万博の中国館建設、2次下請けの電気設備業者に6千万円未払いか 「悔しくて仕方がない」
記事によると
・大阪・関西万博の海外パビリオンの建設費未払いトラブルが相次いでいる問題
・中国パビリオンの建設で下請けに入った電気設備会社が9日、約6千万円の未払いが発生していると明らかにした
・同社の男性社長は記者会見で「いつ(会社が)倒れてもおかしくない、かつかつの状況だ」と窮状を訴えた
・男性社長によると、元請けの建設会社から1次下請け業者への建設費支払いが滞り、2次以下の下請け事業者に未払いが発生しているという
・この電気設備会社は防犯カメラ配管やスプリンクラーの配線など追加工事を実施済み
・男性社長は「何一つ不備がない状態で工期内に完了しているのに、なぜ支払われないのか。未払い業者全体が救われることを願う」とコメントした
以下、全文を読む
この記事への反応
・この件を含め未払いが多過ぎる
トラブルが無いという前提で万博賛成派だったけど
これではもう二度とやらなくて良いって気持ちになるよ
とにかく払うものを全部払って貰えるまで、あらゆる策を講じて欲しい
・元請けとか全部公表すべきだと思うわ
・万博舐められすぎやろ
大阪府で建て替えて、未払い取立てせえよ
・持続可能な未来社会がテーマの万博で持続出来ない会社生み出すのバグだろ。
・アメリカもそうだし、何で万博のパビリオン建設でこんなに未払いがでるの?
・こんなのばっかりで、万博で経済効果マイナスなんじゃないのかしらね。
・万博の建設未払いがこんなに出てきてるのに万博協会は何もせんの?
・大阪万博って、全く下請け業者の人達の事考えてませんね…
万博協会は税金で儲ける事しか考えてへんの?
・中国館すごく良かったのに…とても残念
・この件あまりに数と被害額が大きすぎるから、政府が出張って外務省なり大使館通じて相手国当局に対応検討求める(行政指導にあたる様なレベルの)くらい始めた方がいいと思うよ。
関連記事
【【悲報】大阪万博のネパール館、建設会社に費用未払いで工事停止!再開めど立たず「本国の都合で支払えない」】
【万博パビリオン工事未払い『被害者の会』設立!下請け業者「死ねってことですか、許せない」】
ひどすぎる…
— 個人事業主(#゚Д゚)y-~~ (@boty02563682) July 3, 2025
大阪万博「アメリカ館」の内装をした業者さん。「未払い」で倒産の危機に。
○すでに車は売却。
○これから自宅も売却検討。
○学費を払えず、19歳の息子さんが大学をやめる。https://t.co/i6hXMMvmqb
真面目に働いただけなのに、なぜこんな理不尽な目にあうのか。あんまりだよ…… pic.twitter.com/Mcc05C7hHS
大阪万博「未払い」マップ。
— 個人事業主(#゚Д゚)y-~~ (@boty02563682) July 8, 2025
新たな証言により、「インド館」を追加しました。
もはや底無しの様相を呈してきました… https://t.co/aNDRgteBZR pic.twitter.com/SyguZXYPlh
万博パビリオンで3億円以上の未払いがあるイベント会社のGLイベンツ社。HP記載の電話はいつも「ただいま電話に出られません」。今日、在阪ジャーナリスト数人でGLイベンツの大阪オフィスへ。対応した若い社員は「アポなしお断り」と言う。アポ取れる電話番号を聞くと「言えません」。 pic.twitter.com/JcjEtEabtE
— 幸田泉 (@i6TziSLmT229feX) July 1, 2025
万博マルタ館の工事費1.2億円未払い 下請け業者が支払い求め提訴https://t.co/67Ccg2DUiX
— 毎日新聞 (@mainichi) June 13, 2025
大阪・関西万博に出展しているマルタパビリオンの建設工事を請け負った関西の建設会社が、工事費用の一部が未払いだとして、元請けの会社に対し、約1億2000万円の支払いを求めて東京地裁に提訴しました。
またかよ
なぜ万博でこんなに未払い問題が起きてしまうのか…
なぜ万博でこんなに未払い問題が起きてしまうのか…
Amazonプライムデー先行セール開催中
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
発売日:2021-04-13T00:00:01Z
メーカー:アイリスオーヤマ
Amazon.co.jp で詳細を見る
REYS レイズ ホエイ プロテイン 山澤 礼明 監修 1kg 国内製造 ビタミン7種配合 WPCプロテイン ぷろていん ホエイプロテイン (カフェオレ風味)
発売日:
メーカー:株式会社REYS
Amazon.co.jp で詳細を見る
Amazon Fire TV Stick HD | 大画面でフルHDの楽しさを簡単に | ストリーミングメディアプレイヤー
発売日:2024-10-22T00:00:01Z
メーカー:Amazon
Amazon.co.jp で詳細を見る
Xiaomi POCO X7 Pro 8GB+256GB 日本語版 Simフリー スマートフォン 90Wハイパーチャージ 120Hz 有機ELディスプレイ IP68防塵・防水 docomo/au/SoftBank/Rakuten Mobile 回線対応 イエロー
発売日:2025-02-12T00:00:01Z
メーカー:シャオミ(Xiaomi)
Amazon.co.jp で詳細を見る


アメリカよ、さっさと中国を焦土と化せ
安倍晋三元首相暗殺事件の直後、責任を取って辞職していた奈良県警の鬼塚友章・元本部長が、不動産・建設会社「HESTA(ヘスタ)大倉」の社長に就任した。
住宅メーカー・大倉は、中国AloTプラットフォームであるTuya Smartとパートナーシップ契約を提携しました。
「排外主義になるつもりはない。多文化共生は重要だが、急に外国人が入ってきて、乗っ取ってしまう状況では日本文化が疎外されかねない」と警鐘を鳴らした。
やっぱ失敗だったからだろ
でなきゃカネ払って行った馬鹿が馬鹿じゃないですか
元受け公表して廃業させろ
先月まで馬鹿みてぇにジークアクス記事貼ってたのに急にパタリと貼らなくなりましたね😡見知りをつけて飽きた感じですかはちまバイトさん?😡
工費そのものが未払い?
続出してる工事費未払い持ち逃げで業者いくつも倒産危機発生してるのと、スタ
ッフの劣悪労働待遇の件といった都合の悪いネタを参院戦で突っ込まれたくない
からだろなぁ。
全額支払われた国のが少なかったりして
中抜きは維新の伝統ぺこ😡
乞食民族と呼ぼう
国のメンツ丸潰れしてますよw
共産党は万博の費用すら払えないんだwって思われてますよ
こういうので言う経済効果って業者の金のやりとりの計算だけだからな
足下はそんな経済効果には触れず入場者数しか自慢せんわけだわ
乞食民族さんこんばんは
プライドなんて何もない国だよ
金払ってないのは中国人とかアメリカ人とかインド人だが頭おかしい人?
下請け程度が喚くな
維新様へのお布施が足りてねぇんだよ
元受けにはちゃんと払ってるのか?
乞食民族後進国の中国はいつもたかるよね
まぁ後進国だからしゃーないか
未払い万博じゃん
あと橋本は何か言えや
中国で、静かに、しかし確実にある言葉が広まっている。「潤(ルン)」――それは「国外脱出」を意味するネットスラングだ。潜在的な脱出希望者は、最大800万人にのぼるとも言われる。
この言葉が中国で最初に出現したのは2018年で、本格的に流行するようになったのは2022年に入ってからだった。「潤」という言葉は一種の社会に対する不満の表明であり、どうしようもない現状を嘆く意味合いが強い。
潤は中国人にとって唯一の真の宗教であり、唯一の真の哲学と言える。それは物理的な救済を信じる宗教であり、その実質的な価値は精神的な救済を追求するキリスト教に匹敵するものである。潤した人はまだ潤していない人を助けることを喜びとし、彼らを現実の「地獄」から救う。
ほかは見てないからわからないけどインドに関しては元請けにすら払ってない
あと、業者って日本だけじゃなく、海外の業者もあるのね。
橋下出てきて説明しろ!
恥ずかしい
そんな心ある中国人は潤をしよう
愚かな蛮国を飛び出す時だ
そもそも元請けに払ってるのか?
岩屋「中国様に恥をかかせて申し訳ございませんニダ」
IRさえできれば底辺が何社倒れようが知ったこっちゃないわな
文句は爪の甘かった自分に言え
サタンの国?w
ゲームの話?
流石に2次受けはそのすぐ上に言えよw
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
ナァ〜ニィ〜!?やっちまったなぁ!!
中国共産党に恥かかせてるけど、担当者は大丈夫なのかな?w
そりゃ失われた30年で賃金が上がらず後進国になるわな
むしろ被害者側だよ
常に詐欺ばっかり
バレたか、バレてないか、それだけ
でもやっぱデカい金額程慎重にならなきゃな
中国乞食共産党はいつものことだし
よくこんなのと馬鹿パヨは友好したいよな
東南アジアやアフリカの小国と一緒に展示スペース間借りしてりゃよかったのに
だが税金投入だけは絶対にするなよ?
これいちいち説明しないと夢物語だってわからないやつ多いのが恐怖
一度やったら何度でも立て替えてくれると思われるから
奪って当然と思ってる
未払いなら支払督促と訴訟提起を黙々とやるしかないだろ
税金で補填されると思ってるからナメてんだよ
騒げば府や国が何とかしてくれると思ってるから
二次って書いてるんだから一次が払ってないって記事だろ
(一次に払われてるとは言ってない)
流石に何ヶ国もが万博で未払いやるとは思えん
どうだまいったか😤
そりゃ払わないし舐められる
給食費未払いと同じ
払わなくても何もされないなら踏み倒すに決まってる
どうせ次は他の政党のゴシップ挙げる気なんだろ
どうしようもないだろ
国連分担金すら外国は払ってないよ
日本が異常なまでにきっちりしているだけ
まるで聖帝サウザーだな😡
対策しとけよ
反社絡んでそう
↑この元請けいる意味ある?
外国が踏み倒したら日本人が賠償負担にするように大阪が万博開催の1年前くらいに契約した
それが大阪人のやり方
最低でも保険金の返金と上乗せはしないとな
維新のお仲間のシナコロだろぉ?
なんとかしてやれやwwwwww
少なくとも大阪は絡んでるよ
O阪維新Bゾーン
世界よ、これが中抜きだw
そりゃ払うわけないよ
油断しすぎだわ
なぜ万博でこんなに未払い問題が起きてしまうのか…
万博に限らず日本の元受け下請け構造にメスを入れていい加減どうにかしないと永遠にこの構造的欠陥は放置され続けるぞ
いのち、輝いてるね!
驚くわ
爆破しそうな人たちには関係ないジャンルの出来事だけど誰がやるん?
保険かけていない雑魚が悪いんだろ
覚えたどころか元々絶対に踏み倒すだろうって前から言ってた
それなのに大阪が日本人が未払いを引き受ける契約に変更してまでパビリオン作らせただけで
大阪は踏み倒すの知ってて外国にパビリオン作らせた
あと中国には詫び金で10億送金しとけよ
> 万博パビリオンで3億円以上の未払いがあるイベント会社のGLイベンツ社。HP記載の電話はいつも「ただいま電話に出られません」。
ググったらこの会社ヒドイな
人件費高騰資材高騰の中、無理やり間に合わせたんだから、想定外が弱い立場にしわ寄せがいく
大阪民国が保障すべきだな
吉本にとって維新は神😁
持っていこうも何も踏み倒すって散々言われてたのに強行したの大阪だろ
中国側に取り立てるとかならわかるぞ
俺ら日本人が賠償して解決でいいって契約してんだからそりゃ大阪が主犯に決まってんだろ
大阪府や大阪市に詰め腹を切らされたんでしょうなぁ
すまんが大阪の為に犠牲になってくれやってこったな
とにかく立ててくださいとでも言ってたんじゃないの
おかしいでしょこんなに、普通じゃない
万博大成功〜♪批判してる奴息してる〜??
って煽ってた橋下や維新が肩代わりしたらいいやん
僕と、版泊の人たちでお金もらうの忘れていたんですよ!!!!(笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
踏み倒してもいいって言わなきゃパビリオン建ててくれないと思ったんだろうけど
そのために日本人が賠償して
万博大成功!日本人の賠償金で経済効果!とか言われても
大阪人はどれだけ他都道府県の日本人を馬鹿にしたら気が済むのかと
維新が中国業者使って作ろうとしてるカジノとリゾートも似たようなことになりそうやな
単純な国の問題じゃない気がする
中華付けたらなんでも乗って叩くのは違うぞ
もう誰も快く万博で工事の下請けなんて引き受けないよ
話題になって国家威信で払わざるを得ないやろ
今の大阪万博があるのはその人たちが汗水垂らして働いてくれたおかげでしょうが
本来なら金払われてなかったら工事を止めるべきだったけどそれができなかったのはそういう空気を作ったからだよね?
法的に権限がないとか言い訳してないで大阪が責任取って回収すべきことだよ
お前らのせいで倒産するぞwww
国家ぐるみで超絶ブラック労働環境を強いておいて何が働き方改革だよ、国民バカにしすぎだろ
中抜きだっつって排除して有象無象任せにするからこうなるんだよ
逮捕されてもそれまでに間に合わずに詰んだ人たちや逮捕後も支払い能力がなくて泣き寝入りする人たちは報われないんだろうな
維新支持するマヌケな大阪人の税金で払えや
まぁ、支払いが滞ってるのは経済力の無いショボい国な訳で。恥ずかしい事を、恥ずかしいと感じられない、乞食と同じレベルなんですね。笑
金払わなくてもできあがっちゃったらそりゃ払いたくないよなぁ
元請業者になるためには建設業許可が必要だし建設業法上重い役割も担ってるんだから
万博協会に任せず管轄の国交省が動くべき問題じゃね まあ府内業者なら大阪府が管轄だが
交渉の段階で何か齟齬が起きてないか?
何が起こってるのこれ
要はそれだけ日本は舐められてるってこった
ありがとう自民
あの、アメリカも未払いです
TVのニュースではあんま取り上げてないんだろ?
維新が癒着してんじゃないのか
これが認められたら投資で失敗したから国が補償してくれもOKになる
中国への貢ぎ物
ざまぁ
日本人なら未払いだろうが赤字だろうが一つになって大きなことをやり遂げることに意味がある
それとも元から払う気無いから発注時点で存在してないのか?
馬鹿じぇねーの?
お前は一生ただ働きしておけw
予言にかこつけて日本旅行をキャンセルしたのだってつまるところ金が勿体ない=金が無いというのが本音だからな
不渡り出すようなところから下請けしたのがミスってオチ
万博各国は1次下請けにはちゃんと支払ってる フランスの下請けが持ち逃げしたとか何とか
ここら辺まだまだ日本人は甘っちょろいね、性善説に頼りすぎ
コロナは中国
コロナは中国
1番ひでぇのでは?他のとこは1次請け2次請けが支払いトンズラしてるという話なのに
元請けって事は中華系企業だろ
名古屋の建築会社だってさ…
元請けの見通しガバガバすぎんか
なんで呼ばれて自分たちのことやってんの
嫌がらせ
クッキー☆の指示じゃないでしょ
元請けが下に払わないのは元請けを選んだ大阪に責任が行く
こんな頻発すんだから元請けからほぼ確信犯に決まってる。裏で日本の業者なんて回収能力ないから踏み倒せるってスキームが広まってるとしか思えん
タチが悪りーのは日本の万博推進した政治家どももよ。あいつらが未払いしてる大使館に働きかけて当事国の役人が元請けになんか言えば明日払われてもおかしくないよ。日本の業者なんかが何回電話しようと無駄だこれは。計画的な集団取り込み詐欺
ならかの理由で率先して受注出来たんじゃね?
多分外国籍の奴らがトンズラ前提でやってるんだろ
公共事業で金取れないなんて
万博関係なく民間でやってる事業では、他にも泣き寝入りしている所沢山あるだろ?
この問題は政治家が本気にならないと、違う所でどんどん増えてくぞ
かしこい業者は胡散臭さを感じて万博関係からは距離とって別の仕事に従事し滞りなく経営してる
一企業なのか国なのか
大阪万博は公費削減を謳いながらパビリオン関連を民間委託に丸投げした。愛知万博パビリオンは国やトヨタ、三井三菱とか大企業がやってる。その結果がこれ。そのくせ公費負担も愛知万博の数倍になってる
政治家どもは民間の契約なんで~じゃねぇだろ事業本体はおめーらが引っ張ってきて怪しい業者入り込む計画にしたの政治家どもだろ
フランス政府機関は元請を信頼していて現在も関係は良好とか答えたらしいな。国際イベント名で未払い起こすような下請け選んだ元請け会社の信頼が全く損なわれてないってどういう事なのかwつまりこれは狙い通りで、ヨシヨシしっかり未払いにして日本の業者に無駄金払わなかったな😍って事なのか?
そいつら国内企業じゃないのか?
行政は何やってんだ。
大手の建設会社が参入しなかったもん支払いの仕組みが怪し過ぎて
最低でも前金で貰っとかないと
騙されたんだよ万博協会に
支払う日程の期限切って無いと何時まで経っても支払わないし
中国企業は兎に角ハンコ押せと契約書の中身確認させずにハンコ押させようとしてくるし
こんな下らない万博なんか作るからこうなる良い例
答 興味を持たれない記事は広告費が稼げないので
まともな業者はみんな避けてる
国の事業だが国が介入しないから海外の民間と取り引きなんて最初からトラブルになるようなもん
二次受けで未払いは酷いな元請けが払ってないって話やんchinaが直接雇った業者が未払いって話やぞchinaもグルな可能性あるかもな[選定の時に身内を雇うとか]
いや違うぞ元請けには払ってるから中間業者が払ってないパターンやぞ
それぞれの国は払ってる間に入ってる中抜きが払ってないだけ
その奈良は追悼式すらテントひとつって始末やぞ
刑事罰も与えてくれ
そもそも二次受け以降が入れるのか?
お前は失敗失敗いいたいだけやろ入場者で難癖つけれないから
もう減ってるぞ無知
払ってる
払ってないのは元請けや下請けのどこか
ほぼそれ極一部に国が払ってないのがある
国は払ってるけど中抜きが下請けに払ってないのばっかやぞ
グッズ売り上げだけでも相当に黒字なんやが
払ってる
払ってるぞ
どうやら元請け二次受けに海外が入ってて下請けの日本業者が未払いされてるらしい
ここで騒いでるのは煽りカスだよ、終わった終わったとか難癖つけたいだけのカスども
言ってるからニュースになってる
いや払ってるぞ元請けが二次受けに払ってないって話
全く関係ないぞ頭おか
パビリオン建設なんて発注元が各国の政府に近いんだから、二次側の問題とはいえ契約トラブルは信用失墜も甚だしい
満点なんやろ
元請けが下にリテイク出しまくって元の予算の倍くらいの費用がかかったのに元の予算分の金しか払ってくれてないって話で踏み倒したって言うより元請けの見通しの甘さのせいで予算超過で金が無いんじゃねぇかな
配信者が刺されたよな
裁判が役に立たないから
未払いが発生する
家も売却
そんなカツカツで仕事を受けるかね?
2次請なら、支払いに問題があるのは1次請でしょ
1次請の資金繰りが悪化してるんじゃないの?
中抜き中抜きで下に下に回すからこうなる
高い勉強代だったな
支払いの契約とかも時間が無いからちょー適当なやり取りで済ませた気でやっちゃったから取返しがつかない
誰が悪いのか責任が何処にあるのかも分からない状況というか
大阪のお偉いさんの奴隷
全案件どの下請けに金が流れているのか誰でもネットで検索できるようにする。過剰な搾取が確認されれば是正勧告~是正強制
この位やらないとダメじゃね
未払いの回収は1次がやれよ
中抜きというかむしろ中抜き失敗では
万博のおかげで世間に知られてしまった
なにを期待してんの?w
マジで関西人バカばっかよw
まかり通るあたりホントどうしようもない
なんかコメントが万博サイドが悪いって捉えてる人多すぎて気持ち悪い
多分まだ出てくるんじゃねえのかな金の問題はね
カツカツだから請けたんだろ
建築界隈こんなんばっかり