『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』Amazonプライムビデオの評価が星2.9に
レビュー内容まとめ
ポジティブなレビュー
・ファーストガンダム正史のキャラと世界をふんだんに使って、やりたい放題やった楽しい同人ガンダム
・宇宙世紀とエヴァのオマージュが多く、両方好きなら楽しめる
・新規参入向けに作られている実験的なガンダムシリーズ
・作画が綺麗。特にメカ作画が最高
・みんなでワイワイ楽しむお祭り作品
・主人公たちの掘り下げは少ないが、行間を読んで好意的に解釈すれば楽しめる
ネガティブなレビュー
・マチュ、ニャアン、シュウジの行動原理が意味不明
・ジークアクスのオリジナルキャラクターはぺらぺらで感情移入できない
・ファーストガンダムへのリスペクトが感じられない
・ストーリーではなく話題性だけに振り切った作品
・ずっとダイジェストを見てるような置き去り感
・ここまでキャラクターが雑に扱われるガンダム作品は初めて見た
・面白いと感じるのは原作の二次創作部分、ジークアクスオリジナルの要素は面白くない
#GQuuuuuuX
— るか (@bure_ttr) June 25, 2025
アマプラは賛否両論な評価だけど、最終的にどうなるかな? pic.twitter.com/vIY3rDmZUE
GQXのアマプラ評価レビュー
— かめいぬ (@kameinu_cat) June 25, 2025
★5が40%のレビュー300件
★1が39%のレビュー500件
計算方法どうなってんのよw
★1から200件も評価対象が除外されてる
素直に計算したら★5が27%、★1が47%、総合評価★2.5だぞ
ジークアクス、アマプラの評価がぼろぼろで草
— そらほし@昼夜逆転マン (@_uni_star_) June 25, 2025
ぼろぼろなんだけど、レビュアーの熱が正にも負にも熱量が高すぎて笑っちゃう
何でアマプラの評価あんな低いんだこれ
— フェイスシールドを付けた人力車 (@99_ex_zero) June 25, 2025
あのクオリティで駄目ならもう他のアニメ観れんだろ
懐古ジジイが低評価爆撃でもしてるのかな?#GQuuuuuux #ジークアクス
ジークアクス、アマプラ評価3切っててワロタ。まぁ当然というかコレでも全然高いぐらいだと思います、はい。
— 発達障害ナース💉 (@ADHD46831349) June 25, 2025
アマプラ版の12話も見てきて、その流れでレビュー記事も見てるけど、賛も否もどっちの意見も共感できるなぁ。ここまで評価二分できるって意味ではすごい
— mito@不滅モデラー (@mitohakuren) June 25, 2025
ジークアクスは本当に最悪でした。プライムビデオで見ていたけど、始めてアニメに長文低評価レビューを書いてしまった。つまらなかっただけならわざわざレビューを書くほどの熱意も湧かないのだが、極めて侮辱的で逆鱗に触れるような、敢えて「嫌いだ」と声を大にして言いたくなるような作品だった。
— ファーン🏆 (@thestains_a) June 25, 2025
ジークアクス
— ベイクドモチョモチョ (@BunnySelection1) June 25, 2025
評価が高くなる傾向が強いAmazon評価で★2.9達成か
乙乙ですら3.2あるし、ガンダム作品でダントツの最下位だな
ジークアクスのアマプラレビュー星3ギリ届いてなくて笑う
— 悩める海牛 (@hagehakoroshity) June 25, 2025
もっと下がるんじゃないかこれ pic.twitter.com/j6dm3N7t9d
ジークアクス、僕は楽しんだし、大好きだけど低評価な人の意見もわからんくはない
— ケント@TRPGイベント企画進行中 (@nico_yusodo) June 24, 2025
あと、リアタイかつ間の期間をネットであーだこーだ言ってる楽しさも含まれるから後々はやっぱ星5と星1が並んで平均星3になる類だとは思う
Amazon Prime Videoのジークアクスの評価が星3なのはまあそうだよね
— コムタン (@LovFate) June 24, 2025
個人的には楽しんだけどなんだこの終わり方という感想はある
映画の頃のワクワクからは少し落ちた感
ジークアクス、Amazonのレビューを見る限り大成功ではなく「賛否が気持ちいいほどバッサリ分かれてる」って感じに見えるんだけど、SNSでバズれば大成功って時代なので大成功なんだろうなぁ。
— こねこ星人(趣味) (@koneko_wakusei) June 25, 2025
数年後も愛されてる作品になるかどうかは知らんけど。
評価の割れ方もわかる
— A86 (@NamamonoA) June 25, 2025
もうちょいGQキャラ掘り下げて良いんやで https://t.co/3mmxmQyUVx pic.twitter.com/rHpvJFoQhm
いやでもこれGQがこの数年後にどういう評価されるかはマジで分かんないぞ
— 付喪 (@Tukumo101) June 24, 2025
ガノタが金と権力で好き放題してた作品なのは事実なので
この記事への反応
・ジークアクス12話放映時点でアマプラ評価がさらに下がって2.9
これから話題作目当てで一気見する人も評価するとしたらどこまで下がるかね
・アマプラの評価下がっててワロタ
そういうことよ
・最終回終わって、アマプラの評価くっそ下がってんのおもしろい
・ジークアクス、アマプラのレビューがわりと冷静で、そうだよなと思う。
・GQ、評価としては怪作が適当だと思われる
・ジークアクスの賛否両論見掛けるけどトレンドに乗るぐらい話題にはなってるからいい作品ではあるよな
・ジークアクスはおすすめはできんかな、これ
Amazonのレビューどおりの評価だわ
・ジークアクスはガノタとしては面白かったけど、ガンダムじゃない普通のアニメとして出されてたら低評価押してる
・ジークアクス、傑作駄作おもしろいつまらないっていうよりかは奇作で変なアニメって評価が一番近いしなんなら「ジャンルとしてのクソアニメ」にカテゴライズしてもいい
・アマプラのレビューにあった中身空っぽの過去ネタ擦ってるだけのSNS映えだけのガンダムって評価が個人的にはしっくりくる
関連記事
【【ネタバレ注意】『機動戦士ガンダム ジークアクス』最終回みんなの感想まとめ!!】
【【ネタバレ注意】『機動戦士ガンダム ジークアクス』みんなの考察まとめ!! 】
【【天才】『ガンダム ジークアクス』は結局何だったのか? 最も的確に説明した10文字が登場wwwww】
【【快挙】『ガンダム ジークアクス』マチュさん、歴代ガンダム主人公初の◯◯◯という偉業を達成!! マジかwwwwww】
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
【2次受注】TAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 機動戦士Gundam GQuuuuuuX GQuuuuuuX 約155mm PVC&ABS&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-09-30T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
TAMASHII NATIONS METAL ROBOT魂 <SIDE MS> 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 赤いガンダム 約155mm ABS&ダイキャスト&PVC製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2025-06-21T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る
Lucreaらいと 機動戦士Gundam GQuuuuuuX アマテ・ユズリハ(マチュ) パイロットスーツVer. 完成品フィギュア
発売日:2025-12-31T00:00:01Z
メーカー:メガハウス(MegaHouse)
Amazon.co.jp で詳細を見る


どうせ1~2年もしたら星4よ
好きの中にも嫌って部分はあるでしょ
批評性は廃するもんじゃない
主人公悩む、世界混乱する。
この世界はメタバースなので、世界線を書き換える、大団円
というの、最近のカラーではありきたりなので、見ていて面白くない。
まとめサイトを自称してるのに記事を乱発してまとめられないのは無能過ぎないかクソバイト🥴
荒らしコメントもこのオヤジです
ララァの作った同人誌だかマルチバースオチってのがなんだかなってなる
普通に架空戦記モノを作りゃ良かったんだよ
3きってるとか不評やぞ
ワイルズと同じ状態
それやると評価の意味なくなると思う
お前も無能だろクソジジイ
たまに名作アニメランキングとかやって
いつも巨人の星やらフランダースの犬やらがランクインして
おっさんおばさんがそれを無邪気に喜んで
若い人が辟易するって経験あると思うんだけど
ジークアクスの1st要素を面白いとか言ってる連中は
そのおっさんとおばさん連中と同類だって自覚した方がいいよ
共感能力がもともとある女には割と好評だし
面白いかどうかは別にして行動原理まで分からないってなると共感能力が無いだけじゃねってなる
賛否両論は作品として尖っている証拠
名作になる条件のひとつ
【速報】ビクターエンタテインメントを離れ、所属をホロライブに戻します
確かに明るいノリで伝えるものではないので、サムネなどが不穏よりに感じたのも無理はなかった…(汗)
ビクターさん、今までAZKiちゃんの活躍させてくれてありがとうございました!
#あずきんち #AZKi
アムロとララァとシャアをメインした同人誌でいいよ
一見さんお断りはしないけど、覚悟はしろよ?
そんなアニメ。
監督はクラバトオンリーでやりたかったけど庵野が許してくれなかった
虚言癖オヤジは消えろ
いや賛否両論じゃなくて否のほうが多い作品です
無視。
毎回思うけどお前のコメント当人見てないよ
最後の最後で古谷徹出てきたもんな
あれで騙して金を稼ぐのが目的だっただろうからね
後半だめになるのわかっていたんでしょうねバンナムは
話題になった場所は正史キャラ出た所か炎上部分だけ
オリジナル要素で面白い部分が一切無い
一番ダメなのは他人の評価を否定している馬鹿
あんな危険人物よくありがたがるよな。
これを正史として組み込まれるのはやめてほしい
U.C.系のガンダムゲーに出てこられるとちょっと嫌だな
☆1のほうが内容を書いての1だから気に入らないから即1じゃないぞ
当時あんだけ叩かれてた種死や鉄血より話題性にならんAGEのが今となっては・・・
老害ガノタが叩いてるって設定忘れたのかな?かな?
過去作品復習しといてね!は面倒くさいよ
アニメ系の評価はそんな甘いか? なろう系なんて大体どれも3ちょいとかその程度やろ
知っててもファーストのキャラが出てきてリアルタイムで騒いでるだけで、知ってる人間が後から作品単体として評価した時に面白いと言うかどうか
どうせ何もなんがえてなくてファンの考察でよさげなのを採用する気だろう
クソ
★2で妥当なぐらいだった
1st使った二次創作としてキャッキャするにはいいが真面目に作品として向き合うと出来の悪いジュブナイルという
これに関しては納得する部分が多い
つまらないかと言われれば話題性という点で一応需要はあった
中の人の黒澤ともよですら、最初から最後までマチュの言動や行動が理解不能で全くキャラが掴めなかった
こんなのは初めて挫折しかけたって言ってたレベルなんだが…
黒澤はキャラに入り込んで演技するタイプらしいだが、本当にサイドの最後まで全くキャラが掴めず泣いてしまったんだとか
まさにそれ
冒涜だよ
ピュアすぎる細かオタクやな
パクリ、二番煎じ、逆張り、オタク煽りの旧ガイナックスの悪い所詰め合わせみたいな内容だったわ
分裂したトリガーの方がガイナの良心部分だったんだなと実感した
機体もダサい
せっかくの宇宙世紀ifなのにクソ同人レベルのストーリー
1stやZの話をバズ狙いで使い捨て
しかもそこに乃木坂ぶっかけ
ガノタも離れ始めて失速
最終回で全てを雑に処理して終了したジークアクス
こいつら本当にゴミだな
長くやってこのオチだと微妙だった
同人って言われても否定できんし
でもニャアンに家族殺された奴らはこの女絶対許さんよね
SSSSグリッドマンのパクリだよなこれ
不倫中絶男
乃木坂前まで絶賛してたのに乃木坂以降何でも叩く掌ドリルが凄い
あの程度の事でよくそこまで熱意燃やせるなと感心する(ああはなりたくないが)
そいつらが二番煎じだよ
たぶん初期はエウレカハイエボとAOです
ニャアンかわいいよ
とか言ってるキモヲタが星5付けてるだけのクソアニメw
いいえ
エウレカのパクリです
それも含めてね
これは納得の同人アニメですわ
公式のガンダムシリーズの1作品とは認めたくはない
そんな作品
むしろでんでん現象でそこで見限った視聴者のほとんどは話に入ることすら避けてたよ
批判してたのはそれでも監督を信じてどこかで収拾がつくと期待してた層だ
単体アニメとしたら投げっぱなし説明不足掘り下げf不足
そもそも設定すらちゃんとしてない可能性がある
UCファンを釣っただけアニメ
乃木坂ガンダム
アネモネだよなアレ
あと映画館から大声あげて出ていったガノタみたいな人
>・ファーストガンダム正史のキャラと世界をふんだんに使って、やりたい放題やった楽しい同人ガンダム
皮肉やんw
庵野が自分の好きな作品を自分の妄想通りに作るシリーズだから同人みたいなもんだぞ、エヴァですら自分の好きな特撮の集合体だし昔からずっとこんな感じ・・・
推しの子みたいに後々になってなんでこんなゴミを祀り上げてたんだろって恥ずかしくなって頭抱えるタイプやわ
ちな☆1はそういうの判定厳しいから消されるんだけど、これはもう1週間くらい前から2.9や
基本的に辻褄とかどうでもよく、勢いだけで突っ切るタイプの作品しか作れないスタジオなんだし
致命的にガンダムと相性が悪いと思う
まぁあの糞だった水星より酷いのは間違いないが
昔のゴジラのごっこ遊びとかなくて良かった
シンウルトラマンからが酷い
つーか何で建前上は完全新作なのに
シンシリーズよりごっこ遊びが悪化してんだよ
ドラマ部分は稚拙だし
メイン機も何も変わらんし
2期はハマーンが作った同人誌に期待
自称考察の妄想ね
暇空chとかに上がってるやつ
なんなのこのアニメ?
F91の瞬間移動もビックリよ
オリキャラいらんかった
女が高いのは共感したフリをする能力な
わかってなくてもわかるって言って裏で悪口言ってるよ
むしろ褒めてるのがそのジジイ共じゃない?
そら米津も笑うよ。俺は引いた
別にアナザー(オルタナティブ)でやる分にはそのノリでも問題ない
宇宙世紀に寄生してるのが最もダメな部分
残念だけどそういうのはすぐ消されるしその上でこれはもうだいぶ前から2.9なんや
個人的にはそれが一番納得行ってない
ベジータが地球人とかナッパ殺しといて幸せな普通の家庭築いてるのはドラゴンボールだから許されてるけど、そういったアニメのご都合主義をファーストから排してきたガンダムでついにそれやったか、って感じ
しかも建前はファーストリスペクト作品なのにね
これ。
エヴァエヴァ言ってるのはジークアクスに好意的な層だよ
瞬間移動なんてしてないんだよなぁ
てかこういうのは海外で散々やってるから二番煎じですらないよ
おなじような世界観のを延々何十年も見てよく飽きないな、が俺の感想側から見てると
巨大MSに逃げるな
全部盛りした結果どちらも中途半端な印象に
まぁ、ライブ感込みで好きな作品ではあるけども
どっちも評価としてはゴミ
乃木坂やぞ
「時間よ止まれ」で既に巨大化してたから!
見ててもつまらんけどなバズ狙いで雑に消費してるだけやし
結局投げっぱなしで後は皆さんの想像にお任せしますは駄作でしかない
ファーストへのリスペクトしかない
むしろラブレターに近いのだがニワカなのか?
乃木坂で離れたのは実は若い視聴者だったんだよな
アニメサイトでは年代ごとの視聴率とか出るけど、ジークアクスは10代20代には支持されなかったアニメ
若い世代は見限ったら別のアニメに移るだけだけど、おっさんは残って作品を叩き続けるから
確かに
逆に近年でよかったガンダム教えて欲しいぐらいだ
ユニコーン、オリジン以外はどれも同じレベルだわ
今まで散々アナザー作品を叩いてきた老害ガノタたちが
この程度の同人パロディで脳死チンパンみたいに大喜びしてるの見て「やっぱりね」って改めて思った。
まあ1st神格化してないからな
バカンスを満喫した後は嫌でも現実と向き合わなきゃいけない事に、一抹の不安を覚える終わり方だよ。
20歳のお嬢様(ハマーン・カーン)が中学生のショタ(ジュドー・アーシタ)を逆ナンして、イチャイチャしながらいっしょにクラバやる作品ですか?
「ララァの作った同人誌」
定着してきて草
とことんシャアを馬鹿にしてる作品だったな
出たよ行間魔
見てもないのに叩くとか本当に社会のゴミだな
でかいのは論外
忘れてるのかもしれんが文句が即誹謗中傷に化けるのが当たり前だった時代が嫌気されてその反動としてその「今の雰囲気」があるんだぞ
ガンダムでいえば種~鉄血あたりまでのネットに「批評」なんて大層なネガティブ意見なんて殆ど無かった
とくにAGEのころの日野のツイッターのリプライとか完全に一線超えてた
「今の雰囲気」を否定する資格も否定出来るだけの資質もオタク自身がドブに捨てたんだよ
Gレコも毎回オマージュすれば、話題になった
オーマジュ微量のジークアクスだから盛り上がらなかった
ジョジョやデスノのセリフいいたいだけのしょーもないラノベと同レベルなんだよ
作ってる側が楽しいだけの糞アニメ
なろう系のクソアニメですら星3付くのに2.9の時点で察しろよwww
アゴレベは何故か高評価やぞw
新キャラうんぬんではなく、
ストーリーとか設定とかほぼ皆無よねこれwwwwww
1クールしかないじゃなく
中身空っぽだから1クールしか作れないっての正解よこれ
ヤマ無しオチ無し意味無し
初代の世界使っておいてその理屈は通りません
じゃあ話題になる不祥事はいいことなのか?馬鹿かよ
2かな
zzでカイと接触したときにそんなだったし
結果的に何もしてないからな
思うにジークアクスは
ネットの煽り方ってのを徹底的に追求したガンダムだったのかもな。
まぁ宇宙世紀要素で釣られた一部のガノタも話数進むにつれて、
バズ狙いで引っ張り出してるだけなのを悟ってから擁護する人減ったは減ったけどな
イナゴと一緒に持ち上げてた奴は救いよう無いわな
他はうーん絵は綺麗だった、けどオリジナルの声優が出ても喜びはなかった
ストーリーはララアが目覚めたから妄想の世界は消えるはずだけど
なんかご都合主義で強引にハッピーエンドになって肩透かし
一回見るのは面白いけど二度と見なくていい作品という評価です
ただの炎上商法で草
いや間違えた1stの雑パクリで作品汚しただけのエヴァだった
1クールどころか尺余ってクランバトルで穴埋めですよ
公務執行妨害、闇バイト、強盗、殺人未遂。
勢いだけやったな。
信者はだいたいこんな感じなのかもしれんが
ファーストキャラが出れば何でもOKみたいな老害ばかりじゃないってことだ
ぶっちゃけシャアが主人公じゃん
なんの為にいたんだろうなこの主人公...
戦ってたのアムロだしな
ファースト見てない世代は意味分からんやろうし
そら途中で切るやろな
乃木坂オタクとガノタは人種が違うしあまり関係ない
★1のやつらは何で見てるんだろ
男と薬に夢中で何もしなかっただけやぞ
全員に着せたれよ、コモリだけ馬鹿みたいじゃん?
初代ガンダム見てないと内容が理解できないけど初代ガンダムを見てると原作レイフ゜酷過ぎてもっと面白くない作品だよ
ジークアクスの信者なんかやるやつなんて1st信者の中でも全肯定のヤバいヤツを煮詰めた感じなんだろ
クランバトルwジャンク屋wマチュwニャアンwシュウジw
権威に滅茶苦茶弱いというのはよく分かる
最終回が雑だなとは思ったけど、ララァとシャアが平和に過ごす世界線はいいなと思った。
考察勢がいうようにタキシード仮面様なのか?
見てないのか
行間くん!ちゃんと読解力・啓蒙・学歴・知能と共に相手を老害呼ばわりしないとジークアクス信者検定失格ですよ
停滞も追加しときましょうね
シャア専用ヅダなんて死んで当たり前じゃねーかよ えーーっ!!
よかったがない
悪いところはいっぱい
そりゃシャロンの薔薇見つけるためだろ
星2ぐらいかなって思ってたから、星3ぐらいとかまだだいぶ評価高くて驚いた
考察班が予測してない展開にしてドヤ顔してるスタッフが透けて見える
ただ1st使ってオナ二ーしてんじゃねーよって思う
不殺で評価とか意味わからんわ
現実でさえ襲われたら正当防衛でコロしても仕方ねえのにw
?つまりV信者は煮詰めた1st信者と同じレベルのヤバい人達って事?
MyAnimeList評価もめっちゃ下がってて草
主力全滅してるわけだし
版権物同人誌に何故か同人作家が謎のオリキャラ入れてきたようなもんだからな
最強だなぁ🐵
作品ごとに是々非々であるべきなんだが
並行世界はゲームでは散々やり尽くしたネタだし日本アニメでも何個かあるやろ
あの後ろから手が出る不気味なコクピット、インターフェイスの事じゃね?
元ネタは恐らくνガンダムでチェーンと二人乗りしてたあの2列シート、つまり後ろに古谷徹がいるってな。
セイラ大変だなw
ファーストのオマージュという名の演出のコピー
出たがりの監督と、現実の人、事案の再利用 つまりオリジナリティ皆無
そりゃ1クールで終わるって
中身スカスカで2クールとか無理だから
そのネタ分かる奴ジジババすぎるだろ反応ねーじゃねーか…
ジークアクスは無理だったわ
それでいいじゃないか
ただのアイドルと握手ってだけのネタだろ
歴史は繰り返す
つまりシャアの運命は
百歩譲っても公式でオナ二ーは許されんよな
コクピットの腕と握手とかクソキモすぎwwww
エヴァ→病気ごっこ
ジークアクス→同人
スタークジェガンで元取れた
新規引っ張って来た功績もある
でんでんの果てに残った精鋭は正気じゃねーなw
制作側はそこまで作り込んでないから
立ち読みで
そんなもの押し付けられたアルテイシアェ
オリキャラ3人は大暴れしたり殺人してクソ迷惑かけながらひたすらチンとマンを追いかけてただけだからな
頼みの綱のニュータイプ部隊は髭が皆殺しにしちゃったしな
クソみてえなギャグアニメとしてね
ジークアクスに不満があったかもしれない
富野の考えるニュータイプと違うだろ。
オルフェ、魔女、Gレコをリアタイしてる時こんなに楽しめなかったけど。Gレコなんて深夜やってて途中から眠くてきつかった記憶がある。それでも各ガンダム作品は良いところがある。今回も仮想戦記という位置付けで本当に楽しませてもらった。でも文句言ってる人も多分12話観たんだろうに。
シャアはザクにこだわって専用機を作ったからカッコよかったのにそんだけ専用機作ってたらただの北の将軍様だなw
あれ以下だな
ほんとおもろい、低評価レビューが軒並み長文お気持ち表明のオンパレードなのが如何にもで
自分らで卒業しろって卒業式やっといて今更入学式できんやろ
戦う人がNTとか言い出してはぁ?って感じだったな
パクリ元にリスペクトすらない
旧作のキャラや設定におんぶにだっこ
こんなもんよく恥ずかしげもなく作ったな
大学生の同人誌レベルやぞ
好意的な評価なんてXでライブ感でキャッキャしてる人ぐらい
UCはMSデザインはちゃんとしてたけど(袖付きはダサいが)
ジークソはMSデザインが終わってるから
乃木坂だもんねw
リアタイで楽しんでたけど、アニメ作品としては見たら糞だと思うわ
ユニコーンの方が全然まともだわ本当に
「ガンダムじゃないっ!ジークアクスタイプだ!その名前は言うな!!」
やってる事が白富野っぽいんだよな
赤井秀一の幼少期(梶裕貴)→梵そよぎAI→プリンス・エンデュミオン(タキシード仮面)のために開発した古谷透の声で喋るAI システム
スパロボの中の人のネタ“アムロ・レイと葛城ミサト”(タキシード仮面とセーラームーン)もちゃんと学習してるAI システム
だと脳内補完計画した!!
異世界から来たオメガサイコミュ
考察勢が言うには逆シャアアムロのサイコフレーム
ファースト要素がなかったらもっと叩かれてたろ
「ジークアクス」である必要性、芯がなかった
ただひたすら「ファーストガンダム」ネタをグネグネ弄ってただけ
だからこそ同人感が強い
ライディーンすら知らねえででかい口叩くな
さすがに記憶喪失すぎるわお前
パーフェクトジオングならわかるがビグロはねーわなw
テレビ放送を割り切ったら普通に楽しめたというな
安価盛大に間違えてるぞ
アンチガイジが低評価つけてそれに対抗して妄信が高評価
昔から地上波は浅い番組しか作れんし。
オッサンオバサンが喜んで見てたのはBSアニメ夜話とかやな。
BS2のスタッフも全員リストラされたみたいで。
だが犯罪者や監督の趣味のアイドルを元ネタにしたり、犯罪者の声優使ったり、半端にエヴァ風味混ぜたのが雑音過ぎてダメ
ていうか必死こいて考察とか妄想してたオタク共チョロwwww最後にお前ら全員バカてドッキリかましたるわwwwwみたいな意地汚さが垣間見えた
擁護してる信者ももうやけっぱちで「監督に一本取られた!最高!」「炎上するとこまで織り込み済だから!バズった時点で勝ち〜🤪」みたいな迷惑系YouTuber崇拝するような事しか吐けない時点でそこまでの作品よ
ハサウェイ続編はよ
神格化されすぎってのなら
ますます完全オリジナルで勝負しろよとしか
「神格化されすぎ」なアニメの設定やキャラまるまる流用すんなやとしか
この作品全体のことだろこれ…
まさかその二つを下回るゴミ出してくるとは思わなんだわ
そのガバガバ理論だと全ての作品が⒉9評価にならんとおかしいやろw
カラーで水星を下回るなんて思ってなかったわ
これならオリジナルで好き勝手やったほうが良かった
このライブ感終わって数年後一気見したらマジでつまらんと思うわ
ラザロも高くないからアマプラの評価は妥当だよ
乃木坂無ければ3.3ぐらい
舐めたいキャラがいなかった。
水星は売り上げはトップクラスだったぞ
おこがましい
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.9
草😂
少なくともGQよりその2作の方が出来は良いし価値があるというのは事実
って感想
リアタイで見る気になった相当久しぶりなガンダムだっただけマシもマシ
グフやヅダやビグロのシャア専用機は負けフラグだけど
ジオングとドムだとガンダムに勝ってしまうから描いていないのは
製作スタッフがちゃんと過去の資料を読み込んでて偉い
高速で動かして誤魔化してるだけの戦闘が良かったかぁ~
見事なエコーチェンバー
ララァの未来改変の為の駒でしかない
え?放送が終わったら家電量販店でずっとプラモが在庫の山のままやん
富野は乃木坂とか入れんぞふざけるなよボケが
今期のトップは間違いなくアポカリプスホテルだけど全然話題になってないのが悲しい
トップ10半分以上低評価
鶴巻は協力してくれたオリジナル声優陣にマジで感謝しろ。
OPが話題になったろ!主人公が帰ってきた辺りから失速感がある。それまでは面白かった
それしか褒めるとこ無い
鋭い
最終話より前で脱落した人は当然★1だろうし
内容のしょうもなさがその辺の量産なろうと同じくらい
一年戦争ネタだけで盛り上がってただけの印象
小保方とか2014年ネタとか乃木坂ネタとかなんだったんだっていう
シャアが1年戦争中にガンダムに負けて死んでいる世界線のララァが作った世界なので
正史の宇宙世紀ではない別の宇宙世紀から派生した可能性の世界なんだな
X?www 承認欲求さえ満たされればなんでもいいX?wwwww
タコピーみたいなもんですぐに忘れ去られるけど時代には合ってると思うよ
SNSがなかったことを除けばカラー、ひいてはガイナックスの平常運転じゃね?と思うなどした
あれも作画が最高な駄作じゃねーか
なつかしのキャラで盛り上がってるせいで主人公たちはあんま話題にならんし
他の監督作品に同じことしたら否の方が多くなるのあたりまえじゃね
好評価だったらジークアクスの世界線の逆シャア時代とかやるつもりだったのかな
評価は下がったがはちまのメインコンテンツに
昇格したw
既に1stのキャラを語る時にジークアクソ前提にされて汚染されてるな
ただの駄作なら良いけど1st汚染はマジで害
アマプラではもう観ない。映画途中ではいるCMムカつく。
巨大化とかそんなもんで擁護できる次元の話じゃなかった
知ってても面白くないから困る
あきまん氏によると、視聴してないよ
含まれる訳ないだろ!こんななろうガンダム...
今、どんどん生まれるなろうガンダムが見えた.....
オリジンがあるじゃん
復讐のレクイエムは2時間ちょっとでも見事だったぞ。
それシン仮面ライダーとかでも言われてたけどさ
嬉しい??
ガンダムに美少年や美少女は不要
まあ監督からすればもう些細なノイズだわなぁ
一方★1つになる要素は膨大にある…実質★2.1ぐらいの作品と言うより商品
ようこんな糞ゴミ作ったなと感心するわ
こんな出来のアニメになっちゃったの割と悪夢だな
初代を新しい映像で見れる部分が大半かもな、俺もそれだw
ただの懐古オジじゃねぇかw
大半のガノタには評判悪い
知り合いのガノタも映画の時はクオリティ高くて面白かったって言ってたけど
乃木坂騒動の辺りで急に話題にしなくなった
ガンダムの話する時もジークソを連想させるワード(ゲルググ、サイコガンダム、ハンブラビ、エルメスなど)を出さないようにこっちが気ぃつかうレベルや
もうあんな危険人物は粛清しなければ企業のコンプラなんてあったもんじゃない。
話自体は糞って途中からみんな言ってたじゃん
ステマ工作の嵐!!
(´・ω・`)
シンウルってそんな話だっけ?
駄々をこねてるガキのように「やだやだ!こんなんじゃない!」をやるから笑われるんだよ
俺みたいに富野ガンダム以外は誰がどう作ろうがそれはそれで割り切ってりゃ
何が出てきてもそれなりに楽しめるのに気に入らないものは死んでも文句を言わなきゃいけないんだろw
ほんと、惨めな生き物だなオタクって
俺も水星は純粋に楽しめたし今も好きだな
でもこれは不快な要素が多すぎて、ほんと同人誌見てる気分だなw
部分的には盛り上がったがおおよそは懐かしさやファーストありきのもの。
最期まで主人公組とファースト話のちぐはぐさ・違和感が拭えなかった
中盤辺りから回を追うごとに明らかに批の声が増えていってたからな
ちゃんと見た奴が段階踏んで「うん、クソ!」って評価になっていく過程が見れたわ
もう擁護してるのSNSとSNSでは受けてるマンしかいない
そしてSNSなんてしかのこでよろこんでるアホしかおらんのだから
何でランバ・ラルとか連邦側の人気キャラ(スレッガーとか)出さなかったんだろう
こういう「俺はわかってる、行間読め」ってタイプのアホ信者がたくさんいる駄作だったよなぁ
そんなのどうでもいいから
ジークアクスの良かったところを言えよw
というか君が正史と言ってる世界そのものがジークアクスから派生した世界の一つでしかないのよ。
むしろアニメ雑誌とかちゃんと読んでれば昔のアニメ制作者の方が夢女子や腐女子の目を意識してたこと分かるんだけどな
ガンダムの生みの親の安彦良和が75年に作った勇者ライディーンは女媚びをフルに意識して生まれた作品
一番人気だったのは悪役のプリンス・シャーキンで、70年代の「当時の基準で」女人気が高かった悪役レスラーをモチーフにして生まれた
そしてその悪役レスラーから生まれたあの変なマスクを流用して生まれたのが79年のファーストガンダムの悪役シャアというわけ
萌え豚媚びについては知らん
ストーカー男が乗ってガッカリした後に特に活躍もないまま雑に巨大化してエヴァもどきに撃墜されたのは寒気がしたな
落ち着いて
所詮他人のふんどしで好き勝手マスターベーション作品作るだけの存在
砂場金吾がどうした
もっと前にわかったろ
☆2~☆4の割合くらいが多分順当な評価
ストーリー的な位置づけの話じゃなくて
公式のガンダムシリーズに含まれるのが嫌って意味かも
ラル出たやんけ
最終回もおおむね満足
鉄血みたいに何がしたかったんだっていうそびえたつ糞よりよっぽどよかったろ
・ファーストガンダム正史のキャラと世界をふんだんに使って、やりたい放題やった楽しい同人ガンダム
・宇宙世紀とエヴァのオマージュが多く、両方好きなら楽しめる
褒めてる内容がこの時点でもうダメだろ
でなきゃマジで同人キャラで作者の自己投影キャラだぞ?きっと。
ガンダムファン云々ではなくて
エンディミオンな
エンデュミオンは鷹の方
俺は始まる前からジークソだと言ってたぜぇ?www
乃木坂のMV監督なんだよね…
ハッピーエンドでよき
結局悪評が目立ち関連商品やコラボは壊滅的
バンナムも頭抱えてるなw
あんなウォーリーを探せみたいな扱いで
出番があったなんて言えるのだろうか?
庵野の富野アニメれーぷが成功した!ていうアニメだったな
池田秀一(シュウイチ)にかけて秀二(シュウジ)
マジで
誰が言ったか、公式二次創作ってのがピッタリ
そらするやろ
シンエヴァもシンゴジもシンウルもパチ化してんだから
アニオタは全員エヴァが好きなんだと勘違いしてるのか
ってことは相当評価低いんだな…
ガノタでも意味わからんわ
シュウジて何なの?ハロは何で知ってるん?シロウズはそこからシャアなん?
何でララァを知ってるん?セイラは何でジオン継いだん?わけわからんw
ファースト観てないと楽しめず、ジークアクスキャラは正直微妙だったけど、概ね毎週楽しかったよ
Steamで圧倒的に不評に落ちたモンハンワイルズはゴミクソゲーで買ったやつはバカということで異論ないな?
感情論だらけの個人レビューなんざ当てにもならんと俺は思うが君等はあんなもんを正解だと思うんだろ
見てないけど、ガンダムはこれくらい振り切ったほうが良い
バンナムも見捨てる気満々だろ
力入れてたら放送中に漫画や小説とかの別媒体で展開して世界観の強化や補完するだろうし
監督の投影キャラはなぜか自我を持ってマチュに後ろから抱きついたジークアクス自身だよ
とにかくキモイw
無意味に口が開くしなwww
こいつにメイン監督させるくらいならワンパだろうがまだ庵野の方がマシというのは良く分かった
そもそもゲルグル()のデザインからして売る気ないやろ
プラモ出してて本気かって思ったわ、境界戦機のプラモコースやろ
人生損しして過ごしてきたんやろな、って
正直制作スタッフ見たら真面目に視聴するほど馬鹿見るってわかりそうなもんだが
フリクリの時点で爆死駄作アニメしか作れないのが判明してたし
トップ2の時点で既存作品の続編を真面目に作らない性格だってのが判明してた
なんかいろいろ考察とかしないでファースト懐かしみながらシンプルに見るべき作品だと思う
それ単なる妄想だよね
それでも庵野のコバンザメの中では一番上出来だったから監督に回されたんだろうけどな
最終回の投げやり感は凄かったな
でもそれをやらなかったからこそ
ここ迄巨大コンテンツに発達した訳だしなぁ
それはある
そもそもお前らスゲーよ(ある意味)よくこんなクソ丸出しのもん観れるよな
アイドルどうこう以前に明らかに酷いから観れる感性疑うんだが
個人的には高評価に長文が多くて低評価に短文やただの捨て台詞が多ければただの低評価爆撃だと思うし、高評価に感想文ばかりで低評価になぜこれが評価に値しない作品かを説明した長文が多ければ妥当な低評価だと思う
ジークアクスは完全に後者なのよな
だな。これがこの監督の限界なんだろ
全ての原因だったというアイディアは今風で面白かったな
他にもマチルダさんが死なずに済んだ可能性や
リュウが特攻でガンダムを助け損ねてWB隊全滅という可能性もあったのかも知れない
ほんまそれだけ
今週中にはみんな忘れるだろうw
こんだけ大好評でXは大盛り上がり
まとめもコメント付くと嬉々として記事連発してるのに
それだけの話だwww
行間以前に本文の行自体が無い。ラノベの表紙挿し絵だけ見て全てを理解しろてレベルの無茶振り
ガンダムは厳しいぞハサウェイだって3.6だからな
ジークアクスに関しては妥当だと思うけど
わかって!わかってよーーー!!感ね
誰がわかってやるかと
STEINS;GATEでいいじゃん
転売ヤーを養えるほどの魅力はあるんけ
だから初代要素の新映像を楽しむんだよ、まあそれだけでも全部見る価値はあるぞw
お前ら考察しただの、ファーストを観る感覚でだの、お前ら感性疑うくらい気持ち悪いよ
アレは1stで作画崩壊によりやたら巨大なガンダムが出てきたことに対するまさに原作オマージュだよ
我慢して最終話だけ見て欲しい
そんな1話とか2話とかの次元じゃないアイドルどうこうとか気にならないぐらい酷い
面白くないと忍耐で我慢して見てたやつも卒倒するぐらい酷い
暗くごちゃごちゃパラダイスで…UCを遥かに下回るゴミやったわ
生理的の意味をそんなふうに思ってる馬鹿初めて見たw
そいつは気持ち悪さの象徴でしかないwwww
シュウジが何者なのかわからんのになんでそんな奴にシャアが赤いガンダム渡したのか意味わからん
ジークアクスは賛否割れてるから構わんが、米津無理は世間の感性とずれてるから、先ずは自分の感性疑おうな
別にマチュたちのその後なんてもう知りたくないしな
お前👨🦳がな
これが大好評ならどんな作品でも大好評になるなw
ならファースト観ろよ
そもそもファーストも嫌いだわ
価値ゼロなんだわ
ナルシストオタク臭いシャア観るだけで不快
僕の考えた最強のガンダムじゃないと噛みつく構図
いつものいびつにゆがんだ孤独ジジイの妬み
もう主人公機とポリスは売れ残り始めた
他の機体も再生産=不良在庫のコースだろうな
あとプラモじゃないけど何万円もする完成品トイで赤いのが出たけど売れ残ってる
もっと値段が高いゼータガンダムは瞬殺だったのに
そうガンダムが言っている
ジークアクスが面白いとかつまらないとか関係なく
アニメオタク自体が向いてないタイプだね、ワンピースとか一番好きなんじゃない?
まだ人気あるから
ところがな、賛否両方気持ち悪いくらい長文でお気持ち表面のオンパレードなんだわ
これは本当に割れてると思う
今作のオリジナルキャラは今風なのに昔のキャラは絵柄古いまま出してんの分からんわ
宇宙世紀の話だから、今後向こうの世界概念を正史に持ち込まれるようになるの毒すぎるわ
これ
シャアメインにした方が面白かったろ
キケロガとドムとギャン以外欲しいの無いわ
高評価な意見が全然共感されてない
話が古いよバイト👴🤣
かと思ったらララァがシャアを救えなかったIFの物語だった
とか、ちゃんと謎に対する伏線回収してるし良作でしょって
敢えてボカされたシュウジの正体も察しはつくし
米津のOPはよかったがな、TMネットワークのクソみたいな素人曲よりは
アンチはまず読解力と行間を読む能力を身につけたまえ
スタートラインにすら立ってないよ君ら
超頑固ガノタだけ最初から拒否反応を示してた
絶賛してた連中も回が進むごとにギョーカンギョーカン唱え始めてつまらないのをごまかし始めたけど
そんな出来でしたGQガンダム
誰やねん🤣バイト👴
ワンピース並みに無理よ
ガンダム自体は嫌いじゃないし好きな奴は好き
ジークアクスはバカだけしか面白がれないチー牛の為の作品だろ
米津玄師とか嫌いな奴からしたら嫌い過ぎてバカにしかされてないチー牛代表やん
ガンキャノンかっこいいよな、ハンブラビといっしょにプラモ出してほしい
またガノタおじいちゃんが熱くなってるw
スイッチ2信者みたいな事を言い出してワロタw
不人気で売れ残ってるんだから諦めろってw
フルコースの料理をぐっちゃぐちゃにかき混ぜて、はいどうぞって言われてるようなもんだ
美味いわけがない
展開の適当さが自分たちと同じだから共感するんだろう
アレの巨大化はどういう原理?
歌詞と作品の内容が全く合って無くてかなり不快な部類のタイアップだったんだけど
軽キャノンはプラモ出るぞ
俺まともアピールきもきもきもw
サイコフレームみたいな不思議な力
声が一番無理よ
作曲家ならいいが、歌手としてはキモ過ぎる
ナルシストチー牛だろアイツ
地獄みたいなオジサン凡人声でよく歌えるよ
カラオケで歌ってろや
尖ってる要素皆無じゃん
もしもでストーリー組みます!もしも辞めます!主人公達の視点流します!流してたの全部意味ないでーす!
この作品が新しくなんかだった要素皆無じゃん、オリジナリティすらなくパロしかやってないし。
この意見言う人って作品は批評してはいけないと思ってるのかな
政治に口出しするなとか言うタイプ?
あれが無かったら後にオルタナティブシリーズと呼ばれるシリーズは生まれなかったし
今だとGガンダムは完全に肯定されてるからね
オールドタイプの拒否反応ってそういうもんや、馬鹿だから長続きしない
あれでアクシズ押し返せるわけないもんな
思えば元々オカルトだったな
まーた自己紹介してら🤭
会社とお金とスタッフもらえるならこれよりは面白いの作れそう笑
つうか種アンチに聞いても「種の方がまだマシ」って言いそうだぞ
種はMSデザイン(ズゴックとか)では遊んでるけど
それ以外では宇宙世紀に迷惑かけてないし
ほならね理論ひさしぶりに見た笑
ガンダム史上最高にかっこいいガンキャノンだったよ!
イデ発動しそうだけど
アナザーな宇宙世紀の話だよ
ターンエーみたいなもん
クリエイターが素人相手にこれ言ったら敗北宣言だからなあ
信者が無理筋で擁護してるだけだと思う
パラレルワールドのパラレルワールドとか言い始めるしキリがなくてつまらないわ
厄介老害オタク極まれりやな
ただのダンバインのオマージュで特に意味も理由も考えてないと思ってる
そういう安上がりしようとする時点で負けてんだよw
なるほど…
周りのほうが面倒なタイプ
ネットならともかく近くにいて欲しくない
リスペクトじゃなくてまんま乗っかるだけとか馬鹿じゃねーのって思った
フリーダム持ち上げてそう
Gガンダムはガノタが拒否反応起こしたけど新規に受けた作品
ジークソは新規が寄り付かずにガノタが絶賛してガノタが叩いてるという悪夢がマジ悪な作品
ガンタンクもかっこよかったよね(ぶっ壊されただけだが)
特に映画に関しては、SEEDが興行1位になった事が気に入らない層が宇宙世紀に関係のある今作を持ち上げようとしてただろうし。
ガンタンクもかっこよかったよね(ぶっ壊されただけだが)
ただただ叩くために、お前の感想を書かれてもねぇ
AGEはまだゲーム30万本は売ったんじゃ無いの?知らんけど
これ商品化無理やろwwつかスパロボやGジェネその他にも出れんやろ…グレート・デキン!
疫病神よ
で最後は砂浜でバカンスエンド
Gガンはただの意識高い系バカチー牛が叩いてるだけの面白いアニメよ
ジークアクスに関してはただのファーストに甘えたエモい狙いのゴミカス作品
比べたらいかんくらいジークアクスの雑&子供騙し要素に不快感しか感じんわ
米津オタクのチー牛が持ち上げてるくらいだろ
何度もやり直すアスランみたいなもんかな?
ギャグなのかマジなのか分かりにくな、君w
どこにも作品の「感想」なんて書いてないがw
宇宙世紀でここまで批判されたのあるか?
お前が歳をとって、その馬鹿にしていた意識高い系チー牛ポジになってしまっているのに自覚が持てていないだけや
老害ってそうやって育ってしまうもの、俺だけは違う、とね
声が最高にいいだろ、TMNの鼻詰まり声の方が見苦しいわwww
オープニングからエンディングまでがまんま1~12話の内容なんだが、、、歌詞見てないだろ
改札で立ち止まる(出会い)からもうどうなってもいい(指名手配二人で逃避行)
かっこよかったね!この世界線のいろんな初代MSを見たかったよ
旧ザクとかクソかっこよさそう
08小隊かな?あれは戦闘シーン以外はクソゴミだったw
08小隊もOVAシリーズ始めた当初は当時のガノタに死ぬほど物語展開が叩かれてたなぁ・・・
だがグフカスが大活躍したら批判の声が急速に減っていったという・・・
実際マチュ役の黒沢ともよは話の内容もキャラの造型も理解出来ず収録上手くいかずに泣いたからな
新規作る気ないエヴァ絡みでしかないし
ゴミの中のゴミじゃん
アイドルがとか関係なく全てがゴミよ
売れた作品に頼っただけの甘えた作品を40越えたオッサンが作ってるとかヘドが出るキモさ
個別の内容見れば参考になる意見もあるけど数字は見ないわ
次はジブリか新海あたりとコラボしよう
あんな繊細で巨体なロボット動かすには必ず描かねばならないはず
パイロットもチェックしなきゃならんし
富野監督ならGレコでもちゃんとやってたし本人もいってた
不評のガンダムXですらちゃんとメカニックマンいたしとその交流はちゃんと描いてたよな
デンドロ出るやつ酷いよな
いのいちコロニー落下阻止すべき所でごねて三つ巴なってるやん
ジークアクス版のザクはあんま好きじゃないんだけど
最終回に出てきたサザビー?はかっこよかったと思った
syamuさん!?
08当時結構叩かれてたんだ
でも、終わった頃にストーリーの実力で黙らせたのイイネ
何だったのあのXの盛り上がり
お前チー牛好きのホモか?
あんな弱男丸出しの声好きなんチー牛ラブな奴くらいだろ
つかなんでそこと比べてんの?
別に好きじゃないんだが
全てを察したんじゃね?
当時グフカスタムのプラモがかなり爆売れしたからHGUC(最新クオリティで旧MSをキット化)という企画が生まれたんよね
それだけ当時のグフカスタムは特別な存在だった
Gレコは頭悪いと理解出来ないからしゃーない
馬鹿向けに作られたジークアクスにハマるのも然もありなん
カルト宗教や
そこを引用するなら、アスランを守れずにニコルが生き残った世界線で、ニコルがアスランが生き残る世界を求め続けるって感じだろう。シャアと違って生き残りさえすれば上手く行くので、本編ルートでOK。
シュウジの願いがあまりにもシンプルだったから
全てを手に入れる、ともがいていた自分とはあまりに対照的で、そんな自分にも自嘲したという感じ
サザビーは新旧どっちもすきだわ!もっとじっくり観たかった…
ストーリーは最後まで評価されなかった
何なら最終話?であるラストリゾートのせいで途中まで肯定派だった人間ですら「ストーリー微妙じゃね」と言い出す有様
評価されたのはあくまでMS戦
マチュにはシロッコハマーンは手に負えないから出さなかっていうのも大きそう
他のアニメは全然取り上げられないし
台詞回しもこう言うのが好きなんやろと狙って外してるのがイラッとする
これでそこらの一年戦争外伝、パラレルが比較にならない程ファーストを絡ませた作品なんだから
ただの物語上の都合やな
そういうとこもパロディ作品なのに挑戦心がなくて中途半端だった
昼間からはちまとか見てそうな人、だとより真実に近い
原作キャラが崩壊した、なんて無かった筈だが?誰の話?
もうちょっとちゃんとみろ
あれはなんとかのオマージュなんだよって言いたいだけだろ
Vガンは観たことないが、V2アサルトだのデザイン的にもジークアクスより全然マシだし
キャラもただのロリじゃないし全然違うもんやろ
ジークアクス以上のゴミはない
ファーストとエヴァ要素で持ち上げられてるゴミカス何か他と比べたらダメよ
キャラやストーリーの掘り下げなんぞあるかい
『考えるな。感じるんだ。』だからな
嘘までついて叩きたいとか、お前の精神状態どうなってんのよw
朝一病院行かなアカンでw
(笑)👴🤣
その割に今回、伏線回収やら動機付けがしっかりしてたから普通に面白かったがな
全編オマージュだとくどすぎるんだよな
ジークアクス6話くらいのOVAだったら評価変わった気がする12話ですら長い
バイト👴だろアホ
無料で見てるだけのカスに比べたら何倍もまともな評価なんだよな
バスクがシーマ艦隊と手を組んで阻止すっぞて言って艦長が切れて
なんかコウがシーマの母艦潰してガッカリさせてたシーンは覚えとるのだがな
艦長死刑になってたがそら死刑だよなあって
原作のララァはあんな感情むき出しに顔面崩壊な変顔しない
どうでもええやろ、何マジになってんだよw
いや、二話も見たことを後悔しなきゃダメか
まったくもって駄作というかもう蛇足の不要な作品であるな
切り分けて考えれば好きな人はそれでいいんじゃね?くらいかな
地上波でやる必要なかったな
そんなのを他人のIPでやるなよ
皮肉で言ってるんだよね?w
原作にショックを受けたけど感情むき出しにしなかった、なんてシーンがないので
それ単にお前の願望込みのイメージだよね?
アイドルはうんこしないとか言ってるのと同じレベルの
死の寸前で絶叫した時ですら変顔してないんだから
今この記事回してるの3~4人だけちゃうかw
ジークアクスのキャラが一人も好きになれんかった
キャラデザの竹さんはすきなんだけど、中身がペラっペラ
いやシャリアブルが突如シャアを襲う、とか明らかに意外性狙ってノリでやってるように見えて
理由が語られるとまぁ確かにそうだな、と動機に納得できたりとか
上手いこと設定を利用して破綻しない物に収めてたよ
横からだけどお前1st全話ちゃんとみた?
みたうえでジークアクスのララァがキャラ崩壊してると感じないならちょっと不思議だわ
タイトルだけ長いバカ向けと同じだろ
米津好きな奴もバカなコンプチー牛だけだし
確かに、ファーストの面白さが新規に少しでも伝わったのなら成功かもな
Xでワイワイしてるけど結局評価引くくて草
自分の感想が全てみたいな話出来るのすげぇな
他者と自分が分離出来ない幼稚な時期の子供みたい
つまらんとしか思ってないだろ
友達まともにいなくて話題合わせてる陰キャが持ち上げるくらいで
いやいやw
セイラがトップにたつとかありえん世界線としか感じないわw
完全にノリでやってるじゃねーかw
これが全てだよ
現時点で★3って相当低いぞ…
反論できなくなると人格攻撃ですかw
そんな人しか高評価してないジークアクスw
まとめやネット掲示板だと叩かれまくってるけどSNSやファンには大ウケ
どちらもどんなに叩かれても結果として一定の商業的成功を収めてるから
小ネタ満載&演出重視で視聴者に行間読ませまくるめんどくさいタイプの作品を好む消費者がそれなりにいるってことなんやろね
君は純粋よ…
いやシャリアブルは結局ニュータイプが普通に生きられる世を作りたいだけである、という動機の設定部分でブレてなくて
その為にジオンのトップに立たせられるのって、言われてみればセイラくらいしかいねぇな
とガンダム知ってる人間なら納得できる範疇でしょ
とにかく意外性で炎上させるしか能がないんだろなこの監督は
アイツ関わるとろくなもんにならん
ファーストとかジジイ向け過ぎてキモいのよ
それこそ何度やり直してもセイラはジオンのトップにはならない未来しかないだろw
製作者が手抜き・思考放棄して描く気のない欠落部分を「行間をちゃんと読み取れない理解力不足の視聴者が悪い!」と逆切れするガイジ信者共
全く尺が足りてない
正史だと1st以降は徹底して表舞台から身を引いたキャラがセイラなのに?
案の定本放送も合わなかった
ストーリーの実力?
そんなのは無いと思うけど
ノリスがいなければ駄作だった
そこには作品の良し悪しもなければ好き嫌いすらない
ただ売れた作品、話題になった作品は「正義」だっていう考えなんだろうね
それはわからん、面白いと思った新規もいるだろよ
こんなもん行間を読ませる作品とは言わん
ただの説明放棄
行間を読むってのは、言いたい事を直接台詞にしなかったり、あえて説明をしない部分を演出や表情などで読み取らせるのが行間を読ませるって事
時間をいきなりすっ飛ばしてその間に何があったか理解しろなんて「お前の脳内なんて知るか、せめて何かで表現しろや」としか言えん
好き勝手つけてるだけだからな
星5評価でやたら好評な映画のレビュー見たら
乃木坂のなんとかさんが主演!素晴らしい演技!
みたいなのばっかであーってなったし
言ってるのはノリ重視で設定に反するなり、説明がつかない行動を取らせてるってことはなく
あくまで設定はブレていない脚本なのに、見てる側としては毎回裏切られたかのように驚きを感じる演出になってるって言う事
なかなか最近のアニメでは無かった、卒の無い脚本だったと思うよ
それはわからん、面白いと思った新規もいるだろよ
ガルマというザビ家派閥の神輿が残存しバスクというジオン要人暗殺に乗り出す危険因子さえもいるのに、シャアが大事な妹アルテイシアをジオン総帥の矢面に立たせたまま自分は呑気にララァと隠居する
これを納得性ある良い結末だと納得できるのは宇宙世紀エアプだろ
セイラがジオンのトップにたつとか原作みてきたらありえないんだが
それでもそうするならそこの必然性語るべきで、そこ全部すっとばして「こうなりました」って
ノリだけでつくってるとしか言いようがないんだが
あいつ地球にいる妹ごとアクシズ落とそうとしてなかったか
こんな茶番は12話で十分だろwww
ちゃんとガンダム理解してますか?
負けたジオンの反攻の旗頭にダイクンの遺児として祭り上げられかねないし
アニキはアニキで好き勝手やってるしであれば表舞台に出るのはリスクしか無いでしょ
逆だよオリキャラとMS消して3話とか6話でOVAの外伝作品としてならもっと評価良かったと思うわ
ファーストの演出自体が古くて面白くも無いのよ
昔のアニメだから面白く感じるみたいな思い出補正レベルで好きな奴新規より老人だけだろ
ファースト何かそもそも図書館にビデオあっても子供の頃ですら観たいと思わなかったし、爺さんが好きレベルの内容だぞ
こっちは目次だけ見せられてる気分なんだよ
ミネバならまだ幼いから幾らでも教育や洗脳すればいいけど
ガルマは出奔してるし、そもそもダイクンの遺志を継いだというのがザビ家の言い訳だった訳で
暗殺の件も証言できる正当後継者のアルテイシアが出てきてしまっては、ザビ家側として正当性を保つなんて出来ない
唯一の対抗策としてアルテイシア暗殺が考えられるからそれらをやるであろうザビ家トップ
キシリアギレンを潰す必要があったという話だろ
話が完全にズレてきていて、俺は今、馬鹿と議論してるんだなと言う事を自覚した
725読め、な?
そうでもない、古くても良い物は山ほどある
むしろ古さが逆に新しいと思う事も幾らでもあったぞ
ギレンキシリアさえいなければ過激な行動起こす奴がいなくなるって?頭鶴巻かよ
まぁそういうのは皆で観なかったら大抵つまらなくなるんだが
その分の尺を別に使えば
お前と同じく感想を述べただけなんだがね
アルテイシアは後継者になろうなんて絶対しないキャラだってみんないってるんだけどわからん?
好意的に見てるような人たちの解釈がそれぞれで違ってたりするから
そこに描いてないなら描いてないですねとしか思えない
まじでお前何言ってんの?
いやこんなの大昔からあるってだけだから
83年に過激な行動(星の屑)した禿とかいるしな
だって過激な事をしても、もう持ち上げるザビ家自体が無いんだもの
武闘派のギレン一味はア・バオア・クーごと消滅
キシリア派もイオマグヌッソ消失でやられてるんだし
そうなんだよね
行間をよんでるんじゃなくて
語られない部分を各々が妄想で補填してるだけなんだよね
むしろそのクランバトルでゾックが出てきて興味があるんだがなぁ
ん?論点理解していないお前がバカだという話だが?
ネタやギャグとしてとりま楽しめても評価が高くなる理由がない
日本の歴史上でも一度は出家したけど還俗させられて家督相続した武家や公家の人間なんざいくらでもいるぞ
正史でもギレンもキシリアもしんでア・バオア・クーもなくなったけど
戦争がなくなりましたかって話し
ほんそれ、高速移動始めたと思ったら意味不明な小規模爆発がポワポワ弾けるのばっかで表現の幅が狭過ぎる
あの爆発ってなんなん?ごんぶとビーム薙ぎ払って遠くの奴が爆発してる描写としてならまだ分かるけど、1対1の戦闘中に機体の周囲で弾けだす理由が全くわからん
グレミーって知ってるか?
ガノタ向けのアニメ
こいつ絶対1st見てないw
せいぜい映画三部作を一回みただけくらいやw
独り言ですか?
どうせ気に入らないんだから最初から見なくていいよ気持ち悪い
反応したお前は間違いなくそうなんだ
いやファースト知らん方が幸せだろこれwww
シンエヴァみたいな「こんなアニメ如きにムキになるなよw🤣」みたいなメッセージが仕込まれてたにしても借り物のIPでやるのはあまりにも無礼だろ
誰か宛に返信する度胸もないのかな〜て
なぜ批判されているかってこの駄作が宇宙世紀にねじ込まれてきたからだぞ
これだけで完結して他作品に影響与えてないならここまでは言われてない
知名度のある有名人をとりあえず立候補して中身のない政治を語る立花孝志みたいなアニメと言えばわかりやすい
予備知識なかったらちっとも楽しめんだろこれ
アルテイシアはもっと分からん
なのでキシリア様の謎回想でシャア兄妹を思い出すシーンを入れて説明する神演出だった訳だが
最初の頃に「ドラクエのCG映画みたいなラストになりそう」って予想してた奴が一番大当たりだったw
でもこれに一切金落としたくないし今後二度と見たくない
それくらい嫌い
ジークアクスは懐古向けのシャアif物語と3人の若者の物語が並走してる
新規にはわからない、というのは君らのアンテナが懐古物語にしか反応しない旧式なだけさ
ちなみに水星は2年経ってもまだ3.5っす
勢い重視の作品は基本的に評価落とすので勢い全振りみたいなジークアクスは初動で稼げないと相当盛り返しづらいとは思う
意味わかんなすぎるわ
恋愛ものとしても三流
戦闘も単調だし何も面白くなかった
間違いなく歴代1駄作
そこで信者こうマウント取るんですよ
「GQがイミフだから新規に初代を視聴するきっかけを与えてやったんだ!有り難く思え😤」
てね
視聴者を騙すのはクリエイターでもなんでもないよ
ただのカラーアンチは論外w
MSの妄想派生とか戦闘描写でどういうムーブしてるかとかそういうのが好きなのであって行間読めとかくだらん文化がない
ニュータイプ同士の感応も何か感覚で分かる範囲に納めるから良いのであってワケわからん電波じゃない。ガンダムを欠片も分かってないヤツのガンダムって感じだから評価されんよ
また見たいかと言われたら無理だけど
期待して損した
0点
あのキスは恋愛ではなく肯定
シュウジはこちらの宇宙を壊そうとする異世界人だった
普通なら殺し合うしかないが、マチュはシュウジが好きだったし今も嫌いになれないから肯定を与えた
シュウジもマチュが嫌いなわけじゃないから肯定を返して元の宇宙に帰った
これがいわゆるニュータイプの対話なんじゃないの?
前年の種自由に実績負けてますけどそれは
出た、行間!
平日の深夜から朝までコミュニケーションしてるってあなた何をされてる方なの
は?
アナザーも確執とその解決のアプローチが主軸になるからガンダムとして成立してる。でもジークアクスにはそれがない。レベルファイブども分かってた事が分かってない
これが行間悪魔の力よ
内容を語ってくれよ
祭りにも内容はあるだろ
その「ふつうにそういう話」てのを具体的どういう話か解説して?解説出来ないなら個人的な解釈でもいいよ
そいつらと解釈統一してから改めて持ってきてくれよな
新しい感性や演出みたいにやってるけどそれもGガンに遠く及ばない。電影弾で顔がぐるぐるしてるギャグ戦闘してるのに泣けて、ラブラブ天驚拳としか命名できない技で希望の未来へレディゴーしたくらいの驚きもない
それを超えてくるつまらなさになるとは正直ビビった
ファーストの外伝作品全て~Zにかけても侮辱してるぞ
別に統一する気はないな
シュウジについてはアニメ内でほとんど説明されてないから公式が視聴者の自由な妄想を許してるんだろう
味占めてもらわれると困るというのはある
うわぁ
妄想を断定してるよ
妄想なら妄想と最初に言ってくれよ
自分一人が妄想してるだけのストーリーで作品に描かれていたわけではないですって話なら別になんも文句はないよ
それを省いて行間読めとかやる時点でガンダムではないのよ。感覚で何となく分かるように描写していくのがガンダムのセンスであってその描写をやらないで行間読んで妄想しろってのが終わってる
・シュウジが別宇宙からやってきて戦闘を始める
・マチュとニャアンのマブで戦うもガンダム巨大化して倒せない
・マチュ対話を試みる。シュウジはララァが好き。マチュはシュウジが好き。(シュウジにマチュの愛が不要なのと同じで)ララァにシュウジの愛は不要
・シュウジ、憑き物が落ちたように帰ってく
ネチネチネチネチ
精神科行け
ダリルのガンダムをみた衝撃の後でユニヴァース世界とかいうクソ飽き飽きした設定からきたガンダムみてもなんか付け焼き刃感がすごかったよ。
キャラに魅力がないし
オリジナリティのかけらもない
僕ニュータイプじゃないし、尺不足で無理やりまとめあげて考察する材料すら足りないと思うからね
つまらん作品だったという評価も変わらんよ
一見綺麗に終わらせたように見えてキシリア以外は雑なザビ家の男性陣の扱いや唐突にジオンのトップに迎え入れられるアルテイシアや申し訳程度に最後に出たカネバンの面々やタマキ等・・・・勢いで駆け抜けたストーリーの為に雑な扱いが多過ぎ。それでも上記の件はギリ許せてもバスク・オムやサイコガンダムやムラサメ機関を舞台装置みたいな扱いやシュウジについて最後まで謎を残したまま終わらせるのは流石にダメだろ。
「ガンダムが言っている」のガンダムを鶴巻に変えてごらん。わかりやすいから
それならユニコーンみたいに制度全く違うパラレルワールドなのにパラレルだと気付かれてないとかの方がセンスある
シャアによくある凄いニュータイプだから可能性を感じたというアレでしょ
水星の魔女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>ジークアクス>>鉄血のオルフェンズ
ぐらいだったな
ガンダムの皮被ったザクの方がやりやがった感は上だよな
・シュウジは結局謎のまま
・バスク・オムやサイコガンダム等の雑な扱い(全話見た後だと出す必要あった?としか思わない)
・キシリア以外は扱いが雑なザビ家の男性陣
だと思う
客寄せパンダ
ファーストだけでも憤慨ものなのにZまで巻き込みやがった
イオのジオングも含めてやりやがったな!感はあった
全話見た後だと余計にな。
いや、タイトル変えて続編作るならまだ許すがそれも無しなら最初から出す必要なかっただろう。
何もかもワンパなんだよな。マジでセンスがない
0083のシーマはジェノサイド犯かってのと同じ理由だろ
毎度ラブレターラブレター書いて気持ち悪いのはお前か?
そういうキャラ達で客寄せパンダしてるだけなのよ
サイコガンダム出ただの黒い三連星出ただのマジでどうでもいい
監督がまともに話書けないから誤魔化してるだけだわ
大丈夫だよ
低評価も勢いによるところが大きくてその勢いと関係ない後から知って見る人達には今の余計なノイズなしで見れるから
サイコガンダムも?
元々初代ガンダムだって過大評価されてるだけの子ども向けアニメだから・・・
話題にもならないワタルの方が面白かったよ…
別に巨大になんてならなくてええわい
Vガンくらいまではガンダムは富野しか作ってなかったろ
あれでええねん
ターンAもgレコあるしそれ以外はいらないわ
じゃないとシャアララァの事はよく知っているのにアムロ相手にこの人誰ェ?にならないし
三人(セイラ含め四人)で戦っていたシーンでガンダムパイロットだけ言葉を発しないのは、アムロだけ声違うやん、になるからだな
なのでジークアクスの中にいたアムロはまた別の世界からララァを救うためにこちらに来ていた事になる
あちらの世界ではガンダムはララァを撃墜していないからこれは当然
そうだよ?だからそういう扱いうけてたじゃんシーマ様
評価の分類見たときに階段状にならずに星1大量って疑われるからな
星1が大量に無効にされてるのはそういう理由やぞ
俺は単純にキモイと思うで
謎の力じゃなくてこの手の低評価は見てないのに低評価だけ付けにきた奴が無効にされてるだけだよ
むしろジークアクス叩いてるのがそっち側だと思うけど
何も描かれてないから勝手に妄想するしかないよなw
少し冷静になれ
それ黒澤が自分の力不足嘆いてるだけでキャラが悪いなんていってない
否が多いってのは低評価側から階段ができるもので最高評価と最低評価が両極端に尖るものじゃないのよ
今更エヴァで物事語っちゃうあたり、ジークアクス叩いてるのはこういうご高齢の方々なんやろな
初代の世界じゃなかったやん
ガングリオンみたいな名前やな
カラーはエヴァ以外の作品に二度と触れんな
世情を反映したカタルシスのある作品ってのが基本的なガンダムだけどそこからはだいぶ外れてる
ビルドファイターズとかと同じようなお祭り作品だったわ
原作愛のかけらもないビルドファイターズと考えただけで吐き気がした
ユズリハ家最悪だろ
冤罪でしたって報道されるのかと思ったらされないからアマテずっと逃亡生活だし両親は仕事も家も失うレベルで非難され続けるだろうし
その否定内容が薄いって意味じゃないの
こういうところに踊らされて普段やらない低評価付けにいってる人に対しては言ってること間違ってないと思うぞ
ワタルってキッズ向けだしなぁ
SEEDの方が使い回しのワンパターンだけど
単に逃げたんだろ
家に帰ると迷惑かけるとか言ってたし
好き嫌いと面白い面白くないが混同してるよ。
それにリアルで「一切」とか言わない方が良いよ。
白か黒かで極端に物事を判別するしかできない危険人物だと思われるから。
エヴァドルオタガンダム同人
史上最低
長々と登場するキャラで死んだのはキシリア様くらいで主要人物はほぼ全員生き残ってるし
両親だって大変な立場にはなってるけど死んでない
MSで戦ってたマチュニャアンが仲良くバカンス楽しむEDはもうハッピーエンドと言っていいのでは
コミックで後から一気見するのとでは印象も違うからね
今回は毎週1話ずつ見るのが理想的だったってのが大きいかな
GQは孤独に観てた人は楽しめなかったのかな…とは思う
吐き気がする
一気見したらクソだろこれ…
今絶賛してる連中は今後ガンダム見なさそうだし
要はチェンソーマンか
バズリ要素だけで固めたペラペラ作品
普通のつまんないアニメは1話切りしたとか3話で切ったとか言うのに何なんだこれ
ガンダムだからつまんなくても我慢して見てんの?馬鹿なの?
ここまでガンダム乱発されるとこういのもたまには良いと感じる
意味不明とか展開が早いとか言ってるがガンダムは大体意味不明で急な展開だぞ
有田「まさに賛否両論!主に否」
蛍原「それを賛否両論とは言わんやろwww」
(※『エヴァ芸人』より)
死んでなければOKって倫理観ならそうか
そらハッピーやな
凄いように見せてきた上でまとめに入ってきたけど、なんか色々ついていけない感じ
両親社会的に殺しておいて
「海でバカンス楽ちぃ~^さっ男探すか~www」
はギャグじゃなきゃなんだよ
単品だとあんま楽しめないしそれが許せない人がいるのもまあわかる
別に他は意味不明でも急展開でもないだろ。せいぜい元がTV用だった91くらい
NT会話もそれっぽい雰囲気出してるだけで中身空っぽだし。
こんな駄作に世界観ぶち壊されたら、そりゃファンは怒るでしょ
いや逆だと思うけど。1でも仕方ない出来だろ
興味本位で聞くけど、あなたが星5だと思う作品は何だろう?
盲目的になって正しい評価できなくなってるのはどっちなんですかねぇ…
☆1とかグーグルマップのクレーマーが付けるやつだろ作画音楽ストーリー諸々評価してそれでも1と言えるのか疑問。ただ批判したいだけでは?
いや何でよ。ガンダムで?アニメで?映画で?ゲームで?エンタメ全体で?
じゃあガンダムで
確かにストーリーに文句言いたいのはわかるが星1は違うと思う
星1はおかしいと何故言えるのか
へー
初代映画、ポケ戦、∀、リライズ二部は5でいいかな。与えられた役割達成と後世への影響も加味したらGガンも
ダントツでクソなのはジークアクスくらい。ジークアクスは1とか言われても何とも思わん
あれでゴミなら他のなろう系アニメとかほぼ全てゴミだな
そりゃゴミだろ。まあジークアクスよりはましなんじゃない?他人の褌でゴミ作ったわけじゃないから
ターンエー、Gガンダムも放送当時はボロクソ言われてたしどうなるかわからんね
ポケ戦、∀いいよね。自分も最高の作品挙げるとしたら∀だよ。Gガンもその意味では最高だよね。リライズはちょっと知らなかったので…配信で見てみようと思います。ありがとう
ジークアクスは無いからwそいつらは当時から評価もちゃんとされてましたし
目くそ鼻くそ。アニメなんてほぼ全て星1評価でいい。
いや当事者だから分かる放送当時は一部のファンからしか評価されてなかった
当事者w制作者なの?wネットも普及してない時に当事者なんて制作側にしかいねえよ
まぁレビューってその程度のものよね
後半はカラーが作った同人誌。
それイチャモンじゃなくね?
実際ヤバい店員と判明してクビにするケースもあるし
あとギレン筆頭に旧作のキャラをとことん愚弄するやりかたは好かれるわけ無いだろ
分別の無いガノタが悪ノリでやりたいことやったのがジークアクス
これもキッズアニメやろw
老害ガノタはこぞって叩いて一般大衆にめちゃくちゃウケてるんですが
やっぱりアンチって認知歪んでんな
ジークアクスは批評性のないアンチがひたすら貶してるだけで
作品そのものが全肯定に値する傑作なんだよなあ
高評価が40%で草
統失は数字が見れない
自分は自己レスいいね爆撃してて草w
オウム信者「オウムを否定している奴はオウムが正しいと認められ無いからだ!」
はいwwwwwwwwwww
SNSで悪く書こうもんならどこから矢が飛んでくるかわからんからな
Amazonレビューみたいな場なら本音を書けるって人もいるやろ
作り手もバンダイも織り込み済みの反応だろうしね
最後まで見てまた最初から見直したらかなり理解できるし新しい発見も当然ある
まぁ、情報過多で読み取りにくい原因はあるだろうが
そりゃ何も考えずに理解できるなろうなんかが人気出るわけだし、そっちで楽しめば良いんじゃね?
同人的な悪ノリが寒すぎる
今までのガンダムと違うのは攻撃してるのがガノタというよりエヴァオタだから
アニメで主人公が主人公らしく活躍してほしいとか高望みでも何でもないでしょ?
一方でロボットバトルアニメという面でも印象的なものが少なかった
MSのデザインがダサい、戦闘自体が少ない、主人公機が不遇、CG戦闘はパッとしない
仮にプラモで遊ぶならジオラマにしたいようなカッコいいシーンが無かった
そのエセ情報を信じさせて視聴した後に落胆させる工作かな
マチュ、ニャアン、シュウジはこういう自分の目的を追いかける現代の若者でありガンダムは背景に過ぎない
それでも自分の住む世界が脅かされれば彼らは戦うし、戦いでどうにもならなかったら対話する。たまたまガンダムがそこにあったからそれに乗っただけ
でもマチュの行動は歴代主人公と何も違わないのでは?
妄想抜きで全部説明してみろ
こういうSNSでバズれば勝ちみたいな作風はやめて欲しい
物語が隅から隅まで説明して当然と思うのやめたら?
そんなの思想の押し付け、洗脳だよ
公式があえて説明しない部分は視聴者が想像していいんだ
ファーストで語られない部分が多くあるからこそ何十年も多くの人々が妄想を付け足して膨らませてきたんだぜ
行間が存在しないんだから
力技で論点すり替えようとしてね?
意味がわかったと言ってる人達が頭悪いということへの否定にはなってないよね
妄想の付けたしと物語りへの理解は別の話しだし。
火の玉ストレートはやめてさしあげろ
本編みずに総集編みているようなイメージ
映画の興行収入は高かったけど、バンダイが期待するほど玩具系は売れてない気がする。ガンプラとかは水星の魔女の方が成功したんでは?
キャラとストーリーもクソなのは一生変わらんと思う
良かったのはギャンだけだと思う
まさにそれをやったのが薔薇ララァの繰り返し世界やん
そもそも円盤すら売れるか怪しい(1回見れば十分って信者すら言ってるから)
ガンダムにバズ特化とかほんと無意味だから
だって45年前のガンダムというMSを今日も売ってる商売だよ?
SEEDの劇場版だって元は20年以上前の作品
新人側の鉄血だって放送十年後にMGとか出してる
ターンエーみたいな動いだら良いって感覚すらなかった
肝心の本筋、主人公らの描写は歴代随一レベルで薄いので1人で配信見ると粗の方が気になるだろうな
20年後の人に評してもらお?
サイコガンダムで盛大にスカした回の時点でも3.4くらいだった
ニ周目をしたら信者に安置認定される位にはボロクソ言いはじめると思う
「唐突すぎる」と「あれはなんだったんだ」が多すぎるからなこのアニメ
先が読めないワクワク感が消えたらもう楽しめない自信がある
放送後どこまで下がるか楽しみ
アマプラは4が普通、3.5が賛否両論、それ以下は駄作って感じだからな
放送中の話題作が3とか中々ない、1、2話で見限られたアニメにつく評価
そいつも3.4だから話題性だけやん
あれよりはよかったわ
とりあえず楽しめたからOK
俺みたいな発言能力の無かった小学生未満が大人になっただけだろ
いつまでもアニメ見てる腐ったヲタがまともな判断なんてできるわけないんだわ
ファンという名のシコラーでしょそれ
放送当時も糞も今あんなん新規できても有象無象の量産アニメ扱いされて終わりやろ
そういう社会なら両親とっくに殺されてっと思うけど
じゃあこんなとこくる必要ないよね
死ぬまで同じの見てりゃいいやんw
元アニメからそうだったろそれは
アニメ向いてないよ
あたおかアニメだったな
詳細知らされずやらされて責任押し付けられて主犯にされたのがシーマ
詳細知らされず責任おしつけられそうになったけどキシリア諸共全ての記録が消えたのがニャアン
そらハッピーエンドになりますわ
キモい
そら修二でしょ
嫌も嫌も好きのうちってね
評価も悪いしキャラは嫌われてるしプラモは売れないとか粗大ゴミすぎる
水星はそもそも評価自体がされてない
3点台は凡作から駄作レベル
ジークアクスは2点だから文句つけようない駄作
ガノタと新規に向けて作るべきであって関係無いエヴァ信者のみにしか刺さらないクソアニメの評価が上がる分けねえだろ
90年代前半のガンダムを語る上で外せないSDガンダム世代を「一部のファン」で片付けるとかにわかすぎる
原作未視聴なのにガンダム、特にF91の知名度が高かったりする愉快な時代だぞ
もうかわいい主人公、ヒロインとかではなく色物キャラに首まで浸かってるやろ
海外ウケとしては同性愛を扱った水星の方がまだ評価高いもの
商業的に見ればコラボは大失敗なのは明らかになったが失地回復するのはかなり難しい
そもそも担当声優にすら理解できないと嫌われてますし
三者面談のフラグ折らずにちゃんと来るし娘を愛してる親を最低でも無職かつ拘束されてる状態にして自分はのうのうとバカンスしてるクソ女なんて色物どころか既にガンダム悪女でニナなんて抜いてカテジナとやり合ってるよ
カテジナは報いを受けたから...
評価もクソでプラモの売上もクソだと言われてるだけだろ
へープラモも駄目なのか
動いてもダサいし戦闘がショボすぎて売れんよ。そもそもガンプラ買う層に嫌われて買わない層が擁護してる状態だし
売上も芳しくなくてなにより
戦闘は高速で誤魔化しただけったな
ソードマスターヤマト言われてて草
お祭り、話題性、同人みたいに刹那的でスナック感覚だと放送期間中かなり楽しめた作品だったと言える
一方でシリーズの一つとして真面目に観てしまった人は面白さ云々の前に怒ると思う
プラモが長く売れてゲームでも参戦要望高いから価値ある。ジークアクスはどちらもない
俺も最初はそんなかんじで見てたよ。ifストーリーとしてね
でもそれが1stの裏で走ってた真実のストーリーみたいなことやりはじめたから
気持ち悪さを感じだすようになったんだよね
ラストにいたっては完全に1stの功績によりかかった展開だったし
結局何が言いたかったんだ?って内容にしか感じなかっただけ
仮面ライダーブラックサンですら甘々な評価だもんな
あのワクワク感で星0.5分は増してる
低評価の星1が40%と星2が10%も見えてなさそうな人が言うと響き方が違いますね…
さすよね
HGジーアクスより何倍も売れてるんですよ
外伝機体のライフリにも負けてるよジークアクス
ジークアクス信者は口だけか?
立つ鳥跡を濁しまくったなw
オチを知らない一度目は楽しめるがオチを知ったら同じ熱量では楽しめない
娯楽としては一度は成功した、けど奇を衒った方法で制作陣が逃げたとも感じた
作画が凄いのとニュータイプの主人公が不殺&対話での気持ちのぶつけ合いという
ニュータイプのありべき姿で最後は解決した部分は個人的に高評価
これはまあわかる
ファーストガンダムを擦れば12話くらいはなんとか作れるということだ
散々叩き散らかした種運命ですら3.8で水星3.2で両作叩きしてジークアクスで喜んでる奴らの感性がおかしいのが良くわかった
フラットに見るなら余計駄作判定だよ
今のライブ感、二次創作全盛によるブーストを受けられないからな
ただ、それってつまりそれぞれ800件ほどあるはずの評価の中で肯定的な方に無言評価が多いことになる上にその肯定的なレビューの内容がこれなのですげーことになってんなぁとは思う
スゲー平成初期臭くてキツかったわ
とか思ってたら最終回をだいたいの視聴者が見終わったくらいの分が反映されましたね…
350件くらいグローバル評価が増えて星2が+1%、星1が+2%、星3が-1%、星5が-2%になり、平均2.8に下方修正か…どう見ても増えたのほぼ低評価じゃん
一応はハッピーと言えなくもないエンドだったからそれで履いた下駄も込みでこのタイミングはさすがに高評価が増えると思ってたわ
種自由は高評価みたいですが?(爆笑
この短期間で下がったのかよ
ジークアクスの駄作さが伝わってくる
祭りが終わってから視聴する人は、なんだこのゴミアニメ、で終わると思う。
プリキュアの主人公が男だったらイヤでしょ
それと同じこと
なんでお前なん?ってね
気付いたら巨ニュウキャラになってるしなんなん
脅迫の有無で評価とかどんな判断基準だよw
こんだけ酷評されてるわけで、厄介オタなら憎しみに飲まれる奴が現れてもおかしくないかとw
★いつく付けたか?機能上付けられる一番下だったとだけ言っておこう
シードフリーダム:☆4.5
ジークアクス :☆2.7
しかのこ :☆2.6
草😂
普通に作品として残念な点が列挙されてるレビューばかりだけどな
ウマ娘とガンダム、どっちが上かハッキリしたな