関連記事
【コメ高騰の原因調査が終了!悪者扱いされていたJAや卸はほぼ無関係だと判明】
【石破首相「コメの生産量に不足があったことを真摯に受け止める」増産に舵を切る方針を表明】
「コメ足りているは誤りだった」農水省幹部らが自民党の会合で謝罪 小泉大臣「“令和のコメ騒動”状況作った一端は間違いなく農水省にある」
記事によると
・農林水産省の幹部が自民党の会合で、コメの需給見通しを誤っていたと謝罪した
・これまで「流通が滞っている」などとして「コメは足りている」と主張してきましたが、こうした判断が備蓄米放出などの対応を遅らせる結果となった
・小泉農水大臣は「令和のコメ騒動とも言われる状況を作ってしまった一端は、間違いなく我々農水省にある」としている
以下、全文を読む
農水省幹部が「コメが足りていると、ずっと申し上げてきたが誤りだった」と、自民党の会合で謝罪。謝る相手が全く違う。今般の事態を招いた原因は、コメ農家に減反を押し付け続け、その生産力を奪ってきた自民党農政にある。謝罪すべき相手は農家と自国民だろう。 https://t.co/m1IPifXWJg
— 異邦人 (@Narodovlastiye) August 8, 2025
日本政府は、どんな問題でも、いつも以下の重要な説明が無いですよね⁉️🙄
— ami (@AmiHeartGlitter) August 9, 2025
1⃣事態の原因
2⃣責任の所在
3⃣誰がどう責任を取るのか?
「コメ足りているは誤りだった」農水省幹部らが自民党の会合で謝罪 小泉大臣「“令和のコメ騒動”状況作った一端は間違いなく農水省にある」https://t.co/mXJLh3VsmQ pic.twitter.com/Pq6lllrOA9
この記事への反応
・なんで謝る先が自民党なんかね。気持ち悪い光景。むしろ自民党の農政が招いた事態だろう。
・ごめんなさいされても米がいきなり増えるはずもなし
・官僚が「すみませんでした」と言うのを見たのは初めてな気がする。それ自体はよいこと。
・小泉の5次がどうたら仲卸の売上がどうたら、果てはJAの建物まで取り上げたことは絶対に忘れてはならないし、これもこれまでの農水省を上げてるに過ぎない
・これは露骨に自民党内部で権力抗争やってますよねー。
・どこの省庁も隠蔽やら改竄やらしているとは思っていたけど現状把握すらできなくなるとは
・謝る相手が違うだろ、まずは農家、次に農協と米卸、それに消費者だ
・昨年時点で共産党議員が指摘してるのをスルーしてたみたい。アラート出てるのに無視するの何なんだろうね。
・どうも、すみませんでしたって そんな軽い謝り方あるか?
・国会で謝るならわかるが、なぜ自民の部会で謝るのか…なんか気持ち悪いな…
なんで農水省はコメ不足を把握できなかったんだ?
ドラゴンクエストI&II - PS5
発売日:2025-10-30T00:00:01Z
メーカー:スクウェア・エニックス
Amazon.co.jp で詳細を見る
Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
Pokemon LEGENDS Z-A(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch
発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る
スーパーロボット大戦Y -PS5 【早期購入特典】「サイバスター」「ヴァングネクス」「グランヴァング」が手に入るミッション:2、特典ミッション「スペシャルスターターパック」 同梱
発売日:2025-08-28T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


切り替えてこ
「米は足りてる。米が足りないと思ってる奴は馬鹿」って反論されるところから
議論が始まってたのに全部無駄な時間だったじゃん。
ただ、自国民や農家にも謝罪はするべきだが
💩食ったら許してあげる❤️
謝るの自民にじゃないよねって思ってたけど
やっぱりみんなそう思うのか
今まで農協と癒着した農水相ならずっと減産しつづけてどんどん値段上がってただろう
断じて石破のおかげではない
備蓄米だっていつまでもあるわけじゃない
どうすんのこれ
農家と農水省は利権をさらに増大させる
他責と利権のクズばかり
減反して米農家辞めさせた転化農家に向かって言えよ
備蓄米がなかったらマスクみたいに5kgで万超えてた
↓
転売ヤーなんていませんでした。被害妄想でした。
NHKの民営化も解体もできずにマイナンバーカード作るくらいしかしてない高市元総務大臣より優秀だった
💩パクパク
基本は非常時に備えて倉庫で眠らせておくだけだから
無能農水省の予算削減
間違えたのではなくてただの怠慢の税金泥棒だ
農水省は米の需給を大外ししたけど、厚労省は少子化予測を大外ししてるし、日銀はインフレ予測を大外ししてる。
研修かなんかを作り直した方が良い
来年は確実に輸入ジャポニカ米が大量流通するということ
まぁ高い関税かけてるのにそれより生産コスト高いんだから当然だが
耕作放棄地大量にあるから国が買い上げればいいよ
公務員待遇ならやるやついっぱいいるでしょ
先物取引のせいで米をコントロールする術を失っただけ
ここまで値上がりするほど米が存在していない訳じゃない
実際、備蓄米が出たら何故か新米も放出されただろ?
見通しが甘かった事自体も問題ではあるけど本質はそこじゃねぇでしょ
その旨を指摘されて正確な調査を行わず(少なくともその結果がきちんと出る前に)米は不足してないとの強弁を続けて取り合わないその姿勢にはその役職に足る資質があるとは到底思えない
今更謝罪をする前に潔く辞職なさるがよろしい
後者は具体的な責任者の名前が出て来ないから、反省もなぁなぁで済ませられるからな
日本「農政改悪をしまくって米の生産量50年で4割減の680万トンにしました」
そら中国にも馬鹿にされまくるわな。
意図的に減産して値段釣りあげてたんだよ
それを小泉が見直させたんだろう
基本接待で買収されてる官僚を動かせる政治家はは優秀だ
みんな嫌ってるけど河野も良い
江藤「米は売る程あるので増産しません」
石破「選挙負けたから増産しません」
野田「野党第一党の責任として不信任はだしません」
政治が利権化されてクソ
足りてる足りてる言ってきたんだから、
そりゃ過誤を認めんといかんわな
足りないってわかってれば対策は早められたんだ
つうか、農水省は多分知ってただろ
キヤノングローバル研究所の人が去年からずっと言ってたぐらいだし、知らんわけがない
今から国民民主や参政に媚びとけばやけどせんですむ
ゆるせない!!!
組織票は失われてしまった😭
いや、日本は改革しまくって農地潰しまくったんだぞ
日本に食糧自給率見てみろ
去年からわかってたよ
危うく騙されるところだった買ったけど
じゃあ自民の政策が悪いのか?ってなると農協とまた喧嘩になるから農水省が泥被っただけ
日本国民に対して謝罪しろよ
JAと卸売業者が結託して、コメ価格を高騰させている実態はどうなった?
まだ大阪万博の損失補填に転用し続けるつもりか?
これ以上関係者の責任を執拗に追及するのは逆に法的措置の対象になるから気を付けた方が良い
参政党にいったらいいと思う
十分米の値段釣り上げたからもう流通が滞ったりしませんよw
元々リソースはあるから十分な量は作れるよ
需要の高まりから新規参入企業も増えてる
公務員にするとしても効率よく大規模生産できる所くらいだろうね
とはいえ今高齢化してる生産効率の低い零細農家はどの道保護はされないが
他の県でも上級国民様への年貢分を取り分けてから市場に流してる農家は多いはず
そりゃ足りなくもなるわな
JAが抑えてんだよ、いつまでJA援護してんだクズ政府
自民党は全員腹切って国民に詫びろ、とにかく死ね
認めたんなら誰か責任取らないとなぁ?国民を飢えさせたんだから
参政党なんていう、選挙対策全振りの弱小中国系政党に行く必要がない
岸田・石破政権自体が、強力な中国共産党傘下の政党なのだから
今までの減反政策から、米高騰の初期対応まですべて間違ってたのを認める事になるから、ずっと誤魔化してただけ
いい加減、誤魔化せなくなって謝るしかなくなった
🪲<許された
🟠
新米食いたいなー
終わった時点で日本庶民がアホ丸出しなら、高騰化したコメ価格は据え置きにするけど!
知能が低い高齢者まみれの日本は、工作しやすくて笑けてくるわ!
農水省「おかのした・・・」
生産制限どっがやらせてるんだろ?
さっさと大企業にでも任せて生産の効率化しろよ
むしろ農水省が正しい判断が出来るように農家、JA、流通、販売店が積極的にデータを提供すべきなんだよ
限られたデータしかないから農水省は判断を間違うんだから、連中を責める暇があったらそういうデータ供給のシステムを作る努力をしようぜ
そもそも自民党の意思なんだろうね
本当に知らなかったのかなぁ?
農家「もうキロ千円以下では売れない身体のなってしまったから」
中国や韓国のこと馬鹿にできないね
国民は飢えてます
中国共産党のために、これからも大々的に破壊活動をつづけるぜ!
万が一自民党が瓦解しても、野党勢が後に続くのでよろしく!
後期高齢国会議員が、後期高齢日本庶民を騙し続けて、これからの日本社会を食い潰していくぜ!
あまえら自民の農水部会にいる奴らのせい。
小泉だからタブーとか後のこと全く考えないからできる。壊すのだけ得意とはよく言ったものよ。
一番影響受けたのは庶民と農家であって政治家らではない
そーいう話では無いよ。
労働者や生産者の苦労を無視して、カネしか見ていなかったんだろ
生産レベルの話である年いきなり価格4倍になんかなるかよ
キャラが固定されて、
過去の自分から抜け出せない
この既視感はなんだろうと思ったけど。
きっと「中学で厨二病全開すぎた黒歴史」を、
「高校デビューでやり直すぞ!」の感覚だと思う。みんな、アイツは亡くなった。新しい綺麗な’’はあちゃま’’を宜しく!尚、過去の切り抜き動画見てきました!みたいな人と遭遇する時はこんな感覚。「あれ、お前中学の時の''ゲロ吐き太郎''じゃね?w」「高校デビューしたんだww」
会いたくなかった、中学時代の同級生と再会した瞬間。
農家は相変わらず買いたたかれて、
JAとその傘下の業者が肥え太るだけだぞ
北朝鮮「ウチの経験則からすると、餓死者が出るのは来年の夏ごろからニダ」
もし騒動で米流通業者等が被害を受けていれば何らかの形で補填されるべき
熱が冷めてからしれっと言うのが狙いすましてて本当たちが悪い
大阪は毎年餓死者出しとるで!!
スゴイやろ?
簡単なこと仕事してなかったからだよ
そうか?次の総裁選での表集めに見えるけど🤭
いまのスーパーの状況が答え
日本人じゃねえから無理か
JA「米価の釣り上げで大儲けした上に、血税で補填もしてくれるんですか!!?」
進次郎は長いこと自民党で農政担当してたのにな🤭クニウリー
普通に余ってるってw
行政に都合のよい集計分析は国会に間に合うよう爆速でだすくせに
ただの無能集団だったのがバレたな
どうせ利権塗れの権力争いやろ?
マジで全員入れ替えた方がいいレベル
行政が腐ってるんやから国力伸びるわけがない
米が単純に足りないんだろと
ただそれを認めると国側の失態になるから別の何かのせいにしているって
まぁそういうことよ最初から
価格も元に戻るはずだよね
飢餓輸出したからだよw
小泉家お得意の『米100俵の精神』ってやつだなw
太平洋戦争の戦争責任も、うやむやのままだしなw
戦前からずっと変わらんよ
しっかり調べろよ
知名度さえあれば知識や教養無い人間でも国会議員になれる国で何言ってんだ?
有能が集まっても責任の擦り合いは普通に起きるわw
その件については誰も訂正してないし当の大臣も謝罪してないから事実だろうね
国民のことなどどうでもいいんだろうな
そういう話だよ
反論があるなら具体的に文章で書いてみろよ?
責任取ってクビだ
勿論退職金なんて出さないし年金も没収でな
オマエのテキトーな発言でバカどもが誹謗中傷してんだよ
今回は売り惜しみの方だな
JAが 随 意 契 約 で政府が放出した備蓄米の9割を買い、
『精米能力に限界がある』と言い訳して市場に流さなかったのさw
当然、供給が絞られれば価格が上がるって寸法だったのさ
あらぬ容疑をかけられた流行関係者や、食費切り詰めてたような貧困層は大迷惑だが
証拠は掴めてないけど足りないのはわかってたのよ。2024年4月くらいには。
ただ言える状況では無い上に調べる特命が出なかった。
なので自民党だけでなく野党にもお詫び行脚をしないと
官僚が政治家を怖がって事実をミスリードさせてしまうとこなのよ
当初スタートの指示をした政治家の政策を訂正させることは
その政治家を否定する事となって忖度世界の日本では御法度
というか官僚のくせにたてつきやがったと超マイナス人事するのよ政治家が
だから(減反でもなんでも)方向転換させるには
進次郎みたい狂った政治家に変えて貰うしか無いのよ
日本の議員は何も反省しない
原因も分かったんならこれからちゃんとやってくれ
完全に指摘して喝破しているのが天才高橋洋一
まず輸出ヤメロや
油作れます、小麦粉の変わり出来ます、ほかにもいろいろ活用法あります
減らせ減らせ減らせ
馬鹿丸出しなんよ
ブランド米農家が高値で買ってくれる中国さんや海外の高級寿司和食レストランに売りたいと言ってるんだから仕方ない
相場の安い時に米を買い、相場が高くなったときに売り抜ける
簡単な金策だよw
進次郎米の前の落札はJAが9割なのは間違いなく、できる放出すらしなかった。
五輪すら管理しきれないのに全国の食糧管理できるとは思えないわ、誰も責任取ってないし
民間締め付ける前に自らの身を引き締めては如何か
安い外国産米を輸入して庶民に食わせ、
国産米は高級ブランド化して、海外に高く売りつけるビジネスモデルを確立する算段なのさ
ごめんなさいできて偉い!!
個人的には農家の稼ぎガーも追及してほしいもんだけどな。
フジの日枝・日産の経営人・農水省幹部と石破・・・スーパーで鮮度不良のスイカ売ったぐらいの謝罪やないか
これで自民ガーって言ってる奴は義務教育レベルの政治も知らない白痴
>証拠は掴めてないけど足りないのはわかってたのよ。
だからそれを裏付けるデータが不足してたってことだろ
※84で指摘してるのはそういう詳細のデータを把握しとけってことだよ
そして政治家は国民の代表なんだから、イコール国民への謝罪でもある
と同時に自前ではお手上げ、政治レベルで介入を必要とする程度に困ってる意思表明でもある
だから政治の決定権がある与党相手にしてるわけ
自民党も同様に
だから選挙で連敗するんだよ
日本人ってバカなの?
ちったぁおかしいと思えよ無能が
「じゃあ農家辞めるか」ってなったんちゃうの?
そもそもコメが足りてなかったのなら、外国人転売ヤーや新規参入の買い取り業者
JAや仲卸業者も悪くないよね♪
まるで小泉が悪者みたいなサムネ
そういう所で信用無くすんやぞアホパヨ
で、信用はゼロが下限じゃなくていくらでもマイナスが積み重なっていくんだ。リセットなんてかからない。
利権を壊されると族議員は困るからな
JAとズブズブやんけ
今の農水省のトップは小泉だろ
あんだけイキってJAや卸に価格操作したとか喧嘩売って頭は部下に下げさせる(しかも自民に)とかウルトラガイジだろw
逆だろJAは米足りないからこのお値段って言ってたのに米は足りてる!JAと卸が米を隠して価格操作してるってホザいたのが馬鹿泉
何で農水省が間違ったかって言うと、JAからくるデータが適当だったり、ジャンボタニシ農家とキャッキャしてたからって言う地獄
何がしたいんだよ
上のひとの声使って
かわってくれといってるひとがいる
反対語いれる部署のえらいこはナンバー3がきくかかりなのに悪口いわれたといってる
JAは米が足りないって言ってたんじゃなく、自分たち以外のルートで流れてるから
JAが管理してる米は少ないって言ってただけやぞ
国民が納得できる責任を取れよな
延々と改善もせずに例年通りのルーチンワークしかしてこなかった怠慢
神様じゃあるめえし 完璧に制御できなくてもしゃーない感はあるけど
足りてないのに足りてたと嘘ついてました は完全に人災で有罪じゃんねえ
田んぼの面積を劇的に増やすとか無理だろ
足りないものを国内農家を守るとかいって関税かけてたら
それは守るんじゃなくて不当な税金を国民にかけてるって話になるだろ
ボンクラどもがいい大学出てんだろ?
こいつマジで頭大丈夫か?
「自民党に謝罪した」って日本語が読めねえのか?
大臣は名目上のトップに過ぎんなんて誰だって知ってるっての
農水省の実質のトップは事務次官。
アホのお前のくっだらない責任逃れもまた、アホパヨの信用を落としただけだ
じゃあ謝らずそう言うんじゃね?
お前の妄想じゃ無いならな
他のすべての農作物でそうしてるだろ
たんに、自民党の責任にならないように泥がぶらされただけや
政治家の失点にしたら個室持ちの官僚はキャリア終わるからな
農協と水面下で何か決めたんじゃないかなあ
減反なんかとっくに終わってんで
今の生産減少は需要不足による価格低下と離農やで
まず農地譲渡売買の緩和
後継ぎなく田んぼ放置、これを部外者購入するときに現地の農事組合の認定なきゃ実質ムリ
近所の農家ならすんなり通るが、他町他県の大規模法人農業が引き継ごうとすると反発くる
効率農業に対し小規模農業老害ジジイが邪魔して来る
結局、因果応報、自業自得なんだよ
信心が足りないからこうなるのよ
アホのお前に想像つかんだけでいくらでもあるだろ
元々休耕田が問題になってんだから、物理的な土地はあるんだ
問題はシステムや利権の話。それこそ政治家がなんとかしなきゃならん仕事だ
コメ不足もトランプ関税の合意文書不備も最初に指摘したのも国民民主党
無能な自民党と立憲、公明党w 有能な国民民主党w
他党の若手有能議員たちよ、国民民主に移籍しろ! 日本の希望は国民民主
無能セクシー!
自民党一期生超有能議員大空こうき26歳さんと同じく有能小野田 紀美議員。泥船自民党に居ると時間勿体ないから国民民主に移籍してくれ
なおトップは無能な模様
選挙前の失言ラッシュがなかったら、参政党が取ったところの大半は国民民主だったかもねw
増やしたら余るんじゃね
いきなり収穫量が増える訳でもないんだから安定するまで関税と制限抜きで輸入解禁しよう
自民党は「敗戦のゼロスタートだった日本の自然成長」の邪魔をしてこなかった、ってだけ。
自然成長が止まった日本のかじ取りを政治がしなくてはならなくなった30年前、アメリカの受け売り(アベノミクス=レーガノミクスの真似)しか思いつかなかったwバカが自民党w
政治家がちゃんと自分の頭で考える能力を示しだしたのが国民民主党の玉木党首。日本の希望は玉木雄一郎
お前の無能論はシモ管理だけw 日本に必要なのは「政治力」
「本質を見抜いた政策策定力=政治力」において日本ナンバーワンは玉木雄一郎
米生産にやる気も出るんじゃないの
需給見通しを誤っていたのは日本人の消費量しか数えてなくてインバウンド需要や輸出需要を数えてなかったんだっけ
ただこれは行政機関として致命的だからな これが農水省じゃなく防衛省ならどうか
有事の国防に必要な兵站、兵糧の見通しが甘かった、計算が間違ってましたじゃすまされなかろう
政府は責任の所在と省庁関わらずの再発防止策の説明が必要だわ
休耕田はちょっと草刈ったらすぐ使えるようになるようなものではないし
システムや利権以前に人手不足の問題が致命的なんじゃあ
不足の原因は輸出以外にもっと根本的なものがあるのでは
「自己管理もできないようなやつに国の管理なんて無理」
というのが民意だったわけでな
転売ヤーの存在を甘く見てただけ
これまたJAのトップ人が調子に乗り始めるぞ
そして謝った農水省が死ぬほど叩かれ始めるw
高学歴なはずなのにぬるま湯でバカになるんよ
お前、目👀暗か? 選挙結果知ってるか? 国民はお前よりスマートだぞw
それに参政党はまだ批判政党どまり。じゃあ政策どうすんの?
地元スーパーの人が教えてくれたぞ備蓄米が出回り始めたら通常のブランド米とかも仕入れられるようになったってよ
だから備蓄米と同じくらいの時期にスーパーに普通の米も並んだらしいよ
それは「玉木は反省してない」って意味でいいよな
よくわかった
お前の書き込みを見た不特定多数もきっとそう見える事だろう
所詮天下りの先と元でしかないんだからグルに決まっとる
責任の擦り付け合いが始まってるだけだろ
正確に言うと。 役人も「旧タイプの政治家」も管理だけはできるんよ。 学校で習った範囲でできるから
問題は「未知の局面」の解決策が全く思いつかない。想像力が全くない。(これができるのはアメリカ民主党)
本質を捉え、「解決の仮説」を何通りも出し、実現して成功に導く力が玉木さん以外に居ない。 議員を選出する日本人自身に問題解決の想像力が欠如しているから、そういう能力のある人を選べない
お前みたいなやつに日本を任せていたから日本は衰退した
お前みたいなやつに日本を任せていたから日本は衰退した
輸入とか手は売ってあるんか?
これを嫌っているファーマーは山ほどいる…
農水省が調査に行けば、一般人はガードしちまうのさ。
無能で草
こりゃ駄目だなw
足りないと言うなら、どれだけ足りなかったの?
データもないのに本当にわかっているのか?
これで納得なんかできんわ
米不足に陥って寝上がっていたと
無理だろ。700万トンの消費量を今後輸入で多数を賄うとしたら確実に他国との取り合いに日本は負けるから輸入米も高くなるよ
見通し誤ったままやってそう
減反無かったらとっくに国産の米なんて誰もやらずに超高級品になってるわ
沢山作れば価格は下がる
だから作りすぎないようにしてきた
元々日本の米はちょっと高めなんだよ実は
だけどエネルギーの高騰等でその値段でも米農家は厳しくなってたから本当はもっと前から値上げしたかったんだよ
消費者目線で批判するなら分かるけど農家目線で減反政策を批判する要素は特に無いよ
そもそも外国米の国内の売値は既に以前より高くなってるからね
外国米が激安になる事も基本的に無いと思う
結局国産米の値段に引っ張られるからな
ツッコミどころ満載だが
減反って生産量を消費量に合わせる事で米価を維持する制度だから
長年コメの消費量を「十分」という判断だったために現在コメが足りなくなってるわけで
つまり消費量を低く見積もって観測してた結果、生産量を絞り過ぎてたってことになる
ボケたこといってんじゃねーぞ
農林水産省の米の輸入量推移のグラフを見ると2007年頃は940トン程度なのに
年々上がっていって2023年には2万4469トンまで上がってる
ほんとに把握できてなかったんですかね
米農家の平均年齢は2020年で71歳って書いてある
日本の米文化も終焉近そうだな
外国で米は想像以上に安い
値段が上がるのは需給逼迫度に応じて国産米価格との釣り合いを取るように
上がってくってだけ
財源はお前らが作るんだよ
つまり、37万トンほど過小評価してたと
米の輸出量は2023→2024で3.7万トン→4.5万トンに増加
訪日外国人は2023→2024で2500万人→3700万人に増加(訪日外国人の米消費量は3.3万トン→5.2万トンに増加)
輸出と訪日客によって2023→2024で2.7万トン需要量が増えてるわけだけど、仮に2024年の米需要量を推計するときにこの増加をまったく考慮してなかったとしてもたった2.7万トンしかズレは生じない。残り34万トンはどこで需要量が増えたんだ?
政策転換の建前の為に謝ってるだけ
春先には無いない言って今コメの在庫があるのおかしいでしょw
そもそも気候で重量はともかく米の品質が落ちてたから
消費者向けに出荷できる米自体は1割以上の損失が出てたって去年から予測出てたで
精米したら予想以上に減っただけで
>>277
精米歩留まりの悪化で足りなかったわけじゃなくて需要量が予想以上に多くて足りなかったんだって
まあ高値過ぎて主食が他に移りつつあるし
もうグダグダだよ
進次郎と一緒に全員首吊ってそのきたねえ命をもって詫びろ
坊やだからさ
まぁ小泉Jrは元々そのつもりだろうけどね
小泉さんが郵政族の利権を滅ぼしたように
Jrは農水族の利権を滅ぼすだろう
大戦犯の原因だからな
諸悪の根源とも言える
まともにできないような省庁に
存在価値はない
イオンのココアミルク味が美味しいです
国の田んぼの7割を耕してる上位16%の大規模農家にしぼって補助金を出せば、
主食用のコメを文字通りの豚のエサに変える転作奨励金とかいうあたおかの現行制度よりよっぽど安く済むわ
自民、農水省と組んで日本の食料自給を危機に陥れてきたゾンビ兼業コメ農家がウソを振り撒いてんじゃねーよ
そりゃ何十年とミスってたならともかく直近の一年だろ。人口減って消費量も下がるとこが下がらなかった年があったってだけの話
それにふざけるな!と言うのは違うでしょ。今まで別に不自由なかったのだからそれを無かった事にしてイレギュラーな年だけ取り上げるのは乱暴でしかない
農中隠しご苦労さん
一気に米離れ確定
カリホルニアに駆逐される
馬鹿だなあ。3割も辞めたら崩壊するじゃん。足りない頭でも少しは考えろよ
海外に流してドルに替えてるんだろうね
現状のコメ(精白米)の国際価格は5キロ400円なんだが、関税ないのにどう買い負けるんだ?教えてくれよ嘘つき野郎
むしろこれまで輸入を妨害しまくったせいでジャポニカ米のシェアが少ないという大弊害を起こしてるんだから
さっさとベトナムと契約して、三期作でジャポニカ米を大増産してもらう
高くて非効率なコメづくりをしてる国内のゾンビ兼業コメ農家はどしどし排除する
これがいますが始めるべきこと
あの価格上昇の仕方は需給バランスだけでああなったとはとても思えない動きだった
とっくに解禁されてる
事実上の移民はすでに300万人以上いる
そして農金がアメリカへってシナリオだろうな
戯けもここまで極まると邪悪だな
政治のゴミのようなメンツの張り合いと
謝罪せず逃げ切る姿勢が腐敗の根っこだと思う
お前はアホなのか?一年前からわかってたのに今更何を言ってるんだ?投資の損失を回収する為の値上げだってとっくにバレてるぞ
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
売国棄民A級戦犯自民党壺カルトと同族維新と腐ったカルト組織公明党と財務省ザイム真理教の悪政
人口が毎年激しく極端に増減するわけでもないのに1年のわけがない。農水省が出してる資料によると年間消費量は1人1年あたりの消費量の減少度合いは緩やかにやっていると、本人たちも言ってるではないか。実際の消費量も2023年と2025年は702トンとグラフで出してある。むしろ平成30年~31年の振り幅の方が21トンあってデカいわ
>米の消費及び生産の近年の動向について 令和6年8月 農林水産省 農産局
>○現行の基本指針では、トレンドに基づき1人・1年当たり消費量を推計、人口を乗じることで主食用米の需要量を算出している。
>○ 近年、1人・1年当たり消費量の減少度合いは緩やかになっているが、人口減少の効果が加わることで年10万トン程度の需要減と
なっている。
万が抜けてたな
むしろ平成10年前後のときの方が毎年40万トンの振り幅が何年も間当たり前のように続いてる
「今年だけ間違えました」みたいな話じゃない
ちゃんと説明せえよな
仮に謝罪が複数回としても、今回の謝る先が違うことには変わりないよね?
無能なんだ本当に
小泉やじって偉そうにしてた農政古参、選挙終わってやっと青ざめたんだろ、
で「おい農水省、お前ら俺らに頭下げてアピールしろ」って事、これであの人たち
自分達も農水省にしてやられた側です国民よ、ってなると思ってる。
バカにすんじゃねーよって話
普通に責任転嫁の為の議論とそれが失敗して戻っただけ
小泉も減反進めてたし断じて進次郎のお陰で農政が良い方向に向かうことは有り得ない
財務省さんチース
農政で小泉を持ち上げてる時点でどこの勢力か分かるな
いやぁ増産指示してもできる余力が無いぐらい農業人口削ってしまった事実を表に出したくないだけだと思う
増産指示を出さなきゃ余力が無いことを隠せるし
そもそも農政の問題なんで民間企業の農協に押し付けようとするのが間違い定期
農協は全体の三割しか持ってないのに?
そもそも責任の押し付けに失敗しただけだろ
大企業は何回も一次産業を視察してる
んでそのたびに割に合わないって手を出さずに帰る
やらせるなら公務員化しかない
ちゃうわ返還前提だからJAしか手を出さなかったんだよ
逆だよJAに農水省が頭下げろよ
JAはずっとネットで公開してるし訂正騒動とかないがな
農水省が勝手に省の利益を優先して失敗しただけ
自分たちの管理分は少ない
全体量については関与してない
農水省からJAに押し付けられても困る
いや、普通にとなり町の農家が買いたいなら通るけど
むしろ市街化区域以外の農地は農地にしかできないから売れなくて困ってるの知らないだろ
人手も機械も足らんから休耕田なんやぞ
他国みたいに主食に政府が補助金出せば解決するがね
JA憎しもアップデートしなよ
小規模の土地は大規模がやらない条件の悪いところ
小規模を切り捨てるとそのままそこの土地が休耕田になるって思って良いから三割が単純に無くなるって思えよ?
条件が悪い土地を大規模に任せると手間が増えて効率が悪くなるから、トータルだとやっぱり今より悪くなる
スーパーの米って最上級の米だけだからね
外食のチャーハンとかへの加工食用とか更に煎餅とか用とかと等級が違うんよな
農林中央金庫の事を調べてどうぞ
漁協とか一次産業全体の出資が農林中央金庫だぞ、JAの直通じゃない
大規模にできない条件が悪い田んぼこそ公務員化しないと生産量がガクッと減るぞ
農作物流通関係に誰かいったりしてない?
最初の頃に流通先不明のコメがあると言っていた時点で把握できてなかったでしょ。
店で買うお米と違って完全に白いとかじゃない欠けたりちょっと傷んだ米とかも混ざっているから
玄米としての収穫量と流通される品質をクリアしたブランド米って事になると
収穫量なんかあてにならないぐらい激減するからな。
作っていた側の人間が高齢で、次の世代にも引き継げず、場所も機械が簡単には入れない場所だから業者も引き取らない
そんな場所が日本の農耕地の8割で、それが今まさに支えてきた
米を作らなくなった家族が米を消費だけする側に回るのだから、2倍でマイナスになる
その現実スピードを見誤っていたということ
実際、コロナ期間がトドメを刺したんだよ
投票した馬鹿ども反省しろよ
ほんこれ、現職の官僚に投票した馬鹿どもは反省しろ!
『対馬の海に沈む』
「新米出たら米価格下がるから備蓄米放出するな」
とかJA全農騒いでたのも見当違いだったしな