Former Turn 10 Employee Says Forza Motorsport Series is Canceled
記事によると
・Turn 10を2016年に退職した元社員のフレッド・ラッセル氏が、『Forza Motorsport』シリーズが打ち切られたと告白し、スタジオは事実上『Forza Horizon』シリーズのサポートスタジオになったと語った
・ラッセル氏はLinkedInで「Turn 10 Studiosは『Forza Motorsport』の領域を閉鎖し、チームは解散した。最高のレースゲームの一つにとって非常に悲しい日だ。ここで働けたことを誇りに思う」と述べた
・詳細を尋ねられると、「スタジオは『Horizon』側を支援するために存続しているが、『Motorsport』側だけが閉鎖された」と説明した
・Turn 10は最近のマイクロソフト大規模レイオフで大きな打撃を受け、全体の約50%が削減されたと報じられている。マイクロソフト全体では約9000人が解雇され、その中にはXbox部門の数千人が含まれる
・最新作『Forza Motorsport』(2023)はMetacriticで83/84、OpenCriticで84%の評価を獲得していたが、Xboxは売上本数を公表していない
・今回のレイオフではRare、ZeniMax、複数の『Call of Duty』スタジオなども影響を受け、Xbox部門では1000~2000人が対象になったと推計されている
・この18か月でマイクロソフトとXboxによるレイオフは4度目となる
・レイオフに先立ち、フィル・スペンサー氏が次世代機の発売後に退任するという噂が流れたが、同社最高コミュニケーション責任者がこれを否定した
以下、全文を読む
このTurn 10元社員はマイクロソフト元社長ジョン・シャーリー氏の車コレクションの管理人を務めている
退社後もマイクロソフトやTurn 10とのコネがあると推察されている
A former Turn 10 employee says that the Forza Motorsport side of the studio has been shuttered. They are now a Forza Horizon support studio
byu/Fidler_2K inGamingLeaksAndRumours
【Forza Motorsport - Wikipedia】
『Forza Motorsport』(フォルツァ モータースポーツ)は、 Turn 10 Studiosが開発しマイクロソフトから発売されているXbox用レースシミュレーションゲームの第1作、およびそのシリーズ名である。
シリーズ
メインシリーズ
Xbox『Forza Motorsport』(2005)
Xbox 360『Forza Motorsport 2』(2007)
Xbox 360『Forza Motorsport 3』(2009)
Xbox 360『Forza Motorsport 4』(2011)
Xbox One『Forza Motorsport 5』(2013)
Xbox One/Windows 10『Forza Motorsport 6 』(2015)
Xbox One/Windows 10『Forza Motorsport 7』(2017)
Xbox Series X|S/Windows 10/Steam『Forza Motorsport』(2023)
スピンオフシリーズ ※開発はPlayground Games
Xbox 360『Forza Horizon』(2012)
Xbox One/Xbox 360『Forza Horizon 2』(2014)
Xbox One/Windows 10『Forza Horizon 3』(2016)
Xbox One/Xbox Series X|S/Windows 10/Steam『Forza Horizon 4』(2018)
Xbox One/Xbox Series X|S/Windows 10/Steam『Forza Horizon 5』(2021)
メインシリーズのモータースポーツが打ち切りで、スピンオフのホライゾンが生き残ったとの噂
FH5のPS5版が出たのもこういう事情があったから?
FH5のPS5版が出たのもこういう事情があったから?
関連記事
【MS、ゲーム部門含む9000人規模のレイオフを実施!キャンディークラッシュの開発元やベセスダなどが対象か】
【【悲報】MS大規模レイオフでリブート版『パーフェクトダーク』とレア社『Everwild』開発中止!海外スタジオThe Initiativeは閉鎖決定】
【【悲報】『Doom』生みの親が開発中の新作ゲーム、Xboxレイオフで資金提供打ち切り!「開発は計画通り進んでいたのに…」】
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] figma 葬送のフリーレン フリーレン ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2026-05-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] figma 葬送のフリーレン フリーレン DX Edition ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
発売日:2026-05-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る
マックスファクトリー[Max Factory] 勝利の女神 NIKKE シンデレラ 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品
発売日:2026-08-31T00:00:01Z
メーカー:マックスファクトリー
Amazon.co.jp で詳細を見る
グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] メイドインアビス 烈日の黄金郷 ナナチ 新衣装Ver. 1/8スケール プラスチック製 塗装済み完成品
発売日:2026-05-31T00:00:01Z
メーカー:グッドスマイルカンパニー
Amazon.co.jp で詳細を見る


キ
は
バカ
しか
いない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質ゲーパス前提の作り方して、中身のクオリティもゴミで死んだタイトル
荒らすだけ荒らし自分で首絞め終了って一番タチ悪いな
どんな判断だよ
撤退だって
🐷の脳内の話だった?
宇
は
同じコピペ
しか
しない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発表時から不安視されていた通りになったな
対象となるのは、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンク、さらにSIMフリーモデルを含む全4モデルです。現時点では不具合の原因は特定されておらず、ユーザーや関係者の間に不安が広がっています。
フィルはやめへんでー
滑稽www
ソニー「マラソン新作とヘルダイバー2を箱でもリリースするから宜しくね☺」
撤退じじい「……」
買収したタイトルどころか自社タイトルまで潰していくバーサーカー
MS、ソニーキルのソフトが全て制作中止
FMリブート「おっ、そうだな」
はちまにも記事あったぞ
マイクロソフトはXboxで多くのセカンドパーティパブリッシングプロジェクトを中止しましたが、「OD」はその中に含まれていません。
約2年前に予告されていた『デス・ストランディング』や『メタルギアソリッド』の巨匠、小島秀夫氏がホラーゲーム『OD』を発表しましたが、いまだに謎に包まれています。
このゲームも開発費削減の影響を受けたのではないかとの憶測がネット上にありましたが、情報筋によると、少なくとも今のところはそうではないようです。
新規IPで冒険するなんてのはもう無いな
まあホライゾンは人気あるしレース系なんて1つのパブリッシャで複数いらんから英断やろ
どこまでも突っ走るぜSwitch2で
個人的にはホライゾンが生き残ってくれるならいい
そりゃ、未だに最下位争いに参加するレベルまでゴミ箱が落ちぶれてないからなw
マジで終わりで草
最後のは一応メタスコ80以上なんだよなあ
売れないのはデイワンのせいなのに絶対にここは指摘されない模様
ホライゾンの丁度いいバカゲー感いいよな
いいから道中やれっつうの。
よかった
確実にPS5でも出るだろうし
ゲハ民はエアプで持ち上げてたけど FMをガチでほめてるレースゲーム好きを見たことがない
派生で生まれたFHのほうが圧倒的人気だし潰していいでしょう
まあ、グランツーリスモがあればいい、なとこあるしな
モータースポーツの方が打ち切りになるのは妥当な判断
グランツーリスモさえあればいいしな
ソニーでいったらポリフォニー閉鎖ぐらいのレベルか
その売れた方に注力するって話だよ
FM公式も この部分ではGTより上 って宣伝を頑張ってた
まあその宣伝部分以外はぼろ負けだったり宣伝部分が嘘だったりしたから総合評価が常に下だったわけですけども
今はアセットコルサしかみんな遊んでないよ
そのMSで成果無しの箱部門が生き残れてるのが不思議だったが、アクブリ買収で特別扱いも限界迎えたか
マリカワ → レースゲーにOW要素とか蛇足だろ。クソゲー。
なぜなのか?
鈴鹿のメインストレートの下り勾配知らなかった人々が持ち上げてたゲームて印象
レースゲー冬の時代やな
開発者が辞めちゃったけどな
アセコルって新しいアセットコルサエボよりもMODが充実してる旧作の方が人気な時点で終わってね?
実際該当するの全部フォルツァの方だったってギャグみたいな話あったな
ヘイローギアーズフォルツァ
現状、全部失敗してるのが凄いよね…
ざまぁみろ
下請けに高圧的な態度取っ手ばかりだから場が当たるんやでw
ぶっちゃけここまで駄目だとそういう噂が流れても仕方ないと思うわ
10兆円以上使ってここまでボロ負けできるのってある意味才能だろ
ゲーム史に残るレベルの無能なトップだと思う
無能な働き者って言葉がここまで似合うやつはいないと思う
MSのIP何が残るんだこれ?
海外のXboxファンどう反応してるんだ
最近大金はたいて仕入れたCoDがあるから…
XboxはPlayStationに負けたんじゃない
フィル・スペンサーに負けたんだ
とか言われてたよw
何百億もかけたゲームが月1000円のサブスクで発売日から遊び放題ってアホでしょ
別部門の利益を万年赤字部署が好き勝手に使える訳ないやんアホ豚w
そんなもんが本当にあるならXSXを3万くらいで売っとけば良かったのよwwwww
↓ちなみに今のMS公式の価格はこれねw
XSX 8万7980円
XSS 6万2480円
いうてそれやめたら頼みの綱のゲーパスすらも死ぬんじゃねーの
アセコルはmod導入容易でグラフィックも比較的綺麗でrfactorの後継みたいなポジに慣れたから人気になった
アセエボはアーリーとはいえ不評でmodも絶望的だから前作ユーザーから見向きもされずお通夜状態
なんとも言えない気持ちになるね
プロジェクトゴッサムレーシングもロームな部分はFHに残ったけどそのものは無くなってるしなぁ
まじでこれよな
MSのお達しで、ファースト開発スタジオはゲーパスデイワンに参加させられるけど、こんなもんに参加させられたら黒字化のさせようがないし当然、赤字になる
しかしMSはそれを許してくれず、赤字にするなとせっついてくるからなんとか開発コストを圧縮しまくり、その結果クオリティが落ち、そうなるとさらに売れなくなる
もう、抜け出せない負のスパイラルってやつよ
で、最後に待っているのはスタジオの閉鎖とレイオフ
開発者はまじでやってられんだろこれ
たぶん一生やらんわ
Forza2、3のあたりのワクワク感と優越感は凄かったな
で、ゲーパスデイワンに出せ
もちろん利益を出せ
出来なければ閉鎖だ
MSの言ってること無茶振り過ぎるねんw
せめて起動までいけや😟
あいつら「フォルツァホライゾンおもしれー。GTはクソ」とか言ってるくせによw
やっぱチカくんって異常だわ
低評価GT7やってろよ
せめて発売日から一ヶ月はズラすべきだったなアレ
Motorsportの方は駄作を2連続で出したのが致命的だった
360時代はマジで普通にps3よりこっちのほうがゲーマーにはいいわってノリだったのにな
なんで大金をPSに近いソフトを奪うというやり方に使ったんだ
新しいソフト開発に使えば良かったのに
リストラもしゃーない
まぁリストラされた奴らの責任じゃないけど笑
MicrosoftはWindows以外何も自社で生み出せてないから
テック企業と思いきややってることはテンセントと一緒
家庭用アイマスも、シュタゲも初出はXbox360だった
エースコンバットとかナンバリングをXboxが持っていったタイトルもあったのに
360末期からもの凄い勢いで落ちぶれていったよな
そこpsに抑えられてんだから
勝てるわけねえやん
俺はGTよりもForza派なんだよ!
Forza Motorsport Metacritic 83 ←
Mario Kart World Metacritic 86
Gran Turismo 7 Metacritic 87 ←
MSの目玉ソフトだったのになぁ
Motorsportシリーズ終了とか酷い
メタスコアはGT7が一番マシなのか
でもぶっちゃけ、最新作全部クソゲー扱いされてるよなw
その課金要素も問題ないけど
先に出たライバルがこんなわかりやすい悪い見本を示してくれていたのに、フォルツァはゲームパスデイワンとかいうゲーム史上最悪の施策のせいでもっと酷い仕様で出てきたうえに、不評なら即改めるってことすらできなかったからアプデで既にまともなゲームに変貌してたGT7に大敗した
パフォーマンスも縦マルチに敗北する有様で見るべきところが無い
PS版を出すまでもなくレイオフは妥当っちゃ妥当だな
ファースト何も残らんやんけ
そりゃODはコジプロ所有IPでGoogleの次に売り込んだ先がMSってだけだからな
パブリッシング契約が解除される可能性は十分あるが中止か判断するのはMSではなくコジプロ
少なくともコンソールはやめてXBOXというブランドだけ残すのだろう
買い切り売り上げとeスポーツイベントのスポンサー料だけで7年以上無料アプデ継続できるグランツーリスモが化け物すぎる
現状でいきなりCSをすっぱり止めてしまうとゲーパスまで一緒に死んでしまう
なるべく残ってくれているユーザーを繋ぎ止めつつ、徐々にPCに移行させていく必要がある
なんとか軟着陸させないといけないので、後1世代、もしくは2世代くらいはコンソールを出すと思う
勝てないだけならまだいいけど自立すらできてないからな
今作のゴミっぷりはもちろん、前作も世代後期でハードは十分普及してたにもかかわらず100万本売るのに数週間もかかったとかいう不名誉な記録持ちだし
そのくせ開発規模だけはGT並みかそれ以上
金食い虫にも程がある
無駄に祭り上げてるだけで買わないからな
そりゃこうなる
たいして強くない棒なのに無理に使い過ぎて折れた
しかも1回配信したらつまらなさがわかってしまうのか、第2回をやる配信者はほとんどいない
レースカーが好きな身としてはLMDhやインディカーが入ってるから魅力は感じるけど、ゲーパスのせいでクソ化した仕様に付き合ってまでプレイしたいとは思わない
いやもうXbox play anywhere があるからライブラリ引き継いでXboxPCに来てねって路線だろ
流石にそこまで悠長じゃないよ
エボはModだめなん?
Modのおかげでウケたシリーズなのにどうしてそんなことに
もともと無理があったホライゾンとスポーツの共存共栄は
GT6がPS4ロンチ後にPS3で発売、ゲームの中身も5からまるで進化無しで宇宙船みたいなユーザー無視の自慰だらけとかいうバカやってた時期はフォルツァが持ち上げられまくってたし、実際フォルツァの方が良く見えたなあ
まさかここまで落ちぶれるとは…
ホライゾンじゃダメなの?
今後は出たとしてもホライゾン一択なのね
FHという作品も生み出したしな
オレオレ詐欺とか引っかかってそうwwww
まあぶっちゃけホライゾン以外求められてないし
PS5にホライゾン出て盛り上がってた時すらモータースポーツ欲しいって言ってる奴を見たことがない
高スペックでニッチな層しかやらないゲーム
あっちは唯一無二で評価が高いからなぁ
まずゲーパスは無料ではないし
わざわざ箱とかゲーミングPC用意しなきゃならん時点でコストかかるし
PSでできるようになってから出直してこい
カタログあるからいらんけどなw
自作デカール持ち越しは良いんだけどFH5もマンネリ化してな
雑魚いなゴキよわ🤣
すべてが大赤字なのは疑いようがない
あれこそps5に出すべきなのにな
現実に架空請求に引っかかってそれがコンプレックスになってるんだな𓃟は
唯一無二のクソゲーマリ皮
そら打ち切られるだろ。ってかもうその段階で打ち切りと一緒やんw
やはりGT一強か
ホライゾンは別の魅力があるけど
ホライゾンは評価高いし本家より売れてるから当然やろな
これまではPSのGTに対してMSのForzaって構図になってたけどモータースポーツはオープンワールドレースってことで差別化できるけど
少なくとも2千人以上は箱部門からレイオフなのか
豚は金持ってないのがわかりきってるんで
そもそも詐欺からも相手にされてないという
無敵っぷりだよなw
その言い方だとまるで一ヶ月もったような言い方だなw
実際は一月どころかswitch2正式稼働で配信してた中村含めた有名人みんな数時間で他ゲーに移ってたよw
まるでペルソナとメガテンの関係だな
・サマーゲームフェスではCM流して終わり
・品薄商法虚しく全世界規模で大爆死
・互換性は酷い
・液晶は残像
・ドックモードは熱暴走
さぁswitch2よ!次の悲報何がある!www🤣
偽物は消える
ここだっけ、妥当グランツーリスモを掲げて一方的にライバルを名乗ってるとこ
当のGTスタッフには「誰だ?」って言われる程度の認知度だったがw
????
何処が偽物?GTが本物だとでも?
誰が後引き継ぐんだよ
罰ゲームにもほどがあるだろ
マリカワの呪?
※4の指摘そのまんまブタぁwww
ドンダケ頭がイカれてんだよw
ゲイツはもはや関係ないからねw
首切り役として雇われてるからですよ
これからのゲーム制作はAIに、お任せだからね。そのために投資してきたのだからw
ブヒブヒ
コレでMSが誇る3大巨頭、ヘイロー、ギャーズ、アフォルツアの首全部が跳ねられた訳だw
PSに出した方だけ残してあるって事。
採算が取れる方だけ残してあるのよw
つまり、採算の取れるPSに出るタイトルだって事の証明だなw
マリカワには無い魅力w
なんてこんな参考が有るのにマリカワなんか作っちゃったんだろ?
だから駄目なんでしょw
そういう人はマリカー育ちだろうねw
マイナーハードのマイナーゲームの事なんて知る訳が無いだろ!
取り扱い店は少ないよw
マイクロソフト 見事にオワタ
マイクロソフトは任天堂とタッグを組むからこうなる
自ら任天堂ゾーン(Nゾーン)に入り込んでしまった
バンナムにも抜かれて10位堂www
マリカーって公式でもレース扱いじゃ無いですよw
互いに足を引っ張り合うレース風の格闘ゲームですよw確かそういう認識なのだ車の挙動とか無視してるんですよ
ビジネスですから
PSの為に続けるのは当然かとw
マリカワはレースゲーでは無いレース風足の引っ張り合いゲーなんですよw
公式も認めてますよ
Turn10はGTがー言うてるだけのゴミクズなめくじやったししゃーないw
スリムが出る前はねw
それ以降はまさに噛ませ犬だった
日本の箱はあの頃が最後で最大の輝き
ホント不思議だよな
ゲームパスに拘るあまりデイワンでスタジオの利益ふっ飛ばした張本人なのに
◯が一瞬伏字に見えるくらいには忘れ去られたハードだな
PSから色んなIP奪い取っては殺していったことを未だに忘れてないからな
好きなシリーズが2,3個亡き者にされてるわ
内部処理240fpsでやってる話とかいいところもあったと思うよ
漫画家のXBOXユーザー率はなんだったんだろうな、特にチャンピオンの作家
まあ世間的には
信者が真のDNA2とか言ってPS5を馬鹿にしていたのにいたのに、結局PS5よりゲームパフォーマンスが上のゲームほとんどなくて、ファーストのフォルツァホライズンさえ、PS5版のほうが綺麗だったのは本当に笑い話だよねぇ
不服か?負け犬
負けてんだよなあ
語尾にwを付ける低脳さんが訳の分からん事、吐かしてるわ…
マジモンのレーサー作ったのgtなんだけど、アホやマリカから誕生した?w
何で俺が負け犬なん?シミュレーターでも何でもない只のゲームでしかないGTを本物とか、やっぱ信者はイカれてるね…只のゲームを「この挙動すご〜い、すご〜くリアル」とか分かったフリしてんのやろね…ウケるわ
だから何?お前が作った訳でもねぇのにイキるなよ恥ずかしい
図星だったか
どんだけ効いてんねん
なんだ?50年くらいずっと2chに引きこもってた氷河期爺か?w
HALOもギアーズも死んだIPだし、the initiativeも潰したし次世代のコンテンツどうすんだろうね
コースを走るかオープンワールドを走るか
前者は性質上レースカーの収録率が高い
今回レイオフ対象になったのは前者にあたるモータースポーツ
お手軽方面は最強レースゲーグランツーリスモ、ガチ方面はPCの数多あるレースシミュにまるで敵わないので居場所がなくなった
対してホライゾンの方はリアル系オープンワールド車ゲーの第一人者的ポジションを確立してる
鳴かず飛ばずの箱ファーストで間違いなく最強のタイトル
なるほど
個人的にはPS2時代のバーンアウトくらいはっちゃけたタイトル出して欲しいけど
需要ないんかのぉ
PSPのバーンアウトリベンジが楽しかった
WindowsもIBMから依頼されて作ってたOS/2を契約切ってWindowsNTとして発売したものなんだよね