• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【炎上】石破首相、「コメを買ったことはない」発言の江藤拓農相を更迭へ

小泉進次郎コメ担当大臣「いろんなコメを買う。パックご飯も買う」

石破首相「コメ5キロ3000円台でなければならない」「実現できなければ責任を取る」

楽天・三木谷氏、備蓄米の随意契約に応じる意向!小泉農相と会談「全面的に協力したい」









小泉農相「コメ2000円台で店頭に」 随意契約の備蓄米、6月にも

1747993253159


記事によると



小泉進次郎農相は23日の閣議後の記者会見で、政府備蓄米の放出を巡り、6月にも5キロあたり2000円台で店頭に並べる方針を明らかにした

小泉氏は「今のコメ価格はあまりに高すぎて、日本の経済全体に水を差している」と強調した

・備蓄米の放出は随意契約を用い、手続きは来週早々に開始予定

・直近の平均米価は5キロ4268円だった

2000円台での販売について小泉氏は「国産米離れを防ぐ」狙いもあると述べた

・石破首相は21日の党首討論で3000円台への値下げ方針を示していた

以下、全文を読む













この記事への反応



あまりにも話が早すぎて、いろいろと疑わしく思ってしまうw

これ万が一実現したら小泉進次郎の株は上がり次期首相候補のランクも上がると見る

国がとやかく言って価格をコントロールすることに気持ち悪さを感じるのは自分だけ?
関税撤廃して、安い米を入れればいいではないか。


農家が死ぬぞ

当たり前、 米高騰前に仕入れた備蓄米、1000円台でも不思議でない
どこかの野党は3000円台とアホな事を言ってたな。。


じゃー肥料も農薬も賃金も農家に対しては当然下げてくれるよな?
どんだけキツい思いして生産してると思ってんだ?
現場を知らずに出先を絞るのは、消費者の事(票)しか見てないな


元々、選挙前にやるつもりだったんじゃね?
朝から晩までテレビは小泉進次郎持ち上げて自民党の思うつぼ


安くするのはいいんだけどさ、まず手取り収入をあげて4000円でも余裕にするのを目標にして経済をどうにかして欲しいんだが(米農家が潤わないと先細りは明白でしょうよ)

これ選挙対策の自作自演??対応早すぎないか?

誰がそこまでやれって言ってんの
農家死んでまうがな


生産、卸し、販売の構造分析とかちゃんとしてないのに具体的に金額が言えるロジックがよくわからないな。。

ちゃんと出来てるなら良いけど、、、


これが出来るのであれば今までの自民党がバカだった、出来るのにやらなかった、ってことになりませんかって話ですけど

ほんとに6月から2000円台でお米が店頭に並べば、やろうと思えば簡単にできたことを1年間ワザとやらなかったって言うことになる?











そんなに早く下げられるものなのか?



B0F99F4WP9グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] はしる!POP UP PARADE 仕事猫 ノンスケールプラスチック製 塗装済み完成品

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F99DKFW6グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] ねんどろいど ブルーアーカイブ Blue Archive 錠前サオリ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-11-30T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F99GSBTCグッドスマイルアーツ上海[Good Smile Arts Shanghai] ねんどろいど しかのこのこのここしたんたん 鹿乃子のこ ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-10-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルアーツ上海
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F99766RG壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス 〈アギト〉 全高約155mm ノンスケール プラモデル

発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:壽屋(KOTOBUKIYA)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(430件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:31▼返信
そりゃ談合確定よ
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:31▼返信
進次郎は神
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:31▼返信
元農水相が逮捕されるまで自民を信じれないな
つーか犯人石破だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:31▼返信
バカかよこいつら
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:31▼返信
何でわざわざ嫌われるようなことをしてまでやるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:32▼返信
で、何を企んでる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:32▼返信
>>1
今まで安い米買ってて、ちょっと高くなったくらいでグチグチと文句言う馬鹿共
農家をバカにするのも大概にしとけよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:32▼返信
政府がマジギレしたんじゃねーかな更迭ってそのレベルよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:32▼返信
素直に喜べよ性格悪いのう
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:32▼返信
どっちにしろ下がるんならいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:32▼返信
石破や江藤が何もしていなかっただけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:33▼返信
>>7
(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:33▼返信
もう次の総理確定だろwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:33▼返信
米農家の収入の増加も合わせて考えてやれよ。
4000円超えても米農家の収入増えてないみたいだし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
進次郎最高!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
ポピュリストという批判には全面的に同意するが
自作自演ってなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
穿ちすぎだ<自作自演
進次郎にそんな小賢しい策を弄する知能があるわけないだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
コメの手柄で次期総裁に担ぎあげ、竹中とタッグで日本を破壊しつくす
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
これで選挙後JAに利益供与するまでがセット
絶対に以前の米価には戻らせない
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
進次郎動きます
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:34▼返信
4000円だろうが5000円だろうが適正価格と思えるような方向になぜならん
なんでもかんでも安くしようとするのやめたら
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:35▼返信
そりゃ仕切って値上げしてるのJAだから、JAが通常価格に戻せばいいだけの話だし
そもそも不足してるわけでもなくて、ただ自民とJAがグルで値段釣り上げていただけなんだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:35▼返信
陰謀論
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:35▼返信
自作自演とは思わんが、本当にやれたら今まで何だったんだよ、にはなるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
小泉家はケネディ家
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
※21
それやるなら食糧法変えるところからだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
>>7
また農家がヘイト稼ぎしてて草
関税のかかった外国米に負けた雑魚
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
マッチポンプがすごいんじゃ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
JAの中抜き一色
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
>>7
米農家バカにしてる人なんて居るのか?

政府と農水省とJAだろがよ敵は
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:36▼返信
何で思考停止で農家が死ぬって言ってる奴いるの?
中抜き業者を淘汰するだけかもしれないし、何も方法が明らかになってないのみ何故農家だけ名指しで皺寄せが来るって決めつけてるんだ??
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
マッチポンプ次郎
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
>>7
まあね。さすがに去年の倍はキツイから生産者と消費者双方にとっていい具合に落ち着けば良いけど。
新潟に住んでるけど田植えしてない田んぼが去年より増えた気がする。去年は田植えしてただろう見た目の田が放置されてるから。
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
お米が高いということはお米が安く買えないということです
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
朝日新聞「コメの適正価格は2400円」
ネット「朝日新聞なんて1銭も払いたくない」

朝日新聞の適正価格は0円
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
自民・竹中・小泉一族による日本破壊工作が続いている
小泉の人気がある時点で日本人はマスゴミに踊らされた情弱
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
>>28
何が「じゃ」やねん

きっしょいのぉ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
選挙前に善政したらいちいち選挙対策ってアホな茶々入れるのやめない?
善政は善政だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:37▼返信
>>28
何が「じゃ」やねん

きっしょいのぉ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:38▼返信
高騰化とかいう不祥事起こしたからもう上がることはないぞ
ゴミクズ自民が
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:38▼返信
最近のガンダム商売みたいな胡散臭さを感じる…(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:38▼返信
そんな器用なこと自民のバカができるわけないじゃん
JAとかにストッパーがいたんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:38▼返信
※27
農家の爺さんが~って言ってたやつと同じで農家のふりをした卸業者だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:38▼返信
方針とは言ったがするとは言っていない
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:38▼返信
マッチポンプではなかった場合卸し業者が相当なクズだったことになるぜ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
怪しさが高まっていく人
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
>>9
いや、今までの価格が安すぎて米農家が貧困してるって周知されてきたのに2000円台に戻すって宣言はちょっと考え無しじゃないかって思われても仕方ないよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
お前ら進次郎に謝らないといけないよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
前大臣の無能っぷりがはっきりしただけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
備蓄米なんて古古米だろ?
そりゃ2000円台でいいだろう
そんなんを5000円とかで買うつもりか??
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
2000円代でお店に並べられたらいいなぁ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
もっと早くこれやれよって感じかな
江藤のやらかし無かったら無理だったんかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:39▼返信
セクシーライス🍚🫦
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
そんな芸ができるなら、あんな支持率になってない

ただでさえ他の野党に支持率流れてネトウヨがイライラしてんのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
※41
もうそういうコンプラ組織が裏で商売してるんだと思うわ
みんながみんな品薄商法やりまくってる
しかもやり口が同じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
農業はもっとセクシーでなければなりません
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
>>49
完全にJAの方向だけ向いて米の価格維持に努めていただけだったね
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
本来は米の価格と備蓄米の価格は全くの別物
ブレンドとかクソ対応してるJAが本当にクソ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
んなわけないやろ
米の問題でめっちゃ「自民党は無能」とか言われ続けてたのにw

というか元々が酷すぎて、これくらいじゃ自民党の評価は上がらんよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
>>22
JAじゃなくて卸売業者が値段を釣り上げてるって話もあるみたいだね
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:40▼返信
セクシー米のお陰で救われる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:41▼返信
抜本的な構造改革が必要なのに小手先でジリ貧コースの価格統制とかさwwww

ガソリン・電気と同じどんどん最悪の状態になっていく価格統制と同じことやってるんだから呆れ果てる
資本主義の中に行きてるんだからどうやっても市場価格原理に任せないと共産圏と同じ価格統制なんかやってると国自体がどんどん弱体化するだけだぞ。公務員って存在そのものが無責任の極みで共産党員と同じシステムの存在だから市場原理すら何一つ理解できてないんだよ呆れ果てて絶望しか無いなんでこんな馬鹿ばかりなんだよ!結局、個人責任取らせないと絶対に正しい方向には進まないと確信したわ。公務員ほど腐りきった存在は無い。だらしなさすぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:41▼返信
楽天で通販だと送料1500円とか取られそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:41▼返信
自民の新しい顔にしたいみたいだしな
アホな女からの人気は高いし
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:41▼返信
自分の有能性を証明できるか
ただの能力がない総理経験者の2世に留まるのか
それが米価格の政策で問われるから
本気に成らざるを得ないんだろう
有効な政策なら早ければ早いほど良い
国民は既に3ヶ月以上、待たされているからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:41▼返信
それ以上はいけない
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:41▼返信
そんなに早く値下がりしたら黒一色じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
前大臣の家にも売るほど米があるんだから備蓄米と一緒に放出したら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
これがセクシーということ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
だから進次郎を総理にしろとワイが前から言っていたやろ。石破と高市はあかん
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
なんでもいいからはよ下がってくれると消費者としては嬉しい
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
コメがないならライスを食べればいいんです
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
関税を撤廃しろよ
もう住み分けさせてくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
小泉進は昔も農業政策に関わってたから指示はできるやろ
良い動きはしてるのにネット民ってほんま根っからの陰気だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
>>68
虫が湧いてそうな米を誰が食べるのやww
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:42▼返信
進次郎の総理は確定事項だろうし、大臣として実績残させるんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:43▼返信
政策の調整に2週間、周知と実施の準備に2週間
政策実施と結果が日本中の市場に現れるのに1ヶ月
もう時間はないからね
今月中には具体案をもう出さないといけない
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:43▼返信
ヒント:選挙前
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:43▼返信
農林中央金庫の穴埋めをJAがしてるんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:43▼返信
ニポンジンはこの程度でも騙されるからね(笑)
選挙対策なんてちょう簡単(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
これはあまり知られていないんですが、お米は農家が作ってるんです
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
選挙終わったら値上がりや
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
今までちんたら何やってやがった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
やったらやったで自民党がこんなに簡単に出来る事をわざとやらなかった無能って事が暴かれるだけ
ここまで言ったらやらなかったらやらなかったでやっぱり小泉も口だけの無能って言われるだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
まぁ今更下がっても1年近く高値放置したんだから自民党へのヘイトが和らぐことじゃない。
逆にこんだけ簡単に価格下げられるなら、何で今までやらなかったのかっていうヘイトマシマシなんだけどな。
過去の値段考えても、諸々のコスト上昇を含んでも2500円までが適正だったはず。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
あほやな、備蓄米を2000円代でと言ってるのに新米もその値段で出すと農家ガー!ってアホですか?
あくまでも備蓄米だけの話なのに頭の構造がおかしい奴らには難しい話だったっんでちゅねえw
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:44▼返信
>>11
農林族の江藤は逆にのらりくらりとやり過ごしてこの高価格を維持し続けようとしてたんだろうね
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
素晴らしい脚本ですね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
前農相は進次郎を立てるための咬ませ犬だったか
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
これが自作自演ってネタにしても面白くないし、本気にしてるやつはどんな手段使っても無理だと考えられないいつもの生保界隈の人間だろうな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
農家が昨年作った米が2000円台じゃなくて政府が放出する何年も前の備蓄米が2000円台で店頭に並ぶってことね
価値的にそんなもんじゃね?
なんなら昨年は新米がそんな価格だったわけで
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
※60
JAは卸も仲卸も小売りもやってる
そしてJA直販でも高かった
JAが無罪ってのは無理がありすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
1月も経たずに急に2000円台まで落ちたら犯人丸わかりすぎて逆に票離れそうだけど
んで、選挙終わったら5kg、7~8000まで上がるんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
値段上がったら文句言う、下がったら文句言う。アホか
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
>>83
そらもう値下げの妨害よw
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
ちんたらしてたのは米を買ったことがないとか発言した
前大臣だから
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:45▼返信
>小泉農相スーパー視察

スーパー視察に草
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:46▼返信
既存の儲けルート潰すよ?と国が脅したから卸が渋々と在庫吐き出しただけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:46▼返信
いまならコメが一番票集めに有効だからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:46▼返信
>>68
アイツの米は要らんわ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:46▼返信
神奈川11区。頼むで。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:46▼返信
>>33
米の価格設定難しいよね。でも今の価格だと米農家ウハウハだとは言っておく
SNSでは貧乏アピールしてるやつも見かけるけど、周りの米農家は豪遊したり新車買いまくってるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
お米が選挙カードになるとはねえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
ダイレクトに楽天とかで売るってなったからな
そりゃ、早めに値下げしてでも出さないとな
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
やるやる詐欺はいらねーですよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
俺の友達の秋田の大農家は5kg2,000円でウハウハと言っていた
農家によって生産性に大きな差があるのに、そこを無視して、生産性が低い米農家を基準に話してもムダなんだよね
米よりもっと儲かる作物だってある
僕が嫌なのは、農家が本音として米は作業が楽な作物ってのを隠して議論するところ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
トランプと進次郎が横並びにニコニコしてる姿想像したわ
どんな時代が来るんやろうなぁ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
備蓄米は基本的にブレンド米だから
2千円台は妥当ですね
単一原料米じゃないし
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:47▼返信
普通にあり得るからなこいつらのやってきたことえぐすぎて
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:48▼返信
コメ関税を無くせばすぐに価格は落ちる
24年の作況指数は107でコメ余り、JAや卸が出し惜しみしてるだけ
エネルギーや食糧は、供給が10パーセント足りないと価格が2倍になると言われている
正に、今のコメ価格がソレ
感情的には値を吊り上げている連中を逮捕して欲しいが、それは無いだろうから、外国から供給すれば良い
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:48▼返信
コイツ糞バカで支那ポチ電力の糞に騙されるなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:48▼返信
>>93
だからこそ投票してはならない
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:49▼返信
>>86
アホは読めてないで
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:49▼返信
元凶がJAなんだから、そこ締め出せば下がるのは当り前なんだわ
そして自民の農林族とJAが共犯関係なのも明らか
JA解散まで追い込まないと自民に票は戻らねえぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:49▼返信
2000円台で店頭に並べれる備蓄米を今まで買い占めてたJAはなんで4000円台で売ってたんですかね
卸も通してないJA直売で4000円台でしたよね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:50▼返信
>>110
輸入米増やしたいだけのクズ
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:50▼返信
じゃ逆になんで今まで出来なかったんですかね
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:50▼返信
セクシー自演
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:50▼返信
>>111
JAさん必タヒっすねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:51▼返信
セクシーな日本にする!
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:51▼返信
国産?
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:51▼返信
仮に今すぐ2000円代に下がってもそれが理由で投票するやつなんかいないだろ
海外バラマキされてるのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:51▼返信
>>116
国民にとっては利益しかない話だが?
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:51▼返信
いうてこれ全国の米がこの価格になるとは思えん
一部店舗で2980円くらいで売ってるのを取り上げて「約束は守りました!」ってなりそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:52▼返信
こんだけ政治家に批判が集まる世の中で、しっぽ見せればXに晒される時代に談合とか言ってしまう頭の弱い人間に産まれなくて本当に良かった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:52▼返信
米産米
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:52▼返信
出来たら超有能やん
それでも上がったのは与党の自民の所為だけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:52▼返信
>>102
デマ止めろ蛆虫
農家の収入上がってない
JAと卸売と政府がズブズブで輸入米入れたいだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:52▼返信
胡散臭いグレタに影響を受けてレジ袋を有料化したド阿呆は米問題を解決するまでマイナス評価じゃいボケ世襲こら
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
>>106
作付け面積広い農家は普通に儲かってるしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
前農相が元凶とグルだっただけだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
セクシー米をいち早く国民へ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
壺まみれ!売国自民党、2025年4月から帰化申請が許可された者の官報掲載を90日間に限定し、それ以降は閲覧できないようにする改悪を行っていたことが判明wwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
別にいいわ
とにかく全部さっさとやれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
自民党ありがとう!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
>>116
日本のコメ農家は70歳
日本が今まで通りコメを食べたいのなら、早々に外国で日本人好みのコメを作って貰う必要がある
農家の引退を考えたら、既に遅いぐらいだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:53▼返信
これはヤッてるわ
今の自民だったらやりかねない
それくらいこの売国奴どもに信用がない
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:54▼返信
進次郎憎しで素直に評価できてなくて失笑だわ
卸通さずの販売は進次郎就任前から検討されてたし
価格は政府が市場相場無視の採算度外視すれば格安で引き渡すことはできるし
全国展開のスーパーやコンビニ、イオンやセブンが手を上げれば実現は割と簡単
経緯的に進次郎の手腕とは言わんが農水省が本気だしたってことだろう
139.投稿日:2025年05月23日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:54▼返信
自作自演臭ええ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:54▼返信
あちこちへの忖度をなくせばこうなるってことだなあ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:54▼返信
こんな自作自演に騙されて自民党に入れるアホはいないだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:54▼返信
ホリエモン、小泉新農相にコメント「めちゃくちゃ期待できる」「結構まともなことを言ってる」
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:55▼返信
また陰謀論みたいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:55▼返信
JAなんかはめちゃくちゃ怒ってそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:55▼返信
>>143
あ、なら駄目だわ
堀江の逆が正解
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:55▼返信
これは進次郎総理への道が出来てますな

日本終わった
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:55▼返信
>>30
※7みたいに、価格吊り上げたそいつら込みで歓迎してる人達は少なくないな
バカにしているという人はそんなに居ない
ただその手の主張してる人達が居ると認識されていて、それは若干白い目で見られてる節はある
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:56▼返信
米安くしたって我が国の財政はギリシャ以下ですからww
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:56▼返信
選挙対策って批判してるけど何か悪いのか?
与野党問わずやっていることじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:56▼返信
今までが今までだからちょっとでもまともな事を言い出すと怪しまれるの草
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:56▼返信
ありがとう!国民民主に入れるけどな!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:56▼返信
>>123
食料自給率下げて有事の際の食糧難を無視するのは他国の国民にとって利益しかない話だというのはよくわかっていますよ

余剰作物が収入になるし戦争の場合に輸出分を国内消費に回すことで食糧難に対応出来るのは常識じゃないですか
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:57▼返信
>>147
石破の時点で終わってないとでも?
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:57▼返信
リベラル石破は何としてもリベラルでいきたいようやな

そんなに高市の保守自民が嫌か
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:58▼返信
自民党は今までも国民を欺き続けてきただけに、言われてみれば、このタイミングで簡単に値段が下がるようなら、選挙対策のための茶番と疑われても仕方がないなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:58▼返信
前大臣が仕事しなかっただけだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:59▼返信
>>157
だってコメを買った事がなかったんだよ?
仕方ないだろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:59▼返信
タリバン高市はいらない
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:59▼返信
インタビューとか見たらちゃんと真面目に話してたし初期印象だけでずっとその人を判断するの良くない思うぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:59▼返信
前のテメーの事しか考えないJAに忖度する無能大臣よりマシだけどな
前無能大臣の後援してる奴等もたかが知れてる
お前らは一生高値で米食えよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 20:59▼返信
備蓄米全放出しても2ヶ月分足りないのではないかってことらしいのに下げられんのか?
一時的には下がる可能性はあるか
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:00▼返信
>>160
いや、なんであれ本当に米の値段を2000円台まで下げて安定供給させられたら普通に評価されると思うぞ
だってここまで誰も出来てないんだから
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:00▼返信
まわりの知能が下がりまくって主人公をあげるタイプのなろう主人公かな
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:01▼返信
>>158
ウチには二畳の食糧庫しかありませんヨ?(汗)

米買ったことあるって妻にも怒られちゃいました(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:01▼返信
民間卸と絡みが無い小泉に換えればそりゃ簡単に売価は下げれるからな
今までは官僚と政治家と公取の関係者の天下り先だった民間米卸に気を遣って全員で知らんぷりして野放しにしてただけでそこと関係がない政治家に挿げ替えれば圧力も無いし気を遣う必要もなくなるってだけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:01▼返信
再エネの次は農政を中華に売り飛ばすのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:01▼返信
つまり江藤の失言はやらせだった
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:02▼返信
ハッタリでもコネでもやれたら支持数めっちゃ増えるだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:02▼返信
すぐできることを前の無能がこの一年間全く仕事してなかっただけのことだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:02▼返信
>>38
アホな火消しで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:02▼返信
全て仕組まれていた
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:02▼返信
セクシー気合いの入れどこやぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:02▼返信
とりあえずやるだけやってもろて
成果が出ようが出なかろうが選挙で落とせば良い
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:03▼返信
転売業者から独占禁止法違反だとか訴えられたりしてw
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:03▼返信
だいじょうぶ!米の価格下がっても自民なんかには投票しないよ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:03▼返信
神次郎
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:04▼返信
あまりにも異常な値上げの仕方だったし、ありえる話だなぁ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:04▼返信
批判してるやつは農家から直接高値で買ってあげたら?
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:04▼返信
セクシーすぎて イッチャウ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:04▼返信
>>163
ホンマホンマ、下がったら普通に評価するわ、出来へんかったこと出来るって凄いで、各所に根回しもいるしこんなん誰にでも出来る仕事やないで
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:05▼返信
米の価格下がったら俺の掌も高速回転ドリルよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:06▼返信
江藤がギリギリまで仕事がんばってた説もあるな
アホだけど下げる動きはしてたと
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:06▼返信
そんな早く出来るんなら前任ってどんだけ何もしてなかったんだっていう
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:06▼返信
ある所は儲かって、ある大臣は担がれて、ある党は集票できる?

そんな寸劇染みた陰謀論に惑わされるな😠
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:07▼返信
>>146
堀江が絡むと途端に胡散臭くなるのがなぁ…アイツの口は塞いどいた方がいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:07▼返信
※175
その前にJA含む卸業界のカルテルだからなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:07▼返信
まぁどうなるか見てみようや
これで上手くいったら前任がどれだけ無能だったのかが再確認出来るし
ダメならダメでやっぱりなってだけの話や
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:07▼返信
(´・ω・`)次期総理は進次郎で決まりかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:08▼返信
君たち 参院選では
必ず自民以外に投票するように

このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ

自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:08▼返信
古米2000円で売ってなんで農家にダメージあるの?
本気で何故なのか意味がわからない
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:08▼返信
農水族の江藤から反農協の進次郎に代わって入札より米の価格変動容易な随意契約にする言い出したから値崩れする前に在庫抱えたゴミ業者があわてて安値放出しただけやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:09▼返信
>>7
それな
てかさ減反政策でそもそもの米自体がないなか
備蓄米やりくりしてなんとかしてる現状で
安く店頭に並べても去年の開店米ジジババによる米買占めが起こるだけじゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:09▼返信
1000円台で備蓄してた米なんだから出来るのは当然だろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:09▼返信
前の大臣は農水ベッタリだったけどこいつは違うみたいだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:09▼返信
セクシー値下げしてくれるんやろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:10▼返信
>>183
ある訳ねぇだろアイツ農林族だぞ
ギリギリまで頑張ってたのは価格維持だよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:10▼返信
備蓄米なんて古米と古古米だしな
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:10▼返信
今NHKニュースで小泉進次郎出てるけど備蓄米は店で2000円で売る予定だってよ
それまではコメ買わないで待機しとくわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:11▼返信
下がっても下がらなくても、自民には入れないけどね。
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:11▼返信
保管状態がいいから古米でもあんまり不味くはなってないらしい
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:12▼返信
備蓄米を5~7月まで毎月10万トン放出する方針も正式に発表した。このうち6万トンを優先枠に定め、1か月程度の早期に小売業者へ販売する計画を立てた集荷業者を対象とする。優先枠6万トンの内訳は、集荷業者から卸売業者を介さずに小売業者に直接販売する場合に2万トン、集荷業者から卸を通じて小売業者に販売する場合に4万トンとなる

争奪戦の始まりだ!
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:12▼返信
いろんな業者や組織絡んでるのに自作自演できるわけねー

てかほんとにできるならセクシーだね
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:12▼返信
>>153
主食をオモチャにしてるゴミが自給率とか語るなよ
そもそも日本はあらゆる物が貿易頼み
そういう国にしたのは自民党
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:13▼返信
3000円言ってたのに2000円台はすごい!
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:13▼返信
日本のコメ市場が中国に奪われる…可能性は高い
日本は年間700万トンコメを生産しているが、中国は3億トン
人口が10倍とは言え、桁違いの生産量
コメが自由化すれば、相当にシェアを取るだろうな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:14▼返信
備蓄米だけ2990円とかになったら、買い手殺到して逆に手に入らない予感
ただ、最近台湾米とかも便乗してどんどん高くなってきてるので、海外米が軒並み3000円切る流れになれば面白い
もし本当にそんな短期でやれたらレジ袋有料化の失政を補って余りある名誉挽回になるね

ただ備蓄米だけ安くなっても焼け石に水なので、財務省が提言した、ミニマムアクセス米の主食枠拡大なども併せて実施して欲しい、輸入米を2000円以下で買えるようにして、国産米は生産性の低いコスト高の贅沢品として気の済むまで高くして良いよ
贅沢品の国産米が高くなるのは問題ではない、贅沢品に過ぎない国産米が関税で過剰に保護されてることが大問題
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:14▼返信
これでも自民勝つんだぜ・・・?
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:14▼返信
二千円台じゃなくて二千円ピッタリか
ずいぶん思い切った発言したな
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:15▼返信
備蓄米また放出するみたいだけど来年どうすんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:15▼返信
>>206
ほとんどプラスチックでできてそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:15▼返信
今生放送でかなり踏み込んだ発言してるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:16▼返信
2000園になるならそれでいい
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:16▼返信
どうせ選挙終わったら元に戻るのでは
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:16▼返信
できたなら本物のセクシーや
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:17▼返信
批判してたやつ買うなよクソガイジ
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:17▼返信
数日前に立憲の議員が5キロ2000円台にしろって言って炎上してたのに、大臣は2000円台ではなく2000円に下げるらしいw
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:17▼返信
実は有能だった?
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:19▼返信
確か前大臣は備蓄米60キロ2万円で売ってて進次郎は60キロ1万円で売るらしいから
店頭価格2000円も可能だろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:19▼返信
2000円台で死ぬような農家は離農しとけ
ガンガン減れば今の吊り上げと違って本当に米が足りず価格が見直される可能性が高まり企業が参入するので、どちらにしても小さな個人農家は不要
下手に残られると中途半端な今回のような話になるので邪魔
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:20▼返信
レジ袋代の値段一発で帳消しじゃん!?
しゅ、しゅげぇ!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:21▼返信
的外れに農家がー言ってたやつはガイジ
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:21▼返信
おぼろげながら2000円ぴったり!
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:21▼返信
何をやってもネタにされる男
フリー素材進次郎
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:21▼返信
もっと早く江藤を切っておけば
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:22▼返信
大規模経営化すれば農機具の利用効率も上がって低コストになるのに小規模経営の保護ばかりしてきたからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:22▼返信
まだ2000円台で売ってるとこがあるってだけで、2000円台まで下がったわけではない
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:22▼返信
実際福島の海泳いでるからフランスのキレイな汚水泳がなかったマクロンよりは信用できる
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:23▼返信
今まで備蓄米を買い占めてたJAは何してたんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:23▼返信
カルフォルニア米がアップを始めました
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:24▼返信
>>204
はぁ?もうちょっと社会科のお勉強してからお話しましょうね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:24▼返信
政府の体たらくで釣り上がった値段がもとに戻ったところで評価するわけないだろ
わざとならさらに罪が重い
しかも米以外の物価も高いままだしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:24▼返信
2000円って安価な飲食店の業務用の米より安いぞ
すでに値上がり価格で契約しなおしてる卸にもダメージいくんじゃないの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:25▼返信
>>229
自社倉庫内にあるのに「輸送に時間がかかって~」とか直販店すらあるのに「卸から発注来なくて~」とか言ってるらしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:25▼返信
>>233
そんな卸は潰せ
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:25▼返信
純一郎と同じやり方でJAは抵抗勢力ってやれば支持率80%行くやろ
日本人何てずっとアホなんだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:26▼返信
>>229
必死こいて堰き止めてました
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:26▼返信
>>233
全国の米価格が上がってるってことは全米卸がグルだし潰れていいよそんな卸
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:26▼返信
>>229
備蓄米を備蓄していた
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:27▼返信
もう石破いらないじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:27▼返信
>>233
さてはおまえ悪質卸し業者か?
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:28▼返信
>>239
こんなところにセクシー米が…
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:28▼返信
セクシー首相目指してる?
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:28▼返信
選挙対策でもいいじゃん
やらないよりはさ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:29▼返信
>>238
外食産業は長期契約だから~なんて言ってたやつがいたが長期契約じゃなかったみたいだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:29▼返信
JA「倍のほうが適正価格!」
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:30▼返信
精算が終わるのが2年後なので、そのころにはもうみんなJAの悪事は忘れている
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:31▼返信
日本人の不満が破裂寸前まで溜まっていたのでデコピンの如く破壊しつくぞ覚悟しとけよJAのカス共
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:31▼返信
セクシーコマンドーすげぇ…
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:32▼返信
そんな手を使えるなら馬鹿正直な政治家よりは評価する
政治は結果だ
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:32▼返信
小泉単独で動いてるわけじゃないからな
総理自らも明言してるし
国が本腰上げてやりゃ何でもこれぐらいのスピード感で動いていくねん
問題は票稼ぎに利用できるとかでもないと全く動かないことだが
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:32▼返信
あとはJAの解体推進やな
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
なるほど
備蓄米は2000円台にってことか
流通米は下がらんどころか今後さらに上がると
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
そもそも選挙関係なかったら、 江藤があの程度の失言くらいで更迭されるわけなかったからな

別にそれまで明確に失態というほどのミスをした訳じゃないからな、コメ対策の批判はあれど
農水省としては今のところ仕方ないのスタンスでしかなかった事だし
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
朝のニュースでいままで備蓄米は
JAと卸業者に卸していたけど
それだと遅いし結果が出てないから
小売店に直接卸して高騰している価格を抑え
一旦2000円台にすると言っていたんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
買戻しルールとか付けるのがアホなんだよな
あんなのさっさと外しておけばいいのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
これで自民いれるバカ共が増える算段
進次郎構文で面白がってる時期はすぎてるんだぞ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
愚民チョレ〜
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:33▼返信
これで自民いれるバカ共が増える算段
進次郎構文で面白がってる時期はすぎてるんだぞ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:34▼返信
>>225
江藤切ることより進次郎が農水族トップの森山にJAに忖度しなくていいと言質取ったことが一番デカいんよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:34▼返信
小泉純一郎が郵政民営化という名の郵政で稼ぎ頭の保険業をアメリカに売り渡す

小泉進次郎は長年日本の農業を縮小させて価格高騰を誘発させてJAや農金を通さないようとする口実を作り出し国内の農産業システムを潰してアメリカに食の実権を握らせるため

262.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:34▼返信
なんかこいつの手柄になりそうだけど備蓄米なんて安いころの米なんだから安く出せて当たり前なんじゃ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:35▼返信
>>260
やっぱJAが原因やん
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:35▼返信
江藤じゃ出来なかったことだろw
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:35▼返信
>>251
そんな小さい事ばっか優先に考えてるから、世の中が見えなくなるんやで
オマエは何もしないんだなら まったりしてたら良いじゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:37▼返信
>>262
レトロゲームが高いのは?何故なのかw
同じ事だかや
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:37▼返信
爆速セクシー行動
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:37▼返信
セクシー担った途端できたってことは同じやつがずっといるとやっぱ癒着するんかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:38▼返信
もう結果出したみたいな雰囲気になってるけど、まだなんも結果出てないからなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:39▼返信
小売店に直接備蓄米を卸すから
中抜がない分安く販売出来るし
仮に小売店が価格つり上げたとしても
直ぐバレて公表され制裁されるから
どっちみち消費者にとっていい方向に行っているんだよなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:40▼返信
>>260
それが本当なら進次郎だろうが江藤だろうが関係ないな、森山の心一つの問題なんだら
江藤に対しても同じように指示だせばよかっただけの事
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:40▼返信
>>269
それはYOUのファンタジー
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:40▼返信
>>269
6月初め頃には小売店に並ぶそうだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:41▼返信
本当に出来たら凄いけど、無理だろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:42▼返信
>>12
小泉進次郎の親の小泉純一郎は郵政民営化を推進したが、その際にかんぽ生命を批判してゆうちょ銀行も民営化しその巨額のマネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事にも繋がった。
現在、農林水産大臣の小泉進次郎は農協の民営化を推進しようとしている。これは農協から農林中金を分離して巨額マネーを株式市場に流して外資を儲けさせる事に繋がる。

更に農協が民営化された場合は株式会社となり独占禁止法の適用対象となるため解体が必要となり日本の農家を保護する事が出来なくなる。
モンサントを所有するバイエルなどはこれらを買収し日本の農業に侵食して小規模農家を潰し高い利益を上げ我々から金を吸い取っていく。
これはカナダやオーストラリアで彼らが実施した手法である。
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:42▼返信
レジ袋有料化の件でケチが小泉の株を上げるための自演じゃね知らんけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:43▼返信
>>274
結果も出てない内から無理と言うのは野暮だぜ
全然余裕出できる事なのに?難しく考えるオマエみたいなアホが懸念w
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:43▼返信
進次郎据えたら急に、問題が好転するって考える方がバカすぎだろ
さすがに騙されねえよ、 でもたぶん自民党執行部は本気で選挙対策でそう騙せると思ってるんだろうけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:45▼返信
で、米が下がったら他にやれることセクシーにあるのけ?
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:45▼返信
詐欺師の集団に何回騙されたら気が付くんだよwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:46▼返信
>>279
JA解体だな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:46▼返信
はい
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:46▼返信
>>278
オマエは何に突っかかてんだ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:47▼返信
日本の米農家は市場原理に入り込んだのだから望み通り高値で取引させればいい
このまま値上げして5キロ2万とかにしても国産米がいいという人は買うだろう
一般向けとしては安定供給という法律があるんだから関税を撤廃して輸入を増やす
それで落ち着かせるしかない
米農家の稼ぎのために安定供給されずに和食文化まで消えるなんておかしな話だよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:47▼返信
JAと結託して、6月の選挙までは米の価格を落としましょう(我々も野党政権は困りますからねぇ) 
でも選挙終わったら元に戻しますからねw という裏協定はありそう

286.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:47▼返信
というよりいままでの大臣がやらなさ過ぎなだけじゃね?
だから「米は買ったことがない」という
ウケ狙いでスベったコメントするんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:48▼返信
>>275
JA解体と引き換えなら外資に荒らされても目をつぶってやろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:48▼返信
>>281
親父の幻影からして、やっぱそれ期待しちゃうよなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:48▼返信
>>271
江藤は農水族の議員やぞ
反農協の進次郎を農相大臣に任命したの誰だよ
そんな簡単なこともわからんのかよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:49▼返信
>>1
選挙が終わった後の小泉「やはり米の価格は今まで通りにします」
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:49▼返信
>>128
JA「お前をムッコロス!!」
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:50▼返信
もう米農家のための輸入米関税はなくそう
自由に競走させ商売させろ
彼らは輸出すれば補助金も貰えるんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:50▼返信
もし1000円台や2000円台に下がったとしてもそれは自民党のせいで異常に値上がりしてたものが元の値段に戻っただけだから感謝する気持ちもわいてこないし自民党に投票する気にもならない

自民党が割った窓を自民党が直してるの見てありがとうと思うわけない
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:50▼返信
>>278
自民に震えててくさ
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:51▼返信
進次郎米相に期待してるやつって、ぶっちゃけその流れでいくと
次の総理は間違いなく進次郎なんだけどそれでええんか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:53▼返信
>>295
あたおか総理は今まで山ほどいたのでそのリストに一人くらい追加されてもどうということはない
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:53▼返信
庶民には外国産を
国内のコメは高級ブランド化して海外及び富裕層へ

JAが利権を独り占めかな?www
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:54▼返信
仮に2000円台になったとしても小売での買占め対策できの?
去年は結局新米出る9月まで根本的な対策打てずに
スーパー開店即米買占めされてたよね😅

299.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:54▼返信
農家はジミンの傀儡だからな
本人は自覚がないかもしれんが
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:54▼返信
※287
反共と言って日本から1兆円以上を奪った統一教会支持者系売国者が小泉を支持している証拠発見!
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:55▼返信
政府が断固たる態度を見せてそのまま米握ってたら不良在庫になるぞって脅せたらがくんと下がる。
今までは各方面に遠慮してやれてなかった。
遠慮せずに知るか、高すぎじゃってやれれば普通に下るしかない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:57▼返信
できるわけねえだろムガペかお前は
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:57▼返信
文句ばっかwwwww日本人劣化し過ぎやろwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:58▼返信
>>299
傀儡じゃなくて独占禁止が適応されないNHKと同じだぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:59▼返信
確か4月からもう値段が落ちることが決まってたんでしょ?

たまたま合致しただけって、何かの記事で業者が回答してたきがするが
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:59▼返信
>>300
統一みたいに解体されたくない壺パヨ発見
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:59▼返信
進次郎じゃない実務能力はあるけど目立たない地味な議員を据えたら石破の対応は本気なんだなって信じたけど
進次郎連れてきた所で、 他に狙いがあるなって直ぐ思うわ、まあ選挙なんだろうけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 21:59▼返信
いかにもぼんのやりそうなことだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:01▼返信
下がってくれるならどうでもいい
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:05▼返信
トップが口だけのペテン師なんだからやるやる詐欺なんやろうね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:07▼返信
わいはこの素早い動き高評価やで
これまでの政治家グダグダグダグダやってなんも行動に起こせんし決まらないだらけでイライラし課せんかった
小泉農水大臣はフットワーク軽くて強気姿勢実にいいね
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:08▼返信
ちなみに2000円台って備蓄米の事やぞ
通常米は3000円台やろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:09▼返信
嘘ばっかり
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:11▼返信
しんちゃん100円にして
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:11▼返信
カスタネットがあなたに指揮するようにって
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:15▼返信
感心するくらい動きは速いな
結果が出せるかどうかが問題だが
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:18▼返信
>>312
そら米ってみんな忘れてるかもしれんが野菜やからね
数年前の物より今年の新鮮な方が高くなるのは当り前よ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:19▼返信
話を理解してないのが多すぎる
アホの仲間と思われたくないから、やっぱ自民にいれるわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:19▼返信
小泉に代わったとたん超高速で動くわけないじゃん
今までも動いてたはずだし実現する時期にたまたま就任しただけのラッキーマン
まあこのキャラクター性と運と知名度はある意味天才だが
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:20▼返信
※14
増えてないんだから、2000円台でも十分ってことだろw
何言ってんだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:21▼返信
>>318
>やっぱ自民にいれるわ

臭すぎwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:24▼返信
>>317
そろそろ新米の季節だからね
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:26▼返信
>>298
備蓄米に関しては直接小売店に卸して
価格をつり上げてたりしたら
その小売店は公表され制裁なんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:32▼返信
自作自演なら前の大臣を生贄にしたってことなの?

どんだけ頭がおかしいの?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:33▼返信
これで結果出したらセクシーすぎる
あとは価格操作して儲けてた奴らを焼いて欲しい
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:35▼返信
自作自演はわからんから置いとくとして
これ実現したら前農水、全くなんもしとらんかったって事よなこれ…
恐ろしいわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:35▼返信
もう何をやろうがダメなんすよ自民党はん
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:37▼返信
内訳をみると値上がり分は丸々卸しが利益にしてたみたいなデータはあったし、その分を除けば下がる
そのデータが全国すべてに適応されるとまでは思わないけどね
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:38▼返信
こんな世間にボロクソに言われるような仕事なんで不祥事でしか辞めるやつがいないんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:38▼返信
コメ価格2000円台で米袋は一袋2000円だから
プラスマイナスで農家ウハウハ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:40▼返信
ぜんぶ仕込まれてんだよ
テレビの進次郎アゲ 露出の急増

つぎの総理は進次郎って自民党とマスゴミで握られてる
もちろん進次郎と自民党はマスゴミに夫婦別姓を約束してる
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:42▼返信
石破 森山 岸田 スガ『うまくいったら次の総理を進次郎くんで根回しするから自民党米営業部長やってくれへん?』
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:43▼返信
農協解体されて、外資に乗っ取られそう…
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:44▼返信
マッチポンプではなくて新次郎を持ち上げたい派閥が裏であれこれやってんだろ
前の奴は無能 新次郎の場合は取り巻きが有能
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:45▼返信
はえ~
大臣が変わればすぐできるもんなんやな~
やっぱ前の失言大臣無能やったんやな~
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:46▼返信
>・当たり前、 米高騰前に仕入れた備蓄米、1000円台でも不思議でない
どこかの野党は3000円台とアホな事を言ってたな。。

えーと…総理?
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:49▼返信
進次郎はレジ袋の件もあるしなんやかんやで行動力があるからな
備蓄米を買い占めてゆっくり放出するつもりのJAがビビったんだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:49▼返信
外国人追い出せば応援する
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:54▼返信
※333
陰謀論の段階だけど 邪推されても仕方ないよね

なんたって小泉一族ですからね
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:55▼返信
だから普通の米の価格と備蓄米の価格を混同するなよ
進次郎は備蓄米が2000円台だって言ってるんだよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:55▼返信
少子化対策、不法移民問題放置で何してもない
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:55▼返信
ある意味あってる
減反政策すすめたのは自民だし、農協改革で補助金無くした人だよねこの人?
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:58▼返信
まあ、いつものシンちゃんやとここから二転三転あるから、生暖かく見守ってやれやww
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 22:59▼返信
農家は値上がりしても儲け変わってないんだから死なないだろ
345.投稿日:2025年05月23日 23:04▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:06▼返信
成果あげてんだから横槍いれんな!
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:07▼返信
小泉のいままで
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:08▼返信
親父にそっくりのクズ野郎だね
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:08▼返信
こんな鶴の一声で動くタマじゃねえだろ今までの活動からしてよいしょされすぎでしょ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:09▼返信
前のクソ大臣はJAと癒着まみれだったからな
小泉はワイロもらってないから遠慮なく改革できるんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:13▼返信
もし下がったんなら、寧ろ価格競争とか通常の市場の都合とは違う何かが
働いているってこと確定するんですけど
農家の稼ぎはどうした?
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:15▼返信
こいつだけのためにこんな長期間引っ張れる力あるならもっと他のことやるだろw
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:20▼返信
前のが無能すぎただけ
入札にすりゃ下がるわけねえのに何回やってるんだよってかんじだったしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:22▼返信
第二種免許取得が短くなるのでも長いことやってるのにこんな役所でスピード感でできるわけない
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:25▼返信
少し安くなるくらいならいいけど、以前のままだと農家がヤバいんじゃないの?他国の米があるから国内はもういいのか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:26▼返信
手取りを増やすことは頑なにやらないのに
たかが一品の値を下げることに政権が全力
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:27▼返信
そうじゃないんだろうが、自民投票は増えるだろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:29▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:30▼返信
2千円以下にならなきゃ意味ねーよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:33▼返信
>>357
まあマッチポンプ的なことやけど良い方に変わっていくならええことやと思うで
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:35▼返信
>>359
随意契約になれば抱えてた新米の在庫価値もダダ下がりになって備蓄米は当然それ以下になるから有り得るやろな
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:48▼返信
農水省「ちっ。ここまでか。米の価格さげるぞ」
卸「すごい儲かった、うまかった」
農家「えー米の価格下がったらやだなあ」
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:50▼返信
運営はシナリオを急ぎ過ぎたようだな
これでは岸田のやり方と同じではないか
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:54▼返信
まあ冷静になれ
このまま米の値段が高止まりしたまま在庫だけやたら潤沢になったらどうする
今は米が不足してるということでみんな高くても渋々買ってるが、このまま調子こくと米農家は米離れで潰れる
たくさん生産しても他の安い穀物に代替されて売れなくなるのわからないか?
かといって米農家を守るために他の穀物の価格を上げるのはあまりにも農家を贔屓しすぎてるだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:54▼返信
あーあ
これでもしならなかったら口だけの嘘、なったらワザと選挙対策のためにここまで伸ばしてきたとなるからどのみちクズなことに変わりないってことだね
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月23日 23:57▼返信
価格上昇した現在でも仕入れ値がほぼ変わってないんだから一時的な施策で強引に下げたところで農家の儲け自体は変わらんだろうし
これが上手くいって露骨に懐にダメージ行くのはJAと連なる仲卸しやろ
最優先事項はまず小売り価格を下げること、次に農家からの仕入れ値と現実的な小売り価格に落とし込むこと、根本部分の改良はこれらができてからの話ちゃうの
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:01▼返信
農家死ぬって言ってる奴JAが畑に転作すれば補助金出すっていう
減反政策やってるの知ってて言ってんの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:02▼返信
ロシアが戦争して小麦不足でパン屋とかたこ焼きやとかがピンチって時に米粉で代替すりゃいいんじゃねって言ってた頃が懐かしいね
今は逆に米が高くなりすぎて小麦粉のほうが値段がかなりマシになってるけどな
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:04▼返信
※367
そうそう
米作らせようとしなかったんだよな
米の値段を釣り上げるためにやってんじゃないかと思ってた
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:04▼返信
どう動いても文句言われるのな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:20▼返信
とりあえずこれで米価格が戻ったとして、自民には投票せんわ
ちょっと前までは一番マシなのが国民民主かと思ってたけどなんか明らかに狂ってきてるから参政党あたりが無難か
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:27▼返信
また親父と同じパフォーマンスで国民を騙す気かよ
JAも郵政と同じ末路を辿るぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:30▼返信
江藤の備蓄米はどこが止めてる?
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:31▼返信
>>45
登場人物全員悪なんだが
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:34▼返信
ちゃんとメリット、デメリットを提示できないで、メリットしか前面に出さないなら
選挙対策の更迭劇と思われても仕方ないよな、このタイミングだし
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:35▼返信
>>106
実働は少ないが気をつけないと腰壊すんだが
1トンの玄米機械に出し入れしてみ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:37▼返信
>>371
政党じゃなく候補自体をなぜ見ない?
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:38▼返信
買い占め犯の黒幕は農水省とJAと自民党の族議員だぞ
たとえ値段を下げたとしても選挙前のマッチポンプにもほどがある
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:38▼返信
相談したとこが楽天で?だった楽天市場ってプレ値付けしてるじゃんw
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:39▼返信
下げる気があるなら簡単に下げられる
関税を撤廃するだけでいいから

でもやらない
主食の保護という名目で巨大な利権になっているから
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:39▼返信
>>378
ガーシーすきそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:39▼返信
そもそも備蓄米は国民の食の危機管理の役に全くたたない
ただの関係者の利権と化していることが今回の一件で明白になっただろ

500億円もの税金で毎年大量の備蓄米を政府が買い入れて流通を減らし米の値段を引き上げ
5年保管したら畜産農家に無料同然で投げ捨てて農業関係者が儲かるだけの糞制度
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:39▼返信
その利権を維持したいからこそ農水省と自民党は備蓄米の放出を渋り続けてるし
批判殺到してしぶしぶ放出しても競争入札にしたり後で買い戻すなんて意味不明なことをやって邪魔し続けた

こんなもの続ける意味なんて全くないからさっさと備蓄やめて関税撤廃しろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:40▼返信
食糧法 第二条
政府は、米穀の需給及び価格の安定を図るため、米穀の需給の適確な見通しを策定し、これに基づき、整合性をもって、米穀の需給の均衡を図るための生産調整の円滑な推進、米穀の供給が不足する事態に備えた備蓄の機動的な運営及び消費者が必要とする米穀の適正かつ円滑な流通の確保を図るとともに、米穀の適切な買入れ、輸入及び売渡しを行うものとする。

こんな食糧法の目的どころか名前すら知らないバカが長年にわたり農水大臣やってる頭おかしい国、それが日本です
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:40▼返信
前々から言われていたけど
備蓄米は政府が市中の米を買い上げて米の流通量を減らして価格を上げてJAが儲けるためのものであって
いざ有事になっても危機管理対策としては何の役にも立たないんだね
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:40▼返信
そうして税金で買い上げた備蓄米は、5年経ったら飼料用として破格でこれまた畜産農家にばらまく
これもまた利権なのよね
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:40▼返信
日本は天下りも献金も口利きも裏金も合法だからね
あきらめなさい
ありがとう、自民党
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:40▼返信
こいつらが米不足を引き起こした元凶の張本人だろ
なんでいまだ責任もとらず他人事みたいなこといってんの?
私益のためにJAから巨額の献金もらってJAの利益のために減反進めたせいで米が不足して
国民を飢餓の危機にさらしたなんて前代未聞の極悪非道な行為だろ
切腹でいいわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:42▼返信
政治家は自分の議席やカネのことしか考えてない世襲のバカばかりだし
官僚も自分の天下りやカネのことしか考えてないクズばかりだし
マスコミは政府と癒着して世論誘導する広告屋の下っ端の詐欺師しかおらん

マスコミが政府広報と化して政府を監視して国民に伝える社会的役割を放棄してるから
日本は自浄機能を失って政府は腐敗し税金は浪費され国民の負担が増え格差が拡大して闇バイトの犯罪だらけになっている
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:44▼返信
海外なら米なんて5キロで1000円くらいだぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:45▼返信
いいからお前はさっさとレジ袋を元に戻せカス
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:45▼返信
農水省&JAにとっては国民は飢えて苦しんでいるくらいのほうがちょうどいいんだわ
そのほうが米の値段があがって儲かるから
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:46▼返信
※1
マッチポンプだね
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:47▼返信
そもそも農家を保護している目的は主食である米の供給と価格の安定のためだし
農家を保護するために米不足になって市場から米が消えるなんて本末転倒どころの話ではねんだわ

食糧法はそのための法律なのに、そういう前提を全て無視したのが江藤拓農水大臣な

結局これまでの米不足の責任を取らないまま選挙対策のためしょーもな発言で辞職させられたけど
また責任の所在を曖昧にして誤魔化すつもりなのか自民党は
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:48▼返信
いま放出している備蓄米は古古米だろ
飛びつく奴はバカ
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:51▼返信
国産米離れって
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:52▼返信
金券バラマキで石破もいい加減クビにしろよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:53▼返信
石破茂「自民党こそが、国民に最も近いところにいる。
 自民党こそが、国民の怒り、悲しみ、喜び、苦しみを一番知っている。
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 00:54▼返信
去年の今頃は2000円しなかったんだが
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:09▼返信
よくわかんないけどなんでこんなに急に価格が上がって、投機だの転売だのJAの中抜きだの
いやいや実は農家が苦しいとかなっていることがそもそも・・・

なんか最終的にはアメリカ対策のためにしてる気はする
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:19▼返信
壺と一緒だよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:26▼返信
買い戻す事を忘れてない?
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 01:37▼返信
2980円とかやろ?で、選挙終わったら元通り
来年には5kg6000〜7000円見込み
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:02▼返信
※390
農業大国と言われる国は大きな農家が多い
日本は小規模な農家が多い
同じ物を1万個作るのと千個作るのでは後者のがコスト高くなる
日本の農家はコストがかかる構造になってる
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:21▼返信
出来なかったら無論支持なんて集まらんし、

出来たら出来たで怪しすぎて支持なんて集まらんし、

自民なんてもう終わってんだよバーーーーーーーーーカ
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 02:30▼返信
これは前のが無能だっただけ
選挙強い奴らは対策の意味もない値下げ失敗しても効果はない
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 03:02▼返信
※400
俺もそう見てる米より麦を消費させたいだろって
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 03:16▼返信
言われてみれば百ワニのネズミみたいな顔してるわ
つまりはそういうことってやつか
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 03:39▼返信
就任してすぐできるもんでもないような
江藤が途中まで進めてたのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 03:40▼返信
>>402
買い戻しは期間延長や
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 04:05▼返信
大臣変わったらそりゃ出来るやろ
はんこ役場からなくせるとか誰が予想できた?
あの人はやれたんだからそりゃ他にもやれる人はいる
やれる人かそうでない人かというだけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 05:23▼返信
備蓄米を直接小売りに並べれば話は早いだろうけど、後が続くかは別だと思う
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 06:35▼返信
いや?自民党の成果なんかじゃないよ。
ただコイツ等が犯人だっただけ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 07:32▼返信
江藤がJAとズブズブだったのバレちまったな
未だにJA宮崎は江藤推し
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:06▼返信
>>1
流石にそこまであからさまな事せんと言うか小泉に不正を働かせる程のカリスマがない
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 09:46▼返信
あんなに遅かったのに既に水面下で準備してたんだろうね
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:00▼返信
江藤でなく自作自演に興味持つとか意味わからんな
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:04▼返信
後の進 政権誕生の瞬間である
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 10:52▼返信
最高にうさんくさい
父親も愚民をだますことだけは超一級だったからな
このバカガキも父親みたいに愚民をだまくらかそうとしてるんだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 11:38▼返信
疑われるとかじゃないくて「コイツ等が犯人」ってだけだよ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 12:43▼返信
やれんだったら最初からやれよとしか
前任者は何ヵ月も何してたの?そいつ指名した奴相当ヤバいだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 14:05▼返信
米が解決しても問題作ったのは自民だからなぁ…これで自民に投票!!とはならんと思うんだが…
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 15:01▼返信
米の価格を下げて庶民の小泉に対する評価を上げて信用を得てから皆さんのために農協を改革するとか言って米不足で悪物にされた農協を悪に仕立て上げ改革という名の外資への売り飛ばし農協マネーを渡すのが小泉進次郎の役目っていうの容易に想像つくと思うけど、国民は郵政民営化の時と同じことが起ころうとしてるの気づいてる?
何度も同じ手で騙される国民ならこの国は滅びるべくして滅びるんやと思う
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 16:12▼返信
やっても文句言うし、やらなくても文句言うし
頭悪いやつしかおらん
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 17:59▼返信
純一郎の時みたいに全マスゴミがヨイショ始める予感
多分東大出の頭の悪いやつが描いたシナリオ
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:25▼返信
前大臣がやらかして更迭される前から、
選挙と万博の流れに合わせて米価格を下げるロードマップは前からできてましたよ
何なら、野党やマスコミにもそこは歩調合わせるようにお達しが出てます
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:26▼返信
うるせえな大阪万博終わるまでは値下げできねえんだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月24日 18:57▼返信
この馬 シカが首相になれば、

中国様、原爆日本に落としてください
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月26日 12:25▼返信
この一連の流れに計画性がないなんて思えない
もちろん明確な証拠なんて何もない
しかし、陰謀論等と一蹴できるものでもない。
これをすべて偶然と片づけるならばその根拠も必要ではないだろうか
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 21:17▼返信
トリセツ01 老化の原因 “糖化は万病の元” だった!

👉糖化とはたんぱく質と糖が結びついて体がコゲること!
「糖化」は美容や老化のみならず、寿命にも深く関係しているとされ、いま注目されている現象です。ヒトの体の多くを占めるたんぱく質。筋肉や骨、臓器、皮膚、爪などの主成分もたんぱく質です。そこに血液中の余分な糖が結びついて、たんぱく質が固く茶色く変色してしまう現象が「糖化」です。肉が熱で茶色く変化するこげと似たようなもので、糖化はヒトの体温によって長い時間をかけて起こります。糖化によって変化したたんぱく質はAGE(終末糖化産物)と呼ばれ、一度できてしまうと元に戻りにくいやっかいな物質です。糖化が皮膚で起こればしみやシワといった肌の老化。骨で起これば骨粗しょう症、脳で起これば認知症や脳梗塞、その他にも心血管疾患、動脈硬化、腎臓病、肝臓病、糖尿病、がんにもAGEが深く影響しているのではないかと言われています。

🔍「糖化」は寿命をも予測する!?
2018年、オランダのフローニンゲン大学がAGEに関する驚くべき研究を発表しました。AGEの蓄積度が分かる、糖化測定器を使って、7万人以上の健康的な人たちのAGEを調べたところ、AGEの蓄積度が高いグループは低いグループに比べて、糖尿病や心臓病になるリスクは3倍、死亡リスクは5倍になることが判明しました。しかも、コレステロールや血圧などの数値とは関係なく、AGEが高いだけでも死亡リスクは有意に上がりました。この調査を行った研究者は、体の糖化度であるAGEを測定することは、病気や老化、死亡のリスクを最も正確に予測できる可能性があることを示していると言います。

直近のコメント数ランキング

traq