ふと気付いたけどNHKのリオオリンピック閉会式の縦読み、総合だけじゃなくEテレの縦読みと合わせての「また あいましょう東京新国立で」だったのかこれ。 pic.twitter.com/pocapQcA80
— にかいち/リオ閉会式! (@A_nikaichi) 2016年8月21日
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
やりますね?(*^^*)?
2. この話題に反応する名無しさん
凄い‼️気づいた事がさらに凄い‼️偶然でも凄い‼️
3. この話題に反応する名無しさん
やるやん
リオも色々あったけどなんだかんだ終わったし
やるからには東京もうまくいくといいすなぁ
![]() | ペルソナ5 [PS4] PlayStation 4 アトラス 2016-09-15 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
録画がうまくいかなかったよぉ
ニシ=任天堂
ヤマト=日本
訳すと任天堂日本
即ち任天堂は日本の誇りと言う事ですね
こんな細かいネタを考えて楽しませてくれる人もいれば、適当な取材で記事を捏造する奴もいる
まあ、報道機関としては、後者は決して許されるものではないけどな
ネットスターやってたの何年前だと
た
会
い
ま
し
ょ
う
新
国
立
競
技
場
で
ース
平和の祭典面目躍如やなぁ
KY
金剛!?
あとは無難な会話が必要なときのネタにも困らなかったな
高校野球と丸かぶりな上にこの時期台風は来るわ来なかったら猛暑だわとあきらかに時期が悪すぎる。
本当に成功させたいなら時期を7月か9月にズラすべき。
てんぷら
よもぎ
み・・・みかん!
かなり幻想的で素晴らしいね
おまえら
すごいだろ
われを
あがめよ
タテに読んだだろ。
なにこのリオ五輪がうまくいったかのような表現は
ブラジルと日本が振るならまだ、理解出来る
韓国?意味わからん
それも真正面で全世界にアピールとか。
自分の国の旗を振るのは普通だろう。
そういう事は今までのオリンピックでもあったのに自分らが開催地になった時だけ騒ぎたてるのはよせ。
本当に最近は日本だけ特別かのような愛国心丸出しの発言が多く見受けられるから注意しろ。
はよ世代交代がんばって
こいつらホント一度痛い目見なきゃ分からんみたいだな
それまで好意的なコメントばっかだったのに、安倍首相がマリオに扮して登場した瞬間、「滑ってる」「なんでマリオ」といったコメントが流れた。
NHK側がコメント選んでる(もしくは自演)んだから、明らかにNHKの意思だよね。
視聴者の意見に見せかけたテレビ局の本音垂れ流してるからおもしろい。