【異例 6月中旬に梅雨前線が消滅か】https://t.co/JCIUPlp8jC
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 17, 2025
きょう17日(火)は、
今が梅雨だということを忘れてしまうかのような厳しい暑さ、
猛烈な暑さとなりました。
甲府では38.2度を記録し、東京都心でも34.8度まで上がりました。
そしてこの暑さに拍車をかけそうなのが、
梅雨前線の消滅です。
このように6月中旬に、天気図上から梅雨前線が消滅する確率は
過去10年でわずか1%です。
これはまずいな。この時期、日本列島に大量の水を供給してくれていた梅雨前線がなくなると今年の夏は深刻な水不足になる可能性がある。農業に絶対影響が出る。そういえば備蓄米を大量に放出してしまってましたね。どうなるんだろう? https://t.co/0Cx1xmB5Jn
— 七月鏡一(C106 日曜 南2 g-10b) (@JULY_MIRROR) June 17, 2025
これはまずいな。
この時期、日本列島に大量の水を供給してくれていた
梅雨前線がなくなると
今年の夏は深刻な水不足になる可能性がある。
農業に絶対影響が出る。
そういえば備蓄米を大量に放出してしまってましたね。
どうなるんだろう?
一方で今年は台風の発生が遅いので熱帯の海面の熱がどんどん溜まっている状態…夏秋になって日本に上陸する台風が多数発生する可能性も
— 堂嶋大輔『マンガ生物学に強くなる』 (@dojimadaisuke) June 17, 2025
この記事への反応
・でえじょうぶだ
台風が来る
・米輸入するより、
減反止めて持続可能な農業政策して欲しい。
農家にコメ作らせて儲けさせてあげて欲しい。
・気にしなくても7月に
猛烈な雨が降るよ
そっちの被害を十分に心配して
予防するべきだ
・割とマジで心配なんですよね、これ……。
もともと長期予報で今年も酷暑の予想が出てたとこに
これなので、「嘘だろ……」ってなってるのが今。
稲が枯れたり、採れても小粒だったりすると、
頭抱えるレベルで収量が少なくなりますからね……。
・備蓄米出し切ってしまうと畜産にも影響が出ますよね。
飼料用穀物も輸入拡大、畜肉も値上げですね。
・梅雨前線は通称で、停滞前線が正式名だったな。
寒気と暖気のぶつかり合いで出来る前線なんだけど、
太平洋高気圧が張出しすぎちゃって冷たい低気圧押しのけたんだよな。
週末には日本海側に前線復活するけど、
太平洋高気圧に飲まれたところは夏状態よ。
・あんまり不安を煽ると
また「お米を買い溜めしとかなきゃ」って馬鹿が現れます…
水不足に米不足……
台風が来るから大丈夫
って言われてもねえ…
台風が来るから大丈夫
って言われてもねえ…
メダリスト(13) (アフタヌーンコミックス)
発売日:2025-06-23T00:00:00.000Z
メーカー:つるまいかだ(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る
龍の国 ルーンファクトリー - Switch
発売日:2025-06-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る
SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


金子昇はガオレンジャー🐯
照英はギンガマン🦍
農業のやり方も変わっていくだろ
梅雨なんて無くていい
水無しでどうやって農業すんの
くみ上げて使ってるから問題ねーよ
デカレンジャー😭
バカが備蓄米放出しちゃったよ
雨水は使ってるでしょ
このたびはマイニンテンドーストアの「オマ◯コの匂いに悩むOLのオマ◯コ鑑賞」抽選にご応募いただきありがとうございます。
厳正なる抽選の結果、リチャードソンジリス様は、誠に残念ながら【落選】となりました。
3コメはデカレンジャー言ってないのに
何故にデカレンジャーが出てくるねんw
使ってんの地下水だよ
一年雨降らないくらいで枯れないから安心しろ
今年 まだ6月やぞ・・
これが
死後強まる安倍の念
血で育てろ
東京も節水になるが移民外国人や外国人観光客が節水に協力する?
日本が水不足になったら世界は息してない
温暖化気にするやつももういなくなったしもうみんないろいろ諦めたんだな
有村架純と僕の血を受け継ぐ子が欲しい
おもんないから黙っとけ
黒潮大蛇行がおさまって今年からは異常な暑さがなくなるって言うてたやん
ふざけんなよ(´・ω・`)
去年も6月には暑かったよ
米は今のうちに2年分貯めといた方がいいぞ、確実に荒れる。先物も米を買え。
安倍晋三「やれ!!」
天変地異・異常気象「ご期待ください安倍さま。」
梅雨で蓄える水なんて大した量じゃないよ
いや、ほとんどの農家は雨水で水やりしてるけど
日本人安楽死計画は成功だな
枯れます。今年は米が極端に少なくなります。
北海道・帯広警察署は2025年6月17日、暴力行為等処罰に関する法律違反の疑いで、帯広市西20条南3丁目に住む会社員の男(22)と帯広市に住む塗装工の少年(19)を逮捕しました。
>どうなるんだろう?
輸入するしかないだろう
頭悪いのか?
つまり渇水でも生産には関係なく作れる農業工場化と大型ドローンによる自動輸送システムで生産地と消費地を繋ぐしかない
今までみたいに飲める水を無駄遣いする訳にはいかないから日本も木星帝国化するしかない
カビ米食ったら
降水量は多くても日本はすぐ海に流れるから保持できる水はそんなに多くない
輸入すればいいだろ
ダム増やせよ😡
こういうの見ると本当に教育って大切だなって思うわ
地下水は雨水が元やんけ…
地下水使ってコメ作ってるのは離島くらいだよ
買い占め続ければ転売屋が勝つことが証明されるな
さすがに前回米に虫沸かせて懲りたんじゃない
サトウのごはんみたいなやつも1年くらいしかもたないし
HAARP使ってまで日本人に輸入米食わせようとしてるんか?そんなに日本人が怖いか?おん?
農業なんてやる奴がいないからこんなことになってるのに
分かってるんかコイツ
お前がやれよ
市町村の車が回りながら「深刻な水不足です洗車は控えてください」
って言ってた
今年はこんなレベルじゃなさそうだな…
しょうもな
暑いなら比例して雨雲も発生しそう
いっちょ前に米の不作を心配するの?
米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は17日、イランが米国による攻撃に備え、中東地域の米軍駐留基地を攻撃するためミサイルなどを準備していると報じた。米情報機関の報告としている。
中東に配備されている米海軍の全艦艇がペルシャ湾に入りました、同盟国のイギリス、フランス、オーストラリアも続いています
これにともないトランプ大統領はイランに対して無条件降伏を勧告しています
>どうなるんだろう?
輸入すればいいだけやろ
アメリカは売りたくて仕方がないし、ベトナムや韓国もある
「今夜、世界が何世紀にもわたって記憶するであろう大きな驚きが起こるだろう。」
どもももももももものうち
今の人間は水不足の恐ろしさを知らん
水は無限だと思ってる
来週は日本海側で豪雨になることあるから気を付けて
自民もグルだから絶対にJAの名前を出さない
米の流通系はほぼJA関連だから
1-3回の備蓄米30万トンも一切小売に流さずJAが抱えたままで銘柄米の流通も抑えて価格吊り上げてるだろ
お前らは人工降雨やりすぎて洪水と干ばつ繰り返してるゴミ国家じゃんw
おっそうだな
この前も突風で街が吹っ飛ばされたのに何の対策もしなかったキンペー君じゃ無理かな・・・
来年はまた今年よりも、再来年は来年よりもーとかどうせ騒がれるんだろwww
米がないらパンを食べれば良い
水がないなら海水飲めばええ
バッカみたいな高額国産米は上級国民たちが食べればいいさ
政治家とか政治家とか政治家付近がさ
なら早く切り上がるのは当たり前じゃないのか
海水
えっ?海水無理やろ
と言う無知笑
俺はWOMENがいい
ワイなNANにするわ
梅雨が先走りしたんだよ
五月も雨多かったし
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
バトルフィーバー
進次郎を信じろ
農作物、穀物、穀物を餌とする畜産、水力発電や水冷の原発、節水要請で工業生産、公衆衛生の悪化
日照り続きなら来月にはダムの貯水量報道が日課になりそう 参院選の頃には水不足対策が論点か
農家にコメ作らせて儲けさせてあげて欲しい。
今の価格に文句言わず買えばいいだけやん
無いなら輸入すりゃいいだろ意味不明過ぎる
出したら出したでやっぱり文句言うのな
中国海軍が空母を2隻も日本近海に展開して艦載機の離発着訓練を200回以上もやってんのさ
目的は海上封鎖をやって日本人を絶滅させる飢餓計画の練習で米軍のいない日本は簡単に撃破できるから示威行為だよ?
中国は明確に日本を絶滅させたがってる
無意味な心配すんな
それ書かないと無駄に悲観煽ってるだけじゃねえか
今起きてる米不足は人為的なもんだってわかったし
今のうちに武器を用意しておいた方が良さそうだ
水源を買い占めようとしている国が既にあります。
30年前くらいだとダムがどうだとかって話は何年おきかくらいはあったのに
パンが無ければ野菜を食べればいいのよ
野菜が無ければ肉を食べればいいのよ
・・・そして何もなくなった...
梅雨ってそれほど降雨量あんのか
災害や環境に対してのリスク分散になる
普段から頼ってないといきなり確保するの難しいし
日本人好みの商品の生産にも力をいれてくれる
麺でもパンでも好きなもの食べたら良い
どういう計算?
森林がどれだけ天候に影響するか理解できないで再生エネルギーなんてやったから
それでも食っとけ
JAの要望で減反してるんだぞ
農家は利益を守るために減反しとるのに、そうじゃなくなったら廃業するしかないじゃん
(来ても九州くらい)
>過去10年でわずか1%です
これの意味がわからん梅雨前線が無くなって復活することあるんか?
過去10年に1回起こったなら10%だろ
どういう算出方法なんだろう
単に各地に発電とかいって反射板置きまくった
罰でんがな
これのせいで消費量が増えたのならともかく
米の全体量が減ったわけじゃないやん
消費量増加を批判するなら米を高値にすればいいだけだし
たまにない時もあるやろ
むしろ外の方が多い
ゴリラゲイ雨な
年々廃業する米農家も増えてるしな
間に合わなくなっても知らんぞ
地球と子供は甘やかしちゃダメだっていつも言ってるだろみたいに調子こいてたからな
水不足ってか農業への影響やばいなこれ
水がなくなるのは食べ物だけじゃなく、いろいろ洗えなくなるから潔癖が発狂する
台風で降る
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A旧戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト公明党と財務省ザイム真理教の悪政
台風など来なくてもね
周囲の海水が上昇した気温でたくさん蒸発に
雨に成る
とても大量に
水不足にはならん
地震の記事で暑いって言ったらそれは毎年同じだよバーカって言われたぞバーカ
バカばっかりだなこいつら
半年夏なんて最近じゃ当たり前になったしな