許可された時間を超えて外国人留学生らを働かせたとして、大阪府警外事課が入管難民法 - Yahoo!ニュース(産経新聞)

全文を読む

記事によると

大阪府警外事課は入管難民法違反(不法就労助長)容疑で、「スーパー玉出」の前田託次社長(71)ら同社幹部3人を書類送検した

送検容疑は、外国人留学生の男女12人を週28時間を超えて不法就労させた疑い

・府警は8日までに、不法就労したとして留学生ら12人も検挙した

・時給は1000円程度で、法定上限時間を超えた分の報酬については、交通費や食事代に付け替えて支給していたという

・前田社長は「お客さまにご迷惑をおかけして申し訳ない。今後、コンプライアンスの順守を徹底する」とコメントした



この記事への反応


1. この話題に反応する名無しさん

玉出では当たり前。「またか」って印象しかない。ここは客の質も悪い。路上駐車、高級車多い。



2. この話題に反応する名無しさん

良くも悪くも良く名前聞くね



3. この話題に反応する名無しさん

玉出の商店街のお店とか、レジ係が日本人であったのを見たことがないw



4. この話題に反応する名無しさん

スーパー玉出という大阪の闇



5. この話題に反応する名無しさん

東京の深夜営業当たり前の飲食店とかもっと闇深そう。上野界隈とか外国人従業員の割合パねえし



6. この話題に反応する名無しさん

スーパー玉出、意外と時給ええんやな。と変な所に感心した。



7. この話題に反応する名無しさん

社長の謝罪先が間違えてるんだけど?学生さんに詫びを入れるがスジで、客には関係ない。






株式会社スーパー玉出(スーパーたまで)は、大阪府及び兵庫県で展開している生鮮食品、加工食品の販売を中心としたスーパーマーケットである。岸里店には、カラオケやボウリング、ビリヤードなどがある「玉出ボウル」(旧ビッグ岸里ボウル)を併設。新今宮駅前にある喫茶「ひまわり」と、ひまわり不動産も経営している。





関連する記事

179

コメ

【関連記事】スーパー玉出が毒ありフグを丸ごと販売!危険ってレベルじゃねーぞwwwww
















玉出またやらかした

でもちゃんと残業代(?)出てるのは意外だった




ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ

グラウンドワークス
売り上げランキング: 5