• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【超速報】トランプ大統領、日本と関税交渉合意! 相互関税15%に引き下げ




トヨタの時価総額が1日で5兆円超増、日米関税合意を好感し株価急伸
1753265460212

記事によると



トヨタ自動車の株価が14.3%高で取引を終え、同社の時価総額は1日で5兆円超増加し、45兆0867億円となった。トランプ米大統領は日本との貿易交渉で大規模な合意を締結したと明らかにした。交流サイト「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、日本に対する相互関税は15%になると表明。日米両政府はまた、自動車の税率を15%へ引き下げることで合意した。

・日米の関税交渉合意を好感する形で、23日の東京株式市場では自動車株が軒並み大幅上昇した。トヨタの株価は一時16.3%高の2905円まで値上がりした。

・市場では「自動車関税については25%の税率を覚悟していただけに、このタイミングで15%の数字が出てきてポジティブサプライズとなり、買い戻しが先行した」(国内証券・アナリスト)との声が聞かれた。

以下、全文を読む




この記事への反応



株価爆上がりでびっくりしたわ。もっと買い増ししておけばよかった。

かなりスゴイ成果ですね…実質アメリカの自動車市場を圧巻出来る土壌が偶然出来てしまった状態と言えます。アメリカの自動車会社は割とカナダやメキシコに車体工場を作ってしまっているのでメキシコの25%やカナダの35%関税は凄まじい追い風になります。

3月下旬のトランプ関税の前の株価に戻っただけ。自動車関連株はこれからが勝負。
トヨタ株は3500円を超えたらさすがと言いたい。


いったんは不透明感が無くなりリスクオンムードだが、1Q決算が8月に控えており、先の関税騒動で減収減益は必至。また乗用車も15%に上がることからこの先も明るくはなく、年末にかけて株式は厳しい状況となるでしょう。

(笑)トヨタが5兆円儲けたわけではない。しかし、トランプはこうやって株価を乱高下させて、どれだけ儲けたんだよ。インサイダーにならないのか?トランプがトヨタの株買ってたらウケる(笑)

まあ25%を織り込んでいたから上がったんだけど、逆に15%もの関税がのしかかるのも事実。長期的に上げていくのは難しいだろうね。

過熱感あるから来週どうなっているかな?

トヨタ以上に安堵しているのは経営が火の車の日産や米国頼みのホンダ、マツダあたりだろう。

トヨタなぁ、買い増ししようと思ってたのに遅かった。
トヨタほどの企業が14.34%増ってエグイな(笑)
まあトランプ関税で下がる前に戻っただけ、戻りきってさえいないんだけどね。15%はかけられるので戻りきることもないかもしれないし。






合意前のタイミングで株買ってた人は大勝利やなぁ

B0F9PSSMYWドラゴンクエストI&II - PS5

発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0DX4XF299【PS5】Lost Soul Aside【早期購入特典】・初公開時のケイサ―の衣装「ジ・オリジン」・ゲーム内アイテム「ハイポーション X10個」・ゲーム内コイン「500 ディヴィニティ・ゴールド」(封入)

発売日:2025-08-29T00:00:01Z
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る

B0F5WXT1CQ星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド -Switch2

発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る









コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:30▼返信
ありがとう石破総理
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:31▼返信
じゃあクラウンもらいます!👑
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:32▼返信
手のひら返し
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:32▼返信
もう愛知って大阪を抜いたろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:33▼返信
やってんな、トヨタ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:33▼返信
やっちゃった日産
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:33▼返信
イーロン激おこ丸⛴
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:33▼返信
日産は死にかけてるというのに明暗分けすぎですな
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:34▼返信
※4
凶悪事件の数なら大阪どころか日本一かも
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:34▼返信
日産「我も続け!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:34▼返信
大企業が良かっただけで日本から80兆アメリカに上納すんだからマイナスだろうが
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:35▼返信
ありがとうトランプ
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:35▼返信
やっぱ自動車はトヨタしかないってことか
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:36▼返信
>>11
単純な投資ならともかく出た儲けの9割は貰うねwとか地獄すぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:36▼返信
重工製品は別の関税あるから15%だけではないが
他のところよりマシかもしれない
それとトヨタ車の組み立てはアメリカ内というのもポイント高い

反応に書いてあるアメリカ自動車メーカーの売れてる車種(安くて性能も申し分ない車)ほど周辺国の組み立て生産が多いからアメリカ自動車の方がダメージ大きいというお笑いが起きてるw
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:37▼返信
極右政党の参政党のすきにさせるな!
頑張れ自民党!石破さん!
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:37▼返信
なんだ石破よ
このままいればいいじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:37▼返信
4月に買っとけば・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:38▼返信
日本人ファーストって世界へ日本のイメージを変えさせた報道になってんじゃねーかな、自民は負けたけどいい負け方になってるかもしれん
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:39▼返信
爆上げだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:39▼返信
あの合意内容だとトヨタの時価は上がっても日本が死ぬだけなんだけどな
80兆の融資に対して利益10%しか配分されないゴミクソ内容だぞ
あと米や農産物の開放も条件だから農家も死ぬからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:39▼返信
※8
日本の工場閉めるのは間違ったよな
ルノー車とか作らせておけばいいのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:40▼返信
本気でトランプがなにしたいのかわからんな
自国産業潰してツンデレとか
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:41▼返信
日産でさえ10%上がっとるwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:41▼返信
これだとアメ車も日本で作ってアメリカに売った方が儲かるやん丁度日産工場無くなったで?
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:42▼返信
TOYOTAファーストじゃん。円安もトヨタのためにしてたんだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:42▼返信
配当と優待目当てで持ってたシート作る銘柄
今日は強い上昇でびっくりした
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:44▼返信
>>21
日経も上がってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:45▼返信
自動車会社からの献金はキッチリいただき
貧乏人から巻き上げた80兆の血税を米に献上するのが自民党
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:45▼返信
トランプが言い出す前の株価に戻ってないうえに、
今後自動車関税はそれまで5%だったのが15%と3倍払う話になったのに何喜んでんねん。
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:45▼返信
>>21
死ぬのは聖域で守ってやってたのにバカな事やって値段釣りあげた米農家だけで、普通の農家は死なねえよw
経団連も株主も大歓迎の決定に文句言ってるのは一般人だけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:45▼返信
世界の任天堂とTOYOTAは日本の誇りだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:46▼返信
参政党が与党になったら、トランプさんと良好関係になれるのに🥴
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:46▼返信
全部石破のおかげやん
石破アンチ息しとるか?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:47▼返信
赤ちゃんの声が聞こえるとクソコテが言っている
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:47▼返信
>>30
EUが25%までいきそうだから自動車産業は最安値で日本が米国で売り放題になった
ゲームフィールドの設定が変わって自動車業界は最高の状態で世界一の市場で売り放題になったと言えばわかるかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:48▼返信
石破やめないで!
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:48▼返信
アメ車のほうが値上がりして死亡とかトランプバカスwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:48▼返信
でも結局は米に首根っこ掴まれてる状態なんだよな
ここから脱却しないと
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:49▼返信
参政党に投票したおバカさんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:49▼返信
>>28
バカがあーだこーだ言っても結局はいつの時代も市場の反応が正解
80兆を税金で!とか言ってる奴は中卒判定でいいよ民間投資だっつってんのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:49▼返信
むしろトヨタの売上上がるだけだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:49▼返信
PS5も日本の木更津で少しだけ作っとるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:50▼返信
単に「お金を貸す」というよりも、米国内のインフラ整備や最先端産業の発展を通じて、長期にわたって安定したリターン(利息・配当・キャピタルゲイン)を得つつ、日米双方の経済的・安全保障的な利益を深める狙いがあります。日本としては、80兆円規模を複数のプロジェクトや資産クラスに分散することで、リスク管理しながら“10%前後”のトータル利回りを目指すというイメージです。

AIの方がお前らよりも頭の良い回答が返ってきたわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:50▼返信
2400円で仕込んでた奴は勝ち組だわ
このまま4000円突破しそうだわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:50▼返信
>>30
払うのはアメリカ人ですよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:51▼返信
富裕層だけがとくをして終わりましたとさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:51▼返信
こりゃ明日も爆上げやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:52▼返信
ありがたいが馬鹿みたいな状況だな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:52▼返信
石破マジックです
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:53▼返信
トランプってほんとアホなんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:53▼返信
こっちの赤沢さんは有能だった
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:53▼返信
民間投資で一割 10%の利率ってすげえやばい安牌すぎる最高利率とわかってないやつ
なぜか税金で80兆を出すと思ってるやつ(出したら国家が破綻するわ)
ドイツやヒュンダイの他国の主要自動車メーカーは日本より15~20%高く米国内で売らないといけない
さらに1ドル140~150円なら米国民にとって15%高くなっても実質的に影響はない

というか、投資で確実に10%の利率を得られるってありえないぐらい好条件とわからない奴は長期投資したことがないのだろうからとりあえず米国債かってみろ10年でも4%だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:54▼返信
参政党に投票した俺様は勝ち組じゃん😋
しかも投じた候補者が受かったし
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:55▼返信
アメリカの製造業を潰そうとしてるのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:55▼返信
>>30
払うのは米国人だが?大丈夫か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:55▼返信
トヨタ今からでも買ったほうがいい?
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:55▼返信
日本で80兆円を投資しても需要が足りなくて総資産を増やすどころか減らす結果に終わるからモデルナ製薬も撤退決定してるからの
少子高齢化に取り組まなかったツケなんじゃよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:56▼返信
終 戦
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:56▼返信
EVの補助金排除します
南米で作ってる会社には関税かけます
EUはデジタル赤字の対抗措置するから関税上がりますっていう
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:56▼返信
>>38
これがホントの胸スカやなw
アメ車なんか誰も買わねーよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:57▼返信
ありがとう石破総理
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:59▼返信
アルミ、鉄鋼は50%のままだってさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:59▼返信
>>61
それでも精密部品を売れる国で一番安く仕入れれる関税15%の日本製品の独壇場になる
ユーロより円の方が都合が良いし、韓国が25%以上でEUが20~25%
やばいぐらい勝利条件満たしてるのに文句いうやつは一生何かに文句いってんだろね
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 21:59▼返信
トヨタ最強過ぎてツラいw
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:00▼返信
工場閉じた日産m9(^Д^)プギャー
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:01▼返信
>>36
米国のEU車シェア比率知ってて言ってるならど阿呆だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:02▼返信
1000Qトランプ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:02▼返信
自動車会社からしたら鉄鋼、アルミの関税が50%なのはやばそう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:03▼返信
>>56
で?
なら日本でも払うのは消費者やからそこらの店はガンガン値段上げたほうが儲かっていいな
払うやつのことなんか関係ないんだろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:04▼返信
>>39
こんな状況で自分ファーストの投資家が脱却を求める訳ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:06▼返信
投資家「消費税増税しよう。ウハウハ。自民党最高」
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:06▼返信
赤沢さん総理やってもええよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:08▼返信
自動車関税が15%になっても鉄鋼、アルミの関税が50%もあるんじゃあな…
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:10▼返信
>>66
石破みたいに工場閉鎖やっぱりやめたとかやるのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:11▼返信
トヨタはいいが80兆円は誰が負担するんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:14▼返信
本来2.5%の関税を15%に引き上げられたのに
25%から10%もバーゲンセールしてもらった
儲かった儲かったとうれション大はしゃぎバカ騒ぎイシバカバブル
でも実際はGDPで-0.5%成長に転落する予測も出てお先真っ暗なのに
ほんとバカの極み日没するオワコン三流国家
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:14▼返信
>>74
「アメリカへの投資を倍プッシュだ」
とやって鉄鋼アルミ関税を下げさせる
それと消費税増税もセットでさらに倍
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:15▼返信
日本企業で無敵なのって結局トヨタだけだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:17▼返信
>>76
庶民
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:18▼返信
>>76
君たち
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:19▼返信
>>79
でも儲けは海外にプール
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:19▼返信
※77
EUが30%
韓国が25%
なんだからアメリカで日本車が無双するのが確定したんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:20▼返信
※79
極端なアメリカ依存で無敵とは?
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:20▼返信
トヨタは持ってないけど他の日本株も軒並み上昇して今までなかなか超えられなかった壁を今日越えましたわwww
これから全世界でバラマキ合戦が起こってインフレ再燃、物価上昇して株価高、金利高、金価格上昇、仮想通貨上昇で貨幣価値はどんどん下がる。お前らにとってもチャンスとも言えるが行動を起こさなければ人生負け確実とも言えるそんな局面だ。よく考えることだねw
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:21▼返信
結果トヨタの一人勝ちは流石に草
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:21▼返信
外資もそうだが日本企業も国内に資産置いてない
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:22▼返信
>>84
ほぼアメリカ企業
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:23▼返信
>>88
トヨタの応援ありがとうではさようなら
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:23▼返信
NISA民大勝利で草
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:24▼返信
※84
基材で日本は本当に強い。表面上のことしか見て無いようじゃそのへんのバカと変わらない
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:24▼返信
>>87
せっかくの外貨を円に変えたくない
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:24▼返信
米国は国内製造を守りたかったはずが、日本車の優位が制度的に固定化される結果となった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:26▼返信
さあーさあー投資家さん利益出してくださいもちろん外国人もツケは日本国民が払うから安心してください
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:27▼返信
日本車値上げで苦戦しそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:28▼返信
>>82
アメリカに再投資
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:29▼返信
アメリカ人中心企業日本人セカンド
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:29▼返信
向こうに工場置いてるトヨタはどちらで作るか自由に選べるからな。米メーカーには出来ない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:30▼返信
>>92
円なんかに
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:31▼返信
>>98
日本企業なのに恩恵はアメリカ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:31▼返信
※90
にっこにこやで、損切り民は悔しいやろな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:32▼返信
国内は残クレなら売ってやる
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:34▼返信
関税15%!お見事!と支持者に思わせればトランプはそれで良いからな。有り難や。
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:34▼返信
うちらは苦しいがアメリカで売りまくってください
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:35▼返信
>>102
ありがとうトヨタ
ありがとう自民党

これが日本人ファーストなのか?···
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:35▼返信
日産「…」
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:36▼返信
日本人はアメ車なんか買わないから実質日本圧勝
ありがとうございました
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:36▼返信
国内で売るくらいなら1台でもいいから海外で売りたいだって利益率高いので
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:37▼返信
>>106
売る車が無い日産は会社を売るしか
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:37▼返信
>>107
日本人は軽自動車か残クレ車か中古車だもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:38▼返信
>>1
トヨタに輸出還付金出すのやめようぜ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:39▼返信
>>108
ヤリスだって海外なら500万で買ってくれる
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:40▼返信
馬鹿すぎるだろトランプwwwまんまとやられてるわwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:40▼返信
>>107
買わない✕買えない◯
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:40▼返信
いうて15%の関税かかってるじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:41▼返信
自動車産業だけw
献金が捗りますなぁwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:41▼返信
欲しがりませんトヨタ勝つまでは!
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:41▼返信
>>110
残クレ一択w
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:42▼返信
>>115
12.5%アップ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:42▼返信
>>102
貧乏人に売ってやる
残クレでなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:43▼返信
>>117
生活苦しくても日本勝つのは幸せ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:43▼返信
ここからトランプがちゃぶ台返しする可能性もあるからなーw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:44▼返信
なお、海外で高く売れるので国内流通、特に受注が終わっとる、値引き交渉もしなくなって久しい
このままだと国内の中古車市場すら消えるんじゃねぇか?新車の発注かからんし中古のほうが高いまである
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:45▼返信
>>115
アメリカのメーカーは50%関税の原材料で苦しんでるからトヨタはその間にシェアを奪えるのさ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:45▼返信
>>113
日本の工場をアメリカに移転
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:46▼返信
>>123
海外販売優先やでや海外ファースト
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:47▼返信
>>124
アメリカ政府が儲かる仕組み
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:49▼返信
>>125
日本失業アメリカ雇用
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:50▼返信
>>126
日本人ファーストなんてしてたら会社潰れる
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:51▼返信
長期的に見て関税戦争には負けたようだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:51▼返信
>>112
日本だと250万で高いと文句言うめんどい国
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:51▼返信
>>129
円しか持ってない
133.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:53▼返信
>>127
上納制
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:54▼返信
>>102
それでも外国で買うよりはお値打ちです
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:55▼返信
>>127
最近各メーカーはちょっとずつ価格転嫁してるから、結局米消費者からの負担だよ。
トヨタも7月にしれっと値上げした。
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:55▼返信
アメリカ政府のために働けってことだ間接奴隷
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:56▼返信
>>132
お帰りください
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:58▼返信
日本企業守るためにも海外販売優先してください私たちは耐えます!
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:58▼返信
 
石破さんこそ真の愛国者であり真の保守だと証明された
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:58▼返信
>>136
関節納税
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:59▼返信
まあ2年前は3800なんですけどね・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 22:59▼返信
>>138
電動アシスト自転車で
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:00▼返信
防災庁の設置で日本の安全はより盤石なものとなる
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:00▼返信
>>121
天皇教
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:01▼返信
>>140
晴れて合衆国の一員になれました納税だけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:02▼返信
アメ車業界◯亡でメシウマなんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:04▼返信
新車値上げだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:09▼返信
トランプ「あれ?俺なんか間違えた⁇」
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:10▼返信
すげえな
テスラも超えるか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:23▼返信
TOYOTAは夢をくれる
イカスぜ!俺の残クレアルファード!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:26▼返信
アメリカで作って売るより日本で作ってからアメリカに輸出するほうが儲かるの笑うわ
これ他国企業も日本に工場作りまくるんじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:34▼返信
>>124
そんなことはない

アメ車だって国内で確保できるバッファロー引きの車両に置き換わっていくはず
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:36▼返信
>>53
市場はそれを分かってるから、株爆上がりしてるわけだからな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:40▼返信
>>151
部品工場をアメリカ国内に用意しないアメ車業界が悪い
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:51▼返信
15%の上昇なんてすぐに食い潰される
今の内に売り抜けるわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:53▼返信
任天堂の方がつよい
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月23日 23:55▼返信
さすがにトヨタ株は博打すぎた
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 00:07▼返信
勘違いしてるバカが多いようだけどクルマだけ関税引き下げの対価でどれだけ要求されたかわかってるのか?
トヨタの利益ために日本は膨大なカネを要求されたんだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 00:09▼返信
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 00:09▼返信
無能しかいねえww
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 00:54▼返信
GMは韓国工場の車をアメリカに持ってきて売るのをやめないらしいので関税地獄中
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 00:55▼返信
>>158
無理筋な誘導だねー

もうちょっと頭使ったら?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 01:04▼返信
>>157
いうてトヨタとホンダは宇宙事業もやってるしトヨタだけなら部品事業に不動産事業もやってる
三菱なら防衛系で戦車や装甲車も使ってるし大型車両も強い
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年07月24日 01:08▼返信
日産は?

直近のコメント数ランキング

traq