5歳児が「Aちゃんの家は朝におにぎりと卵焼きとお味噌汁が出るんだって。娘ちゃんもそれが食べたい。なんでうちは同じパンなの😡」と言うので次の日用意したらとても喜んだが、一口も食べなかった。だからうちは同じパンなの……
— 和三盆 (@enga_wasanbon) June 10, 2025
5歳児が「Aちゃんの家は
朝におにぎりと卵焼きとお味噌汁が出るんだって。
娘ちゃんもそれが食べたい。なんでうちは同じパンなの😡」
と言うので次の日用意したら
とても喜んだが、一口も食べなかった。
だからうちは同じパンなの……
※勿論気分によって食べることもある。
— 和三盆 (@enga_wasanbon) June 10, 2025
夜はお味噌汁飲む。朝は駄目だ。
— 和三盆 (@enga_wasanbon) June 10, 2025
はい、うちもコレ〜
— マー (@matsucodayo) June 11, 2025
おしゃれな朝ごはんがいい言うから朝こんなの出してやったらパンだけ食って出てくやつ
一生朝ごはん作らないって決めた https://t.co/7h2ERzgxmr pic.twitter.com/tHCJrw9Ddf
この記事への反応
・ちゃんと用意してくれるの愛
・嘘やん😅ちょっとくらい食べてよー💦
お母さんお疲れ様です🥲
・ 一口くらい食べてあげて笑
・周りを羨ましがるよね
子が幼稚園の時 弁当に
スパムにぎりの子がいたらしい
翌日「○○もスパムにぎり入れて」と
私(絶対食べないやつ)
(だってソーセージとか嫌いじゃん)
試しに朝少し出すと案の定
食べない
・親になったらこういうのって許容できるようになるの?
毎回怒ってしまいそうで
子供作る決心ができないでいる…。
・次の日用意してあげるのすごいです。
あなた食べないじゃんとか言わないの尊敬🫡
うちもずっとパンです。
・あるある
ウチの息子も「あれ食べたい!!!」と言うもんだから用意してあげると
満面の笑みで「ありがとう!!!」と言って一口くらいしか食べない(笑)
「食べたいっていうから用意したんだよ?」と言っても
元気に「うん!!!」って言って食べない(笑)
これが育児あるあるなのか…
子供の気まぐれや偏食を乗り越えた
親御さん、お疲れ様やで
子供の気まぐれや偏食を乗り越えた
親御さん、お疲れ様やで
僕の心のヤバイやつ 12 (少年チャンピオン・コミックス)
発売日:2025-06-06T00:00:00.000Z
メーカー:桜井のりお(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


オマ◯コの匂いに悩むOL「うわっ!あたしのオマ◯コ超くさっ!!!」
我が家ではまずちゃんと残さず食べる自信あるか聞いてから作るようにしてる
お前んちはかーちゃんが作ってくれるもん臭いの?
他の都合で時間切れ逃げ切りを覚えちゃうのは良くない
どこかで聞いたことありますねぇ
温めただけとかで喜んで食ってくれるようなものあるならそればっか出してもかまわん
調教足りなすぎじゃね
人生で1回も無いな
昔からそんな子供いるのが当たり前だったのかな
子は親の背中を見て育つ
日本人女という、ネットでは嘘をつき、嘘にgoodボタンを押し
子供を攫い、海外で体の売りをして、日本にいいがかりをつけるポカホンタスになり
日本人女が日本のみならず、世界で嫌われる結果になってるんだよな
しつけができないやつがガキ産むなよ
アスペか何かを抱えてる人の場合、そう言うこともあるとは聞いた
なんでも理解できない食べ物は出されても手を付けないんだそう
嘘松酷すぎね?
意味不明
夜は味噌汁食えて朝は無理とかあるんやな
今だと虐待だって言われるんだろうけど
普通米食うだろ…
家帰って話すんだけど
朝起きた時は口が不味いとか食欲がねんだわ
ガキじゃなくても大人で朝食抜くやつも大体これ
>あなた食べないじゃんとか言わないの尊敬
一回出せば次同じ事言ってきても「この前食べなかったでしょ」で終わる話になるからな
食わなかった事に大してのうちもコレやろ。画像は参考っぽいし
俺は朝は食わない
それアスペじゃなくただの低知能だよ
というか、発達障害の大半は低知能由来であって、高知能障害なんて稀にしかない
日本の境界知能の割合は14%で、数にして1700万人だからな
IQ70~85がそれだけいたら、子育て育児がどうなるか、推して知るべしだろ?
教育や保険や育児時間の確保なんてなにもかんがえねえ馬鹿ほどバンバン結婚してガンガン子供産むんだからさあ大変よ、まあこれは日本だけでなく世界規模で進行しているんだが
じゃあなんでいつものパンは食べれるんでしょうな?????
マジで俺もそれ
昼やら夜は食欲あって豪華な朝ごはん良いなと思っても朝は大体食べる気起きないわ
かろうじて卵だけ食ってるけど、豪華な朝食は旅行行った時ぐらいで良い
写真の印象だけな
うんこマンにならないために朝食は抜く
ガキ作らないのはこれが理由の一つ
横だけど、パン一個ならなんとか食える
おにぎりやら味噌汁やら味の多いものは朝のけだるさには疲れる
サムネのはこいつが作ったのじゃなくて良く貼られる奴なだけやぞ
こんな言葉がありまして
この子どもは普段パン食べてるけどね
朝からパンケーキ出してみて―
朝からパンだろうがごはんだろうが餅だろうが自分の時はよく食べたものだけどな
嫌いなものはそれなりにあるけれども、それ以外は空にするくらいしっかり食べたものだし
食える日もあるけど朝食えないタイプは大体一口食って残すと思う
どんな好物でも朝はきつい
無理やり食わされてきたから大体なんでも食える
好き嫌いはもちろんあるが
言うほど今の子供か?太古から聞く話だが?
昔ならぶん殴られてただけ
美味しいって言って完食しても、明日はいつものが良いって言ったりする
子供はワガママなもんだよ、それを叱って矯正するのが親
今の親はそれをしないから残しても悪びれない
👧……。
食べなかった、結局パン食べさせた、って良くないだろ
毎日の朝ごはんがインスタ映えになる撮影の仕方に載ってる写真な
フリライターが「漫画『いつかティファニーで朝食を』をお手本にして」撮った写真だから左上に漫画が映ってる
朝食なのに変だと思ったらやっぱりだよ
一口食って無理でしたならまだ理解はできるのに
作ったの食わねー!って事に大してうちもこれーて言ってるだけやぞ
紛らわしいとは思うけど「こんなの」で理解できるでしょそれ、日本語苦手かよ
心と時間に余裕がないと意外に食べられない
パンは腹持ちが悪すぎる
上の方にも居たけどアスペかよ
調べ上げてて本当に気持ち悪いなお前
はちま見てるゴミみたいなジジイがよく説教できるよな
こんなもんにまで結びつけるとか餓死して4んだほうがいいんじゃないかな?
子供部屋から出ような
なんで未就学児にマスタードと文庫本添えてんだよ
これはあくまでイメージってことか?
こんな時間からはちまにいるやつはやっぱり違うぜ!
育児あるあるに証拠が必要?頭おかしいわ
そんなカリカリしないでw辛かったよねごめんねww
親は娘がおにぎり食べないって分かってて出したんだから、タイトルの“まさかの結果”は違うだろ
作れない理由を必死に探すな
育児経験のない売れ残りおじさんにとってはそうなんじゃね
ご飯食べてもらえない悲しさとイラつきは重々理解した上で言わせてもらうが
家事も育児はタイパコスパとか二の次やぞ
みんな求めてても無駄は当然多い、だからこそ雑誌や番組で紹介されるんや
無駄が与えられる人にとってはありがたく美しいのが家事育児
雄山はハンバーガーも食うからな
なんでタイパコスパの話が出てきたの?
そうやで
子供が脳内イメージと乖離してしまうのは経験が少ないんだから大人より当然ある
「あれ?話聞いた時はヨダレが出るくらい美味しそうだったのに…思ったより美味しくないしボリュームあって食べ終われない」
なーんてことは自己体験からも想像できるやろ?
何故かキレてるところ見るやっぱ嘘か
なんで嘘つくの?
プロテインのみで問題ないと本気で思ってる。
できれば咀嚼するものが良い、脳が起きるから
プロテインでも何も無しよりは全然いいけどな
とはいえ自分で言ったんだから一応ちゃんと食べる。ってのは教える必要あるわな
食べないならもう作らないのは躾として普通やと思う
朝からどんぶりメシでも食えるわ俺
自分がやられたら泣くんやろ
お前が作れって言ったからわざわざ作ったのに食わないとか
もう何言われても作らんぞ、と
せやな、一度では覚えないから怒るのは理不尽極まりないからしたらあかんけど
躾で叱る、教える、のは大事やな
その時におもちゃ買ってあげないとか余計な天秤を入れると性格歪むから
ストレートに「もったいない」とか「しんどいわ」でお互いスッキリするしで自然や
一般家庭はどれだけ貧乏なんや・・
子育てでトレードオフの精神を植え付けるのは性格悪くなるし後で揚げ足とられてめんどくさくなる
ふっつうに勿体無いって叱った方が良い
等価交換の意味は後々、自分で学んで勝手に覚えるもの
いいよね、仕事と違って手抜きもできるし
毎回これで朝は手抜きだけで充分だし全然大変じゃないねww
今の親って本当に子になんにもしねえのな
時間見たら昼で草
何よりも朝食にパン出す家庭の子供が賢く育つわけがない
別に朝食をおにぎりにしたっていいしパンでも問題ないだろ
何言ってんだおまえ
頭おかしいんじゃねえか、劣等感の塊がいちいち噛みついてくるなゴミクズ
他も押してしるべしというか
うちはパンだったけど成績優秀な子は朝食みんな和食だった
因果関係あるんかな
帰国子女でもない限りは
仮に残すにしても食べ切れなくて残して、帰ってきたら食べるものだろ
これは躾の問題じゃないか?
調理の手間かかるもの作れるほど余裕ある家は教育にもリソース割けるってことじゃね
単純に朝飯しっかり食う子は成績良いっていう因果関係は昔から聞くけど
和食だって全然手間なんてかからないよ
うちのガキは余程嫌いな物でもない限り食べ残すなんて事はしないしさせんわ
パンならトースター入れてタイマー回すだけ
おにぎりは米炊いて握るという、前日の準備と調理に人手がいる
それを気にしない人には手間じゃないけど、手間って言う人にとっては手間なんだよそもそも価値観が違う
バイトは毎回同じようなやつのばっかり拾ってきてんのか
食いきれないので半分捨てた
言ってあげたら喜びますよ0.3%でね😾
頭の中身は親と同じで粗末だろうけど
好き嫌いのある親、努力や辛い経験を否定する環境で育つとそうなる
米はまぁ置いとくとしてもなんで牛肉のブランドや等級は書かないんだ?w
馬鹿が馬鹿の集まるコミュニティの中で安心したいだけの話だから
朝ごはん一口も食わずに残すって考えられん
小学校上がってからも特別な理由もなくそれをやれるのは、親の教育の賜だろう
子供あるある、でウンザリする案件
本当に子供ってのは瞬間的な気分で生きてるからな
強烈な記憶の一撃じゃなく、数をこなすのがより大事なんよ
これはトレーニングのチャンスと思うべきなんやけども
怒ってたり虚しいって気持ちはわかるが、それではまだまだやな
親も子供や
その量半分喰ってる時点で大食い番組のチャンプ余裕で獲れるから参加した方が良いぞw
そもそもがまともな食事を子供に提供できない親は、少なからず訳ありなんだろう
グーだな。
反省し、完食するまでグー
馬鹿は馬鹿として、狭いカテゴリの中で蓋をしておくの社会にとって最善
己がほしいからって用意したのに、手をつけないって「失礼」にあたるってさ。
そのまんまじゃ、また同じ事すると思うよ。
そいつらの子・孫世代ともなれば、もはや食育・教育レベルでまともな食事を摂ってないんだよ
朝飯なんか出てくりゃ全部食うし
あれがいいこれがいいなんて文句も言わないし
そんな家庭で良かったわ
出された物をきちんと食うよう
教育しろよ
大人でも多いよ
嘘松嘘松
パンにソーセージと卵を挟むんだよ!!!
少しは子供が何を欲しいかを考えろ!!
そのまま出すんじゃ無い!!
子供は親が創意工夫するかどうかを試してるんだよ!!
パンしか食べなかったと言う事の意味は・・・
「お前は失格」だよ
八百万の神から米一粒にも神が宿ることを教えて全部食わせろ
ちょっと甘やかしすぎだろ
これが1年続いた後、朝飯が消えた(カスカスだった)
5歳ならあと少なくとも10年は食べるんだし
毎度残されるからそれ始めたら良かったわ
今では親より美味しそうな朝食作る
これに怒んないのとか躾できてないやん
ただの大口ワガママが許されとる。
今でも自分の子に大声出して叱りそうやわ
さらにブーブー文句言ったら2発は殴りそうです
社会に出ると40代ですら「ネギ嫌いなんですぅ〜」「キノコ嫌いなんですぅ〜」「刺身嫌いなんですぅ〜」「だから残しますぅ〜食べません〜」とか恥ずかしくもなく平気で言う男女は意外と沢山いる。
こんなことまで肯定されてマジでどんな教育受けたんだろうと思ってる。大人でも殴っていいかな
味覚が発達してないせいじゃなくて、
親がいろんな外食とかさまざまな環境に連れてって味を食べさせなかったせいだよ。
ずっと家庭の味ばかりで貧困保守舌なんだよ
共働きが多すぎて、嫌いな食べ物を完食するまで付き合えない親が多くなってるんだと思う。
根気よく躾ができず、保育園や小学校任せ。
こんなのが大人になったら社会人としてやってけないから日本は滅びるわ。
何言ってるか分からない
丁寧な生活が好きな人?
おおらかで優しく理知的なIQの高いご家庭とお見受けする。そういうの躾だけじゃなく遺伝するから。
普通にあっても毎回殴るんだぞ
ああ、だからタイパだの挨拶しない自由だの阿呆な事ばっかほざく無能が増えてるのか
我が子「ぜんぶたべる!(たべねぇよばーか)」
じゃないと世間に迷惑かけるだけの疫病神になるで
意味の分からない子供を育てるなよ
それ食わなかったら全部捨てることになるんだけどそういう想像力とかないわけ?
そんなことくらい子供でも分かるだろ普通
もうこの時点で子育て失敗してるよ
私は子供をまともにしつけられず育てられない人間ですって堂々と主張して何がしたいのこいつは
残念ながらそれ
「作る飯が不味い」んだよ
子供って他の店で食べたり食べ比べる様な経験がないから
「あっ・・・この親が・・・料理下手なだけなんだ;」って概念自体が分からないので
「あれ?なんか違う・・・」と思って食わなくなるだけ
せっかく作ったのにという気持ちも解るが。
お腹すいた食べたいと思って買ってきてもちょっと食べたらなんか違うかったってなる
子供は食べないよ
ちゃんと行いは遺伝してる
知識を吸収していくのが子供
承認欲求の奴隷ババアwwwwww
あんたの料理が不味いんだよ
子育ての経験無いだろ?笑
子育ての経験無いだろ??w