• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より









自衛隊に入隊して教育隊などで初めて知った事は沢山あるが1番衝撃的だったのは

『スナイパーの素質を持ってる日本人は意外といる』

ってことだったかもしれない

銃社会じゃない日本で人生初の射撃訓練なのに何故かのび太くん並に上手い新兵が中隊に1人か2人毎年いる















この記事への反応



逆に銃社会じゃないからかもしれません

銃社会じゃないから入隊前に銃を撃ったことがなくて変なクセとかがついておらず、素質があって飲み込みが早い人は教えられた通りの理想的な撃ち方をできるとか


アニメーターとか習字習ってる人は狙撃上手いってきいたことあります。
見本をフリーハンドでトレースできる人は
的前に立って弾道読めるらしいです


何かの漫画で、カメラが得意な人は狙撃も得意ってセリフがあったな。

成績も良くなく、体育もダメだったワイ
韓国済州島の実弾射撃で、安全の為に付き添ってくれる職業軍人退役のお兄さんが、細かくガイドしてくれてその通りしたら命中ゾーンに何発か入り、何て教え方が上手いんだ!と思ったら、軍隊入った方が良いと言われた思い出。


オードリーの春日みたいに待てと言われたら十数時間待てるとか知らないだけで持ってる特殊技能は誰にでも備わってるってことなんですかね
そういう秀でた部分を見つけてあげられたら子供も幸せになれるのになぁ


興味深い事に射撃経験者は喉の筋肉のコントロールも精密でボイストレーニングで高い声を出すのが他の人より上手かったそうです。
他の方のリプライにあったように楽器の操作などと共通した感覚なのかもしれませんね。


日常触れてこなかった才能って何かしら眠ってるんでしょうね。
音楽、絵画とかのありふれた芸術から、それこそ射撃、戦術なんて日常じゃふれませんもんね。
才能に気付けたとしても家庭の事情や本人の気質で伸ばせる機会がない可能性もありますしむずかしいてすね。


射撃ではありませんが、弓道部にいたとき合宿で真っ暗の射場で風船を射るという遊びやってました。
見えない風船でも、射れるもんだなと感心してました。


銃なんてのは正しく構えて正しく引き金を引けば弾は真っ直ぐ飛ぶように作られてるんだから言われたことを素直にできる奴ならそれなりにちゃんと当たるんだよ。と射撃訓練の教官に昔言われたのを思い出した。あと射撃と狙撃じゃ必要な技能が違うから小銃の射撃で弾が当たるからと言って狙撃手にはなれん

射撃が上手くとも、サバイバルや忍耐に忠誠心も視野も全部求められる立場ですから、実際に成れる人は凄いですよね……でもこういう射撃章持ちは分隊で選抜射手になっていくのかしら







FPSゲーマーは上手そう




B0DWZVYNM3【PS5】ELDEN RING NIGHTREIGN 【数量限定特典】ジェスチャー「雨よ!」同梱

発売日:2025-05-30T00:00:01Z
メーカー:フロム・ソフトウェア
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F13HRGK2【PS5】DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH (デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)【早期購入特典】ゲーム内アイテム: ・カスタマイズホロ: クオッカワラビー 早期アンロック ・バトルスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ブーストスケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3] ・ボッカ スケルトン/シルバー [LV1, LV2, LV3](封入)

発売日:2025-06-26T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DWMNY5N2METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 【メーカー特典あり】 <初回限定特典> DLCコード:ユニフォーム「ホワイトタキシード」 同梱

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(125件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:31▼返信
殺人絵文字ハッカー侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:35▼返信
実戦とゲームは違うぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:36▼返信
低視聴率過ぎて

テレ朝の社長にクソと言われ

ゴールデンから追い出された新ドラえもん

4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:37▼返信
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
いたら政治家が次々謎の死を遂げている
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:38▼返信
これからはドローンの操縦は神業だけど他はダメとか出てくるんだろうな
あだ名はエスコンか
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:40▼返信
9.11の時、在日米軍基地を米軍と自衛隊が共同で緊急警備した際、
米軍は銃を装備してる一方、自衛隊が装備してたのは棒のみ。
有事の際、案外役に立たないかもだぞ自衛隊。
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:41▼返信
まぁ、ゲームやったるかの差やろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:42▼返信
しかしソースはいつもの嘘松垢
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:43▼返信
>FPSゲーマーは上手そう
こういうのがなろうでゲーマーはリアルで銃もTUEEEEとか書くんやろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:43▼返信
日本人はお尻を狙われてる


11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:46▼返信
FPSゲームと一切関係無いだろ実銃撃つのに
ゲーム脳すぎない?「偏差撃ち!w」とか言ってんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:48▼返信
FPSやったこと無い人間って何故か軍隊と結びつけるよな
同じ部分探す方が難しいだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:48▼返信
>>1
プリン(57歳中卒無職)

うわぁ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:49▼返信
確かにワイもハワイで撃った時めちゃめちゃ当たったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:50▼返信
のび太くんってスナイパーなの?
シティーハンターは新宿のスナイパーだが...
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:51▼返信


誰か、俺の才能を教えてくれ

17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:52▼返信
>>15
のび太はガンマンだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:54▼返信
※15
スナイパー(遠距離から正確に標的を狙撃する人)の対義語って何なんだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:55▼返信
FPSオタだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:58▼返信
経験者なんじゃ?
高校の時に受けた原付免許もやたらと乗り慣れてるの居たし
俺は初乗りで下手でした
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 00:58▼返信
>>1
中国人撃ってもらおうぜ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:00▼返信
スコープ覗いて当てるんじゃなく普通にサイトで当ててるんやろ
あんなん感覚でしか当たらんわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:02▼返信
>>18
ガン=カタ…は戦い方の名前だからちょっと違うか
ガン=カタを扱う人のことなんて言うんやろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:03▼返信
スナイパーねぇ
俺はやるなら軍師
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:03▼返信
姿勢で銃がちゃんと固定できるかが重要なんじゃないのか
やすこもかなりうまい方なんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:05▼返信
>>23
クラリック
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:06▼返信
>>17
早撃ちが次元大介より上だからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:07▼返信
人殺すの上手くたって何の役にも立たんで
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:07▼返信
どんなものにでもそういう人は一定数いるだろ
お前らだってカヌーでは天才レベルの才能の持ち主かもしれないけど
カヌーをやる機会が死ぬまで一度もないだけかもしれない
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:07▼返信
自衛隊員の嫁は中国人
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:07▼返信
手先が器用な人が多いとかじゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:08▼返信
でも、動いてなくても人に当てるとなると話は別だと思う
的だから撃てる訳だし
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:08▼返信
>>18
夜間に忍び込んで歩哨を刃物で片付けたりする人だから
突撃隊とかなんちゃらグルッペとか
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:08▼返信
ワイの友人の某公務員もスナイパーやってたらしいけど、「ブリッジ使って地面に固定しなきゃ絶対に当たんねえ!手持ちでバンバン当てちゃうゴルゴは完全にフィクションだ!!」とか言ってた。
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:09▼返信
どうせ使わねー技術
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:09▼返信
>>25
知り合いもそうだが
ヤスコみたくぬぼーっとしている奴が
射撃上手い
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:09▼返信
ゴーマパイルってあだ名にしよう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:10▼返信
人を殺す訓練してるんですね
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:10▼返信
>>28
熊殺せたら役に立つだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:10▼返信
※18
assault soldier:突撃兵
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:11▼返信
>>38
当たり前田のクラッカー
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:12▼返信
>>38
共産党員とかマジで言ってるからねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:12▼返信
ジャスティス岩倉とかゆう自衛隊出身の芸人、いたよな~。なんかの番組でフライパン曲げでギネスに挑戦して世界記録を越えたけど、
フライパンの規格が違ったから認定されなかったとゆうオチだったな確か。
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:16▼返信
日本人でも~とか関係ないやろ。
どこの国の人でも、未経験者毎年集めて撃ち方教えたら上手い奴は絶対いる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:21▼返信
現代では意味ないやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:23▼返信
自衛隊は志願制だからな。エアガンで遊んでいるようなヲタが入隊してくるからそりゃ上手いわな
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:25▼返信
そりゃそうだろとしか言えない
いないほうが不思議
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:27▼返信
>FPSゲーマーは上手そう
ないわー
現実の銃は照準に合わせて撃てばどんな距離でもそこにあたるなんてことはないから、ゲーム上手い奴ほど現実との乖離で下手な確率が高いだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:27▼返信
一般人がイメージするのび太くんの射撃はお遊び
ちょっと作品知ってる人のイメージするのび太くんの射撃は作品随一
オタクのイメージするのび太くんの射撃は次元やゴルゴを凌駕するヤバいヤツ
描写をガチ目に考察すると歴史に名を残すレベルだから
この人は2番目くらいのイメージで言ってんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:28▼返信
スコープと的が平行ならあたるんだけど
それすら出来ないのがいるのが逆に意味わからんけど

スマホで撮影する際に変に手前や奥に傾いてるやつおおいじゃん?
平行に出来ないってそいうことなんやろな
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:29▼返信
これただの自衛隊の勧誘です
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:31▼返信
ほーん、日本本土を守る筈の自衛隊もアニメと現実の区別が出来ん馬鹿がいるんだね こんな馬鹿共に日本防衛任せてる政府や国民も💩以下の存在やな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:32▼返信
ゲームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イカれゴミカス低能オタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:33▼返信
弓道の正射必中みたいなもんかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:33▼返信
へー、それでのび太以上のスナイパー技量を持った自衛隊員が日本や世界の為になんか役にたった仕事や業績残したの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:39▼返信
※55
共産党員よりははるかに役に立つでしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:41▼返信
実銃ではない話やけどうちの弟はマジで射的のようなもんは百発百中やったな、機械で命中判定されるってやつでも1発も外さなかった。ワイは目がクソ悪くて的が見えもしないから凄さがイマイチ分からなかったが周りの大人から凄いって言われててよう覚えとる
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:43▼返信
サバイバルゲームやってんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:48▼返信
訓練と実践は別物 だから自衛隊って馬鹿にされるんだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:51▼返信
のびたの特技はスナイプじゃねーだろ 照準合わせが早くて正確なだけでスナイプじゃない

本物のスナイパー知らなさすぎのシッタカwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:52▼返信
ゴルゴ13だってあんなの嘘つきスナイパーだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:57▼返信
のび太並ってことは空き缶を弾丸で弾いて空中に打ち上げた後に5連射して5発の弾丸が缶の中に残るように撃ち込めるってこと?
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 01:58▼返信
人って割と変な適正持ってたりするよな
割り箸を棒手裏剣にするやついたけど普通に凶器だったし
64.投稿日:2025年06月22日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 02:08▼返信
あんな遠くの的小さすぎて見えねーって思いながら感覚でテキトーに撃ったら割と当たるもんだなーって
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 02:14▼返信
どうせお座敷シューターだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 02:18▼返信
>>5
BFの豆ヘリやりまくってたおかげでFPVドローンは感覚的にできた
操作だけ違うけどほぼゲームと変わらんかったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 02:44▼返信
自分でもできそうと思ってるそこの君
アイアンサイトで300mの射撃を制限時間内で打ちきってさらに姿勢を変えてワンセット
できるかな
69.投稿日:2025年06月22日 02:58▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 02:59▼返信
CODでもで盾とナイフでゴリ押す様なノーコンだから無理やわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 03:05▼返信
>>29
そうなんだよね
俺がピアノの才能あったとしてもこのまま終わる
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 03:05▼返信
なんかこの垢くせーな…
過去の投稿をちょこちょこ読んでみてるけど
こりゃくせぇな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 03:13▼返信
ワシが現役だった頃はまだ64Rが使われてて、自分に割り振られた銃がこれまた酷い個癖のあるオンボロじゃったのう…
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 03:54▼返信
ソニーPSのおかげやね
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 03:59▼返信
スナイパーは日本人向きな気がするね
じっと忍耐強く待って精密に職人芸狙撃する
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 03:59▼返信
スナイパーいいんだけど 敵に捕縛されると普通の兵士以上に恨みかってひどい仕打ち受けるからなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:03▼返信
>>49
宇宙一
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:11▼返信
昔ハワイで撃ったけど的を外す要素は皆無やったな
ライフルじゃなく拳銃だったけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:19▼返信
※76
ドイツの狙撃兵の手記に仲間がケツに狙撃銃を突っ込まれて氏んでたって書かれてたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:27▼返信
やす子も射撃A判定で毎月射撃手当貰ってたって言ってたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:30▼返信
釣りと通じるものがあるからな
日本人は釣り愛好家多いし
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:35▼返信
嘘ばっかり
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:36▼返信
緊張すると末端が震えるから俺には向いてなさそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:39▼返信
ヒールで歩いてる人間の踵部分だけ狙撃出来るようになってから大口叩いてくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 04:47▼返信
はいはい嘘松嘘松
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:00▼返信
何にでも、異常に向いてる奴はいる。
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:06▼返信
シモヘイヘは狙撃の秘訣は練習だと答えたそうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:20▼返信
でも競技会レベルですら海外の軍人に勝てないのが自衛隊のレベルなんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:23▼返信
呼吸の使い方だと思うよ
人間は息をするから狙いが上下する
写真もそうだけど決める時には息を止めてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:23▼返信
※87
そいつは生物を撃つ実戦で育ってるだろ外した分だけ弾代が掛かるクソ田舎の山で狩猟して育ったわけで外せば親父からぶん殴られるし獲物取れなきゃ他の家族からもゴミ扱いされるわけで給料貰ってぬるま湯浸って的当てしてるだけのとはそもそも生きてる世界が違い過ぎる
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:25▼返信
あと、心臓が血液を送り出す圧力でも微妙にズレる
そういうのが射撃に影響しない体のつくりの人がいるんだろうな
ほんの数十分の1mmの動きが影響する
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:26▼返信
目と補正計算が瞬時に感覚でできる脳みそがまず必要だしシモヘイヘとかはスコープ使うの嫌って裸眼でキルスコア稼いでたしサブマシンガンでも殺しまくってるから現代のスコープ依存しまくりのただのスナイパーたちとの比較に出すのがそもそも間違い
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:27▼返信
今の時代はスナイパーよりもミサイルで一帯を焼き尽くすほうが良い気がする
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:27▼返信
※91
妄想は他で書けよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 05:32▼返信
雑魚ほどよく語るしそれは大体が間違ってるかフカシの大嘘だからXでポストしてる時点でお察しではある
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 06:09▼返信
そんなもんちょっと時間が経てば銃なんて全部AIの自動射撃になるぞマジで
凄腕スナイパーでも飛んでるドローンとかどうせ落とせないだろ?
AIが自動で射撃するから射撃の腕なんて一切いらないから今後は
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 06:49▼返信
スナイパーに必要なのは異常な忍耐力何ですが。
射撃が上手いとかそんなん二の次やろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:24▼返信
>>6
有事の際は武装許可出るだろ。。。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:28▼返信
>>38
なんのためにそれをするのかってのが重要なんよ。
そういう訓練というのは時事と言えば事実。そこは認めなあかんけど、本質ではない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:32▼返信
>>88
普段撃ってる量が違うんじゃないのかな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:33▼返信
>>78
火薬減らしてあって反動が少なかったんでしょきっと。
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:46▼返信
〜だそう
〜らしい
〜みたい
憶測ばっか
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:47▼返信
>>97
ネットや漫画で得た知識で語るなキモオタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:50▼返信
昔ゲーセンに良く居た
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 07:51▼返信
そもそもスナイパーで止まってる的を外す意味がわからない
それでこうなってしまう~っていう理由を言うわけでもなく
天才だ~って意味不明
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 08:02▼返信
>>1
恐らく日本人は何でも素質はあると思うよ割とマジで
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 08:04▼返信
>>2
パニックになりにくい民族性でもあるからねその点でも有利な民族性だ

正し指揮する側が馬鹿だと本当に悲惨になる言うまでもないが議員官僚がクズすぎるのが日本人の大不幸
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 08:06▼返信
>>4
安倍氏のことやね。
犬ナンチャラとかお飾りだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 08:12▼返信
豊和の銃は、正直ダメだろ

値段が高いわりに会社にノウハウねえからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 08:50▼返信
>FPSゲーマーは上手そう

逆だろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 08:57▼返信
銃以外の世界でもそういう人はいるんだから、銃社会でいて当然
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:03▼返信
日本じゃなマジでいらない技能だからね、そんなもんより家事の一つでもできる男の方が遥かにマシ
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:40▼返信
エイムはうまくてもいざ有事に人間を撃てるかは別
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:42▼返信
アジア人は遅筋優位人種だからな
速筋優位人種の黒人や白人は手がプルプルしがちだけど
そうではない人がアジア人には多い
まぁその代わりに瞬発力が低くてスポーツは苦手なのが多いんだけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:44▼返信
>>110
いや、実際FPSゲーマーは実銃の射撃も上手い事が米軍に証明されてる
ただ足元への警戒がお留守になりがちで罠に弱く
体力に欠けるから採用プロジェクトが中止になっただけで
でもドローン時代でそれも変わってくるかもな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:51▼返信
アジア人、特に日本人は、それ以外の人間から見ると
「鎮静剤を打たれてるように動きが少なくてキモい」らしいけど
これも生来の遅筋比率が関係してるんだろうな
遅筋は持久力があるので同じ姿勢でも疲れず体の組み替え等を必要としないので
だからこそ貧乏揺すりの代わりであるダンスも心地よく感じないし、
需要がないからダンス力が成長もしにくいというな
意外にもダンスの上手さと射撃能力(やイラスト製作力)は交換関係にある
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:54▼返信
>>FPSゲーマーは上手そう

こういう勘違いしているバカってめっちゃ多い
FPS得意な奴が海外で射撃場行っても、ほとんどの奴が全然的に当てれないのが現実
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 09:56▼返信
アフリカや東欧へ海外旅行をすると、アジア人基準では全く上手くない絵を描く人間が
「いつか俺も絵描きになりたいぜ!」とか言いながら堂々と絵を見せてくるらしいけど
あれも速筋遅筋比率の問題もあるんだろうな
絵描きがFPSゲームで締め切りを遅らせがちなのもこれに関連してる(勝てて面白いから)
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:05▼返信
これ、アーチェリー(洋弓)でも同じだった。大学で洋弓部にいたんだけど、毎年1人か2人、センス抜群のヤツがいた。そういうヤツってだいたいインドア派で、中高は勉強ばっかりで、大学で初めて運動部に入ったって感じ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 10:55▼返信
>>36
呼吸による胸の上下運動ですら当たりはずれに影響するらしいからね。
そういうの抑えて不動を保てるやつはうまい。
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 12:17▼返信
務まらなかった奴が専門家ヅラするの惨めで好き
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 17:13▼返信
64式小銃は長らく失敗作と言われ続けたポンコツだけど84式小銃になってから名人と言われる様な狙撃手は何故か減ってる
38式小銃と同じで狙撃向きに作られてるけど勿体ない精神で回収された薬莢を再利用出来たりと重くて取り回しの悪いのが狙撃に向いてるんやろ
だから軍用銃としてはポンコツ
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月22日 22:55▼返信
>>15
弾を命中させて空中に跳ね上がった空き缶に残弾全てを命中させられるガンマンやぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 01:20▼返信
オウムとか敵国とかテロ組織とか
都市部で何千人いたらこことここを制圧できて、政治家を言うこと聞かせて
みたいなこと考えてる組織は常にいるからな
政治家はもちろん市民も行動計画は考えたほうが良い
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月23日 15:00▼返信
エアガンのマニアがアメリカで射撃訓練する動画見たけどちょっと練習しただけですぐコツ掴んでたな

直近のコメント数ランキング

traq