• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フランス・パリのセーヌ川で102年ぶり遊泳解禁 8月末まで無料開放
1751817393268

記事によると



・フランス・パリのセーヌ川で7月5日、約100年ぶりに遊泳が解禁された。

・エッフェル塔のふもと、セーヌ川で遊泳を楽しむことができるようになり、多くの人が詰めかけている。セーヌ川の遊泳は、水質悪化などで禁止されて以来102年ぶり。

・国やパリ市は、下水処理施設を近代化するなど長年、水質の改善に取り組んできた。

・遊泳した人は「こんな場所で泳げるなんて最高だよ。まさか泳げるなんて思ってもいなかった」と話した。

・遊泳できるのは川の3カ所のみで、8月末まで無料開放されるが、大腸菌の測定結果などによっては休業する日もあるという。

以下、全文を読む




この記事への反応



随分とチャレンジャーやなあ…

えー。。。本当に大丈夫なん?
まぁ、本当に水質改善されたとしたら、ここで泳いだなんてすごい思い出になるよね。


オリンピック前にやって欲しかったよね

万博の建設費が2300億円。それと同額の費用をかけて、水質対策。泳ぐためだけの改善ではないでしょうが、日本なら物凄く叩かれたと思いますね。

昔の道頓堀なみに汚い川

夏の時期になると汚いので有名な鶴見川でも真緑とも何とも言えない水の川を泳ぐおじさんや小中学生がいます

ごめん、ちょっと無理





本当に大丈夫なのか・・・?

B0F5WXT1CQ星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F5G9MH3XDAEMON X MACHINA TITANIC SCION(デモンエクスマキナ タイタニック サイオン) -PS5 【初回特典】ノヴァ専用アーセナル(外装変更)「バハムート」/ゼロスーツ(アウタースーツ) プロダクトコード ※DLCチラシ 同梱

発売日:2025-09-05T00:00:01Z
メーカー:マーベラス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0FBR5S612SILENT HILL f 【CEROレーティング「Z」】

発売日:2025-09-25T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:34▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:36▼返信
濁り方やっぱやべーわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:38▼返信
万博とどっちが汚い?
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:39▼返信
パリ五輪のときにはダメだったが本当に改善されたのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:39▼返信
ちゃんとヤクルト飲んでから入れよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:40▼返信
トンキン湾とどっちが汚いんだろうか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:41▼返信
下痢で脱水になるなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:42▼返信
泳いでいいんか。人として
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:44▼返信
関西人だって道頓堀に飛び込むでしょ
あいつらと同レベルなんだフランス人って
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:45▼返信
いろんな病原菌が一杯だぞ
特に移民受け入れてから黒人とかが川で・・なんでな
後進国のウイルス一通りあると思え
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:48▼返信
つい最近まで💩塗れの長い歴史がある川やん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:48▼返信
フランスもそうだけど欧州ではエアコン付いてない家が未だに多いからな
こうでもしないと死人続出してしまうからやむを得ずの措置
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:50▼返信
パリは下水が観光地以外発達していない
昔から傾斜を利用して川に汚水を流すシステム
移民や路上生活者の増加で彼らはそこら中で用を足す
雨が降ると川が汚染される
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:55▼返信
いまも浄化槽無しで垂れ流してる川やぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:56▼返信
これは汚腐乱ス
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:56▼返信
なーにかえって免疫が付く

的なイベント?
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:57▼返信
雨が降るとアホ程大腸菌に汚染される川
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 01:58▼返信
糞尿垂れ流しの川だろ?
まあ中国人も最近ダム崩壊でしょっちゅうウンコ水泳してるけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:00▼返信
ガンジス川よりマシなのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:01▼返信
インダス川よりはマシやろw
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:04▼返信
道頓堀川でも泳げるし大丈夫や
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:07▼返信
免疫のない日本人は飛び込むと色々体調不良になりそうやね
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:09▼返信
東京湾も関東民のうんこが流れてるから汚ないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:11▼返信
大腸菌の測定結果などによっては休業する日も




絶対入るなよ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:32▼返信
うおおおきたああああああああ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:37▼返信
ヨーロッパの韓国だし💩には強いだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:38▼返信
暑いからってドブ川で泳げるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:39▼返信
すんげー汚いんじゃなかった?おぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:49▼返信
クセーヌ川と言われたけど水質改善したの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:55▼返信
花の都パリとか言われているがベルサイユ宮殿もうんこだらけだったんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 02:57▼返信
雑菌エグそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:00▼返信
去年の汚輪ピックの時に泳いだ選手達が病気になってたけど大丈夫なのか?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:00▼返信
バキバキ整形の女子アナの表情に生気がなさすぎて熱中症かなんかに見える
幽霊画のコスプレ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:09▼返信
インド政府「ひらめいた!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:09▼返信
道頓堀川も2002年の日韓ワールドカップの頃は飛び込んだ人が病気になるような汚い川だったけど今は清流に住むような魚が居る川になってるしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:24▼返信
>>35
それは浄化活動だけじゃなく下水インフラを見直して工事しまくったからだからなぁ
実際セーヌ川の映像見たら水質良いようにはとても見えないしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:35▼返信
クセーヌ川とかいう汚物に浸かって喜んどるの臭
穢れが大好きな所はやはり朝鮮とよく似ている
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:44▼返信
フランス人は不潔だから問題ないんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:50▼返信
ドブ川で?
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 03:52▼返信
東京オリンピックのトライアスロン会場のお台場海浜公園と同じようなもんだろ
あそこでも泳げたんだから平気平気
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:02▼返信
泳いだからなんだってんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:11▼返信
※40
東京五輪の時にお台場も問題にはなりましたが、都市型トライアスロン大会を開催するような世界中の都市部の河川・海の中では比較的マシな方です。

もっと汚いところはたくさんあり、その中でもセーヌ川はとびきり酷いようです。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:12▼返信
セーヌ川とガンジス川どっちがキレイ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:14▼返信
※35
セーヌ川の大腸菌は道頓堀の4倍というデーター
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:17▼返信
ガンジスほどじゃなさそうだからまぁいいんじゃない
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:22▼返信
確かうん〇くさくて吐いてる競技者居たよな?五輪で
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:30▼返信
水中の身体が見えるから大分マシに見える
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:31▼返信
流れがあるし全然大丈夫だろ。日本でトライアスロンとかしてると、波が少ない場所になるからヘドロとかある場所でやるけど、病気になった人なんて聞かないし余裕
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:39▼返信
大腸菌を集めて早しセーヌ川
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:41▼返信
まあ道頓堀よりかはマシだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:48▼返信
どうしてエアコンを使わないんだ?と思えば、パリは街の景観を守る為に禁止なんだってな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:49▼返信
まて、どぶ川だぞ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:50▼返信
トンキンの目黒川で水泳
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:51▼返信
確か近くにノジャン原子力発電所があるので
放射能的にも危険だと思うのだけど、いいのか?フランス人??
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 04:52▼返信
※49
上手いw
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 05:20▼返信
こんな川でよく泳げるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 05:23▼返信
やっぱりガイジンって基本バカばかりなんだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 05:30▼返信
水質が気になりすぎてな
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 05:37▼返信
臭そう
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 05:40▼返信
ええ…
オリンピックでウンコ川と言われてたセーヌ川で泳ぐんですか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:06▼返信
レースで車落とす所に入って大丈夫なのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:12▼返信
※50
セーヌ川の大腸菌は道頓堀の4倍
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:12▼返信
水質改善に努めるのはいいんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:31▼返信
たまにはこういう多少汚い所で浴びないと
免疫力落ちるしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:40▼返信
なんかそんな映画あったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:45▼返信
インド人はガンジス川で沐浴してるから大丈夫やろ理論はヤメロ
川の水質って気温上昇で急に悪化しやすいんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:51▼返信
ゲロ吐いてなかったっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:53▼返信
>>1
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:56▼返信
サメは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 06:59▼返信
大腸菌川
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:03▼返信
まさか泳げるなんて! → 入院
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:34▼返信
ピロリに感染するか、人喰いバクテリアで足壊死すつパティーンwwww
73.投稿日:2025年07月07日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:45▼返信
下痢便を 集めて臭し セーヌ川 w
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:46▼返信
>>1
動画だと五輪の時より透明度が高くなってたよ見た目だけなら随分とマシになってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:47▼返信
>>3
万博で泳ぐ気か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:49▼返信
>>12
景観と住民の問題で付けれんらしいぞ
室外機を外に付けるのがとにかくダメ、熱波で50度とかあるのにアホとしか思えん
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:52▼返信
>>48
パリ五輪でゲロ祭りになってたやん体調不良になって運ばれた選手もいたろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:54▼返信
>>50
道頓堀の4倍大腸菌あるってデータあんぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 07:56▼返信
大腸菌の大繁殖で規制されてたが衛生面は改善されたのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:00▼返信
>>77
景観を損なわないカバーを付ければいいのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:16▼返信
>>69
この前その映画見た
スタッフロールが恐怖
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:21▼返信
ジャン・バルジャンごっこやろうぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:22▼返信
ドン・ヴァウスリーいて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:28▼返信
ウンコおしっこを街中の河川に垂れ流していた文化が続いたお国柄だと難しそうですね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:49▼返信
無駄にプライド高くて見栄っ張りなくせに肝心な部分が抜け落ちてるダセぇ国だよなフランスって
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:51▼返信
選手がゲロ吐いて病院送りになってなかった?
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 08:51▼返信
大阪のあの川よりはキレイそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 09:07▼返信
殺人アメーバーの餌食に
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 09:26▼返信
汚い環境でも生きられるようにしてんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 09:37▼返信
>>88
おまえさむいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 09:56▼返信
熱暴走ゴミッチ2オワタ\(^o^)/


93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 09:59▼返信
ナイスセーヌ
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:15▼返信
インド人「ガンジス川は飲める」
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:17▼返信
エアコンないから川に入るフランス人
さすがウンコ窓から道に捨ててた国だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:31▼返信
>>68
大腸菌のコロニー数(CFU)
東京オリンピックの時の東京湾100
トライアスロン協会が定める基準値250
大阪の道頓堀350
パリ五輪の時のセーヌ川2500
韓国人が日ごろ泳いでいる川5500(朝鮮日報報道)
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:33▼返信
道頓堀よりは綺麗だろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:35▼返信
>>35
こないだも大阪人が飛び込んでトイレ並みに汚いからやめろって大阪の専門家に言われてたろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:36▼返信
>>6
汚さでいうと
大阪の道頓堀>>>東京湾
こんな感じ
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:37▼返信
ガンジス川よりよっぽどマシだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 10:46▼返信
とんでもなく汚い川だったろ大丈夫なんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:17▼返信
ガンジス川もそうなんだけど、絶対に入りたくない
居住区の下水とか全部川に流してるんだから不衛生極まりない
道頓堀も繁華街の汚水やゲロとか入り混じったやばい川だから絶対に入るべきではない
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:22▼返信
道頓堀に歩いていける距離に住んでるけど
アレに入るとか、一生取り返し効かないダメージあると思うで・・・
それを超える川とかマジ狂人だろフランス人
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:29▼返信
都会の川はゲロや糞や痰や小便も流れてそうだし絶対に泳ぎたくない
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:29▼返信
セーヌ川にはかつて工業排水が流れ込んでいたが今は法整備されそれもなくなり、都市にも下水が敷かれ下水処理場に流れる仕組みなのだが
大雨になると下水が溢れてしまうので、処理前の汚水を川に流してるそうだ
そこで2300億を使って4万6000立方メートル蓄えることができる地下貯留施設を設けたらしいが、それすら溢れてるのが現実なのよな
年間降水量は東京大阪の半分以下なのに溢れる、処理前の汚水を川に流す、これはもうそもそもの仕組みがオカシイわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 11:53▼返信
熱中症対策としてやむなくやろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 12:20▼返信
うんこバリア!
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 12:46▼返信
>>102
繁華街の汚水どころか
道頓堀は大阪人のうんこびっちりだぞ
何十年ものの大阪人のうんこがびっちり
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 14:22▼返信
オリンピックの時はアカン感じだったのに
1年でよくなったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 19:08▼返信
まさか泳ぐなんて
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 19:29▼返信
セーヌ川の汚さ全盛期の頃は流れる肥溜めだったからな
ガンジス川も尻まくって逃げ出すレベル
パリをいつから花の都と呼びだしたのかは知らんけど、フランス人流のエスプリだと思っている
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 19:45▼返信
オリンピックに間に合わなかったのは割と生々しくて好きw
ちゃんと中止にもした?し水質改善には素直に賞賛を送りたい
俺も夏に行く機会があったら泳いでみてぇよタダみたいだし。
しかし百年前はホントにちゃんと泳げてたんだな…そして
改善するのに百年以上かかるという…まさしく国家プロジェクトだ
綺麗な水と空気はタダじゃない。かけた税金に見合うかどうかは
ともかく努力して勝ち取った自由はありがたく享受すべし
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月07日 22:41▼返信
ヌーディストリバーにしよう
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月08日 16:26▼返信
ラセーヌの溝
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月08日 21:02▼返信
泳いだ選手がゲロってた印象しかないな

直近のコメント数ランキング

traq