集団訴訟で敗訴したのが相当トラウマのようだ

737.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:44▼返信
この手の規約って法的に無効じゃないの?
アメリカだと事情が違うんかね
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:44▼返信
落ち度が合って正当なことを排除するのは

それは規約ではなくてヤクザといいます
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:45▼返信
これが実現するかしないかはまず置いて
こういう思想の企業って自ら公開してることが相当やばい
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:49▼返信
>>6
少しでも似てるゲームは全力で潰すのに任天堂が悪い時は訴えるなとかよく言えるな
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:50▼返信
>>8
ホールエフェクトじゃないなら間違いなくするよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:51▼返信
最強法務部ねぇ…
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:53▼返信
ドリフトどころかサムスン10nmの爆熱で本体壊れそうだな8nmでもヤバいのに

744.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 10:54▼返信
エッホエッホエッホエッホ

ゴキブリは敗北したと伝えなきゃ

エッホエッホエッホエッホ
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:00▼返信
※743
NVIDIAと10nmという爆熱兄弟の奇跡のコラボレーションだからね
そしてまた「冷蔵庫で冷やせ!」とネットのガキ共がやって結露で壊すんだろう
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:01▼返信
ホールエフェクト不採用でどうするのかと思ったら、裁判禁止かよw
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:01▼返信

ジョイコン改良したとは何だったのか?

748.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:02▼返信
893やん
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:03▼返信
ディズニーはポリコレとかやめてちゃんとしろよって思うけど
任天堂はなんかどうでもよくなってきたわ
興味自体なくなってきた
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:06▼返信
SWITCH2の日本国内価格はWTO違反に抵触するとか言い出して日本国内価格も引き上げられそう
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:08▼返信
>>51
とりま逃げてねえで返信しような?
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:09▼返信
>>3
なおFF16
の同一人物臭がしますなあ
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:09▼返信
>>726
🐷が規約内容何も理解できてない馬鹿ですって自白してるコメントだなwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:10▼返信
>>7
これに対する集団訴訟行っくよー☆
か任天堂知性0説w
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:12▼返信
え?自社の製品に自信ないの?
ドリフトなんか起きないんでしょ?
天下の任天堂なのに (ぷっ)
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:15▼返信
🐷は捏造までしてPSもーしてるのほんとクズ過ぎるな
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:15▼返信
決算を見えない聞こえないするまるで豚さんみたいだな
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:20▼返信
GTA6
映像は「すべてPS5実機」で収録。しかも「半分はゲームプレイ映像」



PS5 また大勝利きたああ
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:37▼返信
個人ならいいよって感じ?いやどんだけー
任天堂は訴えるの好きよな
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:51▼返信
ぼくは怒ってるだ
ドリフトジョイスティックぷんぷんドリームだよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:51▼返信
コンプラどうなってんだよ任天堂
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 11:54▼返信
規約の無効のために追加で裁判することになるから余計に費用嵩むしいかにもスラップ訴訟慣れしてるとのやることって感じ
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:07▼返信
自分らはゴロするくせにやられるのは嫌なんだw
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:09▼返信
法律より規約のほうが上だと思ってるのか?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:22▼返信
やっぱりアメリカユーザーと本社の折衝してたゴリラは相当やり手だった
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:23▼返信
古川になってからこんなんばっかり
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:25▼返信
訴訟好きのくせに訴訟されるのは嫌がるとかw
やられて嫌なことはするなよ
やられる覚悟のあるやつだけがやれ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:30▼返信
サービスだけでなくこんなところまで改悪する程の懐事情か
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:30▼返信
せや、都合の悪い事は利用規約に書いといたろ。どうせ読まんやろ!
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:31▼返信
>>250
対立煽りしても珍天堂の奇行は消えませんよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:32▼返信
ゴキブリ「お、俺たちのコメントも監視されてるのか?ヤバイ・・・逆に任天堂に訴えられる!?」

大丈夫。お前らみたいな雑魚は任天堂は相手にしないから笑
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:33▼返信
昔から任天堂のこういうところが嫌いなんだよな
無知な日本人は清廉潔白企業だと思ってヨイショしまくってるけど
過去を知ってるゲーマーからすりゃ何言ってるんだって感じ
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:33▼返信
>>771
あり任
さす任
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:36▼返信
自分らは特許ゴロのくせに訴えられるのは嫌なのかw
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:37▼返信
今まで誤魔化してきたものの帳尻合わせかってぐらいに改悪が続く
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:38▼返信
ソニーもやってんのに任天堂だけ叩かれる謎
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:39▼返信
訴訟禁止って当然の権利を規約如きで縛れると思ってるのか?w
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:43▼返信
任天堂が傲慢過ぎる
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:47▼返信
これは集団訴訟を起こされそうな物を売る予定って意味だな
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 12:48▼返信
>>771
ぶーちゃんの3DS時代にやってた事も任天堂に禁止されてたね笑
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:06▼返信
そもそもJoy-Conがサードパーティ製のコントローラーより全然丈夫だから理解できないわ
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:07▼返信
そもそも訴えられたくないなら強度上げろよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:07▼返信
パルで任が恥さらししてたからじゃね?
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:07▼返信
これが最強法務部
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:08▼返信
わざとやってるのかってくらい糞ムーブが続いてるな
どんだけヘイト稼げば気が済むんだ
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:13▼返信
バカ豚は涎垂らして大歓喜
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:14▼返信
こんなの通らないだろう。これでOKなら規約にかいておけば法律無視できる事になるから
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:14▼返信
岩っちのいた頃の任天堂じゃないからね
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:20▼返信
こういうのってロボット三原則みたいに妙なところで有効になってくるんだよな
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:22▼返信
>>788
あの時もおかしいと思うけどな。グーグルのストレートビューをWiiUで何年も遅れて使えるようにしただけを
さも開発したようにストリートUとか言い出して、元から無料で使えるグーグルストリートビューなのにストリートUで有料化したり
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:23▼返信
他社・他人への訴訟は積極的に起こしますが、我々への訴訟は許しません。
任天堂です^^
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:24▼返信
集団訴訟で抵抗されるやろうなwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:24▼返信
これ計画的陳腐化で修理費で稼ごうって仕込んでるやつ
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:25▼返信
逆に集団訴訟件数増えるやつだこれ
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:31▼返信
>>739
これをおかしいと報道しない国内もヤバいね
決算もそうだけど任天堂の都合の悪い話は目隠しされる
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:31▼返信
自分が賢いと思ってる中学生が考えそうなレベルだな
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:31▼返信
>>790
一般ユーザーがブラウザとかから使う分には無料だけど
プログラムからGoogleのAPI呼び出して使うのは有料だからその辺じゃね?
知らんけど
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:32▼返信
>>794
集団訴訟を禁じる利用規約はおかしいという集団訴訟が起こってしまうな
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:44▼返信
ごれ自分等でわかってる上でってのがタチ悪いやな。
品質に自信がない証拠を自ら曝して馬鹿なの?
日本企業としてとても恥ずかしいわ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:51▼返信
嘘800堂
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 13:52▼返信
イワッチ



おねがい
たすけて
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:04▼返信
形あるものなんだから壊れないことはない
訴訟するようなことじゃないだろ
ペットボトルが潰れたから訴訟する! と同じ
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:09▼返信
以上
内容理解してないバカ豚の戯言でした
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:14▼返信
>>776
ソニーは訴訟すること自体を禁止していない
任天堂は訴訟すること自体を禁止している

この違いがわからないなら頭が悪すぎる
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:29▼返信
つまりジョイコン2も1同様にドリフト地獄ですぐに壊れるような粗悪品だって事ですね
分かります
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:29▼返信
聞く耳持たん堂か最低だな
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:30▼返信
任天堂(はーい、とぅいまてーん)
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:31▼返信
任天堂が任天堂らしいことやっただけだろ
あとは信者が美談マンセーで圧殺して終わり
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:37▼返信
任天堂最凶法務部ここに極まる
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:37▼返信
自分には甘く他人に厳しい
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:39▼返信
任天堂最狂
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:52▼返信
顧客が著しく不利になる規約は消費者法で日本では無効
アメリカは州によって違うけど集団提訴を禁止する声が大きく、無効になる可能性が高い
はっきり言って顧客を軽視した時代錯誤の規約
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:53▼返信
セガも前にPSO2 NGSで突然似たような規約が制定して界隈がざわついてたな
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 14:55▼返信
一企業の規約が法を越える事はない
普通にできる
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:01▼返信
ジョイコンがドリフトするなんてただの都市伝説だから、PS5のコントローラと一緒にすんなよwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:02▼返信
ディズニーですら結局訴訟可能に規約変更したくらいだし任天堂程度じゃ無理
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:30▼返信
こんなことを書いたら日本なら消費者契約法で無効だな
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:40▼返信
逃げてんじゃねーよ!
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:43▼返信
自分は訴訟されるの嫌です!


クソ雑魚で草
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:44▼返信
>>815
じゃあ訴訟を禁止にする必要ないよね w
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:47▼返信
こんなんアリなのか?
裁判をする権利って国民にあるものだと思うけど
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 15:51▼返信
AIで激変する今後のゲーム業界
PC:短いハードサイクルで最先端のAIグラ体験を可能に。AI主戦場。
PS:長いハードサイクルでAIグラ競争で劣位。高グラ路線崩壊。
任天堂:グラ競争から脱しているので安泰。
クラウド:AI処理済みの高グラゲームを届ける。AIにより快適さも急激に向上。ハードにこだわらない。5G・6Gで回線も強化。
XBOXクラウド:MSによる最高峰の技術。クラウドゲームシェア1位。マルチハードサブスクでゲーム界のネトフリへ。
PSクラウド:技術クソショボ。PS以外のハード展開でMSに遅れを取っている。
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:02▼返信
無敵じゃん
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:05▼返信
※822
安泰なら減収減益になってないだろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:10▼返信
さすが市場最下位の会社
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:17▼返信
>>815
なら、なんでオーストラリアで2022年にJOYコンのドリフト裁判で高校生1人に任天堂は敗訴して以降オーストラリアでは無期限で新品へのJOYコンの無料交換と無料修理してるんだよ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:19▼返信
※822
クラウドに夢見すぎ
ものすごいラグあるし、膨大なデータを通信するから5G、6Gがあっても通信量制限かかるぞ
加えて定期側のクラウド処理する為のハードウェアにスペックが必要だから企業に負担がかかる
つまりランニングコストがかかるからゲームが遊べなくなったりセーブも消えたりする
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:26▼返信
>>822
自分が猿以下の知能の持ち主と自己紹介して何が楽しいんだ?

ソニー、マイクロソフト提携 競争と協調の先
クラウド、AI、半導体を組み合わせ 2019年5月17日 11:15
ソニーは17日、米マイクロソフトとクラウドサービスや人工知能(AI)分野で提携に向けて意向確認書を結んだと正式発表した。
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:26▼返信
>>821
違法行為だから、裁判されたら速攻で敗訴するけ
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:31▼返信
クラウドが帰ってきたのがFF
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが奴隷契約だったのがMS
クラウドが駄目だったのがSwitch
クラウドがやってきたのがSwitch2
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:39▼返信
集団訴訟を規約で禁止したところで、法律で訴訟する自由は保障されているのだから意味はないのでは?
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 16:42▼返信
>>823
無敵じゃないよ
規約はあくまでも規約。法律で保障されていることを禁止することは出来ない
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:19▼返信
どうしたビダン堂
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 17:49▼返信
米だと一つの弁護士事務所が窓口になって個別に千単位万単位の訴訟起こしそうだけど・・・。
まぁ訓練された日本の豚どもは任天堂の瑕疵を有難く受け入れてブヒブヒ祈ってそう。
欠陥も不具合も信仰心の前には美徳だものな。
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:05▼返信
こんなんを与党にとかやってたニンブタ
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:13▼返信
法がこれを許すのか?
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:14▼返信
ソニーの断末魔wwwwwwwwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:19▼返信
pro商法が糞すぎてなw
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:41▼返信
>>836
許すわけがない
ただ、集団訴訟禁止と書いとけば一定数はそれを鵜呑みにするだろうからある程度の効果はあるかも
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 18:45▼返信
つまり、任天堂は欠陥品や不良品を売りつけるけど、法的に訴えることを禁ずるということか。
最低でも弁護士費用として100万円くらい即金で支払えるくらいの財力が無いと、任天堂の瑕疵に文句をつけられないわけだ。
ありがとう任天堂。消費者を金づるとしか考えていない企業の姿勢は創業からブレていない。
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:07▼返信
任天堂はヤ◯ザって昔から言われてるだろ 何がありがとう任天堂やねんwwwwwwwwwwwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:09▼返信
集団で過激にゴルァって訴訟するが駄目なのであって
普通に個人での故障は対応してくれるんじゃないの?
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:21▼返信
>>831
全くないし、下手したら権利侵害で罰則受ける国も出るだろうね。
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:28▼返信
個人で訴訟起こそうとしたら費用かかるからその時点で諦める場合が多いのと
訴訟Aでは通らなかった反訴が訴訟Bでは通ったりする事があって
個人間ではその情報を共有しづらいが任天堂側はノウハウ蓄積できて有利になるからでしょ
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:28▼返信
ソニーガー
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 19:48▼返信
>>842
もしかして修理美談とか信じてる?
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 20:00▼返信
>>815
そりゃ買わない豚にコントローラのドリフトは起こらねえよなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 20:16▼返信
オプトアウトしたかったら個人名出せとか
めちゃくちゃヤクザで草
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 20:17▼返信
豚これショックじゃないの?
てことは実は任天堂がこんな会社だってとっくに知ってたの??
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 20:26▼返信
しかも仮に負けたとしてもニュースになりゃ相手の本名が報道されるから
あとは豚どもが勝手に誹謗中傷しまくるからな
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 21:05▼返信
なんこれ、新興宗教じゃんw
 
これを良しとする人は完全に新興宗教団体のアレと同じだよね
『ジョイコンが壊れてる…任天堂様が私たちに…いや壊れてなんていない…これはギフッテッド』
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 21:31▼返信
京都野郎の本質が出やがった!!客をクレーマーとしか思ってねー
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 22:40▼返信
ブラックが団結権解体しようとするのと同じ理屈なの草生える
企業医にやらかすだけはあるわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 22:59▼返信
>>837
アンソの断末魔wwwwwwwwwwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月10日 23:50▼返信
1万でしょぼいリモコン売っても訴えられない勝手な言い分w
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 00:37▼返信
ゴキブリ大悲報wwwwうけるーwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 00:43▼返信
なんか嫌な感じだな
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 00:59▼返信
今の日本人は金や米のせいで敏感だから炎上しかねんぞ
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 01:32▼返信
国内Switch欠陥隠蔽堂の哀れな末路は続く
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 01:32▼返信
イワッチ




おねがい
たすけて
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 02:03▼返信
特許ゴロ堂は本当にウンコだな
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 05:44▼返信
ゲーム業界の癌
くたばれクズ反社
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 05:50▼返信
耐久テストの結果が出たんだろ
安かろう悪かろうの朝鮮パーツてんこ盛りのスイッチ2
あっちこちぶっ壊れまくるのが開発テスト部署から今になって上がってきて
「コレこのままじゃ集団訴訟受ける可能性あるわ 先に規約変えて潰しとけ」
こういう形やろ

日本国憲法において消費者がこのような悪質な企業に有利になる規約などは無効化されるが、任天堂系列には政財界に通じている超一流の官僚が天下りして顧問についてるのでそれもいつもみたいに握りつぶしてくるかもな
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 05:54▼返信
銭ゲバ社長「おいジョイコンのデータもってこい」
下っ端黒服「へい ようがす」
銭ゲバ社長「おいジョイコン修理件数100万件ってなんじゃこれ」
下っ端黒服「へい こわれやすいみたいっす」
銭ゲバ社長「おい集団訴訟あるやろ 先に規約変えて訴えられんようにしとけ」
下っ端黒服「へい ようがす」
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 06:24▼返信
たすけてよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 06:24▼返信
おねがいだよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月11日 06:56▼返信
    任天堂    ソニーゲーム
20年度 1兆7589億円 2兆6563億円
21年度 1兆6953億円 2兆7398億円
22年度 1兆6016億円 3兆6446億円
23年度 1兆6718億円 4兆2677億円
24年度 1兆1600億円 4兆6100億円(予想)
相手になんね

直近のコメント数ランキング

traq