アクセスが悪く、買える方法がほぼ1つなため
電車待ちがエグイのがベルーナドーム。

ラブライブのイベントで人が押し寄せたあとの話。
えーと、帰宅早々これ言うのもなんなんですが、
— しれと@次未定 (@sireto_ZOS) June 22, 2025
どのジャンルも梅雨から夏にベルーナドーム使うのは考え直して下さい。
駅の入場規制の列で倒れてる人見かけてマジでこれ命に関わってくるレベルです。
そして携帯会社各位は直ちに電波状況の改善をして下さい。
えーと、帰宅早々これ言うのもなんなんですが、
どのジャンルも梅雨から夏にベルーナドーム使うのは考え直して下さい。
駅の入場規制の列で倒れてる人見かけてマジでこれ命に関わってくるレベルです。
そして携帯会社各位は直ちに電波状況の改善をして下さい。
https://t.co/LIbqlLJ1gA
— しれと@次未定 (@sireto_ZOS) June 22, 2025
あったこれだ、7月に熱中症続出って話だ
何年か前に熱中症で搬送続出みたいなのあったけど
あれ8月だった記憶あるんすよ、
今回6月でこれですからね、
マジでもうベルーナでライブは秋から春しかないと思う。
そして電波はauもsoftbankも使い物にならなかった。
この記事への反応
・「そこで野球やってんじゃん」って言うけど、グラウンドフルに埋まってる状態のライブと比較してモノ言って来たところで「で?」としかならないす。
そもスポーツ選手とアーティストじゃ全然体力レベルとか違ってくるんだから野球がどうこう言われましても。
・ドーム側から依頼が入れば携帯各社はやるけど、正直飛ばしてる側からは付けさせてと依頼しないなぁ😅
あとはイベント主催からコミケのとかみたいに臨時局各社依頼するかですかね
・以前はWifiも飛んでいたですけどね。
電波強度が弱くて使い物になりませんでした。
西武HDはなんとかして欲しいですね。
・あの辺は普段のトラフィックが無いので、西武ドームの運営自らが客席などにWi-Fiを設置するのが先です。
・現に一昨日、昨日と救急車来てましたからね
あそこ9月ですら結構キツイからなぁ。
帰りの電車に乗るの遅らせるために
一旦どっかでいったん退避とかもないんだよね
帰りの電車に乗るの遅らせるために
一旦どっかでいったん退避とかもないんだよね
映画『THE FIRST SLAM DUNK』STANDARD EDITION [DVD]
発売日:2024-02-28T00:00:01Z
メーカー:井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
Amazon.co.jp で詳細を見る
『すずめの戸締まり』DVDスタンダード・エディション [DVD]
発売日:2023-09-20T00:00:01Z
メーカー:新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)
Amazon.co.jp で詳細を見る
THE GREATEST UNKNOWN (通常盤) - King Gnu
発売日:2023-11-29T00:00:01Z
メーカー:King Gnu(アーティスト)
Amazon.co.jp で詳細を見る
サントリー天然水 丸搾り SPARK 無糖 グレープフルーツ 果汁炭酸 500ml×24本
発売日:2024-03-26T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る


いったんいったんワロタ
頭鳥かよ
行きは良い良い帰りは
こんな奴らはどこでやっても同じだよ
西武お金なかったんか
多摩モノレール側からの道が無いんだよなぁ
延伸計画も避けてるし
利用料よっぽど安いのかね?
わざわざここでやる意味がわからない
これは安いのか?
収容人数比での業界最安値をアピールできそうな価格帯
東京ドームとかの主要会場がもう予約埋まってるからや
イベント会場足りないんや
まあ場所が場所だから
自グループ主催ならともかくライブ程度で走らせても
昔行ったときボロくて死にそうになったが
この規模だと規制退場になるから呼ばれたら出て行かないといけないし記事に書いてあるようにほぼ駅が1つしかないようなもんだからずっと待ってたら1時間とか余裕で超えるんだよ
終電早そうだしな
ここは陸の孤島
アクセスが悪いのは電車だけじゃない
イベントがある日はとんでもない渋滞になる
イオン「ヒャッハー!」
アイマスの周年記念ライブだかで、演者の人も熱中症でフラフラになってた
熱中症は軽く見られるけどマジで洒落にならんからな
やはり倒れるやついたのか
他人に改善を求めるな
自分で解決しろ
海山のレジャーと一緒
ミストシャワーの出せるような日陰を作れる
屋根の有る場所を作るのが一番良い
コストもそんなに高くない
富士山の環境を整えろと
言ってるのと同じ
ミストシャワーの出せる屋根を設置してくれって
要望を出せば良いじゃん
無能は文句しか言わず行動もしないし
どう行動すれば良いかすらもわかってない
だから無能
駅までの道にタープでも頭上に貼って貰って
チャイナ製のミストシャワーでも設置しろ
それなら100万もかからんだろう
オタクにそんな自制心が芽生えるわけ無いだろ
要望書や嘆願書の署名なんてすぐ集まるじゃん
バカしか居ねぇ
倒れてろ
一番の理由は安さだぞ
万入る屋内の施設としては破格の安さだから
そんなひどい場所でもホイホイ集まる方に問題あるよね?
行くのが悪い
みすみすビジネスチャンスを逃しとる
アンコール催促拍手してる間に抜けて帰るのがオススメ
同じ作戦の連中もいるが空いてる車両で座って帰れるからめちゃ楽
そこのファンは毎年阿鼻叫喚だし
チームも有力選手がほとんどみんな逃げ出すんですよね…
その時の現地勢でマウンド席だったけど言うほど暑くなかったわ
おまいらが暑い暑い言うから身構えてたけど意外に風通りも良かったし
まぁ、演者はステージ周りのライトで蒸し焼きだったろう
ミストシャワーは今夏から導入されるけど湿度で余計に不快指数が上がるだけと思われる
やはり倒れる奴いたかって、ちゃんと本文読めや、ライブ終わり入場規制が行われた駅でって書いてあるやろ
倒れるのにキモオタとか関係あんの?そんな事吐かしてる、お前のがキモイで
野球の客はライブ程密集してないし
いつでも好きに座ったり飲み食いしてるからなあ
じゃあこの前、甲子園の暑さにやられて
1イニングの間にエラー連発して負けた阪神の野手陣はみんなオタクってことだな
1時間も歩けばJRの駅まで行けるな
コロナ禍は2〜3時間かけてドームまで散歩してた
他の公演と違ってメンバーの汗が尋常じゃないんだよね
滝のような汗かきながらライブしてる
所沢まで行けば居酒屋あるからな。
所沢まで行けば居酒屋あるからな。
とにかく安く済ませる他は知らんだから計画通りやぞ
今年からミスト装置ついたぞ
車はあそこ終了後大渋滞するんですけどエアプですか?
21時に公演終わってから会場で1時間座らされた後にさらに1時間歩いてたら終電間に合わねえよw
オタクが悪いんじゃなくて不健康が悪いんや
電車乗れるまでにそんくらいかかるから変わんねえよ
しかも西所沢まで行ければ池袋までは最悪でも出られるんだから終電遅いからどうにかなるし乗り逃しても泊まるところ多いだろ
規制退場の順番になれば15分ありゃ乗れるわ
混んでるからって避ける方が間違いなくバカ
何でもかんでもオタクの所為にするな
一度あるかどうかってイベントなら選択肢はないだろう
湿度の低い土地ならパッと水が蒸発して体温奪ってくれるけど
言うまでもなく日本の夏はジメジメして苦しい 湿度がさらに上がると気分が悪くなってしまうのでは
一時期CMしてた家電製品のミストファンも結局流行らなかった
会場側も何かしら対策してほしい
ぱちもんのドームてイメージ
正直自分はそこまで嫌いじゃないけど
頭おかしいのか?