皿倉山のロングスライダー、骨折は計4人に 北九州 新たに3人判明
記事によると
・北九州市八幡東区の皿倉山に4月25日から設置されたロングスライダーで、利用者4人が骨折する事故が発生していたことが明らかになった。
・負傷者には、設置当日に試験滑走した40代の区役所職員(右脚すね骨折)、5月5日に姉に抱えられて滑った2歳男児(同じく右脚すね骨折)、5月18日に尻もちをついた70代男性(尾てい骨骨折)などが含まれる。
・なお、職員は4月中に骨折していたが、報告が5月8日と遅れていた。
・市は事故後にマットを3倍に延長し、注意喚起の掲示も増設。
・スライダー自体は6〜12歳を対象とする遊具であるが、大人の使用は禁止されていなかった。
・大柄な大人が滑るとスピードが出やすいため、注意喚起はされていた。
・子どもを抱いて滑る行為も危険とされていた。
・市は、安全な利用方法が十分伝わっていなかったことが問題だったとし、多言語対応の看板や現地アナウンスなどを導入予定。
・遊具自体は安全基準を満たしているが、今後、改修が必要かどうかもメーカーと協議する。
以下、全文を読む
この記事への反応
・骨折スライダーに改名しろよw
・骨粗が足りん
・油ひいてるの?
・骨折のスリルが味わえるというのを
前面に押し出してアピールしろよ
・まだ利用中止にしていない?乗れるのかな?
・危険な遊具設置すんなよ
・骨折率高杉
・最初に怪我をした職員の職務怠慢だろ、ちゃんと危険性を報告対処しろよ
・不謹慎かもしれないが良い宣伝になったな
・ギリギリを攻めてるなw
試験した人が骨折の時点でやべーってことはわかってただろこれ…
Kindle Unlimited、3ヶ月無料キャンペーン実施中!
7/14(月)まで
Kindle本(電子書籍)プライムデーセール対象の電子書籍が最大80%OFF!
7/14(月)まで
夏・熱中症対策にどうぞ!
アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 8畳 マカロン マットデザイン 首振り固定 パワフル送風 コンパクト PCF-MKM15N-B ブラック
発売日:2020-03-30T00:00:01Z
メーカー:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
Amazon.co.jp で詳細を見る
GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ) サントリー やさしい麦茶 ラベルレス お茶 ペットボトル 680ml ×24本
発売日:2022-04-19T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ) サントリー グリーンダカラ ラベルレス スポーツドリンク ペットボトル (冷凍兼用) (熱中症対策) 600ml ×24本
発売日:2022-04-19T00:00:01Z
メーカー:サントリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 機動戦士Gundam GQuuuuuuX HG GQuuuuuuX(読み:ジークアクス) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
発売日:2025-01-17T00:00:01Z
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
Amazon.co.jp で詳細を見る


まさか何も無いとかないよな?
こんなに良い天気なのに?
悪いな 夜なんだ
基準が甘すぎたって事なので基準を改定しろ
仕事
小せえとかの前に古いなおい
でかい人形使うなら高いし
全てが突貫工事
スピードに対して出口が短い
出口を部分をもっと伸ばして減速させれば良かったなこれ
骨折パターンが全部本来の対象じゃないなら安全基準の問題じゃないんじゃね
確認ヨシ!
そんな尊重無理だよ
そりゃ骨折するわ
着地したやつみんなこんな顔になりそう
そこらへんでつまずいても骨折するよ
どうみても安全性を考えてない設計ミスです
最後は減速するくらい緩やかで十分な長さを確保すべきだった
終わりが短いせいでスピードが出てる
どういう理屈でこう思ったのか説明必要じゃないかな。義務教育の敗北だよ。
滑り台途中の側面で骨折している場合は撤去するしかないね
先日プールで大騒ぎする軟弱者しかいないことがバレたからな
はちまバイトお得意のジークアクス記事まだかよ😡
動画でも子供が放り出されて尻もちついてる
着地に高低差があるから放り出される形になってるのでかなり危ない
吐き気を催す邪悪とはまさにこの事
記事を間違えてるんじゃないの?
今はどこも安全性ばかり重視してスリルが足りないからな
骨折リスクにドキドキしたかった
終わり部分と地面の高低差を見ると小さな子供だと降りれなくなりそう
もっと最後の直線を伸ばして緩やかにして地面にもっと近づけるべきじゃね
空中に放り出されてるやん
何でまたこんなもん作ったんだ?少しは調べないのか?
😨😨😨😨
間をおいてこの手の話は出てくるな
ヨシじゃないだろ
こんな段差があって放り出されたらそら尻もちつくだろうて
着地先もそんな薄いマットじゃなくて砂場にしろよ
どうみてもソレだよな
安全基準どうなってんだ?
さすがに撤去案件だろ
どんくさいトロい奴等のせいで楽しいモノがみんな無くなっていくな
スイッチ1 初期型ディスプレイ 21ms
PCディスプレイ 1ms-10ms
最近のテレビ 5ms-15ms
wifi経由のPSポータル 50ms FPSとか格闘ゲームは無理
OLED出た後じゃないとスイッチ2はまじでゴミでしかない
自分の心配をしなさい
たまたま妙に精巧な等身大女性人形持ってる人がいるかもしれない
こんなん危ないって素人でもわかるのに何なん?
輩と本職の町北九州…ランチャーに手榴弾、ハジキは当たり前。ヤ~さんだけでなく、八幡の有名な建○○○はゴリゴリの童話です。
ウグオァァ あ
土を盛れば解決やぞ
そんなスペースはなさそうだけど
骨折くらい我慢しないと、みたいな?
危なく余計なことをするには都合がいいぞあれは
まあ、日本の安全性なんてこんな程度の杜撰なものってことだ
覚悟をガンギメして滑らんとアカンで
ガキかよ
友達に「ビビってる」言われたくないとか
SNSのバズり狙いで加速したがる人も多いだろうしな
大柄な大人が滑るとスピードが出やすいためという嘘(無知?)を平気で言えるのはなぜかってこと。
30mのロングスライダーなんだから全長だろ...
さては国語苦手だったな?
雨降ったら時速60kmは出そうだな
乗ってる人の安全はしらんけど
あと高い
一緒に来た子どものあとに大人が滑るって割とあると思うんだけど
お前それ北九州でも同じこと言えんの?
一回ループ入れれば良いんじゃね?
運動神経悪かったり骨が脆い奴らのことまで考えてたら遊具なんて作れんぞ