• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』Amazonプライムビデオの評価が星2.9に



2025y06m25d_200429298


レビュー内容まとめ



ポジティブなレビュー
・ファーストガンダム正史のキャラと世界をふんだんに使って、やりたい放題やった楽しい同人ガンダム

・宇宙世紀とエヴァのオマージュが多く、両方好きなら楽しめる

・新規参入向けに作られている実験的なガンダムシリーズ

・作画が綺麗。特にメカ作画が最高

・みんなでワイワイ楽しむお祭り作品

・主人公たちの掘り下げは少ないが、行間を読んで好意的に解釈すれば楽しめる




ネガティブなレビュー
・マチュ、ニャアン、シュウジの行動原理が意味不明

・ジークアクスのオリジナルキャラクターはぺらぺらで感情移入できない

・ファーストガンダムへのリスペクトが感じられない

・ストーリーではなく話題性だけに振り切った作品

・ずっとダイジェストを見てるような置き去り感

・ここまでキャラクターが雑に扱われるガンダム作品は初めて見た

・面白いと感じるのは原作の二次創作部分、ジークアクスオリジナルの要素は面白くない




































この記事への反応



ジークアクス12話放映時点でアマプラ評価がさらに下がって2.9
これから話題作目当てで一気見する人も評価するとしたらどこまで下がるかね


アマプラの評価下がっててワロタ
そういうことよ


最終回終わって、アマプラの評価くっそ下がってんのおもしろい

ジークアクス、アマプラのレビューがわりと冷静で、そうだよなと思う。

GQ、評価としては怪作が適当だと思われる

ジークアクスの賛否両論見掛けるけどトレンドに乗るぐらい話題にはなってるからいい作品ではあるよな

ジークアクスはおすすめはできんかな、これ
Amazonのレビューどおりの評価だわ


ジークアクスはガノタとしては面白かったけど、ガンダムじゃない普通のアニメとして出されてたら低評価押してる

ジークアクス、傑作駄作おもしろいつまらないっていうよりかは奇作で変なアニメって評価が一番近いしなんなら「ジャンルとしてのクソアニメ」にカテゴライズしてもいい

アマプラのレビューにあった中身空っぽの過去ネタ擦ってるだけのSNS映えだけのガンダムって評価が個人的にはしっくりくる





関連記事
【ネタバレ注意】『機動戦士ガンダム ジークアクス』最終回みんなの感想まとめ!!

【ネタバレ注意】『機動戦士ガンダム ジークアクス』みんなの考察まとめ!!

【天才】『ガンダム ジークアクス』は結局何だったのか? 最も的確に説明した10文字が登場wwwww

【快挙】『ガンダム ジークアクス』マチュさん、歴代ガンダム主人公初の◯◯◯という偉業を達成!! マジかwwwwww








リアルタイムで毎週追っかけてた人と、後から一気見した人で温度差が生まれそうな作品だと思う



B0DPFH5SR3BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル

発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DXNXXRWM【2次受注】TAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 機動戦士Gundam GQuuuuuuX GQuuuuuuX 約155mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0DVFYK8TBTAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 <SIDE MS> 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 赤いガンダム 約155mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2025-06-21T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FBR4JZK5Lucreaらいと 機動戦士Gundam GQuuuuuuX アマテ・ユズリハ(マチュ) パイロットスーツVer. 完成品フィギュア

発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(1048件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:01▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:01▼返信
Amazon大体甘いのにやばいっしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:02▼返信
大きく別れてるか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:03▼返信
ガチのジェノサイドした奴が海辺でバカンスしてるハッピーエンド
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:03▼返信
話題になったってのはよくわかる
どうせ1~2年もしたら星4よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:03▼返信
好きを語り全肯定を良しとする今の雰囲気良くないよ
好きの中にも嫌って部分はあるでしょ
批評性は廃するもんじゃない
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:03▼返信
シンウルトラマン、シンエヴァンゲリオン、ジークアックスと
主人公悩む、世界混乱する。
この世界はメタバースなので、世界線を書き換える、大団円
というの、最近のカラーではありきたりなので、見ていて面白くない。
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
>>1

まとめサイトを自称してるのに記事を乱発してまとめられないのは無能過ぎないかクソバイト🥴

9.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
オワコーンガンダムオヤジはプリンです
荒らしコメントもこのオヤジです
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
ドルオタ監督のガンダム二次創作って感じだったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
賛否別れるってのは★3.5あたりのことでこれはただの低評価作品
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
ポジティブな意見が皮肉しかないんですが…
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
こういう時こそ星3の評価を下すべきだと思うんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:04▼返信
マリオが出てこないので0点
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:05▼返信
声優オタクのみが高評価押してそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:05▼返信
>>1
ララァの作った同人誌だかマルチバースオチってのがなんだかなってなる
普通に架空戦記モノを作りゃ良かったんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:06▼返信
賛否わかれてないやん
3きってるとか不評やぞ
ワイルズと同じ状態
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:06▼返信
謎の力で絶対2.9になってもすぐに3になるのはね
それやると評価の意味なくなると思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:06▼返信
こんなゴミ作るくらいならグレートガンバスター動かせよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:06▼返信
あんな強引に畳む羽目になるなら3話〜8話ぐらいまで要らんかったろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:06▼返信
>>8
お前も無能だろクソジジイ
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:07▼返信
地上波のバラエティ番組で
たまに名作アニメランキングとかやって
いつも巨人の星やらフランダースの犬やらがランクインして
おっさんおばさんがそれを無邪気に喜んで
若い人が辟易するって経験あると思うんだけど
ジークアクスの1st要素を面白いとか言ってる連中は
そのおっさんとおばさん連中と同類だって自覚した方がいいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:07▼返信
共感能力があるかどうかでもわかれそうやな 
共感能力がもともとある女には割と好評だし
面白いかどうかは別にして行動原理まで分からないってなると共感能力が無いだけじゃねってなる
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:07▼返信
万人にウケる作品なんて無いからな
賛否両論は作品として尖っている証拠
名作になる条件のひとつ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:07▼返信
>>21
【速報】ビクターエンタテインメントを離れ、所属をホロライブに戻します

確かに明るいノリで伝えるものではないので、サムネなどが不穏よりに感じたのも無理はなかった…(汗)

ビクターさん、今までAZKiちゃんの活躍させてくれてありがとうございました!
#あずきんち #AZKi
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:07▼返信
初代崇拝おじは消えてください
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
ジークアクスはもういいからデススト2プレイしようぜ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
マチュとニャアンがキモくてモブ
アムロとララァとシャアをメインした同人誌でいいよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
ララァ出たあたりでろくな終わりにはならないってなんとなくみんな思ったんじゃないか
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
ガノタのお祭りアニメ
一見さんお断りはしないけど、覚悟はしろよ?

そんなアニメ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
※20 何でも減らせばいいってもんじゃないんだぞ キャラの性格の描写とかあるんだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
旧作キャラへの依存が大きすぎたかな、マチュやニャアンの描写にもっと割り振ってほしかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
2.9で「賛」はねーだろwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
>>20
監督はクラバトオンリーでやりたかったけど庵野が許してくれなかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:08▼返信
ララァが作った同人誌
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
とガンダムが言っている
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
ユニコーンみたいに数年後パチ屋で口パカパカ開いてそう…
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
高評価がつきやすいアマプラの評価で3あたりをうろうろしてる作品ってマジモンの駄作だらけだぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
はちまが毎日ヨイショしてた作品なのにこのザマなのは悲しいね😹
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
>>8
虚言癖オヤジは消えろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
無理にオリジナル入れないで全部ファーストでやればよかったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:09▼返信
ハゲはなんていってんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
初めてビギニングを観た時は期待してたんだがなぁ・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
>>24
いや賛否両論じゃなくて否のほうが多い作品です
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
自分が気に入らなければ即★1つけにいくのって素直にバカでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
よくも悪くも実況向け
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
最後もエヴァ丸出しでこいつらはいつになったらエヴァから卒業するんだって思ったが
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
>>42
無視。
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
>>8
毎回思うけどお前のコメント当人見てないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
俺がガンダムだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
考察が本体。
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:10▼返信
>>15
最後の最後で古谷徹出てきたもんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
オチはグリッドマン
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
>>43
あれで騙して金を稼ぐのが目的だっただろうからね
後半だめになるのわかっていたんでしょうねバンナムは
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
あんなもんに★5とかもはや考えを放棄してるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
異世界なろうアニメ好きな真のチー牛が顔を真っ赤にしながら☆1を付けてるだけ、作る方も観る方も楽しんだもん勝ちの作品だとおもう
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
清水鉄平はこれについてなんか言ってるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
ジークアクスって全部オリキャラにしてアナザー世紀で出してたら完全にゴミ以下の内容だし
話題になった場所は正史キャラ出た所か炎上部分だけ
オリジナル要素で面白い部分が一切無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:11▼返信
龍が如く並に評価低くて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
※4 もともとジェノサイドした側が因果応報の報いを受けただけだな ニャアンの親もそれで死んでるんだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
まあ近年のガンダムでは一番話題になったよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
評価はそれぞれ。開始直後から終了まで云われてた同人誌は言いえて妙
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
どっちの評価もわかるけどな、
一番ダメなのは他人の評価を否定している馬鹿
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
>>52
あんな危険人物よくありがたがるよな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
後に引けなくなったガノタと「エヴァっぽいから最高だじょー」って嬉しょんしてるカラー信者が持ち上げてるだけのアニメ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
同人みたいな話を技術のある会社が本気で作ったって感じで楽しめたのはそうだけど
これを正史として組み込まれるのはやめてほしい
U.C.系のガンダムゲーに出てこられるとちょっと嫌だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
>>45
☆1のほうが内容を書いての1だから気に入らないから即1じゃないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
水星のほうがましになるとはな
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
結局、評価割れてても印象に残るほうがいいやろな
当時あんだけ叩かれてた種死や鉄血より話題性にならんAGEのが今となっては・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
>>56
老害ガノタが叩いてるって設定忘れたのかな?かな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
だって初代ガンダム観てないと面白さが半減するんでしょ?
過去作品復習しといてね!は面倒くさいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
個人的には2クール使って微妙だった水星よりは1クールでキッパリと終わって良かったけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
>>38
アニメ系の評価はそんな甘いか? なろう系なんて大体どれも3ちょいとかその程度やろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:12▼返信
ファースト依存作品だからファーストを知ってるかどうか。知らなければ何の面白みもない
知っててもファーストのキャラが出てきてリアルタイムで騒いでるだけで、知ってる人間が後から作品単体として評価した時に面白いと言うかどうか
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
もう一つの作品はどう評価されるか今から楽しみやな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
シイコスガイを世に解き放った事だけは褒めておく
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
シュウジだけ意味不明な存在で話がめちゃくちゃ
どうせ何もなんがえてなくてファンの考察でよさげなのを採用する気だろう
クソ
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
★3評価はマシな方だろ
★2で妥当なぐらいだった
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
最高のガンダム
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
中身スッカスカの夢オチエンドとかガノタに媚びたガンダム史上最低の評価でも文句ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
星1と星5削った評価だと星2がダントツらしいからなこれ
1st使った二次創作としてキャッキャするにはいいが真面目に作品として向き合うと出来の悪いジュブナイルという
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
基本的にAmazonの評価は信用できんが
これに関しては納得する部分が多い
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
あれだけネットで「燃やされた」後でこれなら良い方では
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:13▼返信
良い作品かと言われれば明確にノー
つまらないかと言われれば話題性という点で一応需要はあった
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:14▼返信
>>23
中の人の黒澤ともよですら、最初から最後までマチュの言動や行動が理解不能で全くキャラが掴めなかった
こんなのは初めて挫折しかけたって言ってたレベルなんだが…

黒澤はキャラに入り込んで演技するタイプらしいだが、本当にサイドの最後まで全くキャラが掴めず泣いてしまったんだとか
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:14▼返信
ただ良かったと思ったシン・ゴジラやシン・仮面ライダー等も同人誌に見えてきちゃった
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:14▼返信
☆3きるってまごうことなきごみやぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:14▼返信
ファーストガンダムのリスペクトが感じられない
まさにそれ
冒涜だよ
89.投稿日:2025年06月25日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:14▼返信
螺旋丸使うガンダムはわろた
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:15▼返信
真面目やなぁ
ピュアすぎる細かオタクやな
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:15▼返信
シンエヴァやグリッドマンの二番煎じをガンダムでやっただけ。しかも構成もお粗末で出来の悪い同人レベル
パクリ、二番煎じ、逆張り、オタク煽りの旧ガイナックスの悪い所詰め合わせみたいな内容だったわ

分裂したトリガーの方がガイナの良心部分だったんだなと実感した
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:15▼返信
ファンに考察させて面白いのを採用してるまであるガンダム
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:15▼返信
>>89
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全てを雑に処理して終了したジークアクス
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:15▼返信
逆張り反社が必死に暴れてるだけじゃん
こいつら本当にゴミだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
スパロボのクソストーリーを更に悪くしたような作品だししゃーない
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
終わってみると短くてよかったな
長くやってこのオチだと微妙だった
同人って言われても否定できんし
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
ライブ感がー考察がーまじでこればっかでガッカリ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
※60
でもニャアンに家族殺された奴らはこの女絶対許さんよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
ラスボスがハイパー化したG3ガンダム
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
バズりガンダム、考察ガンダムとかで次はなんだろう🤔
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
ああそうだ
SSSSグリッドマンのパクリだよなこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
ボカタ機
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
>>52
不倫中絶男
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:16▼返信
最後までファースト頼みの珍作
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:17▼返信
乃木坂の件以降は兎に角叩く流れ作られたから順当じゃね
乃木坂前まで絶賛してたのに乃木坂以降何でも叩く掌ドリルが凄い
あの程度の事でよくそこまで熱意燃やせるなと感心する(ああはなりたくないが)
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:17▼返信
完全にパラレルの別世界でやってた分、正史に勝手に割り込んでグチャグチャにしたUCよりはマシかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:17▼返信
>>92
そいつらが二番煎じだよ
たぶん初期はエウレカハイエボとAOです
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:17▼返信
ポジティブのレビューが全然ポジティブじゃないw
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:17▼返信
ラスボスはデカくてなんぼじゃーい!をすごく感じられた
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:17▼返信
マチュかわいいよ
ニャアンかわいいよ

とか言ってるキモヲタが星5付けてるだけのクソアニメw
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
>>102
いいえ
エウレカのパクリです
それも含めてね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
まーた行間読めないジジイが発狂してるのかよw
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
何がダメかって12話一気見したら間違いなくわけわからんみたいになること
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
最後までストーリーはたいして語られずシャアがーララァがーで終わったな
これは納得の同人アニメですわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
同人としては非常に面白かったけど
公式のガンダムシリーズの1作品とは認めたくはない

そんな作品
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
>>106
むしろでんでん現象でそこで見限った視聴者のほとんどは話に入ることすら避けてたよ
批判してたのはそれでも監督を信じてどこかで収拾がつくと期待してた層だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
そりゃそうだろ
単体アニメとしたら投げっぱなし説明不足掘り下げf不足
そもそも設定すらちゃんとしてない可能性がある
UCファンを釣っただけアニメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:18▼返信
ガンダム46周年
乃木坂ガンダム
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
>>112
アネモネだよなアレ
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
ネットの高齢者がエヴァエヴァ言って叩いてそう
あと映画館から大声あげて出ていったガノタみたいな人
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
>ポジティブなレビュー
>・ファーストガンダム正史のキャラと世界をふんだんに使って、やりたい放題やった楽しい同人ガンダム

皮肉やんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
>>86
庵野が自分の好きな作品を自分の妄想通りに作るシリーズだから同人みたいなもんだぞ、エヴァですら自分の好きな特撮の集合体だし昔からずっとこんな感じ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
高評価のレビューが皮肉や自虐みたいな内容しか無い時点で答え出てんだろ

推しの子みたいに後々になってなんでこんなゴミを祀り上げてたんだろって恥ずかしくなって頭抱えるタイプやわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
>>45
ちな☆1はそういうの判定厳しいから消されるんだけど、これはもう1週間くらい前から2.9や
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
これはもう、いい意味でも悪い身でも
基本的に辻褄とかどうでもよく、勢いだけで突っ切るタイプの作品しか作れないスタジオなんだし
致命的にガンダムと相性が悪いと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
1って事はないけど5は無いわな
まぁあの糞だった水星より酷いのは間違いないが
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
シンゴジラは庵野がゴジラファンじゃないから
昔のゴジラのごっこ遊びとかなくて良かった
シンウルトラマンからが酷い
つーか何で建前上は完全新作なのに
シンシリーズよりごっこ遊びが悪化してんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:19▼返信
シヴィル・ウォーと仲間🤗
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
あのクオリティっていうけど言う程いい場面なかったろ
ドラマ部分は稚拙だし
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
わりと過去一の駄作かもな
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
ずっと過去を語り囚われたままだったな
メイン機も何も変わらんし
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
ガノタ発狂同人連呼
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信

2期はハマーンが作った同人誌に期待
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
Z要素はいらんかったなぁ、ハンビラビもサイコも善戦してたならまだしもキケロガに瞬殺だし
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
>>51
自称考察の妄想ね
暇空chとかに上がってるやつ
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:20▼返信
2クールにしてダイクン派の暗躍とかしっかり描けよ
なんなのこのアニメ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
だってガンダムデカくなるんだぜ?
F91の瞬間移動もビックリよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
構成がよくなかった。演出重視
オリキャラいらんかった
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
>>23
女が高いのは共感したフリをする能力な
わかってなくてもわかるって言って裏で悪口言ってるよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
>>121
むしろ褒めてるのがそのジジイ共じゃない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
行間を読んだら2.9でも4くらいあるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
>>138
そら米津も笑うよ。俺は引いた
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
※126
別にアナザー(オルタナティブ)でやる分にはそのノリでも問題ない
宇宙世紀に寄生してるのが最もダメな部分
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
考察というか元ネタ探しアニメ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
>>56
残念だけどそういうのはすぐ消されるしその上でこれはもうだいぶ前から2.9なんや
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:21▼返信
>>4
個人的にはそれが一番納得行ってない
ベジータが地球人とかナッパ殺しといて幸せな普通の家庭築いてるのはドラゴンボールだから許されてるけど、そういったアニメのご都合主義をファーストから排してきたガンダムでついにそれやったか、って感じ
しかも建前はファーストリスペクト作品なのにね
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
ディレクターズカット版があるのではと思っている
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
最後デカくなったのはマリオのオマージュなの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
>>141
これ。
エヴァエヴァ言ってるのはジークアクスに好意的な層だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
>>138
瞬間移動なんてしてないんだよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
>>108
てかこういうのは海外で散々やってるから二番煎じですらないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
みんな結局ガンダム好きなおじさんなんだなーがよくわかった作品、肯定派も否定派も
おなじような世界観のを延々何十年も見てよく飽きないな、が俺の感想側から見てると
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
工作員の謎の高評価が痛々しい
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
主人公たちの扱いに困ったのかいきなりビーチ行ってて草
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:22▼返信
ユニコーンもでっかいジオング出してたが
巨大MSに逃げるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
つか、1クールしか尺無いなら、マチュとニャアンとシュウジの三角関係に力入れるか、宇宙世紀のif展開に力入れるかどちらかにした方が良かったと思う

全部盛りした結果どちらも中途半端な印象に

まぁ、ライブ感込みで好きな作品ではあるけども
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
ちゃんと行間読めれば☆4.2ぐらいはある
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
作品としては水星の魔女のがまだ面白かった、ただ脚本をライブ感で作っててゴミな水星と勢いだけのジークアクス
どっちも評価としてはゴミ
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
>>149
乃木坂やぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
>>138
「時間よ止まれ」で既に巨大化してたから!
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
なろうもビックリのご都合展開
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
>>71
見ててもつまらんけどなバズ狙いで雑に消費してるだけやし
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:23▼返信
これ主人公達オリキャラいらなかったよね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
行間を読め=推測ならまず推測した答えを出せ
結局投げっぱなしで後は皆さんの想像にお任せしますは駄作でしかない
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
>ファーストガンダムへのリスペクトが感じられない
ファーストへのリスペクトしかない
むしろラブレターに近いのだがニワカなのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
>>141
乃木坂で離れたのは実は若い視聴者だったんだよな
アニメサイトでは年代ごとの視聴率とか出るけど、ジークアクスは10代20代には支持されなかったアニメ
若い世代は見限ったら別のアニメに移るだけだけど、おっさんは残って作品を叩き続けるから
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
>>61
確かに
逆に近年でよかったガンダム教えて欲しいぐらいだ
ユニコーン、オリジン以外はどれも同じレベルだわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
ゴミについていつまでも語るのがオタク
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
アマプラの評価って工程か否定しかないんじゃないんの
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
☆5つけてるのはゼクノヴァ謎解釈してるような人達だから
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:24▼返信
>>1
今まで散々アナザー作品を叩いてきた老害ガノタたちが
この程度の同人パロディで脳死チンパンみたいに大喜びしてるの見て「やっぱりね」って改めて思った。
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
おまえらGレコの時も毎回話題にしてやれよ…
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
海外評価は悪いです...
まあ1st神格化してないからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
>>155
バカンスを満喫した後は嫌でも現実と向き合わなきゃいけない事に、一抹の不安を覚える終わり方だよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
>>134
20歳のお嬢様(ハマーン・カーン)が中学生のショタ(ジュドー・アーシタ)を逆ナンして、イチャイチャしながらいっしょにクラバやる作品ですか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
間違いなくマチュは歴代ガンダム主人公で一番主人公してなかったわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
>>1
「ララァの作った同人誌」

定着してきて草
179.投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:25▼返信
回想でシャア専用ヅダとかシャア専用ビグロとかシャア専用ビクザムとか
とことんシャアを馬鹿にしてる作品だったな
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
>>113
出たよ行間魔
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
2期とか言ってる奴見てないの丸出しすぎるだろw
見てもないのに叩くとか本当に社会のゴミだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
ちゃんと戦闘やれよ。速さと展開で誤魔化すな
でかいのは論外
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
>>6
忘れてるのかもしれんが文句が即誹謗中傷に化けるのが当たり前だった時代が嫌気されてその反動としてその「今の雰囲気」があるんだぞ
ガンダムでいえば種~鉄血あたりまでのネットに「批評」なんて大層なネガティブ意見なんて殆ど無かった
とくにAGEのころの日野のツイッターのリプライとか完全に一線超えてた

「今の雰囲気」を否定する資格も否定出来るだけの資質もオタク自身がドブに捨てたんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
>>173
Gレコも毎回オマージュすれば、話題になった

オーマジュ微量のジークアクスだから盛り上がらなかった
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
ほんとに最後の最後までパロネタやってるだけ
ジョジョやデスノのセリフいいたいだけのしょーもないラノベと同レベルなんだよ
作ってる側が楽しいだけの糞アニメ
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
シャアを死なせないRTA
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
>>73
なろう系のクソアニメですら星3付くのに2.9の時点で察しろよwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
>>73
アゴレベは何故か高評価やぞw
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:26▼返信
ジークアクスオリジナルの要素

新キャラうんぬんではなく、
ストーリーとか設定とかほぼ皆無よねこれwwwwww
1クールしかないじゃなく
中身空っぽだから1クールしか作れないっての正解よこれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
賛否もクソもない、同人

ヤマ無しオチ無し意味無し
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
話題性に群がって踊ってるだけのアホには何故低評価なのかも理解できないんだろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
おもんない奴が考えた「俺が考えた最高に面白い1stガンダム」
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
大盛り上がりの神作だったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
>>26
初代の世界使っておいてその理屈は通りません
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
でもマチュはシコれるから俺的には評価高いかな〜
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:27▼返信
マチュ許されてる雰囲気で草
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
トレンドに載ってるから良い作品ってマジで意味不明の理屈で草
じゃあ話題になる不祥事はいいことなのか?馬鹿かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
>>13
2かな
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
アンチが大勢居ることが作品が盛り上がった証なんよね…
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
だからシャアがガンダムに乗る必要があったんですね
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
最後のジェダイ見た時と似た気持ちになる
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
グラサンしてビーチ満喫はセイラさんオマージュじゃないの
zzでカイと接触したときにそんなだったし
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
>>197
結果的に何もしてないからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
>>173
思うにジークアクスは
ネットの煽り方ってのを徹底的に追求したガンダムだったのかもな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:28▼返信
>>172
まぁ宇宙世紀要素で釣られた一部のガノタも話数進むにつれて、
バズ狙いで引っ張り出してるだけなのを悟ってから擁護する人減ったは減ったけどな
イナゴと一緒に持ち上げてた奴は救いよう無いわな
207.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
いや評価高過ぎだろ、星二つでも高いわwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
平成から今年までで一番盛り上がった神作品だったね
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
主人公が不殺と対話で解決しようとした正しいニュータイプとしての在り方を示せたのは高評価
他はうーん絵は綺麗だった、けどオリジナルの声優が出ても喜びはなかった
ストーリーはララアが目覚めたから妄想の世界は消えるはずだけど
なんかご都合主義で強引にハッピーエンドになって肩透かし
一回見るのは面白いけど二度と見なくていい作品という評価です
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
>>61
ただの炎上商法で草
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
いや評価高過ぎだろ、星二つでも高いわwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
歴代で最も酷いガンダム作品だった
いや間違えた1stの雑パクリで作品汚しただけのエヴァだった
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
>>190
1クールどころか尺余ってクランバトルで穴埋めですよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
>>204
公務執行妨害、闇バイト、強盗、殺人未遂。
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
最終回、なかなか酷かったね。
勢いだけやったな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
ジークアクス信者ってV信者みたいな煽り方するよな
信者はだいたいこんな感じなのかもしれんが
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
ケロロ軍曹の妄想より酷い
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
ファースト信奉者とそれ以外がで温度差があるんだろ
ファーストキャラが出れば何でもOKみたいな老害ばかりじゃないってことだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:29▼返信
マジな話12話全部使ってジークアクスの世界の1年戦争をより詳細に描いたアニメ作った方が良かったよ
ぶっちゃけシャアが主人公じゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
>>204
なんの為にいたんだろうなこの主人公...
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
>>204
戦ってたのアムロだしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
>>167
ファースト見てない世代は意味分からんやろうし
そら途中で切るやろな
乃木坂オタクとガノタは人種が違うしあまり関係ない
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
行間を読めないV豚も話題性に乗って見た結果
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
評価ってあてにならないな
★1のやつらは何で見てるんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
あーん!シャア様が死んだ!
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
※209
男と薬に夢中で何もしなかっただけやぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
コモリの制服だけ浮いてた。
全員に着せたれよ、コモリだけ馬鹿みたいじゃん?
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
>>71
初代ガンダム見てないと内容が理解できないけど初代ガンダムを見てると原作レイフ゜酷過ぎてもっと面白くない作品だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
AGE、Gレコ以下な作品が現れるとは思わなかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:30▼返信
>>216
ジークアクスの信者なんかやるやつなんて1st信者の中でも全肯定のヤバいヤツを煮詰めた感じなんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
初代のif部分は良いけどオリジナル部分は総じてゴミ
クランバトルwジャンク屋wマチュwニャアンwシュウジw
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
たぶん★5は信者だと思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
>>218
権威に滅茶苦茶弱いというのはよく分かる
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
そもそも逆シャアまでの作品で、アムロは媒体によっては死ぬけどシャアは死ぬことは無い
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
総合評価は★3かな。
最終回が雑だなとは思ったけど、ララァとシャアが平和に過ごす世界線はいいなと思った。
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
エンデュミオンシステムってなんだったん?
考察勢がいうようにタキシード仮面様なのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
Vオタ的にはジークアクスついてこれたん
見てないのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
>>113
行間くん!ちゃんと読解力・啓蒙・学歴・知能と共に相手を老害呼ばわりしないとジークアクス信者検定失格ですよ
停滞も追加しときましょうね
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
親愛なるララァ・スンへ…

シャア専用ヅダなんて死んで当たり前じゃねーかよ えーーっ!!
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:31▼返信
褒めるところがない
よかったがない
悪いところはいっぱい
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:32▼返信
オリジナル3人が不要すぎた
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:32▼返信
>>220
そりゃシャロンの薔薇見つけるためだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
2期無いならバスクとか出す必要性0で草、話題に為だけに出すってどうなのよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
終盤は流石にファンタジー過ぎて無理やったわ
星2ぐらいかなって思ってたから、星3ぐらいとかまだだいぶ評価高くて驚いた
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
ハゲはなんか言ってるの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
ニャアンいらなくないか?こいつの部分全部カットしても普通に終わらせられるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
>>93
考察班が予測してない展開にしてドヤ顔してるスタッフが透けて見える
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
最後の最後でエヴァに逃げた無能監督
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
俺は鶴巻作品嫌いだけど別にライブ感中心の作品を否定する気はないんだよ
ただ1st使ってオナ二ーしてんじゃねーよって思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:33▼返信
>>209
不殺で評価とか意味わからんわ
現実でさえ襲われたら正当防衛でコロしても仕方ねえのにw
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:34▼返信
>>230
?つまりV信者は煮詰めた1st信者と同じレベルのヤバい人達って事?
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:34▼返信
後半のガンダムデッカくなっちゃった以外の戦闘は良かったと思うよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:34▼返信
>>1
MyAnimeList評価もめっちゃ下がってて草
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:34▼返信
つうかジオン公国このあと連邦に滅ぼされて終わるよな
主力全滅してるわけだし
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:34▼返信
※241
版権物同人誌に何故か同人作家が謎のオリキャラ入れてきたようなもんだからな
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:34▼返信
パロディ作品として見てたら普通にバカやって終わってだから評価できる★4ぐらいだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:35▼返信
あの作品にもし僕の考えたオリキャラがいたら⋯

最強だなぁ🐵
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:35▼返信
宇宙世紀原理主義者が多数居るからなぁ
作品ごとに是々非々であるべきなんだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:35▼返信
>>152
並行世界はゲームでは散々やり尽くしたネタだし日本アニメでも何個かあるやろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:35▼返信
>>236
あの後ろから手が出る不気味なコクピット、インターフェイスの事じゃね?
元ネタは恐らくνガンダムでチェーンと二人乗りしてたあの2列シート、つまり後ろに古谷徹がいるってな。
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:35▼返信
>>254
セイラ大変だなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:35▼返信
シン・1stガンダムとか彼が考えそうなゴミネタだよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
ファーストの素材を再利用
ファーストのオマージュという名の演出のコピー
出たがりの監督と、現実の人、事案の再利用 つまりオリジナリティ皆無
そりゃ1クールで終わるって
中身スカスカで2クールとか無理だから

264.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
擁護派と見せかけて単なるレス乞食が湧いてて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
※225
そのネタ分かる奴ジジババすぎるだろ反応ねーじゃねーか…
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
グリッドマンもファンタジー度マシマシ改変だったけど普通に見れたな
ジークアクスは無理だったわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
はちまでは名作
それでいいじゃないか
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
ユニコーンで懐かしモビルスーツが出てくるだけでキャッキャしてたおじさん向けの作品
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
※260
ただのアイドルと握手ってだけのネタだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:36▼返信
>>254
歴史は繰り返す
つまりシャアの運命は
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:37▼返信
そういや原作に無い謎のオリキャラ弟が湧き出て炎上したのってなんてアニメだっけか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:37▼返信
普通にちゃんとしたifを観たかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:37▼返信
重要な位置付けのようでシュウジも空気にしか見えなかった
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:37▼返信
>>249
百歩譲っても公式でオナ二ーは許されんよな
コクピットの腕と握手とかクソキモすぎwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:37▼返信
ガンダムじゃなくて同人作品としてみないと
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:37▼返信
どうせまた感動を誘うような謎歌流して語るんだろうと思ってたらそのまんまで草生えた
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:38▼返信
イデオン→病気
エヴァ→病気ごっこ
ジークアクス→同人
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:38▼返信
一気見しようとすら思わないゴミ作品です。
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:38▼返信
>>268
スタークジェガンで元取れた
新規引っ張って来た功績もある
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:38▼返信
これに星5なんて
でんでんの果てに残った精鋭は正気じゃねーなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:38▼返信
考察する価値もない
制作側はそこまで作り込んでないから
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:38▼返信
女の子が可愛くなければ見ていなかったよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
ガンダムエースで連載されてたらある程度読むとは思う

立ち読みで
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
>>254
そんなもの押し付けられたアルテイシアェ
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
>>273
オリキャラ3人は大暴れしたり殺人してクソ迷惑かけながらひたすらチンとマンを追いかけてただけだからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
※254
頼みの綱のニュータイプ部隊は髭が皆殺しにしちゃったしな
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
>>267
クソみてえなギャグアニメとしてね
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
株主総会でハサウェイ続編と怒ってた人
ジークアクスに不満があったかもしれない
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
>>209
富野の考えるニュータイプと違うだろ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
>>68
オルフェ、魔女、Gレコをリアタイしてる時こんなに楽しめなかったけど。Gレコなんて深夜やってて途中から眠くてきつかった記憶がある。それでも各ガンダム作品は良いところがある。今回も仮想戦記という位置付けで本当に楽しませてもらった。でも文句言ってる人も多分12話観たんだろうに。
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
IFじゃなくてIFを元にしたIFだから三次創作か
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:39▼返信
別にガンダムでなくてもエヴァの新作でも良かったんじゃないか
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
「虚飾」(内容が伴わないのに外見だけを飾る、うわべの体裁。みえ)と「空疎」(形だけで、実質的ななかみがないこと)という言葉がよく似合うアニメ
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
救いは最終回のシャアの並行世界歴代MSがガンプラで出そうくらいかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
ゴミやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
>>180
シャアはザクにこだわって専用機を作ったからカッコよかったのにそんだけ専用機作ってたらただの北の将軍様だなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
>>268
あれ以下だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
ドラゴボDAIMAよりはマシだったけど本当にそれだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:40▼返信
◯◯話で見た感想と言毎週星1投稿を加筆してる絵に書いたような厄介オタクが沢山で草
ほんとおもろい、低評価レビューが軒並み長文お気持ち表明のオンパレードなのが如何にもで
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
>>292
自分らで卒業しろって卒業式やっといて今更入学式できんやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
>>289
戦う人がNTとか言い出してはぁ?って感じだったな
パクリ元にリスペクトすらない
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
結局2時創作の域を出てないんだよ
旧作のキャラや設定におんぶにだっこ
こんなもんよく恥ずかしげもなく作ったな
大学生の同人誌レベルやぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
先々週くらいからずっとそうだろ、Googleの評価も2.5
好意的な評価なんてXでライブ感でキャッキャしてる人ぐらい
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
※268
UCはMSデザインはちゃんとしてたけど(袖付きはダサいが)
ジークソはMSデザインが終わってるから
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
>>281
乃木坂だもんねw
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
老人向け同人だし評価としては妥当だろう
リアタイで楽しんでたけど、アニメ作品としては見たら糞だと思うわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
>>268
ユニコーンの方が全然まともだわ本当に
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:41▼返信
「白いモビルスーツに見えたが…し、白いヤツだと!?」

「ガンダムじゃないっ!ジークアクスタイプだ!その名前は言うな!!」
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:42▼返信
1stに白富野逆輸入(?)という評価見てなんか腑に落ちた
やってる事が白富野っぽいんだよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:42▼返信
最終回をリアルタイム視聴したが、気分が悪くて寝付けず起きたら起きたで寝起きが最悪だった
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:42▼返信
>>236
赤井秀一の幼少期(梶裕貴)→梵そよぎAI→プリンス・エンデュミオン(タキシード仮面)のために開発した古谷透の声で喋るAI システム
スパロボの中の人のネタ“アムロ・レイと葛城ミサト”(タキシード仮面とセーラームーン)もちゃんと学習してるAI システム
だと脳内補完計画した!!
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:42▼返信
最終的にはまとめてきたし楽しめるレベルにはなってるけど昔のガンダムが神聖化されててめんどくさい
313.投稿日:2025年06月25日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:42▼返信
>>236
異世界から来たオメガサイコミュ
考察勢が言うには逆シャアアムロのサイコフレーム
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
最後ハッピーエンドに見えてララァ以外そうでも無いからなー
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
結局 ファーストへの思い入れがない外人の評価が正しかったな
ファースト要素がなかったらもっと叩かれてたろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
デカいガンダムのガンプラ出すんだろうなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
シャア「冗談ではない!」
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
虚無だったな
「ジークアクス」である必要性、芯がなかった
ただひたすら「ファーストガンダム」ネタをグネグネ弄ってただけ
だからこそ同人感が強い
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
シャアオタにプリンスシャーキンで絡むの楽しい

ライディーンすら知らねえででかい口叩くな
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:43▼返信
>>184
さすがに記憶喪失すぎるわお前
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
星1相当消してこの評価だからマジでゴミだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
>>296
パーフェクトジオングならわかるがビグロはねーわなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
映画の冒頭でIFストーリーかよでガッカリしてハードルが下がった分
テレビ放送を割り切ったら普通に楽しめたというな
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
>>321
安価盛大に間違えてるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
普通に納得してる人は別に評価なんてつけなくて
アンチガイジが低評価つけてそれに対抗して妄信が高評価
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
庵野秀明が監督ではなかった時点でこうなるだろうなぁとは思ってたよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
>>22
昔から地上波は浅い番組しか作れんし。
オッサンオバサンが喜んで見てたのはBSアニメ夜話とかやな。
BS2のスタッフも全員リストラされたみたいで。
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
ガンダムなんて毎回叩かれてるからへーきへーき
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:44▼返信
まぁ同人アニメとしては面白いと言っても良い
だが犯罪者や監督の趣味のアイドルを元ネタにしたり、犯罪者の声優使ったり、半端にエヴァ風味混ぜたのが雑音過ぎてダメ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
>>281
ていうか必死こいて考察とか妄想してたオタク共チョロwwww最後にお前ら全員バカてドッキリかましたるわwwwwみたいな意地汚さが垣間見えた

擁護してる信者ももうやけっぱちで「監督に一本取られた!最高!」「炎上するとこまで織り込み済だから!バズった時点で勝ち〜🤪」みたいな迷惑系YouTuber崇拝するような事しか吐けない時点でそこまでの作品よ
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
プレバンでシャア専用MSVとして売りそうではあるなヅダとか
333.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
一言で言うなら茶化し過ぎ
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
評価は、無(む)
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
キモいガンダムが本当に偽物で草生えた
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
じゃあ、水星や鉄血が高評価ですかと言うたら全然そんなこともなく
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
これが実質宇宙世紀最新作
ハサウェイ続編はよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
結局エヴァっぽいものしか作れんのかねこの会社って
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:45▼返信
何呑気に水着来て遊んでんねんカミーユなんて親人質に取られて吹き飛んだんやぞふざけとんのか。
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:46▼返信
富野が天才であり変わりはいないことが証明されただけやな
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:46▼返信
※312
神格化されすぎってのなら
ますます完全オリジナルで勝負しろよとしか
「神格化されすぎ」なアニメの設定やキャラまるまる流用すんなやとしか
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:46▼返信
シャリアブル「あなたの纏うその虚無が…」

この作品全体のことだろこれ…
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:46▼返信
※336
まさかその二つを下回るゴミ出してくるとは思わなんだわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:46▼返信
※326
そのガバガバ理論だと全ての作品が⒉9評価にならんとおかしいやろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:46▼返信
正直言って戦闘が良かった点を除くと全然ダメなヤツじゃね?
カラーで水星を下回るなんて思ってなかったわ
これならオリジナルで好き勝手やったほうが良かった
このライブ感終わって数年後一気見したらマジでつまらんと思うわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
>>336
ラザロも高くないからアマプラの評価は妥当だよ
乃木坂無ければ3.3ぐらい
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
>>245
舐めたいキャラがいなかった。
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
クソゲーの分布やん😅
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
Xでは10万いいね以上の大絶賛だったのになぜ抗うのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
シャア専用をあれだけ見せてバカにし過ぎだわな
351.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
それで売り上げはどうなんだ
水星は売り上げはトップクラスだったぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
ネタアニメ
おこがましい
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
だってぇ~つまんなかったんだもーん!!
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:47▼返信
>>326
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス  :☆2.9

草😂
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:48▼返信
>>336
少なくともGQよりその2作の方が出来は良いし価値があるというのは事実
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:48▼返信
よくこんな素人高校生レベルの思い付きをそのままアニメにしたな
って感想
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:48▼返信
00も鉄血も水星もまるで見る気にならなかったのを考えたら
リアタイで見る気になった相当久しぶりなガンダムだっただけマシもマシ
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:48▼返信
アホな信者しか擁護してない同人アニメだもんな
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:48▼返信
アマプラのトップワンツーが3未満で笑う
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:48▼返信
チー牛には評価ええのこれ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
※323
グフやヅダやビグロのシャア専用機は負けフラグだけど
ジオングとドムだとガンダムに勝ってしまうから描いていないのは
製作スタッフがちゃんと過去の資料を読み込んでて偉い
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
ただただ過去作をバカにした作品
363.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
おっさん剣聖2.5だが妥当?
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
まさかララァが暁美ほむらだったなんて
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
>>345
高速で動かして誤魔化してるだけの戦闘が良かったかぁ~
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
例えばこれをどこかの同人サークルが二次創作として公開したらボコボコにされるぐらいの内容
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
アンチじゃねえよ正当な評価しろってんだ視聴できる範囲の全人類に見せて評価を聞け
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:49▼返信
>>349
見事なエコーチェンバー
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:50▼返信
>>220
ララァの未来改変の為の駒でしかない
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:50▼返信
※351
え?放送が終わったら家電量販店でずっとプラモが在庫の山のままやん
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:50▼返信
>>309
富野は乃木坂とか入れんぞふざけるなよボケが
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:50▼返信
※359
今期のトップは間違いなくアポカリプスホテルだけど全然話題になってないのが悲しい
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:50▼返信
アマプラはジークアクス以外でも評価か辛辣だろ
トップ10半分以上低評価
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:51▼返信
この駄作が今後ガンダムの正史に含まれるのマジで嫌なんだけど・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:51▼返信
旧作の声優3人が参加してくれなかったら、最終話まったく収まりが悪くなってしまっていたんだぞ。
鶴巻は協力してくれたオリジナル声優陣にマジで感謝しろ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:51▼返信
賛否両論?ウソやろ?空前絶後の駄作一択やんw
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:52▼返信
>>372
OPが話題になったろ!主人公が帰ってきた辺りから失速感がある。それまでは面白かった
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:52▼返信
賛側が同人ガンダムとか言ってるの草
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:52▼返信
乃木坂要素も確認したけどそこ関係なしにクソアニメ認定だよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:52▼返信
乃木坂エヴァガンダムwwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:53▼返信
ハーレム物の低予算なろう系アニメ以下ですマジで
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:53▼返信
シャロンの薔薇ってエルメスにそっくりよね。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:53▼返信
>>378
それしか褒めるとこ無い
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:53▼返信
>>382
鋭い
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:53▼返信
そもそも最終話までみたうえでの評価だからなぁ
最終話より前で脱落した人は当然★1だろうし
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
作画とかはその辺のTVアニメより遥かに豪華なんだろうけど
内容のしょうもなさがその辺の量産なろうと同じくらい
一年戦争ネタだけで盛り上がってただけの印象
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
入れ込んだネタがただ入れただけってのがね
小保方とか2014年ネタとか乃木坂ネタとかなんだったんだっていう
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
※374
シャアが1年戦争中にガンダムに負けて死んでいる世界線のララァが作った世界なので
正史の宇宙世紀ではない別の宇宙世紀から派生した可能性の世界なんだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
オタクが偉そうに言う創作が他人の褌で相撲をとる事だと改めて感じた
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
>>349
X?www 承認欲求さえ満たされればなんでもいいX?wwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
サブスクは駄作には気軽に低評価つけるよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:54▼返信
AGEの方が断然マシって思えるガンダム作品が出てくるとは思わなかったわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
snsの盛り上がりだけを考えた使い捨てな作りだししゃーない
タコピーみたいなもんですぐに忘れ去られるけど時代には合ってると思うよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
ファーストの戦闘を今のアニメで再現したのが一番の功労だろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
ぶっちゃけ劇場版の考察してた頃が最高潮だった
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
オマージュとパロディに塗れたSNS映えだけのアニメって
SNSがなかったことを除けばカラー、ひいてはガイナックスの平常運転じゃね?と思うなどした
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
カラーはしょうもないニ次創作同人作ってないでアポカリプスホテルみたいなSFアニメ作れよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
これに高評価いれてるのってシン・エヴァおもしろかったって言ってるやつだけだろ
あれも作画が最高な駄作じゃねーか
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
ガノタおじさんにはウケがいいみたいだけどファースト知らんとまじわからんな
なつかしのキャラで盛り上がってるせいで主人公たちはあんま話題にならんし
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:55▼返信
行間読めば星5は固いだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:56▼返信
冷静に考え庵野自身の作品であるエヴァでさえもシンの時に賛否があったのに
他の監督作品に同じことしたら否の方が多くなるのあたりまえじゃね
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:56▼返信
続編はなさそうだけど
好評価だったらジークアクスの世界線の逆シャア時代とかやるつもりだったのかな
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:56▼返信
>>387
評価は下がったがはちまのメインコンテンツに
昇格したw
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:56▼返信
>>374
既に1stのキャラを語る時にジークアクソ前提にされて汚染されてるな
ただの駄作なら良いけど1st汚染はマジで害
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:56▼返信
無味無臭なアニメだったな
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:56▼返信
このしょうーもなアニメの記憶消したいから1st劇場版3部作でも観るか。
アマプラではもう観ない。映画途中ではいるCMムカつく。
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
あまりのクソさで富野がやる気になったって事ならこのアニメに価値はあるよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
行間云々以前のレベルの作品だったな
巨大化とかそんなもんで擁護できる次元の話じゃなかった
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
初代リメイクでよかったのでは
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
>>399
知ってても面白くないから困る
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
ガンダムで12話は無理がある
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
>>407
あきまん氏によると、視聴してないよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:57▼返信
>>374
含まれる訳ないだろ!こんななろうガンダム...

今、どんどん生まれるなろうガンダムが見えた.....
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:58▼返信
水星や鉄血より語られ無さそう
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:58▼返信
※409
オリジンがあるじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:58▼返信
>>411
復讐のレクイエムは2時間ちょっとでも見事だったぞ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
>>394
それシン仮面ライダーとかでも言われてたけどさ
嬉しい??
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
行間もなにも箇条書きアニメじゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
最近のガンダムは腐女子や萌え豚のオタクに媚びすぎなんだよ
ガンダムに美少年や美少女は不要
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
ジークアクスがシャアとアムロ(っぽいもの)の最後のセリフになるかもなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
一生懸命ステマして工作してコレとか終わっとんな
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
面白いって人はどの辺を評価してるんだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
>>412
まあ監督からすればもう些細なノイズだわなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 21:59▼返信
☆5になる要素が何1つ無い為工作バレバレww
一方★1つになる要素は膨大にある…実質★2.1ぐらいの作品と言うより商品
ようこんな糞ゴミ作ったなと感心するわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:00▼返信
ララァの顔芸が見所
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:00▼返信
1stオマージュ入れまくる反則技まで使って
こんな出来のアニメになっちゃったの割と悪夢だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:01▼返信
何だかんだ水星とかの方が楽しめたわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:01▼返信
ネットで騒ぐ奴と黙々と楽しむ奴とわざわざレビューする奴とそれぞれ評価がバラバラすぎてなんの参考にもならん
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:01▼返信
>>422
初代を新しい映像で見れる部分が大半かもな、俺もそれだw
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:01▼返信
>>357
ただの懐古オジじゃねぇかw
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
俺はビギニングから一貫してクソ作品だって言ってたのに必死に擁護してたお前らどんな気分?
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
でもこんだけ話題になった時点で「勝ち」なんだよなぁ
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
頭空っぽにして観ればくだらない作品として楽しめるよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
やっちゃいなよそんな偽物(同人)なんか。
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
※399
大半のガノタには評判悪い
知り合いのガノタも映画の時はクオリティ高くて面白かったって言ってたけど
乃木坂騒動の辺りで急に話題にしなくなった
ガンダムの話する時もジークソを連想させるワード(ゲルググ、サイコガンダム、ハンブラビ、エルメスなど)を出さないようにこっちが気ぃつかうレベルや
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
何にせよ古谷徹の遺作だろう。
もうあんな危険人物は粛清しなければ企業のコンプラなんてあったもんじゃない。
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:02▼返信
徹底的に瞬間風速のバズり狙いの作品で、
話自体は糞って途中からみんな言ってたじゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:03▼返信
まるで任天堂switch2みたいや…
ステマ工作の嵐!!
(´・ω・`)
439.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:03▼返信
RX78のパイロットがアムロじゃない時点で駄目
440.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:03▼返信
>>7
シンウルってそんな話だっけ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:03▼返信
オタクって本当に哀れな生き物でこういうものだと割り切る楽しむ事が出来ずに
駄々をこねてるガキのように「やだやだ!こんなんじゃない!」をやるから笑われるんだよ
俺みたいに富野ガンダム以外は誰がどう作ろうがそれはそれで割り切ってりゃ
何が出てきてもそれなりに楽しめるのに気に入らないものは死んでも文句を言わなきゃいけないんだろw
ほんと、惨めな生き物だなオタクって
442.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:04▼返信
R藤本が言った「バズり目的のガンダム」とはまさにコレのこと。
443.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:04▼返信
>>427
俺も水星は純粋に楽しめたし今も好きだな
でもこれは不快な要素が多すぎて、ほんと同人誌見てる気分だなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
BEYOND THE TIMEの神曲っぷりを再認識できた点は評価だな

部分的には盛り上がったがおおよそは懐かしさやファーストありきのもの。
最期まで主人公組とファースト話のちぐはぐさ・違和感が拭えなかった
445.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
最終話終わってからの評価がクソ一色なのが凄いぞ
中盤辺りから回を追うごとに明らかに批の声が増えていってたからな
ちゃんと見た奴が段階踏んで「うん、クソ!」って評価になっていく過程が見れたわ
もう擁護してるのSNSとSNSでは受けてるマンしかいない
そしてSNSなんてしかのこでよろこんでるアホしかおらんのだから
446.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
もっと徹底的に一年戦争パロをやれば良かったのにそこも何か不完全燃焼なんだよな
何でランバ・ラルとか連邦側の人気キャラ(スレッガーとか)出さなかったんだろう
447.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
>>23
こういう「俺はわかってる、行間読め」ってタイプのアホ信者がたくさんいる駄作だったよなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
>>441
そんなのどうでもいいから
ジークアクスの良かったところを言えよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
>>388
というか君が正史と言ってる世界そのものがジークアクスから派生した世界の一つでしかないのよ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
>>419
むしろアニメ雑誌とかちゃんと読んでれば昔のアニメ制作者の方が夢女子や腐女子の目を意識してたこと分かるんだけどな
ガンダムの生みの親の安彦良和が75年に作った勇者ライディーンは女媚びをフルに意識して生まれた作品
一番人気だったのは悪役のプリンス・シャーキンで、70年代の「当時の基準で」女人気が高かった悪役レスラーをモチーフにして生まれた
そしてその悪役レスラーから生まれたあの変なマスクを流用して生まれたのが79年のファーストガンダムの悪役シャアというわけ
萌え豚媚びについては知らん
451.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
>>439
ストーカー男が乗ってガッカリした後に特に活躍もないまま雑に巨大化してエヴァもどきに撃墜されたのは寒気がしたな
452.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
>>441
落ち着いて
453.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:05▼返信
庵野と鶴巻はこんなもん
所詮他人のふんどしで好き勝手マスターベーション作品作るだけの存在
454.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
>>320
砂場金吾がどうした
455.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
>>29
もっと前にわかったろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
バスリ特化のお祭り作品だし大体こんな感じで間違ってはないと思う
☆2~☆4の割合くらいが多分順当な評価
457.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
>>388
ストーリー的な位置づけの話じゃなくて
公式のガンダムシリーズに含まれるのが嫌って意味かも
458.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
>>446
ラル出たやんけ
459.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
なんだかんだで次回が気になる作品だったし
最終回もおおむね満足
460.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:06▼返信
これだけ綺麗に終わったのに何が不満なんだろうな
鉄血みたいに何がしたかったんだっていうそびえたつ糞よりよっぽどよかったろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:07▼返信
>ポジティブなレビュー
・ファーストガンダム正史のキャラと世界をふんだんに使って、やりたい放題やった楽しい同人ガンダム
・宇宙世紀とエヴァのオマージュが多く、両方好きなら楽しめる

褒めてる内容がこの時点でもうダメだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:07▼返信
イトウ・シュウジが何者かは劇場版で!って流れかな?
でなきゃマジで同人キャラで作者の自己投影キャラだぞ?きっと。
463.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:08▼返信
正直意味わからなすぎてつらかったわ
ガンダムファン云々ではなくて
464.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:08▼返信
>>311
エンディミオンな
エンデュミオンは鷹の方
465.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:08▼返信
>>431
俺は始まる前からジークソだと言ってたぜぇ?www
466.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:08▼返信
>>462
乃木坂のMV監督なんだよね…
467.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:08▼返信
旧作知らんけどワイはオモロかったよ
ハッピーエンドでよき
468.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:08▼返信
ガンダムとゲルググの戦闘を現代の技術で再現して感激したとか言うてたチョロい間抜けおったの草
469.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:09▼返信
日本のSNS限定商品未満
結局悪評が目立ち関連商品やコラボは壊滅的
バンナムも頭抱えてるなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:09▼返信
>>458
あんなウォーリーを探せみたいな扱いで
出番があったなんて言えるのだろうか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:09▼返信
面白かった!でも一回しか見ません!って人だらけでしょこれ好きな人って
472.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:10▼返信
>>1
庵野の富野アニメれーぷが成功した!ていうアニメだったな
473.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:11▼返信
ガンダムもゲルググも、ジークアクスに比べて線が少なすぎるから着ぐるみみたいだわw
474.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:11▼返信
>>462
池田秀一(シュウイチ)にかけて秀二(シュウジ)
475.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:12▼返信
ガンダムは富野しか作っちゃいけない法律作れよ
マジで
476.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:12▼返信
正直な評価だと思うよ?
誰が言ったか、公式二次創作ってのがピッタリ
477.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:12▼返信
>>37
そらするやろ
シンエヴァもシンゴジもシンウルもパチ化してんだから
478.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:12▼返信
過去の栄光とエヴァ要素を擦りまくってた同人作品
479.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:12▼返信
カラーに作らせるとどんなもんでもエヴァ風味になるからもうええわ

アニオタは全員エヴァが好きなんだと勘違いしてるのか
480.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:13▼返信
主人公3人がいらんかったよね😅エグザベとシャリア・ブルが主人公でよかったでしょ
481.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:14▼返信
amazon評価って補正されてるのか
ってことは相当評価低いんだな…
482.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:14▼返信
>>463
ガノタでも意味わからんわ
シュウジて何なの?ハロは何で知ってるん?シロウズはそこからシャアなん?
何でララァを知ってるん?セイラは何でジオン継いだん?わけわからんw
483.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:14▼返信
情報なしで映画観た時が頂点だった
ファースト観てないと楽しめず、ジークアクスキャラは正直微妙だったけど、概ね毎週楽しかったよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:14▼返信
Amazonのレビューごときで息巻いてドヤってる連中は
Steamで圧倒的に不評に落ちたモンハンワイルズはゴミクソゲーで買ったやつはバカということで異論ないな?
感情論だらけの個人レビューなんざ当てにもならんと俺は思うが君等はあんなもんを正解だと思うんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:15▼返信
いいね、賛否両論てのはこういうのを言うんだよ
見てないけど、ガンダムはこれくらい振り切ったほうが良い
486.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:15▼返信
※469
バンナムも見捨てる気満々だろ
力入れてたら放送中に漫画や小説とかの別媒体で展開して世界観の強化や補完するだろうし
487.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:16▼返信
>>462
監督の投影キャラはなぜか自我を持ってマチュに後ろから抱きついたジークアクス自身だよ
とにかくキモイw
488.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:16▼返信
>>479
無意味に口が開くしなwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:16▼返信
鶴巻はまた庵野のサブに回されるだろうな
こいつにメイン監督させるくらいならワンパだろうがまだ庵野の方がマシというのは良く分かった
490.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:16▼返信
>>469
そもそもゲルグル()のデザインからして売る気ないやろ
プラモ出してて本気かって思ったわ、境界戦機のプラモコースやろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:17▼返信
説 明 不 足すぎるんよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:18▼返信
なんでもまずは楽しんでみようという所がない、減点方式しか知らないのが陰キャの駄目なところだよ
人生損しして過ごしてきたんやろな、って
493.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:19▼返信
低評価でも結構な文字数で感想書いてる人多いな
正直制作スタッフ見たら真面目に視聴するほど馬鹿見るってわかりそうなもんだが
494.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:19▼返信
※489
フリクリの時点で爆死駄作アニメしか作れないのが判明してたし
トップ2の時点で既存作品の続編を真面目に作らない性格だってのが判明してた
495.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:19▼返信
個人的には高評価
なんかいろいろ考察とかしないでファースト懐かしみながらシンプルに見るべき作品だと思う
496.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:19▼返信
行間が無い作品で行間読むって
それ単なる妄想だよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:19▼返信
>>489
それでも庵野のコバンザメの中では一番上出来だったから監督に回されたんだろうけどな
498.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:20▼返信
>>491
最終回の投げやり感は凄かったな
499.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:20▼返信
とりあえずゲルググの株が下がったのは間違いない
500.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:20▼返信
ガンダム巨大化するのもおかしいしシュウジが急にマチュ好きになるのもおかしいし行間読むのにも限界があるよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:21▼返信
>>475
でもそれをやらなかったからこそ
ここ迄巨大コンテンツに発達した訳だしなぁ
502.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:21▼返信
>>480
それはある
503.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:21▼返信
感覚はジオウのオーバークォーツァーと同じだと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:21▼返信
12話まで一気に観ようとしたけど、1話の何故?から2話のファーストのまんまやんであまりにも観るに耐えない酷さから観るの辞めたんだが…
そもそもお前らスゲーよ(ある意味)よくこんなクソ丸出しのもん観れるよな
アイドルどうこう以前に明らかに酷いから観れる感性疑うんだが
505.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:22▼返信
>>493
個人的には高評価に長文が多くて低評価に短文やただの捨て台詞が多ければただの低評価爆撃だと思うし、高評価に感想文ばかりで低評価になぜこれが評価に値しない作品かを説明した長文が多ければ妥当な低評価だと思う
ジークアクスは完全に後者なのよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:22▼返信
FF遊園地の14みたいやったな
507.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:22▼返信
>>500
だな。これがこの監督の限界なんだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:23▼返信
存在しない行間読んで好意的に解釈したらどんな作品でも面白くなると思うぜ
509.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:23▼返信
ララァがシャアを助け損ねて死なせてしまった可能性が
全ての原因だったというアイディアは今風で面白かったな
他にもマチルダさんが死なずに済んだ可能性や
リュウが特攻でガンダムを助け損ねてWB隊全滅という可能性もあったのかも知れない
510.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:24▼返信
毎週話題を提供してくれたのは認めるけどね
ほんまそれだけ
今週中にはみんな忘れるだろうw
511.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:24▼返信
はいはいガンダムおじさんがまた暴れてるのねとしか思わない
こんだけ大好評でXは大盛り上がり
まとめもコメント付くと嬉々として記事連発してるのに
512.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:24▼返信
アンチ完全発狂

それだけの話だwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:24▼返信
>>496
行間以前に本文の行自体が無い。ラノベの表紙挿し絵だけ見て全てを理解しろてレベルの無茶振り
514.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
※2
ガンダムは厳しいぞハサウェイだって3.6だからな
ジークアクスに関しては妥当だと思うけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
※498
わかって!わかってよーーー!!感ね
誰がわかってやるかと
516.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
12話まで観たけ結果
STEINS;GATEでいいじゃん
517.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
これガンプラ売れそうなの?
転売ヤーを養えるほどの魅力はあるんけ
518.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
面白かったし楽しめたけど星付けるならひとつやな
519.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
鉄血のオルガみたいなネタキャラすら残せなかった
520.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
>>504
だから初代要素の新映像を楽しむんだよ、まあそれだけでも全部見る価値はあるぞw
521.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
米津の時点で無理なのに、話もつまらんし、男だけど生理的に無理だわ
お前ら考察しただの、ファーストを観る感覚でだの、お前ら感性疑うくらい気持ち悪いよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:25▼返信
>>500
アレは1stで作画崩壊によりやたら巨大なガンダムが出てきたことに対するまさに原作オマージュだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:26▼返信
1と5に評価が大きく分かれる商品はサクラレビューってばっちゃが言ってた
524.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:26▼返信
>>504
我慢して最終話だけ見て欲しい
そんな1話とか2話とかの次元じゃないアイドルどうこうとか気にならないぐらい酷い
面白くないと忍耐で我慢して見てたやつも卒倒するぐらい酷い
525.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:26▼返信
バトルシーンも糞やったな
暗くごちゃごちゃパラダイスで…UCを遥かに下回るゴミやったわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:26▼返信
>>521
生理的の意味をそんなふうに思ってる馬鹿初めて見たw
527.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:26▼返信
>>519
そいつは気持ち悪さの象徴でしかないwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:27▼返信
エブァとガンダムのゴチャ混ぜに拒否感ある人もいるんだろな

529.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:27▼返信
老害ついていけなくてかわいそう…w
530.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:27▼返信
>>1
シュウジが何者なのかわからんのになんでそんな奴にシャアが赤いガンダム渡したのか意味わからん
531.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:27▼返信
Gレコ水星に並ぶゴミクソガンダムだったもうシャアとアムロはもう眠らせてやれ
532.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:27▼返信
>>521
ジークアクスは賛否割れてるから構わんが、米津無理は世間の感性とずれてるから、先ずは自分の感性疑おうな
533.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:27▼返信
流石に続編作るって空気では無さそう
別にマチュたちのその後なんてもう知りたくないしな
534.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
>>521
お前👨‍🦳がな
535.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
>>511
これが大好評ならどんな作品でも大好評になるなw
536.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
※520
ならファースト観ろよ
そもそもファーストも嫌いだわ
価値ゼロなんだわ
ナルシストオタク臭いシャア観るだけで不快
537.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
過去のオタク話を原体験とするジジイが
僕の考えた最強のガンダムじゃないと噛みつく構図
いつものいびつにゆがんだ孤独ジジイの妬み
538.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
※517
もう主人公機とポリスは売れ残り始めた
他の機体も再生産=不良在庫のコースだろうな
あとプラモじゃないけど何万円もする完成品トイで赤いのが出たけど売れ残ってる
もっと値段が高いゼータガンダムは瞬殺だったのに
539.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
>>519
そうガンダムが言っている
540.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:28▼返信
あんなんで星2.9とかむしろかなり高いな
541.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:29▼返信
>>521
ジークアクスが面白いとかつまらないとか関係なく
アニメオタク自体が向いてないタイプだね、ワンピースとか一番好きなんじゃない?
542.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:29▼返信
>>517
まだ人気あるから
543.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:30▼返信
>>523
ところがな、賛否両方気持ち悪いくらい長文でお気持ち表面のオンパレードなんだわ
これは本当に割れてると思う
544.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:30▼返信
AGEと同レベルのクソアニメだったわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:30▼返信
なんでアマプラって☆1消しまくるんだろう
546.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:30▼返信
最近のロボアニメ死んでるし悪くはなかったけどな
547.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:30▼返信
ガンダム興味ないし見てないけど話題性に振り切った作品ってのはそうなんじゃない?
今作のオリジナルキャラは今風なのに昔のキャラは絵柄古いまま出してんの分からんわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
アナザーとかSDガンダムでやればここまで忌避感でなかったが、初代を擦りたい制作陣はやりたかったんだろうな

宇宙世紀の話だから、今後向こうの世界概念を正史に持ち込まれるようになるの毒すぎるわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
>>41
これ
シャアメインにした方が面白かったろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
>>517
キケロガとドムとギャン以外欲しいの無いわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
高評価レビューの「役に立った」は数人しかないのが多いけど低評価のは数十人とか数百人レベルなんだな…
高評価な意見が全然共感されてない
552.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
>>544
話が古いよバイト👴🤣
553.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
何が激烈な反応になるのかわからんレビュー数多すぎだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
ガンダムにシャアが乗ってジオンが勝つIF物語
かと思ったらララァがシャアを救えなかったIFの物語だった
とか、ちゃんと謎に対する伏線回収してるし良作でしょって
敢えてボカされたシュウジの正体も察しはつくし
555.投稿日:2025年06月25日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
556.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
>>521
米津のOPはよかったがな、TMネットワークのクソみたいな素人曲よりは
557.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
ガンキャノンとギャンはかっこいいんだよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
読み手のレベルが低いと楽しめないからな

アンチはまず読解力と行間を読む能力を身につけたまえ

スタートラインにすら立ってないよ君ら
559.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
Xだとユニコーンとか種を叩いてたガノタも絶賛ムードじゃなかったか?
超頑固ガノタだけ最初から拒否反応を示してた
絶賛してた連中も回が進むごとにギョーカンギョーカン唱え始めてつまらないのをごまかし始めたけど
560.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
ファンシーラブリーなシンSW1~3作ってぶん投げらアメリカ人怒り狂いそう…
そんな出来でしたGQガンダム
561.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
2点台まで落ちたらそれはもう賛否じゃなくて否じゃない?
562.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:32▼返信
なんか微妙なクリエイターがやたら持ち上げてる作品って印象
563.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:33▼返信
>>547
誰やねん🤣バイト👴
564.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:33▼返信
※541
ワンピース並みに無理よ
ガンダム自体は嫌いじゃないし好きな奴は好き
ジークアクスはバカだけしか面白がれないチー牛の為の作品だろ
米津玄師とか嫌いな奴からしたら嫌い過ぎてバカにしかされてないチー牛代表やん
565.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:33▼返信
>>557
ガンキャノンかっこいいよな、ハンブラビといっしょにプラモ出してほしい
566.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:33▼返信
作ってる側が気持ちよくなってるだけ
567.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:33▼返信
ひでぇガンダム作品だったわ、特に今回の最終回は群を抜いて酷かった。同人って言われても仕方ないぞ…
568.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:34▼返信
>>564
またガノタおじいちゃんが熱くなってるw
569.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:34▼返信
宇宙世紀Vしか見てなかったから登場人物多すぎて付いていけなかったわ。シャアとララァは知ってたから話の根幹はわかったけどさ
570.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:34▼返信
※555
スイッチ2信者みたいな事を言い出してワロタw
不人気で売れ残ってるんだから諦めろってw
571.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:34▼返信
批判してる連中は自分で作ってみろよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:34▼返信
そりゃそうだろ
フルコースの料理をぐっちゃぐちゃにかき混ぜて、はいどうぞって言われてるようなもんだ
美味いわけがない
573.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:35▼返信
なろう系作家は絶賛ばかりだったな
展開の適当さが自分たちと同じだから共感するんだろう
574.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:35▼返信
>>554
アレの巨大化はどういう原理?
575.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:35▼返信
※556
歌詞と作品の内容が全く合って無くてかなり不快な部類のタイアップだったんだけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:35▼返信
>>565
軽キャノンはプラモ出るぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:36▼返信
ポリコレが👴とか起源主張とかそろそろしそうよな🤭
578.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:36▼返信
※521
俺まともアピールきもきもきもw
579.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:36▼返信
>>574
サイコフレームみたいな不思議な力
580.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:36▼返信
幼稚な信者が発狂してて笑えるw
581.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:36▼返信
※556
声が一番無理よ
作曲家ならいいが、歌手としてはキモ過ぎる
ナルシストチー牛だろアイツ
地獄みたいなオジサン凡人声でよく歌えるよ
カラオケで歌ってろや
582.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
>>24
尖ってる要素皆無じゃん
もしもでストーリー組みます!もしも辞めます!主人公達の視点流します!流してたの全部意味ないでーす!

この作品が新しくなんかだった要素皆無じゃん、オリジナリティすらなくパロしかやってないし。
583.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
>>571
この意見言う人って作品は批評してはいけないと思ってるのかな
政治に口出しするなとか言うタイプ?
584.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
Gガンダムもこんなの比じゃないくらい滅茶苦茶に叩かれたが
あれが無かったら後にオルタナティブシリーズと呼ばれるシリーズは生まれなかったし
今だとGガンダムは完全に肯定されてるからね
オールドタイプの拒否反応ってそういうもんや、馬鹿だから長続きしない
585.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
>>579
あれでアクシズ押し返せるわけないもんな
思えば元々オカルトだったな
586.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
>>580
まーた自己紹介してら🤭
587.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
>>571
会社とお金とスタッフもらえるならこれよりは面白いの作れそう笑
588.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:37▼返信
無駄に擁護してる奴も再来週には忘れてるんだからやらなきゃいいのにw
589.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:38▼返信
※559
つうか種アンチに聞いても「種の方がまだマシ」って言いそうだぞ
種はMSデザイン(ズゴックとか)では遊んでるけど
それ以外では宇宙世紀に迷惑かけてないし
590.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:38▼返信
>>571
ほならね理論ひさしぶりに見た笑
591.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:38▼返信
※565
ガンダム史上最高にかっこいいガンキャノンだったよ!
イデ発動しそうだけど
592.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:38▼返信
生きづらそうな人達
593.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:38▼返信
パーヘクチョジオング出せよ無能!!!
594.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:39▼返信
>>548
アナザーな宇宙世紀の話だよ
ターンエーみたいなもん
595.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:39▼返信
※583
クリエイターが素人相手にこれ言ったら敗北宣言だからなあ
信者が無理筋で擁護してるだけだと思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:39▼返信
もう並行宇宙とかパラレルワールドはやらんで良いな
パラレルワールドのパラレルワールドとか言い始めるしキリがなくてつまらないわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:39▼返信
ファーストへのリスペクトは草
厄介老害オタク極まれりやな
598.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:39▼返信
>>579
ただのダンバインのオマージュで特に意味も理由も考えてないと思ってる
599.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:40▼返信
>>432
そういう安上がりしようとする時点で負けてんだよw
600.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:40▼返信
>>579
なるほど…
601.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:40▼返信
>>592
周りのほうが面倒なタイプ
ネットならともかく近くにいて欲しくない
602.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:40▼返信
最後まで回収されなかったバスク・オムという存在
603.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:40▼返信
2話の時点で1stの人気にあやかりたいクソ作品の臭いはしてたよな
リスペクトじゃなくてまんま乗っかるだけとか馬鹿じゃねーのって思った
604.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:41▼返信
>>580
フリーダム持ち上げてそう
605.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:41▼返信
※584
Gガンダムはガノタが拒否反応起こしたけど新規に受けた作品
ジークソは新規が寄り付かずにガノタが絶賛してガノタが叩いてるという悪夢がマジ悪な作品
606.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:41▼返信
>>591
ガンタンクもかっこよかったよね(ぶっ壊されただけだが)
607.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:41▼返信
宇宙世紀ボーナスでまだ保ってる方だろ。これがアナザー(現オルタナティブ)だったら心の底から叩かれてると思う。
特に映画に関しては、SEEDが興行1位になった事が気に入らない層が宇宙世紀に関係のある今作を持ち上げようとしてただろうし。
608.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:41▼返信
>>591
ガンタンクもかっこよかったよね(ぶっ壊されただけだが)
609.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:42▼返信
>>605
ただただ叩くために、お前の感想を書かれてもねぇ
610.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:42▼返信
※544
AGEはまだゲーム30万本は売ったんじゃ無いの?知らんけど
これ商品化無理やろwwつかスパロボやGジェネその他にも出れんやろ…グレート・デキン!
疫病神よ
611.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:42▼返信
話の結論を延々とニュータイプ会話で説明、デュクシデュクシしてるだけの見どころのない戦闘と謎のガンダム巨大化
で最後は砂浜でバカンスエンド
612.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:43▼返信
※584
Gガンはただの意識高い系バカチー牛が叩いてるだけの面白いアニメよ
ジークアクスに関してはただのファーストに甘えたエモい狙いのゴミカス作品
比べたらいかんくらいジークアクスの雑&子供騙し要素に不快感しか感じんわ
米津オタクのチー牛が持ち上げてるくらいだろ
613.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:43▼返信
種に例えたらニコルがキラに殺される結末を変えるために
何度もやり直すアスランみたいなもんかな?
614.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:43▼返信
>>558
ギャグなのかマジなのか分かりにくな、君w
615.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:43▼返信
マチュニャアンシュウジ要素ごっそり抜けばそこそこ面白いだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:43▼返信
GもAGEも鉄血も水星も内容の賛否はあれどオリジナルのガンダムとしてシリーズの看板掲げて良いと思うけどジークアクスはただのパロディ二次創作だからシリーズには含めて欲しくないわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:44▼返信
※609
どこにも作品の「感想」なんて書いてないがw
618.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:44▼返信
信者の反論がバカの一つ覚えで面白さを理解出来ないのは老害!みたいなレッテル貼り、猿みたいにアンチーアンチーしか連呼出来てない時点で勝負ありや
619.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:44▼返信
アナザーガンダムを比較に持ち出してるのが間違い
宇宙世紀でここまで批判されたのあるか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:45▼返信
>>612
お前が歳をとって、その馬鹿にしていた意識高い系チー牛ポジになってしまっているのに自覚が持てていないだけや
老害ってそうやって育ってしまうもの、俺だけは違う、とね
621.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:45▼返信
これこれのガンダムの方が素晴らしいんだってのも相当だせえからな
622.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:45▼返信
>>581
声が最高にいいだろ、TMNの鼻詰まり声の方が見苦しいわwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:45▼返信
声優もとことん最後までイミフな状態で気分だけでアフレコしてそうな作品だった
624.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:45▼返信
劇場版SEEDが売れてジークアクスまで売れたら「もうガンダムって銀魂みたいなパロディ路線で作れば良いんじゃね?」ってなりそう
625.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:46▼返信
並行世界論、異世界移動・・・SDガンダムだコレ
626.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:46▼返信
>>575
オープニングからエンディングまでがまんま1~12話の内容なんだが、、、歌詞見てないだろ
改札で立ち止まる(出会い)からもうどうなってもいい(指名手配二人で逃避行)
627.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:46▼返信
※606
かっこよかったね!この世界線のいろんな初代MSを見たかったよ
旧ザクとかクソかっこよさそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:46▼返信
ネガティブなのは未だに魂を縛られたガノタにしか見えんな
629.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:46▼返信
>>619
08小隊かな?あれは戦闘シーン以外はクソゴミだったw
630.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:47▼返信
※619
08小隊もOVAシリーズ始めた当初は当時のガノタに死ぬほど物語展開が叩かれてたなぁ・・・
だがグフカスが大活躍したら批判の声が急速に減っていったという・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:47▼返信
SDガンダムのナイトガンダム物語の方がマシなレベルや
632.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:47▼返信
最後、喋るのはアカンわw
633.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:47▼返信
>>623
実際マチュ役の黒沢ともよは話の内容もキャラの造型も理解出来ず収録上手くいかずに泣いたからな
634.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:47▼返信
ガンダム関係なく単純にキャラデザが雑でキモいから観てない
635.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:48▼返信
シュウジとシイコの会話でなんでシイコさん笑ったんです??
636.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:48▼返信
ファーストでもリメイクしてろカス
新規作る気ないエヴァ絡みでしかないし
ゴミの中のゴミじゃん
アイドルがとか関係なく全てがゴミよ
売れた作品に頼っただけの甘えた作品を40越えたオッサンが作ってるとかヘドが出るキモさ
637.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:49▼返信
PS3ガンダム戦記のアニメシーンの方が100倍面白いのだ('ω'`)

638.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:49▼返信
アマプラのレビューの総合評価なんて当てにならないだろ
個別の内容見れば参考になる意見もあるけど数字は見ないわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:49▼返信
カラーとは縁切った方が良い
次はジブリか新海あたりとコラボしよう
640.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:49▼返信
話が短いからしょうがないけど違和感はメカニックやメンテナンス周りの人員がまるでいないんだよなあ
あんな繊細で巨体なロボット動かすには必ず描かねばならないはず
パイロットもチェックしなきゃならんし
富野監督ならGレコでもちゃんとやってたし本人もいってた
不評のガンダムXですらちゃんとメカニックマンいたしとその交流はちゃんと描いてたよな
641.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:49▼返信
※619
デンドロ出るやつ酷いよな
いのいちコロニー落下阻止すべき所でごねて三つ巴なってるやん
642.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:49▼返信
>>627
ジークアクス版のザクはあんま好きじゃないんだけど
最終回に出てきたサザビー?はかっこよかったと思った
643.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:50▼返信
>>571
syamuさん!?
644.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:50▼返信
こういうのをコラボだとかパロディーとか言うべきだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:50▼返信
>>629 >>630
08当時結構叩かれてたんだ
でも、終わった頃にストーリーの実力で黙らせたのイイネ
646.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:51▼返信
結局ハマーンもカミーユも出なかったしなあ
何だったのあのXの盛り上がり
647.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:51▼返信
※622
お前チー牛好きのホモか?
あんな弱男丸出しの声好きなんチー牛ラブな奴くらいだろ
つかなんでそこと比べてんの?
別に好きじゃないんだが
648.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:52▼返信
>>635
全てを察したんじゃね?
649.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:52▼返信
否定的な※629と肯定的な※630が実は全く同じ事を言っててワロタ
当時グフカスタムのプラモがかなり爆売れしたからHGUC(最新クオリティで旧MSをキット化)という企画が生まれたんよね
それだけ当時のグフカスタムは特別な存在だった
650.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:52▼返信
監督が「自分シャアさんに幸せになってほしいっす」で作ったアニメでしょ
651.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:53▼返信
>>290
Gレコは頭悪いと理解出来ないからしゃーない
馬鹿向けに作られたジークアクスにハマるのも然もありなん
652.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:54▼返信
ガンダム信者ではなくカラー信者なのが性質悪い
カルト宗教や
653.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:54▼返信
>>613
そこを引用するなら、アスランを守れずにニコルが生き残った世界線で、ニコルがアスランが生き残る世界を求め続けるって感じだろう。シャアと違って生き残りさえすれば上手く行くので、本編ルートでOK。
654.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:54▼返信
>>635
シュウジの願いがあまりにもシンプルだったから
全てを手に入れる、ともがいていた自分とはあまりに対照的で、そんな自分にも自嘲したという感じ
655.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:54▼返信
オレはファーストの同人誌的な意味で見たから星4点
656.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:55▼返信
Vガンとジークアクスどっちが酷い?
657.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:55▼返信
山下いくと版サザビーかも
サザビーは新旧どっちもすきだわ!もっとじっくり観たかった…
658.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:55▼返信
キャラデザから終わってるし、どうしようもない最底辺な作品だったな…
659.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:55▼返信
※645
ストーリーは最後まで評価されなかった
何なら最終話?であるラストリゾートのせいで途中まで肯定派だった人間ですら「ストーリー微妙じゃね」と言い出す有様
評価されたのはあくまでMS戦
660.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:56▼返信
はちまとか見てそうな人には不評
661.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:56▼返信
カミーユシロッコハマーン当たり出て来たら収拾がつかないというのが一番の理由だろうけど
マチュにはシロッコハマーンは手に負えないから出さなかっていうのも大きそう
662.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:57▼返信
このお祭り騒ぎも今週までか、寂しくなるな
他のアニメは全然取り上げられないし
663.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:57▼返信
※651
台詞回しもこう言うのが好きなんやろと狙って外してるのがイラッとする
664.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:57▼返信
ストーリー投げ捨ててマニアックな小ネタをばら撒いたり原作キャラをキャラ崩壊させて遊んでるのすごいな
これでそこらの一年戦争外伝、パラレルが比較にならない程ファーストを絡ませた作品なんだから
665.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:58▼返信
>>661
ただの物語上の都合やな
そういうとこもパロディ作品なのに挑戦心がなくて中途半端だった
666.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:58▼返信
>>660
昼間からはちまとか見てそうな人、だとより真実に近い
667.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:58▼返信
主人公がちんちくりんのブスなせいでどうにもならん
668.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 22:59▼返信
ニャーンとまちゅは、トムとジェリーのオマージュ パロディだよ

669.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:00▼返信
>>664
原作キャラが崩壊した、なんて無かった筈だが?誰の話?
670.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:00▼返信
>>641
もうちょっとちゃんとみろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:00▼返信
オマージュって何が面白いわけ
あれはなんとかのオマージュなんだよって言いたいだけだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:02▼返信
※656
Vガンは観たことないが、V2アサルトだのデザイン的にもジークアクスより全然マシだし
キャラもただのロリじゃないし全然違うもんやろ
ジークアクス以上のゴミはない
ファーストとエヴァ要素で持ち上げられてるゴミカス何か他と比べたらダメよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:02▼返信
『フリクリ』の監督やぞ?

キャラやストーリーの掘り下げなんぞあるかい
674.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:02▼返信
鶴巻作品は

『考えるな。感じるんだ。』だからな
675.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:03▼返信
>>664
嘘までついて叩きたいとか、お前の精神状態どうなってんのよw
朝一病院行かなアカンでw
676.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:03▼返信
>>640
(笑)👴🤣
677.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:04▼返信
>>674
その割に今回、伏線回収やら動機付けがしっかりしてたから普通に面白かったがな
678.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:04▼返信
オマージュとかパロディはファンサービスの小ネタだからいい訳で
全編オマージュだとくどすぎるんだよな
ジークアクス6話くらいのOVAだったら評価変わった気がする12話ですら長い
679.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:04▼返信
>>660
バイト👴だろアホ
680.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:05▼返信
アマプラって一応会員制だから
無料で見てるだけのカスに比べたら何倍もまともな評価なんだよな
681.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:06▼返信
※670
バスクがシーマ艦隊と手を組んで阻止すっぞて言って艦長が切れて
なんかコウがシーマの母艦潰してガッカリさせてたシーンは覚えとるのだがな
艦長死刑になってたがそら死刑だよなあって
682.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:06▼返信
一年戦争でシャアが殺されるのが正史だとするとララァがシャア庇って死ぬのが夢の世界にならない?
683.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:06▼返信
※669
原作のララァはあんな感情むき出しに顔面崩壊な変顔しない
684.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:06▼返信
>>682
どうでもええやろ、何マジになってんだよw
685.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:07▼返信
二話で切ってよかった
いや、二話も見たことを後悔しなきゃダメか
686.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:07▼返信
若い人たちに1stの良さを伝える作品としては
まったくもって駄作というかもう蛇足の不要な作品であるな
切り分けて考えれば好きな人はそれでいいんじゃね?くらいかな
687.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:07▼返信
人気のキャラもMSも生まれなかった
地上波でやる必要なかったな
688.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:07▼返信
>>674
そんなのを他人のIPでやるなよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:08▼返信
>>677
皮肉で言ってるんだよね?w
690.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:09▼返信
>>683
原作にショックを受けたけど感情むき出しにしなかった、なんてシーンがないので
それ単にお前の願望込みのイメージだよね?
アイドルはうんこしないとか言ってるのと同じレベルの
691.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:10▼返信
>>690
死の寸前で絶叫した時ですら変顔してないんだから
692.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:11▼返信
1000コメ超えもちょくちょくあったジークアクスの記事も最終回後はこの伸び無さだよ
今この記事回してるの3~4人だけちゃうかw
693.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:12▼返信
つかファーストとかガチで好きな奴変人だけだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:12▼返信
劇場版はワクワクしたんだけど、テレビは直ぐに見るの辞めちゃった
ジークアクスのキャラが一人も好きになれんかった
キャラデザの竹さんはすきなんだけど、中身がペラっペラ
695.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:14▼返信
公式による二次創作みたいな話だから覇権とかにはまずなり得ない
696.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:15▼返信
>>689
いやシャリアブルが突如シャアを襲う、とか明らかに意外性狙ってノリでやってるように見えて
理由が語られるとまぁ確かにそうだな、と動機に納得できたりとか
上手いこと設定を利用して破綻しない物に収めてたよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:15▼返信
>>690
横からだけどお前1st全話ちゃんとみた?
みたうえでジークアクスのララァがキャラ崩壊してると感じないならちょっと不思議だわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:15▼返信
つまらんなろう系並みに中身無いやん
タイトルだけ長いバカ向けと同じだろ
米津好きな奴もバカなコンプチー牛だけだし
699.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:15▼返信
まともな批判にちゃんとした反論が来ないのがジークアクスと言う作品です
700.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:16▼返信
>>686
確かに、ファーストの面白さが新規に少しでも伝わったのなら成功かもな
701.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:16▼返信
ガンダムおじさん達が作った同人ガンダム
Xでワイワイしてるけど結局評価引くくて草
702.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:17▼返信
>>697
自分の感想が全てみたいな話出来るのすげぇな
他者と自分が分離出来ない幼稚な時期の子供みたい
703.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:18▼返信
※700
つまらんとしか思ってないだろ
友達まともにいなくて話題合わせてる陰キャが持ち上げるくらいで
704.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:18▼返信
>>696
いやいやw
セイラがトップにたつとかありえん世界線としか感じないわw
完全にノリでやってるじゃねーかw
705.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:19▼返信
ライブ感
これが全てだよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:19▼返信
アマプラは低評価レビュー消されたりするし
現時点で★3って相当低いぞ…
707.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:19▼返信
>>702
反論できなくなると人格攻撃ですかw
そんな人しか高評価してないジークアクスw
708.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:20▼返信
いい加減製作がエヴァ卒業しろよって思っちゃう作品だったな
709.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:20▼返信
最近だとジブリの君イキが似た感じに評価割れてたな
まとめやネット掲示板だと叩かれまくってるけどSNSやファンには大ウケ
どちらもどんなに叩かれても結果として一定の商業的成功を収めてるから
小ネタ満載&演出重視で視聴者に行間読ませまくるめんどくさいタイプの作品を好む消費者がそれなりにいるってことなんやろね
710.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:21▼返信
米津玄師の抱き枕にして抱いてろ不細工チー牛共
711.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:21▼返信
※707
君は純粋よ…
712.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:22▼返信
>>704
いやシャリアブルは結局ニュータイプが普通に生きられる世を作りたいだけである、という動機の設定部分でブレてなくて
その為にジオンのトップに立たせられるのって、言われてみればセイラくらいしかいねぇな
とガンダム知ってる人間なら納得できる範疇でしょ
713.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:22▼返信
>>683
とにかく意外性で炎上させるしか能がないんだろなこの監督は
714.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:23▼返信
シンシリーズ自体ゴミだし
アイツ関わるとろくなもんにならん
ファーストとかジジイ向け過ぎてキモいのよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:24▼返信
>>712
それこそ何度やり直してもセイラはジオンのトップにはならない未来しかないだろw
716.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:25▼返信
このクソアニメの放映期間を介してカラー信者の痛さがよく分かった
製作者が手抜き・思考放棄して描く気のない欠落部分を「行間をちゃんと読み取れない理解力不足の視聴者が悪い!」と逆切れするガイジ信者共
717.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:26▼返信
この素材を12話でやったのがダメなんだよな
全く尺が足りてない
718.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:26▼返信
>>712
正史だと1st以降は徹底して表舞台から身を引いたキャラがセイラなのに?
719.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:27▼返信
映画で見た時にジークアクスの本編に入ってからクッソつまらなくなった
案の定本放送も合わなかった
720.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:27▼返信
>>645
ストーリーの実力?
そんなのは無いと思うけど
ノリスがいなければ駄作だった
721.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:28▼返信
結局話題になってみんなと共通の会話ができたから神作品って言ってる人がいるんだろうね
そこには作品の良し悪しもなければ好き嫌いすらない
ただ売れた作品、話題になった作品は「正義」だっていう考えなんだろうね
722.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:28▼返信
>>703
それはわからん、面白いと思った新規もいるだろよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:28▼返信
>>709
こんなもん行間を読ませる作品とは言わん
ただの説明放棄

行間を読むってのは、言いたい事を直接台詞にしなかったり、あえて説明をしない部分を演出や表情などで読み取らせるのが行間を読ませるって事

時間をいきなりすっ飛ばしてその間に何があったか理解しろなんて「お前の脳内なんて知るか、せめて何かで表現しろや」としか言えん
724.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:29▼返信
アマプラの評価ってめっちゃ好きな奴とめっちゃ嫌いな奴が
好き勝手つけてるだけだからな
星5評価でやたら好評な映画のレビュー見たら
乃木坂のなんとかさんが主演!素晴らしい演技!
みたいなのばっかであーってなったし
725.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:30▼返信
>>715
言ってるのはノリ重視で設定に反するなり、説明がつかない行動を取らせてるってことはなく
あくまで設定はブレていない脚本なのに、見てる側としては毎回裏切られたかのように驚きを感じる演出になってるって言う事
なかなか最近のアニメでは無かった、卒の無い脚本だったと思うよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:30▼返信
>>703
それはわからん、面白いと思った新規もいるだろよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:30▼返信
amazonは星5から3まで階段になっていればある程度高評価の信頼性はあるんだけどこれは信者票すぎるわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:30▼返信
>>712
ガルマというザビ家派閥の神輿が残存しバスクというジオン要人暗殺に乗り出す危険因子さえもいるのに、シャアが大事な妹アルテイシアをジオン総帥の矢面に立たせたまま自分は呑気にララァと隠居する
これを納得性ある良い結末だと納得できるのは宇宙世紀エアプだろ
729.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:31▼返信
>>712
セイラがジオンのトップにたつとか原作みてきたらありえないんだが
それでもそうするならそこの必然性語るべきで、そこ全部すっとばして「こうなりました」って
ノリだけでつくってるとしか言いようがないんだが
730.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:33▼返信
※728
あいつ地球にいる妹ごとアクシズ落とそうとしてなかったか
731.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:34▼返信
>>717
こんな茶番は12話で十分だろwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:34▼返信
>>718
ちゃんとガンダム理解してますか?
負けたジオンの反攻の旗頭にダイクンの遺児として祭り上げられかねないし
アニキはアニキで好き勝手やってるしであれば表舞台に出るのはリスクしか無いでしょ
733.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:34▼返信
>>717
逆だよオリキャラとMS消して3話とか6話でOVAの外伝作品としてならもっと評価良かったと思うわ
734.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:36▼返信
※726

ファーストの演出自体が古くて面白くも無いのよ
昔のアニメだから面白く感じるみたいな思い出補正レベルで好きな奴新規より老人だけだろ
ファースト何かそもそも図書館にビデオあっても子供の頃ですら観たいと思わなかったし、爺さんが好きレベルの内容だぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:37▼返信
行間をよめとかいってるけど
こっちは目次だけ見せられてる気分なんだよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:39▼返信
セイラがトップに立つってほんと願望でしかないんだよな
ミネバならまだ幼いから幾らでも教育や洗脳すればいいけど
737.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:40▼返信
アマプラの評価が全てだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:40▼返信
>>728
ガルマは出奔してるし、そもそもダイクンの遺志を継いだというのがザビ家の言い訳だった訳で
暗殺の件も証言できる正当後継者のアルテイシアが出てきてしまっては、ザビ家側として正当性を保つなんて出来ない
唯一の対抗策としてアルテイシア暗殺が考えられるからそれらをやるであろうザビ家トップ
キシリアギレンを潰す必要があったという話だろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:42▼返信
>>729
話が完全にズレてきていて、俺は今、馬鹿と議論してるんだなと言う事を自覚した
725読め、な?
740.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:43▼返信
>>734
そうでもない、古くても良い物は山ほどある
むしろ古さが逆に新しいと思う事も幾らでもあったぞ
741.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:44▼返信
>>738
ギレンキシリアさえいなければ過激な行動起こす奴がいなくなるって?頭鶴巻かよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:45▼返信
熱心に行間読み込もうとすると乃木坂ネタと小保方ネタが出てくるアニメ
743.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:45▼返信
ニコニコでよくあった皆で観たら面白い系のアニメなんかな
まぁそういうのは皆で観なかったら大抵つまらなくなるんだが
744.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:46▼返信
クランバトルの回数減らして実戦に置き換えて
その分の尺を別に使えば
745.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:46▼返信
>>707
お前と同じく感想を述べただけなんだがね
746.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:47▼返信
>>738
アルテイシアは後継者になろうなんて絶対しないキャラだってみんないってるんだけどわからん?
747.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:47▼返信
見る人によって解釈がブレ無いなら行間って言っても良いんだろうけど
好意的に見てるような人たちの解釈がそれぞれで違ってたりするから
そこに描いてないなら描いてないですねとしか思えない
748.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:49▼返信
>>739
まじでお前何言ってんの?
749.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:49▼返信
>>259
いやこんなの大昔からあるってだけだから
750.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:50▼返信
※741
83年に過激な行動(星の屑)した禿とかいるしな
751.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:51▼返信
>>741
だって過激な事をしても、もう持ち上げるザビ家自体が無いんだもの
武闘派のギレン一味はア・バオア・クーごと消滅
キシリア派もイオマグヌッソ消失でやられてるんだし
752.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:51▼返信
>>747
そうなんだよね
行間をよんでるんじゃなくて
語られない部分を各々が妄想で補填してるだけなんだよね
753.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:51▼返信
>>744
むしろそのクランバトルでゾックが出てきて興味があるんだがなぁ
754.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:51▼返信
>>748
ん?論点理解していないお前がバカだという話だが?
755.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:52▼返信
要は同人誌だからなこのアニメって
ネタやギャグとしてとりま楽しめても評価が高くなる理由がない
756.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:52▼返信
派閥がなくなりゃ阻止らくなんじゃねえかなしらんけど
757.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:52▼返信
>>738
日本の歴史上でも一度は出家したけど還俗させられて家督相続した武家や公家の人間なんざいくらでもいるぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:52▼返信
>>751
正史でもギレンもキシリアもしんでア・バオア・クーもなくなったけど
戦争がなくなりましたかって話し
759.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:53▼返信
>>365
ほんそれ、高速移動始めたと思ったら意味不明な小規模爆発がポワポワ弾けるのばっかで表現の幅が狭過ぎる
あの爆発ってなんなん?ごんぶとビーム薙ぎ払って遠くの奴が爆発してる描写としてならまだ分かるけど、1対1の戦闘中に機体の周囲で弾けだす理由が全くわからん
760.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:54▼返信
>>751
グレミーって知ってるか?
761.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:54▼返信
高評価してるやつが狂ってるやつしかいない時点でお察し・・・
762.投稿日:2025年06月25日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
763.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:55▼返信
ファーストガンダム知らないなら糞アニメでしか無い
ガノタ向けのアニメ
764.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:55▼返信
あかんわ
こいつ絶対1st見てないw
せいぜい映画三部作を一回みただけくらいやw
765.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:57▼返信
>>764
独り言ですか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:57▼返信
最後まで見てしっかり批判て勘違いした奴が多いこと
どうせ気に入らないんだから最初から見なくていいよ気持ち悪い
767.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:58▼返信
※765
反応したお前は間違いなくそうなんだ
768.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月25日 23:59▼返信
>>763
いやファースト知らん方が幸せだろこれwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:02▼返信
他のシン・シリーズはブランドやキャラは借りても世界観やコンセプトは完全オリジナルだったから賛否は有ってもそのそれが制作側の解釈なんだな〜と割り切れたが、コレはガッツリ初代と地続きな世界観にした上で作品や監督の解釈やメッセージ性もなくパロネタと逆張りで茶を濁してぶん投げてるからな

シンエヴァみたいな「こんなアニメ如きにムキになるなよw🤣」みたいなメッセージが仕込まれてたにしても借り物のIPでやるのはあまりにも無礼だろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:05▼返信
>>767
誰か宛に返信する度胸もないのかな〜て
771.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:05▼返信
乳アムロが出たってマジ?w
772.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:06▼返信
ゴミはゴミでしかない
773.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:07▼返信
※766
なぜ批判されているかってこの駄作が宇宙世紀にねじ込まれてきたからだぞ
これだけで完結して他作品に影響与えてないならここまでは言われてない
774.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:08▼返信
初代ガンダムの知名度使っただけの糞アニメ
知名度のある有名人をとりあえず立候補して中身のない政治を語る立花孝志みたいなアニメと言えばわかりやすい
775.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:08▼返信
新規が入りやすい〜ってコメントだけはさすがにおかしいだろ
予備知識なかったらちっとも楽しめんだろこれ
776.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:09▼返信
シュウジって結局アムロじゃないよな?じゃあ誰何だこいつ?
777.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:09▼返信
そもそも新規からしたら最後らへんで出てきたララァて何やねん?て話だよなw
778.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:14▼返信
ビギニング流して無理やり感動させようとするのやめろw
779.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:15▼返信
★1文句言ってても次回作も見ちゃうんでしょ?w
780.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:17▼返信
>>777
アルテイシアはもっと分からん
なのでキシリア様の謎回想でシャア兄妹を思い出すシーンを入れて説明する神演出だった訳だが
781.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:18▼返信
>>769
最初の頃に「ドラクエのCG映画みたいなラストになりそう」って予想してた奴が一番大当たりだったw
782.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:18▼返信
ガンダムだから最後まで見た
でもこれに一切金落としたくないし今後二度と見たくない
それくらい嫌い
783.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:20▼返信
「こんなの新規にはわからねえだろニチャア」ていうガノタのキモいところ出てるよ
ジークアクスは懐古向けのシャアif物語と3人の若者の物語が並走してる
新規にはわからない、というのは君らのアンテナが懐古物語にしか反応しない旧式なだけさ
784.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:24▼返信
>>5
ちなみに水星は2年経ってもまだ3.5っす
勢い重視の作品は基本的に評価落とすので勢い全振りみたいなジークアクスは初動で稼げないと相当盛り返しづらいとは思う
785.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:24▼返信
11話までいなかった奴が最後突然好きだよとか言い出してキス
意味わかんなすぎるわ
恋愛ものとしても三流
戦闘も単調だし何も面白くなかった
間違いなく歴代1駄作
786.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:24▼返信
>>775
そこで信者こうマウント取るんですよ
「GQがイミフだから新規に初代を視聴するきっかけを与えてやったんだ!有り難く思え😤」
てね
787.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:25▼返信
メタフィクションを評価するの本当理解できない
視聴者を騙すのはクリエイターでもなんでもないよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:26▼返信
俺はめっちゃ楽しめたが無理な人の気持ちもとてもわかる
ただのカラーアンチは論外w
789.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:28▼返信
褒めてるのってガンダム信者じゃなく庵野、カラー、エヴァ信者だしなあ。ガンダム勢って元々伏線だとかストーリー考察とか興味ないのよ
MSの妄想派生とか戦闘描写でどういうムーブしてるかとかそういうのが好きなのであって行間読めとかくだらん文化がない
ニュータイプ同士の感応も何か感覚で分かる範囲に納めるから良いのであってワケわからん電波じゃない。ガンダムを欠片も分かってないヤツのガンダムって感じだから評価されんよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:30▼返信
このアニメ、ジークアクスは安彦デザインと竹デザインのキャラが混在する極めて不安定な作品である。それも当時のファースト世代である原作難民のために急遽制作されたものだからだ。しかもカラーが原作難民に対して行った施策はここまでで、オマージュさえしてればよしとして彼らはIPを私物化し、我々にガンダムとしての感動を与えなかったのである。

791.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:30▼返信
意外とはまってるのは新規勢だよな、X見てて面白い
792.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:31▼返信
SNSで盛り上がるコミュニケーションツールとしては最高だった。
また見たいかと言われたら無理だけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:32▼返信
ぜんぜんおもしろくない
期待して損した
0点
794.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:33▼返信
>>785
あのキスは恋愛ではなく肯定
シュウジはこちらの宇宙を壊そうとする異世界人だった
普通なら殺し合うしかないが、マチュはシュウジが好きだったし今も嫌いになれないから肯定を与えた
シュウジもマチュが嫌いなわけじゃないから肯定を返して元の宇宙に帰った
これがいわゆるニュータイプの対話なんじゃないの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:34▼返信
>>208
前年の種自由に実績負けてますけどそれは
796.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:36▼返信
・主人公たちの掘り下げは少ないが、行間を読んで好意的に解釈すれば楽しめる

出た、行間!
797.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:36▼返信
>>792
平日の深夜から朝までコミュニケーションしてるってあなた何をされてる方なの
798.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:37▼返信
>>794
は?
799.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:38▼返信
宇宙世紀でガンダム作るならアースノイドとスペースノイドの確執が主軸にありそれの解決アプローチってのがガンダムの命題になる。富野はそのアプローチをニュータイプでやってきて病んで∀でそこから脱して話し合いにあの富野が持ってきたのが素晴らしいわけで
アナザーも確執とその解決のアプローチが主軸になるからガンダムとして成立してる。でもジークアクスにはそれがない。レベルファイブども分かってた事が分かってない
800.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:40▼返信
※798
これが行間悪魔の力よ
801.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:42▼返信
そもそも作品の批評でお祭り作品って意味わかんねえよ
内容を語ってくれよ
祭りにも内容はあるだろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:45▼返信
行間というか普通にそういう話だったじゃん
803.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:47▼返信
>>802
その「ふつうにそういう話」てのを具体的どういう話か解説して?解説出来ないなら個人的な解釈でもいいよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:48▼返信
逆シャアと映画版ガンダム2つを侮辱した作品としてガンダムシリーズの歴史からは省かれそう
805.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:49▼返信
海外評価もボロボロのゴミそれがチーズアクス
806.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:50▼返信
肯定のキスじゃなくて恋愛のキスって解釈してる行間読みも絶対いると思うから
そいつらと解釈統一してから改めて持ってきてくれよな
807.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:51▼返信
お祭り作品にしたって出来の悪いビルド系なんだよなあ。クランバトルっつうか戦闘全般ゴミクズだし
新しい感性や演出みたいにやってるけどそれもGガンに遠く及ばない。電影弾で顔がぐるぐるしてるギャグ戦闘してるのに泣けて、ラブラブ天驚拳としか命名できない技で希望の未来へレディゴーしたくらいの驚きもない
808.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:52▼返信
ガンダム好きには嫌われてオールマイティな人には好まれるって感じか
809.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:54▼返信
水星の魔女も後半12話つまんねえなって思ってみてたけど
それを超えてくるつまらなさになるとは正直ビビった
810.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:54▼返信
※804
ファーストの外伝作品全て~Zにかけても侮辱してるぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:55▼返信
>>806
別に統一する気はないな
シュウジについてはアニメ内でほとんど説明されてないから公式が視聴者の自由な妄想を許してるんだろう
812.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:58▼返信
マーヴルとかパラレルワールドばかりでわけわかんなくなるわどんどんつまんなくなるわだったし
味占めてもらわれると困るというのはある
813.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:58▼返信
古谷徹が許されそうな雰囲気出てて最悪だなコンプラ考えろよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 00:59▼返信
※811
うわぁ
妄想を断定してるよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:00▼返信
公式のガンダムで同人扱いされてる時点でそれは高評価なのか怪しくねーか?
816.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:04▼返信
※811
妄想なら妄想と最初に言ってくれよ
自分一人が妄想してるだけのストーリーで作品に描かれていたわけではないですって話なら別になんも文句はないよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:04▼返信
カミーユとフォウにしてもお互いコンプレックスだった名前で自己の存在否定してきたのにそれを認めてくれる相手だったから急な恋愛描写でも視聴者には納得あるんだよ
それを省いて行間読めとかやる時点でガンダムではないのよ。感覚で何となく分かるように描写していくのがガンダムのセンスであってその描写をやらないで行間読んで妄想しろってのが終わってる
818.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:04▼返信
>>803
・シュウジが別宇宙からやってきて戦闘を始める
・マチュとニャアンのマブで戦うもガンダム巨大化して倒せない
・マチュ対話を試みる。シュウジはララァが好き。マチュはシュウジが好き。(シュウジにマチュの愛が不要なのと同じで)ララァにシュウジの愛は不要
・シュウジ、憑き物が落ちたように帰ってく
819.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:05▼返信
これが正史に組み込まれるのかぁ…ってのが正直な感想
820.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:06▼返信
※813
ネチネチネチネチ
精神科行け
821.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:07▼返信
てか全ての要素をすでにサンダーボルトに先にやられてたのが問題。
ダリルのガンダムをみた衝撃の後でユニヴァース世界とかいうクソ飽き飽きした設定からきたガンダムみてもなんか付け焼き刃感がすごかったよ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:08▼返信
ファーストガンダムに頼りすぎ
キャラに魅力がないし
オリジナリティのかけらもない
823.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:09▼返信
どうであれ鶴巻の考えてる事まで読めなんてできないよ
僕ニュータイプじゃないし、尺不足で無理やりまとめあげて考察する材料すら足りないと思うからね
つまらん作品だったという評価も変わらんよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:09▼返信
賛否別れて当然かな。
一見綺麗に終わらせたように見えてキシリア以外は雑なザビ家の男性陣の扱いや唐突にジオンのトップに迎え入れられるアルテイシアや申し訳程度に最後に出たカネバンの面々やタマキ等・・・・勢いで駆け抜けたストーリーの為に雑な扱いが多過ぎ。それでも上記の件はギリ許せてもバスク・オムやサイコガンダムやムラサメ機関を舞台装置みたいな扱いやシュウジについて最後まで謎を残したまま終わらせるのは流石にダメだろ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:10▼返信
>>823
「ガンダムが言っている」のガンダムを鶴巻に変えてごらん。わかりやすいから
826.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:10▼返信
まあパラレルワールドとか他の世界とか大昔からSDで腐る程やられてるからな。何も真新しさ無いよね
それならユニコーンみたいに制度全く違うパラレルワールドなのにパラレルだと気付かれてないとかの方がセンスある
827.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:13▼返信
>>530
シャアによくある凄いニュータイプだから可能性を感じたというアレでしょ
828.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:15▼返信
面白さ

水星の魔女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>ジークアクス>>鉄血のオルフェンズ

ぐらいだったな
829.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:15▼返信
>>821
ガンダムの皮被ったザクの方がやりやがった感は上だよな
830.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:18▼返信
グリプス戦役組は何だったの?
831.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:18▼返信
ストーリーを除いて批判が多い理由は個人的に
・シュウジは結局謎のまま
・バスク・オムやサイコガンダム等の雑な扱い(全話見た後だと出す必要あった?としか思わない)
・キシリア以外は扱いが雑なザビ家の男性陣
だと思う
832.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:19▼返信
アメコミ作品でよく言われるけどマルチバースだの、並行世界だのって作品やキャラの魅力の限界値が低いから抱き合わせしてんるんだよ。スーパーマン、バットマンは単体でもヒットだせんのにフラッシュは毎回抱き合わせされるのはこれが原因
833.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:20▼返信
※830
客寄せパンダ
ファーストだけでも憤慨ものなのにZまで巻き込みやがった
834.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:21▼返信
>>829
イオのジオングも含めてやりやがったな!感はあった
835.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:23▼返信
>>833
全話見た後だと余計にな。
いや、タイトル変えて続編作るならまだ許すがそれも無しなら最初から出す必要なかっただろう。
836.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:23▼返信
秒で落ちるハンブラビとかクソ過ぎるんだわ。そこの変形、海ヘビとかの戦闘シーン見たいのであってかませでもちゃんと作れよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:24▼返信
山なし オチなし 意味なし
838.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:25▼返信
戦闘がイナバウアー避けばかりでつまらんとか言われてたな
839.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:27▼返信
>>838
何もかもワンパなんだよな。マジでセンスがない
840.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:27▼返信
>>4
0083のシーマはジェノサイド犯かってのと同じ理由だろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:29▼返信
>>166
毎度ラブレターラブレター書いて気持ち悪いのはお前か?
842.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:29▼返信
ガンダムってもう大概の要素はやられてるからカラーみたいな新しい事やってる感とただセンスアピールしたいだけのとこが作ると駄作にしかならんのよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:30▼返信
>>831
そういうキャラ達で客寄せパンダしてるだけなのよ
サイコガンダム出ただの黒い三連星出ただのマジでどうでもいい
監督がまともに話書けないから誤魔化してるだけだわ
844.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:31▼返信
>>784
大丈夫だよ
低評価も勢いによるところが大きくてその勢いと関係ない後から知って見る人達には今の余計なノイズなしで見れるから
845.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:31▼返信
>>252
サイコガンダムも?
846.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:33▼返信
正直ジークアクスクソおもんなかったし
元々初代ガンダムだって過大評価されてるだけの子ども向けアニメだから・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:34▼返信
全部観た後、1回観れば十分かなと思えるようなものだった
話題にもならないワタルの方が面白かったよ…
848.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:36▼返信
※501
別に巨大になんてならなくてええわい
Vガンくらいまではガンダムは富野しか作ってなかったろ
あれでええねん
ターンAもgレコあるしそれ以外はいらないわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:38▼返信
シュウジの正体はあちらの世界のガンダムのパイロット
じゃないとシャアララァの事はよく知っているのにアムロ相手にこの人誰ェ?にならないし
三人(セイラ含め四人)で戦っていたシーンでガンダムパイロットだけ言葉を発しないのは、アムロだけ声違うやん、になるからだな
なのでジークアクスの中にいたアムロはまた別の世界からララァを救うためにこちらに来ていた事になる
あちらの世界ではガンダムはララァを撃墜していないからこれは当然
850.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:38▼返信
そんなアイドル好きならMFのアイドルバージョンにして歌って踊って戦うガンダムでも作りゃ良かったのに
851.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:41▼返信
まぁ鶴巻っぽい見た目重視の中身スカスカやったな
852.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:43▼返信
>>840
そうだよ?だからそういう扱いうけてたじゃんシーマ様
853.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:43▼返信
>>17
評価の分類見たときに階段状にならずに星1大量って疑われるからな
星1が大量に無効にされてるのはそういう理由やぞ
854.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:43▼返信
しれっと星の数直してんじゃねえぞ、はちま
855.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:45▼返信
まぁ鶴巻っぽい見た目重視の中身スカスカやったな
856.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:46▼返信
鶴巻のキモオタ加減が好きかどうかだけやなw

俺は単純にキモイと思うで
857.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:47▼返信
>>18
謎の力じゃなくてこの手の低評価は見てないのに低評価だけ付けにきた奴が無効にされてるだけだよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:48▼返信
ガンダムゲリオン
859.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:49▼返信
>>22
むしろジークアクス叩いてるのがそっち側だと思うけど
860.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:49▼返信
もうなんかいろいろ理屈つける以前に単純におもしろくなかったよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:52▼返信
ちゃんと最後まで視聴して評価しているのは偉い
862.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:52▼返信
エヴァのせいで頭おかしいキャラと中身は視聴者に丸投げ系のクソが乱立して滅んだのに何で今やったんだか。馬鹿にするおもちゃとして見られても評価はされんぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:52▼返信
>>811
何も描かれてないから勝手に妄想するしかないよなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:57▼返信
>>85
少し冷静になれ
それ黒澤が自分の力不足嘆いてるだけでキャラが悪いなんていってない
865.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:59▼返信
>>44
否が多いってのは低評価側から階段ができるもので最高評価と最低評価が両極端に尖るものじゃないのよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 01:59▼返信
>>862
今更エヴァで物事語っちゃうあたり、ジークアクス叩いてるのはこういうご高齢の方々なんやろな
867.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:00▼返信
カラー信者が全方位に喧嘩売ってて笑ったwwwwwwwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:01▼返信
>>195
初代の世界じゃなかったやん
869.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:01▼返信
>>858
ガングリオンみたいな名前やな
870.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:02▼返信
今期の視聴も評価も覇権は5Dsってのが答えよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:02▼返信
鶴巻が乃木坂の推しが卒業しなくて済む世界を探す話だっけ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:05▼返信
色んな要素をかき集めて作ろうとしたけど、ピースが全く合わず最終的には非常に不格好なキメラ作品が出来てしまった感。
カラーはエヴァ以外の作品に二度と触れんな
873.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:11▼返信
見返そうと思わないし10年後も評価されるような作品ではない

世情を反映したカタルシスのある作品ってのが基本的なガンダムだけどそこからはだいぶ外れてる
ビルドファイターズとかと同じようなお祭り作品だったわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:12▼返信
ガンダム初見の人たち急に出てきたアルテイシアに戸惑うやろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:15▼返信
※873
原作愛のかけらもないビルドファイターズと考えただけで吐き気がした
876.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:15▼返信
10年どころか来年には忘れられて話にも出ないだろ。鉄血や水星だって擦られてるけどジークアクスは擦るとこ無いし
877.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:15▼返信
戦闘シーンのMSの動きが微妙だったな
878.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:16▼返信
ハッピーエンド言ってる人たちがよくわからんのだよな
ユズリハ家最悪だろ
冤罪でしたって報道されるのかと思ったらされないからアマテずっと逃亡生活だし両親は仕事も家も失うレベルで非難され続けるだろうし
879.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:17▼返信
>>67
その否定内容が薄いって意味じゃないの
こういうところに踊らされて普段やらない低評価付けにいってる人に対しては言ってること間違ってないと思うぞ
880.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:18▼返信
こんな作品でもガンダムのテレビアニメシリーズだし今後はGジェネ、VS、スパロボと永遠に出続けるんだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:20▼返信
>>847
ワタルってキッズ向けだしなぁ
882.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:24▼返信
なんかガンダムがガンプラに見えた・・・・
883.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:24▼返信
>>839
SEEDの方が使い回しのワンパターンだけど
884.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:38▼返信
>>4
単に逃げたんだろ
家に帰ると迷惑かけるとか言ってたし
885.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:47▼返信
>>58
好き嫌いと面白い面白くないが混同してるよ。
それにリアルで「一切」とか言わない方が良いよ。
白か黒かで極端に物事を判別するしかできない危険人物だと思われるから。
886.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:51▼返信
夢の世界だから何でもありなのかもしれんがジークアクスの装備が時代にそぐわないオーパーツ過ぎるんだわ
887.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 02:54▼返信
キャラデザロボデザゴミ
エヴァドルオタガンダム同人
史上最低
888.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:03▼返信
>>878
長々と登場するキャラで死んだのはキシリア様くらいで主要人物はほぼ全員生き残ってるし
両親だって大変な立場にはなってるけど死んでない

MSで戦ってたマチュニャアンが仲良くバカンス楽しむEDはもうハッピーエンドと言っていいのでは
889.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:08▼返信
ジャンプで毎週1話ずつ見るのと
コミックで後から一気見するのとでは印象も違うからね
今回は毎週1話ずつ見るのが理想的だったってのが大きいかな
GQは孤独に観てた人は楽しめなかったのかな…とは思う
890.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:17▼返信
この同人クソデザが今後ガンダム祭りゲーに出ると思うと
吐き気がする
891.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:28▼返信
「後年に再評価されるだろ!」

一気見したらクソだろこれ…
今絶賛してる連中は今後ガンダム見なさそうだし
892.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:31▼返信
>>889
要はチェンソーマンか
バズリ要素だけで固めたペラペラ作品
893.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:33▼返信
つまんなくても見続ける人が多数いるのが意味わかんない
普通のつまんないアニメは1話切りしたとか3話で切ったとか言うのに何なんだこれ
ガンダムだからつまんなくても我慢して見てんの?馬鹿なの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:47▼返信
ガンダムはこうじゃない的な人には向かない
ここまでガンダム乱発されるとこういのもたまには良いと感じる
意味不明とか展開が早いとか言ってるがガンダムは大体意味不明で急な展開だぞ
895.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:49▼返信
多分TVエヴァも放送当時だったらこういう評価になりそう
有田「まさに賛否両論!主に否」
蛍原「それを賛否両論とは言わんやろwww」
(※『エヴァ芸人』より)
896.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 03:58▼返信
>>888
死んでなければOKって倫理観ならそうか
そらハッピーやな
897.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:07▼返信
FF13クリアした時と同じ気持ちする
凄いように見せてきた上でまとめに入ってきたけど、なんか色々ついていけない感じ
898.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:12▼返信
>>888
両親社会的に殺しておいて
「海でバカンス楽ちぃ~^さっ男探すか~www」
はギャグじゃなきゃなんだよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:24▼返信
原作あった上でどう変えたのかを楽しむ感じだから
単品だとあんま楽しめないしそれが許せない人がいるのもまあわかる
900.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:26▼返信
マイゴジが高評価な時点で、自分には合わない層がレビューしてんだなぁ…って割り切ったわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:39▼返信
>>894
別に他は意味不明でも急展開でもないだろ。せいぜい元がTV用だった91くらい
902.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:39▼返信
初代を絡めた割に内容が幼稚過ぎるからな。
NT会話もそれっぽい雰囲気出してるだけで中身空っぽだし。
こんな駄作に世界観ぶち壊されたら、そりゃファンは怒るでしょ
903.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:40▼返信
星1はただのアンチだから正しく評価してるとは思えない。
904.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:42▼返信
>>903
いや逆だと思うけど。1でも仕方ない出来だろ
905.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:45▼返信
>>904
興味本位で聞くけど、あなたが星5だと思う作品は何だろう?
906.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:45▼返信
「☆1はアンチ!」
盲目的になって正しい評価できなくなってるのはどっちなんですかねぇ…
907.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:50▼返信
>>906
☆1とかグーグルマップのクレーマーが付けるやつだろ作画音楽ストーリー諸々評価してそれでも1と言えるのか疑問。ただ批判したいだけでは?
908.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:53▼返信
>>905
いや何でよ。ガンダムで?アニメで?映画で?ゲームで?エンタメ全体で?
909.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:54▼返信
>>908
じゃあガンダムで
910.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:54▼返信
>>907
確かにストーリーに文句言いたいのはわかるが星1は違うと思う
911.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:56▼返信
キャラゴミ、ストーリーゴミ、戦闘ゴミ、MSデザインゴミ

星1はおかしいと何故言えるのか
912.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 04:57▼返信
>>911
へー
913.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:00▼返信
>>909
初代映画、ポケ戦、∀、リライズ二部は5でいいかな。与えられた役割達成と後世への影響も加味したらGガンも
ダントツでクソなのはジークアクスくらい。ジークアクスは1とか言われても何とも思わん
914.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:00▼返信
>>911
あれでゴミなら他のなろう系アニメとかほぼ全てゴミだな
915.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:02▼返信
>>914
そりゃゴミだろ。まあジークアクスよりはましなんじゃない?他人の褌でゴミ作ったわけじゃないから
916.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:04▼返信
>>913
ターンエー、Gガンダムも放送当時はボロクソ言われてたしどうなるかわからんね
917.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:06▼返信
>>913
ポケ戦、∀いいよね。自分も最高の作品挙げるとしたら∀だよ。Gガンもその意味では最高だよね。リライズはちょっと知らなかったので…配信で見てみようと思います。ありがとう
918.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:06▼返信
>>916
ジークアクスは無いからwそいつらは当時から評価もちゃんとされてましたし
919.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:07▼返信
>>915
目くそ鼻くそ。アニメなんてほぼ全て星1評価でいい。
920.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:09▼返信
>>918
いや当事者だから分かる放送当時は一部のファンからしか評価されてなかった
921.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:13▼返信
>>920
当事者w制作者なの?wネットも普及してない時に当事者なんて制作側にしかいねえよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:14▼返信
店員の態度が気に入らなかったからって☆1つけるやつと一緒
923.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:17▼返信
>>922
まぁレビューってその程度のものよね
924.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:20▼返信
劇場公開のあたりが一番面白かった。
後半はカラーが作った同人誌。
925.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:31▼返信
>>922
それイチャモンじゃなくね?
実際ヤバい店員と判明してクビにするケースもあるし
926.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:34▼返信
少なくともこのガンダム見るくらいならジークアクス見た方がいいなんてのは一つもないね。そんなもん星1で十分
927.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:35▼返信
ヘタに持ち上げられてシャリア・ブルが大嫌いになったわ
あとギレン筆頭に旧作のキャラをとことん愚弄するやりかたは好かれるわけ無いだろ
928.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:39▼返信
分別のあるガノタが配慮しつつやりたいことやったのがビルドファイターズ
分別の無いガノタが悪ノリでやりたいことやったのがジークアクス
929.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:43▼返信
低評価爆撃してる統失以外には軒並み高評価なのバラしてて草
930.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:44▼返信
>>881
これもキッズアニメやろw
931.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:47▼返信
終わってからもステマアクスが続くんだな、もうやめろステマ
932.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:50▼返信
>>172
老害ガノタはこぞって叩いて一般大衆にめちゃくちゃウケてるんですが
やっぱりアンチって認知歪んでんな
933.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:52▼返信
>>6
ジークアクスは批評性のないアンチがひたすら貶してるだけで
作品そのものが全肯定に値する傑作なんだよなあ
934.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:53▼返信
>>11
高評価が40%で草
統失は数字が見れない
935.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:54▼返信
>>929
自分は自己レスいいね爆撃してて草w
936.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 05:59▼返信
「ジークアクス叩いてる奴は老害アンチだから正当な評価が出来ない!」
オウム信者「オウムを否定している奴はオウムが正しいと認められ無いからだ!」

はいwwwwwwwwwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:07▼返信
ジークアクス良くも悪くもSNSで盛り上がったから
SNSで悪く書こうもんならどこから矢が飛んでくるかわからんからな
Amazonレビューみたいな場なら本音を書けるって人もいるやろ
938.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:17▼返信
最初のガンダム見てるおじちゃんしか楽しめない作品になってるからでしょ
939.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:40▼返信
ポジティブ評価もだいぶ含みがある言い回しなのがリアル
940.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 06:50▼返信
>>939
作り手もバンダイも織り込み済みの反応だろうしね
941.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:04▼返信
批判コメントはほぼ決めてかかってるからちゃんと説明しても理解しようとしない面倒くささがあるな

最後まで見てまた最初から見直したらかなり理解できるし新しい発見も当然ある
まぁ、情報過多で読み取りにくい原因はあるだろうが
そりゃ何も考えずに理解できるなろうなんかが人気出るわけだし、そっちで楽しめば良いんじゃね?
942.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:04▼返信
結局サイコガンダム回で切ったのが正解だった
同人的な悪ノリが寒すぎる
943.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:05▼返信
Xだと批判意見を言うと信者様が総攻撃してくるクソガンダムだからジークアクスは
今までのガンダムと違うのは攻撃してるのがガノタというよりエヴァオタだから
944.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:07▼返信
ジークアクスにはオリジナリティがないから☆1でも過大評価。☆0が欲しかった
945.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:14▼返信
作品自体は佳作って感じだけど「名作!名作だから!」っていうファンがちょっとね
946.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:20▼返信
シナリオの積み重ねキャラクターの関係性を重視する人は低評価を付けてる
アニメで主人公が主人公らしく活躍してほしいとか高望みでも何でもないでしょ?

一方でロボットバトルアニメという面でも印象的なものが少なかった
MSのデザインがダサい、戦闘自体が少ない、主人公機が不遇、CG戦闘はパッとしない
仮にプラモで遊ぶならジオラマにしたいようなカッコいいシーンが無かった
947.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:30▼返信
>新規参入向けに作られている実験的なガンダムシリーズ

そのエセ情報を信じさせて視聴した後に落胆させる工作かな


948.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:50▼返信
世の中の大半の人にとってはガンダムはそれほど重要じゃない。モビルスーツを見てもなんかカッコいいとしか思わないし、過去キャラを見てもあらイケメンとしか思わない
マチュ、ニャアン、シュウジはこういう自分の目的を追いかける現代の若者でありガンダムは背景に過ぎない
それでも自分の住む世界が脅かされれば彼らは戦うし、戦いでどうにもならなかったら対話する。たまたまガンダムがそこにあったからそれに乗っただけ
でもマチュの行動は歴代主人公と何も違わないのでは?
949.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:53▼返信
エルメスのララァって消えて元の世界に戻ったって解釈だと戻った瞬間にアムロにビームサーベルで殺されることになるんだよな?
950.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 07:55▼返信
ラストシーンをビーチで輝度マシマシにして水着着せとけばハッピーエンドになるくらいの、頭の緩いアニオタがいっぱいいるんだなぁ。。。というのが知れた。
951.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:05▼返信
コレを見て面白かった俺は意味がわかったって言ってる奴が1番頭悪いと思うわ
妄想抜きで全部説明してみろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:07▼返信
すまない、☆3ぐらいから賛否両論なのでは・・・?
953.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:13▼返信
金かけた同人アニメだから賛否別れて当然
こういうSNSでバズれば勝ちみたいな作風はやめて欲しい
954.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:15▼返信
>>951
物語が隅から隅まで説明して当然と思うのやめたら?
そんなの思想の押し付け、洗脳だよ
公式があえて説明しない部分は視聴者が想像していいんだ
ファーストで語られない部分が多くあるからこそ何十年も多くの人々が妄想を付け足して膨らませてきたんだぜ
955.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:21▼返信
行間行間うるせえんだよ行間星人がよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:25▼返信
行間読める人間がジークアクスを評価するわけ無いやん
行間が存在しないんだから
957.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:30▼返信
>>954
力技で論点すり替えようとしてね?
意味がわかったと言ってる人達が頭悪いということへの否定にはなってないよね
妄想の付けたしと物語りへの理解は別の話しだし。
958.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:38▼返信
>>956
火の玉ストレートはやめてさしあげろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:47▼返信
ただの低評価爆撃で草
960.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:49▼返信
アニメ見てる時間以外もこの作品で盛り上がれるそうな連中には良いのかもしれないけど、見てる時間だけで楽しみたい層には向いてないと思う
本編みずに総集編みているようなイメージ
961.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:50▼返信
両極端になるのも理解できる。どっちの評価としても話題にはなった作品やね。

映画の興行収入は高かったけど、バンダイが期待するほど玩具系は売れてない気がする。ガンプラとかは水星の魔女の方が成功したんでは?
962.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 08:56▼返信
ガンプラが長く売れるかどうかでしょ。無理だと思うけどね。デザインと戦闘がダサいから
キャラとストーリーもクソなのは一生変わらんと思う
963.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:03▼返信
ガンプラは無理だろ、とても売る気があるとは思えないデザイン
良かったのはギャンだけだと思う
964.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:20▼返信
大成功の水星の魔女とどこで差がついたのか
965.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:21▼返信
>>549
まさにそれをやったのが薔薇ララァの繰り返し世界やん
966.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:23▼返信
ジークアクス放送後の商品展開がピタっと止まるタイプだな
そもそも円盤すら売れるか怪しい(1回見れば十分って信者すら言ってるから)
ガンダムにバズ特化とかほんと無意味だから
だって45年前のガンダムというMSを今日も売ってる商売だよ?
SEEDの劇場版だって元は20年以上前の作品
新人側の鉄血だって放送十年後にMGとか出してる
967.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:25▼返信
ジークアクスはデザインがダサいのが本当に致命的
ターンエーみたいな動いだら良いって感覚すらなかった
968.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:29▼返信
話題になるのはあのキャラが出てきたとかガンダムパロディとかそんなんばっかで
肝心の本筋、主人公らの描写は歴代随一レベルで薄いので1人で配信見ると粗の方が気になるだろうな
969.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:31▼返信
>>967
20年後の人に評してもらお?
970.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:31▼返信
重要なのはジークアクスは最終話前の時点で☆2.9だったという事実で放送後に評価下がったわけじゃない
サイコガンダムで盛大にスカした回の時点でも3.4くらいだった
971.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:32▼返信
自分は悪ノリアニメとして楽しく消化したけど
ニ周目をしたら信者に安置認定される位にはボロクソ言いはじめると思う
「唐突すぎる」と「あれはなんだったんだ」が多すぎるからなこのアニメ
先が読めないワクワク感が消えたらもう楽しめない自信がある
972.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:34▼返信
ジークアクス信者が大好きならライブ感とやらでブーストかけて2.9という駄作っぷり
放送後どこまで下がるか楽しみ
973.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:36▼返信
※11
アマプラは4が普通、3.5が賛否両論、それ以下は駄作って感じだからな
放送中の話題作が3とか中々ない、1、2話で見限られたアニメにつく評価
974.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:42▼返信
>>964
そいつも3.4だから話題性だけやん
975.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:43▼返信
>>964
あれよりはよかったわ
976.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:45▼返信
>>937
とりあえず楽しめたからOK
977.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:49▼返信
>>920
俺みたいな発言能力の無かった小学生未満が大人になっただけだろ

いつまでもアニメ見てる腐ったヲタがまともな判断なんてできるわけないんだわ
978.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:50▼返信
>>902
ファンという名のシコラーでしょそれ
979.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:52▼返信
>>895
放送当時も糞も今あんなん新規できても有象無象の量産アニメ扱いされて終わりやろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:54▼返信
>>898
そういう社会なら両親とっくに殺されてっと思うけど
981.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:56▼返信
>>848
じゃあこんなとこくる必要ないよね
死ぬまで同じの見てりゃいいやんw
982.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 09:59▼返信
>>824
元アニメからそうだったろそれは
983.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:01▼返信
>>817
アニメ向いてないよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:02▼返信
>>4
あたおかアニメだったな
985.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:05▼返信
>>852
詳細知らされずやらされて責任押し付けられて主犯にされたのがシーマ
詳細知らされず責任おしつけられそうになったけどキシリア諸共全ての記録が消えたのがニャアン
そらハッピーエンドになりますわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:07▼返信
>>794
キモい
987.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:08▼返信
>>776
そら修二でしょ
988.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:11▼返信
>>766
嫌も嫌も好きのうちってね
989.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:16▼返信
キモいエヴァ信者以外にはカスでしかないから妥当な評価だわな
990.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:25▼返信
ガノタには嫌われてるから商品展開はどう見てもコケてるし。カラー信者はプラモとか買い漁らないから長く売れるのが最大の強みであるガンダムでは大失敗作品だな
評価も悪いしキャラは嫌われてるしプラモは売れないとか粗大ゴミすぎる
991.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:25▼返信
>>784
水星はそもそも評価自体がされてない
992.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:31▼返信
アマプラは4点以上で良作4.5なら名作
3点台は凡作から駄作レベル

ジークアクスは2点だから文句つけようない駄作
993.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:33▼返信
結局エヴァ信者に向けて成功したのはシンゴジだけであってウルトラマン、仮面ライダーと失敗続きなんだから学習しろよ
ガノタと新規に向けて作るべきであって関係無いエヴァ信者のみにしか刺さらないクソアニメの評価が上がる分けねえだろ
994.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 10:55▼返信
>>920
90年代前半のガンダムを語る上で外せないSDガンダム世代を「一部のファン」で片付けるとかにわかすぎる
原作未視聴なのにガンダム、特にF91の知名度が高かったりする愉快な時代だぞ
995.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:07▼返信
マチュのプラモは方法前に発売した方が良かったんじゃない?
もうかわいい主人公、ヒロインとかではなく色物キャラに首まで浸かってるやろ
996.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:09▼返信
4chanでの評価は地の底を這っていたんだが完結後は概ね「時間を無駄にした」というランク外評価だからしゃーない
海外ウケとしては同性愛を扱った水星の方がまだ評価高いもの
商業的に見ればコラボは大失敗なのは明らかになったが失地回復するのはかなり難しい
997.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:10▼返信
アマプラは他の作品も低評価喰らってる。ジークアクス信者だけギャーギャー五月蝿い
998.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:10▼返信
>>995
そもそも担当声優にすら理解できないと嫌われてますし
999.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:17▼返信
>>995
三者面談のフラグ折らずにちゃんと来るし娘を愛してる親を最低でも無職かつ拘束されてる状態にして自分はのうのうとバカンスしてるクソ女なんて色物どころか既にガンダム悪女でニナなんて抜いてカテジナとやり合ってるよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:20▼返信
>>999
カテジナは報いを受けたから...
1001.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:22▼返信
SNSで話題になった。プラモの売上がーと言われても。評価と関係ないやん。怪獣8号売れたけど面白くないだろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:24▼返信
>>1001
評価もクソでプラモの売上もクソだと言われてるだけだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:29▼返信
>>1002
へープラモも駄目なのか
1004.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:33▼返信
>>1003
動いてもダサいし戦闘がショボすぎて売れんよ。そもそもガンプラ買う層に嫌われて買わない層が擁護してる状態だし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:36▼返信
>>1004
売上も芳しくなくてなにより
戦闘は高速で誤魔化しただけったな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:38▼返信
キャラがNT空間で設定資料をめっちゃ早口で読みはじめる最終回
ソードマスターヤマト言われてて草
1007.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:40▼返信
どっちもよく分かるな
お祭り、話題性、同人みたいに刹那的でスナック感覚だと放送期間中かなり楽しめた作品だったと言える
一方でシリーズの一つとして真面目に観てしまった人は面白さ云々の前に怒ると思う
1008.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:46▼返信
短期間視聴しただけの客なんて一番ガンダムじゃ要らんのよ。そこに頼らないから長命コンテンツとして圧倒的な地位あるわけで
プラモが長く売れてゲームでも参戦要望高いから価値ある。ジークアクスはどちらもない
1009.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:51▼返信
>>1007
俺も最初はそんなかんじで見てたよ。ifストーリーとしてね
でもそれが1stの裏で走ってた真実のストーリーみたいなことやりはじめたから
気持ち悪さを感じだすようになったんだよね
ラストにいたっては完全に1stの功績によりかかった展開だったし
結局何が言いたかったんだ?って内容にしか感じなかっただけ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 11:53▼返信
かわいい女の子に活躍させとけば一定数は騙せるってのがまた立証されたっていうだけの作品
1011.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:13▼返信
>>2
仮面ライダーブラックサンですら甘々な評価だもんな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:29▼返信
OPが米津でなければもっと評価低かっただろうな
あのワクワク感で星0.5分は増してる
1013.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:35▼返信
>>934
低評価の星1が40%と星2が10%も見えてなさそうな人が言うと響き方が違いますね…
1014.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:44▼返信
すでに黒歴史化が始まってる・・・
1015.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:45▼返信
>>1012
さすよね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:50▼返信
近年のアナザーガンダム主役機といえばHGエアリアルとHGバルバトスあたりだけど
HGジーアクスより何倍も売れてるんですよ
外伝機体のライフリにも負けてるよジークアクス


1017.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:51▼返信
再上映ガラガラだけどどうするの?
ジークアクス信者は口だけか?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 12:55▼返信
再上映しなければ映画は人気だったと言えたのに
立つ鳥跡を濁しまくったなw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:23▼返信
オチを知らなかった一度目はあれこれ考えて楽しめた、蓋を開けたら夢オチというチープに逃げたのが残念
オチを知らない一度目は楽しめるがオチを知ったら同じ熱量では楽しめない
娯楽としては一度は成功した、けど奇を衒った方法で制作陣が逃げたとも感じた
作画が凄いのとニュータイプの主人公が不殺&対話での気持ちのぶつけ合いという
ニュータイプのありべき姿で最後は解決した部分は個人的に高評価
1020.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:32▼返信
・面白いと感じるのは原作の二次創作部分、ジークアクスオリジナルの要素は面白くない

これはまあわかる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 13:34▼返信
信者が評価は高いと持て囃してたけどsteamじゃ微妙評価なFF16みたいだな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:38▼返信
1話できって良かった。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 17:53▼返信
「ライブ感」「先の読めないワクワク感」というガワだけで中身が空っぽの作品でも
ファーストガンダムを擦れば12話くらいはなんとか作れるということだ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 18:01▼返信
2.9て、なろう系改変クソアニメと同位評価だろ!?
散々叩き散らかした種運命ですら3.8で水星3.2で両作叩きしてジークアクスで喜んでる奴らの感性がおかしいのが良くわかった
1025.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 19:58▼返信
>>844
フラットに見るなら余計駄作判定だよ
今のライブ感、二次創作全盛によるブーストを受けられないからな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 21:54▼返信
一応訂正すると星5が300件、星1が500件なのはレビュー付き評価のカスタマーレビューであってレビュー無し評価のグローバル評価じゃないから星1の評価が200件分無視されているわけじゃない
ただ、それってつまりそれぞれ800件ほどあるはずの評価の中で肯定的な方に無言評価が多いことになる上にその肯定的なレビューの内容がこれなのですげーことになってんなぁとは思う
1027.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月26日 22:41▼返信
寒いし古くさくてつまんねえと思ってたけどやっぱ評価低かったか
スゲー平成初期臭くてキツかったわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 00:17▼返信
IPが保たん時が来ているのだ!
1029.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 00:23▼返信
>>1026
とか思ってたら最終回をだいたいの視聴者が見終わったくらいの分が反映されましたね…
350件くらいグローバル評価が増えて星2が+1%、星1が+2%、星3が-1%、星5が-2%になり、平均2.8に下方修正か…どう見ても増えたのほぼ低評価じゃん
一応はハッピーと言えなくもないエンドだったからそれで履いた下駄も込みでこのタイミングはさすがに高評価が増えると思ってたわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 04:40▼返信
マチルダさんとスレッガーに謝ってほしい💢💢💢
1031.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 06:26▼返信
僕が一番ガンダムを知ってる選手権が盛り上がってるなと
1032.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 07:27▼返信
>>997
種自由は高評価みたいですが?(爆笑
1033.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 14:13▼返信
今確認した2.8じゃん
この短期間で下がったのかよ
ジークアクスの駄作さが伝わってくる
1034.投稿日:2025年06月27日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 18:28▼返信
リアタイで見て、祭りに参加できる今なら、それ込みってところなんだろう。
祭りが終わってから視聴する人は、なんだこのゴミアニメ、で終わると思う。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月27日 20:42▼返信
争わせるとコメすげー稼げるから、そりゃ争わせるわな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 00:48▼返信
主人公は女やめてくれ
プリキュアの主人公が男だったらイヤでしょ
それと同じこと
1038.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 00:51▼返信
マチュのうおおおおおおおおで萎えるんだよね
なんでお前なん?ってね
気付いたら巨ニュウキャラになってるしなんなん
1039.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 12:19▼返信
監督への脅迫とか無いみたいだしガンプラ買う系のガノタや1st信者からは概ね好評だったって事でいいの?
1040.投稿日:2025年06月28日 13:16▼返信
このコメントは削除されました。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 13:16▼返信
>>1039
脅迫の有無で評価とかどんな判断基準だよw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 13:20▼返信
>>1041
こんだけ酷評されてるわけで、厄介オタなら憎しみに飲まれる奴が現れてもおかしくないかとw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 15:23▼返信
吾輩が昨日レビュー入れといたタイミングでは★2.8だったな
★いつく付けたか?機能上付けられる一番下だったとだけ言っておこう
1044.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月28日 15:27▼返信
俺が4ぐらいに入れるかなと結局入れなかった今日に日付変わったぐらいは3だったな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:33▼返信
>>1040 アマプラ評価

シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス  :☆2.7
しかのこ    :☆2.6

草😂
1046.はちまき名無しさん投稿日:2025年06月29日 09:35▼返信
>>1042
普通に作品として残念な点が列挙されてるレビューばかりだけどな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月03日 06:53▼返信
ガンダム要素のおかげでギリギリこの評価ってだけで、ガンダム要素無ければ本当にクソオブクソアニメになってただろうなぁ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月05日 02:14▼返信
シングレは星5
ウマ娘とガンダム、どっちが上かハッキリしたな

直近のコメント数ランキング

traq