• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【的確】ジブリ映画『火垂るの墓』がアメリカNetflixで配信開始 → 海外の「ある反応」があまりに鋭すぎて、泣いてしまう日本人続出…


話題のツイートより






スタジオジブリによるアニメーション映画『火垂るの墓』
7月15日よりNetflixにて独占配信が決定!

1988年の公開以降、国内外から多くの関心を集めてきた不朽の名作が、この夏ついに日本のNetflixへ。

戦災孤児の兄妹が生きた
忘れることができない夏を、もう一度

#火垂るの墓




B007UMSCCY火垂るの墓 [Blu-ray]

発売日:2012-07-18T00:00:01Z
メーカー:高畑勲(監督)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B009HO5366アメリカひじき・火垂るの墓

発売日:1968-03-25T00:00:00.000Z
メーカー:野坂 昭如(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
絶対一度は観るべき、二度と観たくない名作。

海外にいるときはNetflixでジブリ作品みれるのに、
本場の日本では観れないNetflix🙁


全部のジブリ作品サブスクだしてくれませんかお願いします
  
近年地上波放送しなくなったから観るのは辛いけど観たい。
しんどい内容だけどみんな一度は観てほしい。


ジブリの親会社での地上波放送もずっと無いし
もう視れないかと思ってました。
他のジブリ作品もお願いします。




海外版Netflixだと以前から
ジブリ作品は解禁されてるのよね
今回日本が逆輸入した形か
いつになったらジブリ全作品
サブスクで観れるんやろ



B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DTK98QBQClair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5W4MN991日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2025-05-07T00:00:00.000Z
メーカー:上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F489G4QFアオアシ(39) (ビッグコミックス)

発売日:2025-04-30T00:00:00.000Z
メーカー:小林有吾(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:01▼返信
紅の豚をだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:02▼返信
もう二度と見ない傑作😭
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:03▼返信
スタヂオずぶり
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:04▼返信
>>1
はんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすなはんじょうの事件を絶やすな
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:04▼返信
オバちゃん怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:06▼返信
これはもう金曜ロードショーではやらないということかい
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:06▼返信
高畑の思想ダダ漏れの真っ赤っかアニメなんか見ないよ
8.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月15日 10:07▼返信
>>4
v豚失せろ


アドブロックしないとこのサイトみにくスギィ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:07▼返信
原作読んだ方がいいよ兄貴脱糞して死んでる
んだぜそれでみんな眉ひそめて避けてんだアニメではね
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:08▼返信
ネトフリはこの前一旦解約しちまったぜ
今はUNEXTだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:08▼返信
最後に観たの20年くらい前だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:09▼返信
ネットが西宮のおばさん派と清太さん派に分かれるの好き
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:09▼返信
dアニメニコ支店にしてくれ
何度も見たジブリこそコメントありで見たいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:09▼返信
底辺層は清太と節子が金持ちのボンボンなのを知り意地悪くそばばあに感情移入し出すんだよな
そういうひねくれ曲がった根性してるからお前達は一生米もまともに買えない貧乏生活なんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:10▼返信
ちょっと陰気なじゃりン子チエだろこんなもん深刻ぶって見るもんでもない
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:11▼返信
野坂昭如これにどう答えるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:13▼返信
>>14
ボンボンだからじゃなくってガチニートで働こうとしなかったからじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:16▼返信
>>17
人生の目標もなくやりたくもない仕事に就き歯を食いしばりながら貧乏生活してるとボンボンでプライドばかり高い子供が不快で仕方なくなるんだろうねかわいそうな連中だよ早く死んだらいいのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:16▼返信
一度しか見てないがしっかり覚えてる
気分が沈むだけだからもう二度とみたくないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:17▼返信
>>18
清太乙
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:17▼返信
ジブリの赤字の方の監督が作った真っ赤な思想の赤貧戦争映画じゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:18▼返信
>>1
清太さんな、あんたもう大きいねんから助け合いいうこと考えてくれな。あんたらはお米ちっとも出さんと、それでご飯食べたい言うてもそらいけませんよ。通りません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:19▼返信
>>12
おばさん派は社畜で清太派はニート
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:19▼返信
>>22
おばさんも最初は優しかったのにね
清太があまりにもグータラしてたから…
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:19▼返信
日本テレビが権利持ってるのはわかるが、
日本テレビが運営してるHuluでも見れない理由がわからん
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:20▼返信
テレビが権利独占してたからなかなか流れないけど金出してネット放映の権利買ったのかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:21▼返信
海外はアマプラでジブリ見放題なのに日本だけ見れないんだもんなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:22▼返信
トトロかもののけ姫とかそのへんだしてほしいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:22▼返信
まぁフィクションやさかい
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:23▼返信
子供のときに映画館で見たよ
最初がトトロで、次がホタル…
清太が野菜盗むシーンは演出で白くしてると思ってたら、間に合わなくて線撮りだった
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:23▼返信
>>10
unext品揃えは良いけど、ちょっと高い…
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:24▼返信
>>21
トトロも同時上映だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:25▼返信
トトロとかもう37年前のアニメなのに
今見ても古臭く感じないのはすごい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:25▼返信
>>27
米も海外では安く買えるけど日本だけ高いもんなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:26▼返信
ラストで兄妹で観覧車に乗って終わるシーンで号泣したわちゃんと現代まで生きててよかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:27▼返信
何これ見た事ねーわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:27▼返信
昭和生まれが好きそうだねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:28▼返信
>>31
ポイントが月毎に1200ついてくるけれどそれでもね
UNEXTもラスアス2終わったら一旦解約だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:28▼返信
日本人食えなくなってきて節子いっぱいになりそうじゃん、もっとお国のために働け、勤労奉仕しろよ、ネトウヨ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:29▼返信
一番また見たくねぇジブリ映画やんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:30▼返信
>>39
流石にせっちゃんみたいに石は食わねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:30▼返信
>>14
うおw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:30▼返信
>>39
安心してください日本に清太もいっぱいいます
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:30▼返信
大人になるとわかる清太のクソムーブ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:35▼返信
これ、戦争当時の語り部が少なくなったから戦争に対する思いを忘れさせない為に日本解禁に踏み切ってそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:35▼返信
国内限定か?
海外にもやったらまたろくでもない炎上しそうだから流さないほうがいいんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:37▼返信
>>46
海外のNetflixではとっくに配信してる
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:42▼返信
ジブリは海外だとずっと前にサブスク解禁してるもんなHBO MAXとかに
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:48▼返信
日本サゲ映画世界で放映
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:49▼返信
>>16
いや体験談やし
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:50▼返信
>>49
日本人サゲ映画
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:53▼返信
節子「PSなんですぐ死んでしまうん?」
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:57▼返信
豚頼む
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 10:59▼返信
金曜ロードショーで視聴率持ってるからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:00▼返信
清太がはちま民のように怠惰で働かないからイライラするよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:18▼返信
清太が学校行くか働くかしてればな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:23▼返信
違う、そうじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:39▼返信
ざけんなそれ以外にしてくれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:42▼返信
人気ない方じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 11:57▼返信
火垂るは素晴らしい作品だけど二度と見たくない。こんな時世だからこそもう一度世に広まって戦争について多くの人が考えてくれれば良いと思う。
それとは別で普通に千と千尋とか紅の豚とかが見たい
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:03▼返信
母親のただれた皮膚のシーンあるんかな
(テレビでよくカットされるシーン)
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:08▼返信
スタジオジブリってなんやねん。ズブリのパクリやん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:24▼返信
Netflixは、Huluとしてライバルだった日テレ番組も少し前から配信してるし、ジブリが日テレ傘下になったことでむしろ交渉しやすくなった可能性もあるな
他の作品はちょっと、まあ火垂るの墓ならみたいな感じか
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:27▼返信
同じ映画を2回見たいとは思わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 12:49▼返信
何故よりにもよって一番ヤバイ作品もって来るかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:12▼返信
中盤以降は西宮のオバハンの機嫌さえ取っていれば死なずに済んだのにというだけのお話なんだよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:32▼返信
>>66
清太さんが意地張っちゃったから…
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 13:57▼返信
なんでこれだけ解禁になったんだろう?
テレビ放送がもうないとしてもHuluで国内独占したそうな気がするけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 14:27▼返信
※68
これだけ権利が新潮社という情報見たからそれも関係あるかも
あとネトフリは、やまとなでしこ配信させたし、他社の目玉作品だろうが札束でなんとかする印象はある
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 15:16▼返信
最近では超序盤の節子が財布のシーンで感情ぐちゃぐちゃになって見れなくなる

文学とか知らねぇよ、可哀想なのは嫌いなんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:08▼返信
なぜこの作品を…
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 17:40▼返信
これからどんどん解禁されるといいな
いまどきサブスクないと誰も見なくなるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月15日 21:54▼返信
よけいなことすんなよ
トランプ政権の逆鱗触れて日本産アニメに関税来るぞ

直近のコメント数ランキング

traq