
Nintendo reserves the right to brick your console following "unauthorised use", in bid to prevent piracy
記事によると
・任天堂は海賊版対策として、ニンテンドーアカウントの利用規約を更新し「無許可使用」に対する厳しい警告を追加した
・ニンテンドーアカウントを持つ全ユーザーには、更新されたポリシーへのリンクを記載したメールが届いている。Game FileのStephen Totilo氏が指摘したように、「デジタル製品ライセンス」項目の文言が変更された
・英国向けの規約では、デジタル製品は「個人的かつ非営利目的にのみライセンスされる」と定められ、さらに「デジタル製品を許可されていない方法で使用した場合、そのデジタル製品が使用不能となる可能性がある」ことが明記された
・米国向け文言はやや異なり、次のように述べられている
「上記制限に従わなかった場合、任天堂はニンテンドーアカウントサービスおよび/または該当任天堂デバイスを全部または一部永久に使用不能にする場合があります」
・Switch 2発売に先立ち、ニンテンドーアカウントプライバシーポリシーも更新された。ユーザーが同意した場合、任天堂はゲーム機に保存されたビデオとボイスチャットを一定期間録画できるようになる
・これは「適用法に違反するおそれのある言語や行為」に遭遇したユーザーを対象としており、企業側は録画された最後の3分間を確認できる。この措置は「安全かつファミリー向けのオンライン環境」を確保するためのものだ。
・この更新はSwitch 2のゲームチャット機能(プレイヤー同士がゲーム中にビデオ通話できる機能)の実装に先駆けて行われた
・任天堂は、録画の確認はユーザー報告システムの一環としてのみ行うと明言している
・任天堂はGame Fileへの声明で「それ以外の場合、録画データはデバイス内に非公開に保存され、報告が提出されるまで任天堂に送信されることはありません」と述べた
以下、全文を読む
Nintendo's updated User Agreement Policy allows them to make Switch 2 consoles "permanently unusable" if modified to run pirated games pic.twitter.com/uoVTskRUT2
— Dexerto (@Dexerto) May 10, 2025
If you violate Nintendo's TOS, they can brick your hardware.
— Grummz (@Grummz) May 9, 2025
"You'll own nothing and be happy." pic.twitter.com/sJp1YGBrxY
Nintendo can now brick your console if they think you emulate pirated games or you gave it a "unauthorised use" pic.twitter.com/O2X8WbpJSk
— Pirat_Nation 🔴 (@Pirat_Nation) May 9, 2025
Oh this is going to be a great trend. Can't wait for phone companies to follow suit...
— 🔥➕ (@Inferbro) May 9, 2025
"We reserve the right to brick your phone whenever we want, especially if we want to force you to buy a new one every 2 years."
Don't support Nintendo. pic.twitter.com/gUBI98Zjom
Fuck Nintendo https://t.co/KmMtb2eq0k
— zailadin (@xzailadinx) May 10, 2025
🖕Fuck Nintendo🖕 https://t.co/Q98V0ds1rr
— Süd Lån Bø (@SudLanBo) May 10, 2025
Holy shit Nintendo fuck off PLEASE 😭 https://t.co/UK04oqnsZR
— Moira’s Boytoy (@Xurkiganda) May 9, 2025
この記事への反応
・任天堂にはうんざり、任天堂のゲームをエミュレートする気にもならない。
・「無許可で使用」
私はハードウェアを購入し、スイッチを所有し、それを使って好きなことができる。スイッチの"ライセンス"を買ったとはどこにも書いていない。自分のハードウェアを使うのに誰の許可も必要ない。
・500ドルのデバイスを買っても実質的には所有していないということか?
・私がスイッチ2やそのゲームを買わない理由のリストにこれを追加する...。くたばれ任天堂。
・「買ったゲームは自分のものではない」から「買ったハードも自分のものではない」へと急速に変化していることが気になる。
・スチームデック買うわ
・物理メディアでオフラインプレイしたい理由はこれ
・企業が何かを言ったからといって、それが法律であるとは限らないということを覚えておいてほしい。もし任天堂がそのようなことをすれば、巨額の訴訟を起こすことができる。
・任天堂ボイコットするわ
・子供の頃、Wiiで海賊版のゲームをプレイしてWi-fiに接続すると、任天堂がそれを検知してゲーム機をレンガ化するという噂を聞いたことがある。 懐かしさがこみ上げてきた。
関連記事
【【注意】任天堂「スイッチ2のゲームチャットは収集・監視・録音する可能性があります」】
【任天堂、利用規約で顧客による集団訴訟を禁止!ジョイコンがドリフトしても訴えることができないと話題に】
龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut -Switch2
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る
Street Fighter 6 Years 1-2 ファイターズエディション(ストリート ファイター 6) -Switch2
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る
シャインポスト Be Your アイドル! -Nintendo Switch 2
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
祇(くにつがみ):Path of the Goddess -Switch2【早期購入特典】魔像「俵人」(主人公・宗の装備品)・魔像「魂魄」(主人公・宗の装備品)・祇ノ設定図録(ミニコンセプトアート集)のダウンロード番号 同梱
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
改造されんようにせえよ