• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






RUMOR: Switch 2 costs $338 to manufacture

1747213146158


記事によると



Switch 2を単体で買うには450ドルを支払わなければならない。価格発表前、アナリストの大半はSwitch 2の価格を400~500ドルと予想しており、おおむね的中していた。では、任天堂がSwitch 2を製造するのに実際いくらかかっているのだろうか。その手がかりがあるかもしれない

数週間前のFinancial Timesの記事に興味深い情報が隠れていた。それは、任天堂がSwitch 2の製造に要するコストに関するものだ。記事によれば、ベトナムの輸出データではSwitch 2の税関申告用単価が338ドルと記載されている。ご存じのとおり、米国向けに販売されるSwitch 2はベトナムから出荷されており、この価格データはそこから来ている

2025y05m14d_182020037



・338ドルと 450ドルの差額は相当大きく、任天堂がSwitch 2のローンチでかなりの利益を得ているように思えるかもしれない。もし製造原価だけがSwitch 2発売に関わる唯一の要素であれば、その通りだろう。しかし実際には、梱包、マーケティング、人件費など、システムには多くの追加コストが伴う。任天堂が最終的に利益を上げている可能性は高いものの、その利益幅は上記の数字が示すほど大きくはないだろう


Mario enters trade wars as Nintendo readies Switch 2 launch(魚拓)

ダウンロード


「MSTのギブソン氏を含む複数の関係者は、ベトナムからの輸入に課される関税が変動する可能性を織り込んだ価格設定が行われるだろうと指摘している。ベトナムの輸出データでSwitch 2の税関申告用単価が338ドルとされているため、『最終的な価格はゲームを含まず399ドルになるだろうが、バッファ(ゆとり)を含めている』と主張した」

以下、全文を読む







Switch 2 costs $338 to manufacture
byu/Honest-Word-7890 intotallyswitched




この記事への反応



噂によるとSwitch2の製造コストは338ドル

最近の為替が143ドル~147円
・143円の場合:4万8334円
・147円の場合:4万9686円
※148円が5万越え

今回の製造コストが正しければ、日本語版Switch2はギリギリ利益がある
これに輸送コストなどを含めると恐らく日本語版Switch2は既に赤字と思われる


日本版はほぼ赤字で販売されているのか

任天堂が日本で赤字で販売するのは初めてじゃないか?

Switch 1は発売時、製造コストと小売コストの間に43ドルの差があった。もしこれが本当なら、Switch 2はなんと112ドルの差がある。どういうこと?

120hzディスプレイがコストアップの原因だと思う

任天堂は今後どうなんだろう?
国内版Switch2は確実に逆ザヤだからソフトをガンガン売らないと利益を押し下げるよな






関連記事
ニンテンドースイッチ2、初年度の予想販売数量は1500万台!任天堂の決算説明資料で明らかに

【決算】任天堂、25年3月期決算は売上高30%減、営業益46%減!スイッチ2で今期売上高は63%増の見込み

任天堂、関税状況次第でスイッチ2値上げを検討へ!古川社長「スイッチ2の粗利益率は低い」

【質疑応答】任天堂の古川社長「スイッチ2の1500万台予想は生産能力とは関係なし」「年末商戦以降も勢いを保つのは簡単ではない」






やっぱり日本版スイッチ2はかなり無理した価格なのか
とにかく本体を普及させてソフトを売りまくるしかない



B0F5WKC9PW龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:セガ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WXMDLDStreet Fighter 6 Years 1-2 ファイターズエディション(ストリート ファイター 6) -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:カプコン
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F6157MYYシャインポスト Be Your アイドル! -Nintendo Switch 2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5H7V582ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る









これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(1443件)

1.プリン投稿日:2025年05月14日 21:01▼返信
山で遭難したときはウンコを食いましょう
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:01▼返信
>>1
任天堂すごい
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:01▼返信
逆ザヤとかサード捨ててる任はどうやって元取る気だよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:01▼返信
とうとう出たね。。。
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:02▼返信
ボッタクリステーションも見習って
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:02▼返信
知ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:02▼返信
>>2
ほらな、終わりだよ
8.投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
だからソフトが高くなっとるんや
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
PS3みたいに製造費で赤字になってから騒いでくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
>>2
ソニーに搾取されてるゴキちゃん可哀想だな・・・笑
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
次の決算は赤字が見れるかなww
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
だが買わぬ
貧乏底辺
AIガイジ


                   AI壊死 心の俳句
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
来年値上げコース
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
このスペックで原価高くなることある?
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
そらそうよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:03▼返信
日本人ならみんな大好きな任天堂
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
ソニーゲーム部門(ソシャゲは音楽部門)
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂(全体)
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
マリカワ同梱版は12月までだったような気がするから
そこが国内の区切やろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
ってことはアメリカもっと下がれるね
更に燃えるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
3DS時みたいに赤字続きそうやねw
それとDS→3DSの様に売れないよSwitch2はSwitchの半分ぐらいで終わる
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
ソフト1万だし大丈夫だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
>>1
ソニーゲーム部門(ソシャゲは音楽部門)
売上高:4兆6700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂(全体)
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5541万本
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
PS3コースやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
真の任天堂信者なら多言語版買うよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
ゴミスペックだけど今何かと高いからな
27.情弱隔離ハード投稿日:2025年05月14日 21:04▼返信
搾取されるのが好きなバカな奴隷専用
ゲームはシリアルキー型 これは後の中古売買対策及び海賊版対策の一環だがその負担はユーザーが大きく被る
ネット環境でダウンロードが必須 国内線用で他国では使えない制限規制ハード
将来的に配信サーバは当然閉まる その時にソフトを保有しててもゲームは出来なくなる奴隷の極み仕様
おまけに本体は超高額でソフトも超高額 今はソフト一本数千円で買う時代なのに任天ハードだけは超高額なお布施仕様

カルト宗教にハマル知的弱者以外触らないハード
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
もうやめて!🐷のライフは0よ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
7万の方を買えばいいのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
ほんとうに頑張ってるよ

ありがとう任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
>>10
工場倒産の危機まで持っていったWiiU
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
SEGAが発売しなかったDREAM CASTの世界線を任天堂がするとは思わなかった。
dream cast = vf3
nintendo switch2 = new vf
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
ソフト値上げの真相
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:05▼返信
そりゃ期間限定販売になるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
8nmといいつつ実質10nmで2021年にすでに出来上がってたポンコツSoC
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
>>1
だから言っただろ🐷😊
海外と多言語版が本来付けたかった価格で日本語版は売れば売るほど任天堂死ぬってw

サードのロイヤリティが期待出来ないプラットフォームホルダーが確実に死ぬヤツやでw
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
逆ザヤに絶対しないことで有名な任天堂が赤字で売るわけ無いだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
120fpsってスイッチに必要だったんか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
ありがとう任天堂
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
PS4以下の内容でそんなかかんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
※15
磁石吸着とマウスつけた新型ジョイコン部分が多分高いし
SoCも性能比較じゃ多分割高やろ
モニターはswitch有機EL版の方が高いと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信

どうせ7万円代の多言語版に切り替わるだけなのにぶーちゃんだけ「国内版を売り続ける」と勘違いしてるんだもんなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:06▼返信
じゃあまだ下げられるだろ守銭奴
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
これを知った海外ユーザーの気持ちよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信

決算良くてもユーザーに何も還元しないソニーと違って

任天堂は神
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
頑張ったね
原価で売ってくれるってなるとちょっとほしくなるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
PS5の値上げ前より安い!
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
>>37
海外で7万で売ってる時点で逆ザヤだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
品薄解消されず値上げされるパターンやな
1年後には7万くらいになるんかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
>>46
アンケートでも送っとけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
そら国内版を数売りたくないわけだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:07▼返信
※31
あれはライン増産させときながらただ契約打ち切っただけやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
>>45
逆では?
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
日本を愛し日本人に愛される企業任天堂
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
>>10
費用踏み倒して工場潰す気満々だった所よりは遥かにマシやろ
しかもその工場に救いの手差し伸べたのソニーだぞ?🥹
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
>>45
ソフト値上げでバッチリ回収する気マンマンだけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
>>47
当たり前だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
転売屋も安心やな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
スケールメリットが全く考慮されてない
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
>>47
ちなみに初期の通常版(PS5)が税抜で49000円台でした
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:08▼返信
> これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

ひぇっ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:09▼返信
あぁ…ソフトが高いわけだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:09▼返信
>>54
まさに宗教
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:09▼返信
※54
素で言ってそうできんも
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:09▼返信
だから日本版は需要に対して製造を絞って抽選当選率が低い
グローバル版は抽選当選率が高い
わかってた
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:10▼返信
既にロンチのメトロイドで4K、120FPS達成してるし、DLSS3.5使えばクソステ5の描写性能追い抜くし、このくらいするのは仕方ない…というか、破格の安さだと思う
更に携帯できる上に任天堂ファーストも遊べる唯一無二のハードだからな
倍の価格になっても欲しいくらいだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:10▼返信
もう終わりだよこのゴミハード
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:10▼返信
ってことは日本語版は利益度外視転売ヤー特別価格って事か
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:10▼返信
第二転売ポイントは国内が他言語版のみになった時やな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:10▼返信
製造単価の話なら輸送コストとか入れると利益は少ないな
まあこれは社長自ら言ってることだから疑う意味は無いけど
そして日本語版49980円は確実に赤字
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:10▼返信
逆ザヤ商法しない任天堂は凄いて昔よく言ってたけど今は手のひら返ししてるのん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
そらファーストタイトルも80$に値上げしますわ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
>>38
VRRの為に必須
それぐらいフレームレートが安定しないんだろう
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
任天堂ってハードでぼったくってたのにそれが出来なくなったら終わりじゃんwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
メーカーがゴキステからスイッチ2完全版に逃げてきてるから大丈夫や

スイッチ2にすべてのゲームが集まる

76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
ぶーちゃん良かったな
買わない事が任天堂への貢献になるぞ
大義名分を得た「だが買わぬ」だぞ泣いて喜べ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
3DSのアンバサ値下げ直後もハードは赤字だったよな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:11▼返信
>>52
Wii Uの販売不振が鶴岡工場の閉鎖を招いたんだよ
その後、ソニーが工場買い取った
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
※66
4K、120FPSで”、”入れられてエライね
頑張って勉強したんだね
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
暴利を貪ることしか考えてないソニーと違って任天堂は良心的で泣いた😭
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
>>13
Switch2は失速すると判断してたChatGPTの見立ては間違っていないと思うぞ
少なくとも今のSwitch2ラインナップにそれを回避できる様な期待のタイトルがないし
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
日本語版とグローバル版なんてそりゃハードの製造コストは大差ないのに価格が2万円も違うなんて相当無理しているのはわかりきってたよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信

任天堂・・・更に赤字・・・

もう勝てない・・・

84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
ドリームキャスト!
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
周辺機器でぼったくるから大丈夫だ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
任天堂サード化まであと少し
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
PS3は1台売れると2万円の赤字
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:12▼返信
もしかしてこれ美談?
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
>>80
売上低いのに利益高い時点で任天堂はぼったくりだろアホが
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
グローバル版より2万も安く売ってて逆ザヤじゃない方がおかしいやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
>>81
どこを基準に失速なのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
ありがとう任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
※49
値上げはしないぞ
日本語版がなくなるだけだw
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
日本語版はいつまで生産続けるかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
逆ざやしてでも普及させようとするのはユーザー第一だからなんだけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
PS3の再来か
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
任天堂のユーザーって年に2、3本くらいしかゲーム買わない連中ばっかやぞ
ソフトを売りまくるなんて無理無理
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:13▼返信
日本版だけ逆ザヤだからなに?としか
初期逆ザヤなんてPSXboxじゃ当たり前じゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
>>66
はい明日から入院しましょうね~
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
これ値上げしたら日本ぶた達はどんな言い訳するんやろな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
日本で安くしてもらってありがとうございます😊
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
トランプ関税が邪魔だな
絶対に10%以上は残すらしいから厳しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
Switchのぼったくり還元セールか
海外はジョイコン修理ただだからそっちの還元もしてるかもしれない
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
>>45
還元しないのはレトロゲーしか配らないゴミ任天堂だろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
マリオカートセットってめっちゃお得だよね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
発売前からアンバサダーw
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
日本版は絞ってくるという噂にも根拠が出てきたか
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
赤字ッチ2爆死まったなしw
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:14▼返信
Switch2は激安
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
リスク取らずに安全に売りますよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
ハードでぼったくるスタイルだったSwitchの真似は出来なくなったから詰みだよwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
Switch2は高い高い言ってたゴキブリ恥かいてて草w
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
※95
至極真っ当なことを言っていますがPSが逆ザヤの時に豚は何て言っていたか知ってますか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
わりぃやっぱつれぇわ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
さすがに原価なわけないだろ
でも、この会社は組長の薫陶がまだ行き届いているなら
ハードはソフトが売れる土台と考えるはずだから
普及を優先して利益はかなり押さえてる可能性はゼロではない
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
>>1
30FPSゲームばっかりなのに120Hzモニター搭載したクソアホ任天堂🤣🤣🤣
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:15▼返信
だから国内転売撲滅したかったんやなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
120hzなんてまず意味ないくらいプロセッサの性能弱いしなんで搭載したのかほんと謎
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
ソニーゲーム
営業利益 4800億円
任天堂
営業利益 3200億円
通期の利益負けるわけだ🥴🫵
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
そう遠くないうちに値上げを迫られるのも見えたな
最大市場アメリカの関税リスクも当初とは想定外だし
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
早々に値上げするから欲しいなら買っとけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
ていうかダイレクト以降メッキが剥がれてきて、チップが8nmですらないとか、1080tiレベルだとか、マジでどこにコストを注いでるのか全然わからないんだけど
本当に逆ザヤなのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
そのうち好評に付き値上げしますになるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
製造原価3割と言われてたボッタクリッチと大違いやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
赤字だから数絞ってるよね
そして多言語版への誘導
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:16▼返信
>>15
据え置きと比べるとモバイル系は割と製造費掛かるで
小型で低電力と性能を両立するのはコスト度外視するなら話は別だがオモチャにそこまでコストは掛けれない、それでもこの様な試算が出るくらいには掛かる
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
ソフトが何百万って売れるんだからそんなのモノともしないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
豚はスイッチ2買わないので関係ないです笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
日本語版は売れば売るほど赤字だってよw
ぶーちゃんまじでどうすんの?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信

スイッチも年々値上げしてったし、スイッチ2もジワジワ値上げするやろ

131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
なんでベトナムとの貿易なのにドン円で計算しないの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
格安で高スペックハードを売ってくれて、マリオカートワールドを実質無料で付けてくれて
最高のゲームプレイ体験をさせてくれてSwitch2がきっかけで彼女も出来る。
任天堂にはただただ感謝しかない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
任天堂は自分の所が売れれば良いって考えだからサードタイトルの発表や発売日に平気でファーストタイトルぶつけたりするせいでハードを売って逆鞘状態なのをソフトの売り上げでリカバリーできない。つまり赤字からの脱却は不可能。
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
なおソフトは買わない模様
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
工場での生産後の移動価格だから普通に工場の利益のってるか
原価で超えてたPS3さん何だったんやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:17▼返信
>>112
低性能高価格のゴミ🤮
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:18▼返信
>>122
逆鞘なのは為替無視してる日本語版だけだと思う
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:18▼返信
338ドルと 450ドルの差額は相当大きく、任天堂がSwitch 2のローンチでかなりの利益を得ているように思えるかもしれない

思ってませんけど?
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:18▼返信
どうせ一年以内に何か理由付けて値上げするんだから
サービス価格中の時は台数売りたくないんだよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:18▼返信
>>127
ソフト買わないから大幅減収減益なんだろうが
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:18▼返信
ソフトでぼったくってるのでセーフ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:19▼返信
これってもしかして終わりってやつじゃない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:19▼返信
逆さやは言い過ぎだとしても利潤はかなり薄いだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:19▼返信
>>129
あえてスイッチ2買わないのが任天堂への忠誠
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:19▼返信
>>134
なおソフトも売れまくってる模様
(DL売れてるアピのPSとは違って国内で売れています。PSは本体もソフトも売れていません)
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:19▼返信
グローバル版は黒字か!
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:19▼返信
やっぱ7万が本来つけるべき価格か
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:20▼返信
中国人締め出した理由がこれ
転売屋にハードだけ買い占められると逆ザヤで死ぬ
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:20▼返信
ここまでして国内だけを死守しようとする姿勢がこええよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:20▼返信
10年くらい昔に岩田社長が誇らしげに言ってた
「任天堂らしい利益」とかもう遠い幻やな
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:20▼返信
狙う層を間違えたな、さすがだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:20▼返信
>>145
ダブルスコアでPSに負けて国内でも売れてないのバレてんのにアホかこいつw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:20▼返信
ありがとう任天堂😭
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
全機種揃えてたけど今回のSwitch2はパスするわ
魅力を感じねえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
国内版は今年限定だろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
4万でもいらねぇよ60fpsすら1080pが関の山だろうし120fpsなんて
夢みたいこと言ってるけどファミコンレベルなら動くかもって話
要はこんなゴミに5万+数万使う意味あるのかってことw
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
PSもそうだけど国内販売はマイナンバー必須にすりゃよくね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
任天堂はハードで利益を出さなきゃ駄目なところなのにどうすんねん
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
原価超えてるなら赤字にはならんし、既に作ってんだから赤字にはならん
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:21▼返信
スイッチ2エディションとかいう水増しのお手本みたいなラインナップばっかりな時点でお察し
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
これ年内は価格維持するよな?
ありがとう任天堂?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
>>129
海外は関税の影響もあってスペックやソフトラインナップに見合わない価格になったのと、これまでの行いで印象が悪くなってるのとで売れる見込みが無い。
マジで詰んでるw
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
>>3
ソフトと周辺機器だろ
とにかくスタートダッシュで多くのカモを取り込む必要がある
165.投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
国内版争奪戦になるだろうな
値上げもすぐ来そう
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
最近Switch2のテレビCMを異常に見かけるけど

購入できるかわからない物を宣伝しないでほしい💢💢💢
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
アメリカ向けはここに10%プラスってことか
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
でもPSが売れる理由にはならないんだよねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
>>93
日本語版を好評につき終売
多言語版に統一して更に値上げや!
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
>>1
そう言っても日本でスイッチ2が売れないと任天堂も困るしな。海外では任天堂のゲーム機は任天堂のゲームしか売れないし
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
>>160
🐷よわっwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:22▼返信
つまりグローバル版はぼったくりってことか
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>147
違うよ、つけたい価格だよ。任天堂はハードでも儲ける戦略だったからね
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
公式転売版 (69,980円)がメインだから大丈夫
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>145
ソフト売れまくってたらもっと任天堂の利益上がってるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>169
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>5
スイッチ2がPS5と同じ価格なのを真似するのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>91
失速するはずが無いと思う根拠くらい挙げたら宜しいのでは?🥹
今の時点ではロンチの勢いを更に牽引するようなタイトルは見当たらないぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>162
11月には値上げだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>169
PSは別の理由でもう売れてるからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
💩ドウデモイイ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
来年はグローバル版で統一してそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
まあ絶対に撤退したくないんやろ
ソニーやMSと違って任天堂はゲームしかないんだから
今後はハードのスペックが上がりはしても下がることはないのに出し続ける意味あるのかは知らんが
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:23▼返信
>>155
だから初回当選したやつかなり幸運で

逆に発売日に買えないうえに値上げ後に買うことになるやつらは萎えて売上が伸び悩むことになる

186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
多言語買ってもリージョンロックはかかってるんやろか
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
※167 テレビCMは相当額だから赤字ならやめればいいのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
自分たちの技術ではなく他所から買ってばかりだから内容の割に高い
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
ここまで発売前から爆死ムードが漂うハードも珍しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
つまり日本だけ実質タダって事?
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
今期見通しが売り上げ60%増加に対して利益は10%台の伸びだからSwitch2の利益率が低いのはわかってたことさ
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
>>177

スイッチの逆ざやの話なのに
急に違う話出すな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
本体はコストに90-95%位かかるって聞いた気がする
今はトランプ関税とかで価格が不安定だから余計大変そうではある
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:24▼返信
値下げしたら買うつもりだったけどこれ無理じゃね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
海外では高い高いと言われていて全く予約集まってないから日本で売るしかないのにそれで利益なしとか今期の決算も悲惨じゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
>>145
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
>>180
つーか日本語版とグローバル版の二つのラインを維持するコストが日本優遇するメリットに見合うとは思えない
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
ほんとに最後のハードになりそうだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
買ってすぐゴミ性能で阿鼻叫喚するだろうねそのあとの反応が面白そうw
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
ここまでしてソフト売れないんだから終わってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
PS3の過ちを今ここでやらかすのか・・・
202.中華転売分を国内と偽る詐欺天堂投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
>>145
4gamer、中国イベントの取材記事で“中国市場で出回るNintendo Switchはかなりの割合が日本版”である事を明らかに
中国在住の日本人ゲームクリエイターに聞く「中国ゲーム事情」[4gamer]編集部:S.K.Y
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
>販売台数がどこに計上されているかというと,それは日本なのだという。
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
>>192
PSが売れてないとか舐めてること言ってるからだろクソ🐷
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
公式ですら無い妄想をさも真実みたいに語ってるバカ共なんなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
※98
逆ザヤはソフトのロイヤリティで稼ぐための手段だぞ
身も蓋もないことを言えば自分たちが作ってない膨大なサードのソフトでロイヤリティが入るって前提
ショバ代で稼ぐ商売だ
だからファーストしか売れずサードがとにかく弱い、全体で見ればサードはほぼ売れてない任天堂ハードで逆ザヤをやるのはショバ代が入らないんだからかなり厳しいことになる
正直、ロンチ見ても任天堂が貰ってるショバ代より誘致で金ばらまいてる金の方が大きそうだしねえ
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:25▼返信
単なる卸価格じゃないの
じゃないと小売は利益ゼロで売ってるって話になるが
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
任天堂は滅びの道を歩いてるなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
>>145
ファミ通集計での※ただしDLカード分も含む
パケ市場での※ただし貿易分含む
eショップでの※ただし台湾などアジア分含む

いろんな市場での売上を日本に付け替えることで、地域別売上を操作してる詐欺天堂
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
マリカ同梱版は年内限定生産だし日本語版も長くは売らないやろな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
あのゴミスペックでそんな事はないやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
>>204
公式が嘘くさいからじゃね
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
中身は買ってきてるんだから円高になれば安くなるやろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
だからソフトがあんなぼったくり価格なんだろうなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:26▼返信
うん、値段聞いた瞬間に分かってた
これ日本語版は赤字だろって
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:27▼返信
発売後間もなく早々に国内日本語版生産終了しそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:27▼返信
任天堂はどっかの会社と違ってソフトでも稼げるから本体逆ザヤでも大した問題にならないんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:27▼返信
日産が手招きしてるで
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
Wii U 2エディション
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
ゲーム機本体ってそういうもんだよ
店舗によって価格にバラつきほぼないだろ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
>>187
CM爆弾で情弱に売り付けるのが任天堂の常套手段なんだぜ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
>>165
おめでとう良かったね
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
税金もあるから国内版赤字やん
だろうとは思ったけどカツカツやね
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
>>216
またレス乞食かい無職🐷さん
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
スイッチ1の普及台数でも全然売れないんだからもう終わりだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
初回200から400万くらいいったとしてもそのあと多分どっかのあれと同じコースwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
Switch2とか豚の戯言を真に受けて作ったような
まさしくスペックただ上げただけの平凡ハードなんか出すんだもんなあ
今迄みたいに低スペでも子供向けにギミックとかで勝負してりゃまだマシだったのに
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
少なくとも税関申告用単価が338ドルなのは事実だ
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
>>216
なお大幅減収減益www
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:28▼返信
いやー今期予想みればそんなもんだって予想ついたやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:29▼返信
任天堂「いいから多言語版買えっつーの!」
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:29▼返信
※216
あの歪んだランキングでよくそんなこといえるなw
ファーストばっか売れても旨味ないんですわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:29▼返信
思ったよりヤバそうだなSwitch2
大丈夫かいな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:29▼返信
敬虔な信者達は血涙流して喜び咽び泣いている事でしょう
あり任
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:29▼返信
逆ザヤでもサードからのロイヤリティやアカウント関連で稼げるって目算はあるだろうけど、任天堂さんはそこのあたりがめっぽう弱いからな

そこにきて海外ではDrop the Priceの大合唱ときたもんだから、控えめに言って詰んでる
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:29▼返信
それでも任天堂は日本のために売り続けてくれる
日本軽視ソニーとは違う
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
>>222
そういや日本語版の5万て税込み価格か
1万円くらい赤字やろコレ
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
>>197
日本優遇良いじゃん
別にSwitchから海外と比べて安かったし
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
あのSoCは量産しても安くならないだろうし他のチップも量産効果があまり出てきそうにない割と最悪な状況
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
ハードだけ売れてソフトは売れずアクティブもさっぱりな任天堂界隈
いったいブヒッチ買った人は何やってんの?押入れ用インテリア用途で買ったの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
だから?
任天堂はそんなのわかった上で売ってるから問題ない
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
日本どう見ても赤字で草
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
PS5の逆ザヤからは目を逸らすゴキ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
ダメージコントロールに必死やな
任天堂がボッタクリハード以外作るわけないやんw
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
>>184
任天堂は任天堂ファン向けに商売してるだけなんでべつにソニーやMSと競争する必要がない
所詮田舎のおもちゃ会社なんで無駄に手を広げなければニッチ需要だけで経営が回る
組長が他業種に手を出すなと岩田に厳命したのもそういうこと
サードのロイヤリティ収入もそりゃあったほうがいいが
そこに拘泥して7万以上するハード出して
フォトリアルなんか求めてない任天堂支持層に愛想を尽かされても意味がない
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:30▼返信
>>216
そうだといいね🤭
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
とはいえ6万や7万でキッズハードが売れるわけもないしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
豚は任天堂崇拝してるから、値上げしても
今まで安く売ってくれてありがとう任天堂になるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
>>239
キモオタと違って任天堂の一般人は年に一本もソフト買えば十分楽しめるんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
勝手に消滅堂なりそうだな売って大赤字そして終了wwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
>>242
もう逆鞘なんかとっくに解消してるのにまだ言ってるのかこの馬鹿
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
Switch2が出たらPS5の存在意義がなくなるからな。
覚悟しとけよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
ネガキャンに負けず任天堂は日本のために売り続けてほしい
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
もともとゲーム機はソフトで稼ぐやり方で儲けてきたから本体は原価ぎりぎりで安くして普及の方を優先してただろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
>>213
ハードは滅多に買い替えないから少しくらい高くても良いんだけど
ソフト一本一万円は高すぎなんだよね
この辺の任天堂の価格に対するバランス感覚はかなり変
スイッチ2は本体はそれなりに伸びる気もするがソフトの売り上げがかなり落ちると思う
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
>>235
ホグワーツ、海外だとスイッチ2版に有料アップデートできるけど、日本だと完全に買い直しらしいね
ありがとう日本軽視堂
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:31▼返信
まあスイッチ2がコケれば必然的に転売者も傷を負うことになるので今回の任天堂には肉を切らせて骨を断つしてもらおう
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
売上の割に利益少ないことからもわかるやろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
そもそも1億5000万台もハード売ってて負けたのに
なんで、更にゴミ化したハードで勝てると思ってるの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
>>248
任天堂専用機だもんなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
>>251
意義ないのお前とポンコツ堂やで
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
※248
おまえら🐷はそんなに任天堂つぶしたいんかw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
PS5もXBOXも最初は赤字でしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
ソニーはぼったくり価格
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
ゴミスペでマルチハブばっかりになるだろうにお気の毒ww
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
>>201
物売るってレベルじゃねーなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
>>248
つまりブヒッチ2もソフト売れないまま爆死ってことか
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
安くても落選したら意味がない
値上げするまでに手に入れられるだろうか
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:32▼返信
>>248
誇らしげにイキッて言う事じゃねーだろそれw
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
>>251
おう、ナイトレインやるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
これはSIE決算に対抗するために任天堂が出した新しい美談か?
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
そりゃマリカーも1万近くするわな
ソフトで稼ぐんじゃね
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
※251
あのさ、戦う相手が違うと思うよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
※263
利益率高い任天堂はぼったくりだろwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
また無職🐷が連投しとるんか🤣
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:33▼返信
多言語版と日本語版って原価同じ?
ファームの違いだけとかかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
👸日本でスイチツ買って転売するアル~
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
パンピーに売っても儲からないから社員が転売するニダよーw
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
※244
海外は普通に7万円ですw
つまりニッチ=日本のみ、海外の任天堂支持層から総スカンってことですね
そして日本でハードは逆ザヤ
これって利益でるん?
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
>>248
以上金のないキモヲタ任豚のダサい言い訳でした
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
>>263
ボッタクリは任天堂の十八番だろ
てめぇは決算の数字も見れない中卒未満の猿か?wwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
>>263
任天堂だろぼったくりは
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:34▼返信
買う層って改造目的と転売屋がほとんどだろうなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:35▼返信
任天堂はPSと違ってソフト売れない以上にアドオンやネットが貧弱だからね
だからこそハードのマージンに頼ってたのに…☹️
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:35▼返信
ハード売りまくってもどうせソフト装着率は相変わらずゴミだろうよ
だからファーストソフトの価格上げたんだろうけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:35▼返信
あらら分かってたけど苦しいねえ
来年の今頃は値上がりしてそうね
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:35▼返信
>>275
日本語版のほうが生産量が少ない分だけパッケージとか微妙に原価高いと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:35▼返信
世界標準語が日本語だったら危なかったな
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
これ値上げ絶対するやつで草
まあ新型と同時に来るだろうけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
>>275
本体設定に各種言語入っただけじゃね
ソフトの方は翻訳ありみたいやし
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
こういうのが出るってことは実際の原価は1万円ぐらい少ないな
あるいはそのうち値上げする予定だから予防線としてるか
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
ゴキはswitch2の何をそんなにビビってんだよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
つまりソニーは利益を出すようにPS5値段を上げてぼったくってるのか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
そりゃ逆ザヤは当たり前だろ。じゃないと本当に無駄に海外が払ってることになるじゃん。
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
むしろこれを聞いたゲーマーは任天堂に感謝してるけどな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:36▼返信
もう2年ももたないかもな最後の悪あがきが楽しみだわもう逃げ場はないぞ?
世界に喧嘩うったんだからなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:37▼返信
発売から1年後くらいにスイッチ2が1万円値上げされたら🐷はPSの時みたいにボロクソに叩くのかね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:37▼返信
サードのショバ代がほとんど期待できないのに逆ザヤって・・・
海外の売上を期待しても英語圏以外の欧州だと10万とか無茶な値段設定だしなあ
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:37▼返信
日本語版の多言語改造されるのはいつやろな
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:37▼返信
ハードは赤、ソフト売れない
短命になりそうなオカン
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:37▼返信
サードからのロイヤリティで利益を出すのがプラットフォーマーなのに、任天堂ハードの場合はファーストをとにかく売ってむしろサードから客を奪ってる。この構図がそもそも歪なのに、指摘すればネガキャンと叩かれる界隈。
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
課税申告の単価って色々さっぴかれるもんあるから、実際にはもうちょい高いはずやで
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
こりゃあまるでWiiUだぜ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
ゴミハード2
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
またUSBポートにドングル挿すだけでroot取れます的な製品出てくるのかな?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
それでもキッズ寄せでファミリー層呼び込める小売からしたらスイッチ2は魅力なんやろな。なので小売が補填するんやろ🤔ソニーはそこら辺捨ててるのは気になるな。でもキッズ・ファミリー層向けタイトルが無いのが痛恨
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
任天堂前年度ソフト売上1.55億本
今年度ソフト売上見込み1.5億本
大丈夫か🤪☝️?
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
ロンチのパッケージ一覧キーカード表記ばかりで草
スト6は50GB
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
ゴミ性能だからサードのAAAなんて基本来ないだろうに…
発表会も劣化残飯ばかりだったし…

御臨終です…
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
X(旧Twitter)で、任天堂に「Switch2を優先的に買わせてほしい」とカスタマーサポートに相談したという投稿が話題となっている。投稿者によると、「特別枠での購入はできかねます」と断られたとのことだ。Xでは、任天堂の対応を称賛する声が上がっている。

やっぱり任天堂が最高なんだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
>>302
あれは絶対名前が悪いよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:38▼返信
>>293
何いってんだ肉を斬らせる戦法が当たり前なわけあるかい
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
>>308
ゴキブリ「エルデンリングもFFもAAAタイトルじゃないゴキ!」

313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
>>293
だから海外が激怒してるじゃん
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
3DSのアンバサダーですらビクともしなかったんだが?
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
>>242
5.5万円→6.0万円→6.7万円→8.0万円
逆ザヤ解消したやろ流石に
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
任天堂にしてはだいぶ無茶してんな。NVIDIAやサムスンに吹っ掛けられたか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
プリンターじゃないんだからそんな逆ザヤにしないでしょ😅
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
ハード利益が少ない専用機は経営的にまずい
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
switch2はサードがまっったく期待できないから
専用なんて酔狂なことする所が増えるわけないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
ソニーの決算が関税赤字だからってSwitch2のネガキャンに逃げるなよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
>>312
劣化残飯の枠に入れてるじゃんww
見えねーのかよバカww
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
そりゃ3DSのアンバサダー考えたら値引き分は原価ギリギリってわかるでしょ
むしろ元から450ドルで3割利益ってのが任天堂的利益率ドンピシャじゃねえか
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:39▼返信
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
無職🐷が目を逸らす現実
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
>>312
PS4世代のAAAで満足しとけやクソ🐷w
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
だからモノの価値を単純な為替換算で考える低能っぷりをいい加減に止めろってwwww低学歴すぎ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
ゴキはswitch2の何をそんなにビビってんだよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
>>320
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
いいからかえっつの
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
ソフトの為に仕方なく買うのがハード
任天堂は日本ファーストだよね…😢
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
>>326
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:40▼返信
>>309
どんな対応しても任天堂最高って言いそう😂
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:41▼返信
任天堂もいずれはソフト屋になるかもな
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:41▼返信
>>314
ユーザーに謎のアドバンスソフト2本くれてわいは驚いた
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:41▼返信
ブーちゃん顔面ドリフト状態
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:41▼返信
>>329
いや任天堂が好きだからSwitchを買う
こういう人は多い
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:41▼返信
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
とうとうソフト2倍差になったソフト売れないゴミッチ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:42▼返信
PS5も逆ザヤで発売しただろアホ虫
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:42▼返信
安く買いたい人はさっさと抽選当てるしかないね
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:42▼返信
なぜ豚ちゃんはサード化したXBOX以下の任天堂なんかに希望を抱いてしまうのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:42▼返信
※332
それがみんな幸せになれるんだけどね、一部🐷は除いて
まあソニーにごめんなさい出来ると思えんが
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:43▼返信
>>337
PSはソフトが売れるからね
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:43▼返信
業界9位堂はん踏ん張りどころでっせ😉
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:43▼返信
>>335
山内溥「ユーザーは、ハードを買うんじゃないんですから。ユーザーはソフトを買うんですからね。
ユーザーは面白いソフトで遊びたいということでソフトを買うんです。ところがコンピュータですから、ハードがないと遊べないんですね。仕方なくハードを買うんですよ。」
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:43▼返信
せっかくの新機種なのにファーストタイトルはショボい上にサードはあからさまな様子見
これ詰んでないか
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:43▼返信
それなのに転売商材でしかないとか終わってんな
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
ソニー、3期連続過去最高益でスマンナ
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
ソフト売れるって言うかSwitchは性の低すぎて動かないソフトがあるからな・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
>>337
利益率ガーばっかしてるからじゃん😂
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
ソニーも昔逆ザヤ商法やってたからセーフ!
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
転売ヤーすら食いつかなかったら任天堂はどうなるのか見てみたい
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
>>337
PSみたいにほぼ全てのAAAタイトルがスイッチ2に集まって同じくらいのロイヤリティ収入を受けられるって?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:44▼返信
WiiUと同じ匂いがし始めてる
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:45▼返信
Switchは製造コスト3割で販売までのコスト含めても5割くらいは利益としてガッポリ儲かってたらしいのになぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:45▼返信
>>314
グラグラと揺れまくりだったでしょw
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:45▼返信
Switch2に最新AAAなんて一つもないだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:45▼返信
どうせソフトは千円以内のセールゲーしか売れんだろうしどこで儲けるのスイッチトゥー
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:46▼返信
日本語版はいつまで生産されるかわからんのに2年くらいは転売に苦しみそうなの草だよ草
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:46▼返信
>>354
赤字転落でイワッチ怒りのコミットメントまで出す始末だったのにな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:46▼返信
国内向けはどこかで値上げするだろうな
緑のGPUと同じで最初だけアリバイ価格になりそうだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:46▼返信
本来スイッチ2はどの国でもグローバル版を7万程度の値段で売る気だったんだろうな
直前でビビッて日本だけ格安の5万の国内版を用意したんだろう
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:46▼返信
ソニーとは大違い
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:46▼返信
逆ザヤになってまで売るのがPS4レベルのハードとか草
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:47▼返信
🪦グッバイ、ソニー
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:47▼返信
ゴミッチ2独占でスイカゲーム2でも出したら?
スイカゲームしか売れないんでしょ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:47▼返信
>>363
スイッチ2の墓が喋った!😂
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:47▼返信
>>362
悲しいよなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
※365
笑ったww
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
※355
マリカー8は7000万本のAAA級ソフトだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
>>337
任天堂自身が逆ザヤはビジネスとして終わってるからやらないって言っててそれに便乗して豚がソニー叩きまくってたのに手のひら返して褒め称えてるから頭おかしいんやなって言ってるだけやで
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
キーカードとかいうクソ仕様押し付けクソハードいらね😄
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
>>341
毎回ランキングで負けてたりするPSがそんなにソフトウェアで販売してるってのがすごいな
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
本当は7万くらいで売りたかったんだけどヒヨッて5マソにしたからね
この5マソも期間限定価格なんだけどw
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:48▼返信
期待のフロムゲーも来年なんだよな・・・w
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
>>332
ソフトとジョイコンをセット販売するようになると思う。
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
箱とかps5みたいに発売時の価格が最安って可能性もあるなこれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
>>365
これは強烈なカウンター決まったな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
>>352
WiiUの時と違って今回は3DSの様な別の柱も無い
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
豚って日本で売れれば世界なんかどうでもいいとか言ってたよな😂
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
>>360
Switchから海外に比べると安かったじゃん
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
>>373
フロムも泥舟に乗っちまったもんだ
GTA6に掻き消されるだろうし
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:49▼返信
逆ザヤでハード売るのは珍しいことじゃないけどね
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
日本で売れればいいとか抜かしてる信者に対して任天堂はブチギレてるだろうなw
代わりにソフトで埋め合わせするけど買わないし…
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
予言しとくか
発売半年後に1万値上げするよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
昔からだけど任天堂はソフトじゃなくてボッタクリのハード販売で利益を出している企業
だからハードが売れなくなると途端に利益が急減速するのさ
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
アンケート🐷ここでも負けてるのか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
>>368
海外で無料添付して本数水増ししまくってたタイトルだっけ?
ダサいことするなよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
>>363
Switch2逝っちまったなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:50▼返信
他のメーカーはザヤでハード売るのは珍しいことじゃないけど
任天堂がそれやると終わるで
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:51▼返信
GTA6もできねえゴミに何の価値が?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:51▼返信
>>375
少なくとも値下げは絶対ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:51▼返信
>>368
また同梱水増しカートか、他にないの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:51▼返信
信者なら7万の方買ってやれよ
貢物だろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:51▼返信
>>384
3DSがまんまそれだったな
値下げした途端にひどい決算連発
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:51▼返信
>>383
年末はまだ頑張るやれ、
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
>>371
PSはDL率8割越えなのにファミ通ガーするのがアホ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
日本版を改造して持ち出されたらおわりやね
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
>>5
企業が儲けようとするのはボッタクリと言うのか?お前の勤めてる会社では儲けようとしないの?給料何処から出てると思ってんだ?儲けから出してんだぞ、どの企業も。スイッチ2の日本語版の赤字も何処かで補填してるから出せるんだろ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
これPS5のとき同様今年中に買わないと来年以降は1万以上の値上げは確実なやつだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
今、周回遅れの性能で出されても…
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
アンバサダー見てたら任天堂がいかにハードでぼってるか判るはずだけど
ぶーちゃんはニワトリレベルの記憶力なのかな
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:52▼返信
ゴキブリも抽選申し込んでるからね
真の統一ハードだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:53▼返信
ちょっと!ちょっと!これはなに豚ちゃん!
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:53▼返信
>>389
洋ゲーが遊びたいならPS()で良いんでない?w
俺は和ゲー好きだからswitchでいいよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:53▼返信
PSも1台売るごとに1万か2万赤字みたいなこと言われてなかったか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:53▼返信
世間知らずのオタク、よく理解もできずとりあえず発狂wwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:53▼返信
しばらくしたら値上げだろね
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:53▼返信
そりゃ一応買うよ
文句言っていいのは客だけだしね
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:54▼返信
>>403
和ゲーすらハブられてるブヒッチで何やるの?
バニーガーデン?
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:54▼返信
古川「よしっ、ゲーム事業は売り払って映画とテーマパークに全力投球だっ」
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:54▼返信
ハード逆鞘でも許されるのはサード豊富でロイヤリティ収入が多いプラットフォーマーだけ
ファーストに依存してるような任天堂は厳しい戦いになる
というかswitch3とかなったらいよいよドルベースでも普及帯価格は不可能だろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:54▼返信
来年には値上げ確定だから今買わないやつはアホ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:54▼返信
というか日本だけ10万円ぐらいで売ったら?
任天真理教徒どもはなにしようがマンセーするから問題ないでしょ
海外じゃDrop The Pricesと叩かれるだけだが
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:54▼返信
>>403
和ゲーの有名どころの大半がハブられてきたスイッチで和ゲー?www
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:55▼返信
ファミ通やメディアでswitch2歴史的馬鹿売れ ← でも
任天堂決算では減収減益です こうなりますwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:55▼返信
ソニーは良く逆鞘して普及を頑張ってたよね
周りが弱すぎてやらなくなっちゃった
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:55▼返信
>>403
ワイルズ、サイレントヒル2 三國無双オリジン
MGSΔ デススト2 遊べませーんwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:55▼返信
※1
ホットチョコパフェ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
どうせ来年値上げするから買っておけって?
だが断るw
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
可能性どころか
トランプ関税がのしかかるから
売れば売るほど大幅に赤字に成るよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
※411
欲しいと思ってないんで値上げしようが関係ないっすw
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
>>411
買えないんだけど?
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
ソフト高いのも仕方ないね
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
ヱロゲーの体験版を何千時間もやる気狂いと、親が財源で年に数回しかゲームを買って貰えないキッズを囲っても逆鞘は解消されないし、PS4世代の既に遊んだゲームとマンネリのファーストじゃゲーマーはスルーだし。
こりゃ終わりだね。
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:56▼返信
PS4世代の劣化ソフトに50000円は高い
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
こういう時にために死ぬほどキャッシュ貯めこんでるんじゃないの
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
ソフト買うしオンラインも加入するから
安心して本体当選させてください任天堂さん…
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
ニシ君たちがSwitch2が売れた売れたと騒ぐほど
任天堂にとっては赤字に成るってことだな
これは愉快
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
>>418
それ以上PS5の悪口を言うなら許さねえぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
ソフト買わないとやべーな 
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
>>418
それ以上PS5の悪口を言うなら許さねえぞ
431.投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
>・噂によるとSwitch2の製造コストは338ドル
(中略)
>今回の製造コストが正しければ、日本語版Switch2はギリギリ利益がある

これバカじゃないの
6年に渡る莫大な技術開発費、設計費用に輸送費、人件費、広告費などなどプラスアルファで製品には色々なコストが上乗せされるにも関わらず原価近くで売ったら大赤だっての
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:57▼返信
>>122
1050tiでは
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:58▼返信
逆ザヤでハード売っていいのはソフト売上が見込める時だけ
MSは本業で補填してもらってたからソフト売上が低くても続けられた
任天堂はボッタクリハードで稼がないと終わりなので
逆ザヤはできないんだよねw
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:58▼返信
>>411
あ、俺は特にSwitch2で遊びたいソフト無いんでいつでも値上げして良いよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:58▼返信
>>1
何を今更、昔の任天堂ハードは逆ザヤだったやないか
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:58▼返信
任天堂はソニーやMSみたいに他部門でカバーできないから、赤字でハードが売れないとイワッチが言ってた
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:58▼返信
SIEのソフト売り上げのうちファースト作品の比率は全体の1割ほど

任天堂のソフト売り上げのうちファースト作品の比率は全体の8割以上

SIEはロイヤリティで稼げるからハード本体で稼がなくてもどうにかなるのよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:58▼返信
仕方ない多言語版(7万)買うか
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
本体だけ買ってソフト買わないでおくだけでダメージw
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
逆ザヤは過去のハードでもあったね
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
>>122
256GB UFSはそこそこ高いと思う
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
当たったらいいなくらいだしマリカワ付きじゃないと別にいいやって感じ
ドンキーにもエアライドにも発表されてんのでやりたいのないし
サードはPS、PCで買ってんのばかりだしな
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
あり任
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
MSと同じくPS5にソフト供給することになるだろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 21:59▼返信
>>415
PS3の後半の追い上げは見事だったよね。SCEは結果的に苦しかったけど、360に負けなかったことは後々のソフトメーカー牽引に響いてたよ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
海外ユーザー達お布施よろしく from ジャパン
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
トランプ関税次第では日本の価格も発売前に7万になりそう
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
和ゲー?  任天堂ゲー専用だろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
2回目ハズレたらブチギレて、オンライン解約しようと思ってたけど、買えるまで気長に待つよ🥺
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
7万で売ったとしても原価率約70%は流石にウソだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
ゼルダ持ってこいゼルダ
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:00▼返信
>>411
買っても今更劣化PS4のソフトて 普通にいらんわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:01▼返信
ユーザー数が多いんならpsみたいにオンライン利用料でぼろ儲けになってくだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:01▼返信
>>438
ソフト販売本数
PS   3億330万本    およそ2億4000万本分のロイヤリティ
Switch 1億5,541万本   およそ3000万本分のロイヤリティ

終わってるなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:01▼返信
>>452
あるやん
Switch2エディション
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:02▼返信
転売ヤーしか買ってないゴミ
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:02▼返信
アメリカは今年7月にはすぐ値上げ
日本も来年1月には値上げだろう
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:02▼返信
>>455
訂正 SIEは2億7000万本分だな
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:02▼返信
>>454
スイッチオンラインはひと月306円だよ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:02▼返信
互換性が不完全で炎上しそうだな
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:03▼返信
つまり値下げはないと じゃあいらないね
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:03▼返信
>>461
物理的に出来ないソフト以外全て互換あるらしいよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:03▼返信
情弱日本人ユーザーに旗色工作しとけば馬鹿だけはなんか勝ってるように勘違いしてくれるから
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:03▼返信
低スペハードでぼったくるのが任天堂ビジネスなのにw
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:03▼返信
海外←ゴミッチかつ高すぎて誰も買わなくて在庫があふれる
日本←日本版が売れても儲からないから出荷絞って品薄感を演出。なお再出荷も少ないため販売台数が伸びない謎
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:04▼返信
推定原価は257米ドル

Switchの推定原価は分解調査の結果、タブレット本体と充電ドックが約167米ドル、2個のジョイコンが約90米ドル。合計は約257米ドルである

スイッチ1でもこんなしてたのか
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:04▼返信
>>460
価格なりにサービスもうっすいけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:04▼返信
大量に生産して買わせろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:04▼返信
いい話だな〜😢
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:04▼返信
初期型PS5の最初の値段やんwww

ボッタクリwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:05▼返信
>>468
未だにレトロゲーしか配ってないしな
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:05▼返信
Drop The Prices!
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:05▼返信
こっから輸送費とかもかかる訳だし日本版は大赤だな
1台1万円弱は損だろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:06▼返信
>>432
技術開発費及び設計費は外注なので決済した年だけ
製造も外注なので初期費用は金型費と場合によっては製造ライン変更費と生産設備追加する場合その費用の一部から全額
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:06▼返信
※460
スイッチどころかスイッチ2までGCすらフリプで遊べないじゃん
何十年も前のファミコンなんかで満足できるならいいカモだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:06▼返信
>>471
ライト層にはPS5とスイッチ2とのスペック差など分からん
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:06▼返信
>>463
まだ8割近くが動作確認取られてねーじゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:06▼返信
>>452
新作ゼルダは当分出ないと思うよ
Switch2のチップセットは2021年には完成してたみたいだからコロナや物価高が無けりゃティキンはswitch2専用として同時発売って流れだった可能性あるんで
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:07▼返信
2回目抽選楽しみ😊
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:07▼返信
FCやSFCソフト配るのすら止めたもんな、スイッチオンラインは
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:07▼返信
>Switch 1は発売時、製造コストと小売コストの間に43ドルの差があった。
ゴキブリがさんざん「Switchはぼったくり価格!!」とか連呼してたのは何だったのよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:07▼返信
情弱ハード
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:07▼返信
>>481
今度はゲームキューブだよ👍
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:07▼返信
>>472
しかも数か月おきに、だしな
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:08▼返信
>>452
その頃には日本語版終了してそう
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:08▼返信
50000も出してパフォーマンスモード40fps
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:08▼返信
アンバサぐらいでしかハード値下げしたことないけど値上げもやったことない任天堂だが
Switch2は初めて値上げするハードになるかもしれんな
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:08▼返信
もう任天堂さん、時代についていくのも限界なんじゃないの?
スイッチの時から1世代でかなり状況悪くなってるし

どっちつかずなハードに拘ってたらスイッチ3の頃にはどうなるやらw
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:08▼返信
任天堂がその程度のこと考えてないわけないじゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:08▼返信
※479
マップ使いまわした手抜きのティアキンですら開発長引いたのに次の新作なんて何年後だろうな
作ってるのかどうか知らんがティアキンはDLC捨ててるし
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:09▼返信



ざまぁみろw


493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:09▼返信
>>463
いやw互換不完全てバレてたやろwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:09▼返信
ハードをばら撒いてソフトで稼ぐ
ハードビジネスの基本なんだがゴキブリはアホ
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:09▼返信
ゼルダみたいな大きな弾出すときは間違いなく日本語限定版の価格は終了するやろ(´・ω・`)
7万でお買い求めください、ってなるぞw
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
ゴミッチ2
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
日本人の反応は大歓迎って感じだけどな
どんどんSwitch2は日本人に売ってほしい
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
そして伝説へ
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
肝心のソフトが残飯頼みってハードバラまいても意味ねえwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
>>494
ソフト売れないゴミッチ
ソニーG&NS 24年度
売上高:4兆6,700億円 ハード販売台数:1850万台 ソフトウェア販売本数:3億330万本
任天堂 24年度
売上高:1兆1649億円 ハード販売台数:1080万台 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
本体だけ買ってソフト買わない客ばかりのSwitchでこれは大丈夫?
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
ありがとう任天堂
お礼にゼルダのアップグレードパス2本とも買うよ
他のソフトは買う予定ないけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
日本語版は品薄商法ブチかますやろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:10▼返信
多言語こそ完全版。
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
日本でも7万で売りたかったけど最後の砦の国内需要を失えないから期間限定で国内版作ってお茶を濁してるんだろうな
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
利益率ですら負けるんですか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
>>504
在日版だろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
※497
だからその日本向けに売ったら赤字だっての
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
バッテリー持続時間初代Switch以下
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
任天堂が利益にもならん日本語版Switch2を大量に生産するワケもなく
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:11▼返信
※484
【Switch 2】Switchオンライン+追加パック加入者は、「風のタクト」などゲームキューブのソフトも遊べる

追加パックの加入者だけね
てかゲームキューブのソフトは数が少ないからすぐネタ切れしそう
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
>>494
シナやロシアにばら撒いてもゲーム売れなかったでしょ(´・ω・`)
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
4k120fpsとは…とぼやかれるまで後数週間か早いなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
>>494
SIE 24年度 ソフトウェア販売本数:3億330万本

任天堂 24年度 ソフトウェア販売本数:1億5,541万本

スイッチの頃から一度もソフトウェア販売本数でSIEを上回ったこと無いのにどんなギャグ?つーか、ファースト8割以上でどの口がそんなこと言ってんだ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
>>511
入ってないの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
>>391
公道マリオカート観光という日本経済に福音をもたらしたがチョニーなんか日本の為にした?
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
早く確実に欲しければ多言語版買っておけ
日本語版もいつまで売り続けるかわからんから待ってても損の可能性高いぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:12▼返信
🐷くんはSwitch onlineなんて加入してないから追加パックが別途有料なのも知らないんだよ😂
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:13▼返信
高い多言語版も小売で売るようになるやろな
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:13▼返信
国内版の数を絞ってグローバル版買わせようとしたら買い控えされない?
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:13▼返信
>>365
初めから納棺されてるから
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:13▼返信
>>518
任天堂オンラインに1年以上加入してSwitch2に申し込んでる人が200万人以上いる事実も分からないんだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:13▼返信
>>516
何言ってんだ?
公道マリカ潰したの任天堂だぞw
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
1億5000万台普及しててもソフト売れてないのに、ソフト代が高くなったSwitch2でソフトが売れるなんて無理w

もう詰んでるw
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
だったら転売ヤーに買わせたらダメだったのに、
Amazon筆頭に複数当選とか失態やろ。
これで年内手に入らない。
来年は値上げとかになったらブチ切れ案件。
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
利益無しは草
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
これ国内向けは絞るな
そして、早々に値上げするか、好評につき終了多言語版に一本化だな
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
>>522
3500万のうちの200万てwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
ゴキブリ「任天堂が損するから日本版を出すのはやめろ!」

悔しそうw
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
4年間大事に温めてた任天堂のソフト達が来年の頭から続々登場するだろうね
その時になってから後悔しても遅いのよゴキさん
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:14▼返信
互換もない、8nmですらない、1050ti相当
7万円
何だこのハードは
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
>>467
>スイッチ1でもこんなしてたのか
その記事は見たような気がする
でもはちまのゴキブリはさんざん「Switchはぼったくり価格!!」と連呼し続けてたな…8年間ずっとw
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
確かに5万円で逆ザヤやらかして値上げしたPS5は無様だったよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
日本語版大量に売れよ任天堂🤣
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
ゼルダ新作もない時点で終わってる
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
やっぱ高性能だった
537.投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:15▼返信
Q:売上を増やすためにはどうすればいい?
ゴキ「任天堂を相手に闘います!」

半島思想かよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:16▼返信
発売後はキーカードの仕様で荒れると思うわ
わからずに買うやつ相当数いるだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:16▼返信
貧乏人相手に商売しないといけないから大変だね
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:16▼返信
買わない日本で原価元返しで売って、高額ソフトなんか売れるんかね?
Switch2買う知り合いに聞いたらマリカしかやらないって言ってるけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:16▼返信
>>531
互換あるけど?
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:16▼返信
今だにスペックも隠してる詐欺堂
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
客を信用せず舐めてるからこういう商売しちゃうのよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
>>539
今からそれが楽しみだわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
多分、来年あたりに値上げするかも。
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
ワールドワイド版も値下げしろよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
コメ欄が🐷の言われて悔しかったシリーズ展覧会になってて草
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
>>538
その質問は任天堂に言うべきじゃない?
中華バイト君
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:17▼返信
最初から7万ならまだわかるよ?
5万の人と7万の人に分かれたら不公平感が強い
PS5が失敗した流れと似たような感じになってきてるやん。
増産してもほとんど海外分みたいだし…
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
>>533
おまえ馬鹿すぎ
アメリカでの価格維持の為に他国に価格転嫁してるから値上げしただけ
無能すぎ
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
というか何年やる気だこのクソハードで
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
任天堂史上最も豪華なハードやん
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
本体が売れるほど赤字なんです!だからソフトの価格もっと上げるね♪の正当化
まぁ事前情報よりもスペック下がったり機能削除されたり考えると
多分もっと原価安いだろうけどね あっ噂です
555.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
国内版(初回限定版)
原神と同じパターンで批判されるから廃止はしないが、売るのは半年くらいで
後はずっと売り切れという実質販売終了になるだろうな
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
1人1台 5万、マリオで6万か
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
これで10年は戦える
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
※539
パッケ買った筈なのにDLが始まって数時間終わりません壊れてますか?とアホー馬鹿袋に投稿されるまで後数週間w
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
>>529
ソフト買えよ?
買わないとマジで任天堂ヤバい事になると思うが
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
頑張ってるようだけれど結局ゴミスペっていうねwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
アホなんやね任天堂
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:18▼返信
🐷の最後の希望、利益率があああああああああああ
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
初回分が捌けたら値上げすればいい
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
>>553
だが所詮任天堂なんだよな12年前の据え置きレベル
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
>>552
8年だろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
数ヵ月後数万円値上げするでしょ
本当に欲しい奴は安いうちに買っとけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
>>539
情弱ばかりだしな
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
利益無し😂
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
>>533
>確かに5万円で逆ザヤやらかして値上げしたPS5は無様だったよな
しかも「PSは4万円」言いたいためだけに作ったデジタルエディションはあまり出荷せず
客寄せパンダ過ぎてw
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:19▼返信
>>550
おまえが糞バカなだけ
他国は物価も給与水準も違うんだから価格の差があって当然
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:20▼返信
日本では売れば売るほど任天堂が困るという事だな
任天堂ファンボーイはswitch2の購入を控えるべきですね
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:20▼返信
任天堂比で一番スペック高いハード

なお世界に出るとクソゴミ
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:20▼返信
英語の勉強しながら遊びたいから自分は多言語版買う
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:20▼返信
ベトナムとアメリカの交渉もここ最近は音沙汰がないしな
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:20▼返信
>>558
>アホー馬鹿袋
最初何のことかと思ったわw
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:20▼返信
多分抽選はグローバル版が確率高そうやな。大量に作ってるのはそっちだろうしな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
あと20日で発売か〜
楽しみ😊
まだ当たってないけど
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
>>536
低性能だぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
>>566
そんなことしたらPSに負ける
すでに負けてる分をゼロにしてもな
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
客を信用して成功したソニーと信用してない任天堂で明暗出たな
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
そもそも4k120fpsは乞食豚無職豚に100年早いよだって両方買う金ないんだから
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
そもそもキーカードの仕様について任天堂から説明あったっけ?
メディアが触れてたのは知ってるけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
>>571
真の任天堂ファンボーイは任天公式で多言語版予約して買わないとダメだよな(´・ω・`)
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
>>539
メアド管理すら出来ない理解もしてない大人も結構いるみたいだし、キーカードの仕様を理解してるユーザーは何%ぐらいなのかちょっと興味ある。
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
※185
初期型PS5を発売日に買って去年、購入価格以上の値段で売れてPS5Proを買って
その購入履歴で5万円の壁を越えてヨドバシでSwitch2に当選した俺は
まさに勝ち組だなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:21▼返信
値上げされたら勢いが落ちるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:22▼返信
※1
転売ヤー大歓喜案件。1台5万ぐらい稼げるんじゃね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:22▼返信
ブーちゃんは任天堂を神と崇めるならグローバル版買った方が貢献出来るんでないの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:22▼返信
ひとり1万のソフト3本がノルマだからな?じゃないと業績悪化だ
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:22▼返信
ニシくんこれ唯一任天堂がソニーに勝ってる利益率ですら負けちゃうやつだよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:22▼返信
情弱がキーカード挿して起動したらSwitch2がネット繋げボケェって返してくるわけだから荒れない筈も無く
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:22▼返信
7万になったら、誰も買わんやろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:23▼返信
妥協の多言語版も小売にないので日本語版は転売ヤーに買われてしまうでしょう
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:24▼返信
>>542
互換はまだ8割近くが未確認(任天堂公式情報)
まだ8割近く未確認がある状態で、既に139タイトルが動作に不具合確認(これも任天堂公式情報)
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:24▼返信
>>585
天売ヤーじゃんw
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:24▼返信
値上げの可能性は任天堂自ら認めているから任天堂信者も否定しようがないしな
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:24▼返信
>>585
初期型でも5万で売れるのか(´・ω・`)
ちなドライブブッコ抜いたPS5も買取5万だったわ

今はそのドライブPS5proに接続されてる
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:25▼返信
>>542
元々互換性が無くて、でも互換期待している人もいるから切り捨てることも出来ず
リアルタイムでエミュレーションしているみたいな事言ってたな
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:25▼返信
そもそも「5万の任天堂ハード」ってだけで論外にも程があるんだよなw
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:26▼返信
>>591
なけなしの金で高いSwitch2買って遊べないの可哀想
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:26▼返信
利益が出るのは転売ヤーだけで草
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:26▼返信
任天堂やばくね?
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:26▼返信
5万→安!買います
7万→高!いらない
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:28▼返信
日本語版は月に数台(勿論台数は伏せる)、抽選公式直売のみ
聖典では多言語版と集計一緒にして批判除けって感じだろうな
事実上、定価7万円です
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:28▼返信
その分、ソフトのお値段が・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:28▼返信
日本版じゃ利益出ないんかーい🤣
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:28▼返信
何を四天堂!?
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:29▼返信
だからみんな1万でソフト買ってね
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:29▼返信
潤沢に購入できる前に値上げはしないだろ。任天堂だよ?
Switchもそうだけど一家に1台では足りないし。
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:29▼返信
さすがの親日企業

中国人が副社長のSIEとは違うな


ありがとう、任天堂
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:29▼返信
>>594
PS5でも思ったが、互換チェックの仕事言い渡された人地獄だろうなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:29▼返信
>>606
大方の予想通りだな
GKて安田より余程アナリストだな
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:29▼返信
>>610
マジかよ…
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
普通は3DSのアンバサダーでクソ痛い目にあったのだから
ハードの収益に頼り過ぎないビジネスに切り替えてくよね
失敗から何も学ばない無能堂
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
たぶん発売後3カ月ぐらいしたら4万~5万ほど値上げするんじゃね?
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
それなのにあんな低スペックなわけないだろwwwwwwwwwwwwwwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
だから俺は何度も前からずーっと言い続けてきただろw
任天堂は必ずSwitch2の値付けに大失敗するってねwwwww

日本版は初期に出るこの抽選で止めてしまわないと更に日本のインフレが加速してどんどん赤字が拡大しまくるだけだぞとそしてインフレは海外でも再び起きる残念だけど早々に値段をつけ直さないと地獄だぜw任天堂の生涯装着本数はほかハードより圧倒的に少ないからなマジでヤバイよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
※612〇日経新聞より
【ソニーG最高益、時価総額でディズニー射程 コンテンツ立国へ先導】エンタメ
ソニーグループは14日、2026年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が10月に分離する金融事業を除いたベースで前期比0.3%増の1兆2800億円になる見通しだと発表した。3期連続で過去最高となる。エンターテインメント産業の代名詞ともいえる米ウォルト・ディズニーに時価総額で迫る。日本のコンテンツ産業の世界展開のリード役として存在感を高める。
東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「金融を除いても増益基調だったことが安心感につながっている」
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
マジで海外頼りだな、冷え切ってるけど大丈夫?
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:31▼返信
日本版廃止で値上げはマジでありそう
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
7万てもうほぼPS5やね(値段は)
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
むしろ逆ザヤじゃないと誰が思っているんだと
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
ニンテンドースイッチ2 アンバサダープログラムモデルwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
>>597
PS5のストレージってオンボじゃね?って思ったけど、ゲームソフト読み込みのディスクドライブの事か。
Proと互換性あるんだね。
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
豚はバカだから分からないだろうけど
RTX30(Ampere)と40(Ada Lovelace),50(Blackwell)にハードウェア互換性はないぞ😂
ドライバでハードの違いを無くしてるだけ

なんでTegraX1とTegra239も別モンで互換性はないぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
抽選が当たらないまま値上げされてキレる奴が続出するかもしれない
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:32▼返信
◯ソニーは2021年5月に「PS5は2021年6月に逆ザヤ状態を解消し、単体で黒字化する」という見通しを発表していました。
 PS5の損益改善について、十時裕樹副社長兼CFO(最高財務責任者)は質疑応答で、「ハードウェアの損益悪化への言及はあくまでPS4との比較でございますので、PS5の収益性という観点でいうと、今期の見通しを4月時点で出させていただいていますが、その時点の想定と変わっておりません、計画通り順調に進捗(しんちょく)しているという風に理解しています」とコメントしています。
加えて十時CFOは、世界的な半導体不足がPS5に与える影響については、「PS5については2021年の販売台数の目標を設定して、それに見合うだけのチップの確保をしているので、供給についてはさほど心配はしておりません」と答え、半導体不足がPS5の供給に与える影響はほとんどないと述べました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
日本語版は一次出荷で終わりだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
>>608
初年度3本ね
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
日本語版は忌み子なんだね
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
これじゃ1500万台売れても国内版は貢献にすらならんのやな
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
ゴミハードで長々と稼いだ分たんまり金あるから平気やろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
49,980ってことはPS5並みのスペックが無いとおかしいんだよな
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:33▼返信
>>611
スイッチ2はPS5のPS4エミュレートとは違った互換やろうとしてるから
不具合沢山出てくると思うわ
既に139タイトルもあるし
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
>>633
携帯機だし
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
?(何回応募しても同じや!同じや!思うて
ずっと応募してやっと当選したんですわぁ!泣)
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
あ、豚が馬鹿にしてた売り方だ
638.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
Switch2すげえ…
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
ちっぽけなプライドのためなら潰れるのも厭わない任天堂さんカッケー!
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
マリカ同梱版買って、それ遊び倒して何も買わないのが何よりの嫌がらせだなwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:34▼返信
>>624
BDドライブのパネルもそのまま使えるぞ

売ったPS5にはPS5proについてたパネル付けて売ったわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:35▼返信
日本人舐めた結果の日本語版で利益無しとか🤣
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:35▼返信
>>620
結構言われてるよな
併設されてるの明らかにおかしいもん
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:36▼返信
任天堂ハードは一台あたり買ってくれる本数が兎に角少ないのでハードでもしっかり儲けがないと詰んでしまう未来しか無い。
それなのに逆鞘なんて完全に終了コースだよwさらに、今までの日本とは根本的に違うインフレの波が押し寄せてきてるのにどんだけ悠長な値付けしてんだよ。決算だって任天堂はトランプ関税の損益ハッキリ想定すらしてない経理的にも経営判断も何もかもダメダメだ。このままだとマジでヤバイよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:36▼返信
発売から1年もしないうちに国内版発売中止するだろうね
それで転売ヤーが価格釣り上げたところに任天堂がSwitch2を10万で販売再開すれば馬鹿みたいに売れるって寸法か
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:36▼返信
今年いっぱい日本語版売って来年は多言語オンリーになるんじゃね?
で夏前にGTA6出てスイッチ2無事死亡と
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:37▼返信
任天堂信者が任天堂を追い詰めていくのだwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:37▼返信
>>640
それやられたらマジで沈んでいくなw
そしてニシくんの8割はそれだろうな
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:37▼返信
本体で利益出すビジネスモデルだったろ任天堂ヤバイな
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:37▼返信
利益ほぼ0で売ってくれるとか
ありがとう任天堂
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:38▼返信
日本版が売れて赤字になることで任天堂美談は完成する
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:38▼返信
ハードの利益でいつも稼いでるのにそのハードで利益出せなくてソフトは売れない
あれ?詰んでる?
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
これ、本体買った奴が今期中に新作3本(デジタルなら2本)は買わないと任天堂の決算にダメージいくやんw
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
ってことはもっと下げれるな
「drop the price!!」
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
>>633
バッテリーとモニタとマウス機能付きのJoy-Conとドックで3万くらい消費してるよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
その上で北米市場軽視ってどうすんの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
まじかよみんなで国内版だけ買って応援しようぜ
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
値上げされたらマジでアウト
厄介な事に任天堂ユーザーにはファミリー層ってゲーム好きよりも金額や値上げにうるさいのがいるからな
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
>>640
スイッチ普及台数 1億5,000万台
24年度 スイッチソフト販売本数 1億5,541万本

年間1本ペースだから25年度はマリカがその役割になるかもなw

660.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
マウス機能とかいうすでに豚すら忘れてる機能
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:39▼返信
だからハードで利益出さないといけない任天堂に性能は無理だと言ったのに
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
>>643
ニンダイで価格発表しなかったのは日本語版の価格は本当はやりたくなかったからなんだろうw
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
ありがとうトランプ関税
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
サードのロイヤリティーで稼ぐって事なら豚が頑張りが必要だぞ
買わないお前らが任天堂を殺すんだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
あんな低スペックで高価格なんか
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
>>660
遅延が酷いらしいなw
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
>>658
田舎とか2世代前の任天堂機で平気で遊んだりするからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:40▼返信
ブーちゃんがドラクエ記事でウキウキでコメしてるけどこっちは居なくて草
669.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:41▼返信
しゃーねーな!本体だけ転売して応援してやるか
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:41▼返信
※610
反日堂のどこが日本企業なんだか
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
みんな、ゲハとか下らないことはもう止めよう
任天堂の決算見たろ
本体だけでもいいから、買って応援しようぜ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
12年前に出たハードのPS4/XB1の性能に追いつこうとすると
任天堂はここまで身を削る必要があるんだなww

じゃあ、次の世代はどうなっちゃうんだ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
ここでSwitch版マリカーワールドとか出してきたら大笑い
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
売れまくってそのまま潰れればええよ
この会社はゲーム業界の癌や
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
>>671
2台目として買うにはちょっと高いんですよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
>>669
任にしたら一番最悪なパターンじゃんwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:42▼返信
3DSもアンバサで赤字でバラ撒いたやろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:43▼返信
出張用に買っても良かったけどもうsteamdeck買っちゃったからごめんね豚
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:43▼返信
任天堂「お願いだー!!!誰も買わないでクレーーーーー!!!!」

🐷「お願いだー!!!みんな買ってクレクレーーーーーー!!!!」
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
>>677
サードロイヤリティが薄い任天堂がハードで儲けを出さないとどうなるかってのが3DSだったもんな
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
この性能で原価がこれ??
え?どんだけ周回遅れなんだ・・?
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
>>678
金持ちめ!!!
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
ベースになってるOrinが高値でも売れてるんだから仕方がないだろ、NVIDIAとしてはAI顧客への信用が落ちるから任天堂相手に値下げする意味なんてないしな
散々TegraX1を食い散らかしてきたんだから当然だわな、NVも次に繋げたいから決算にも掛からん位の捨て値でX1を卸してたんだろうし
やっとNVIDIAが回収するターンが来たって事よ
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
>>671
遊びたいソフトが無いから要らないです
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
この世代で日本で売るのが厳しい価格帯に入ってしまったか…
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:44▼返信
スイッチ2買ったらFEをやり直すかな スイッチと互換があってよかったわ
って感じの客が最悪やろうね
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:45▼返信
頼みのサードのソフトが移植ばっかりだしなあ
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:45▼返信
これライフサイクル通じて利益率は低いままだな
待ってても原価下がる時代じゃないからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:45▼返信
🐷<エフエフガーコンコードガー
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:45▼返信
>>671
非情で草
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
はちまは何でマリカの記事消したの?www
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
スイッチ→スイッチ2で2万円も高くなってるのに、赤字ってヤベェな
もう任天堂の客層に売れる価格じゃなくなってきてる
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
買った奴のほとんどがマリカーでアリ任するだけだからソフト売上面は厳しいやろな
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
糞グラマリカ以外のゲームはPS5やPCでより快適に遊べるから今は買う価値を見出せないよSwitch2は(´・ω・`)
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
でも関税を減らすためにわざと低額に申告する場合もあるじゃん
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
日本版だけ低価格にして海外勢から反感買って
本来七万のものを五万で買えるから転売ヤーも大喜び
普通に悪手だろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
FF7Rはスイッチ2で再出発
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:46▼返信
>>686
スイッチ2買って周辺機器どころか新作一つも買わないって客が一番困るだろうなぁw
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
>>686
互換不完全なんだっけ?荒れるだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
>>697
地獄への直行便に出発
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
※687
頼みだと思ってるのは任天堂だけでSwitch2を欲しい層は一切興味ないと思うぞ
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
>>692
スイッチ3は無理かもね
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
逆鞘堂倒産してまう・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
初回出荷は何万台か楽しみやで
リスクって日本価格の原価相当だけなんか
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
「大好評だったので日本版は生産終了します!」
ってわけわからん理由で終わりそうだな⋯
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
>>697
なお発売時期すら未定の模様
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
トランプ関税発動したら即死だな
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:47▼返信
>>686
俺もPS5最初の半年MHWずっとやってたけどその客を最悪だと思ってしまったらもうCSやらん方が良いわ任天堂
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:48▼返信
海外に日本の赤字分押し付けてるって見方も出来るから海外で荒れるの仕方ないな。
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:48▼返信
>>692
おまけにスイカでケチくさ根性染み付いてるからな
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
スイッチ 3万円
スイッチ2 5万円
スイッチ3 7万円?

もう無理だろ、任天堂には厳しい時代になってきた
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
この程度でそんな原価ならその辺のスマホなんてもっと赤字だよ
ビジネスモデルとして破綻してるよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
>>692
妄想で赤字で勝手に思い込んでるだけだろ
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
ファミ通は週販の台数は日本語版と他言語版当然分けるんだよな?
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
アナリストとかの推定じゃなくてこの額で関税通してること自体は確定ということか
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
>>708
PS+加入してんなら別に問題なく収益入ってるよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:49▼返信
EUのバッテリー問題での新型投入タイミングで更に値上げあるかも
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:50▼返信
海外ではPS5と同価格
マルチソフト目当てに買う人は誰もいないだろうな
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:50▼返信
>>711
スイッチ3では割り切って真の専用機になる時が来たなww
旧世代の残飯を貰おうとするだけで大火傷のスイッチ2じゃもう価格面で無理でしょ

PS5やXS時代の残飯を貰うにはいくらのハードになるやらw
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:50▼返信
>>717
あぁバッテリーは簡単に入れ替えできないといけないみたいなヤツか
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:51▼返信
>>711
2の時点でもう7万行ってるだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:51▼返信
僕はPGνガンダム買います!
66000円
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:51▼返信
>>714
そら分けるやろ
PS5とPS5DEも分けてるわけだからな
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:51▼返信
ありがとう任天堂😭😭😭
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:52▼返信
ロシアならミサイルの部品用に大量に買ってくれるんじゃね?
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:52▼返信
>>714
マイニンストアだけや
一般小売集計外やろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:53▼返信
>>712
中華格安スマホの事言ってんならそれはあいつ等の思惑によるものだぞ
著しく相場以下の値付けして市場荒らしてるだけだから
で、中共はそれにガッツリ補助つけてるから損してないだけ
半島が格安テレビでやってたのもこれ
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:53▼返信
>>721
本来はそう
スイッチ3は同じだけの性能アップしようと思ったら
ガチでPS5Proとドルベースで同じぐらいの価格になりそう
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:54▼返信
そもそも原価高過ぎ問題
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:54▼返信
>>697
別に売りゃいいけど3作目の発売が低スペハード版移植作業の為に遅れるとかはやめてほしいな
先に他のプラットフォームで発売してからなら好きにやったらいい絶対にそっちではやらないから
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:54▼返信
EUのバッテリー問題とか、たぶん任天堂は想定すらしてなさそう
ルネサスで終わったWiiUみたいに、行き当たりばったりだからな
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:54▼返信
スイッチも2で終わりかもな
ユーザー層も相まってビジネスモデルとして無理な所に来てる感


次はどんな奇形ハードがくるか
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:54▼返信
>>711
スイッチもたまたま、売れ残りの残飯チップが大量に格安ゲット出来た幸運があっただけで、本来ならあそこで詰んでいてもおかしくなかったんよね
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:55▼返信
>>731
そこで集団訴訟ガードだ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:55▼返信
携帯機仕様を全廃するか携帯機と割り切ってしまえば或いはだな
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:55▼返信
スイッチの頃より利益率大幅に悪化
これはライフサイクル通じて業績の足を引っ張るパターン
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:56▼返信
>>731
スイッチ2はバッテリー持ちもクソ悪くなってるからな
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:56▼返信
今までがぼった食ってただけやろ。
3dsなんて酷すぎて、緊急値下げしたぐらいやし。
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:56▼返信
ソフト値上げした理由がこれか
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:56▼返信
こんだけ苦労してもPS5の遥か下の性能なのがな
それがあと8年間も続くとは
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
もうすぐNVIDIAがArm CPUのSoCを発表するが、それが任天堂価格で提供されるのは10年後とかだろうな
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
※714
ファミ通はDLカード販売分をパケ版の数字として集計してるような所だからなぁ
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
>>722
そういや今日詳細発表だったなwしかし66000円wwww
もう少し足したら解体なんちゃら買えそうな値段じゃんw

ワイはMB Gガン買うからそっちは無理やわ(´・ω・`)
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
>>734
ハード改造の文鎮化もバッテリーから割られるかもって慌てて追加した可能性も…
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
ドッグ15000円省いたライトで29800円税別いける?
売りのマグネットとマウス死ぬんやけど
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
そら任天堂アメリカの社長も買えないやつは無理して買うな言うわな
ソフト売れないと意味ないんだから
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:57▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:58▼返信
マリカーワールドの装着率が300%行けば黒字になるだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:58▼返信
>>11
その見返りが豚の何もできない故の悶絶敗北憤死の拝見料だとすれば安いもんだ
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:58▼返信
グエンのハード ゴミッチ2
グエンッチ2(^^)
赤字ゴミッチ2\(^o^)/
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:59▼返信
>>741
何しろいまだに8nm使ってるぐらいだからな
任天堂にとっては価格的に厳しすぎる
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 22:59▼返信
>>743
完成品じゃなくてガンプラに7万近く出すのはさすがになw
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:00▼返信
PS5Pro(2024年) →4nm
スイッチ2(2025年) →8nm

もうついて行くの限界でしょ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:02▼返信
逆鞘で8年いけんの?ソニーみたいに改良低コスト化なんて出来ないだろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:02▼返信
まあ、早々に日本版は切るだろうね
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:03▼返信
ps6は2nmかな
今年から生産開始で順番的に2027年に丁度間に合う
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:03▼返信
海外は需要如何によっては値下げはあり得るだろうし
その時に国内は値上げだろう 国内市場は死ぬけどね
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:04▼返信
>>91
ただでさえ買わない豚に本体高い&ソフト代も値上げってw
豚界隈の数少ない上澄みを一瞬で使い切るわ
まあ転売で盛っても実態はすぐ衰退する
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:04▼返信
ベトナムの関税46%と出てくるな4月の今は知らんけど
カンボジアは高いみたいやな
任天堂倒産か
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:05▼返信
噂wwwwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:05▼返信
これ海外7万円でも利益少ないだろ
どうすんだ
762.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:05▼返信
マリオ、ゼルダ、ポケモンがあるので7万になろうが心配せずとも売れます
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:05▼返信
Nintendo Switch 2のカートリッジサイズに関する情報が漏洩しました。ゲームのフォーマットとして以下のものがリストアップされています
[DL] デジタルゲームのみ[64GB] フルゲームを含むゲームカード[POTION] ゲームキーカード
現時点でゲームキーカードが数多く見られる理由は、選択肢の不足にあると考えられます。 開発者やパブリッシャーが物理的なリリースにおいて64GBが唯一の選択肢である場合、コストが高すぎると判断する可能性があります。

スイッチ2は64GBのカードかキーカードしか選べないんじゃサードのソフトはみんなキーカードににするわな、ありがとう任天堂


764.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:05▼返信
値段も価格も中途半端なんよ
そのクセファーストのソフトしか売れねえし
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:06▼返信




ハード
766.投稿日:2025年05月14日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:07▼返信
グエンマリオ

768.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:08▼返信
スイッチ3はマジで無さそうで草ww

769.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:08▼返信
今月の決算見てもわかるようにw任天堂なんていくら本体普及しても、PLAYSTATIONほどゲーム売れないやんw
意味無くねw
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:09▼返信
世にも奇妙な物語みたいやな任天堂
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:09▼返信
任豚がスクエニの記事に行って暴れる余裕すら無いとは珍しいwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:09▼返信
「マリオカート ワールド」直接が全世界で放送された結果、海外ではコメント欄で「DROP THE PRICE」連呼祭り

本当に売れんるかね〜?
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:09▼返信
>>762
無理だと思うけど
ブーちゃんの言う一般層はそんなに高くなったら買わないぞ
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:10▼返信
>>762
オメーがSwitch1すら持ってないのに大丈夫ねえ
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:10▼返信
でしょうね…
そら海外10万円とかなのに5万の半額セールで売って利益出るとは思えん
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:10▼返信
任天堂技術無いからコストダウン出来ないし(´・ω・`)
ベトナム貿易
アメリカでおいくら万円になるの
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:10▼返信
※762
だからファーストばっか売れてもしょうがねえていい加減気づけよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:10▼返信
Switch2はファーストだけ売ってwiiuと似た状況で終わるでしょう。
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:10▼返信
>>759
今は相互関税停止中だから中国以外はどこも一律10%だけだな(車・鉄鋼製品除く)
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:11▼返信
>>17
任天堂はまあまあ好きだけど任天堂信者がキモすぎて困る
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:11▼返信
任天堂悲報しか無いの(´;ω;`)

782.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:12▼返信
>>629
これだけで3万円
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:12▼返信
ニシ君の好きな逆ザヤじゃん
よかったな
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:13▼返信
ソニー決算記事のヤフコメより
「皆、ソニーが成功していると勘違いしている様だ。本音は祖業であるモノ作りで利益を上げたかったが、文系社長が続き技術屋をリストラしまくってしまい、立ち行かなくなり始めていた為、エンタメに舵を切っている事が真意だ。たまたまコロナが流行して巣ごもり需要でゲームが好調を継続しているだけである。ゲームも大昔からのコンテンツであって、新しいセグメントでは無い。金融も然り。世間をあっと言わせるコンテンツが創出できず、よって自動車関係に進出しようとしているが、組み込みパーツレベルだ。なんとか利益を出しているが、将来への期待感は何も無い。国内事業所は工場閉鎖の連続だが、報道されていないだけ。毎年社員は閉鎖部署の対象にならないか、ビクビクしている。」
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:14▼返信
7万は無理やね
バカでも分かる
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:15▼返信
◯ソニーは2021年5月に「PS5は2021年6月に逆ザヤ状態を解消し、単体で黒字化する」という見通しを発表していました。
 PS5の損益改善について、十時裕樹副社長兼CFO(最高財務責任者)は質疑応答で、「ハードウェアの損益悪化への言及はあくまでPS4との比較でございますので、PS5の収益性という観点でいうと、今期の見通しを4月時点で出させていただいていますが、その時点の想定と変わっておりません、計画通り順調に進捗(しんちょく)しているという風に理解しています」とコメントしています。
加えて十時CFOは、世界的な半導体不足がPS5に与える影響については、「PS5については2021年の販売台数の目標を設定して、それに見合うだけのチップの確保をしているので、供給についてはさほど心配はしておりません」と答え、半導体不足がPS5の供給に与える影響はほとんどないと述べました。
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:17▼返信
次の決算もいろんな意味でスゴいことになりそうね
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:18▼返信
ファーストとワンコインインディーしか売れないからw
任天堂の決算がああなったわけでwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:19▼返信
※772
どこの国も予約完売だよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:21▼返信
あのゴミ性能で逆ザヤとか未来ないじゃん
791.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:22▼返信
>>789
wiiUすら最初は馬鹿売れw 結果は聞くなw
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:22▼返信
>>790
ガチで無い
シリーズ最後だろうね スイッチ2の次世代はもう完全にネーミング含めて別モンだろうよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:22▼返信
ただでさえモバイルは量産効果出難いのにゴミッチ2は…
糞デカ本体に冷却ファン+ドッグ+左Joy con+右Joy conマウス バッテリーx3
こ、これはゴミッチ2\(^o^)/
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:22▼返信
>>789
初期分の予約なんて箱ですら完売ですしw
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:23▼返信
【超絶悲報】四半期前の東洋証券安田さん「今期Nintendo Switchは年間1250万台売れると思う、 PS5の1800万台は無理」→結果:スイッチ1080万台、PS5 1850万台www
【特集】安田秀樹【ソニーグループの好決算と「Switch」が下り坂の任天堂決算、その背後にある疑問点とは?】]2024年08月15日13時00分
 ポイントは第1四半期の「Switch」の販売台数だろう。要因はよく分からない部分もあるのだが、第1四半期が不振だと年度のハード販売も厳しいことが何故か多い。「Switch」ハードの210万台という数字は決して楽観できるものではないが、筆者の予想は年間1250万台(会社計画では年間1350万台)なので進捗率は16.8%程度である。この数値ならまだ到達できる可能性はある。しかし逆に言えば、会社予想以上の業績上振れの余地は少ないと言っていいだろう。今期は辛抱の年となる可能性が高そうである。
●なぜ、「 PS5」の販売台数予想に疑問が発せられないのか?(中略)
 「PS5」の販売台数は前年同期の330万台から240万台へ大きく落ち込んでしまった。通期の会社計画、1800万台に対する進捗率は13%にとどまっている。さきほどの任天堂「Switch」の会社計画1350万台に対する進捗率が15%であることを考えても、それ以上に計画の到達は難しいだろう。 しかし、筆者はよくソニーグループを批判しているので、もしかするとバイアスがかかっているかもしれない。そこで「 PS4」の第1四半期進捗率を示すが、開示されている実働7年間の平均進捗率は21%で、最後の2年は半導体不足で、販売台数が少ないため除外しても5年間の平均は17.6%だから、今回の結果は大きく下回っている。筆者は、「PS5」の今期予想台数を1650万台に引き下げたが、これでも進捗率は「Switch」並みの15%なので厳しい。一応、下期にハードウェアに関する施策が打たれることを前提にしている。
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:25▼返信
スウェーデンは10万らしい
アメリカの7万でも黒字は怪しいな
797.投稿日:2025年05月14日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:29▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて🐷
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:29▼返信
東洋証券安田さんの予想
スイッチは1250万台売れる!→実際は1080万台

PS5は1650万台も売れないだろ!→実際は1800万台

( ´,_ゝ`)プッ
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:29▼返信
だからさ、そんな赤字垂流し状態を守銭奴任天堂がいつまでも続ける訳無いんだって
国内版打ち切りor国内版値上げorそもそもゴミ過ぎて赤字垂流しじゃなかったの三択
まあどれも詰んでると思うけどもし他の未来が見えてる豚いたら具体的に教えてくれw
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:30▼返信
いっぱいハード売ったってサードの墓場と化したのがswitchでは?
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:30▼返信
2025年4月3日 11:00 東洋証券の安田秀樹アナリストは「任天堂は現行機 ... 強固な顧客基盤を背景に、スイッチ2の発売後1年間の販売台数は現行機を600万台程度上回る2400万台を予想する。」

ライター:安田秀樹[2025年5月1日 12:00]
 おそらく2026年3月期のSwitch 2の出荷は2000万台程度が可能と見ているが,

産経新聞2025年5月8日 18:37
 東洋証券シニアアナリストの安田秀樹氏は「1500万台ではユーザーは困るだろう。かなり保守的な数字で上方修正をする前提ではないか」と話した。
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:31▼返信
原価高過ぎやろSwitch2😅
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:31▼返信
もうビル・ゲイツに財産を寄付してもらうしか無理じゃね?
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:31▼返信
サードはほぼ
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:32▼返信
※779
半導体は別じゃね
任天堂/(^o^)\
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:33▼返信
フジテレビ「プレステが好調でソニーが過去最高収益」
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:33▼返信
7万の多言語版で利益20%あっても1.4万やろ
日本語版売れば売る程6千円赤字や
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:34▼返信
>>126
お前の文章頭が悪いの伝わるわw
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:34▼返信
低性能なハードを任天堂印ありきで売ってきた任天堂が原価ギリギリ??そんなことある?ww
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:34▼返信
これは高すぎるって批判に対するカウンター工作なのか何も考えずに逆鞘に舵切った無謀さを笑うべきなのか
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:34▼返信
フジテレビニュース内より
「ソニーの強みは分け隔てなく探索する力」
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:36▼返信
5万でもボッタクリ言ってた奴ら息してない
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:37▼返信
まだ発売されてないのにハードル上げすぎ
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:37▼返信
まじで?
とてもそんなふうに思えないがどこに金かかってんだろ
と思ったけどつい純正据置のPS5と比べるからいけないのか?
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:37▼返信
そんなの部品見りゃあすぐわかる
アホなの?
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:37▼返信
ソニーの決算見て、現実を受け入れられない
任天堂CULTがXで発狂しててホンマに草
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:37▼返信
>>812
歯軋りしながらフジ見てるぶーちゃんに草
TVもフジ以外は見ちゃダメな宗教なんか?マリカのコースに出るくらいだしな
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:37▼返信
※813
3DSのフレアレッドやったような会社だぞ??信者も揃いも揃ってPSを債務超過と鳴いてたくせに
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:38▼返信
【超絶悲報】マイクロソフト6000人の従業員を削除する計画を発表


来たね
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:38▼返信
これが本当なら日本語版はすぐに終了するな
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:38▼返信
>>813
いやいや 5万円の物を7万円で買わされるアメリカ人や中国人の気持ちになってみろと言ってる
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:39▼返信
分解動画は楽しみだなどっちに転んでも面白いからな
てか一部基盤は流出したんだっけか
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:39▼返信
>>808
だから日本語は少数しか出荷してないだろアホ
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:39▼返信
(; ・‘д・´)ニシくん息してない


826.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:40▼返信
>>823
流出したエンジニアリングサンプル基盤が解析されてたなw
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:40▼返信
>>803
バーカ👴モバイルは高くなるのよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:40▼返信
他言語版はふつうに利益が乗ってるともいえるな
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:40▼返信
ガワデザインよりもSoCの詳細を先に出したPSをハッタリとネガキャンしながら発売まで一ヶ月切ってもSoCの詳細を出さないSwitch2の性能には夢を見る
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:40▼返信
switch普及しました 結果スイカ🍉や出口のワンコインインディーがランキングトップに居座ってましたwww
そりゃ減収減益堂になるってw
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:41▼返信
>>821
秋には値上げやろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42▼返信
ハードで稼ぐ事業が苦しくなってきたからソフトの値段上げたのかもだけどうまくいくかわからんよなぁ
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42▼返信
>>830
普及はしてねえよ
転売商材だからユーザーいねえだろアホ👴
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:42▼返信
日本語版は終了する前にまず相当絞ってくるだろうな
アンケートレベルとはいえ今までの当選報告でもそうなってるが
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:43▼返信
>>832
単純に容量増えたからだろアホ👴
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:43▼返信
>>834
もう最初から少ないだろアホ👴
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:44▼返信
シュリンクすればコストダウン出来る簡単な時代は終わったしトランプ関税で先の不透明さに翻弄されてるから仕方ない部分もあるけど任天堂をまるで全知全能みたいに崇めてたバカども程現実に打ちひしがられるの笑うわ
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:44▼返信

ドアホ🐷共はゲームキャンセル界隈だから本体でボッタクれなくなったら大赤字だなwwwww

839.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:44▼返信
ただ他言語版の値段だと当然に普及も厳しくなるわけだからどうすんだろ・・・
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:45▼返信
修理費で稼ぎたいんだろうね
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:46▼返信
MSでさえ発売前にはスペック公開し分解動画出したのに…
中国企業の任は…
いつまで逃げ天堂
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:46▼返信
>>839
半年以内にファーストのソフト1本付けて1万値上げと予想
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:46▼返信
>>835
コスト高すぎるカートリッジに馬鹿みたいに拘ってるのが馬鹿だよなサードも客も得しないしついでに任天堂も得しないだろ、三方是好の真逆で草
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:47▼返信
できるゲームもPS5世代とは違うのに値段はほぼ同等だからな・・・
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:47▼返信
ファーストの方が開発力弱い任天堂界隈🤣
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:47▼返信
>>837
そもそもダイシュリンクだけでコストが大幅に下がる訳ではないぞ
PSは基盤デザインの見直しで部品数削減してたから値下げ出来ていただけで
他のハードはそれが出来ないから全然安くなってない
売れなさ過ぎて値下げせざるを得ない(完全な赤字)場合を除いてはな
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:49▼返信
>>843
製造委託費で稼げなくなるからな
サードは利益1割減るから出さないわな
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:49▼返信
価格が安かったローンチ時期と今じゃ単純比較は無理だからそこは置いておいてもSSDの825GBを少ないって騒いでてたやつが252GBに歓喜とかアンソだとしても少しは設定維持するように努めろよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:50▼返信
>>824
おまえが低能
元からリスクある生産量で需要を満たせるってのが嘘なだけでスイッチ1と同程度の生産っていわれてるじゃん
おまえの思い込み
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:50▼返信
呼びもせぬ死神がぁ~墓石を刻み始めるう♪

851.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:50▼返信
任天堂、ゲーム1本80ドルの壁超えてて90ドルにしそうだなw
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:50▼返信
【悲報】HIKAKINマリカワールド同梱Switch2日本語版当選
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:51▼返信
【超絶悲報】ファミ通のアンケートによると、任天堂公式通販における日本語専用 Nintendo Switch 2の当選率僅か13.2%
 ファミ通公式xのアンケートによると日本語専用本体の抽選は16189票中単体当選が4.7%、マリカー同梱版当選が8.5%と極めて当選率が低い結果に。
落選率は単体版が36.6%、マリカー同梱版が50.2%なので、単体版の落選率が特に高い。
 一方2万円高い“多言語対応版”はというと、902票で当選が51.6%という結果。
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:52▼返信
原価6万円弱で 日本版は相当詰め腹切ったんだね 海外版はまあまあ乗せたんだね
って真相だと 言うても任天堂も侍だろうと思ってたよ
ふぁ? そもそも原価安かった海外版ぼったくり過ぎゲスの極み
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:52▼返信
今さら言うのもなんだが、PS5はサードのロイヤリティやサービスで利益が出るから
「戦略的な値段」も選択できる。
一方、任天堂は本体で儲からないといけないのに、本当にそんなに原価かけることあるのか、
信じがたいけどなあ・・・
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:52▼返信
逆ザヤハードなんて何年振りかね
昔は赤字出しながらハード売ってソフトで回収するのが当たり前って感じだったな
ソニーみたいにソフト全然出さないファーストじゃ無理な芸当よね
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:52▼返信
>>846
PSの基盤デザインは素人が見てもマジで綺麗
ハードウェアの開発力でリードとった感はある
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:53▼返信
今だにPS4を追いかけてんのかい?
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:54▼返信
PS5は転売ヤーと中国人に低価格ばら撒いて信者には改正価格で販売
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:54▼返信
本体で儲けが出ないと山下さんお金も出せなくなって、
サードもさらに寄りつかなくなる悪循環にならないか?
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:54▼返信
日本は逆鞘ってのはずっと言われてたし
そりゃそうだよなぁと
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:54▼返信
※856
アドオンやサブスクで一定収益得られるビジネスモデルになったのが羨ましくて有料化したくせに対して伸びてないのなんでだろうな、覇権ハードのSwitchどこ??さらに言えば有料化は悪なんじゃなかったか?
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:54▼返信
利益出るのは転売屋だけなんか
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:55▼返信
>>856
いやそれで大コケして痛い目見たからポンコツハードで利鞘確保する方針に行ったのが任天堂なんだが
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:55▼返信
>>860
任天堂社長が「最初は売れるかもしれないけど継続できるか自信ない」
って言ってたのはそれを危惧してるからだろうな
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:55▼返信
ソニーゲーム事業の売上高と営業利益
2021年 2兆7398億円  3461億円      2022年 3兆6446億円  2500億円          2023年 4兆2677億円  2902億円     2024年 4兆6700億円、4148億円

任天堂の売上高と営業利益
2021年 1兆6953億円  5927億円       2022年 1兆6017億円 5044億円       2023年 1兆6718億円  5289億円       2024年 1兆1649億円  2825億円

どんどん差が広がっていくな
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:57▼返信
だからその分、周辺機器やゲームソフトの価格を上げて補填しようとしてんのやろな
そら海外の任天堂ユーザーから不満が出るよな
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:57▼返信
>>856
ニシの嫌いな基本無料ゲーでロイヤリティをガッツリ稼いでるけどな
ソフトの売り上げが〜とか言ってる時代遅れな昭和爺にはビジネスモデルが理解できんのやろ
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:57▼返信
>>859
逆鞘で絶賛転売ヤーに狩られてるSwitch2ちゃんの悪口はそこまでただ
即欲しけりゃ7万で多言語版の用意まであるぞ
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:57▼返信
赤字完全版任天堂switch2

ジャスト~ヘル♪
グッド~ヘル♪
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:58▼返信
PS5は公式で開封&セッティング動画もあって
わくわくした
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:58▼返信
>>852
アカウント見せれば実力当選で黙らせられる
でないとスタッフ当選を横取りに見えかねないがスタッフや野次馬黙らせれば違法じゃない
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:59▼返信
転売対策なんて考えてる場合じゃないだろ
海外で普及しないなら海外のゲーム来ないぞ
フォートナイトはいつまで繋ぎ止められる?
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月14日 23:59▼返信
>>871
分解動画すら自前でやる位だから(´・ω・`)
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:00▼返信
アドオンがデカくなりすぎてアップルやGoogleみたいにショバ代そのものにイチャモンつけられた時が怖いのはあるけどあれだけ本体を売ってるくせにソフト販売に繋がらない任天堂にどうこう言われたくはないわ
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:01▼返信
>>862
レトロゲーの追加スピードが遅いのとGC、GBAやるためのプランが高めなのがあると思う
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:02▼返信
ニシくん&パソコンガ悲報
NVIDIA、GPU価格を最大15%値上げか
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:02▼返信
海外ネットの高い高い連呼がネットの一部だけなのか海外消費者全般の素直な感想なのか
もしこの原価が本当なら、普及すると判断した任天堂は前者と予想してるわけだな
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:03▼返信
>>877
台湾メディア…チップの本丸からの情報だしガチっぽいな
任天堂の利益が吹っ飛んじゃう
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:04▼返信
>>877
あれマジならAMD以外選択肢無くなるだろうな
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:06▼返信
>>877
🐷はノーダメージだろ
ゲーム動かない低スペが他人のPCに泣きついてるだけだし
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:06▼返信
>>860
しかも今回いままでも高かったけど更に高いROM使ってるから
任天堂から優遇されてないとこはキーカードだし
優遇してるとこも任天堂がケツ持ちだろうから利益出なさそうなのがね
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:07▼返信
>>881
実際スイッチ2さんが出て「自称ハイエンドPCユーザー」が激減したからなw
彼らはどこ行ったんでしょうね
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:08▼返信
>>881
スイッチ2NVIDIAのチップ使ってるんだから影響は避けられんぞ
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:09▼返信
競合との駆け引きもあるし優遇する代わりに自社独占にしてくれぐらいの要求は多かれ少なかれあるだろうけど任天堂を清廉潔白の代名詞みたいに持ち上げるくせに山下案件なんて起こすわけねーだろだぼ
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:09▼返信
逆さやありがとうございます
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:09▼返信
>>841
箱のゴムバンド止めクソ笑ったわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:11▼返信
任天堂は早く互換の進捗出せよ、もう来月発売だろ?
4月段階で8割近くがまだ確認中、確認済みタイトルでも139タイトルが動作不良って
明らかに間に合ってねーだろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:11▼返信
業績予想で大幅な売り上げアップと比較して利益がほぼ上がってない所からみて出荷数の大部分である多言語版でもほとんど利益ないんじゃないかな
もちろん国内版は・・・
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:12▼返信
嘘つけ。あの時代遅れ性能なら半額でいいだろ。
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:12▼返信
ソフトが売れないと詰んじゃうんじゃない?
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:12▼返信
時計があるだろ時計が。
これからは時計をたくさん売って儲けるんだよ。
任天堂は時計屋になるんだよ。わかったか。
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:13▼返信
多国語版との差が2万も開いてるんだからそりゃ逆鞘だろうよw
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:15▼返信
>>889
最初は必ずソフト1本は買われるし周辺機器もいくらかは必要とされるからそれでなんとか保てるけど
その後はヤバそうだな
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:15▼返信
ゼルダで発売時期すら逆境して起源主張するんだから時計の針を関税前に戻すなんて任天堂は朝飯前だろ?
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:15▼返信
ドアホ🐷共ってストレージが256GBで十分って言ってるし端からゲームを買うつもりはないようだな
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:18▼返信
数GBで大容量って言われてた時代なら256GBでも事足りるけど今は令和なんでね
ps3の60GBや箱がHDDレスモデル出してた時代じゃないんだわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:18▼返信
案の定日本版は逆鞘かよ
益々減収減益が加速しそうで草なんだ^
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:19▼返信
Switch2も手に入らないまま1年以上経過して店頭並んでもいないのに値上げなんてなったら一生買わなくなるだろうな
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:28▼返信
>>880
AMDはガッツリSIEと協力して色々やってるから
アンソのパソコンガくんはnvidiaしか選択肢ないんじゃないの
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:30▼返信
>>899
NVIDIAを真似してアリバイ価格
あると思いますwww
(アリバイ価格→最初は安い値段を提示しておいて初期ロットが捌けたら好評につき値上げをする事、NVIDIAの常套手段)
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:32▼返信
いやしょぼそうなのにそんな原価かかってることある?
PS5と定価はたいして変わらないんだぞ?
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:33▼返信
現状マリカしかソフトないから逆ざや分全然埋められなさそうやな
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:34▼返信
ゴミが5万w
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:41▼返信
性能の割に原価掛かり過ぎじゃね?
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:46▼返信
>>905
無駄なもん沢山ついてるからな
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:47▼返信
任天堂ファンは多言語版を買おう
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:49▼返信
マリカしか買われないの解っているのに
そのマリカをサービス価格で付けて逆ザヤ版売るっていうじゃん?
見栄の為に利益ぶん投げてる企業てヤバいわ
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:49▼返信
スイッチ2のスペック出たな

PS4のメモリ帯域幅は176GB秒
スイッチ2のメモリ帯域幅はドックモードでは102GB秒、ハンドヘルドモードでは68GB秒

ゴミでは?
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:50▼返信
>>902
PS5は部品は高いけど構造は極めてシンプルだよ為替で高くなったけどこれを当時ギリ逆鞘で5万で売るとかバケモンやで、逆鞘も4年くらい前に解消したしな
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:51▼返信
ぶーちゃん全然いなくて草
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:53▼返信
周辺機器やソフトの値上げしないとやってられんわけだ
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:53▼返信
この日本語版の逆ザヤ分を海外の売上で回収出来ると本気で考えてた任天堂の無能経営陣w
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:54▼返信
海外は相当厳しい売り上げになりそうだしどうすんの
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:56▼返信
5万だし一般層なかなか手が出せないじゃね?
2~3万ならだし 転売は高く売るから
もっと売れない…

916.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:59▼返信
>>908
大丈夫
業績予想は高いソフト3本も売れる前提だから任天堂もよくわかってないゾ
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 00:59▼返信
詰みまくってて草
こんだけ頑張ってもスペックPS4以下だし
逆ざやみたいなこと出来るのはソニーみたいにソフトアドオンオンライン会員売上あるとこだけよ
任天堂にはとてもじゃないけど無理
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:00▼返信
スペックに見合った値下げまだ?
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:00▼返信
無茶しやがって(´・ω・`)
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:00▼返信
ブヒ2はWiiU程度の数で終わるんやろなw
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:02▼返信
何か打算でもあんの?
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:02▼返信
🐷べふぶひばふぶひぃ!?!?ソニー様なんとかしてくださいよー!?!?!
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:03▼返信
円高だと海外利益の方が大きいからもっと厳しくなるよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:05▼返信
このまま延々と抽選販売し続けるなら大して普及しないだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:05▼返信
ぶーちゃんはブヒ2で死にました
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:06▼返信
4k120hzマウス機能いらんかったやろw
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:12▼返信
普及台数は先代超えられそうにない上に他所みたくアドオンやサブスク市場も開拓できなかった

となりゃ一定数は売れるファーストタイトルでぼったくるしか無いわな
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:14▼返信
年間1500万目標は無理だろ
PS5でも1850万なのに
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:15▼返信
>>927
だからユーザーいねえから普及はしてないぞアホ
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:15▼返信
だからマリオ同梱版とかの生産量が多いのはそのせいでしょ
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:16▼返信
買うわ🐷👴がいない任天堂界隈🤣
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:17▼返信
まぁはちまにいる豚は買わないから関係ないよな
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:18▼返信
バイト👴はさ。とかw とか最後付けるから分かりやすいよね🤭
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:20▼返信
予想どおりいってもいかなくてどっちみち詰んでるのってすげえよな
よくこんなタイミングでこんなクソゴミ性能なハード出したもんだ
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:22▼返信
>>934
信者🐷👴がうるさいからな
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:22▼返信
>>883
叩き棒に使えないほど劣化してるのバレてきてるからすぐに戻ってくるぞ
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:24▼返信
フロム「・・・」
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:25▼返信
ほんとボッタクリチョニーとは違うよな
日本人なら感謝して買うべきだわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:25▼返信
まぁここで画像魔で出して持ってるの証明したのってGK側だけだからな
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:26▼返信
サムソン8nm確定のSwitch2にそれ言うのは悪手じゃよ豚
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:29▼返信
>>938
PSは利益率低すぎと叩いてた豚w
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:29▼返信
ダスクブラッドの時に買うかもと検討してるけど、そもそもダスク発売時にスイッチ2や任天堂がどうなってるのか不明になってきたな
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:30▼返信
サードソフトが売れるから許される逆ザヤをサード1割市場でやる馬鹿任天堂w
会社潰す気だろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:32▼返信
はぁ! レイトレ無ぇ VRR無ぇ アプデでレンガ化動か無ぇ!
性能無ぇ 互換も無ぇ マウスを毎日ぐーるぐる!
キーカード? 容量無ぇ SDカードを買い足せや!
ゴールド無ぇ カタチケ無ぇ フリプは半年一度来る!
俺らこんなゴミいやだぁ俺らこんなゴミいやだぁネガキャンするだぁ
いたわり充電して銭こあ貯めでぇ京都にビル買うだぁ〜
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:38▼返信
>>436
任天堂は海外ではハード価格が高いので問題無い
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:38▼返信
>>916
あれ予想というか、欲しい売上高から逆算したらその本数売れないと…って話に見えるんよな楽観的すぎて
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:43▼返信
日本はトントンの儲け無しで売ってくれるなんて任天堂には感謝しかない
海外の人は利益版を買うしかないが
日本人の為のハードなので海外の人はしっかり支払って貰うのは当然
948.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:50▼返信
任天堂も高すぎて売れないと思ってるから国内だけでも逆ザヤで普及台数だけは稼ぎたいんだろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:54▼返信
前回は失敗作を安く買い付けられたけどうまく行きすぎて足元見られましたと
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 01:55▼返信
ダスクブラッドって出るの来年だからな
まだ5月の段階でほぼ1年は待つの確定のソフトの話しなきゃいけないのは厳しいぞ
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:02▼返信
この原価でも勝算があるから作ったんでしょ?
そうじゃなかったらただの馬鹿だぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:04▼返信
海外比率8割なのにその市場を捨てたらどうなるかの実験的ハードがswitch2だけど
こんなん誰がどう見ても悲惨な未来しか持ってないな…
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:06▼返信
でも任天堂にはアンバサダーがあるから
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:10▼返信
ゴキよ・・・怖いか?
無限の任天堂マネーがあるから逆ザヤでも余裕で売れるんだぞ?
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:14▼返信
行くも地獄、戻るも地獄
売れなきゃ地獄、売れても地獄か
🐷が馬鹿にしている中華ゲーでもあればな。一発逆転かけるなら任天堂が基本無料のガチャゲーを作るぐらいしかないんだが。まあそれやるならスマホでええやんになるし、スイッチユーザーの貧乏シブチンは証明済みだしな
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:14▼返信
>>954
無限に金あるならもう商売しなくていいんじゃね?
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:15▼返信
9位で無限ってそれ以上どうするんや・・・
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:17▼返信
海外で売れる見込みで日本だけ出血大サービス
売れるはずの海外はトランプ関税で大出血
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:17▼返信
>>951
勝算があると思ったからWii Uを作った企業だぞ
馬鹿しかいねえよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:18▼返信
日本で5万円で売っている場合かよ
任天堂らしい利益取れないだろ
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:27▼返信
まぁ7万円だとライト層は絶対に買わないからな
5万円でもほぼ確実に買わないだろうけど
こういう時はコアゲーマー相手に商売してるPS5が圧倒的に有利だわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:29▼返信
5万でギリギリゲームできるだけで周辺機器とか買わんといかんしな
メモカは必須やろうし対化の金もかかる
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:30▼返信
株主が怒りそう
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:30▼返信
>>951
勝算とか考えられんぐらいに今回は進退窮まっていたのかもしれん。イワッチや竹田玄洋が去り、ハード関連ではまともに音頭取れる人材が居ないのかもな。イジリー古川には無理だろう
スイッチも場当たり的に作ったハードだし、引っ張り過ぎでもある
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:33▼返信
>>962
任天堂メインのライトやキッズの親には高すぎるな
かと言ってゲーマーがセカンドハードとして持つにしても、けっして安いとは言えん
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:38▼返信
>>954
無限なら、どうして5090搭載モデルを5万円で売らない?
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:47▼返信
UE5のプラチナパートナーになってもパルワ動くか怪しい本体スペックなのがな
キッズくらいしか持ち歩かないのに本当に携帯性は必要だったのか価格とちぐはぐなんだよな
968.投稿日:2025年05月15日 02:49▼返信
このコメントは削除されました。
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:49▼返信
Switch 1は発売時、製造コストと小売コストの間に43ドルの差があった。もしこれが本当なら、Switch 2はなんと112ドルの差がある。どういうこと?

Switchは売れなかった基盤の流用とwiiu失敗で困ってたのが上手く合致したからでお安く仕上がっただけ
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:50▼返信
>>968
夜中の劉宇?
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:52▼返信
最低賃金
日本 1055円(全国平均)
韓国 1113円(全国一律 1ウォン=約0.11円時)
欧米先進国・オーストラリア 2500円前後
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:54▼返信
中国は富裕層の数が日本の人口を超える

中国 平均資産2380万円 約9900万人
平均資産12億5000万円 約460万人

そこに所得が高いといわれている成長著しい IT 企業や外資系企業に勤務するエリート層が加わるとなると、日本の人口を超えるほどの富裕層が存在することになります。
MUFG (2023 年 9 月号)
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:56▼返信
こんなの昔からあっただろ。ソフトで元とれるから心配ないし、そもそもハードが売れなきゃソフトも売れない
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:59▼返信
今月のカタログサンドランドか
Switch2版出る前にサブスク化は草生えるだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 02:59▼返信
任豚曰く、「売り上げが0でも社員を何十年も食べさせていける」
という無限の内部保留でノーダメージじゃなかったんですか…
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:00▼返信
>>973
ソフトが安い方が嬉しいです
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:01▼返信
だから国内は買うべきでしょ
ウドンテンニは普及させたらオンラインサービスとかで回収したらいいだけだし
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:02▼返信
>>974
ホグレガもワイルドハーツもカタログ入ってるんよな
マジSwitch2を任天堂ゲー以外で買う理由がない
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:05▼返信
>>973
いつもの年間2本じゃ元取れないってさw
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:06▼返信
>>973
1.5億台売ったSwitchでもソフト売り上げが四半期で1.5億本ですよ
3か月に1本しか買われてないんですよ
しかもソフトの価格が安いSwitchでこれですからね
0台スタートでソフト価格がバカみたいに高くなったSwitch2だと地獄の様相となるのでは?…
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:12▼返信
※977
普及してるはずのSwitchでそれ出来てないよなw
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:13▼返信
※977
普及してるはずのSwitchでそれ出来てないよなw
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:17▼返信
安価な据え置き版も作れよ
携帯機能とかいらんねん
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:18▼返信
何年もNVIDIAと交渉してたけど値下げしてくれなかったのねw
TegraX1で痛い目に合ってるから絶対下げないでしょ、まあ当然だよねw
他社とは大抵喧嘩別れしてるから他に選択肢はないし自業自得かなwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:33▼返信
>>973
あの5000円程度が相場のマリカですら1万円近くもするのに
ソフトで元取れるほど売れるとかよく考えられるもんだわw
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:34▼返信
🐷「Nvidiaは儲けてるから任天堂の為に格安でチップを卸してくれる」
NV「なんで他所が儲かる為にこっちが身銭を切らんといかんねや…」
🎴「あっあっ死んでしまう…」
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:39▼返信
海外ではそもそも携帯型ゲーム機は据置きほどには需要がないから、
Switch1の時点で不満を持つユーザーは日本以上にいた。

それが今回Switch2で大幅な値上げと、日本との不公平な価格差で思い切りヘイトを買ってるわけで、
日本での逆ザヤ分を海外市場で補おうという目論見はあまりにも経営判断として甘すぎる。
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 03:59▼返信
>>436
この記事推測だよ?ソニーは初期は逆ザヤやるの有名だけど任天堂は逆ザヤやらない事で有名だし利益は出てるよ例え微益だとしてもな
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:00▼返信
国内3700万台超えてるのにゼノクロ7万本レインコード3万本も売れないクソゴミカス市場w
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:01▼返信
>>780
信者のせいで嫌いになりそう
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:10▼返信
海外で価格面でヘイトを集めてる一要素に携帯機ってのがあるな
豚は携帯機に特別な価値を見出してるようだが海外は逆。ハイブリッドなんて吹かしても据え置き並みのスペックなんてないし実情は映像出力ができる携帯機だから
ソフトの価格はモバイル価格どころかPS5XBOX超えだしな
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:12▼返信
>>86
そうなったとしてコレがまたxboxにゲーム出してユーザーの事考えんのだわ
ユーザー多くてもPSには絶対出さんだろうから無駄にハード買わなきゃならん事に変わりはない
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:19▼返信
>>967
プラチナパートナーはねえよ
しかも、キチガイ豚がねつ造しているプラチナスポンサーは複数国で開催したUE単独イベントのうち、たった一カ国で選ばれた単独イベントのスポンサーの意味だっての
UEは商品として売り出しているのだから、スポンサーなんてねえよ
お前、ライセンス販売の売り物にスポンサーが付いたらおかしいと思わねえの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:20▼返信
もう後がない
背水の陣堂
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:25▼返信
>>991
黙れゴキブリ
お前らは内心スイッチのことをPSPのパクリじゃね?とか思ってるんだろ?
携帯機として遊べるし、テレビにも繋げられるってPSPで既にやってた事じゃない?なにが新しい遊びなの?って馬鹿にしていいと思ってんのか?
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:26▼返信
今期の業績予想見れば
売り上げは増えても利益が増えてないからな
まあ想像どおり
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:54▼返信
>>980
年間販売本数が1億5,541万本だから1年間で1本の計算だぞ?
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 04:57▼返信
🐷売れば売るほど赤字が増えるwwwww🐷
しかもアメリカでも関税分を考慮して7万円に抑えたので赤字wwww
日本&アメリカで大赤字www
     任天堂死亡フラグwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:00▼返信
『ホグワーツ・レガシー』スイッチ2版とスイッチ版の比較動画。グラフィック向上だけでなくエリア間ロードもなくなる
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:10▼返信
Switch2版 ホグワーツ 24GB
PS5版   ホグワーツ 82GB

まぁ劣化は確実でSwitchよりSwitch2では頑張ったレベルだけどな 
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:10▼返信
よく言われてることだけど、
Joyコン要素は残しつつ、液晶とバッテリーを省いた据置き専用機にしてりゃ、コストカットを大幅に図れたのにな

容量問題とコスト問題で無駄にのしかかるカートリッジ採用のパケ版も、据置き専用ならディスクメディア採用で解決できたろうし、内蔵ストレージにm.2 SSDも使えただろう

どっちみちWiiU路線みたいなことにはなったかもしれんが、逆ザヤ問題はここまで深刻なもんにはならなかったんじゃないかね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:15▼返信
組み合わせとして
全くハードウェアに興味が無い任天堂
全く顧客の利益を考えないNvidia
この2社ともソフト資産が強い点で相性が良い
なので侮らない方がいい。自社利益しか見てないしな😰
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:15▼返信
>>983
任天堂が安価に作れると思ってんの?w
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:17▼返信
>>1001

任天堂のやりたかったことを実現するには必要なんやろ。令和に目覚まし出してくるんだからスイッチ2と連動しますとかやりだしてもワイは驚かん🤨
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:18▼返信
>>1002
こんなクソショボいハードが高くなるわけだな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:20▼返信
>>1000

DLSSと恐らく開発サイドでRTX GPUのAIユニット使って画像データとか圧縮したりしたの載せてくる実験してるだろうな🤔
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:20▼返信
ニンテンドースイッチ2版『ホグワーツ・レガシー』は、
パッケージ版・ダウンロード版が    8,788円(税込)、
「闇の魔術」装飾品セットなどを含めたダウンロード版デラックスエディションが  9,878円(税込)で、
6月5日にニンテンドースイッチ2本体と同時発売予定です。詳細は公式サイトをご確認ください

2023年のゲームがほぼ1万円は草www
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:26▼返信
>>1005

任天堂のNvidia製PS4Pro級携帯機だから
当時のPS4Pro発売価格39800円対抗だろう🤔
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:28▼返信
>>1008
ホグワーツが
Switch2版 ホグワーツ 24GB
PS5版   ホグワーツ 82GB
な時点でPS4PROレベルはねぇよwww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:29▼返信
>>967

どうもUE5にはNvidia専用カスタム版あるらしいからそれ使ってんだと思う
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:29▼返信
割と皆んな知ってたことだけどニシ君喜んでたよね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:32▼返信
Switch2は、ぼったくりステーションとは違うんですね、わかります

1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:34▼返信
安心しろ、言うほど売れねーよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:35▼返信
ソフトが売れないのはSwitchで分かってるからさらに悲惨な状況にしかならないやん
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:39▼返信
>>1012
今更PS4レベルのゴミを5万で売るぼったくりゴミSwitch
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:40▼返信
>>1007
2年前のゲームなら普通は6000円くらいで売りそうなもんだけど
1万円になるのか・・・それは売れんわ・・・
ホグワーツも同発だとマリカーWの所為で全然ダメだわ

PC・PSでは散々セールされてるもの
1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:40▼返信
>>1007
しかもSwitch版持ってても日本版はアップグレードなしw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:41▼返信
>>1012
任天堂は今までハードでぼってたのが出来なくなるって話だぞ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:42▼返信
いやこの円安時代の最中、逆に何で赤字じゃないと思えるんだ?頭お花畑か?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:43▼返信
>>1016
ホグワーツはPSストアで定期的にめちゃくちゃ安売りされてる上に今カタログ入りしてるしなw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:44▼返信

   
    ゴキよ、これが世界王者の任天堂の器だ
          
 
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:47▼返信
これだけソフト売上数少ない理由ってマジで7-8割ぐらい転売商材として消えたんか
1億5000万台売れてるハードにしては異常な売れなさだよな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:47▼返信
逆ザヤでも世界中の人々に安くハードを届ける任天堂

値上げし続けるソニー

どうしてここまで差がついた・・・
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:48▼返信
>>1021
器が小さいからゴミみたいなグラのマリカーが80ドルなんだろw
内蔵ストレージも今どき256GBwwキーカード前提なのにこのケチくささな

豚のケツの穴よりも小さい器だぜw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:49▼返信
>>1023
ゴミハードを高値で売って利益率自慢してた豚はどこへ?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:49▼返信
>>1022
噂でロシアに流れてるってのあったからなぁ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:51▼返信
この産廃で何年戦うんだろう…
スイッチの時より明らかに状況悪くなるし良くて6年かな?


1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:55▼返信
5万でも任天堂のユーザー層的に高えよ
子どもの何割が買ってもらえるんだ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:56▼返信
国内版は赤字、アメリカ版は関税リスク、転売ヤーの買占め、ソフト単価高騰、ソフトラインナップはPS4世代、ユーザーはファミリー層が主流
正直言って詰んでね?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:56▼返信
>>1027
そこまでもたないと思うよ。5年もてば良い方かと
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:58▼返信
これがマジだとやっぱり関税によってはすぐ値上げなんだな
取り敢えず一年目がPS5の販売ペース越えられるかだな
二年目はGTA6絡むから勝てんだろ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:58▼返信
>>1022
割れ用ハードに改造されてんじゃね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 05:59▼返信
ぶーちゃん、俺悲しいよ
10数年前に出たハードの残飯を恵んでもらうだけで任天堂はこれだけの傷を負ってしまうんだ…

スイッチ3はあるのかな?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:00▼返信
今月のカタログ
SAND LAND(サンドランド) | ソウルハッカーズ2 | Five Nights at Freddy’s: Help Wanted – Full Time Edition | Battlefield V | S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy | グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング- | 牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ |
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:00▼返信
PS4レベルで原価5万円は笑うwww
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:02▼返信
>>1034
任天堂はスイッチ2になってもオンラインサービスはレトロゲーしか配らんのかねー
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:02▼返信
>>1031
switch2もPS5も共に1500万台目標なんだよな
面白くなって来たw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:05▼返信
Switch2出しても任天堂に勝ち目なしwww

SIE 2024年度売上  4兆6700億円
任天堂2024年度売上 1兆835億円
任天堂2025年度売上予測 1兆9000億円
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:08▼返信
抽選当たらずそのまま値上げだろうね 5万は最初だけすぐに力尽きる 「7万のハードとか誰が買うんだ」🐷のこの発言がブーメランとなって返ってくるw PSの時は叩いたくせに任天堂がそれやっても、仕方ない、頑張ってくれていたんだ 今までありがとうとなることは明白 
1040.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:09▼返信
本当に赤字なのかなぁw

PS5DE 初期型 39800万円
Switch2 初期型 5万円
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:10▼返信
>>1027
2030年には新ハード出してると思う
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:10▼返信
>>732
これ失敗したらハードビジネスから撤退しそう
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:11▼返信
ソニー批判してたのが結局同じ轍踏まないと詰むってことだろ。
日本だけ価格下げて売るのはどう見てもこの先裏目にでるよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:12▼返信
最近のニシくんはもう勝つ気無いやろ
聖典で精神的勝利か決算で赤字じゃないからセーフ位までゴールポスト動いてるよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:15▼返信
>>1042
セガやMSみたいにSONYサードとして生きていくのが残された道なんだろうなぁ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:17▼返信
🐷「PS4で出たゲームが全部集まる!」とか言ってるけど
SwitchにPS2・3のゲームは1%も移植されてねぇんだよなぁwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:20▼返信
>>1032
Switch2で対策宣言したら外人に切れられてたからなw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:25▼返信
生まれる前から大ピンチハードでんがな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:30▼返信
国内版は即値上げか売り止めがほぼ既定路線
何がどう完璧な転売対策だったんだろうなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:32▼返信
5万ならまぁ買ってもいいかなって思わなくもないけど
値上がりしたら多分買いたいとは思わんやろうなぁ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:35▼返信
国内版スイッチ2やっぱり値上げか好評につき販売終了するなこれ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:37▼返信
なんで国内の顔色だけうかがってるのかね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:40▼返信
レトロゲームしか作れないんだから売れてるスイッチのままで良かったのに
転売目的以外で買う奴いるのかな?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:41▼返信
海外は高過ぎて燃えまくってるしヤバいね
次コケたら終わりなんだけど主戦場で売れそうにない
1055.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:42▼返信
>>1041
その時にはもうまったくの新規ハードを出せる体力無さそう
1056.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:45▼返信
プレステも箱も自滅してるからSwitch2しか選択肢がないのよな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:47▼返信
こんな型遅れポンコツでも5万弱なの?本当かなぁ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:49▼返信
>>1057
携帯ゲーム機としてなら最新だから・・・
1059.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:49▼返信
※1052
今の自滅寸前の任天堂が国内の旗色まで失ったら本当に「終い」だからねw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:49▼返信
>>1056
どこの世界の話だよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:50▼返信
>>1056
自滅してるのに売上も利益も任天堂より上ですやん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:50▼返信
自滅してるの任天堂さんだろうよwww

SIE 2024年度売上  4兆6700億円
任天堂2024年度売上 1兆835億円
任天堂2025年度売上予測 1兆9000億円
1063.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:53▼返信
任天堂の利益2788億円しかないのにSwitch2売れば売るほど赤字って大丈夫?w
1064.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:55▼返信
もっと値段上げてもいいのに
貧乏人は排除して良いよ、どうせソフト買わないんだし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 06:57▼返信
>>1064
今更値上げしても低性能は変わらんぜw
ハード自体を作り直せってんなら話は別だが
1066.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:01▼返信
うっせー外人どももゼルダ新作発表されたら買うしか選択肢ないからなw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:02▼返信
>>1064
PS5並の金出してやるのがマリオポケモンか…
1068.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:06▼返信
>>1034
いいね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:08▼返信
>>1066
使いまわしばかりでDLCレベルと馬鹿にされたティアキンが6年掛かってるから下手すりゃ出るのは末期頃かもなw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:11▼返信
日本を重視してくれる任天堂に一生ついていきます
1071.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:13▼返信
※1037
【超絶悲報】四半期前の東洋証券安田さん「今期Nintendo Switchは年間1250万台売れると思う、 PS5の1800万台は無理」


→結果:スイッチ1080万台、PS5 1850万台w
安心と信頼の逆神安田www🤣🤣🤣
1072.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:14▼返信
>>1064
本体だけで5万円の時点でキッズファミリー層はごっそり排除されてるんだぜ。
キッズを捨てた任天堂がどうなるのか見ものだわ。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:14▼返信
❣️❣️❣️🤗ソニーGKゲーマー🤗❣️❣️❣️



🔥🔥🔥😭任天堂🐷Nゾーン😭🔥🔥🔥
1074.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:18▼返信
>>1071
いつも通りの安田で安心したわ😆
1075.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:19▼返信
>>1
もう、言い訳の下準備にはいってきたか
1076.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:20▼返信
>>1066
任)つ[知恵のかりものHD REMASTERD]
1077.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:21▼返信
そもそも原価高過ぎだな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:21▼返信
>>1071
これは草
1079.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:22▼返信
🐷くん何を言っているんだねw
ゼルダならあるじゃぁないか


ブスザワとガレージキングダムのSwitch2Editionがw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:23▼返信
日本だけいつもの品薄商法
1081.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:27▼返信
もう当たり前のように海外でPS4や箱1と比較されてバカにされてるの草なんだ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:30▼返信
>>1081
携帯機と考えればPS4レベルでも良いとは思うが、そうなると値段が、、、いっそのことドックはオミットして、完全に携帯機で安く売りゃ良かったんじゃねえか?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:30▼返信
>>1028
そもそもマトモに遊ぶのなら
5万では済まないからな・・・
1084.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:30▼返信
だから品薄商法で普及を遅らせて早急に値上げする必要があったんですね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:32▼返信
>>1071
安田には逆神続けて貰わないとな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:32▼返信
>>1082
それで海外価格も5万円だったらSteamで軽めのインディーやる層も根こそぎ取れたかもしれんな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:36▼返信
>>1050
ソフトやメモリーや周辺機器買ったら
結局5万じゃ済まない
1088.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:48▼返信
出せもしない120hzモニターと4k出力を付けるからだろwwww
1089.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:49▼返信
>>1088
PS2.5レベルのグラのゲームを4Kでやってもなーって話だわな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:51▼返信
日本以外だと利益乗せてんのな
そりゃ文句言われるわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 07:58▼返信
海外なんて割ったゲームやるためのハード位の認識なんじゃね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:00▼返信
>>1088
ロンチのメトロイドで既に4K120fps実現してますが?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:02▼返信
ゲーム多く買う人ほどぼったくられるシステムか
まあ逆よりはいいんじゃない?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:03▼返信
>>1001
PSと同じ土俵に上がったら勝てんでしょ
モバイル用だからまだってのもある。
据え置き用となるとAIに使うような逸品から選べってなる。
十万円越えだろう
1095.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:05▼返信
コスト削減でモニタとバッテリー無くしたvitatvのパクり出したらええやん
プロコン付属でな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:05▼返信
>>1009
Switch1版ベースにHD処理しただけだなこりゃ
食堂にいるモブがまばらなあれ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:06▼返信
>>194
国内PS5の台数抜くまでは意地でも5万で売り続けるはず
その後は値上げ確定
想定未満の推移ならアンバサするかもなw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:07▼返信
>>1092
あんなカスグラ4k120fps出す価値ねーんだよw
マインスイーパーで8k240fpsでイキるのと同じw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:08▼返信
>>1022
モンハン新作やGTAみたいなトレンド取れるタイトルから尽くハブられてるからな
事実上営業休止中
このまま再開しないかもねえ
ポケモンレジェンドもまだ発売日未定な体たらく
1100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:09▼返信
>>1092
4K時は60fpsしか出んだろ

1101.投稿日:2025年05月15日 08:10▼返信
このコメントは削除されました。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:12▼返信
>>1027
その6年とやらの根拠はなさそうだね?
絶望的に逆ざやの最悪の1年になったら
来年からは立て直ししないといけない
今までの任天堂はもう維持できなくなるぞ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:14▼返信
>>1028
子供が買うんじゃない
子供がお小遣いを色々考えて10万以上常にあるはずがない
おめーだよ!おめーがてめーのクソガキに用意するんだぜー
1104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:15▼返信
>>1092
スイッチ2はHDMI2.1に対応してないから4Kと120fpsは両立できない
任天堂公式サイトにも書いてあるだろ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:15▼返信
>>1007
PS5版ホグワーツは1ヶ月前のスプリングセールで75%OFFの叩き売りしてたのになw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:19▼返信
>>1031
焦るなよ
いつ値上げしようかと悲鳴を上げてる状況下で上見ながら辻褄合わせなど
例えるなら、大怪我、激痛で病院のベットで過ごすしかない重傷者が世界大会で勝ちたいレベルの寝言。あんた正気ですか?状態
1107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:22▼返信
>>1099
しかもポケモン縦マルチだしなぁ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:23▼返信
サードタイトルはいまだに4Kすら無いからな
スイッチ2の102GB/sじゃ帯域的に無理なのよね
CPUと帯域をケチりまくったことが、ライフサイクル通じてのボトルネックになる
1109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:23▼返信
>>1036
配信するってことはその配信料をお支払しないといけない。自社ソフトならいいが、サードはな
ただでさえ終わってる任天堂財政にトドメ刺すことになるな。
それにいずれ配信すると思わせると、古臭いゲームを売れたことにしてる任天堂には大打撃よ
ただでさえ死ぬのに
1110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:25▼返信
スイッチ2のCPUクロックが0.99GHzと判明

これCPUネックと言われたモンハンワイルズはまず無理だな
XSSが3.6GHzだから、ここだけで4倍差がある(IPCも考慮するとおそらく5倍以上)
1111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:27▼返信
>>1087
SDカードは必須だな。例のキーカードに移行に伴って、すべての容量負担がそっちに行くから最低1TBは欲しいわな
それにプロコンはいるっしょ?
持ち歩くなら本体入れるポーチもいるし、液晶保護フィルムも欲しいわな?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:27▼返信
>>1050
本体5万とマイクロEXと旧Switchアカウント引き継ぎ2000でPS5DE初期値超えやで
1113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:28▼返信
>>1064
思い上がらないことだ
任天堂の顧客層は値段上げてもついていける層ではない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:29▼返信
>>1109
儲けが少なくなってきてるだけで財政自体はまだ余裕あるでしょ任天堂
今までさんざんボッタクって来た分貯め込んでた分けだし
1115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:29▼返信
>>1092
みんなが君みたいな情弱なら良かったのに…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:30▼返信
>>1066
ゼルダはバルダーズゲート3にすら負けた。
それに8年近くチャージしてやっと放ったばかりっしょ?後5年はねんねしな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:32▼返信
>>1070
実はね
任天堂はゲーム事業辞めるんだ
もうついていけないし、頑張ったんだけどね
もう無理なんだ。ごめんね期待してくれてたのに。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:37▼返信
飲食店業界でも頑張ってください
1119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:41▼返信
つっても任天堂の場合ハードはほぼ外部委託だろうからここに何割かプラスされてるんじゃないのかな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:46▼返信
日本語版は早々に「好評につき終了」になりそうだな
そうなると「もう安くないのか…」「次の値引きを待とう…」になって一気に冷えることになりそう
人は一度受け(られるはずだっ)たサービスを延々と期待してしまうものだからね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:47▼返信
>>1110
携帯機モードでGPUクロックが更に半分になるので、CPUクロック以外にも問題がおこることになるな
他ではそんな問題はないが、携帯機モードを背負ってるSwitch2にはね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:48▼返信
>>1110
スイッチ初代が1.02GHzだったのに下がる訳ないやろ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:48▼返信
>>1119
それを込みで5万円がギリギリ想定
既に1回目で集計してんのに、二重集計してんじゃん
1124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:50▼返信
※1082
携帯型と据え置き型で二つリリースすれば良かったのに
Switch1の時も株ポケの石原が初めてハードの概要聞かせれた時、なんだ!そのクソハードは!
って言ったらしく、ライトはたぶん株ポケの要請だったのかも
で今回はポケモンで二台買わせる策も利益がないならやる意味ない、それでもソフトは二つ売れるか…
1125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:52▼返信
Drop the Price!👊🥴
1126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:54▼返信
>>1120
日本版廃止しそうとは思わん。トランプ関税は予想外だと米任天堂社長自ら証言してるが、
日本版は全て想定内。まともにやってたら全部込みでも5万の時点でたけーよ。余ってたMicroSDカード使い回しして、初期費用0もあった前回とも違うしな。
すべてを解決するウルトラCは転売de日本売上カウント密輸出。最初からそれだけ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:55▼返信
>>1123
あぁ、それ込みなのか
1128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:56▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:56▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれww
1130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:57▼返信
>>1124
物資も資源も乏しい大日本帝国軍がどんどん規格を増やすくらいの無能に思う。
SONYでもやらないのに、カスの任天堂がやってもな?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 08:59▼返信
発売前から散々だな
このまま大失敗してくれれば笑えるんだが半年は生産分は売れてそれを電通が爆売れしてるかのように報じて信者が爆売れ爆売れ言ってるんだろう
面倒くさいよな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:01▼返信
nvidiaに全乗っかりで作ってるんだもん 
寿司屋に「このアンパンマンポテトで握ってくれ」と頼んだら普通にキレられるだろ
「おお握ってやるよ はい5万円ね」ってキレ方をnvidiaはしたんだ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:01▼返信
>>995
勝手にアホが2画面行ったから、GBAのパクリだの言われなくて済んだぜ
勝手にその枠空けてくれてなあw
で、自滅して戻ってきたから今度は自分がPSPのパクリになったw
ずっとGBAの枠でいればよかったのにねえw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:04▼返信
>>1122

CPUクロック
Switch 1020 MHz(ドッキング/モバイル)最大1.785GHz
Switch2 998MHz(ドッキング)、1101MHz(モバイル)最大1.7GHz
1135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:05▼返信
>>1130
どうした?旧日本軍に何か恨みでもあるのか?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:06▼返信
>>1126
出たなウルトラCお爺さん
1137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:09▼返信
冷却ってのはパソコンにとって柱と言っていい性能の一つ
絶対に無視できない いくらCPUが良くたって冷却性能がダメじゃ話にならん
それがほとんど変わってる様に見えないからCPUも変わってないんだろうなと予測するのは普通のこと
1138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:11▼返信
>>1122
文句はスペックシート公開してるDFに言ってくれ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:12▼返信
>>1114
赤字丸出し将来性皆無無能経営するとどうなるか?
ハゲタカがやってくるんだよなあ
その時は無能経営ですっかり株主に見放されててな
少なくとも現上層部は一掃だね。
上がきれいになった任天堂はもはや任天堂ではないwなんの障害にもならないクリーンな雑魚になってしまうのよw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:15▼返信
>>1039
例えば、品薄ということにして5万円版を枯らせばいい。それで時間を稼げる。
実際どれだけ売れたかなんか外部の人間がわかるはずないんだからな。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:16▼返信
>>1040
PS5は元々5万6千円だったろ?
やはり、円高も落とし込めてねえか↓

↑インプットエラーで弾かれたん?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:17▼返信
DFが記事上げたけどスイッチ2想像以上のスペックだな
これは凄い
1143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:23▼返信
>>1049
お前ほど任天堂もまぬけじゃねえよ
任天堂は豚が本体値上げしても付いてくると思うお花畑ではない
そんなやつはとっくに任天堂ハードを見限ってるわ。豚層は安いから買うそれだけだ。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:26▼返信
nvidiaはDLSSを普及させるためにソフトメーカーと協力関係を作りたいはずだよ
AMDがソニーと組んで大躍進遂げてnvidiaの牙城であるAIアップスケーリングも始めてきた
任天堂の無理を聞いてもDLSSを使って欲しい
任天堂としてはDLSSを採用するという条件を飲まないと関係切れてしまうから採用するしか無い
でもハイエンド技術だからね「枯れた技術」のルールを破らないといけない
「うーん 難しい どうしようどうしようどうしよう 1050tiだ!!!」
これじゃ勝てませんよ 誰もユーザーの方見てない
1145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:27▼返信
>>1142
どう凄いんだ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:30▼返信
スイッチ2のスペック?
あぁメモリ切り詰めてるのバレてクソ仕様でしたね
1147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:31▼返信
やっぱスイッチ2ってメモリ12GBなんだなリーク通り
んでOSに3GB使ってゲームに使えるのは9GB・・・w
1148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:36▼返信
Switch版のマリオカートワールド出たりしてなw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:38▼返信
>>1126
ウルトラCって何だ?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:44▼返信
本日、Digital Foundry は、次世代 Nintendo コンソールのシステム仕様について、CPU から順に詳しく紹介しました。ARM Cortex A7BCはCPUの最大クロック速度は1.7GHzに達し、ハンドヘルドモードの1100MHzやドックモードの998MHzを大幅に上回っています。
Nintendo Switch 2のGPUについて、Digital Foundryはシステム発表前に漏れた仕様を確認しました。コンソールのGPUはRTX 30シリーズGPUを駆動するAmpereアーキテクチャを採用し、1536個のCUDAコアを搭載し、ハンドヘルドモードでは561 MHz、ドックモードでは1007 MHzで動作します。GPUは最大1.4 GHzまで動作可能、Digital Foundryは3.072 TFLOPsの値も確認しましたが、この数値はシステムの性能を評価する上でやや意味をなさなくなっています。
レイトレーシング機能に関しては、Nintendo Switch 2 は秒間約 10GiGray、ドックモードでは 20GiGray と評価されています。
最後に、Digital FoundryはNintendo Switch 2が複数のNVIDIA DLSSオプション(DLAA、1x、2x、3x)をサポートすることも確認しました。これらのオプションの詳細は不明ですが、PCで利用可能なQuality、Balanced、Performanceモードに相当する可能性があると推測されています。
想定以上の性能ににビビるわ、ゴキさんが発狂するわけだ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:44▼返信
Switch2版ホグワーツ 28GB
PS4版  ホグワーツ 56GB
PS5版  ホグワーツ 62GB

Switch2がPS4並みだったら容量を半分も削る意味ある?? 
1152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:45▼返信
日本語版はぜってー値上がりするわ
抽選当たって良かった
1153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:46▼返信
※1148
出すべきだと思うよ スイッチを捨てる判断は慎重にすべき
スイッチの代わりはいくらでもあるんだ スイッチ2に移行するよりソシャゲに行く方が多いんだから
1154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:48▼返信
>>1150
サッパリわからん

かみ砕いてPS4と比較してくれるか?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:49▼返信
1.7GHzが早いとおもってるの? PS5は最大3.5GHzだ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:52▼返信
>>1154
据置でDLSS使えば数時間だけPS4を超えるってよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:52▼返信
Switch2のスペックを解析したDFいわく「ゲームチャットはシステムリソースに大きな影響を与える。開発者にとって懸念事項。」
1158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:53▼返信
>>1154
CPU性能はPS4の3倍
GPU性能はPS4の1.7倍
メモリ容量はPS4の1.5倍
ストレージ速度はPS4の10倍

だいたいこんなもん
1159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:54▼返信
>>1150
スイッチ2のはデグレード品確定だね
1160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:55▼返信
スイッチ2の性能向上はグラだけであとはほぼスイッチと同じくらいなんか
1161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:55▼返信
ホグワーツレガシー予約してたんだけど
これもキーカードなのかよ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:56▼返信
>>1151
🐷はアホだから圧縮技術ガーしそうw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:56▼返信
>>1154
静止画だけがPS4に近付きましたが、結果として高画質快適で遊びたいならSteam Deckを買え
1164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:56▼返信
>>1161
サードソフトはキーカードやで
1165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:57▼返信
>>1158
そんなにねーよアホ🐷嘘つくな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:57▼返信
>>1161
むしろキーカードじゃないタイトルを探す方が難しそう
サードだとサイパンくらい?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:58▼返信
Switch2のT239の元になったNVIDIA JETSON AGX Orin 開発者キットは店頭価格で28万円以上です

そりゃコストダウンにも限界あるわな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:59▼返信
>>1158
また嘘ついてて草
1169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 09:59▼返信
>>1158
凄すぎワロタ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:00▼返信
>>1158
もうスペック明らかになってるんで嘘ついても無駄ですよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:00▼返信
スイッチ2のスペックが出て一つ気づいたんだけど
これって豚が一番嫌いなグラ性能だけ上げた後継機ではw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:01▼返信
豚はウソつかないと死んじゃう病気なんだ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:01▼返信
>>1166
確かルンファク?もキーカードじゃない
1174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:02▼返信
>>1171
馬鹿野郎 伝説的な失笑を誘ったCボタンがあるやろ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:02▼返信
>>1158
嘘ですらメモリ帯域は触れられないよね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:02▼返信
(もうスイッチ2で良くない?)
PS5、PC勢がこぞって移行へ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:03▼返信
>>1176
釣りコメにしては随分アホ丸出しだな…
1178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:03▼返信
>>1171
一応ロードも向上していると思うけどね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:03▼返信
ハード末期で減収減益の今よりも
関税逆サヤのこれからの方が任天堂にとっては試練な気がする
1180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:03▼返信
いや、任天堂ハードで5万はたけーよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:03▼返信
>>1176
今更PS4レベルに逆行するやつなんかいねーよw
1182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:04▼返信
>>1179
ロンチから1年の大事なところでGTA6とかいうミサイル飛んでくるのもきっちいなw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:05▼返信
>>1176
わざわざ劣化マルチハブハードに移る理由がわからない…

1184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:05▼返信
大方の予想通りスイッチのバージョンアップの範疇だな
🐷の願望スペック通りになる筈もなくw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:05▼返信
そもそも最も勢いのあるハズのローンチで1500万台(PS5の目標以下)で売上2兆行かない予想は任天堂自身もあまり跳ねないと思ってんだよなw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:06▼返信
携帯モードでSteamDeckのメモリ帯域88GB/sに劣ってるのな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:06▼返信
>>1176
今更劣化版に飛びつくかよアホが
1188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:06▼返信
>>1173
ルンファクもそうか
まぁやりたいソフト+従来のカートリッジとなると確率は薄そう
1189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:08▼返信
>>1178
ブレワイ24秒が16秒になる程度wPS4からPS5みたいな爆発的な変化はない
1190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:08▼返信
キチガイ信者がPS4並だから凄い!と言うけど、ゲーマーは自分の生活スタイルや環境に合わせて色々と妥協した結果としてPS5やXSXを買っているわけだ
PS5やXSXを持っているユーザーでSwitch2を買うのは任天堂ゲームのためであって、任天堂ゲームに興味が無いのは更に妥協点を増やしてまでSwitch2に移行なんてせんよ

Switch2に移行する時は、PS5やXSXの妥協点が増えた時
つまり、ソニーやマイクロソフトがハード事業から撤退した時だ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:08▼返信
バッテリーが保たな過ぎるのと放熱がまともに設計されてるとは思えん
1192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:11▼返信
CPU捨ててきて草
1193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:12▼返信
あ、これ発売数か月後に放熱で不具合起きてEVOJでPSガー言ってた豚にブーメラン刺さるヤツだ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:13▼返信
Switch2が実は外付けRTX5090がオプションであって、それが1万円で売りに出されるとかだったら、PS5ユーザーが移行するかもな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:14▼返信
一応放熱対策?の為の充電抑制とドックのファンなんだろうけどそれでも夏はヤバそうだな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:14▼返信
スペックリークが本当だとしたら、オープンワールド弱いし、あつ森の家具置きすぎ処理落ちも改善しなさそうってことか
1197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:14▼返信
>>1194
なんだその有りもしない妄想
1198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:15▼返信
>>1197
豚の妄想なんて、このレベルだからな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:16▼返信
>>1194
普通にPC買えば良くね?
RTX5090を外付けしたとして、それに見合ったCPUが無いじゃんw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:16▼返信
古いゲームの劣化移植マシーンなのが確定しましたね
1201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:16▼返信
>>1194
外付けオプションがあってもソフトの開発ラインは携帯モード基準なんで無意味w
1202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:16▼返信
>>1194
超絶赤字で外付けグラボとか頭がおかしすぎるでしょw
switch2を0円購入どころか全員に10万円プレゼントの方がマシだな
そうすれば金目当てでみんな購入してくれるw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:17▼返信
ケツグラボから次は外付けグラボに進化したの?w
1204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:18▼返信
>>1200
ただの残飯を獲得する為に死に体になる任天堂さんって一体…
1205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:18▼返信
毎回思うけどcpuとかメモリ軽視する姿勢謎だわ
コアユーザー取りたいならここら辺の強化必須でしょ
重いゲーム動かないじゃん
1206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:19▼返信
というかこの性能で本体にチャット機能付けたのアホだろ?
余計なモンついてメモリ余分にシステム側で使ってんじゃんw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:19▼返信
原付(Switch)に軽自動車のエンジン載せた感じ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:20▼返信
DF「ゲームチャットはシステムリソースに大きな影響を与える。開発者にとって懸念事項。」
1209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:21▼返信
>>1205
カックカクボケボケなの見て豚は最適化できてない、メーカーの技術力不足と騒ぐ
いつものやつよ…
1210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:22▼返信
骨格が小さいのに肉だけ付けてもな
4Kとかドヤる前にやることあるだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:22▼返信
>>1205
🐷「動くまで削りに削って軽くすればいいんだが―」
1212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:25▼返信
ソニー株価
3,671円 JPY
▼ 117.00 (3.09%) 今日 5月15日10:02 JST

決算であんだけゴキちゃんがイキってたのに投資家はそうではないようですね
1213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:25▼返信
PS4に大きく劣るスペックで草
1214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:26▼返信
>>1158
Switch2版ホグワーツ 28GB
PS4版  ホグワーツ 56GB
PS5版  ホグワーツ 62GB

Switch2がPS4以上の性能 だったら容量を半分も削る意味ある??
1215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:26▼返信
今日どこも開始時下げてんぞ
豚の大好きな任天堂もな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:27▼返信
>>1212
今見たら任天堂の方が下がってて草
1217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:28▼返信
株なんて短期で見ても仕方ないやろ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:28▼返信
※1208
信者はカクカクのチャットで任天堂すげぇぇぇしてたのに開発者からは冷たい目で見られてるとか悲しいな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:28▼返信
>>1206
ニンダイの画面共有してる場面ガクガクどころかコマ送りになってんの草生えたわ
あんな機能にOK出した奴の気がしれない
1220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:29▼返信
株を一朝一夕で見るとかアホかよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:29▼返信
>>1205
任天堂なんて馬鹿しかいねえからな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:30▼返信
>>1205
そんなコストかけても情弱は気付かない
意味のないマウスにかけた方が喜ぶアホどもだから
1223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:31▼返信
一番中途半端なもん出しちまったよな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:32▼返信
マウスとチャットとドック機能削ってもう1万円下げろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:32▼返信
PS2、PS3、PS4はゴキブリの心の中で無限にスペックが上がっていくハードであるw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:32▼返信
>>1223
2年前ぐらいに出すつもりだったんだろうなーって思った
1227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:32▼返信
【超絶悲報】EurogamerはDigital Foundryが「Nintendo Switch 2の最終スペックを確認した」とする記事を公開、メモリ容量は12GBで内9GBが利用可能
スイッチ2スペック
CPU 8x ARM Cortex A78C 998MHz
GPU Architecture Ampere
メモリ 128-bit/LPDDR5 
メモリ帯域 102GB/s(docked), 68GB/s(mobile)3GB
1228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:33▼返信
機能とか見てると結局任天堂のロゴが入ったPSが欲しかったのかwってなって哀しくなるよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:33▼返信
発売されるまでがピークでそこからどんどんスペックが下がっていく任天堂ハードw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:33▼返信
ニシくんはそもそも株が何のためにあるのかも理解してないだろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:34▼返信
>>1225
🐷の心の中でもPS5とほとんどグラ代ってないらしいじゃん
1232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:34▼返信
>>1225
そのまま移植出来ない時点でSwitchやSwitch2のスペックが歪なのに気付こうね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:34▼返信
>>1227
PS4より明確に劣化してるとか一般人にも伝わるように表記せんとな

1234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:35▼返信
>>1225
お前が無知なだけ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:35▼返信
てかこれ全てにおいてPS4以下しゃね?
何が勝ってんだ?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:35▼返信
>>1225
お前にはいったい何が見えているんだ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:36▼返信
>>1227
これでインターグレードいけるのかよw
アレPS4はハブだったろ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:37▼返信
>>1235
任天堂ソフトが遊べるって部分だけ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:37▼返信
>>1235
全米からの反発…とか?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:38▼返信
>>1198
豚じゃなくてアンチ任天堂でしょ
現実的に不可能って言ってる
1241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:39▼返信
>>1227
うわぁぁぁ…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:39▼返信
>>1237
だから発売日未定なんでしょ
今頃開発も頭抱えてそう
1243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:40▼返信
スイッチ2のCPUがGPUに割り当てる為に大幅に性能を落としている辺りロード地獄が完全に終わらないという

まさに無限地獄
1244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:41▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
1245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:41▼返信
これさぁFF7リメイクの中身相当削るだろ
というかリバースどうすんだ??
もし出てもスウィッチャー3超える劣化具合確定じゃん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:41▼返信
>>1227
携帯モードってメモリ帯域も落ちるのかw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:42▼返信
※1237
インターグレードで頭抱えてたら
リバースはどうなるんや
1248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:42▼返信
CPUがスイッチ未満とかアホやろw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:42▼返信
こーれ未定のまま消えるソフト多いんじゃね・・?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:42▼返信
>>1235
値段がPS4の倍くらいする所とか?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:45▼返信
>>1237
かと言ってインターグレード自体PC版要求スペック見ても大したことないから
メモリ量とストレージ速度の部分で何とかなった感じじゃないかね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:46▼返信
>>1251
ロードまみれのFF7w
1253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:47▼返信
>>1247
Switch版ホグワーツレガシーという異次元レベルの劣化残飯タイトルもあるしなんとかなるさw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:47▼返信
Switch2とか大層なものじゃなくてSwitchProにしておけばヨカッタものを
1255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:48▼返信
>>1247
魔法のクラウドコンピューティング
1256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:48▼返信
>>1247
原神あるいはSwitch版ダクソコースじゃね?リバース予約で無料でついてきたのに今更リメイクどれだけ売れんのって感じだし
1257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:49▼返信
なるほどね、ロンチが残飯劣化だらけになるわけだ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:51▼返信
携帯機モード考慮して開発しなければならんから当然ショボいだろう
悲しいことにマルチ開発のソフトPS版は超劣化確定する
1259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:51▼返信
おもちゃ屋らしくミニPCみたいなSwitchTVにしておけばよかったのに
3万で逆鞘回避余裕だったろ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:52▼返信
ドック時はPS4Proを超えるどころかPS4未満だったんやね
1261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:52▼返信
>>1258
もうファルコムあたりは買わないからいいよ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:54▼返信
7リメでクラウド達が建物や瓦礫の隙間通るたびにロード発生しそうだな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:54▼返信
Switch2デバフで他のハードに迷惑かかるからファースト専用機にしてくれよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:55▼返信
>>1262
思ったわw通路の距離倍になってたりして
1265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:55▼返信
1050ti未満の性能で何年持つかな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:56▼返信
>>1265
ここから8年やらせてください!
1267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:57▼返信
価格やグラが上がっただけのSwitchでしたね
1268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:57▼返信
今後はSwitch2リードで作られていくだろうから
新作には影響ない
1269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:57▼返信
完全にPS5より安く見せたくて無理してるだけやん
社運を賭けてゲハしてるとか想像以上にアホやったんやな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:59▼返信
>>1267
値段ほど性能上がってないしな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:59▼返信
>>1266
PS4とSwitchの移植を順番にやって行けば余裕余裕

発売スケジュール埋まりまくりでぶーちゃんも大喜び
1272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:00▼返信
>>1268
ドラクエはやるよ3Rで察したわもうダメだあのシリーズ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:00▼返信
この性能じゃ最悪1年持たないんじゃねーの
そもそも旧スイッチから買い替えるメリット無さ過ぎるだろこんな低性能なら
1274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:02▼返信
>>1273
SwitchPro予定だったものにマウス付けて2と言い張る事にしたんだろうなって感想
1275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:08▼返信
実機の比較動画だけが楽しみ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:11▼返信
>>1273
switchが出た時も同じことを言ってたタイプやなw
任天堂の新作が出る
これだけで買いますよw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:14▼返信
Switch2版ホグワーツ 28GB
PS4版  ホグワーツ 56GB
PS5版  ホグワーツ 62GB

Switch2がPS4以上の性能 だったら容量を半分も削る意味ある??
1278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:16▼返信
※1275
一般人「どちらも綺麗で違いがわからないですね」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:19▼返信
わざわざ劣化させて出す
品質を下げて出す

ありえませんね
1280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:21▼返信
>>1276
WiiUが出た時も同じ事言ってたタイプだろw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:21▼返信
今更PS4世代のゲーム出してSwitch2リードとか
勘違いブス過ぎる
1282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:23▼返信
豚が言うように携帯時にPS4Pro以上は絶対ないと思ってたけど、まさかドック時にノーマルPS4未満とは思わんかったw
ゴミッチが高いゴミッチになっただけやんこれ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:25▼返信
有機ELじゃない時点で発色感は劣化してるんでしょwww😂
1284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:25▼返信
>>1247
PS1版のポリゴンモデル使って背景をオクトラみたくHD2Dにすればええんちゃう(鼻ホジ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:26▼返信
>>1235
圧倒的な残飯の数
1286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:27▼返信
メモリをOSに3GBも使ってるのは草
1287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:28▼返信
>>1227
いかりや長介「ゴミだこりゃ」
1288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:28▼返信
Takashi Mochizuki @6d6f636869
新着:ソニーの見通しは期待外れ。DFC Intelligenceのデイビッド・コール氏は「GTA VIの発売延期はPS5にとって大きな打撃だ」と語る。
午後10:20 · 2025年5月14日

昨日の決算を見てこういう意見が出てきたね
1289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:28▼返信
よかったねニシくん、買わないことで任天堂の損を減らせるぞ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:30▼返信
>>1288
逆神モッチーが言うなら安心しかないな絶対外すし
1291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:31▼返信
>>1288
望月が必死にケチつける人探してて草

なお安田はダンマリ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:33▼返信
【超絶悲報】任天堂決算説明会オンラインより
古川:一方で、この 8 年あまりの間に、任天堂が最も大切にしていることのひとつである「新しい遊びの提案」をソフトウェア開発者が実現するには、より高いハードウェアの処理性能が必要になってきました。そこで、今回は処理性能の面で、器の大きいハードウェアの設計を目指しました。『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』は Nintendo Switch では実現できなかった新しい遊びを提案できていると考えています←それでスイッチ2があの程度というw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:34▼返信
ニシくんてやたら一般人を違いの分からない衆愚扱いするけど、Switchよりスペックの高いスマホ持ってたり任天堂ゲーより高水準なソシャゲやってるから君らより目は肥えてるぞ?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:34▼返信
>>1111
この投資だけでPS5pro並みの出費だもんね😅
1295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:34▼返信
10数年前の技術がそんな高いわけねーだろ
中華ハンドベルトの方がまだ性能良いのに安い
1296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:35▼返信
>>1288
それの返信ポスト欄で色んな言語でめっちゃ馬鹿にされてて笑った
1297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:37▼返信
「マリオカート ワールド」や「ドンキーコング バナンザ」のSwitch版も出しそう
1298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:44▼返信
>>1286
PS4はシステム使用分を除いたゲーム自体で使えるメモリ容量は5GB程度なんですけど?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:44▼返信
※1291〇日経新聞より
【ソニーG最高益、時価総額でディズニー射程 コンテンツ立国へ先導】エンタメ
ソニーグループは14日、2026年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が10月に分離する金融事業を除いたベースで前期比0.3%増の1兆2800億円になる見通しだと発表した。3期連続で過去最高となる。エンターテインメント産業の代名詞ともいえる米ウォルト・ディズニーに時価総額で迫る。日本のコンテンツ産業の世界展開のリード役として存在感を高める。
東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは「金融を除いても増益基調だったことが安心感につながっている」
1300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:45▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:45▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれwww
1302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:47▼返信
※1295
DLSS採用してるんだからそれなりに性能は必要
性能も必要だしアップデートできるネット環境も必要
ユーザーのゲームプレイ状況を監視しなきゃいけないし 問題が起きたらすぐに対応しないといけない
「枯れた技術」じゃないからね 任天堂は新しい技術への対応を必死に整えないと
売りっぱなしじゃダメなんだよこの世代は
1303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:47▼返信
>>1298
お前の時代はPS4発売当時で止まっているのか?
典型的なキチガイ老害だな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:48▼返信
※1298
仮想メモリ使うから大丈夫だよ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:49▼返信
>>1298
12年前のハードと張り合ってて草
1306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:50▼返信
実際かなり性能高いもんなぁ
発表前にスイッチ2が5万でこの性能って言ったら絶対ゴキブリからウソツキ呼ばわりされてる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:50▼返信
スイッチのCPU
4x ARM Cortex A57 1020 MHz(docked/mobile), Max 1.785GHz
スイッチ2のCPU
8x ARM Cortex A78C 998MHz (docked), 1101MHz (mobile), Max 1.7GHz
1308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:52▼返信
>>1306
実効性能やラインナップが豊富なSteam Deckがあるのにか?
発表前も発表後も、普通にSteam Deckを買えで終わる内容だな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:53▼返信
Switch2ドック時はPS4Proを超えるどころかPS4未満😭
1310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:56▼返信
※1306
性能は1050tiでしょ 世代が新しい分(DLSS採用するには)割高なパーツを使わざるおえない
恥も外聞もなく古いパーツでお安くでっち上げてた今までとは違って
ちゃんと納めるものは収めないといけないからその分お値段も立派になったという感じ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:57▼返信
スイッチのGPU Clocks
768MHz (docked), up to 460MHz (mobile), Max 921MHz
スイッチ2のGPU Clocks
1007MHz (docked), 561MHz (mobile), Max 1.4GHz
*参考 PS4のGPU Clocks 800MHz
PS5のGPU Clocks 2.23GHz
1312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:58▼返信
スイッチ2はCPUGPU性能とメモリ容量ストレージ速度でPS4超えてるのに
実高性能でPS4以下と喚くゴキが憐れでなりません
1313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:00▼返信
CPUが低すぎるのは後々までボトルネックになりそう
1314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:01▼返信
海外じゃ本体でしっかり利益取られソフトでもがっつり利益取られでそりゃ高いと言われるわ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:02▼返信
何が滑稽って、PS4以下かよと馬鹿にしているのに、任天堂キチガイ信者は12年前のPS4と同等が誇らしいって所だな
馬鹿が馬鹿を自慢している
1316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:02▼返信
>>1312
CPUは進化してないみたいよ🤭
情弱さん👴
1317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:03▼返信
スイッチ2のGPUの最大演算性能はFP32で3Tflops
ただCPUやメモリ周りの弱さから
XboxONEにも劣る程度の実効性能となることが予想される
1318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:04▼返信
>>1315
PS4以下な🤭
20年遅れから少し進化した程度よアホ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:04▼返信
帯域幅も狭いしPS4並の性能なんて出ないよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:05▼返信
>>1312
メモリとCPUが弱いから結局PS4以下でしか性能出ねえよ
要はトータルバランスが悪い設計
1321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:05▼返信
8年何やってたの任天堂さん🤣
1322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:05▼返信
>>1315
これでも発表時はゲーミングPC超えた!とか言ってたから謙虚になった方なんだぜ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:06▼返信
スイッチは初期の発熱問題をCPUに制限かけて解決したから
カタログスペックよりだいぶ下げた実行性能ではあるんで
実際に触ってみればスイッチ2の方が性能良く感じるでしょう
問題はスイッチ2だって発熱問題解決しているのかまだよくわからんってところだ
ドックにファン一つ増やしてなんになるというのか
1324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:06▼返信
また12年後には「PS5並(実際は以下)」を自慢するんだろうな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:06▼返信
一回り大きくしたSwitchLLだな🤣
1326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:06▼返信
いつもの発表までは高性能という負のジンクスは継続ッスか
1327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:07▼返信
>>1324
3年後撤退だろアホ👴
1328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:07▼返信
>>1324
その頃にはハード撤退してるでしょ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:07▼返信
>>1322
来月はPS3を超えたと自慢するのかな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:07▼返信
>>1308
で、出てから何年経つか知らんが何万台売れたんだい?

豊富なラインナップで売れてるなら、3年経って1000万台出荷すらしていない とか無いよね?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:09▼返信
都合悪いからバイト👴消えたわ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:10▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:11▼返信
ゲームチャットが「システムリソースに大きな影響を与える開発者にとっては懸念事項」とか😂
1334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:13▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれwww
1335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:14▼返信
>>1321
遊んでいた
ゲーム開発も気が向いたら取り掛かるから、マリオワンダーの開発期間が11年だったっけ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:15▼返信
PS4世代のゲームを当時より高いハードとソフト代払って今更やるとか本当に馬鹿馬鹿しいよ
正気を疑うわw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:15▼返信
※1330
まだVALVEがやってることの意味解ってないね
今年10月以降にsteamdeckのシェアは爆増するぞ
windows11にアップデートできないPCの第二の人生はstamOS機だよ
デスクトップだろうがノートPCだろうがsteamOSが入ってればそれはsteamdeckだからね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:15▼返信
>>1335
お座敷遊びの合間に制作でもしてんのかよ
7000人の社員は何やってんだ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:20▼返信
原価な訳ねーだろ
だが、日本にちゃんと向いた商売してることは評価すべきだし大事にすべき
どこも売国企業ばっかだからね
1340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:20▼返信
>>1338
納期を定めると良い物が出来ないから、納期を定めない自由な職場
とか駄目な方向の意識高い系の事を自慢していたな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:21▼返信
Steamdeckの後継機出たら買うけどいつになりそうですかね?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:21▼返信
>>1339
だが買わぬ👴
1343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:22▼返信
>>1339
日本の割合が2割とか3割でよく言えるなw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:24▼返信
※1339
わからん 日本だけの売上で成り立ってる企業じゃないだろ
なんで国内で損した分を海外客からぼったくって損失埋める下策が立派に見えるのか
うまく行くわけ無いだろ? 
1345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:24▼返信
>>1339
農協もみならえ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:24▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:25▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:26▼返信
日本の顧客にとっては安く(高いが)買えて嬉しいって感情は分からなくはないけど海外比率7割とかの企業がこれやるのは愚策で褒めるところ皆無だよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:29▼返信
※1341
steamdeckはOEM化するんだって
決まった性能の製品ではなくなる いろんな企業からいろんなstemadeckが発売される
windwsが入ってるパソコンを売ってるのはマイクロソフトだけではないだろ?
世界中のメーカーがwindwsが入ってるパソコンを作って売ってる
それとおなじになるんだって
1350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:31▼返信
>>1349
なるほどメーカー選びが大変になるな…
1351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:33▼返信
サードがPS4と同じようなラインナップになるならPS4買ってきた方が絶対得やろ
ソフト安いぞ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:36▼返信
海外ユーザーからすれば
「どうせ来年にするだろ。日本で5万円で売っているのだから出来るだろ」
と考えて買い控えが起きるのは目に見えているしな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:42▼返信
>>1341
AMDのAIアプスケがモバイルに提供され始めてからだな
1354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:43▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:43▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれwww
1356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:45▼返信
決算コピペに逃げたら負けだよ…
1357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:47▼返信
アイフォン16より高性能な物を5万で売るのは無茶あるからな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:55▼返信
>>1340
それでソフト一万円は草も生えんな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:55▼返信
ソニーは最新の四半期決算で、現在の米国との関税問題を受けて、プレイステーション 5 の価格引き上げを検討していると発表しました。

このニュースは、ソニーの最高財務責任者(CFO)であるリン・タオ氏によって発表されました。同氏は、現在の関税の影響を補うために、約 1,000 億円(5 億 1,200 万ドル)の資金調達が必要であると述べました。

プレイステーションも終わりだね
1360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:58▼返信
>>1359
Switch2も上がるって事だぞ間抜け
1361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:00▼返信
iPhoneの方が遥かに高性能だけどな
CPUがあまりに違いすぎるし、高性能カメラも付いてるから比較する意味がないレベル
1362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:01▼返信
>>1359
いつも思うけどなんで任天堂は無害だと思うのw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:05▼返信
>>1321
【超絶悲報】任天堂決算説明会オンラインより
古川:一方で、この 8 年あまりの間に、任天堂が最も大切にしていることのひとつである「新しい遊びの提案」をソフトウェア開発者が実現するには、より高いハードウェアの処理性能が必要になってきました。そこで、今回は処理性能の面で、器の大きいハードウェアの設計を目指しました。『マリオカート ワールド』や『ドンキーコング バナンザ』は Nintendo Switch では実現できなかった新しい遊びを提案できていると考えています
1364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:09▼返信
>>1359
全体利益の5%だっけ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:20▼返信
黙れゴキ、こっちが必死に切り貼りしたコメントをノーダメみたいにすかすなボケ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:21▼返信
なんかこのスイッチ2のスペック見ると
任天堂にマークサニーの技術解説動画をおすすめしたいね
1367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:22▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
佐々木:ちなみに技術に明るい方はご存知かもしれませんが、任天堂はこれまで本体に搭載するメモリーの容量に重点を置いてゲーム専用機を開発してきました。今回は特にアグレッシブにメモリー容量を増やしています。

なんだかなあ〜
1368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:23▼返信
>>1365
そんなこと言われても実際ソニーにはノーダメだろうしなぁw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:24▼返信
>>1216
黙れゴキ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:24▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:24▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれwww
1372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:29▼返信
🐷「俺がなんにも言い返せなくなる決算は貼らないでクレクレェェェェェェェェェ!!!😭」


この前まであんなに決算棒振り回してたのは🐷くんの方なのに
勝手だなぁ……w😅
1373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:29▼返信
ニシくんストレスで食欲減退
1374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:31▼返信
>>1367
情弱を騙す詐欺師みたいな話術だなぁ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:31▼返信
>>1365
>こっちが必死に切り貼りしたコメント

過酷な作業みたいな言いっぷりだけど、数秒で終わるただのコピペじゃねえかw
だから無能って言われるんだよwww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:33▼返信
スイッチ2は2019年から開発

PS5proも2019年から開発

なんでこんな差が出るかな?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:33▼返信
◯任天堂公式【開発者に訊きました】より
堂田:Nintendo Switchを多くのお客さまに受け入れていただき、長い期間触れていただけるものになったので、Switch 2 も同じように、長い期間触れていただくことになったとしても耐えられる性能を搭載したゲーム専用機にしたいと考えました。処理性能とメモリー容量のバランスをよく考えて、時間が経っても古いと思われないものをつくれたのではないかと思います。←な、何だって〜!!!www
1378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:33▼返信
こんなハードで2030年代突入する気かよwww
WiiUみたいに割り切ってちゃんとしたの出そうぜww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:36▼返信
>>1312
残念ながらメモリー帯域が違い過ぎる
チープな作りの一部中小和ゲーやインディならPS4より良く見えるかもね
1380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:37▼返信
>>1351
プレミアム加入してたら半分ぐらい無料で遊べそうだよなw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:38▼返信
※1349
OEMというとワンダーメガやHIサターンみたいなもんか
規格という形なら3DOやMSXだけど
1382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:41▼返信
>>1378
2033年までこれは言われてみるとエグいな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:43▼返信
>>1376
岩田が技術を捨てたから
1384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:44▼返信
実行性能すらPS4並に動かすなら数値上回ってないと無理なのにシンプルにPS4以下かよww
そりゃDLSSなんて機能するわけないわww
1385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:44▼返信
>>1382
Switch2末期の頃は20年前に出たハード(PS4/XB1)がライバルかよwww
って煽られてるんだろうな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:45▼返信
だから今になってゲームの価格上げたり割れ対策に本腰入れ始めたり
豚を始末しようとしてるんだな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:46▼返信
>>11
普通に対価払うのが搾取って…w
任天堂のぼったくりが搾取って言うんだよ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:47▼返信
>>1306
現世代ソフトも出ない実行性能もPS4以下なのに性能高いとかwww
1389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:48▼返信
ジョイコンがマウスに変わります
チャットボタンを搭載しています

これらの武器を携えて、2~3年後にはPS、箱の次世代機とぶつかるワケだ
ぶーちゃん、どう思う?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:51▼返信
>>1339
任天堂は今まで散々中国に忖度して大規模boukiしてきて日本軽視してきたくせに
日本だけ有料修理とか日本人舐めたことソニーはしてないぞ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:52▼返信
>>1356
現実が辛いよね
1392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:53▼返信
メモリとCPUを何でケチるかな
中途半端過ぎだわ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:56▼返信
>>1392
メモリ2GBは多すぎると思いました

と言う会社だぞ
15年前の基準で止まっているんだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:57▼返信
>>1383
仮に任天堂がハード事業撤退になった場合、多分フルッチが豚から批判受ける上にイワッチが生きてればこんな事にはならなかったみたいな風潮が生まれそう
元はと言えば全部イワッチの低性能路線から始まってんのに
1395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:59▼返信
>>1365
腹筋に致命的ダメージを与えまくってるだろw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 14:20▼返信
>>1392
これで2032〜33年までってやばすぎw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 14:34▼返信
やっぱりUんこ2やんww
1398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 14:46▼返信
なんか任天堂は見た目スペック上げて肝心な足回りを疎かに設計した感じだな

やはりおもちゃ屋無勢では限界だな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:07▼返信
※1365
ソニーは今や売上12兆9570億円稼ぐバケモノ企業だからまぁ実際ノーダメやろなぁw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:07▼返信
任天堂、元ジャニーズのアイドルグループを起用したNintendo Switch 2のCM映像を公開するも、ゲーム画面はほぼ映さず

ゲーム画面映したらSwitchと何が変わったの?と親御さんに強く印象を与えてしまう そのへんは抜かりないのだ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:08▼返信
PS5の逆ザヤには触れずにSwitch2をひたすら叩く
お前らおかしいよ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
>>1378
ギリ5年で次世代機投入かもしれんぞ 
1403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
>>1401
あーあ、絶対1400狙って書いたコメントですよねそれ?
はっずw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:11▼返信
>>1401
PS5は4年前くらいに解消してるからな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:12▼返信
>>1401
またコピペか
1406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:13▼返信
>>1403
やめたれw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:23▼返信
GameChatが「システムリソースに大きな影響を与える」「開発者にとって懸念事項」と書かれてて笑った
なんでこんなもんを実装したんだ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:27▼返信
SONYとSIE 2025年決算
●売上高及び金融ビジネス収入:12兆9570億6400万円(同0.5%減)                   ●営業利益:1兆4071億6300万円(同16.4%増)                            ●税引前利益:1兆4737億2600万円(同16.2%増)                           ●最終利益:1兆1416億円(同17.6%増)
【ゲーム&ネットワークサービス】                                   ●売上高:4兆6700億4400万円(同9.4%増)                              ●営業利益:4148億1900万円(同42.9%増)
【ソフトウェア販売の80%はフルゲームソフトのデジタル販売で、前会計年度の同じ期間から3%増加した】  🐷「PSのDL販売は2割なんだがー」  アホ🐷🐷🐷wwwww
1409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:27▼返信
🐷🐷任天堂 2025年3月期通期決算🐷🐷
売上高:1兆1649億2200万円(前年同期比-30.3%)
営業利益:2825億5300万円(同-46.6%)
経常利益:3723億1600万円(同-45.3%)
純利益:2788億600万円(同-43.2%)
↑終わってるよこれwww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:35▼返信
構成能なので利益も少なく設定されているってわけ
ゴキステのぼったくりとは真逆ってことだよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:36▼返信
>>1410
ゴミハードで8年がんばれー
1412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:37▼返信
20.0.1不具合あるな~ジョイコンとproコン(有線問題なし)の無線認識しなくなる
別本体19.0.1では問題ない・・・
1413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:41▼返信
高性能を構成能って変換するのやべえな
おじいちゃんか?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:42▼返信
Switch2はモバイルとすると性能高くて安いけど
メモリ帯域が全てを失わせた感じやな
5000円くらい値上がっても16GB積めばよかったのに
今度はバッテリーと熱で死ぬか……
1415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:43▼返信
>>1410
この記事でもわかるが
5万円でギリギリ。なら7万だの450$だのはぼったくりだよね?
おう!全部共通で5万5千円にしろ
5千円おまけでやっからよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:45▼返信
当然コストを下げる為に妥協しなければならない部分はあれど正直妥協してはいけないところをいつも妥協してしまうのが任天堂の悪い癖
まともに機能しないDLSSなんかいらなかったのにね
まあnvidiaが無理矢理押し付けたんだろうけどさ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:47▼返信
>>1414
安いの日本だけで正直海外だと同性能のSteamdeckと比べても割高よ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:47▼返信
>>1414
お前の世界じゃメモリは容量しかねえんだな
まあいかにも豚らしい浅いやつよw
おめーの技術的なものの理解力は小学生未満だぞwwwwww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:48▼返信
XBOXONEとPS4の中間のスペックか
まあ携帯機だとそれくらいが妥当だけどその性能で
5万と考えるとちと高いな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 16:51▼返信
SteamDeckのLDDR5 16GB
メモリ帯域88GB/S
これで800pってこと
携帯時コレ以下で大丈夫?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:45▼返信
任天堂は沈没寸前だな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:52▼返信
可能性も何も知ってるわ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:53▼返信
こんなゴミがそんなにするのか
これがニンブタがよく唱える任天堂の謎技術?
1424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:19▼返信
【PS無双w】ゲーム事業の売上高は約4兆6700億円で、営業利益は約4100億円。全グループの3分の1を占めます。もちろんゲーム事業の業績も売上高・営業利益のいずれも過去最高で、5期連続の増収でした。2014年3月期(PS4を発売した期)は、売上高が約1兆400億円で、11年で4.5倍増えたことになります。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:38▼返信
メモリ容量/メモリ帯域/CPUクロック
SteamDeck →16GB/88GBps/2.4GHz〜
スイッチ2 →12GB/68GBps/1.0GHz

SteamDeckは720pが標準なのに
CPUとメモリ両方で負けてるのが痛い
1426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 18:42▼返信
メモリ帯域
XSS →224GB/s(フルHD〜WQHD)
PS4 →176GB/s(フルHD)
スイッチ2 →据置時102GB/s・携帯時68GB/s

ターゲット性能から明らかに足りてないよね
1427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:08▼返信
>>1425
やっぱswitch2ゴミやん
1428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:08▼返信
>>1420
ワイルズは無理やね
1429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:16▼返信
まあ大体想像通りのスペックというか、5〜7万で売るならONEとPS4の中間のスペックにするしかないというか
まさか豚は本気でPS5と同等だとでも思っていたの?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:18▼返信
>>1416
そらNVIDIAのいいなりになるしかないからな任天堂は
Switchの互換維持するために
1431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:22▼返信
「スト6やワイルドハーツが出るからPS4より上!!
素のスペックでPS5と同等!魔法のDLSSで上回る!!」とか息巻いてたが普通にPS4未満やったね
ギリギリXBOXONEには負けなかったけどバッテリーの限界からして実行性能はONEすら下回るわこれww
1432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:24▼返信
ま、PS4の残飯やSwitchの頃には容量の都合で出せなった残飯もあるし
どのみちサードは任天堂ハードには残飯しか出さないんだからww
1433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 19:35▼返信
何でいつもメモリケチるんだろうね任天堂は
1434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 20:05▼返信
Switch2ってAmazonで5万4000円じゃん5万円って言うと間違いじゃね?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:11▼返信
>>1434
49,980円(税込)だぞ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:15▼返信
やっぱり「普通に考えて7万だろう」って発表前の予想は正しかったんだよな
原価5万なら利益出すには2万上乗せが妥当ってだけで
でも貧乏な任天堂🐷に合わせて逆鞘価格にしちゃった
外国で売れないといけないのにトランプ税発動
奇跡的なタイミングの悪さwwwwwwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 00:17▼返信
>>1429
アンチ乙
「スイッチ2は4K120fpsって事はゲーミングPCを駆逐した!steamも任天堂は食っちまうぞ!!w」
って言ってたから
1438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 06:08▼返信


任天堂Switch2が発売されても売上2倍差で負け確定www


1439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 08:18▼返信
>>1306
我々はSwitch1のカタログスペック倒れを経験して知ってるんでな
実際ここから更に下方向に向かうのも知っている
すぐ忘れちゃう痴呆症のジジイはとっとと成仏しろや
1440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 08:25▼返信
新型ゲーム機が出る度にこのテの話題が挙がるけど
ボリュームディスカウントの理屈や
関税対策とか理解できてないのかね?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 08:36▼返信
>>1379
PS4ですらGDDR使ってるイカレだからねえ
そこ忘れがちだわな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月16日 10:18▼返信
>>1435
Amazonで5万4000円じゃん?転売価格にしては低すぎだろ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 06:20▼返信
集団訴訟を禁止する旨の規約変更って……
ああ、なるほど……

直近のコメント数ランキング

traq