• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






もうマクドナルドじゃなくてモスバーガーに行こうぜ!
テリヤキバーガーでも60円しか変わんなくて、最高に美味い!
テリヤキバーガー作ったのはモスバーガーだし
日本企業のモスバーガーへlet's go🍔

#マクドナルド
#マクドナルド不買運動
#モスバーガー




関連記事
ポケカハッピーセットに対するマクドナルドの対応が最悪!! 「1人5セットまでを無視して大量に売る」「勝手にカードを配って終わりにする」


  


この記事への反応


   
11万いいねすっご

そして、このシェイクもめっちゃ美味い!!!
GyASwxhaYAEzlhQ


日本人が日本人の口に合わせて作った
日本企業だからね

  
モスバーガーバイトのものです
なんだか、バイトだけれど、誇らしく嬉しい気持ちになりました。
働いてみてよりモスのクオリティの良さに気づいてるところです!
実はバーガーだけ見たら、値段そんなに変わらないんですよね😅
ほんとに数十円です笑


今回の転売ヤーの件とは関係なく
高くなりすぎたマクドナルドより
元々高いが美味いモスバーガーを選択するべき。
コスパ良い!


ちょっと待ってください!
確かにモスも良いけれど、
ドムドムハンバーガーもその中に入れてください。
特にMSのドム系好きの方々は行くべきだと考えています😅


今までモスは「美味いけど高い」
だったのがマックが値上げしまくったおかげで
相対的に安くなってるんだよな




モスの弱みである「美味いけど高い」が
マックの値上げによって無くなってるの
マジでそう
ワイはモスのポテト大好きやで



B0FJF4JHL5メイドインアビス (14) (バンブーコミックス)

発売日:2025-08-08T00:00:00.000Z
メーカー:つくしあきひと(著)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FKB2B9R6桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編【メーカー特典あり】 オリジナル列車 「東日本グルメ号」、オリジナル列車 「西日本グルメ号」DLCコードチラシ 同梱

発売日:2025-11-13T00:00:01Z
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FGPFLNVH【ポケモン抽選キャンペーン応募用紙付き】【オリジナルデザインBOX入り】Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition(ポケモン レジェンズ ゼットエー) -Switch2 【Amazon.co.jpオリジナル特典】カトラリーセット 同梱 & デジタル特典「トレンチコート&パンツセット」 配信

発売日:2025-10-16T00:00:01Z
メーカー:任天堂
Amazon.co.jp で詳細を見る


B0FK58493Kワンス・アポン・ア・塊魂 -Switch 【早期特典】メイツカスタマイズで使用できるフェイスパーツ3種の早期解放権 同梱

発売日:2025-10-23T00:00:01Z
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
Amazon.co.jp で詳細を見る




コメント(437件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:22▼返信
サンキュウモス案件
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:22▼返信
バーキンも一時期持ち上げられてたけど結局誰も買わない
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:23▼返信
そして提供時間の遅さに辟易して結局マックに戻るのであった
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:23▼返信
ドムドムってもうなくなったのでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:23▼返信
どっちも高い
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:23▼返信
微妙に遠いところにしかないから行きづらい
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:23▼返信
スイッチの公式ストアに【HENTAI】の入ったタイトルが沢山あるの笑う
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:24▼返信
マックをセットでしか買わないから安いとは微塵も思えないんだよなモスって
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:24▼返信
マックもモスもいらない

バーキンのワッパーでええわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:25▼返信
日本語のカードを中国人が買って売り捌くのはわかったが誰が日本語カード買ってるんや
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:25▼返信
買ってるの一人だけやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
バーキンはクーポンでお得だったのにそのクーポンがゴミになったし
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
モスが値段据え置きならワンチャンあるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
モスの方が美味しいけどあんまり見かけないんだよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
>>1
◯◯毛バーガー🍔
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
>>2
それはおまえの願望だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
扇動行為はどうかと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
>>4
あるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:26▼返信
マクドナルド不買するわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:27▼返信
>>10
中国人
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:27▼返信
>ドムドムハンバーガーもその中に入れてください。
特にMSのドム系好きの方々は行くべきだと考えています😅

店がないくせにSNSで騒いだりグッズばっか売るとこなんて知らねーよ!まず店増やせ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:27▼返信
>>1
モスのここが嫌
・熱すぎる。口の中が火傷でベロンベロンになるレベル。加減しろ
・店員が高齢過ぎる。客層も高齢過ぎる。老人ホームじゃねえんだぞ
・近所にない。近所のモスは潰れた
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
トマト入れたらモス
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
モスは立地を見直せ
まだまだ改善の余地はあるはずだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
>>17
まとめサイトの得意技だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
talkで規制かかった。
香港人がマックのCEOだとか
そういうはなしだよな今
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
モスにいく理由がわからん
食いづらくてしゃあないだろ
あれをハンバーガーとは呼ばない
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
媚韓だったの忘れてねえからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:28▼返信
マックは定期的に不買運動起こるけどみんな毎回1週間で忘れるだろ
あの不衛生チャイナナゲットですらクリアしているからマックは一生安泰だろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
漏れもモス派
本当はフレッシュネス行きたいけどさらに高い
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
ネットで不買とか言ってるアホは元々普段から買ってないやつがほとんど
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
店舗数が少ないし作るのに時間かかるしでマックの敵にはならんだろ
味は確かにマックを上回ってるんでこれでマックより安いのであれば近くに店舗さえあれば
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
てりやきはマック派だな。ジャンク感が上
モスはモスバーガーっしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
ガノタ「ガンプラ辞めてロボット魂買おうぜ!」
ガンダムマークツ9000円リックデアス9000円イージスガンダム12000円
👦「・・・要らない。」
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
モスは日本産食材を使用していません事件がなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:29▼返信
モスの値上げも酷いけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:30▼返信
>>22
単純に食べづらい。
ファストフードのハンバーガーとは呼べない
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:30▼返信
モスの最大の弱みは店舗の数よ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:30▼返信
またオールドメディアの玉川が偏った考えを電波を使って国民を洗脳しようとしてて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:30▼返信
>>1
まぁ、景品付けたらすぐにみんなマクドにくるんっすけどねwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:30▼返信
モスないんよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
バーキンだろカス!モスは日本の食材を使っていないので安全とか言うクソ企業やぞ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
モスはいい加減スパイシーチリドックをエースとして扱え
あれこそがモスの存在意義
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
まぁマック行くけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
行きたくてもモスがねぇんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
モスラ
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
バーキンでいいかな
モスは微妙すぎる立地にしか店がない
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:31▼返信
店がない
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:32▼返信
バーガーは間違いなくモスなんだけどぶっちゃけそんなにバーガー自体を食べたいと思わないんだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:32▼返信
セットにすると割高なんよな
もう少しオニポテセット安くしてくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:32▼返信
バーキン…
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:32▼返信
東京町田生まれのドムドムバーガーオススメ
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:32▼返信
モスがあるならモスに行くやろ。
味はモスやし価格もそんな差無くなってきたし。

マクドナルドは店舗多いからな。需要がある。

家の近くにモスもマクドもあるが俺はモス派や
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:33▼返信
バーキンが一番うまいけどあまり店舗数無いんよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:33▼返信
マクドナルドの店頭に
「フリーチベット」とか書けば
中国人は近づかないのでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:34▼返信
小学生かよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:34▼返信
>確かにモスも良いけれど、ドムドムハンバーガーもその中に入れてください
バーキンより店舗の少ない店なんか出してくんなよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:34▼返信
クドナルの売上かなり良いらしいから、しばらくスバーやガーキンに行くのも良いかもね
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
モスは社長日本人なの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
チャリ10分のとこにドムドムある俺は勝ち組
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
モスでもバーキンでもいいんだけど店舗の数が問題よな
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
フレッシュネスバーガーも数年前食ったときはうまかったけど今どうなんやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
モスもケンタもバーガーがどんどん小さくなって値段だけ高くなってんのがなぁ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
モスド増やして
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:35▼返信
わかったバーキン行くわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
騒いでる奴ネトウヨだろ
社長の人種差別すんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
>>55
中国人の転売にまともに対策取らないから叩かれてたんだが、実は今年から日本マクドナルドの社長が中国人になっててそれで余計にヘイト買ってる。
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
モスは時間かかるから仕事のランチには不向き
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
>>59
せやで
ちなみに成増に1号店がまだ存在してるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
※47
むしろウチの地域はバーキンがなさすぎるw
あそこの芋も美味いだけにもっと増えてほしいもんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
>>66
そもそも転売対策どうこうで叩かれてるし
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:36▼返信
フードロスを容認する日本マクドナルドはもう消えていいよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:37▼返信
マックがやらかしたからって別にモスに行こうとはならんなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:37▼返信
鬼高いバーガーキングをウーバーで頼んでことあるけど、ほぼマックと同じサイズのものがきて唖然としてな
いやこれならマックでいいやんって
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:37▼返信
不買とかどうでもよくてモスでええやろ近所にないけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:37▼返信
近くにモスはある
ドムドムも欲しいところや
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:38▼返信
マックの日本CEOは香港人
78.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
日本経済新聞
日本マクドナルド社長にコウ氏 日色社長は会長に
外食
2024年5月29日 18:31
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
>>74
ワッパーJrとかいうゴミ頼んだのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
ドムドムとかいうクソ雑魚推してるやつは店舗数考えろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
モスはマックに比べて比較にならないほど待たされるイメージで10年以上買ってない
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
モスはうまいけど高い
じゃなくて高い上にやたら小さいなんだよなあ
だからモスも行かないけどマックも行かないでおk
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
日本マクドナルドホールディングス(HD)は29日、傘下の日本マクドナルドの社長に日本マクドナルドHDのトーマス・コウ取締役(48)が就任する人事を発表した。韓国やポルトガルなどのマクドナルドで培ったグローバル経験を生かし、日本でも市場変化への対応を早める。6月14日に開催予定の日本マクドナルドの臨時株主総会などを経て就任する。
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:39▼返信
>>74
それワッパーじゃなくてワッパージュニア頼んだんじゃね?
ジュニアだと普通のハンバーガーのサイズだぞ
ワッパーはマックの2回りくらい大きい
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:40▼返信
そこはバーキンだろとオッさんは言いたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:40▼返信
マックに飽きる→モスに通う→モスに飽きる→バーキンにハマる→たまにマックを食う、基本バーキン(今ここ)
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:41▼返信
めっちゃうまいし、値段もさほど変わらないからモス一択
わかるんだけど、提供まで時間かかるからさっと買いたいとき結局マック
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:41▼返信
そうか、道民だからドムドムバーガー自体は完全に撤退したイメージなのかも知れない
ダイエーが無くなる=ドムドムバーガーの消滅、だからな
AIに聞くと関東・関西にしかないと出たわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:41▼返信
中国人「次はモスの社長目指し乗っ取るアル」
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:42▼返信
以前はたまにモス食うと「美味いけど高いからマックでいっかぁ」だったけど
今の値段差なら「ほぼ変わらない値段なら美味いモスにしよう!」になれるわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:42▼返信
牛角の再来
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:42▼返信
>>74
デブはワッパーオールヘビィで頼めよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:43▼返信
バーキンはクーポンがお得すぎていつもメニューが選べない
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:43▼返信
※47
まじそれ
うちの近所にもあったけど微妙に駅前から離れてたからいつの間にかなくなってたわ
せめて線路挟んで逆側なら大型スーパーあって人の流れがあるから微妙な距離でもワンチャンあったんだが空き店舗がなかったんやろなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:43▼返信
それならもっとモス食えよ
時間がかかるから嫌とかやっぱ高いとか言うなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:44▼返信
>>81
そりゃ注文ごとにちゃんと作ってるからだよ
多少時間かかるのは事実だがその分クオリティが担保されてる

マクドはしわしわバンズ、外に散らばったレタス、全体的に潰れてるがデフォだろ
比べるまでもないぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:44▼返信
たまにベーコンポテトとか買うくらいで
バーキンやモスばかり使うようになったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:44▼返信
そんな俺はクアアイナ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:45▼返信
???「らんらんる~(◯ね◯ね◯えろ)」
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:45▼返信
>>98
普段食うには流石にたけぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:45▼返信
注文してから出てくるまで長すぎるのが最大のデメリットやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:46▼返信
マックの客層がモスに流れるのは断固拒否
頭ハッピーにしておとなしくしててくれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:46▼返信
ウェンディーズ戻ってこないかなぁ
元のね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
モスが上手いとかどこの世界線だよ
バーキンかフレッシュネスでいいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
中国人に乗っ取られる前からマックよりモスだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
>>29
緑肉の話はやめろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:47▼返信
バーキンはテリヤキセットもマックより安いからな

モス?待ち時間が長くて嫌気がさすねん
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
モスの待ち時間なんであんな長いん??バーガーキングとか早いじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
ジャニーズの時中々スポンサー降りなかったよね?
月見フォカッチャのとろっは忘れんで?
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
日本企業ならファーストキッチン行けよ
一番まずいけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
日本マックの社長ってなんでいっつも外国人なんだろうな
日本人無能しかいないんだろうか
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:48▼返信
ドムドムは店舗減らし過ぎや
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:49▼返信


ワイは前からモスやで
数十円しか変わらんのにマクドナルドとか行かん
バーキンも近くできないかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:49▼返信
見限るのはわかるがよそに不買呼びかけるのはようわからんな
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:49▼返信


ワイは前からモスやで
数十円しか変わらんのにマクドナルドとか行かん
バーキンも近くできないかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:49▼返信
モスのテリヤキバーガー美味いよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:49▼返信
待ち時間で言うならサブウェイが一番キツい
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:50▼返信
はちまにアフィ収入入るの癪だからモスバーガーじゃなくロッテリア行こうぜ!
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:50▼返信
ドムドムの象が好きだからお気に入りなんだけど、あれはそもそもそ店舗が少なすぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:51▼返信
モスバーガー嫌い
バーキンの方が良い
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:51▼返信
成増発祥の純国産バーガー店だぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:52▼返信
バーキンが一番美味い
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:54▼返信
モスのバラエティパックの値段はポテナゲの倍以上、その値段ならケンタに行くわ
バーキンは閉店早いから論外
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:54▼返信
※114
嫌いなものは徹底的に貶めないと気が済まない異常者か
まだ愛着はあるから不快な点が改善させるために攻撃してる異常者か…
どちらにせよやってる事は人間失格だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:55▼返信
作るのが遅いぞ
量も少ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:55▼返信
お前らドムドムはいかね~とか言ってるけど
ザクグフバーガーに店名変わったら絶対行くよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:55▼返信
モスもバーキンも美味いけどマックに比べて店舗数と客が足運びやすいアクセス差でどうしても負けるのがなぁ
ただ値段に差あんま無くなってきてるから各企業もそこ重点的にアピしてそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:55▼返信
モスの関係者が騒いでそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:56▼返信
マックとモスが値段大して変わらんって言うなら、モスとバーキンの値段も大して変わらん
で、バーキンの方が明らかにボリュームあるからな
どれを選ぶかって言ったらバーキンよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:56▼返信
>>114
転売ヤーの対策をもっときちんとして欲しいという意思表示を皆で示そうよってことじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:56▼返信
モスのふにゃふにゃのパティ不味くて嫌い
132.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:56▼返信
コロナの時「笑顔が見えなくなるためマスクはしない」って言ってから行ってねーわ
133.ナナシオ投稿日:2025年08月11日 11:57▼返信
>>1
取り敢えず公式でマックなのにマクドとか言ってる連中はガチの精神異常者だと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:57▼返信
ファストフード食う奴は人生終了
135.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:57▼返信
価格もそんな変わらんのならモスの方が遥かに美味いから久しぶりにモス行ってみっかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:57▼返信
エガちゃんのマクドダブチ初めて食べた時の動画は面白かったな
137.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
モスみたいな反日企業を利用するなよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
※125
それはまぁそう
味は上だけどマックと比べてマジで遅い
139.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
ポケカ手に入らなかった奴のために不買wwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
※133
あれ?公式側はマクドだって言ったって話題になってた過去があった気がしたが
気のせいだったかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
それぞれ見ると値段そんな変わらない気がするんだけど結局モスの方が総額500円くらい高くなるんだよね
1個しか食べない人には分からないだろうけどサイドメニューが安くないのと安いバーガーが無いのが問題

大食いからするとエグチとマックチキンが優秀すぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
モスのハンバーガーは食感が嫌いなんだよなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:58▼返信
>>115
何回書いてるんや
サクラかよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 11:59▼返信
>>133
おっ?周りについていけないザコか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:00▼返信
モスって味変わったよね
不味くなった
146.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:00▼返信
>>21
ドムドムは不味いから展開していかないんだよね
店が少ないから少ない需要にマッチしてるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:00▼返信
上方修正する程好調なのに不買なんてしてもねえ。そもそも一度やらなかった?今回も口だけでどうせ不買に飽きるんだから無駄な事しなきゃいいのに
大体にしていい歳した馬鹿がポケモンきっかけで不買とか恥ずかしくないの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:00▼返信
俺もマックよりモスのほうが美味いと思うけど近くのモスが無くなってしまったから
結局近くにあるマックに行ってしまうんよね
食べる時って軽い気持ちでハンバーガー食いたい時がほとんだし
ハンバーガーかチーズバーガー(とポテト)くらいしか毎回頼んでないな
149.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:00▼返信
ハンバーガーにトマト入ってると味が薄くなるから嫌いなんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:00▼返信
マクドナルドのいつ作ったかもわからないハンバーガーやピンクスライムチキンナゲットなんて食べたくないわ
コラボばっかりやってる企業は胡散臭いよねぇ
151.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
>>27
ハンバーガーって食いにくい料理だけどな
食いやすいのは具が少ないマックくらいだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
>>141
大食いならバーキン一択だろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
※132
飲食店じゃ悪手よなぁ
店員の愛想とか笑顔なんてバカなクレーマーじゃ無い限りぶっちゃけクソどうでも良いし衛生管理と食品提供徹底した方がマシ
154.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:01▼返信
モスは遅すぎる
155.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:02▼返信
マックがモスバーガーに値段追いついてきたとかwwww
憎ければここまで嘘つけるもんなんだ?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:02▼返信
>>60
不味いのによく食えるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:02▼返信
モス美味くて好きだけど、200円圏のバーガーメニューもう1つか2つ増やして欲しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:02▼返信
モスねえ?バンズはマックと大差ないレベルやん

同系統のフレッシュネスとクオリティで雲泥の差
159.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:03▼返信
>>137
だよなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:03▼返信
>>86
フレッシュネスのクラシック食え
モスの数倍美味いぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:03▼返信
>>158
というよりバンズパティ野菜全てにおいてフレッシュネスのが上
162.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:03▼返信
待ち時間が長いのと、席数が足りなくて座れない問題は?
163.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
日本マクドナルドの社長が中国人だからしかたないね
164.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
韓国のモスが福島産の野菜を使ってないって表記してて好きになったわモス
165.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
転売はクソだけどそれはそれこれはこれだわ
Xキッズがモスに流れてくれるならマックは空いてくるだろうからありがてぇ
2度とマックに帰ってくんなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
単品で比較してもね
167.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
バーキンと比較したら両者同じレベルや
168.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
モスの弱点は値段でも提供速度の遅さでもなく強烈な食べにくさにあるんだがな・・・
169.投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
170.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:04▼返信
>>112
需要が無いから店舗数増やせないんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:05▼返信
値段の差はともかくマックのサイドメニューにモスは勝てない、オニオンリングはパンチが弱い
172.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:05▼返信
>>117
注文時間で待ち時間ではなくね?
サブウェイで待つなんてないだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:05▼返信
照り焼きに関してはマックのが好きベチャ気味だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:06▼返信
>>126
滑ってんぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:06▼返信
モスの食い辛さホンマ改善しないよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:06▼返信
一番の違いって、モスには不快感が一切ないんだよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:06▼返信
モスはモスバーガーや照り焼きだけ比べるならいいけど
高価格層のとびきりシリーズが迷走気味というかはっきり言ってサムライマック以下
178.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:06▼返信
もう任天堂不買して、PS5買おうぜ

8万円、高いいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:07▼返信
マックの値段がモスに追い付いたってどういう事?
てりやきチキンのセットでもモスの方が200円以上高いけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:07▼返信
>>152
店舗数少ないんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:07▼返信
モスの待ち時間の長さは異常
値段の割に小さすぎる
サイドに美味いものがない
近くにない
どこにあるの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:08▼返信
簡単に不買だなんだ書いてるけど文句あるなら自分だけ買わなきゃいいだけだろ。どんだけいいねがついてもマック行くやつは行くし無意味すぎるんだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:08▼返信
普通ハンバーガーってセットで頼むだろ
セットの値段は全然違うけどそこは比べなくていいのか?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:08▼返信
>>152
そもそもバーガーキングは2000円超えるから安くない
185.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:08▼返信
子供がもう食べない!って怒ってあらあらするなら分かるけどさ。大人がポケカ欲しかったのに!不買だ!とか滅茶苦茶キチガイじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:08▼返信
>>176
変わらんよそんなの
187.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:08▼返信
でもモスって

モスチキンやオニオンフライとか中国産じゃんwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:09▼返信
>>149
味覚障害か
189.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:09▼返信
やっぱりいい歳してポケモンなんてやってる連中って頭がおかしいんだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:09▼返信
>>150
注文受けてから作ってるけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:10▼返信
待ち時間気にするならネット注文すりゃいいのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:10▼返信
どうせ1週間後には忘れてるだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:10▼返信
>>182
そもそもネットのモスやたら持ち上げかつマック叩きが大量にあって今のマックの業績だからな
ネットでギャーギャー騒ぐ奴はモスすら大して行かん
194.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:11▼返信
未だにナゲットにピンクスライム使われてたとか言ってるのは何なんや?
あれ牛肉やぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:11▼返信
>>193
ネットで一番持ち上げられてんのはバーキンだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:11▼返信
モスは食中毒事件の時にすぐにちゃんとした説明しなかったから信用してない
直近で行った2回とも冷めたバーガーが出てきたし
197.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:12▼返信
>>192
X民なんて次のトレンドあれば忘れるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:12▼返信
>>155
フィッシュバーガーおなじ値段
照り焼きバーガーもエビのバーガーもハンバーガーもチーズバーガーも60円差
あんまり変わらなね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:13▼返信
>>157
それ
低価格帯が無い
200.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:13▼返信
>>160
味薄くて俺には合わなかったわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:14▼返信
>>177
あれ美味しくないね
フレッシュネスのクラシックと雲泥の差だった
202.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:14▼返信
>>191
ネット注文しても待つのがモスだぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:15▼返信
とびきりチーズの前の奴も売ってくれたら勝ちだ
今のはパンチ力足りねえ
204.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:15▼返信
ワイはケンタッキー、3種のチーズに溺れるチキンヒレサンドでお願いします
205.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:16▼返信

また始まった、マックがどんだけクソでもモスの遅い高い食べづらいは変わらんから

206.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:16▼返信



高ぇから嫌だよ


207.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:16▼返信
サイドメニューが弱いのは割と致命的
208.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:16▼返信
>>204
あれ美味いよな
高いけど・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:17▼返信
ポケおじは勝手に不買してりゃいいよ。何の効果も無いから
210.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:17▼返信
>>178
【決算】ソニー、ゲーム部門好調で売上と最終利益が過去最高!PS5は累計8030万台、ソフト販売のDL比率は83%に増加!

おめでとう
211.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:17▼返信
マックとか買う人いるんかレベルで情弱向けだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
>>184
超えねーよw
ワッパーMセットがクーポンでだいたい800円(無しでも1000円)だ
無料で野菜マシマシに出来るし
213.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
うーんこのNゾーンw
214.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
>>211
上方修正する程好調ですまんな。情弱はお前
215.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
マクドナルドはどこにでもあって便利だから使う
美味いからじゃないし
216.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
>>204
美味そうだな
久しぶりに行こうかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
>>15
バーキンに行こう
218.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:18▼返信
てりやきマック今そんなすんのw
そりゃモスいくわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:19▼返信
マクドのは見るからに不味そうだもんなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:19▼返信
>>202
時間指定で一回も待ったことないわ
マックのモバイルオーダーのほうが時間がかかる
221.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:19▼返信
とびきりチーズは新シリーズで迷走してる感が浮き彫り
レタスとトマト入れるってアホなの?
これじゃあサムライマックに絶対勝てんよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:20▼返信
モスバはコラボの費用も、従業員に還元しています
223.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:20▼返信
>>215
不味いの認めてて草wwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:20▼返信
今さら~?

って記事だなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:20▼返信
>>220
そもそもシステムが違うだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:21▼返信
マックは量があって安かったから良かったのにモスと値段差あまりなくなってきたらもう意味ないのよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:21▼返信
>>1

広告うちまくってるものって基本情弱騙しでしかないからな

昔からある雑誌の筋トレ広告とかと一緒で騙したもの勝ちだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:21▼返信
>>216
期間限定だから今は無いよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:22▼返信
もうずいぶん食ってないけど確かにモスは美味かった
マックはパッサパサだったwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:22▼返信
モスはファーストフードじゃないから行ったら間違いなく遅いぃぃぃぃぃってなるだけやぞ
つーか特アのパクリ馬鹿にしてるのにあのマックの似たようなロゴに何も言わんのホント草
231.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:22▼返信
マックの唯一の利点低価格が崩壊したからな
今は情弱貧民が有難がって食いに行く店
232.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:22▼返信
モスチキンの値段がケンタのチキンより高いとか意味分からんわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:22▼返信
昔、現金で払おうとしたら
いつまでも現金をレジの上に放置して
作業してる店員にめっちゃイライラして
それ以来行ってないわ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:23▼返信
>>223
美味しくない=不味いではないだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:24▼返信
モスは去年期間限定で販売してた獺祭シェイクが最高に美味かった
またやってほしい
236.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:25▼返信
つかそもそも任天堂が
転売も崩壊するくらいカードを放出すれば良い話だよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:25▼返信
モスかマクドナルドしか選択肢がないってのがいかにもXの情弱らしいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:25▼返信
モスなんて行ってるのボッチだろw友達いないからそういう選択肢になる
239.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:25▼返信
>>232
チキン専門店とバーガー店の違いも分からんのか…
240.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:26▼返信
近くに店舗ねーんだよな
マクドナルドはどこにでもあるけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:26▼返信
モス「マク堂ありがとう」
242.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:26▼返信
利益誘導
243.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:26▼返信
問題は近くにモスがないこと
244.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:27▼返信
モスがバンズを改善すれば選択肢としてありだが
バンズがあの貧相なままじゃな
ハンバーガーはあくまでバンズとパティが主役であって野菜やソースは添え物なんだよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:27▼返信
チェーン店ならモスなんて中途半端よりクアアイナ一択だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:27▼返信
わざわざモス探して遠くに行くって無駄すぎる。味が~とか言うけどこんなチェーン店なんて好みの範囲で味の評価なんて変わらねえよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:28▼返信
>>232
ほんとそれな! しかも中国産の鶏肉でKFCより高いって何の冗談だよ

(モスチキン)を美味いって食ってる奴らは中国産の食い物で十分だなww
248.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:28▼返信
モス高いってのはセットの価格のことを言っているのであって…
ドリンク持ち込み自由とかになればそりゃモスへ行くよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:28▼返信
モスはモスできもいな
250.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
マックのハッピーセットより出てくるの遅いからなモスは
251.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
モスのパティて業スーの冷凍ハンバーグと同じ味がするよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
店舗がなさすぎ
253.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
>>228
ねえのかよ!
まぁ腹減ったからどのみち行ってくる
254.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
>>173
てりやきはドムドムがいちばんうまいよ
店が無いけどな
255.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
>>245
クアアイナなんてショッピングモールみたいな面倒くさい場所にばかりあるからいやだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:29▼返信
>>248
行かねえよwたまたま道中で見つけてその時だけ立ち寄る時があるだけ。近くにたまたまあるのでもなきゃわざわざ遠くのモスなんて行かん
257.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:30▼返信
>>234
はいはい不味くない不味くないwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:30▼返信
>>239
ケンタのバーガーはモスと比べて高いとは思わないが?
ケンタにオーソドックスなバーガーはないけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:30▼返信
>>150
バーガー作り置きって…何十年前の情報で止まってんの
260.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:31▼返信
そもそもモスやマックならスーパーのパン屋コーナーのハンバーガーの方が安くてうまかったりする
もちろんセットはないけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:32▼返信
モスドナルドなんて行くかよww
262.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:33▼返信
>>254
千葉県民だがドムドムは一度行ったら二度と行かないと思うよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:33▼返信
最近のモスチキンって衣でわかりにくいけどすげえ肉薄くねぇ?ぺらっぺらだったぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:34▼返信
バーキン行こうぜ
265.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:34▼返信
ケンタッキーバーガーがいいわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:34▼返信



任天堂になんか関わらなければいいだけwモスだって任天堂とコラボしたら同じようになるわw


267.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:35▼返信
黙って言っとけや、バカッターカスが
何扇動してんねん
268.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:35▼返信
中毒者ならともかくモスにそんな魅力なんてありませんし。近くのマックより遠くのモス選ぶ理由なんてない
友達同士でも同じ。遠いのにチェーン店のモス行こうなんてアホは普通はいない。それならチェーン店以外に行くっての
269.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:35▼返信
俺は酒のつまみ目的だからマックかケンタへ行く
モスとバーキンはドリンク付きセットしか無いから行かない
ロッテリアとかサブウェイとかは店が無いから使えない
270.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:36▼返信
>>263
ケンタもチキンはめっちゃ小さくなったけどな・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:36▼返信
>>261
混ざってて草wwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:36▼返信
任天堂不買してPS5買った
273.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:37▼返信
でもモスチキンの鶏肉は中国産だから嫌だ
274.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:37▼返信
でもモスチキンの鶏肉
275.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:37▼返信
違うの
出てくるのが遅いの
276.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:37▼返信
今やってるモスタコス個人的にマジで美味しい
277.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:38▼返信
※270
もともと小さいのが混ざってて
ふてぶてしい客には事前によけといた小さいのをまとめて出してた
278.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:39▼返信
高くてまずいゴミ食べるよりも他のが絶対良い
279.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:39▼返信
モスタッキーフライドナルドなんて不味くて食えん^^
280.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:39▼返信
モスでいいじゃんなのはそうなんだが、不買とか言って賛同貰ってなんか良いことした気分になっているのは気色悪い
281.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:39▼返信
よくそんな損害賠償請求されかねんポストを気軽にやるよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:39▼返信
>>277
昔のケンタのチキンと比べてかなり小さくなってるよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:41▼返信
まず産地偽装とかじゃなくいい大人がポケカで不買ってのがくそダサい
284.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:42▼返信
>>257
日本語不自由だと生きづらそうだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:43▼返信
健太のふりちんが小さいのは当たり前だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:45▼返信
ふーん
俺はマックでいいよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:45▼返信
今回の件で乗り換えるような賢い人はマクドナルドなんて日頃から使ってないよ
緑肉事件で何も学ばない馬鹿しか使ってないのがマクドナルドだからな
しなごきがトップの日本マクドナルドをこれからも利用する
288.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:46▼返信
子供のために!とか息巻いてるのいるけど転売屋より買ってるのがまだポケモンなんてやってる大人だろ?
子供のためとか言うなら転売屋に限定しないでそういう大人を排除しろよ。こうやってポケカで不買だとか言ってるようなさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:46▼返信
キャンセルカルチャー扇動って…まるでXフェミだな…w
290.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:51▼返信
※282
昔が30年前とかなら知らんけど十数年なら変ってない
291.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:52▼返信
残念だけど代わりにはなれない
照り焼きを比べても安くてでかいマックのバーガーに見えるし
シェイクもマックだとM230円、モス360円
やっぱマックは一線越えてない、モスは美味しくなかったら怒るラインを越えてる
292.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:54▼返信
>>290
さすがにねーよ
ここ最近のあらゆる物の値上げで小さくなってる
レッドホットとか顕著
293.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:55▼返信
マクドナルドジャパンCEO 香港人
294.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:55▼返信
日本経済新聞
日本マクドナルドHD、トーマス・コウ氏が社長に昇格
外食
2025年2月6日 15:33 (2025年2月6日 16:18更新)
295.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:57▼返信
モスは時間がかかる
以上
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:57▼返信
日本マクドナルドホールディングス(HD)は6日、3月25日付でトーマス・コウ取締役(49)が社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格すると発表した。社長交代は21年以来、4年ぶり。日色保社長兼CEOは退任する。マクドナルドの2024年12月期は2期連続で過去最高益になる見通し。27年12月期を最終年度とする3カ年の中期経営計画を推し進める体制が整ったとして若返りを図る。

コウ氏は香港出身。00年に独カールツァイスビジョンへ入社した後、ボストンコンサルティンググループを経て、10年に米マクドナルドに入社した。アジア・太平洋、中東、アフリカ(APMEA)地域の消費者調査などを担ったほか、韓国やポルトガルでの業務経験も持つ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:57▼返信
モスがそもそもないし
マックがかろうじてあるけどそれでも30分は車はしらせにゃならん
298.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:58▼返信
あれ、これだったら(安くないけど美味い)モスのがよいな、
(昔は安かったけど今はそうでもないし味もそこそこだし無能すぎる)マックより
299.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:58▼返信
中国人は人肉食うから気を付けろ
ツイッターで胎児スープ 中国
と検索するか
人肉カプセルで検索かけろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 12:59▼返信
アメリカはマクドナルドの肉から
人間のDNAをFBIがみつけて
閉店してる
301.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:00▼返信
>>290
横からだが近年、想像を超えるレベルでチキンもバーガーも小さくなってるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:02▼返信
ワイ、阿●ヶ谷の民※200m圏内にマクド、バーガーキング、モスバーガーが並ぶ
マクド→駅と商店街の入り口で入りやすい立地だが客も多く不衛生な印象。学生がうるさいので滞在したくはない。
バーキン→同じく立地は良いが店内清掃が疎かで不衛生。どうしてもワッパー食いたくなったら行く。
モス→味良し、店内衛生も良し、2Fから見える世尊院の風景も良しで店内でくつろげる。

あとはマクドとバーキンは常にウーバーの配達員がいて店内利用客が注文しても後回しにされて「ファストフード」の体を成していない
303.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:04▼返信
社長が中国人だから転売ヤー対策しないって記事は何で消したん?
圧力かかったん?
304.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:05▼返信
※267
ポケカ貰えなかったんじゃないの?

と推測w
305.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:05▼返信
>>298
そんな事を考えるような人は最初からマックは使わない
306.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:06▼返信
モスシェイクうまいうまい言うから飲んだけどまったく感動が無かった普通
テリヤキは最高にうまいマクドナルドなんかの比じゃないね
307.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:07▼返信
マクドナルドの普通のハンバーガー、パティ薄くなりすぎ
308.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:08▼返信
>>302
アキバも中央通りにマック、モス、カールスジュニアあるけど同じ理由で毎回モスでくつろいでるわ
モスはどの店舗も窓から見える風景が良い感じの立地だと思う
他のチェーン店は「ファストフード」だけどモスは「レストラン」って感じ
309.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:09▼返信
どちらも近所に店が無いド田舎だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:10▼返信
モスは微妙にマイナーな感じで空いてるからちょうどいいんよな
席取りに苦労しないしうるさくないし
311.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:11▼返信
モスもバーキンも圧倒的に店舗数が少ない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:11▼返信
モスは中流市民向けなのでマックに行く底辺はこないでください
313.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:11▼返信
>>303
せやろな
314.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:12▼返信
典型的なモス信者
315.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:14▼返信
中国人がやってるマックに行ってもな
316.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:14▼返信
モスバーガーの良いところは、バーガーに飽きたらスパイシー(パラペーニョ追加)仕様にもできるし、ホットドッグも美味い
必ずしもバーガーがメインではないという点がワイ的には強みだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:14▼返信
もう10年以上前に近所のモス潰れてから片道車1時間走らせないとモスがない😭
318.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:15▼返信
おいやめろ
モスの良さがバレるだろが
ワイの憩いの場がはちまの糞客に侵される
319.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:17▼返信
クソみたいな売り方するイチ天堂のポケカとコラボしないのもいい
320.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:17▼返信
>>1
マックは値上げしまくってるけど
その分モスも値上げとかしてるんじゃねーの?
してないなら凄いな
321.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:18▼返信
>>2
バーキンも期間限定は値段高くしまくってるがお得セットだけは据え置きしてるからむしろマックよりも安くなってるぞw
322.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:18▼返信
モス旨いけどマック叩きながら持ち上げる必要はない
323.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:21▼返信
>>133
そういう奴に限ってビッグマクドくださいとかマクドシェイクくださいとか言うのが恥ずかしくて店員に言わないんだよなwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:21▼返信
これがモス信者の民度w
325.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:22▼返信
>>308
カールスジュニアは何か中途半端だな
バーキンみたいに炭火っぽさのあるパティというわけでもないし
フレッシュネスや佐世保みたいに手作り感があるというわけでもない
マックとバーキンを足して2で割ったような中途半端感
あと椅子がめちゃ座りにくい
326.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:22▼返信
マックが話題にならないと名前も出ないモスw
327.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:24▼返信
※304
シナチクバイヤー放置してるからだろw1人1つにするだけで最低限の対策が出来るのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:27▼返信
※323
ガイジの発想って凄いなwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:29▼返信
幼稚だから紙切れの為にマック行くんやぞw
330.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:32▼返信
>>1
そこはバーキンだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:34▼返信
マクドナルドは任天堂なんかじゃなくて同じトップが中国人のソニーのハッピーセット出せばいい
よく知らんけどソニーにも多分人気キャラいるだろ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:36▼返信
ポテトはモスよりマクドの方が美味しい
333.投稿日:2025年08月11日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
334.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:37▼返信
モスのコーヒーシェイクはガチでうまい
あと夏によく出るすだちソーダ
335.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:44▼返信
最近のマクドの転売騒動の無策っぷりとか見てるとほんと嫌い
モス一択
美味いしね
336.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:45▼返信
ハンバーガーなんてデブの食い物だぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:47▼返信
モスはなんかジャンクフード食べてる感がないんよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:48▼返信
家からモスが近いからうれぴー
潰れさせやしないぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:51▼返信
マックはキチガイの集まり
死ねつぶれろボッタクリマック
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
340.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:53▼返信
モスとマックが値段同じなら普通にマック選ぶけど
モスの強みって何?
立ち位置が中途半端なんだよな
ジャンキーさもなく特別おいしくもなく
341.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:53▼返信
>>2
バーキンのアプリ入れたらハングルで通知でてキショって削除よ
342.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 13:57▼返信
※310
でも居続けるのは気が引ける
モスはあくまで食事するところって感じ
マクドは暇つぶし
343.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:01▼返信
モスも行くけど、マック行かずにモスに行くは無いわ
モスはホットドッグ食いに行く所

今はトリプルビーフの時期だから、マックに行かない選択肢は無いのです
344.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:05▼返信
>>42
あれまじでモスのブランドイメージ落としたよな?
韓国人は安心した一方で日本人は国産使ってないんだと勘違いされて逆に日本人側が安全に対して不安になったというw
あれから誰もモスに寄り付かなくなったw
345.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:06▼返信
(´・ω・`)任天堂は悪くない、マックが自滅しただけ
346.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:10▼返信
なんか前もあったなこの流れ
結果が今の営業利益株価なんですけどね
347.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:10▼返信
モスバーガーうめえ
348.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:10▼返信
>>78
中国人が社長とか終わってんな
買い占め不動産みたいに値上げしまくるんじゃね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:11▼返信
モスは朝トーストあった頃よく行ったわ
なんでなくしたんだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:15▼返信
モスは冷えても美味いんよな
351.投稿日:2025年08月11日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
352.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:19▼返信
あのさ
売り上げの数割のマージンが任天堂に入るのよ
裏で稼いでる悪の根源は見て見ぬふりかよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:27▼返信
親中でアメリカ嫌いやけど安いし金ないからマクド食うぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:27▼返信
最近ハンバーガー食ってないな
モス美味いんだけど近所に無いのがな
355.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:42▼返信
モスとバーガーキングで良い
356.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:43▼返信
こういう奴がいるからモス食べたくなくなるんだよな
てことでバーキンとロッテリア食べに行くわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:44▼返信
>>256
え、何の話…?
358.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:44▼返信
だいたい今からハンバーガー食べに行くって時に単品で頼むことなんてほとんどないやろ
セットで頼むならマックの方がモスより断然安いわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:51▼返信
今こそバーガーキングは宣伝で煽ってくんねーかな
例えば「他社のアンハッピーなセットよりハッピーになれるセット販売中」とかな
360.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:54▼返信
一昨日モスバガ行ったけどこの痛いポストされる前で良かった~
エックスなんか見てる気持ち悪いオタクだと思われたら人生終わりだからな笑
361.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 14:59▼返信
どうせモスが値上げでもしたらマックマック!ってなるんだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:07▼返信
モスのハンバーガーくそ小さくなったよね
363.投稿日:2025年08月11日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:30▼返信
正直バーガーはモス>フレッシュネス>>マック
ポテトはフレッシュネス(細ポテ)>ファミマ>マック
フライドチキンはフレッシュネス6>モス>KFC
客層モス>フレッシュネス>KFC>>>>マック

マック行く理由なんてないよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:33▼返信
>>266
カービィのグッズ付き売ってたとき直ぐになくなってたな
366.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:36▼返信
ならポケモンも不買しないとな
今回の転売問題、マックだけの責任か?
367.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 15:59▼返信
>>2
そもそもバーキンは店舗数が(´-ω-`)
368.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:04▼返信
>>40
景品なんていらねーよクソガキ(笑)
369.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:05▼返信
ポケカがつくならモスでもいいけどさ
370.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:05▼返信
そもそもマクドかモスを選択できる人は最初からマクドなんて行かんのよ
今回だってカードが欲しいからマクド行っただけのこと
だから要らないバーガーが捨てられたって話やしな
371.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:08▼返信
買う量多くて草
372.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:09▼返信
マック、ポテトだけ買いに行きたい
373.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:14▼返信
ジャニーズ起用の件でモス不買だ!とか言ってた層はどうなったんかね
374.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:16▼返信
近所にないんよなあ
だからといってマクドで買おかとはならんが。ハンバーガーでなければならないなんて日はないからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:22▼返信
>“日本マクドナルドの代表取締役社長のトーマス・コウ。香港出身で中国当局との繋がりが濃い人物。中国人転売ヤーに対して何も対策を行わないのは周知の事実”
376.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:26▼返信
モス?バーキン行くわ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:27▼返信
中国人転売ヤーだけがハッピーになるセットだけが
取り柄だしなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:30▼返信
シナシナのレタスに
肉が薄っぺらくて何の美味しさもない
残飯マック
379.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 16:51▼返信
マクドナルドはジャンクフード屋
モスバーガーはハンバーガー屋
380.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:12▼返信
スピードを考えるとマクドが上
ドライブスルーで2セット注文して窓口行ったらもう商品を貰えた(約1分)のは助かる
381.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:20▼返信
マックシェイクはず~~~と不味いのに味変わらないのは一定層に支持されてるからか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:38▼返信
自分は昔からモス一択。
383.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:52▼返信
どうせこの中の1人も不買なんてしないんだろ
くだらないね
そしてマックはまた人気IPコラボでボロ儲けするんだろう
ほとんどの日本人は中国人のせいにしてくれるしな
384.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:56▼返信
>>3
今時は普通
アプリかネットオーダーだよ
おじいちゃん・・・😅w
385.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:58▼返信
>>28
媚中よりマシwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:58▼返信
>>33
?🤔
387.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 17:59▼返信
シェイクはモスよりマックのが美味い
どうせどちらもカロリーバカ高いんだからマックのがいい
モスのシェイクは牛乳が多い?のか甘味が薄い
388.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:00▼返信
腐りナゲット以降にマックは行っていない
389.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:01▼返信
>>43
ぐうわかる
たまに大型スーパーに入っている店舗とかだとドッグ自体が取り扱いされて無い事があるから悲しい・・・😭
390.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:01▼返信
ごめん
シェイクシャック派だからマックもモスも眼中にないわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:03▼返信
ちっちゃいし遅いねん
392.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:03▼返信
ストロベリーシェイクうまかったのになんでなくなったんだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:07▼返信
言うほど飛び抜けて上手いわけじゃない
量クソ少ない

と言うことでモスバーガーは別に行こうと思わんけど、マックの代わりにバーガーキングには行こうと思うわ。
バーキンはほんと美味い
394.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:07▼返信
マック久しぶりに行ってサムライバーガー食ってみたけどクソまずかった
もう行かない
395.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:12▼返信
そもそも、最近マクドの売り上げが伸び悩んでモスは上がってるじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:18▼返信
>>393
別に言うほど美味くはない
なんかやたらと持ち上げる連中が多いから期待してたけど、まぁマックよりは美味しいかなレベルでガッカリした
397.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:23▼返信
モスバーガーはシェイクおいしいよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:27▼返信
わざわざマック選ぶ理由が近いからしかない
399.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:35▼返信
>>398
他が閉まった後の時間帯でもやってるってのがマックに行く一番の理由
400.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:44▼返信
モス長いから無理
マックより3分〜5分遅いのが致命的
401.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 18:46▼返信
マック下げないと持ち上げられない時点でマックには勝てんのやなって
402.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:04▼返信
ポケカ騒動の中でマックのトップが中国人だと知られたことが痛いな
403.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:14▼返信
モス、ドムドム、フレッシュネスを利用したいが行ける範囲に全然無いのが難点
404.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:31▼返信
マックって安かろう悪かろうの貧乏人や学生向けの店だったのに値上げしまくってもはや何の価値もない
iphone信者みたいに惰性で店選んでるだけで思考力皆無
405.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:47▼返信
店舗数がね
なんなら都市部限定だとバーキンのがよく見る
406.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:52▼返信
モスもよいけどバーキン派
近年少しずつ店舗が増えてきていい感じ
407.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:57▼返信
>>362
ケンタは更に小さくなったよ
おやつレベル
408.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 19:58▼返信
>>400
だからアプリやネットオーダーしなよおじいちゃん・・・😅w
409.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 20:12▼返信
たかがシェイクに290円は馬鹿だろ

マックもモスも肉の味がショボいからバーガーキングしか行かないからいいけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 20:33▼返信
価格差がなくなってきたからなぁ
マクドナルドはあのジャンク感くらいしか取り柄ないしな
大して価格かわらんならモスいくわなぁ
411.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 21:18▼返信
モスってマックを批判する際の比較対象くらいでしか話題にならないよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 22:10▼返信
テリヤキバーガーは汚れやすいんだよなあ
413.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 22:42▼返信
近所にバーキン出店してマック行かなくなるかなと思ったら結局ケンタとモスに行かなくなってしまったわ
マックはたまにあの味が食いたくなる
414.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:01▼返信
モスの肉最近スジあんだが
昔はうまかったのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:03▼返信
ドムドムはいかんせん店舗が少なすぎる
416.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:30▼返信
たけーよモス
417.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:45▼返信
マクドナルドは値段も高くなってるし、それで飲まなければいいとして、くっそ不味くなる紙ストロー付けてくるからもう行ってないわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:46▼返信
モスの問題は、味や値段じゃなくて場所
マックは駅やモールの中など、気軽に入りやすい場所に大体あるからね
そこがクリアできてればモス行ったほうがいい
419.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月11日 23:59▼返信
モスってハンバーガーというよりサンドイッチ食ってるような感覚でジャンクフード感ないんだよね
というかマックはバンズやパティのパサつき減って確実に昔よりは美味くなってる
普段は個人経営の所謂グルメバーガーとか呼ばれてるハンバーガーしか食わないけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 00:16▼返信
昔のモスバーガーはよかった
なぜ今は美味しくないんだろう
デザートもパワーダウンしてるし
421.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 00:17▼返信
いやあの値段のハンバーガーなんだから数十円の差は大きいわ
マックと違って探さなきゃ無いし
422.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 00:40▼返信
人気って言うからサムライマック食べてみたけどクソ不味かった
モスバーガー行こうぜ
423.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 01:17▼返信
おいやめろ
混んだら買いづらくなるだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 02:30▼返信
>ワイはモスのポテト大好きやで

ボケクソ なめとんか
オニポテにしろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 05:00▼返信
ほんとマック食うくらいならバーキンかモス行ったほうがいい
マックとかべちゃべちゃつぶれたバンズにしなびたレタスのてりやきだし
426.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 05:50▼返信
ドムドムは店舗が減りすぎて、見かけたら感動を覚えるレベルまできている
ドムドムがある地域の皆さん、あなたが当たり前とおもってるそれ、実はレア物です…
427.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 05:56▼返信
店舗数が少ないのがネック。
近くにあればラッキー
428.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 07:22▼返信
今でもマックよりは遥かに美味いんだけど
前より不味くなっちゃったのも事実…マヨで誤魔化してないとびきりチーズ返して…
429.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 08:08▼返信
日本企業のモスバーガーへlet's goってことはロッテリアは日本から出てけってことですか?
なんたる排外主義。レイシスト。しかるべきところへ通報させていただきます。
430.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 09:03▼返信
さて、モス行ってくる
431.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 12:28▼返信
そもそもマクドナルドなんか普段利用しないしなくなっても困らない店だから底辺の貧乏人しか利用しないだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 12:29▼返信
こういう自分が損してないのに行かない選択するやつも大概の馬鹿だと思うな、別にフードロスなんかも関係のない問題だし
433.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 12:31▼返信
>>400
そんな発言するお前に時間的価値なんかないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 16:09▼返信
>>401
モスを持ち上げようとする人ってそればっかだよなw
まあマックのアンチもいるだろうけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 16:19▼返信
こうやって扇動(洗脳?)される日本人
436.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月12日 19:10▼返信
モスはジャンキーさが足りないからバーガーキング行こうぜ
437.はちまき名無しさん投稿日:2025年08月13日 07:25▼返信
※429
ロッテリアは何か知らんけど勝手に数減らしちゃった印象がある
20世紀はコカ・コーラに対するペプシコーラくらいのポジションで
どこでも見かけるマクドナルドのライバルだったイメージだが
今となってはモスやバーキンのがよく見かけるな

直近のコメント数ランキング

traq