ナミやロビンなど『#ONEPIECE』に登場する
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) August 10, 2025
女性キャラクターを主人公に
彼女たちの〈自分らしさ〉を描く短編集『ONE PIECE novel HEROINES』がアニメ化決定!
▼詳細はこちらhttps://t.co/qYc2KLTJFO pic.twitter.com/sGnLvB9MIK
ナミやロビンなど『#ONEPIECE』に登場する
女性キャラクターを主人公に
彼女たちの〈自分らしさ〉を描く短編集
『ONE PIECE novel HEROINES』がアニメ化決定!
本作は『「ONE PIECE magazine』で連載された小説シリーズ。
本編では見られない『ONE PIECE』のヒロインたちの魅力を描いたエピソードにご期待ください。
今後の続報をお楽しみに!
『#ONEPIECE novel HEROINES』がアニメになります! 脚本書いてますー
— 豊田百香@脚本家だよ (@suzumegakaitai) August 10, 2025
小島さんの描くナミロビンちょっと美しすぎだろ……麗しのヒロインズを何卒よろしくお願いします~~
最近東映アニメでまた仕事できること多くて嬉しいわあ~ https://t.co/RjCyd0Rly5
ONE PIECE novel HEROINES (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
発売日:2021-06-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著), 江坂純(著), 諏訪さやか(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ONE PIECE novel HEROINES [Colorful] (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
発売日:2024-03-04T00:00:00.000Z
メーカー:尾田栄一郎(著), 江坂純(著), 諏訪さやか(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
この記事への反応
・ハンコックやニコ・ロビンを主人公にしたら
倫理的にTV放送できない内容にならんか?
大丈夫?
・すげー
女性誌の表紙みたいな
ガチ女性向けのオサレキャラデザだ
・少女漫画というか、大人の女性向けコミックっぽい
フィール・ヤングとかofficeYOUとかの
安野モヨコ路線というか
・待ってましたァ!!!!!!これよこれ!これが見たかったの!
・小説のナミさんの話大好きだったから嬉しい
・若い頃のシャーロット・リンリン主役の話、頼むわ
・「女性向け」って言うと
「大体イケメン並べてBLさせときゃいいんだろ?」
みたいな雑な理解でやられるから
こういうコンセプトマジで嬉しい。
男がカッコいい男見たいように、女もカッコいい女見たいんよ。
オサレな絵柄やね
ナミ、ハンコック、
ビビ、ロビン、ウタが主役っぽいけど
これから他のキャラの話も増えるんかな
ナミ、ハンコック、
ビビ、ロビン、ウタが主役っぽいけど
これから他のキャラの話も増えるんかな
メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)
発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る
桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱
発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る
ワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱
発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る


免許取らせる事も出来無いし
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
ビッグマムと黒人女出せ
今まで散々言われて悔しかった豚
キッショキッショキッショクサッ
🔥
🐷💢
やべェな今の絵柄!!
いい加減飽きられてるから明後日の方向向いて作ってんだろw
察してやれよw
従来のワンピオタと新たに女性ファンの開拓を狙ってんのか
やっぱ40巻代のどこかで終わらんせんと駄目だよなあ
70巻超えてるナルトあるやん
まぁ少年編で一区切りはあるけど
おいボンクラ
20年前は1990年じゃないぞ
2005年だぞ? この時期にこんな物は無い
あれも正直なぁ…長すぎるよ
ウマおじさんとかが言ってる女性も多いくらいの気持ち悪さ
なんかNANAぽい
原作のペースが遅すぎるからしゃーない
アニメで追いついちゃうしオリジナル入れれないしでこういう外伝的なの持ってこないとダメなんだよ
もうおせーよ
2,981,414┃2015/12|ONE PIECE 80
2,688,847┃2017/05|ONE PIECE 85
2,174,407┃2018/09|ONE PIECE 90
1,946,333│2022/04|ONE PIECE 102
1,758,255┃2023/03|ONE PIECE 105
1,300,580┃2023/11|ONE PIECE 107
()内は集計日数
ワンピ104巻116万部(3日)
ワンピ105巻102万部(3日)
ワンピ109巻 81万部(4日)
ワンピ110巻 61万部(3日)
80巻 2,118,662
90巻 1,441,771
100巻 1,172,940
110巻 617,218
112巻 557,960
どうしてこうなった
・約18年間に渡り「休日の朝」を彩ってきただけに、視聴者からは驚きやさまざまな声が上がっている。
・「ワンピース」の放送については4月6日の放送から日曜午後11時15分枠に変更すると正式に発表した。
90年代のホラコミぽい
「大体イケメン並べてBLさせときゃいいんだろ?」と同じくらい露骨な女性向け定番セットなんだがこれで理解度ある~となるのちょろすぎんか?
媚びません系にしとけば簡単に支持してくれちゃうね
本家も師匠くらい絵が上手ければ良かったのにね
つまらないからに決まってんだろ
まだ、55万部も売れてるのかよ。
10万部でも多い内容なのに
アニメじゃなく漫画に集中しなさい
全身みたい
カラーはページは超えてんぞ老害
むしろ変えないと全員年配すぎてあわんだろ
他のジャンプ作品が10万も売れてないやつばかりなことに触れないアンチ
恋ワンもこれも女の作者はすぐ恋愛にしたがるからな
見損なったぞ尾田くん!とは編集部ですら感じてるんだ
■男性 79.8%
■女性 20.2%
■男性 83.5%
■女性 16.5%
■男性 83.0%
■女性 17.0%
ルフィ「ビックマムの人肉ポワレステーキは最高だ!」
ジンベエ「ビックマムの人肉バーガーは格別だ!特に血の味はわしの大好物だ!」
ブルック「ニョホホホ〜海賊の血のスープは濃厚で美味そうですね〜!ニョホホホ〜」
尾田先生がもっと少年からの意見を聞きたいって愚痴をこぼすくらいには
そもそもフェミは声大きいだけでオタコンテンツに金落とさない
水瀬いのり「沢城みゆきは人間のクズ女だから声優辞めろボケ女!後クズだから声優辞めろやこの世から消えろ!」
三石琴乃「沢城みゆきは声優を辞める権利があるからこの世から消えろ」