Xより
メール誤字しただけで取引先のジジイから「あまり仕事を舐めないでください」とか返信きて震えてる
— クソ芋子 (@kuso_kyaku_ng) May 28, 2025
しかもこれccに入ってた上司とか全員外して私だけに送ってくれてるからね
— クソ芋子 (@kuso_kyaku_ng) May 29, 2025
まじで執着系おじできもいのよ
— クソ芋子 (@kuso_kyaku_ng) May 28, 2025
昔、取引先から来たメールを読んで「〇〇の件、確認できました」と返信したつもりが間違えて「角煮できました」と送ってしまい、先方から「角煮、大好物です」と返ってきたことがありますw
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) May 29, 2025
お偉いさんに"お待たせしました"を誤字って"お股汗しました"って送ったらすけべジジイで仲良くなったことある
— なくら (@nakku57) May 29, 2025
この度は、私の対応に至らぬ点があり、ご不快な思いをさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございません。
— stella (@Stella__bee) May 29, 2025
この度いただきました「仕事を舐めるな」とのご指摘を真摯に受け止め、今後はより一層気を引き締めて業務に取り組む所存です。
これを相手の上司をCCに入れて送ってください。
おまけ
この記事への反応
・これは若い人かな?「だけ」で取引ぶっ飛ぶ事もあるよ。
・年寄りって人に執着して叩くことしか人生楽しくないんかな?
リアルでもそうだし、twitterもthreadsもそんなやつばっかり。
しかも的はずれなのばっかりだし
・こんなメール作成するのに時間使ってるほうが仕事舐めてるよな
・こういう「舐めないで」みたいに言う人、普通に仕事頑張ってればいいのに勝手に生き甲斐とか存在意義にして、他人にもそれ押し付けてくるのが嫌
自分がしがみついてる物を大したことないと思われてるのがつらいのかな
・誤字についてこの人が悪いとか取引先の人が悪いとかは一旦置いといて、その取引先の人にも見られる可能性があるSNSでこれを投稿しちゃうのがヤバいと思う
・誤字の内容次第だろ
毎回誤字があるとか、会社名、名前間違えてるとかもあるし
まぁそもそも取引先に誤字のあるメール送る時点で恥ずかしいのに、さらに自分は無能ですって世間に自ら晒すこのメンタルに震えてる
・なんでジジイってすぐ「仕事舐めるな」だの「仕事やる気ある?」だの聞いてくるのか
あるわけねえに決まってんだろうがクソジジイ()
・誤字は内容の根幹に関わるような誤字でなければ、察して脳内変換する。自分が誤字しないとは限らないし。
・この方は取引先の人から上司のcc外して直接返信されたみたいだけど
ウチの子は同じ会社の他営業所のジジイから、それまで直接やり取りだったのにわざわざそれぞれの所長部長をccに入れ直して公開処刑されたらしい
それも社内メールでは誰もやってない「時候の挨拶が入ってない!失礼だ」という難癖で
・“舐めないで”とか使う人って例外無くモラハラ、パワハラ気質だと思う
どんな誤字をしたのか気になる…
というか、そんなことでここまで言われるの?
というか、そんなことでここまで言われるの?
Amazon PlayStation「Days of Play」セール開催中 2025/5/28 00:00~2025/6/11 23:59まで
【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN
発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る
MFゴースト(23) (ヤングマガジンコミックス)
発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:しげの秀一(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで 12 (ガルドコミックス)
発売日:2025-05-25T00:00:00.000Z
メーカー:鵜吉しょう(著), 内々けやき(著), 篠崎芳(著), KWKM(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-05-22T00:00:00.000Z
メーカー:山口つばさ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


> ・年寄りって人に執着して叩くことしか人生楽しくないんかな?
これ「だけ」
ここのバイトにも言いたい
自前で間に合ってます
自分も執着してSNSで糞松してんだよな
同レベルでしか争いは起きないってあれか
大小がイマイチわからん
自分の失敗は小さく、他人の失敗はデカくするのはよくあるし…
俺も試したことあるけど首の骨折れて死んだぞ
成クレ
直接言ってきただけ情けかけられてるよ。良かったな
業種によっては億単位の損失や生命に関わるインシデントを引き起こしかねない
それがわからないからまさに「仕事を舐めるな」なのである
ぶっちゃけ見直し確認すらできない担当者ってことで仕事切れる恐れあるからな
B2Cならなおさら許されんし
込め
こんなミスでキレんなよとかいつも愚痴ってそう
カスタマー?
場合によってはcc外すことあるかな
無論誤字とかどうでもいいのは放っておくけど
ミスを指摘されたら〇ックスで発表するのもな
数字の0が一つ足りないだけで大赤字なるなんて普通にある事だし
仕事を舐めちゃいけないよ
任天堂「誤記です…」
アイコンも名前もきめぇし
取引先に仕事舐めんなとか送っちゃうのはやっぱまずいっす
取り引き先なら本人に直接伝えるんじゃなく、こいつの上司に連絡しろよ
バカなのか
舐めるのはtntnだけにしろよ
震えてる暇なんてねーぞ
ベタベタ甘やかされるのだけが優しさだと思ってるガキか?
まあそのおじさんもこんなことされてるから人を見る目は無さそうだな
自分のミス指摘されるのがそんなにムカつくのか
それなw
恩を仇で返されて可哀相なおじ…
こういう場末のくだらねえ書き込みでの誤字・脱字ならともかく
仕事でなら厳しく指摘されても仕方ないケースも普通にあるだろうとしか
それはそう
はちま
CC全員に分かる様に誤字指摘された方がいい?
取引先だろうがハラスメントはハラスメントだ
会社同士の関係性なんて知らねえよ
なるべくミスしないようにの意識は持ってしかるべきだが誤字なんか日常茶飯事やで
素直に謝罪安定
君は話の主旨が理解できていない。
仕事しろよ
そういうのがさっきの記事で言われてたような奴
もっと気楽に生きりゃいいんだよHAHAHA
ミスをするのはしょうがない、許すのが当たり前、みたいな価値観なのかな?w
叱ってくれるのは優しい上司なんや
取引先ならスーっとフェイドアウトや(会社大損害)オマエだって嫌な目にあった店にわざわざクレームなんか付けずに二度と行かねぇだろ?
上司はそんなアホは重要な仕事からハズすから困るのはオマエじゃ、叱られて反省して改善するやつは成長するんやで、この無駄なコンプラで溢れた社会で叱ってくれる人は貴重なんやで
誤字ったんだから謝れや!も充分主旨読めてないと思うけどな
仕事舐めてんのか、とか指導にしても言わん言葉やで
そっちの方が興奮出来るからやってほしい
仕事くれよ
やる気はあるんだよ
タイパ悪くね?
相手の文句言って良いことなんかないよ
勿論あるよ、その後は素直に『申し訳ございません』とメールを返すだけでSNSに愚痴ったりはしない
今後の対応次第では上役にチクるぞと暗に言ってるワケ
業界によっては簡単なことが致命傷になるだろうし、医療とか政治とか
上司じゃないぞw
皆の前で注意されるのはイヤイヤ〜ハラスメント〜
なご時世に配慮してくれてるのにな
ん~この
だったらそいつの上司に直接クリーム入れるんじゃね?
外部とのやり取りで誤字脱字あった場合は
即詫び入れ&再送だよ
大人でえらい
そもそも普通は間違ってても指摘もしないけどな、余程重要な箇所でもない限り
お前も見直せ
腹が減るから止めろ
>2025.5.30 08:30
>【画像】「コメ買い占め転売ヤーの損切り証拠写真」、発見か → 海岸清掃業者が屋外にあったヤバすぎる『謎の>込め』を激写
いつまでこの誤字放置してるんだよクソバイト
SNSに書き込む=自分の中で発散する
になってるんじゃない?
SNSが不特定多数に見られてるという認知が薄いのかもしれない
SNSに投稿といい、仕事をナメてるね
HAHAHA、上司もいきなりチェリーパイのようにクリームまみれにされちゃうのかい?
そりゃカンカンさw
別に誤字に気を付けようねの意識を否定する気はない
誤字した方が悪いんだから謝れ!みたいな言い分はどう考えても誤字というミスを重く見過ぎ
重要な箇所だから指摘されたんだと思うよ
内容と相手によるのでは?
ちょっとした連絡の些細な誤字だったら一々再送も指摘もしないよ
取引なんだから優位に立てる材料あったら使うのは当たり前
ガキの頃久々の家族旅行が楽しくて泊まってたホテルで「ずっとここにいたいな」って言ったら「じゃあ住み込みで働けば?」「パパら先帰るわ」「ホテル代自分で払いや」とか言われたのほんま納得いってない
ご飯食べたり出かけたりしたはずやのに結局それしか覚えてない
やっぱり障害持ち一家だった
認識に齟齬が生まれそうな誤字は指摘じゃなく確認する
きみは仕事を甘く見過ぎ
それは内容にないから判断しようがないだろ
一方、どんな大胆な誤字でも取り引き先に「仕事舐めすぎ」は言わない
震えてる場合ちゃうやろw
一家揃ってヤバすぎだろ
嘘っぽいけど
ハイ死んだ
誤字で謝れがまかり通るような仕事場も暇だなーと思うけど
親の冗談を真に受けてんのかな
そうやって何度もミスを指摘することでプレッシャーを与え、逆にミスを再発させてこっちの立場が上なんだと心から思わせるテクニックだよ
向こうが入れた件名に返信してんのに件名が空欄になってて見ずらいとか電話でクレーム入れてきてたな
社名や人名を間違えてずっと気付かないままみたいな失礼にあたるパターンもあるし
てかまず社外にこんなメールを裏テルで送るなんて普通有り得ないから嘘松の可能性もあるし
2回目は流石につまらない
確認ぐらいしろや
前置きの挨拶とかどーでもいいからスルーだわ。
まぁでも頻繁に誤字ってるならピキるのもわかる
誰かは知らんけど俺はこれが1回目
おまけにその結果をSNSに書くとかトラブルの塊かよ
君はたとえ話もまともに出来んのか
逆にそれを言われてるような、誤字レベルというのも考えられるし
元ツイで「~~を~~と誤字った程度で」とも言ってないから
なおさら相当の誤字だったんじゃねえかと思ってしまうわ
なんにせよ、今後はメールを見直して誤字を極力減らすようにしろってアドバイスだよな
投稿者は20歳の自分から見ても怒られたことを正当化しようとする子供にしか見えないよ
今だとちょっと変なこと言ったら炎上するだろ?
そういうのに気を付ける感覚だよ
推測するのは自由だけどね
書かれてる事だけでいうなら「仕事なめんな」言っちゃった方が重いと俺は思う
それって普通に家族内でのいじりだと思うんだが
なんか障がいでもあるのかね
何言ってんのこいつ?
そもそもまず誤字なかったら起きない出来事なんだよ
内容が不明な誤字と仕事なめんなの暴言、どっちの方がヤバいかという話だけど分からないの?
いちいち真に受けて苛ついても仕方ない
ダメでしょ
普通に取引先を怒らせるような誤字はアウトだと思うが
まあ身内でも
送る前に何度も確認してねというべきだけどな
だから最初から誤字なければいい話で
誤字あったら「申し訳ございませんでした」で済む話なのに
ジジイが!とかSNSに投稿してる時点で
ああこいつやべえな・・・としか思わんやろ
誤字が失礼だとしても仕事なめてんのかは明確にハラスメントだよ
しかもその誤字の内容が分からんのに
うちも社名が間違いやすいからよく間違えられるけどそんな事でキレないよ
社外の人間にここまで言うってメール文面以外の載せてないやらかしが山程ありそうな気がする
粘着質なヤツとか書いちゃってるし
誤字があったことを反省するのではなくSNSに取引先の相手をジジイ呼ばわりしてSNSでさらしてるんだもんな
馬鹿でしかない
かもしれないでいえばジジイもつぶやいてるかもしれないぞ、こっちがバズっただけで
まんさんの情報量少ない「私わるくないもん皆同意してして!!」は話半分で聞くに限ると思うんだよね
力関係もあるけど基本他人の取引先からこう言われるのはどっちかが異常なのは間違いない
あるいは両方か
逆にコイツがやらかしすぎて粘着されてるように感じてるのでは
何も無いのにクレーム入れてるならただの糞ジジイなのかもしれんが
何言ってんのこいつ
マジでそう言う考え大人になったら辞めた方がいいよ
→勝手にぶっ飛んどけよゴミ野郎w
誤字がどの程度重大だったかも想像でしかないという点では同じでしょ
しかもcc外して送るくらいの内容じゃ大したことないと推測は出来る
ぶっ飛んでからでは遅いんだ
イイから社会に出なさい
こいつが普段から舐めた態度してたのが
とうとう我慢できなくなったんだろうってのが
透けて見える
君は気付いてないんだろうけどいつも都合の意推測ばかりしてるんだと思うよ
そう言うのを辞めた方がいいと言ってる
舐めてるのを見透かされて舐めるなよって言われてるんだろうな
誤字が重大であるはず、も都合のいい推測でしょw
現に取引先のジジイを怒らせてるんだとしたら問題ある誤字だったんじゃねえの
その舐めてんのかってのも、こいつがいってるだけだから
鵜呑みにしないほうがいい
こんなやつだし、自分の都合のいいように大げさに言ってるよ
信用に値しないんだよ、人間性が
社外の人間に説教してくる老人も、
反省どころかネットに晒して的外れな承認欲求を満たそうとするヤツもw
それ
前にも言ってるけど、あくまで「書いてることをそのまま取ればどうか」にしか俺は言及するきないから
もしパッケージの印刷を外注に回したけど誤字があって全部パアですとかじゃ仕事舐めてんのか、もその通りだし
そんなんだから何にも成長できず糞松ばかりするようになる
~じゃねえの
っていうのが推測だよねっていってるんだけどな
からのオウム返しな
一生そうやって生きていくか?
すくなくともこの場においてはせやで
そもそも何の意味もない与太話じゃんこんなところで個人のツイートについて話しても
って言う言い訳をするんだよな全部パターン通りやで君
挙句どっちもどっちとか言い出すんだろ
誤字はなるべくすべきではないと思ってるけど、「仕事舐めんな」の一言の方が重いという考えは変わらんで
あくまで出てる情報が全部本当でそれのみで判断した場合だけど
別に君はそのまま変わらなくてもいと思うよ
急な優しさw
そして誤字ってるで
実際に誤字はしてたんだろ?ならそれを反省して繰り返さないようにすればいいだけなのに
取引先の人をジジイ呼ばわりしてSNSに投稿してる時点で仕事を舐めてる以外の言葉が浮かばないよ
誤字をして失礼しました。以後気を付けます
日報で晒されてた
度が過ぎる
多いよな
12時間交代制とかの激務なんか?
あれってコメ稼ぎのためにやってるんだと思ってたわ
アホって自分を客観的にみれないから痛いんだよな。
公的サービスでもなんでもないし
2chと同列とみて、誤字なんてどうでもいいだろ
丸写しコピペすると、複製サイトの疑いをもたれるので
わざと何箇所か誤字いれて、手打ちの独自サイトですよ
って方式
実際舐めてるし
ここまで言わせる才能の持ち主
取引先から来るのはわからない
まぁ別にクビにされてもいいって仕事を舐めてるからこんな話SNSでできるんだろ
行動が完全に仕事舐めてるんだもんな
そりゃ舐めるなって言われることもあるだろみたいな
いやないだろ
いつ誰相手に仕事舐めんなとか言う機会があるんだ
このバカ女は上司や他の奴にも「コイツは誤字メールを見直しもせず客先に送る無能です」って知られた方がマシなんか?
ごんぎつねで鍋で煮られているのは母親の遺体とか言ってそう
何言ってんのこいつ
書いてる側の方が意識せずに発生している変換ミス自体がある分どうしても手で書くより起こりやすいものだし
頭悪いとそんなしょうもない事しか言えんのか
はちまやら5ちゃんねるとかだとみんなそんな感じだと思うけど
取引先のジジイが怒ってるならそこは反省したほうがいいんじゃねえかなって思う
ちゃんと毎回名乗ってるのに正しい漢字で送られたことほぼ無いわ
>>197 がそりゃ舐めんなって言われることもあるだろって書いてるから
どんなにいい加減に見えても常識的な人間なら言わないでしょって
怒ってなくても誤字脱字は反省した方がいい
それはそれとしてメールで怒るほどの誤字ってそんなに起こり得ない
仕事を舐めるなって今の時代はNGワードレベルなの?
相手の会社名、お名前とか重要な固有名詞とかだったらお相手が正しい
しかも上司にはわからないよう個別で知らせてくれるの優しい
普通は言わないでしょ
誤字が問題ならここに誤りがあるので訂正して下さい、とか淡々と指摘するし
指導は内部の人間の仕事だし
誤字誤用は指摘側が知らなかっただけが結構あるからねぇ
正直この内容じゃどっちが悪いか分からん
小物が青筋たてて誤字の指摘したあとで
ホリエが別によくねって言ってて若干好きになった
在日焼豚誤字バイトが昨日の俺の誤字指摘レスの仕返しに作ったゴミ記事?
さっさとやめろ無能!
何で取引相手をジジイよばわりしてSNSで晒すような奴と仕事を舐めるなと注意したジジイの扱いが違い過ぎるんだ?
ただ・・・その要因には幾つかパターンがある
小手先のミスではなく、そもそもロクな日本語を知らなかったり言葉の理解がデタラメだったり
そもそも間違ってはいけないという意識そのものが欠落していたりね
その手合いが「誤字如きでwwwちっさwww」なんていう反応を見せる
しまいにゃこちらに保護者よろしく歩み寄って理解しろとでも言わんばかり
逆に、ホントにただの小手先ミスだったりすると、大体の人は指摘されても普通に謝るし、ハナシはそれで終わる
仕事の場じゃないからな
特定されるなら問題だけど、RTが増えただけで個人の愚痴じゃんこんなの
まともな会社ならそういう対策してるでしょ
ないなら諦めろん
ヤバいかもしれんけど喧嘩するわけにもいかないんだろうから
素直に謝罪するか
どうしても揉めたけりゃ上司に取引先怒らせてしまった・・・とか相談するしかないね
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
CC外したのは逆に温情に感じる
ハラスメントだとか騒いだら会社内での立場おわるだろ
やさしい上司でよかったなwww
バカは死んでもなおらない
つまらん誤字ごときで指摘してマウント取ろうとか、クソチビかアスペガイジだろうな。
そもそも内容の確認もしないでOK出したって事なんだから
仕事を舐めてると言われても仕方ないだろう
以上のことから、そんな文章送ってくる奴はガイジで確定
句読点が無いんですが、レスとはいえ舐めてないでもらえます?
これとか
ジジイ自ら率先してプリントを配ってたのに
目上の人にだけ自分で配って
残りを若い人が配れよと言って押し付けてくる
やってやったんだぞと偉そうな言い方で
ジジイは絶対に「お願いします」が言えない
俺なら㏄全部付け直して
引用ツリー付けて
全力で謝るフリして
㏄外れてましたので付け直しときます^^
って返信する
これなら良かったのか?
やべえ相手なら上司が対応してくれるだろ
相手の名前間違えてたとかだったらそりゃ舐めてるし、ただの誤字脱字だったら向こうが悪い。cc抜いたのは個人間で済ませたかったからって意味も含めてそうだし、この投稿者にも隙は結構ある
このコメ欄の煽りをいくつかコピペして送ってやったら憤死しそう
こんなことでSNSにさらすやつもヤバイよ
面白い間違いするやん笑
仕事頑張ってな!
みたいな明るい奴が欲しかったんやろ、知らんけど
逆にお前らは年寄り叩きしか楽しみないんかな?ってくらいいーつも老害ガー言ってるやんけ
実際舐めてるなら舐めてまーすでええのにな。SNSで愚痴ったって事はプライドあったって事やんな、じゃあ誤字はみとめるしかないとは思う。ミスはミスなんだし
そこが書かれてないから第三者が判断できないって話やん。憶測で相手が悪いって言うのもどうかとは思うぞ。自分に落ち度があるから誤字の理由を伏せてるかもしれないし
誤字脱字したアホと
誤字脱字を指摘する事に快感覚えてるアホの交通事故やん。どっちもどっちやや
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月12日 22:18▼返信
ゴキステだと売れないからどんどん劉宇出している
↑この謎の劉宇に、読みもしないで速攻ソニー決算で返すレスバをしてバイトの自演バレwww
バイトが「はちまで見た」コメにキレ散らかしたコメントを連投したあげく、
記事を消して逃げました。
記事を消せるのは中の人だけ!自演の証拠を作っていくバイトの頭の悪さwww
劉宇ちゃん?www
CC外しは意図が伝わってないよな。完全に指摘されてムカついて周りが見えなくなってると思うわ投稿者
プライドがあったんやろ
全ての誤字脱字に反応できるほど暇じゃ無いだろうしすいませんでしたーですむ話なのにな。話が大きくなっとると思うわ
まぁこれもあるだろうな。cc外した下りとか見るに相手の行動の意図が上手く理解できていなさそうだし。
誰やソイツ
誤字程度で優位に立てる材料って何
どんだけビジネス舐めてんのwww
お前ろくな仕事してないやろ
女と見るや説教したりピキっちゃうのってオッサンの更年期障害だろ
そうだね。
こいつがさんざん舐めた文章書いてた可能性もあるか。
恥の上塗りする気なのマジなん?
まいぽ荒らしてない
SNSで晒してるあたりリテラシーもないしすぐクビだろ
自分でミスっといて何逆ギレしてんだこのアホ
取引中止にされるぞ
いや正義マン面しててキモいよ
しかも取引先相手に喧嘩腰とか早めに切りたい人材
馬鹿にされ見下され続ける人生をSNSで同類のゴキブリと群れることで紛らわすことしか出来ないところまで完全に無能の挙動
やたらこういう言葉尻とってマウントしてくるパワハラ気質の奴居るけど
ウゼエ思う反面、「仕事だしな」と割り切るもんだが
逆にどっかで釘刺してピリ憑いた空気作っとかないとgdgdになるしね
絵文字やスタンプ使う奴とか普通に居てビビる
やる奴は何回でも繰り返すし他社に対してもやっちまうんよ
あれ知的障害だよw
今は簡単に懲戒解雇出来ないせいで散々やらかし尽くしてからやっと自主退職してくれるイメージ
ア、ハイ
なんかすみません
お仕事頑張ってください・・・
丁寧が基本だな
相手と同じだという事をもしかして気付いてない?
実際にそんなことしたらネットでも噂になってその会社の悪評がたつ
そもそも個人の感情で取引を吹っ飛ばすとか社会人として論外 そのほうが仕事を舐めてる
メンタルよわよわザコザコすぎんよ
その学生の指導教員も誤字メールが目立つけど大きな学術会議の長もやってる
日頃の杜撰さが透けて見えると、この程度の社員が対応してるんじゃ
舐められてるんかって思われる事もある
顛末をSNSで発信してる時点でどう見ても人間性がおかしく見えるのよ。
複数回繰り返したら取引は停止する、そんくらいブチ切れる完璧人間はいる
私がそうだからな
〇ねばいいのに
発達障害を疑ってしまうな
ガイジにいちいちキレてXでポスト!とかまともな人間の思考ではない
多分先に上司に話回して気をまわしてくれてるよ