• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




消費減税論をけん制 森山自民幹事長「政治生命懸ける」
1747474720210

記事によると



・自民党の森山裕幹事長は17日、鹿児島県屋久島町で講演し、野党などが掲げる消費税率引き下げ論について「政治生命を懸けて、この問題に対応したい」とけん制した。森山氏は財政規律派として、税率引き下げには慎重な姿勢を示してきた。

・立憲民主党の野田佳彦代表が夏の参院選で消費税の在り方が争点になるとの考えを示していることを念頭に、森山氏は「政権を奪還するために甘い話がある。国家の運命を左右するようなことがあってはならない」と語った。

以下、全文を読む

この記事への反応



30年以上間違い続けてきて、まだ考えを修正できんのか

政治生命かけるより若い者に道譲れよ。
いつまでも昔の考えでは日本は変わらない。


ここで政治生命をかけると言うが、政治家として全ての判断結果に政治生命がかかっている事は理解しているか。国民が求める施策を頑なに実行しないだけでなく、裏金により私腹を肥やし、無駄の繰り返しによる、日本経済の停滞を招く誤った対策を行ってきた自公政権には呆れ果てており、既に政治生命は終わっているようにしか思えない。

消費減税をやらないのは当然で理解できる
だが何故やらないのか?説明すべきですよ
何をやるべきなのか?
財政の現状?再建は?無駄の削減は?税金わ取られるだけ納めるだけの民間人に隠している事はないですか?甘い汁を吸ってなまけている税金組はいませんか?
この国の本当の対立軸はぬるま湯税金組対搾取され続ける民間組ですよね
メディアは何故本当の事を言わない
それはメディアも税金にぶら下がって甘い汁を吸っているからですよね


そら、今消費税に手をつけたら、てがらは野党に持っていかれる。たとえそれが最善策としても今更意地でも手をつけない。
次の選挙が楽しみだ。


政治生命をかけると言っても、どのような結果になろうとも何事もなかったかのように普通に議員を続けると思います。

勘違いしてる政治家ばかりで恐ろしい。柔軟に対応できる人ならいいが、世代違いな爺さんは本当もうやめてほしい、少し話するだけでおうへいな態度だったりうんざりだ。与党存続のために12兆円使って10万配ったり、8兆円使って子供家庭庁作ったりはするのに、4兆円財源ないといい所得税減税はしない。そもそも税収が上がっても社会保障には影響していないじゃないか。議員報酬も国民所得や他国議員、他国人口に比べ高額なのに成果がない議員が多いと思う。要は無駄が多い。

企業献金維持するために消費税減税はできないから必死なんだろう。
消費税をどうするかで国の命運は分れるけど、現状維持は決して国を良くすることにはつながらないよ。廃止して法人税を引き上げたほうが企業は人件費や投資に金を回して税金を安く済ませようとする、結果需要が伸びて消費が増えるし、所得も増えるから税収も増える。
この30年間経済基盤の強化は全く功を奏していない、要は今の政治では無理なので、あらゆるでたらめな説明、施策で国民をだまし続けてきた消費税を廃止するのが最適な政策。
正直、現職議員全員落として今のレベルのAIに政治やらせた方がまともな政策できると思うよ、それだけ今の議員は無能。


何十年も日本経済を上向きにでていない政治生命に価値あります?

いいお歳した人が政治生命って笑
むしろ「いつまで居座るつもり?」なんですが。
時代は変わってきているのに、考え方が昭和のまんま。
変えていかなきゃいけない事案もあるのに、頭でっかちで頑固だから変えようともしない。
代わりになる政策すら考えようとしない。
そのお席とお立場って、とても居心地がよろしいのでしょうね。
私は中年層ですが、こちらとしてはどんどん若い政治家の方に頑張ってもらいたい。
時代に沿って変えなきゃいけないものを、変えていってほしい。
いつまでも昭和時代の頭でっかちじぃさん共に舵を取らせてはダメ。






野党が言ってるから従いたくないってだけだろ

B0F5PYRWGQ【PS5】ヴァレット/VARLET 【メーカー特典あり】 【予約特典】スペシャルミニアルバムCD

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:フリュー
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F5WKRKXD龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition -Switch2

発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DX4XF299【PS5】Lost Soul Aside【早期購入特典】・初公開時のケイサ―の衣装「ジ・オリジン」・ゲーム内アイテム「ハイポーション X10個」・ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」(封入)

発売日:2025-08-29T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(505件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:01▼返信
やるやる詐欺
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:01▼返信
こいつ帰化人らしいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:02▼返信
石破おろし始まったか
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:02▼返信
やめて欲しいことはすぐやる
やって欲しいことは検討すらなかなかしない・実現はない
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:02▼返信
自民統一教会
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:02▼返信
物価高騰で生命にかかわるから下げろって言ってるんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:02▼返信
財源も示さないで減税減税言ってる国民民主みたいな減税ポピュリズムに騙される人達って何なん?めっちゃウケるんだけど笑🤭
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
お前の政治生命なんて誰も興味ないよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
どうせ参議院選挙でボロ負けする党やし
あと3ヵ月の命やわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
次の選挙は立憲にいれる
野田草履ならやってくれる
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
>>25
それは違くない?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
>>10
池袋
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
先の長くないヤツの政治生命なんか賭けたところでなんにもならんのですわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:03▼返信
>>9
九段下
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
自民党と財務省が日本の癌
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
ここまで減税に反対してても法人税減税となるとあっさりと通す屑
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
政治家生命をかけて増税するんか、じゃあもうさようならだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
>>15
清澄白河
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
>>17
赤坂見附
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
有言実行したのは国民に都合が悪いことだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
>>16
八丁堀
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
じゃ、なんで法人税減税したんですか?
元に戻しましょうよ、すごい額の財源になりますよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
じゃ政治家生命終わりましたねとしか・・
というより御年いくつか分からないような人に国の財政語る資格はないと思いますけどね
言い方悪いけどあと数年で逃げ切れる立場な訳だし・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:04▼返信
>>20
三越前
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
立憲でも国民でもメロリンキューでも票入れて省庁解体した方が良い
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
こういうアホな政治家のせいで、日本が衰退した
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
>>23
稲荷町
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
>鹿児島県屋久島町で講演し
地元のじじばばはこれで懐柔されちゃうんだろうなぁ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
票入れなきゃ政治生命終わるよ
まあ天下り先はいっぱいあるんだろうけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
気色悪い
ジジババは引退てくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
>>26
上野広小路
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
>>30
御徒町
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
そもそも寿命切れかけの爺の政治生命になんの価値があんねん
どれだけ自分を過大評価しとるんやこの爺
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:05▼返信
>>29
目白
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
代案出せ、財源示せ

法人税増税(法人税減税したのを元に戻すだけ)
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
風前の灯火
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
山本太郎を総理大臣に!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
>>33
高輪ゲートウェイ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
お前が懸けるべきは政治生命じゃなくて命だろ
今更老い先短いじじいのさらに短い政治生命なんかより命かけろや
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
>>37
新小岩
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
>>39
赤塚
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
>>36
赤羽
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
どうせやらないって信じてる
そしてやらないからさっさと首くくれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:06▼返信
>>43
田原町
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
これからに政治生命掛けるなら言葉に重みでるんだけど

老い先短い人が言っても何してもあとぽっくり逃げきりじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
>>1
れいわ新選組は、単に消費税廃止を訴えているだけでなく、なぜ消費税廃止なのか、ちゃんとした根拠があります。
れいわの経済政策は、管理通貨制度の日本においては当たり前の考え方なんです。
国民目線のれいわの政策を知ってほしい。
これが広まれば国民の勝ちです!
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
>>35
表参道
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
そんなもん賭けんでええよ
さっさとやめろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
>>45
虎ノ門
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
>>46
増税しろよ
現在反対してるだけじゃ国が潰れるぞアホ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
政治生命をかけて減税する、じゃなくて、減税に反対する、なのかwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
>>48
青山一丁目
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:07▼返信
一番金を持ってて人口も多い老人が払うほぼ唯一の税金を減税とか言ってるやつアホだろ
消費税上げられないから現役世代が払う社会保険料が30%まで爆上げされてきてるのに


54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:08▼返信
>>53
船橋
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:08▼返信
自民党のダメなところって給付の時は何も言わないことだろ
給付はできて減税はできませんって矛盾してねーか?
それで石破は生活が苦しい人から税金をむしり取って票田の貧しい人に配りますって
そんなゴミみたいなモデルはもう通用しねえんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:08▼返信
>>51
新白岡
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:08▼返信
>>55
高崎
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:08▼返信
君たち 参院選では
必ず自民以外に投票するように

このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ

自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:08▼返信
支部にカネ配って衆院選の逆風を大逆風にした無能幹事長じゃないですかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
>>28
巣鴨
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
>>25
新橋
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
>>58
芝公園
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
>>59
浜松町
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
老人票が減るので死んでも公共サービスの規模は減らしません
負担は全部現役世代と未来の子供たちにさせます、老人たちにまでさせたら票が減るので絶対にしません

これやぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
>>22
有楽町
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:09▼返信
政治生命どころか生命終わってしまえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
政治家はゴミ
自分の事しか考えてない害虫
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
じゃあ辞めればいいのでは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
老害が早く寿命を迎えろ!役立たずがしね
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
だから消費税はいいよ
じゃあ他は下げてね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
政治生命どころか生を終わらせてしまえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
>>13
大手町
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
>>71
日本橋
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:10▼返信
敗戦まじかかよ
全部身から出た錆だろうから一身に背負っていくなら止めはしないが
人もこれだけ減ってりゃ国体護持にもならんだろうが
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:11▼返信
国民(議員)のための税
国民(議員)のための政治
国民(議員)のための経済

国民全員とは言ってないんだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:11▼返信
北欧とかギリシャも甘すぎた社会福祉で財政的に潰れてそれを減らして立て直したから日本もいつかはそれをやらんと地獄のままだよね…でも中高年からの反発怖くて国が傾くか潰れるまで政治家はなにもしなそうww
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
とりあえず官僚の御用聞きはいらない
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
>>35
だった5年で20兆円も税収増えてんのに財源足りたいとかアホちゃうん?はい論破
もよろしく
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
何やこの爺さん
カッコつけてんのけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
減税しないでこのまま没落することこそが国家の命運にかかわることだろうが。
30年没落し続けてきた政策をまだ続けるとかもう言葉がないね
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
30年失敗している政治の舵を切る決断も出来ず何が政治生命だよ
現在あるコネクション、既得権益を手放したくないの間違いだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
お前の政治生命なんてクソ以下の価値しかねーよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
国家より国民ということが分からん政治家は
政治生命どころか生命終わって結構
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
現役がいくら働いて納めても老人たちに配る分と老い先短いそいつらの高額な医療費に半分以上消えるんだぜこの国って
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
じゃあ失せろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:12▼返信
>>75
一般国民は国民じゃなくて奴隷やからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
失敗してる政治生命に何の価値があんねん
はよ閉じとけや
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
自民のクソは国民より自分らの利権と金が大事
金儲けのために政治家やってるだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
税収減の対策案があれば、消費減税は大歓迎なんだけどね・・・

社会保障や公共サービスの質の低下と引き換えにするなんてどの党も言い出さないし
直近のアメリカを見ていれば、国債発行で賄うなんて言い出すバカもいないだろうし・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
消費税廃止しただけで国滅ぶとか尾張だよこの国
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
政治家はまず国民の平均給与と同じ報酬に下げるべきだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
皆そろそろ分かって来てると思うけど、どこの政党がとかのレベルでなく
全世界の『政府』ってのは犯罪組織なんだよ。
一般人から利益を吸い取る事だけ考えてる奴らなんだわ。
連中を排除しない限り人類は平和に暮らせないのよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
国民がここまでアホだとはな
また現野党に政権握らせてわかってもらうしか無いんだろうな
万が一交代してちゃんとしてるならそれはそれで最高だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:13▼返信
対応するというのは減税するという意味ではなくどうやって国民を納得させるかに務めるということです
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
30年あって何もできなかった人が急にできるようになる訳ないじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
※89
>国債発行で賄うなんて言い出すバカもいないだろうし・・・

いるぞw
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
価値のあるものを懸けないとやる気が無いととられちゃうぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
日本は減税してもそもそも市場規模が右肩下がりだから効果も薄いって言われてるし緩和政策やっても2%すらあやしかったわけでもう国力自体が無いのに国力ある時よりも更に金を使いまくる社会福祉に舵を切ってるから世界からイカレタ国のモデルとして注目されてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
>>1
国賊与野党「国民から税金を搾り取って贅沢三昧します(笑)」
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
ほーん。じゃあ減税公約している政党に選挙で負けたら議員辞職するやな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
ああ、つまり議員辞職してくれるってことね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
もう終わりだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:14▼返信
やっと政権交代レベルのピンチだと気づいたか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:15▼返信
アメリカのUSAIDが廃止になった分を日本が立て替えてるらしいじゃん
そらいくらあっても足りないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:15▼返信
政治生命どころか生物としての生命も終わりかけてるのに何言ってんだかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:16▼返信
「減税すると戻すのが大変だからしない」、大変なのは国民を納得させられないてめえの能良力が無いだけ、とっとと辞めろ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:16▼返信
※92
だから賢い国民が多い国は小さい政府なんだよな
そして逆に馬鹿が多い国ほどなんでもかんでも国が関与して金の配分決めるから汚職もやりたい放題
全部国民の自業自得でしかない
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:16▼返信
>>92
利益を吸い取って自分達のものにしてるならお前の言い分も分かるけど
国は集めた金を再分配してるだけじゃねーの??
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:16▼返信
こんなやつの政治生命なんて国民にはなんの意味もないし、
たたえてくれるのは身内だけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:17▼返信
消費税が上がり続けた期間出生数や経済が大きく改善した実績とかあったっけ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:18▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:19▼返信
消費税ってこの金持ってる老人からも取れる税金なんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:19▼返信
この国終わったわはよ出ていけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:19▼返信
日本国民より自分の老後が心配なだけかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:19▼返信
ちなみに財政で詰みそうになったロシアとか北欧は年金の給付額を半分以下から凄い時には1割くらいまでに下げることで国民全体の負担は減って見事にV字回復しましたとさ
それまでの金銭感覚に慣れた老人たちは金無しではやる事さえ探せずに路上で徘徊するのが増えて社会問題として他国には悲劇として報道されたけど結局はそれが現役世代と子供たちにとっては正解でしたとさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:20▼返信
>>55
>>給付の時は何も言わないことだろ

毎回、党内で反対賛成の議論になってるやん・・・ニュースとか見てないんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:20▼返信
ずっと王様として生きてきちゃったんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:21▼返信
自民党に文句があるなら日本から出て行け
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:21▼返信
オワコンだよ 
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:21▼返信
過去最高水準の税収で財源足りないとか、どこに金を捨ててるんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:22▼返信
※118
まぁ、簡単に減税が出来ると思ってるバカには出て行ってほしいとは思うw
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:22▼返信
2024年過去最高税収
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:23▼返信
>>1
選挙前にやる気アピール
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:23▼返信
だから財源ていってるじゃん
まあ法人とか富裕層からとればいいだけだと思うけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:23▼返信
減税するなら防衛費どうすんねん
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:24▼返信
選挙で落選してただの人になった途端に、何処の誰か解らない奴に〇されそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:24▼返信
121
簡単に減税が出来るなら、埋蔵金が見つからなかった旧民主党でも減税をやってたハズだからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:25▼返信
壺終劇
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:25▼返信
野党に入れればこいつの政治生命終わらせられるんか
じゃあやるしかねぇなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:25▼返信
未だに権力にしがみ付いて余計なことしかせん老害の政治生命に何の価値があんねん
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:26▼返信
クソみたいな政治生命だな
尽きろクソ老害
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:26▼返信
政治生命をかけて議員報酬減らしてください
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:27▼返信
日本の防衛費は長い期間GDP比1%以内を目安としてきたが、
今は毎年防衛費を増やしていて現在はGDP比1.8%
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:27▼返信
そりゃあ消費税から公金チューチューできなくなったら政治なんてやってる意味ないもんな
ここで命をかけると言えないところが小物なんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:27▼返信
何を言うかではなく 行動したかどうかだよ
国民民主がなんで支持を上げたか理解できないだろうな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:27▼返信
つーかジジイ過ぎるから政治生命なんてかけずに後進に道譲れや
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:28▼返信
自民党はどこを向いて政治やってんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:28▼返信
政治生命wwwまじで寄生虫やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:28▼返信
>>127
埋蔵金はいくつもあったが、すでに魔の手でガードされていた
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:28▼返信
この馬鹿が東九州新幹線とか何の役にも立たないものに必死なんやで
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:29▼返信
絶対減税したくないとか、ここまでくると国賊だろ自民党って
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:29▼返信
>>137
票田
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:29▼返信
対応=逆張り
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:30▼返信
気に入らないなら自民に投票しなきゃいいだけだ簡単だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:30▼返信
その政治生命もあとわずかだな。
2ヶ月後が楽しみだわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:30▼返信
こども家庭庁、男女共同参画
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:30▼返信
※89
給付金だの時限減税だの景気対策の補正予算は国債だろバカ
国債で賄ってるのが自民だろアホ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:31▼返信
自民党のせいですでに国家の運命を左右するような状況になってるが?
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:32▼返信
政治生命かける?
じゃあ、辞めろ
150.投稿日:2025年05月17日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:32▼返信
税収が増えた分は中抜きするのでノーカンです
他の財源を示してください
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:33▼返信
ジジイは立候補禁止にしろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:33▼返信
果たして国家とはなんだその主体は国民ではないのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:33▼返信
老害すぎてやべえな
何でこんなのに権力持たせたまんまなんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:34▼返信
去年の衆議院選挙いかなかった癖してネットで自民叩きしてる人間は自分の脳みそと真剣に向き合った方がいい
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:34▼返信
アメリカとかが国債刷るのは国債を日本が買って価値を保証してくれるから問題ないけど
日本がやると円の価値が棄損しちゃって円安インフレが加速しちゃうんかな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:35▼返信
命運も何もこの国はもう底が抜けて終わってんだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:35▼返信
お前らバカが選挙行って違う奴に票入れれば良いだけよ
70越えてるような爺さんが日本の国家運営出来る訳無いだろ
ろくに仕事もせず、夜は女遊びしてるだけだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:35▼返信
※2
なんで日本人のフリするの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:39▼返信
自民議員は意気込まなくていいからさっさと政治の舞台から降りろ
それくらいしかお前らにできることはない
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:39▼返信
そもそも本当にコメントで言われているが
政治生命を懸けてでも、なんて言葉に全く説得力がない
常に政治生命は懸けているべきであり信を得て国を運営するって事を舐めすぎだ
色んな不祥事を起こそうがマニフェストを完全無視しようが
はたまたマニフェストなんて実行しなくてよい、と公言しようが政治家を辞めない人間の
政治生命なんて単語のどこに説得力があるのだろうか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:39▼返信
まぁ説明しても無駄だろう
売国保身党は理解した上でやってるだろうし
こうなったらやり合うしかない
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:39▼返信
国民の生活よりも政治家の思いのほうが大事な人だからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:40▼返信
日本人もフランス人ぐらい騒がないと政府は動かないんじゃないか
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:41▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:42▼返信
また二枚舌かよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:42▼返信
減税を求める国民自身が売国奴の自覚無いのヤバ過ぎる
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:42▼返信
消えろ老害
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:43▼返信
政治が利権化されてんのに政治生命とか意味不明
みんなで山上みたいに殺しにけと?
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:43▼返信
>>161
どうせ落選しねえし
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:43▼返信
爺さんが政治生命掛けるって言ってもなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:44▼返信
マジで滅べ自民党
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:44▼返信
※153 主体は国民だが民主主義が正しいのは、民衆が正しい場合だけだぞ。ヒットラーですら民主主義から生まれてる通り、科学的や倫理的な正しさを民主主義は担保しない。故に現状での消費税減税はポピュリズムのように俺には見えてるけど。逆に減税したら良くなるって意見はどこから来るのか、その理屈を教えて欲しい。普通に考えるなら、減税したらその分は何かしらの形で返ってくるのだし、それは現役世代の社会保障の低下や円安という形での物価上昇、想定を超える金利上昇による企業利益の圧迫と実質賃金低下等になるのでは?
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:44▼返信
国防費減って中国に戦争負けてさらに貧乏になんのに減税とかアホばっかやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:44▼返信
消費税5%なら年14万円、食料品0%なら6・4万円の家計負担減 専門家試算
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:45▼返信
毎年国債発行して赤字国債膨らませてんのに財源がどうとか馬鹿過ぎる
財政改善してから言えやゴミ自民党
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:49▼返信
自民はもう駄目だよ消えな
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:49▼返信
>>15
立憲と維新忘れてるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:49▼返信
軽トラで子供轢き殺した年寄の残りの余生をかける償い程の重さも感じられない
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:50▼返信
>>17
誰でもよかったで事件起こす奴に任せよう
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:51▼返信
国あっての国民じゃねーんだよ、国民あっての国だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:52▼返信
自民党は国民捨ててるよ
JAの組織票だけは欲しいらしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:52▼返信
ニチホみたいに減税すれば全てが上手くいくと思ってるようなアホもおるけど
減税は最低限の前提条件でしかなくそこからどんな経済対策を打てるかや
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:53▼返信
>>50
増税したら国が傾いたじゃないですか(笑)
嘘つくのやめてもらっていいですか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:54▼返信
なお106万の壁撤廃して
週20時間以上勤務時間のあるパートアルバイトも厚生年金加入させる法案は
しれっと通して増税した模様 増税はあっさりやるねぇ~
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:54▼返信
お前の政治生命なんぞどうでもいいから下げろ!
下げたら全てが好転するから
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:54▼返信
東京都連の裏金問題どうすんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:55▼返信
こいつらは国家反逆罪で刑務所にぶち込んどいて欲しい
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:55▼返信
>>185
今厚生年金が色々ピンチで値上げしまくってるしなぁ
所得税の壁の話で「まだそっから取れるじゃん!」ってなったんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:55▼返信
じゃあ対応が終わったらちゃんと辞職しろよ
自分で言ったんだからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:56▼返信
これが言えるのは裏金や利権作ったことのない政党だけだ
政治生命をかけるというなら国民に問え
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:56▼返信
お前この間中国に「返したパンダもう1回貸してくださいよぉ」って靴の裏舐めに行ってたよな
まずはあれ見返りに何を売国してきたのかはっきりさせろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:58▼返信
政治生命掛けるなら衆院解散で総選挙しかないだろ
そうじゃないのならなんなんだ消費税上げない事が決まったら政治家辞職するんだろうな?
普段から嘘ばっかりつく事が当たり前のやつは言葉が軽すぎてマジでダメだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 20:59▼返信
なら議席半分にして誠意見せて
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:00▼返信
うーんでも消費税って実質消費抑制税じゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:00▼返信
比例区無くせ
話はそれからだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:00▼返信
減税しなくてもいいけど
出費を減らしてこれ以上の増税や借金増額をヤメレ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:01▼返信
完全に国賊
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:01▼返信
どうせ落ちても比例区で復活するくせに
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:02▼返信
それ以上の額のばら撒きはできるのに減税はできないとかおかしすぎませんか
既得権益が強く絡んでるのは明白
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:02▼返信
他国に無駄金ばら蒔いてお金足りないーお金足りないーってバカなん?
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:02▼返信
>>196
あれ実質フリーねじ込み枠だからな
実績のない新人とかには有効だと思うけど
批判食らっていなくなった奴とかがしれっと比例で戻って来るのは本当にクソ
203.投稿日:2025年05月17日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:03▼返信
かけるのは自由だ
選択するのは国民
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:05▼返信
ゴミジジイがのさばった結果がこのヘルジャパン
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:06▼返信
何十年口だけに騙され続けて未だにこれが通ると思ってる知能を疑うよ
猿じゃないんだからさ😅
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:07▼返信
そのまま政治生命抱え落ちしてくれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:07▼返信
自民・小野寺政調会長“消費減税すれば物価高に”
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:09▼返信
阻止したいなら簡単な話
消費税減税以外で日本を持ち直す方法を提案すること
ないんだから自民党降ろすしかないよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:09▼返信
いらん
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:09▼返信
未だに消費税減税しろとか言っているアホいるの?
生活に困っていない人まで恩恵にあずかれる消費税減税なんてやっても仕方ないだろ
余裕がある人からの税収を落とすまでの余裕はないだろうしやるなら最低でも所得制限とかで分けられる政策でやるべきでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:10▼返信
何時まで居座るつもりなんだよw
今期で引退して親族も出馬せずに終わりますってなら話も聞こうと思うが絶対しないだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:11▼返信
それにしても何で自民党は給付はできるのに
減税には政治生命を賭けると言わしめるほどに反対するんだろう
財務省の言いなりだと言われても仕方ないのでは?
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:13▼返信
※211
消費税は貧乏人ほど重い税なので貧乏人ほど恩恵受けれる
それに生活に困ってない人が恩恵にあずかってなにがいかんのか
困窮対策ではないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:14▼返信
日産と一緒結局自分たちだけが大切
火がついてても何もしない
最終的には逃亡
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:14▼返信
消費税の減税はするべきじゃないとはおもう
減税しろしか言えない馬鹿な人達にしっかり説明する必要はある
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:15▼返信
納めた税金余らせてるくせによく言うよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:16▼返信
無策VS消費税減税

何もしないやつはさっさと退陣してもらって
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:17▼返信
贅沢をしてるひとから多く取れるから貧乏人にとっては一番いい税金なのになんでなくそうとするんだろう
消費税なくしてほしいひと達だけで小さい離島で立国して暮らしていってくれ
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:19▼返信
※2
違うぞ帰化人の噂あるのは父親だからこいつは2世だな
こういうなりすましが数多く入り込まれてダメになってんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:19▼返信
※219
じゃあどの税金を下げればいいと思ってるの?
消費税は貧乏人なら収入の10%弱、金持ちは1%以下
所得税は貧乏人なら収入の0~5%、金持ちは50%
消費税下げた方がいいと思うけど?
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:19▼返信
財務真理教の洗脳の末路はこんなもんだな。NHKは参政党と日本保守党を隠したよ。これが答えかな。靖国参拝行ったの参政党だけかな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:20▼返信
消費減税をやらない理由を考えるより減税しなくても生活向上する政策を考えろよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:20▼返信
法人税下げて消費税上げて世の中が悪くなったんだから、
法人税上げて消費税下げて元に戻せばいいだけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:20▼返信
※214
>消費税は貧乏人ほど重い税なので貧乏人ほど恩恵受けれる

これな
このシンプルな真理を分かってない奴が多すぎなんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:20▼返信
ほぼミイラじゃん
政治生命どころか生命すら宿ってなさそう
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:20▼返信
>>214
消費税は本来税金を納める必要のない年金生活の富裕層高齢者からも税を徴収できる仕組み
その世代の資産がでかいからそこは下げるべきじゃない
貧乏人の支援も経済対策も別の政策でやるべき
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:22▼返信
政治生命はよ終わってくれ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:23▼返信
所得税減税したくないし消費税減税もしたくない
でも増税はするし社会保険料は上げるし106万の壁も撤廃します
アホかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:23▼返信
>>46
れいわ新選組クンはそのとんでも政策をやってるモデルケース国家教えてくれないか
VAT0%の先進国がどこにあるの?
モデルケース国家もなしにやるってことはノーベル経済学賞でもとれる自信あるのか?
国民民主党お前らもだぞ
保守の受け皿みたいなツラしてるが恒久消費減税やってる国があるなら答えてみろよ
クソガラパゴス厨二ポピュリスト共が国民を騙して国を潰そうとするんじゃねぇ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:24▼返信
だから消費税減税なんて貧乏下民の錦の旗でしかないのよ
やらせるべきなのは税徴収システムの改革であって
所得税とかガソリン税とか細かい税徴収を消費税に一括させるとかして整理させるべきなんだよ
同時に省庁政党改革で無駄な政党や省庁を潰す特になりすましが多いところは抹殺するレベルで潰す
そこまでやってようやく立ち直りできるかどうかだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:24▼返信
こんな10年後も生きてるかわからん爺さんに運命を左右されたくない
金は充分稼いだだろ
その金で余生遊びまくれよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:24▼返信
※227
消費税減税よりいい政策があるなら自民党が提案すればいい
でも自民党は提案してないんだから
無策よりはましな消費税減税をする政党を選ぶべきだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:25▼返信
政治生命かけたってことはこれがこいつの政治家としての最後の仕事ってことだよな?
マスコミはちゃんと言質取った事伝えとけよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:25▼返信
>>6
給付金が一番格差是正になるのに
減税とか格差広がるだけだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:25▼返信
※233
減税に関して言えば無策のほうがましです
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:26▼返信
※236
30年の衰退みてきたまだ衰退続けるの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:26▼返信
円安が悪いんだわマジで
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:27▼返信
幕末とかだったら肝賊呼ばわりされてると思うわ、こいつら
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:27▼返信
※237
減税と衰退なんの関係があるんですか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:27▼返信
米国:大部分の州ではスーパーマーケット等で販売されている一般的な食料品の税率は0%
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:28▼返信
まあもうやってもやらんでも自民は終わりだし
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:28▼返信
※240
消費税増税が日本の発展を押しとどめてきたからそれを無くすって話だよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:29▼返信
>>235
給付金のためだけにアホみたいに人件費かけるんだからダメだわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:29▼返信
政治生命を懸けてって、もう80の老人に言われてもね
どのみち引退は近いだろうし、こんな思考の硬直した高齢者に政策のかじ取りさせるなよって思っちゃう
こういうのを見ると73歳は低すぎだとしても議員の定年制は必要だと感じるわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:30▼返信
>>243
日本人は消費税がなくなったからと言ってじゃあいっぱい消費しようなんてならない
どうせその分を将来の貯蓄に回すだけ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:30▼返信
※243
どうして増税が日本の発展を押し留めるんですか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:30▼返信
消費税のない国って北朝鮮やイラク、シリアみたいな国しかないのになー
そういう国にいってくれーw
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:31▼返信
こんな老いぼれの政治生命より日本の未来を
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:31▼返信
>>229
国民「減税してくれ…」国「金ねンだわw」
国民「金ねンだわ…」国「増税しまーすww」

辻褄あってなくね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:32▼返信
※247
消費税増税の効果は
国民の自由に使える金が減る
会社の業績が落ちる
収入が落ちる
景気が悪くなる
といったものがあるので
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:33▼返信
(´・ω・`)誰も期待してないし早く消えてくれていいよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:33▼返信
>>246
横から悪いが消費税で日本の消費が鈍ったのはデータ見ればそうだろうとしか言えなくね
全部消費回らなくても市場に流れる金が消費税で天引きされなければそれだけでも活性化するだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:33▼返信
税収過去最高:国「金足りねー」

この嘘つき
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:34▼返信
>>250
辻褄合ってるじゃん
減税はしたくないけど増税は即決してるんだから
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:34▼返信
>>244
いや金持ちから沢山税金とって給付するんだから給付金の方がいいに決まってるだろう
アホか
減税したところで底辺は殆ど豊かにならないのに金持ちは滅茶苦茶得をする底辺の何十倍も
減税は更に格差広がるだけだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:35▼返信
バブルで税収がどんどん増えた時も国は金足りねーと言いつつ各地に不要な箱もの作りまくった
基本的に嘘しか言わない
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:35▼返信
自民党議員は脱税して、宗教組織とズブズブ。国民には増税と二重課税の違法状態を押し付ける。

どういう気持ちで議員をやってるのか。国民の代表という本分を忘れている。

早く辞めてくれ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:35▼返信
減税はしなくて良いから政治の腐敗と無駄遣いを是正する事に政治生命賭けろよ
そんなんだから信用されねーんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:36▼返信
自分に酔ってそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのゴミ老害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:36▼返信
>>7
消費税減税とか民主党の時と言ってること同じだしな
事業仕分けもしないとかむしろ民主党の時より酷い
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:36▼返信
消費税は輸出企業のボーナスにしかなってないからな。社会保障は3割程度
自民党は増税でお友達輸出企業のボーナス増やしてるだけ

減税とか生ぬるい。消費税は廃止で良い。税収減は問題ない。対案も必要無い。減った税収で運営しろ
貧しくなっても生活レベルは下げたくない、って我儘に付き合ってられるか。身の程を知れ豚が
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:37▼返信
>>253
消費税増税で経済が鈍る=消費税減税で経済が回復するじゃない
経済に不安を感じている限り消費税が下がったところでその分を簡単に消費に回したりしない
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:37▼返信
※251
別に消費税増税だけが問題じゃないよね
消費税のメリットを考えたらそれ以外の問題を解決しようって働きかけたほうがいいとおもうよ
消費税減税しろーってバカでも簡単に言えるからみんな言ってるだけって気付いたほうがいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:38▼返信
>>256
アホかよ
給付金の対象は自民お得意の非課税世帯で増税負担で苦しむのが低所得の課税世帯
その上中抜きのために膨大な人件費をかけて余計な支出を作ってんだから給付金なんて無駄だよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:38▼返信
>>256
無駄にコストかけて歳出増やすな無能
コストを抑える意識が無いから税収がどれだけ入っても足りなくなるんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:39▼返信
※264
消費税の存在こそが日本にとって一番の大問題だと思ってるのでそれより優先すべきことがわからない
それ以外の問題ってなに?財務省解体とか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:39▼返信
>>15
自民以外の政党は何度政権交代しても軒並み失敗して政党ごと消滅した歴史から目を逸らすな
自民以外があまりにゴミ過ぎるから二大政党制ですらないのだ
しっかり現実と歴史を直視しろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:39▼返信
潔く退場してくれ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:39▼返信
>>263
先行き不安だから消費が滞る、は政治の失敗でしかない
要するに自公を政界から追放するしかない、って事だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:39▼返信
こいつは財務省命だなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:40▼返信
国賊中華スパイのクソデブ豚野郎
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:41▼返信
給付金もありだよ
・給付条件は無しで国民全員を対象とする
・給付先はマイナンバーと紐づけた口座限定
・1回きりではなく定期給付

つまりベーシックインカムね
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:41▼返信
さっさと辞めろ
辞めても変わらんやろうけど
目障りだから消えてくれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:41▼返信
>30年以上間違い続けてきて、まだ考えを修正できんのか
いいこと言うなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:41▼返信
日本人の敵、森山国賊
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:42▼返信
消費税で経済が鈍ったから消費税無くせば経済が回復するよねなんて経済はそんな簡単な話じゃない
経済回復は国民にいかに金を使おうという気にさせることができるかどうか
消費税を減らすより手取りを増やすとかの出ていくお金より手元に入ってくるお金が増えるような政策が良い
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:42▼返信
※267
おまえみたいな無駄に声のでかいバカのおかげで自民党のジジイ達は楽に儲けてきたんだろうなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:42▼返信
税金余りまくって無理やり執行してる状況のくせに減税って言われると社会保障の財源ガーって騒ぐようなクズはさっさと死ね
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:43▼返信
※277
それは無理だったでしょ?
できないだから消費税減税するしかないよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:43▼返信
>>265
アホか
膨大な人件費なんて所詮数億程度だろ
給付するのはその1万倍の兆単位だぞ
如何に金持ちに課税させて庶民に給付するかが格差是正だろうが
金は金を生むのに減税なんてしてみろよ
格差は拡大するばかりだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:44▼返信
>>266
無能はお前だろ
無税に近づくほど庶民と富裕層の格差は広がり庶民にとって地獄になるんだぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:45▼返信
>>280
賃金は上昇傾向になってるでしょ
結果が出るにはタイムラグがあるから賃金の上昇傾向が落ち着くまで様子見でいい
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:45▼返信
※278
消費税減税論が優勢になるほど自民党の地位は危うくなってるけど?
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:46▼返信
※282
消費税に限っては庶民ほど重いから廃止したほうが格差は狭まる
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:46▼返信
消費税減らせっていうくらいなら、所得税を減らして大企業の法人税、投資、不動産、貯蓄に対する税金を作ったり増やすほうがいいとおもうんだよなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:47▼返信
>>16
そりゃ法人税高ければ海外列強企業に負けるからな
法人税高いままだと韓国にすら負けるようになるぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:47▼返信
コロナ給付金は事務費が総額6700億だっけ、すごいよな
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:49▼返信
がいじ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:49▼返信
ガイジ政党
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:49▼返信
※283
そんな悠長なこと言ってられる状況じゃないんだけどな
というかもう手遅れなのでこの先も日本は衰退だよ
とはいえできるだけ早くなんとかして衰退を抑えないとね
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:50▼返信
>>287
いや法人税はもう上げても良いかもしれない
法人税の低さは海外企業を日本に呼び込むためのものだけどそれは雇用を増やすためでもあるんだよ
ただ昔ならいざ知らず働き手が不足している今の日本では無理に海外企業を誘致して雇用を増やさなくてもいい
海外企業を誘致して法人税収入が増えるのもあるけどそれは単純に今の法人税を上げるのでもいい
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:51▼返信
自民党が30年間違いを犯してきたと思い込んでるのは氷河期世代だけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:51▼返信
※285
そうなの???どういう計算したらそうなるの?
どうやってもそんな答え導き出せないから教えてほしい頼む
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:51▼返信
生命断ってあげないとだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:52▼返信
死にゆく国の運命を確定させたいって言ってるようにしか聞こえん
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:52▼返信
自民党 小野寺政調会長
「消費税をやめるとか、いっぱいお金を配るとか、この原資を国の借金にした場合、円の評価が下がって円安、円安になるとまた買ってくるモノの値段が上がりますから物価高になります」

 小野寺氏は物価高について「最大の要因は行き過ぎた円安だ」と指摘し、「円安を是正するには財政規律がまず大事」と強調しました。

 そのうえで、赤字国債を財源とした物価高対策は「円の信用を落とし、円安になってむしろ物価高を助長する」として財源なき減税論を牽制(けんせい)しました。
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:53▼返信
>>293
氷河期以上の高齢者が自民支持層のメインだろ
氷河期以下は野党を支持している割合が増えて来てる
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:53▼返信
ただ現状は企業も労働者の賃金を上げることに金を使っているから
それが落ち着いてから法人税を上げるみたいな話になってもいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:53▼返信
各国の消費税置いとくぞ
イギリス20%ロシア20%
フランス20%ドイツ19%
イタリア23%オランダ25%
日本10%
ちなみに恒久的に消費税減税をした国はゼロ
ポピュリストは荒唐無稽なギャンブルをせずにモデルケース国家を示してから言え
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:54▼返信
老害
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:54▼返信
※294
収入のうちの何%を消費税として支払うか考えてみればすぐわかるよ
貧乏人は10%近い
金持ちは1%にも届かない
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:54▼返信
運命を「左右」って事は真っ直ぐな既定路線があるって事だけど、そのヴィジョン国民には共有されてないし、共有されたら困るから俺らに知られないようにしてるんだろうな。国民の都合とは合わなそうだから早く左右しなきゃな。
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:54▼返信
はよ 政治生命終わって死ねよ 半島反日ジジイが
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:54▼返信
増税につぐ増税で実質賃金下がりまくってて消費力落ちまくってんだろアホか
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:55▼返信
何年も前から数十兆円税金増えてるのに

ふざけんなよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:55▼返信
※302
何いってんだこいつw
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:56▼返信
本じゃお前今から子供作りまくって少子化をどうにかしろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:56▼返信
消費税って海外から持ち込んだ金塊を日本で売って消費税分がっつり儲かるっていう犯罪組織の収入源なんちゃうの
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:56▼返信
※307
消費税 逆進課税 で調べたら?
あまりにも常識の話
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:56▼返信
>>292
輸出企業以外は法人税増税でも良いかもな
輸出企業が負けるような国づくりをすると亡国への道だ
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:57▼返信
財源が必要だと言うのなら法人税を増税しなさい
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:57▼返信
日本を滅亡の方に左右したくて命かけてるくせに

ここさいきんで夫婦別姓 移民 女系天皇という国の根幹を揺さぶる根幹に手を伸ばしてきたな
反日地勢力が一斉蜂起して日本にとどめ刺しに来た感じ
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:57▼返信
今の人手不足の日本では法人税増税は考慮してもいい
ただ給与水準が海外企業の方が高かったりもあるから日本の企業もきちんと上げてくれないとまだまだ海外の企業を日本に呼び込むメリットの方が大分でかい
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:57▼返信
>>306
普通は国民の所得増と共に税収上げていくのに、国民の所得は30年前より下がるレベルで税収だけ上がってると言うクソ政策だからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:57▼返信
>>302
貧乏人は5%ほどだろ
家賃に消費税はかからないからな
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:58▼返信
自民党に殺意湧いてる人多いだろうなあ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:58▼返信
まぁでも自民党のやることだから日本人には一切のメリットがなくデメリットしかない話なんだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:59▼返信
男女共同参画とかいう何の役にも立たない中抜き政策を止めればいいだけでは?
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:59▼返信
>>311
今すぐって話じゃないけど法人税増税はこの先検討してもいい要素になると思う
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:59▼返信
これって明らかに日本を滅亡に追い込むためにやってるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 21:59▼返信
>>312
なお世界は消費税を20%まで上げ法人税は日本より低い模様
消費税減税派はまず税制についての知識が足りない
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:00▼返信
まあもう自民には投票しねえよ
いくらなんでも売国過ぎんわ(´・ω・`)
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:00▼返信
※322
またそれか もうバレてんだよ

海外は食品に消費税かかってなかったりするやんけ
これだから低能の馬鹿は
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:01▼返信
※310
それはそういう考えなだけで実際は年収300と600なら消費も倍になってるんですね
つまりとてもフェアな税なんですよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:01▼返信
>>320
まぁやらない方がいいのは確かだがな
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:01▼返信
海外は経済がヤバい時はふつうに減税しますよ
コロナの時 各国減税してるの知らなの?
自民党財務省信者の低能のアホども
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:01▼返信
>>322
国民の所得を減らしつつ増税してきた他国のデータが有るなら比較してくれ
329.投稿日:2025年05月17日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:02▼返信
※325
そういう考えもあるね
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:03▼返信
減税すればインフレを招いて国民の負担を増やすことになる
そのことを包み隠さずに減税に反対を表明しているのは自民党だけ
私は今後も自民党を信じるし自民党に投票し続ける
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:03▼返信
>>322
世界を基準にする必要は無い
日本は日本で考えるのが常識
「世界平均で消費税50%に上がってます」
で、
「日本がそれに比べて消費税40%です、低い税率なんです」
とかアホのやることww
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:03▼返信
>>325
なんか論点が変なんだよ
消費税廃止したら誰が一番得をするかって話をしてんの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:03▼返信
国民民主党は山尾と須藤だし
日本保守党に期待するしかないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:03▼返信
こいつらどうせ自分たちの事しか考えてないからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:03▼返信
自民党と財務省を潰せ
こいつもザイム真理教だろ
議員も国民も全員騙しやがって
国の借金は国民の借金じゃねぇ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:04▼返信
減税がよくないとか思ってるわけじゃなくて、消費税減税だけを推し進めようとする意味がわからない
経済って様々な要素が組み合わさってるのはだれでもしってるのに、税金の話になると急に消費税だけが問題かのように話すのはなぜなんだろうか
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:05▼返信
じゃあ辞任してよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:05▼返信
>>324
ドイツ消費税19%食品7%
フランス消費税20%食品5.5%
イタリア消費税23%食品4%
イギリス消費税20%食品0%
消費税上げるなら好きなの選んでいいぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:07▼返信
※333
金持ちだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:07▼返信
>>332
モデルケース国家のない無謀なやり方をやるなんて死にに行くようなものでは
まぁ大方前例のないことをやりたがる馬鹿ってのは馬鹿が馬鹿なこと言ってるだけだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:07▼返信
政治生命かけると言ったからには次の選挙で下野したら当然引退するんだよね?
じゃなかったら賭けてる政治生命って何?って話になるんだから。
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:08▼返信
>>339
お前は自分に都合の良い税率の国上げてるだけだな
他の国も上げて見てよ?
消費税5%以下の国なんてまだいっぱいあるだろ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:09▼返信
実際消費税にばかり注目が行く理由がさっぱり分からない
インフレで商品価格なんて毎年それなりに上がっていくものだし、買い物の仕方次第である程度負担額をコントロールできる
インフレが続くなら株や不動産、ゴールド、暗号資産などの金融資産の価値も上がっていくため
そちらに資金を投下して配当や売却益を狙いっていく方法もある
それよりも回避不可な税や社会保険料
特に厚生年金料が10年かけて少しずつ、会社折半分も含めて7%程度も上がったほうが問題
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:09▼返信
>>328
まず原因がそもそも間違っているのでは
古く非効率な20世紀の税制に戻したところで負けるだけだぞ
この世は各国の競争なんだから
自国企業が勝てるように税制を整えるのが政府のあるべき姿だ
そうすることで国は豊かになれる
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:10▼返信
>>341
前例あるのに
日本はいつも間違った選択してんなww
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:10▼返信
30年日本を不況にしてきた老害がなんかほざいてらぁ政治生命掛けて不況奪回しろカス
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:10▼返信
>>341
マレーシアが消費税を0%にする政策をしたよ
経済は好調だけど政府の財政赤字も積み重なっていて他の部分で増税しないといけなくなっているのが現状
それを上げてしまったときにまた経済が一気に落ち込むかどうか経過観察でいい
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:10▼返信
>>343
先進国なんて殆ど消費税20%近いが
北欧や東欧は25%とかだぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:11▼返信
どうせ参院選で政治生命終わりだろ
できないことを喚き続けるんじゃあない
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:12▼返信
>>322
おいおい法人税のことを言ってしまうと昭和時代は所得税と合わせて9割負担だったぞw
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:12▼返信
他の先進国、大分物価高が落ち着いてきて
あのアメリカでもCPI前年同月比+2.3%の、まあ妥当な水準くらいまで来たのに
何で日本だけ今更上がり始めてるんだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:12▼返信
>>348
マレーシアは時限付き減税な
恒久減税ではない
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:13▼返信
>>349
そこら辺ってその分
授業料とか治療費安いんじゃなかったか??
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:14▼返信
>>346
国民の清貧思想がデフレを長引かせたのは間違いない
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:15▼返信
ならさっさと引退しろ
無能以下の害悪寄生虫が
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:16▼返信
>>354
だからイギリスとかドイツをあげてるんだが
ちなみにスペインは21%な
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:16▼返信
政治生命かけてやることは、消費税減額じゃなく
国民が豊かに暮らせるようにすることだろう…
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:17▼返信
なんか他国の消費税率が日本より高いとか
例をお出ししてるヤツ居るけど
ふーん、それで?
ってなるだけ
その国の国民が消費税20%で生活はしてるけど納得はしてねえと思うわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:18▼返信
国民負担率50%近いんだぞ、ふざけんじゃねぇ
昭和の20%まで下げていけよクズ団塊政治家ども
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:18▼返信
※355
反日パヨクが欲しがりません勝つまでは利用して緊縮に利用してんだよなあ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:18▼返信
>>345
既に失敗という結果が出てるだろw
それなら30年前に近い形に戻せと言う人が増えてもおかしくはない、なぜなら今が失敗だからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:19▼返信
衆議院も参議院も自公で過半数を割るかもしれないけど
それでも比較第一党は譲らないよ
「税金と保険料で生きている老人」と「自民からおこぼれを貰っている業界」が相当な比率であるからな
後は法案・政策単位で維新と握るか、国民民主と握るか、立憲と握るか都度調整すればいい
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:19▼返信
早く死んでどうぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:20▼返信
>>357
日本が消費税を20%に上げた場合
授業料や治療費安くなると思ってんの?
消費税上げて終わりだろ
だから他国の消費税を例に出すのはお角違いだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:22▼返信
>>1
自民の幹事長の命が米より重いなんて、凄まじい思い上がりだ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:24▼返信
欧州=消費税は子供の教育や医療費に使われる
日本=消費税は破綻した年金制度の穴埋めに使われる

公式の説明な
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:25▼返信
※348
アルゼンチン改革、奇跡の1年 財政黒字化・物価も安定 2024年12月10日
アルゼンチン経済の復活に向けた改革を断行するミレイ大統領の就任から10日で1年を迎える。異例の緊縮策で16年ぶりの財政黒字やインフレ率の大幅な改善を達成しつつあるミレイ氏の手腕を、市場は驚きをもって評価する。来年1月に就任するトランプ次期米大統領との蜜月も政権には追い風となる。

369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:25▼返信
※368
これ、アルゼンチンが復活しつつある
何をやったかというと徹底的に無駄な予算と無駄な省庁 無駄な公務員を削減して無駄を省いて国民負担減らした
この記事書いてる馬鹿は財務省のポチの馬鹿記者だから無駄の削減による国民負担提言を緊縮だの財政黒字化だの財務省ワードで財務省が正しい的印象操作してるけども
いま日本がやってるのはアルゼンチンが財政負担したときの大きな政府によるバラマキ政策
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:25▼返信
ええ歳して政治生命とか言うなよ
今まで何してたんだ?オマエ??
若いヤツに席譲れよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:26▼返信
>>367
国民年金の補填に厚生年金使われ始めてマジで終わってんなって思ったわww
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:26▼返信
アルゼンチンの評価すべきところは財政黒字化じゃないんだよなあ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:28▼返信
とりあえず60歳以上の爺に票を入れる奴は日本を終わらせたい奴やな
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:28▼返信
日本の年金制度は本来その運用によって費用を賄うものだったが、90年代にバブル崩壊とともに一度破綻したため消費税はその財源根拠として導入された
なので基本的に他の用途で使うことは許されていません(公共事業などに使うなどもっての外)
でもGRIPは米株価の上昇で軒並み好成績を記録していることを自慢しているので、消費税はこれ以上上げる必要はないはず
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:30▼返信
老害世代じゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:32▼返信
財政再建、財政健全化が良いことかのように言ってんの笑えるわ
枕詞に政府の、が付くだろ
政府の財政健全化は国民の財政不健全化なんだわ
ほんとオールドメディアは財務省とベッタリだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:33▼返信
自公立民維新には投票しない
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:35▼返信
次の選挙は自民以外で
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:38▼返信
国会の命運(統一の日本人滅亡計画)を左右する事はあってはならない。でしょうか?
わけが分かりませんね
もうお年ですし引退してはいかがでしょう
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:40▼返信
こんなカスみたいな無名政治家が党幹事長やってるんだからなあ
自民党も落ちぶれたものだわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:41▼返信
まだ少子化の原因がわかってないようだね
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:42▼返信
歳出下げろ、金無いのに国債で賄い続けりゃいずれ破綻するぞ。
その時もういないから良いと思ってるだろ、お前ら。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:45▼返信
外人や在日に日本人が貯めた税金を垂れ流しまくってる時点で国家の運命なんて言える立場じゃねーだろwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:47▼返信
そのまま死ねよ
いらねーからさお前なんて
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:48▼返信
オバマやバイデンの米民主党のバックに着いているディープステートの指示だろうな…
とにかく米民主党は日本及び黄色人種の国を潰したい(多重重税がボディブローの様に効いている)
そもそも太平洋戦争開戦の時の大統領のフランクリン・ルーズベルトは民主党の大統領
だからトランプは多少日本の事を想っているのかもだが、自分の政敵の資金源だからな
米民主党側のディープステートはもう本格的に日本の羊毛狩りだな…青田刈りなんて生易しい物でなく
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:48▼返信
政治家なんて信用マイナス
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:49▼返信
とりあえず辞めてもろて
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:49▼返信
政治生命をかけて国民を虐める宣言
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:50▼返信
権力闘争の時代に入った(スローガンだけの政治屋で官僚任せ立憲は論外)

「中小企業勤労者や農家を見捨て、グローバル大企業や利権優先の姿勢を鮮明化した 増税自民党」 vs 「中小企業勤労者や農家に手を差し伸べる 減税国民民主党」

さあ、お前は大企業・利害関係者か、それとも中小企業勤労者・農家か。自分の立場を浮上させる政党はどちらなのかに集中してどちらかに投票しろ。 本質は権力闘争なので、細かい齟齬(国民党では話題の三人衆とか、自民党なら裏金とか)にこだわるな

理想論にこだわって政党を選んだり、投票棄権すれば、自動的に自民党当選の確率が高まる。それだけは覚えとけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:52▼返信
>>50
25%にしてみろよ?
テメェの首 重機で切ってやるぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:53▼返信
経団連からのキックバックがなくなるんやろなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:54▼返信
野党だの自民だの民主だのれいわ新選組だの本当くだらない
393.投稿日:2025年05月17日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:56▼返信
>>389
さすがに国民民主党のバカっぷりは細かい齟齬ですむ話じゃねえよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:57▼返信
大した政治生命だこと。なにを守ってるか一目瞭然で頭から顔まで後ろから金差し込まれてるカカシじゃねぇか。とんでもねぇクズ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:57▼返信
自民党岩盤支持層は裏金問題が起ころうとも、絶対投票する

野党支持者の弱点は理想論にこだわりすぎて、政界(世間)の汚い部分を許容できない。そういう性質だから権力側に搾取されつづけるw

汚い部分なんてどうでもいいのだ。少なくとも自民党支持者はそういう考えだ。そうやって80年間恩恵に浴してきた

野党支持者も理想論を捨てろ、自分の立場向上だけ考えて有利な政党を選べ
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 22:59▼返信
>>394

それはお前がピュアすぎるだけ。裏金まみれ自民党の大罪に比べれば屁でもない
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:03▼返信
なんで消費税減税なんてのが話題になってるんだ??
インフレが進んで生活苦しいというならインフレを止めるために公定歩合を上げて
落ち着かせれば済む話で税のあり方について議論は関係ないでしょ
インフレ下で減税なんてすればインフレ加速するし、そもそもそんな議論を
与党でも野党でも選挙後にまともに取り合うと思ってるのか?
「そうでしたっけ?ウフフ」の二の舞よ
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:06▼返信
結果が全て
今までの結果が反映されない投票行動もそろそろ限界だろう
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:09▼返信
>>365
イギリスなんか消費税20%だけどNHSで治療も受けられないってなっとるやん
日本の医療と年金は既に世界最高レベルだよ、でも医療も介護現場も疲弊しているし
だから消費税上げるね、って話しなら納得できるんけ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:12▼返信
>>398
日本経済はインフレしてないので
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:13▼返信
ぬるい。お前自身の命を賭けろ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:14▼返信
野党支持者(アンチ自民党)へ

孫氏の兵法「 敵を知り己を知れば百戦して危うからず 」を肝に銘じろ

それは一体どういうことか

自民党が国民全体をフォローせず、大企業以外を切って、庶民冷遇の対立姿勢を鮮明化したことを覚えとけ。だから自民党議員当選を後押しする行為=「投票棄権、理想論で弱小政党に投票して野党の票が分散」は絶対やめろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:15▼返信
>>359
少なくとも日本の国民の税負担率は異常に高いからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:16▼返信
>>337
自民が所得税減税したくないって喚くからじゃあ消費税減らせってなってるだけだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:18▼返信
>>401
コアCPIが2%超えて3%超えになってきているのに?
米5kgが2年前2500円が5000円前後になってきているのに?
春闘賃上げで賃金平均5.46%の上げ、ベア部分だけでも3%超えなのに?
数字を信じないなら何をもってインフレと言うのか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:19▼返信
>>406
賃上げなんて大企業中心に上がっただけだね
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:21▼返信
じゃあテメエが首.吊って逝けよ糞ジジイ  以上
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:22▼返信
自分の政治生命を高く評価しすぎだろ
賭けるなら全財産を賭けて気概を見せろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:22▼返信
税金がなんなのか理解してない奴らが財務省に居座ってるんだから日本経済が良くなるわけないわな
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:24▼返信
>>286
所得税減らせってのを拒否したから矛先が消費税に向いてるだけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:26▼返信
あのー国を背負ってるからには普段からその生命掛けて仕事してくんねえかな
じゃあなんだ普段はこの選択で国が悪くなっても責任は取らなくてもいいしって気持ちでやってるんか
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:27▼返信
こいつじゃないといかんのかね

おいぼれしかいない
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:27▼返信
>>407
連合による中小企業の賃上げ率は、「100人未満の中小組合が4.45%、100~300人未満が5.05%となっており」
連合以外の全労連でも2.7%の賃上げとデータ出てたりするし、ちゃんと中小でも賃上げされてるよ
逆に今賃上げ出来てない会社はその会社が悪いだけ
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:27▼返信
自民党が国民全体をフォローせず、大企業と利権者以外を切って、庶民は明らかに冷遇し始めた時期はいつか

小泉-竹中ラインがアメリカにゴマ擦った政策始めたときから、だよ

この時から権力闘争は始まっていたのだ

そのつもりだったのは自民党とその支持者だけw 野党支持者と投票棄権者はバカだったので「権力者にされるがまま」w
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:31▼返信
消費税無くすと消費が増えて経済も回復します
マジです
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:32▼返信
自民党が国民全体をフォローせず、大企業と利権者以外を切って、庶民を明らかに冷遇し始めた時期はいつか

小泉-竹中ラインがアメリカにゴマ擦った政策始めたときから、だよ

この時から既に日本国内の権力闘争(国家予算の優先順位の奪い合い=自民党利権者有利の予算)は始まっていたのだ

そんなのとっくに分かっていたのは自民党とその支持者だけw 野党支持者と投票棄権者はバカだったので「権力者にされるがまま」w
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:36▼返信
消費したら、消費してくれてありがとうの還付金もらってやってもいいくらい景気悪いのになにいってだこいつ
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:37▼返信
自民党と自民党支持者が野党支持者をあざ笑うのが見えるようだ

「権力闘争と気づいて無かったバカ庶民たち」 「そのおかげで80年間我々がこの国を支配できたぜえ」🤣
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:40▼返信
本当にそれを実行するかしないかは別として、それが本気で議論に挙がるくらいには世の中が切羽詰まっている証拠だし、政治家も裏金とか賄賂とか馬鹿をしてないで、本気で正常な政治をやってくれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:46▼返信
2008年にガソリン税暫定税率廃止をマニフェストにした党があったけど
2025年に消費税減税を掲げている党はどこかな?
ガソリン税って下がったか?恒久化させたような気がするが
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:47▼返信
それで選挙で勝てるなら苦労しないんだけどね
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:48▼返信

自民党 「減税予算を組み込みません。利権者分を優先します」=だから減税財源は?となる vs 国民民主 「減税予算を初めから国家予算に組み込みます=庶民本位」

どっちを選ぶ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:48▼返信
消費税なんて外国じゃ20%40%当たり前なのに日本人はたった10%とかで騒いで滑稽や
病気か
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:49▼返信
>>424 

トランプ関税までアメリカは消費税ゼロ

国民負担率 アメリカ30% 日本50%
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:51▼返信
対応するだけで下げるとは言ってない
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:53▼返信
まずてめえらの存在を駆逐して是正しなければ
日本はいつまで経っても良くならんわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:53▼返信
次の選挙で野党勢力が勝つことを祈る。
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:54▼返信
自民党=利権者分で予算全部埋めます。だから減税財源なんてありません

国民民主=税収の自然増収で減税財源枠確保できます(政権取ったら自民党時代のムダ予算削って減税に回すわ)

どっちを選ぶ?
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:56▼返信
>>1
政治家として30年以上日本を何1つ良い方へ導けなかった政治生命って負の価値でしかないのに自分が不良債権なの理解してないんかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:58▼返信
アメリカ「日本の国家の命運はワイらが握ってるねん、雇われオーナーが大きく出たもんだなwww」
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月17日 23:58▼返信
重要なんでもう一度繰り返す

これは権力(減税予算枠確保)闘争なのだ 

野党支持派よ、ガキみたいに理想論ばっかり追いかけてないで国民民主に結集しろや
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:11▼返信
>>431

それをやってのはアメリカ民主党系USAID。しかしそれも潰されたw

過度に忖度する必要もなくなった
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:19▼返信
頑なに下げない意地があるのはいいわ
ただいい加減、老人を切って現役世代優遇しろや
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:34▼返信
失われた40年
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:48▼返信
※1
消費税はそのままでいい
所得税とかを下げてくれ
生活保護にでかい顔させんな
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:52▼返信
国民の生活なぞどれだけ破綻しても構わないから増税増税増税!
集めた税金は身内につくらせたNPOへ気前よく分配!
自分の名で海外(本国)へバラ撒き人気取り
無駄遣いを正さず更なる散財を爆増!
政治家生命を懸けて日本国民を地獄へ叩き落として見せます! ってな
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:52▼返信
政治生命を懸けて消費税率引き下げ論に抵抗する
経団連と財務省の運命を左右するようなことがあってはならない

本音はこれ
というかコイツもう認知症なんじゃねぇかな
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:55▼返信
※429
どちらであれ政権取った方に立法権を渡したくない
まぁ今度ある参院選では政権は自民のまま変わらないから国民民主を選ぶわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 00:57▼返信
政府そのものがまさにひきこもり、もしくはニートの思考に染まってるな
多少のリスクや痛みを覚悟しないと何事からも立ち直れず前に進めないままなのに
やっぱり高齢者が多すぎると費用とか以前に思想的にこうなっちゃうんだろうな
完全保守で逃げ切りを目指すようになる
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:01▼返信
>>410
あいつらガチで簿記も信用創造も日銀当座預金も知らんぞ
末端は法律しか知らん
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:02▼返信
>>440
それ、保守じゃなくて保身だろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:27▼返信
ボケ老人にも分かるように言うと、失政が続いてんだから逆やんだよバカ
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:27▼返信
国家の運命をガタガタにしてる自民が言うことではないし、庶民目線ですらないだろ
なんで減税案が出てると思ってんだ?そもそも今の立憲に政権奪還の意思なんてなかろうに
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:32▼返信
はよ⭕️ね
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:47▼返信
>>428
税関係は財務省が黒幕だから、野党が勝ったら終わる話でもないがな
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 01:50▼返信
何の価値もない命かけられても意味ないです
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 02:05▼返信
森山って日本国民を苦しめる地獄への案内人みたいな顔してる
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 02:08▼返信
後継者の娘のために財務省への最後のご奉公みたいやね
結局、私利私欲のためなんだよな(ToT)
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 02:11▼返信
この人二階の後ろに金魚のフンみたいについてた人?
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 02:18▼返信
※411
そこまで考えて言ってる人みたことないですけど後付けやめてください
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 03:09▼返信
財務省の犬死ね
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 03:28▼返信
死にぞこないが早く消え失せろ役立たずが
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 03:31▼返信
櫻井さんの「上は下なり、下は上なり」がよく分かるね
国家と国民とどちらが大事と問えば迷わず国家と答える上は上なりな人達なんだろうて
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 03:59▼返信
とっととくたばれクソ野郎
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:08▼返信
じゃあとっとと政治生命を終わらせてくださいな
もう絶対に自民には入れないから
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:14▼返信
おいさき短い人間の政治生命になんの価値があるんだお!
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:32▼返信
景気上向きの時に消費税上げて経済潰した奴は処分された?
政治家なんてミスしてもなんの責任も取らないくせに何言ってんだこのジジイ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:34▼返信
大企業のため込んでいる内部留保や資産家が貯めこんで落とさない資産を消するのが先だろ
そのダムを決壊させないと何しても無駄
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:38▼返信
こういう時に具体性もないのに若い政治家に変われってやつなんなん?
若い政治家が増えたって俺らの収入も税金も保険料も変わらんやろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:39▼返信
>>459
内部留保って貯金してるんじゃなくて設備投資に使ってるんやぞ
勘違いしてるやつ多いけど
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:39▼返信
>>459
資産家から多く税を取るなら消費税って適してるんだけど
それを下げろって国民ばっかだからなあ
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 04:44▼返信
>>453
間違いなくはちま民の方が役立たずだし消えた方がいい
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 05:07▼返信
>>1
財務省の忠犬wwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 05:41▼返信
>>462
貧乏人からも取ってるから無意味
しかも貧乏人から取った税は公共事業で資産家に回る
消費税は悪
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 05:42▼返信
>>461
投資にもつかってねーから内部留保なんだよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 05:44▼返信
どちらにしろ自民党の与党は次の選挙で終わる
当然政治生命とやらも終わる
何かしても何もしなくても結果は同じ
何も出来ないまま自民党の歴史は静かに終わる
何もしなかった自民党の末路だ
その後には自民党派だった官僚の大量粛清が始まる
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 05:45▼返信
老害は去れ
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 06:53▼返信
減税希望の奴は
とりあえず自民に投票したらアカンってことやな

分かりやすくてええやん
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 07:24▼返信
すっげえ大老害
財務省のゴールキーパーと化してる

下げられないものとして定着させているから、一回でも下げた実績を作りたくないんだよな?
じゃあ消費税上げてもいいから社会保険料下げな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 07:43▼返信
ホリエモン「なんでたった10%の消費税に命懸けるの?国家の運命を左右するようなインパクトはないのに(笑)」
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 07:44▼返信
まぁこいつらが反対するってことは正しいアプローチなんだなって答え合わせなんだよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 07:45▼返信
米の管理も金の管理も出来てないのに
何を偉そうな事を言ってんですか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:32▼返信
支出ばかり
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 08:56▼返信
お前の政治生命なんてどーでもいい
次の信号が赤か青かくらいどーでもいい
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:00▼返信
天皇の男系維持には政治生命かけないくせに

この腐れ売国政治家どもが! 天誅くらわすぞ!
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:02▼返信
こんなどうしようもない自民党や統一教会を応援擁護して日本保守党叩いてるのが
似非保守ビジネス雑誌のHANADAとWILL
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 09:13▼返信
減税するのは良いとして、財源の議論は必要だよね
財源を国債に頼るってことは、結局将来の一般会計から出すだけなので
減税の財源は未来の税金です、って事にしかならずただの先送り
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:37▼返信
人生かけて国を不景気にして1億人以上の国民の人生台無しにするとか
ほんとに間抜けでしょうもない生き様だな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 10:56▼返信
(自分たちの懐に入る金を守るために)政治生命を掛けて阻止する
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 11:01▼返信
※404
いや世界で最も低いよ
日本以外の国は収入の90~99%が税金だけで消える
アメリカとかはどれだけ働いても年収の99%が税金で無くなり、1%しか得られない
自民党がいかに日本人のために行動してるかが良く分かるよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:05▼返信
※479
だって生粋の日本人じゃない反日思想の人でしょ これらの人って
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:19▼返信
訳すと森山が政治家やってる限りは絶対下げないって事か。比例選挙区だから森山だけ落とすのは不可能だし。自民党解散させるしか無いな。
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:23▼返信
お前ら自分が馬鹿にしてた立憲民主党と自分が同レベルになってる自覚ないだろ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:25▼返信
※481
そもそも税金の理解がおかしい
税金収める=無くなるではない
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:26▼返信
政治家はさっさと定年制を導入しろよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:28▼返信
※478
減税したせいで将来確実に別の何かが削減されるんだけど
減税を望む人らはきっとそんなの考えてない
自分が払う税金が安くなって幸せになるとしか考えていない
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:30▼返信
>>486
お前もっと政治に興味持てよ
政治に不満ならまず仕組みを学べ
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 12:41▼返信
邪魔だジジイ
さっさと死ねよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:21▼返信
政権交代
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 13:44▼返信
>>487
こども家庭庁解体、外国人免税無くすなり財源は山ほどあるから。増税で増えた分で利権のために無駄遣いしてるのが現状だから。
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:07▼返信
>>1
これが少しの落ち込みなら信用も出来るが30年落ち込んでるとかもはや言い逃れ不可能だろw犯人は自民党と財務省お前らだ!!!(`・ω・´)9m
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:26▼返信
※491
増やし過ぎて無駄遣いしまくっても使いきれない分返したりするくらい余ってるからな
最初から盗らなければいいだけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:28▼返信
※481
どういう教育を受ければこんな事を言い出すようになるんだろう
⚪︎⚪︎学校とか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:31▼返信
次、当選できると思ってるの笑うw
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 14:32▼返信
※414
その賃上げ率はインフレ率に追い付いてる?
一度底辺の生活費で暮らしてみな
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 15:47▼返信
そのやり方が間違ってるからこうなってるんじゃないの?
無能の集まりなの??
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 17:31▼返信
野党も減税できるって言ってるけど今の日本の状況わかってるのかな
こうすれば何兆円捻出できるって借金その何倍も毎年増えてるんだけど
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:04▼返信
法人税に手を付ける?
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 18:38▼返信
>>496
4月のコアCPI3.2%に対して賃上げ平均が5%なら上回ってるよ
政治と経済の話をするなら平均や中央値、分散などの数字で語らなきゃならんけど、
なんでモデル世帯もない「底辺の生活費」で生活する話が出てくる?
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:02▼返信
     みてください

     財務真理教信者はこのざまです🤣
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:08▼返信
自民党 「 国家予算枠 利権関係で先に全部埋めまーす。だから庶民に恩恵与える減税枠1円もないw 」

国民民主 「 インフレでの自然増収分12兆円、減税枠に充てられるだろーが(政権付いたら予算の割り振り優先順位変えて減税枠設ける)」

自民党は庶民を見捨てた。小泉-竹中ライン以来、日本を分断し始めたのは間違いなく自民党!
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 19:14▼返信
自民党思想

大企業&利権 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 庶民

だから予算枠全部、既存の利権枠で埋め、減税枠一切考慮しない。だから「減税? じゃあ財源は?」だw

バカだろw 庶民の生活向上を一切考慮していないw 自民党終われ
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 22:11▼返信
クタバレよ
献金しか見てない売国奴
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月18日 23:29▼返信
選挙勝てる前提なのが笑える
石破の支持率見てみろ、勝てると思ってんのか?

直近のコメント数ランキング

traq