• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






会社の人が
一晩で缶ビールを10缶は空けたというので
「さすがに飲み過ぎじゃないですか?」と言ったら

「ドラッグストアで買ったものは全て健康によい」

という謎の理論で返された




B0F1DTHMRTドカ食いダイスキ! もちづきさん 2 (ヤングアニマルコミックス)

発売日:2025-04-28T00:00:00.000Z
メーカー:まるよのかもめ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


  


この記事への反応


   
そうか‼️
そうだったのか‼️
オレは今、天から啓示を受けた‼️
そりゃそうだ、だってドラッグストアで売ってるんだから‼️


知り合いが入院してた時に、
「病院内で売ってるもんが体に悪いわけねぇ!」
って言って売店のスイーツドカ食いしてたの思いだした。


あいつら薬売りですからね。マッチポンプですよ。
  
オ…オーバードーズってご存知ですか…
「用法用量をお守りください」と
お伝えください…


健康害すればドラッグストアのお世話になるって
高度な販売戦略にハマってるんだよなぁ…


ビールは麦、酒は米、芋は焼酎
穀類は液体で取る主義の人かも


カップ麺もポテチもコーラも
食べたら視界からなくなるので0カロリーで大変健康によい



そんな…0カロリー理論の
酒クズ版みたいな……
お、オーバードーズに気をつけてください



B0F9PQ43Y5ドラゴンクエストI&II - Switch

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DX747PD2ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 -Switch 【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入

発売日:2025-05-22T00:00:01Z
メーカー:レベルファイブ
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DTK98QBQClair Obscur: Expedition 33(クレールオブスキュール:エクスペディション33) - PS5

発売日:2025-04-24T00:00:01Z
メーカー:Kepler Interactive
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F9PPH5L8ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(109件)

1.プリウス黒岩投稿日:2025年05月30日 13:01▼返信
オマ◯コが臭い!!!
2.プリン投稿日:2025年05月30日 13:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
じゃあクスリ一気に飲んで○んでください
4.三石投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
※1
真面目にやっちょいか?
若いうちは何やってもいいのよ。

はい、ありあと💕
5.コイキング投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
ゲッラウ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
つまんね~とんちだな、おい!
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
飲み過ぎで最近死んだ配信者の人おったな
8.山元・若宮連合投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
要するに俺等は臨時雇いよね。
9.プリン投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
まっさいここまで
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:02▼返信
度数で言ったら大した事無いけどビールはプリン体がヤバイからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:03▼返信
どんなに体に良いものでも摂りすぎると毒になる
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:03▼返信
酒だとはいえ、一晩で3.5リットルも水分とれるのかシンプルに凄い
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:03▼返信
全然っおもんない
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:04▼返信
金バエの死に様に学べ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:04▼返信
酒飲みって〇缶or〇瓶開けた俺カッケーしたいだけで酒の味なんかわかってねぇからな
16.水野晴郎投稿日:2025年05月30日 13:04▼返信
※11
にゃっはー!上手いこと仰る!!!
17.プリウス黒岩投稿日:2025年05月30日 13:05▼返信
※14
キンベがどげんしたつか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:06▼返信
薬は多量で毒となり毒は少量で薬となる
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:06▼返信
ビール10缶くらい飲む奴は結構いるから微妙だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:07▼返信
酒とヘパリーゼを永遠に買い続けさせる商法
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:07▼返信
>プリン体は、実際には私たちの体内でも生成されており、細胞の代謝や増殖を助ける役目を担っています。
>私たちが食事から摂取するプリン体は全体の2割ほどで、約8割は細胞が新陳代謝を行うプロセスでつくられています。

という事だから、とにかくプリン体の摂り過ぎにはならないようにしないと危険
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:07▼返信
うるせええええええええええ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:07▼返信
まあ餓鬼みたいな体型になって惨めったらしく死ぬんだけどね😇
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:07▼返信
350ml?500ml?
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:08▼返信
>>1
見たこともないのに?
26.リチャードソンジリス投稿日:2025年05月30日 13:08▼返信
>>1
転売ヤーに臭い匂いを送ろう!
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:08▼返信
これアル中だろ、アル中に何言ってもどうしようもないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:09▼返信
何処で売ってても物は同じだし「飲み過ぎは毒だぞ」で論破出来るんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:09▼返信
キンペーとキャンペーン
転売中猿
30.水野晴郎投稿日:2025年05月30日 13:10▼返信
※26
にゃっはー!上手いこと仰る!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:10▼返信
薬って副作用があるんですよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:10▼返信
金バエウナ唯我 椅子転倒サマソー
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:12▼返信
枝豆にはもったいねぇ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:12▼返信
意味不明なんだけどどういうこと?
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:12▼返信
ピザは野菜と同じ理論だ
36.三石投稿日:2025年05月30日 13:12▼返信
※28
真面目にやっちょいか?
若いうちは論破するのが好きやっでやね、ふひぃ!ふひゅふひゅふひゅ!!!
えー、えーえー、はい、ありあと💕
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:13▼返信
薬だって飲み過ぎれば毒だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:14▼返信
バカの体がどうなろうが知ったこっちゃねえで放置が正解
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:14▼返信
アル中でヤク中は言う事が違うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:14▼返信
オマ◯コが臭い
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:15▼返信
ドラッグなんだから危険と返せばいい
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:15▼返信
しょうもの
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:15▼返信
キンペーオマ◯コが臭い 
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:16▼返信
プリザSも10箱空けて良いんですね!?
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:17▼返信
こうして注意してくれる人がいなくなり
自分の生活習慣を見直す機会も失い
寿命削るスピードを加速させるのがアル中
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:17▼返信
>>25
やめたれwww

そしてこの話は嘘松
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:17▼返信
うるせええええええええ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:17▼返信
酒は百薬の長だから薬みたいなもんや
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:18▼返信
酒類販売免許を手放したくないからこういうことをするんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:20▼返信
健康に良いものを飲んでるのに頭おかしいのはなんで?
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:21▼返信
0カロリー理論
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:22▼返信
【超ブラック】 建設現場の「奴隷労働」で中国BYDとその下請け会社2社を提訴 ブラジル
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:30▼返信
こいつも嘘松中毒やん
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:32▼返信
どんな人生送ったらそんな教養のない発言が出来るんだろう…
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:33▼返信
はいはい嘘松
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:35▼返信
ただの寒いギャグなのに
アスペには「謎理論」に聞こえて混乱しちゃんうんだろうな…w
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:36▼返信
スーパー薬局で働いてるが最近調剤併設店舗でタバコ置いてると不健康なもん置いてるって事で調剤報酬減らされる事になってタバコ撤去したから今後酒も置けなくなるとかもあるかもしれんなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:38▼返信
こういうのをちゃかして「天才」とか話題にあげるから・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:40▼返信
つまんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:41▼返信
面白いと思った?病気だよもう
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:41▼返信
オタクにしか響かない言い返し
一瞬で冷めるだけなのを冷静に考えたらわかるのに、
まぁオタクは考えることをしたこと無いからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:47▼返信
で、オチはどこ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:54▼返信
※60
一休さん並みのトンチだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:55▼返信
ゲーム脳「道具屋に売ってる回復系アイテムはどれだけ使っても大丈夫」
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 13:58▼返信
静脈注射すればもっと少ない量で酔えますよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:04▼返信
つよい
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:18▼返信
気付いてないやつ多いだろうけど毎日飲むとか週五日は飲むとかはアル中なんだよ
量は関係ない
68.投稿日:2025年05月30日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:35▼返信
ドラッグストアとかいう安い食品買うだけの店
薬とか滅多に買わん
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:38▼返信
酒も薬も適量なら身体にいいからね
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:39▼返信
>>69
普段どこで薬買ってんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:45▼返信
頭良いな、不覚にも感心しちゃった
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:52▼返信
つまりドラッグ漬けになってるってことやんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:54▼返信
よし、カビキラーを飲ませてやろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:55▼返信
>>71
薬は必要なきゃ買わないだろ
あとは病院隣の薬局
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 14:59▼返信
いや、薬品と同じ扱いってなら過剰摂取なのには変わらんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:00▼返信
>>76

お前の完全勝利だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:05▼返信
アルカス頭逝ってる
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:13▼返信
生きる気のないやつなんかほっといたれや。
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:28▼返信
酒を飲むと用法用量って言葉を忘れるらしい
記憶障害を引き起こす酒ってやばすぎん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:29▼返信
>>79
でもそいつらって、肝臓ぶっ壊したら税金で治療すんだぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:36▼返信
言い訳が低能過ぎるだろ
薬だって適量を超えたら猛毒ですよ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:38▼返信
>>1
アメリカ人理論だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:39▼返信
>>3
薬は毒
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:40▼返信
>>10
実は大したことはない
普通に考えれば分かる事だけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:41▼返信
10本くらい┐(´д`)┌
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:46▼返信
じゃあ毒電波出してると噂の地上波はみんなアレだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:47▼返信
※85
つまみの問題よな

いくらカズノコたらこ辺り食ってたら満貫だな
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:48▼返信
ワイはあの花みながら号泣してビール12缶くらい空けたからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 15:53▼返信
酒買ってくるわ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 16:00▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 16:03▼返信
>>1
指をカッターとかで割と深めに切って、傷パワーパッドを貼り付けて3日程経つと、あら不思議傷口からオ◯ンコ臭がするヨ。これ豆な。
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 16:06▼返信
ほっけよ
肝硬変で苦しんでタヒぬだけだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 16:09▼返信
まあ冗談なんだろうけど有害度ゼロとは言えない冗談
とはいえ世の中に氾濫する冗談の大半よりはマシと言えそうなレベル
今後どうするかは自分で考えれば良い
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 16:24▼返信
350なら普通やろ。好きなもん飲んで死ぬなら本望やね
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 16:54▼返信
フィルスペとジムがフュージョン
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 17:50▼返信
そもそも薬は別に体によくねーから
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 17:55▼返信
毎日なら問題だが二週間に一回ぐらいなら別にええやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 18:05▼返信
薬は毒を以て毒を制してる物だから毒だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 18:16▼返信
だったら薬物がドラッグ呼ばわりされない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 19:16▼返信
一晩で10缶ならそんな多くないやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 19:22▼返信
ドラッグストア最近何でも売ってるからスーパーみたいな存在
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 20:00▼返信
なら安心して酒もエナドリも飲めるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月30日 23:43▼返信
ドラッグはいかんよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 00:31▼返信
んな事言うならオキシドール飲み干せや
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 08:57▼返信
よくよく考えるとドラッグだからな、過剰摂取はつきものよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 09:06▼返信
毎日ビール7本飲んでた知人は
腸に穴が開いて入院になった
肝臓もだいぶ悪いらしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 10:49▼返信
薬だって過ぎたるは及ばざるが如し。
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年05月31日 14:21▼返信
良く考えればわかるけど返事がズレてるんだよね
「酒は身体に悪いですよ」って問いであれば合ってるけど量を言ってるんだから薬は関係ない

直近のコメント数ランキング

traq