• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






美容研究家だかヨガインストラクターの女性が
具合悪くして入院したんだけど
酒もタバコもやらない、食事も節制して運動習慣もあるし
血圧や血液等の数値も悪くないので
医者が頭抱えてたら

毎日生のホウレンソウのスムージーをリットル単位で飲んでた

なんて話が


関連記事
有吉弘行さん、「毎日青汁を5リットル飲んで病気になってしまった有名芸能人」を実名告白 → 意外すぎるあの人だった…


  


この記事への反応


   
シュウ酸の多い食べ物は
牛乳などのカルシウムと同時に摂取して
体内に取り込まないように!(経験者


父が幼少時くらいの時期は
畑で取れたほうれん草をオヤツに与えられて
バリバリ食ってたら結石できまくりだったと聞いたことが( ・`ω・´)


生のホウレンソウはシュウ酸がやばい。
そりゃ尿路結石になるは

  
健康の為に死ぬってやつだぬ。

身体に良いからと、
ほうれん草をたくさん食べていた時期がありました。
何よりポパイの影響が大きいですね。
腎結石を墓まで持っていくつもりです。




ポパイに影響された世代はヤバそう…
尿路結石ほど怖いものはないからな…



4092274262ポケモン生態図鑑

発売日:2025-06-18T00:00:01Z
メーカー:株式会社ポケモン(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBWF861Qブルーロック(34) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2025-06-17T00:00:00.000Z
メーカー:金城宗幸(著), ノ村優介(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F5WYBM6Lドンキーコング バナンザ -Switch2

発売日:2025-07-17T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0F2RN18WDRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 - PS5

発売日:2025-06-19T00:00:01Z
メーカー:アトラス
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:10▼返信
今年はニートウォーキングはできるのか?
そして転職先はどうするのか横山緑!?
この先の読みがわかるかデカレンジャー
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:11▼返信
ポパイ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:11▼返信
硝酸取りすぎや自殺やろこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:12▼返信
これは嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:12▼返信
>>1
横山緑 ショッカーのリーダー転身
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:12▼返信
だから人間肉を食うのが一番いいんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:12▼返信
これ系のひどいゴミ記事もうやめとこうよ清水
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:12▼返信
どうして女性ばかりが苦しまないといけないの
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:12▼返信
アルカスもヤニカスも殺せ岸田文雄
お前はそうやって
山上を使い安倍を殺ったんだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:13▼返信
リットル単位は盛り過ぎましたさすがに1リットル行かないです
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:13▼返信
節制してないやん
バイトは日本語もわからんのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:14▼返信
もう美容研究家とか恥ずかしくて名乗れないね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:14▼返信
>>5
イー🕺
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:14▼返信
射的屋

またこの嘘松くんか
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:16▼返信
絶対にアクを抜け!
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:17▼返信
嘘松の存在するかわからんやつの話より寺門ジモンの青汁5リットルの話でいいじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:18▼返信
まあこの話自体は嘘松だろうけど、こういう馬鹿なことをやってるやつはたくさんいそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:19▼返信
これはアホ松やな
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:20▼返信
※16
寺門の話があってこのリツイートだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:20▼返信


 ダレノガレ明美とトリンドル玲奈の違いがわからない



21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:21▼返信
仕入れたての浅い知識にエピソードを被せる薄松
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:24▼返信
>>20
お前をブッ殺しにいくわ
だから住所教えてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:26▼返信
食事を全く節制してない件
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:27▼返信
杉田は猶及ばざるが如しってやつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:28▼返信
結石で欠席ってな
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:28▼返信
俺はポパイ💪
デカレンジャー抹殺に派遣された💪
さぁデカレンジャー💪
絞め殺してやる💪
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:28▼返信
ほうれん草とか青梗菜とか茹でてよく絞った上で適量を守って食べないと亜硝酸性窒素が蓄積するとがんの引き金になるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:28▼返信
何でそんな個人情報を持ってんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:28▼返信
こいつアニメのおかげで麻.薬中毒者が減ったとかエビデンスの無い話広めてた奴やん
Xみたらそんなんばっかツイートしてて怖いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:30▼返信
程度を考えないアフォの所業
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:30▼返信
>>29
口を慎め、不謹慎だぞ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:30▼返信
またくだらねー妄想松
まとめサイト側のバイトが記事にするために嘘松垢作って拡散してるんじゃねーのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:31▼返信
>>6
なんと恐ろしい事を…
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:31▼返信
バカッター主は嘘松製造機
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:32▼返信
研究してるくせにそんな事も知らんのか
口にするものくらいちゃんと調べろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:32▼返信
ほうれんそうはカリウムの量もヤバいだろ
毎日採ってたら腎臓も逝くで
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:32▼返信
小松菜ならええの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:33▼返信
>>37
亜硝酸性窒素を減らす食べ方しないと大量摂取はやばい
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:34▼返信
コメ欄に佐川一政がいる😰
助けてデカレンジャー😡!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:35▼返信
>>38
お前は栄養士か?
口を慎めカス。
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:36▼返信
嘘松しか呟かない垢ってバイト君の垢なんじゃないの
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:36▼返信
最近結石の話題があったから思いついた作り話やろ
具体的にインストラクターが誰か書けよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:39▼返信
何でも摂りすぎは良くないんやで
プロテインばっかり飲んでる筋肉野郎ども!!w
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:40▼返信
頭抱える要素ある?この嘘松ジジイ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:40▼返信
嘘松
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:41▼返信
結石が怖くて一生ほうれんそうとバナナ食えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:42▼返信
健康に気を使っててそんな馬鹿な量飲むわけないんだよね
健康なんて知った事かと好き放題飲み食いして生きていきたいんだろうけどお前達は4~50代でぽっくりだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:43▼返信
>>46
果物のバナナを食べないなら
俺のバナナなら食べる?
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:43▼返信
血液検査の数値に表れないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:44▼返信
だから何でもやり過ぎは良くねえってことよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:44▼返信
体に良いって言う人ほど感覚で言ってるだけだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:44▼返信
>>31
で、でたーw不謹慎厨
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:45▼返信
>>50
やり過ぎくらいが丁度いいんだよボケナス
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:45▼返信
>>20
スザンヌもわかりにくい
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:45▼返信
>>51
それは怠慢だクソボケ
56.投稿日:2025年06月25日 07:48▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:48▼返信
毎日青汁5リットル飲んでたとある芸能人が結石になったって話があったから思いついたんだろこの作り話
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:51▼返信
シュウ酸の多い食べ物はカルシウムと一緒が定説
茹でたほうれん草に鰹節やちりめんじゃこ
トマトにチーズ
コーヒーや紅茶にミルク
昔の知恵というか先代の経験則でもあるんだろうか
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:54▼返信
ホウレン草のシュウ酸はかなり以前から言われとったろうがよ
毎日食うは論外、せめて茹でろや
ここまでやると狂信的ヴィーガンと同類やわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:57▼返信
シュウ酸だろうが
タバコだろうが水だろうが
なんでも摂取しすぎれば壊れる
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:58▼返信
ほうれん草の大量摂取は危険
小学生でも分かる
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:59▼返信
ほうれん草は茹でてアク抜き必須、って小学生くらいには聞いてたぞ
生で食いたきゃ小松菜にしとけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 07:59▼返信
はちま嘘松四天王の一人射的屋
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:00▼返信
何でも大量に摂取すれば
いいってものじゃねえよ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:05▼返信
ほうれん草は石出来やすいらしいもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:06▼返信
俺もワカメとか海草のヨウ素を取りすぎて
数日四肢麻痺になったから注意しろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:06▼返信
ある人にとっての常識は別の人にとっては初耳の話だ
皆それぞれ違う人生を歩んでるので知識にばらつきがあるのは当然だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:07▼返信
納豆だって食べ過ぎると納豆菌が腸を壊死させたりするからな
健康に良くても食べ過ぎると毒
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:09▼返信
>>6
味や触感は牛肉とかマグロに近いって言われてるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:09▼返信
ニンニクの食い過ぎで入院した奴もいたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:09▼返信
普通に食ってりゃいいんだよ
あとサプリとかもやめとけ
あれは全く科学的な効果がないどころか
ものによっては発がん物質とか含まれてるからなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:09▼返信
>>56
穢れた朝鮮の血が流れてそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:10▼返信
>>70
腸内の菌が無くなって他人のうんこをケツアナから注入するはめになります。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:14▼返信
なんでもそうだよ
薬も飲みすぎれば毒って昔から言われてるやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:17▼返信
>>69
自分のケツの肉を調理して食ったシェフは豚に近い味って言ってた
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:17▼返信
※67そらそうだけどさ
ほうれん草のシュウ酸とかジャガイモの芽とか鶏肉豚肉の加熱とか、知らないと駄目な常識もあるだろうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:21▼返信
その昔「鈴木その子」って美白の女王がいてな
めちゃくちゃ美容と健康に気を使って腸が機能不全になって亡くなった
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:24▼返信
>>76
実家から緑のジャガイモ送ってきたことあったわ
それまでも色々あったんで二度とモノ送って寄越すなとブチ切れたわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:27▼返信
青汁の話パクった嘘松やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:27▼返信
美容研究家、ヨガインストラクター
きちんとした健康の科学を知らなそう
というか知らないからほうれん草の過剰摂取してるんやろな
化学調味料とか全否定してそうw
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:28▼返信
気を使ったから逆に不健康になる
のではなく
単純に見識が足りなかっただけだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:28▼返信
人間は雑食だからねえ 1種類の食べ物さえ食べていれば良い生き物だったら問題なかったのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:29▼返信
野菜でも果物でも毎日ジュースで飲むとやべえぞ
脂肪肝まっしぐら
今、世界中で患者が増えてる
糖分や栄養分を吸収しやすい形で大量に摂り過ぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:33▼返信
ただのアホやん 
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:39▼返信
毎日バカみたいな量の牡蠣食って入院した人もいるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:40▼返信
ほうれん草って昔は健康に良いとか推奨されてたからな
今思えばとんでもない
アク抜き面倒だから自炊で食べることは無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 08:57▼返信
気にしないやつはアク抜きしないし
ジャガイモの芽とかも取らないんだよな
うちの親がそれだったわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:01▼返信
身体良いからいっぱい取るねってオーバードーズかよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:08▼返信
結石は水分とこんにゃくで防げるのかしら?🤔
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:12▼返信
健康のために毎日欠かさずリポビタンDと市販の野菜ジュース飲んでた80代が医者に怒られたって話もあるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:21▼返信
今どきスマホで調べたらわかりそうだけど🤣
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:22▼返信
生? 生のホウレン草って名実ともに「草」じゃんw
子供の頃、親が茹でていた理由を少しは考えろよ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:22▼返信
冷凍のほうれん草なら大丈夫なのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:31▼返信
寺門ジモンの話の改変じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:39▼返信
不思議でも何でもない当たり前の話なんだが、まともな家庭で育たず最低限の常識すら無いとこれが意外なの?
無能の自覚、ある?
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:41▼返信
そんな奴はいない
97.投稿日:2025年06月25日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:43▼返信
植物が安全安心とか文系馬鹿はコレだから何やっても駄目なんだよ常に一番最初から間違ってるからw

この世にはほとんどの動植物に多かれ少なかれ毒物を含んでいる。薬の原料の大半が植物から取られている事は誰しも知ってるはずなのにな、どうしても単語に洗脳されがちな公務員文化がこの様な社会を生んでしまったんだろう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:44▼返信
サラダも健康には悪いって言われてるしもう葉っぱを生で食う信仰ってやってる人自体が少ないけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:48▼返信
人体ってよくできていて普通に噛んで食べてたら満腹中枢刺激されてそれほど多く食べれんのよな
それを刻んだりミキサーにかけたりしちゃって飲むだけだといくらでも摂取できちゃうから体が壊れるのよ
普通に素材のまま食事として噛んで食ってれば何かを摂り過ぎるってことはまず起きない
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:50▼返信
〇〇が健康にいいとかいう言い方が良くない
馬鹿はこれ聞いて〇〇ばっかり食べてしまう
実際にはあらゆる食べ物に致死量があるしバランスよく食べないと健康に悪い
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:51▼返信
アメリカで生卵を食うくらい愚か。
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:57▼返信
生ほうれん草はアク抜き面倒だから10年以上買ってないわ
葉物は小松菜食ってる
ただ、実家帰った時に食べるほうれん草のお浸しはガチ美味くて困る
ほうれん草美味いんだもん
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:58▼返信
生のほうれん草はさすがに分かるやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:58▼返信
嘘でも本当でもさ
そこまで健康を考えてるのに基礎知識レベルの失敗をするのはあり得ないと思うけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 09:59▼返信
また青汁か
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:08▼返信
体調崩す人は何らかの極端な習慣あるよな
俺は健康と謳ってながら、極端な習慣は無意識に頭の隅に追いやってるやつ
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:12▼返信
飲んでもいいけど毎日リットルは駄目よ
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:24▼返信
食材1種類ドカ食いより1日30品目の方がマシだぞ
これも根拠は無いけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:27▼返信
ドラゴンボールを体内錬成でもする気か?
ほうれん草って一日20グラムでも結石出来て痛い目遭うのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:28▼返信
青汁王子は1日なんリットル飲んでるのかな?w
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:30▼返信
「生で食べられるほうれん草」みたいな商品あった気がする
それで混同しちゃうのかな
まあ愚かだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:43▼返信
研究家は専門家ではないから…
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 10:54▼返信
ほうれん草の湯がきってけっこう難しいんだよね
すぐグズグズになっちゃう
扱いが面倒な難しい葉物野菜だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:03▼返信
栄養は不足しても病気になるが過剰摂取も病気になる

栄養はバランスよくってよく言われるのはこう言う事
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:13▼返信
一年中、ウソ松ツイートしてるウソ松アカウントじゃん


本気になって信じてるバカがいるの?障害者か?
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:20▼返信
ほうれん草をシュウ酸抜かなく野菜だから体に良いと思い込んで食べる阿呆には効くんじゃないか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:34▼返信
何に怒ってるか間違ってるのに
謝らせてどうするの
この子ずっと謝ってるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:35▼返信
クッキー☆と会話せんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 11:53▼返信
>>53
じゃあやり過ぎで良い例出してみろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:00▼返信
※116
はちまは嘘松ばっか信じて記事にしまくってるからまさにその馬鹿だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:01▼返信
あいつら野菜は加熱すると栄養壊れて体に悪いって感じで何でも生で食べようとするからな
情報をシャットアウトするから修正も効かないっていうね
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:11▼返信
公式の丸暗記は出来るけど図示しろって言われると何も出来なくなるタイプ
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:27▼返信
有吉のネタを見て思いついた松ねハイハイ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:44▼返信
タバコの副流煙もあるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:52▼返信
※8
マンさんの人生はイージーだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 12:53▼返信
腎臓結石とか尿路結石になるぞ
シュウ酸カリウムを摂り過ぎると石が出来易い
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 13:18▼返信
こういう記事ネタでほうれん草が悪者になるには嫌だなあ
常識な処理すれば美味いし栄養もある野菜なのに
阿呆がバカな事で勝手に体壊して、ほうれん草が毒草扱いされるのキツいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 13:49▼返信
ジム行ってから内臓悪くなって顔色とか悪くなってるアホ結構いたな
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:18▼返信
前も書いたけど野菜って多かれ少なかれ毒なんだよ
たくさん取り入れる程体に良いと思ってるのは日本人くらいだぞ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 16:46▼返信
ほうれん草はシュウ酸のせいで、食べなくてもいいって書いてる本すらある
代替の野菜あるしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 17:00▼返信
いまさらだけど野菜は人体には毒だから
出来るだけ最小減にして趣向品として楽しむ程度にしておかないと死ぬで?
西洋文化が入ってくるまで世界最小で短命で知能も低い民族だったから日本は
肉食べろ
あとお米やめてパン食にしろ
それか最低限麺類
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 17:34▼返信
肝機能低下してヤバいとこ一歩手前まで行ってたキモイ顔色したジムのオッサンいたわ
134.投稿日:2025年06月25日 17:56▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 19:42▼返信
>酒もタバコもやらず食事も節制して適度な運動

この時点で嘘確
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:03▼返信
栄養士やれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
>>128
いや毒草だぞ
「茹でる→水にさらす」という
簡単に毒を抜く調理法が確立しているだけで
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:25▼返信
医者はそんなんで頭かえない
嘘だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:08▼返信
何事も程々にって事ですね
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:52▼返信
美容研究家(笑)はシュウ酸をご存知ないんですね
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 07:52▼返信
雰囲気で健康やってるやつってこういう感じ
興味あるなら栄養学くらい勉強しろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 16:03▼返信
バカなんだろうね。
知識はあっても有用な使い方しなきゃバカと変わらねーの。
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 16:04▼返信
>>139
過ぎたるは毒やね。
水かて致死量あるし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 16:39▼返信
栄養失調だろうなと思ったらもっと酷い斜め上の理由だった
あのよぅ・・栄養学はイメージよりスペックなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 16:51▼返信
毎日蕎麦食べていたら糖尿病になった
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 18:48▼返信
まさかでも何でもないだろ
むしろ当然の結果だからただの馬鹿じゃねーか
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 19:50▼返信
零細企業以下の個人事業主は健康診断を毎年欠かさず受けましょう。

数値にでないは 嘘。
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 01:33▼返信
何にせよ偏食はダメなんだよ
バランスが大事
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 01:53▼返信
もうね嘘松として生きるしかないんですよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 14:40▼返信
薬も過ぎれば毒となる。昔の人でも知ってる事。
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 18:54▼返信
「生で」食ってたって部分を無視して「やっぱりほうれん草は良く無いんだああああ」言ってる池沼ども
一生野菜食わない言い訳してボロボロの身体で死んどけw
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 00:03▼返信
健康のためなら○ねると言っていた人いたけど、健康意識が過剰な人って逆に不健康な事でも信じる力が働きすぎて不健康になってるサインすら見えてないバグ

直近のコメント数ランキング

traq