• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【独自】宿泊予約アゴダに改善要請 観光庁、部屋確保されずトラブル(共同通信) - Yahoo!ニュース
1750768239752



記事によると



・観光庁がオンライン宿泊予約サイト「Agoda(アゴダ)」を運営する日本法人に対し、「予約した部屋が確保されていない」など旅行客とのトラブルが頻発しているとして3月に業務改善を要請

・アゴダは4月に観光庁に対策を示したが、6月以降もトラブルはなくなっていない

・大手ホテルなどによると、宿泊料金を支払って予約したインバウンド(訪日客)などがホテルや旅館に着いて初めて部屋が確保されていないことに気付くトラブルが多い。ほかには予約日や部屋のタイプなどの宿泊情報がホテルが販売したものと異なっているといったケースが判明している。





以下、全文を読む

この記事への反応



これ、トラブル懸念される代行会社と宿泊施設側が契約しないという選択肢はないのでしょうか?

客側は予約したのに、チェックイン時で「知りません」って対応になるので、客側は途方に暮れます。私はホテル側からの連絡確認して泊まるので経験ないですけど、それをしない知り合いは困っていました。


予約代行会社を通す場合は、予約出来てるか、宿に確認しないとダメですね。
自分も経験あります。


なるほどなあ、じゃらんとか経由しての予約と、宿との直接予約って、そういう契約関係になってたんだ。全然知らんかった。
先物取引みたいなもんだな。違うのは、その先に、宿泊を楽しみにしている旅行客がいるってことで。


正直。直接電話で予約してるのでこういったトラブルは今まで皆無。予約代行業者を使わないのは仲介をする分だけトラブルの可能性は高まるから。
確かに旅行にかかる費用を抑えたい気持ちはあるけど。予約が入ってませんと言われたら以後の予定が全て狂う。それはなんとしても避けたいんだよね。


この前解約したアゴダ。私みたいに常に一人旅、シングルと禁煙であれば問題なしみたいな条件だとシンプルやから特にトラブルが起こったことはないものの、一般的な旅行者はさまざまに条件があるものね。
それをアプリのなかのサクッと予約で片付けるのも難しいのかも。なんなら海外サイトならね


Agodaは10年以上日本でやっててこの体たらくなので、「俺様のやり方にお前らが合わせろ」なのだと思われる。



行政処分待たなくても、ホテルや旅館がアゴダと取引やめれば少なくとも自分とこの客に迷惑かけなくて済むんじゃないの?客に迷惑かけるの承知でアゴダ使い続ける?




やっぱ多いんだなぁ。

値段表記ころころ変わったりでいまいち信用できんよなあそこ


B0CLP9H2JW映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [DVD]

発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0C653NDRV『すずめの戸締まり』DVDスタンダード・エディション [DVD]

発売日:2023-09-20T00:00:01Z
メーカー:新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CHJD9T1XTHE GREATEST UNKNOWN (通常盤) - King Gnu

発売日:2023-11-29T00:00:01Z
メーカー:King Gnu(アーティスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
B0CTHGZQ7Qサントリー天然水 丸搾り SPARK 無糖 グレープフルーツ 果汁炭酸 500ml×24本

発売日:2024-03-26T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(93件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:01▼返信
武漢肺炎最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:04▼返信
バナナマン「知らねえよ」
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:07▼返信
💩「トンスル」💩はロッチの商標です
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:07▼返信
💩「トンスル」💩はロッチの商標です 
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:12▼返信
あんだけ宣伝しておいてこんな体たらくなのか?
ほぼ詐欺じゃねえか
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:15▼返信
プラットフォーマーの強みだな
殿様商売よ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:15▼返信
バナナマン最低
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:17▼返信
海外でも起こってるし、もうシステムに欠陥あって放置してるんやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:25▼返信
CMうぜぇから消えてくれると助かる
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:25▼返信
旅行は苦労した方が思い出になるだろ😁
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:25▼返信
あのCM嫌いだから見た瞬間消してるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:26▼返信
ここだけじゃなくbnbとか海外発の予約サイトはこの手のトラブル多すぎ
少なくとも国内の宿泊は多少価格が高かろうが国内大手を使った方が絶対いい
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:26▼返信
トリバゴとかも初期は酷かったしな
国内の宿泊予約しようとしたらどっかの東南アジアのホテルの予約取れるくらいには
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:30▼返信
一回もないけどな、地域とかにもよるんじゃないか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:33▼返信
YouTubeでCM見たなぁ
なんかホモホモしかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:36▼返信
アゴダはCMがうざすぎるから死んでほしいな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:37▼返信
マジかよトリバゴ最高だな!
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:38▼返信
>〜ホテルや旅館がアゴダと取引やめれば少なくとも自分とこの客に迷惑かけなくて済むんじゃないの?客に迷惑かけるの承知でアゴダ使い続ける?
何言っとんじゃこいつは
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:40▼返信
CMにでているあのコンビの責任は? CMを垂れ流して儲けているテレビ局の責任は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:42▼返信
アゴダとバナナマンは出禁で良いだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:42▼返信
日本企業相手なら一発で業務改善命令なのにな
ほんと弱腰過ぎて笑う
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:46▼返信
アゴダとか使ってるのマジでいるんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:47▼返信
母親が海外に友達と行くってんで行く先々のホテル手配を何件もやらされたが直取引で予約入れたからトラブルもなかったよ
間に業者挟むのが多いとトラブルになりやすいみたいだね
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 03:58▼返信
謙虚になれよっ!!
それって最低じゃないですか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:00▼返信
だから私はエクスペディア
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:05▼返信
アホダ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:10▼返信
顎は一番安くてTEMUみたいな怪しさあるから利用した事ないや
Bookingcomか一休くらいしか利用した事ないけどトラブルが起きた事はないな
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:14▼返信
残念です
CMの日村の台詞「お安い御用だぁ」の言い方が嫌いでした
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:15▼返信
なんのための存在なの…
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:20▼返信
バナナマンが鬱陶しいCMのやつか
歌うぜー
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:25▼返信
情弱は分からないらしいけど、やたら宣伝していて安売りしている業者ほど怪しいってのが一般常識だからな
Googlemapでもagodaだけやたら安い
普通の人は不安しか感じない
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:36▼返信
ユーザーがアホダというオチ
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:39▼返信
バナナマンが詐欺に加担してる〜
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:39▼返信
アゴダはマジクソ
旅行日程が決まって深夜3時に予約を取ろうとして「空室あり」で予約しようとしたら部屋が無くなりました→数千円上乗せならこっちの部屋が空いてますよ?→部屋が無くなりました→数千円の無限コンボだからな
これが繁忙期や日中ならともかく、深夜3時にどこの誰と部屋の取り合いをしてるっていうんだよ
仮に同じタイミングで同じホテルを本当に取り合いしてた奴がいたとして、それが深夜3時に2人も3人もいるわけないだろうと
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 04:39▼返信
アゴダのスピード感にに付いてこれない日本が悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 05:18▼返信
CM撃ちまくってる企業はアレの法則
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 05:21▼返信
アゴダ、トリバゴは絶対使わん。
じゃらん1択だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 05:41▼返信
やっぱ海外の企業だから日本のホテルとはコミュニケーションがいまいちなんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 05:42▼返信
あぶねえから使わんとこ
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 05:59▼返信
>>1
広告がすげーイライラするやつだw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:05▼返信
使う奴がアフォだw
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:11▼返信
広告がうざい、バナナマンを嫌いになりそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:20▼返信
月曜日はagodaがうざい
火曜日もagodaがうざい
毎日改善!agoda
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:29▼返信
>>2
アッ!ゴッダ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:40▼返信
予約できない予約サイトって致命的では?
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:47▼返信
>>1
ちなみに外国人が被害に遭ってるから動いた
日本人がいくらクレーム入れても一切動かなかった
外人ファースト
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 06:58▼返信
トリバゴの今のCMのお姉さん美人だよね・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:00▼返信
マジかよバナナマン最低だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:08▼返信
>>21
内弁慶だからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:10▼返信
あー、つべ広告で鬱陶しいやつね
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:11▼返信
一回あったな
予約サイトで宿確保出来て安心してたら、宿からダブルブッキングで連絡あった
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:22▼返信
はちま記事で廃ホテル予約出来て現地で泊まるところもなくてファミリーマートに助けて貰ったとか記事あったような
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:26▼返信
楽天は楽天枠で確保されてて確実に入れるけどagodaはな
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:33▼返信
っぱ楽天トラベルよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:39▼返信
えーこれ海外企業だったんか
そりゃ国内のホテルと連携がうまくいかんわけだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:55▼返信
まあ使ってるホテルや旅館側にもそれなりに問題ありそうやけど
前から言われてるのに使ってるわけやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:11▼返信
国内の色んなビジホで使ってるが、取れてなかったことは1度もないな
当日予約分とかも取れてるし、結局、外国人側の入力の問題とかもありそうだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:16▼返信
>>8
なんか色々起きてるね
利用客の二重払いや宿泊先への未払い
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:17▼返信
事前にお金払わずの予約が連絡遅れて流れてキャンセル待ちの客に取られるんじゃなくて
ちゃんと支払ってんのに行ったら部屋がないのか
誰がお金を取ってんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:50▼返信
楽天使え
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:08▼返信
見えてる地雷
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:20▼返信
>>2
どうすんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:26▼返信
宿経営してるけど、こちら側はbookingからの予約として入ってきて、お客側はアゴダから予約したってこともある
宿がアゴダと契約してなくてもbookingが中間に入って勝手に引っ張ってくるとどうしようもない
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:31▼返信
予約できてないってクレームが多かったから使ってなかったがやはり問題になったか おせーよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:32▼返信
よく使う宿を見に行ったら値段設定がガバガバ過ぎる
通常の5倍の値段を提示してタイムセールで75%オフ
それでも通常料金よりまだ高い
本当に施設と連携できてんのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:45▼返信
バナナマン最低
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:58▼返信
CMのダッダッダッのとこ
めちゃくちゃ嫌いなんだが
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:13▼返信
本社はシンガポール親会社はアメリカ企業
日本が文句言ったところで何も聞く耳もたないだろうなここは
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:19▼返信
観光大国目指しててこんなんも対処できないんじゃ未来はないな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:51▼返信
そもそもアゴダとかトリバゴとか胡散臭すぎるわ
あんなの使うって頭悪すぎだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:59▼返信
是正勧告じゃなくて営業ライセンス取り消しでいいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:00▼返信
CMが不快すぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:11▼返信
代行業者を使うから悪い。直接宿に予約入れればいいだけの話。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:19▼返信
>>70
トリバゴも比較して最大50%も安いとか言ってるけど、
海外系のサイトばっかりしか載ってないからな
楽天とかのセール使った方が安いだろと
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:29▼返信
バナナマンも連帯責任だろこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:34▼返信
日本人でもわざわざ海外系の旅行サイト使って予約する奴がいるけど、
正直理解できん
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:10▼返信
じゃらんみたいな国内旅行代理店と海外OTAは流石に一緒にしちゃあかんだろ

国内の会社は大体、旅行代理店がツアーとかで先に抱えた部屋を出してるから、トラブルはほぼないよ

海外OTAは基本が空売りだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:12▼返信
俺、海外のホテル予約する時も、その手のサイトは信用してないので直接ホテルに予約入れてるよ。国内ならまだしも、海外で到着して部屋がありません、はマジでしゃれにならん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:12▼返信
>>63
アゴダとブッキングは同系列なんだわ
アゴダの親会社がブッキング、
でブッキングコムは去年も客から取った料金を宿に払わなかったり、問題を毎年のように起こしてる

国内企業使え
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:31▼返信
>>1
まじかよバナナマン干されるぞこれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:36▼返信
海外のホテル予約すると支払い確定後に税金かけられてブッキングドットコムと値段変わらなくて使うのやめたわ、
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 13:09▼返信
3月に言って6月でも改善されないのに、放置する自民党  これはつながっていますね
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 13:21▼返信
YouTubeの詐欺広告
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 14:55▼返信
ホテル公式サイトから予約しろよ
変なサイト使ってんじゃねーよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 15:04▼返信
これ使ってる人おったんか
胡散臭さ丸出しやのによう使うな
やっぱり俺が正しかったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:00▼返信
Xでホテルマンのつぶやきとして似たような事例最近見たなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:05▼返信
同じ会社かわからんけど前もこんなニュースあったよな
人に任せるってのはこういう可能性もあるってことか
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:12▼返信
>>55
CMだけで海外企業だってわかるだろww
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:13▼返信
アコギな商売
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
知らんかったわ
結構安くて使ってたからショック

最近楽天値下げしてくれんから安い所また探さないと
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:08▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:42▼返信
詐欺じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:21▼返信
TOKIOやロンハーに続きバナナマンも解散か?

直近のコメント数ランキング

traq