岡山が台風の影響で大雨に
台風10号影響 県内で局地的大雨 家屋の浸水や列車ダイヤ乱れ
http://www.sanyonews.jp/article/405770/1/
記事によると
・岡山県内は26日午後、台風10号の影響で南から湿った空気が流れ込み、局地的に雷を伴う大雨に見舞われた。岡山市では家屋の浸水や道路の冠水が発生。列車のダイヤも大幅に乱れた。
・同日夕の1時間雨量は岡山市北区日応寺25・5ミリ、倉敷市25・0ミリ、高梁市23・5ミリなど。岡山市によると、同市南区西市、泉田などの民家が床下浸水したほか、同市北区西島田町の地下道などが冠水で一時通行止めとなった。
・岡山県内は26日午後、台風10号の影響で南から湿った空気が流れ込み、局地的に雷を伴う大雨に見舞われた。岡山市では家屋の浸水や道路の冠水が発生。列車のダイヤも大幅に乱れた。
・同日夕の1時間雨量は岡山市北区日応寺25・5ミリ、倉敷市25・0ミリ、高梁市23・5ミリなど。岡山市によると、同市南区西市、泉田などの民家が床下浸水したほか、同市北区西島田町の地下道などが冠水で一時通行止めとなった。
用水路にハマった車がバグった画面みたいだと話題に
普段はこういうタイプの用水路と思われる
この話題への反応
1. この話題に反応する名無しさん
用水路に柵がないってのは怖すぎるな。 てか、行政の怠慢による事故だろこれ。 この道路が冠水してたらここに用水路があるなんて地元の人間以外 解らないだろJK
2. この話題に反応する名無しさん
深さがわからないと本当に危険
3. この話題に反応する名無しさん
んん、これどないなってるの!?半分切れじゃないよね。 沈んでるって事!?
4. この話題に反応する名無しさん
新手のスタンド使いかな?
5. この話題に反応する名無しさん
車が倒れているところが用水路なのか?
6. この話題に反応する名無しさん
なんだか不思議画像w
すげえことになってんぞ・・・
岡山の県北のめったに人の来ない橋の下も冠水してそう
龍が如く6 命の詩。 【Amazon.co.jp限定特典】アイテム未定
posted with amazlet at 16.08.27
セガゲームス (2016-12-08)
売り上げランキング: 73
売り上げランキング: 73
ブヒーダム
逝きます!
そんな記事書いてるなら普通にゲーム記事かけよ
もったいね
窓も開けっ放しだが何もないぜ
なんJのレスをタイトルにパクったの?ポタクさん
じゃねえよ
どうでもいいんだよ糞記事
だとしたらご愁傷様すぎるw
大雨じゃなくても歩行者や自転車の転落事故も多く危ないって
少し前に話題になったよね。
何言ってんのコイツ..
by 愛知県民
良く落ちて亡くなってる
みんな岡山にいっちゃだめだよ
岡山県民のプライドだ!!!
なので穴とか逆に障害物が沈んでたとかなってたらえらいことになる、最悪○ぬで
蓋が流されるだろうが
危険なのは否定しないがわりとある
ホモ乙
歩道クラスの国道もあるというのに地元民ならいざしらずどこの管轄の道かなんてわからん。
上を歩けるし車も乗れる。溢れても絶対に落ちないしな
まあそもそも1時間25ミリ程度でこんなに溢れるのもおかしい
岡山ってゴミだな
ちなうちの地元はグンマー
群馬県民は死ね!by愛知県民(笑)
いろんなところが河本みたいなやつらばかりなんだなって感じだな
行政も用水路の権利者たちも
いつもなら岡山の守り手、右盾の九州と左盾の四国で台風も雨雲も減衰してるから、
岡山でこんなことは起こりえないんや。
怪魔妖族(諜報参謀)マリバロン
「何があっても私はあなたのお母さんだからね」
大変だな
もともと台風が来ても九州や四国の山脈通過する間に大雨がちょっと強い雨程度になっちゃうから雨対策がそれほど行われてなかったんだよ。
それがここ数年局所的な集中豪雨が増えたせいで毎年どっかで土砂崩れ災害が起きちゃってる。
決壊を祈る!by愛知県民(笑)
山口の田舎でも鉄板敷いたり柵つけるのに
この状態を肯定するつもりはないが
地元民は、柵がない=危ないって日常的にわかってて警戒してるからいるから
こういうところでは意外なほど事故が少なかったりするんだぜ
まあここ最近の天候はかなりおかしい
トンキンが長雨ガー言ってる間岡山南部は7月から今までほぼ降らず日照り状態(県北には降ってたんで渇水までは無い)で
おかしな軌道の台風からの今回の突発豪雨
気象庁もトンキントンキン言うだけでろくに地方に注意喚起してなかったからな
こういう奴らが頻繁に駅のホームから落ちて電車止めたり、助けに入った人を轢死させて自分だけちゃっかり生き延びたりするんだよな
もったいね
普段の道路知らない奴ならハマりそうだな。
by愛知県民(笑)
地元民は慣れでカバーしているだけで実際こうなるわなぁとは思う
といっても、岡山県内全体で月2~3人ペースで用水路に転落死してるからね
気を付けててもそれだけ落ちるって言うのはどうなんだろう
ググって見たら死者でまくってるじゃねーかカス
洋翠炉、、ロシア 露出 はなげ
都会だなwwwww
こんなの判らんだろ
だから柵を認識できず、ぶつかってしまう
よって危険だから柵は設置しないんだ
事故るためにあるみたいな感じやん
いや普通に事故りまくってるけど、単純に予算の問題
地元民から反対運動されて結局何もできず、今も順調に死亡事故が起き続けてるそうだ。
岡山は用水路事故全国ワースト1位だからな
大都会とかネタにされるけど実際は日本最後進県
はよう雨水だらけになろうぜ(濁流)
それとこのライターは岡山の何を知ってるんだ? by岡山人
その際に水路がそのままだからこうなってんだよねえ
咄嗟に飛び込めないと不便なんだよ
人も落ちるだろこれ
地元の人間が「ドブ掃除する時ジャマ」とか言って作らせないんだよな
岡山人マジ馬鹿
人が歩くのも怖いやん。
それでいて中国山地から水は流れてくるから水不足とも無縁
みんなわかってないぞ
もうちょっと盛り込めよ
ちなみに死亡者を含め、転落して病院に運ばれるのは年間100人を超える
自業自得だ、死ね民衆
毎年何人も死人でてるのに警察は、県外から来た幹部が「いくらなんでもこれオカシイやろ!!」って言うまでそのおかしさに気づいてなかかったっていう奴だろ?
岡山人は何に税金つこうとるんや?
どうせ余計なところだけ金使ってんだろ
自分が運転してたかと思うとこりゃマジで洒落にならんわ。
・・・・中の人死んでねえよな?
今後はお洒落な手すりとかガードレールとか対策無いとマジで死人出るだろ。
大都会岡山は人命より景観を優先するような景観条例でもあるのだろうか
こんな感じにまとめられると異常だと思う人も出てくるんだな・・・
岡山がなぜ用水路転落事故数日本一なのか?とかいうやつ
結論は用水路多すぎて柵設置の費用ありませーん!だった気がする
大阪では上を歩道とかにしてフタしてるけどね
いいからガードレール付けろって
不敬罪 割とガチで通報しますよ