↓
PS4/PSVita『BLUE REFELECTION』スクリーンショットなどが公開
白井日菜子
CV:高田憂希
CV:高田憂希
司城夕月
CV:高野麻里佳
CV:高野麻里佳
司城来夢
CV:秦佐和子
CV:秦佐和子
魔法少女"リフレクター"に変身した白井日菜子
この記事への反応
1. この話題に反応する名無しさん
ブルーリフレクションは積極的に追っていきたい。ペルソナみたいな感じはするけと、早く詳細が欲しい
2. この話題に反応する名無しさん
ブルーリフレクションはモデルがまんま岸田メルでかなり頑張ってるね、実にガストらしい作品だし期待したい。
3. この話題に反応する名無しさん
ブルーリフレクションの絵でギャルゲを出すことは不可能なのでしょうか
4. この話題に反応する名無しさん
高田憂希無双始まったか…
しかし、左右の目の色が違うパターンもいつの間にか流行り始めてるな
5. この話題に反応する名無しさん
これは絶対に買う
6. この話題に反応する名無しさん
ガストさんノリノリですね⋯
7. この話題に反応する名無しさん
PS4買ってまうかも…
その頃には新型なり薄型なり値下げなり、なにかあるよな!
ブルーリフレクション
略して
ブルーリフレクション、略してなんて言おうってずっと考えてるんだけど、どうしても、何度考えてもブリーフって四文字が浮かんでしまう
— 岸田メル (@mellco) 2016年8月25日
プロデューサーに何がブリーフや!ブルリフでええやろがい!って言われたので、ブルーリフレクションの略称はブルリフになりました! #ブルリフ
— 岸田メル (@mellco) 2016年8月26日
動いてるところ早く見たい
発売日はいつかな
よるのないくに2 ~新月の花嫁~ プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使えるダウンロードシリアル) 同梱)
posted with amazlet at 16.08.29
コーエーテクモゲームス (2016-12-22)
売り上げランキング: 56
売り上げランキング: 56
ブヒーダム
逝きます!
ブリーフ
履きます!
岸田最近別のことやりだしてあんま描いてないからかな
魅力が薄まった感じ
色塗りが適当だからか
買うで
3DSロロナがあるなじゃい
関わって無いなら楽しみだけど・・・
まだ買ってないのかよw
Vita買ったやつはいたいめみるんだよな
これ男主人公、キャラクリありのRPGなら数十万本売れるタイトルになっていた可能性もあるのにね
めっちゃ進化させてきたなぁ
マイノリティでps4が一番かなって言葉に常に反応する
Psユーザーとは別の第三勢力って感じ
タイミング次第じゃちょっと欲しいかも。
土屋さんも、他で復活するし楽しみだね。
新作会話形式はよw
今までのガストっぽくない
グラフィック文句なし!!
たとえ歴史的なクソゲーになったとしても絶対買います!! 家宝にします!!
詳細はよ
PS4VITAマルチで発狂するのは豚だけやでw
この人はロリ絵が向いてるのに、アトリエでヒット後は逆方向に行ってしまった
無理にでも頭身低めに描かせるべきだったな
この無能が!
どっちも好きだからいいんだけど
そこのところが気になる
ちゃんと敬称は付けるのなw
いやあ
イグイグハードの信者は無様やのう
でもかなりいい感じだね
ガストのゲームは戦闘が一番いらないのが多いからな
とりあえず様子見
VITA切ったら売り上げ落ちるしな。
+版警戒されるし
これに全BET賭ける
ファミ通にクソゲーと批判されても絶対買う
お馬鹿発見w
アトリエ時代の方がよかったな
アクションモノか
敬意は表差なくてはな(´・ω・`)キリッ!
別に男キャラがいると嬉しいってわけでもないけど女の子同士できゃぴきゃぴしてるのがどうも苦手だ
これも設定的にメインに男キャラは無いだろう
講釈ばかり垂れる〝犬の糞(フン)〟だ!
必ずvitaに文句言う人最近多いね
作風的に俺に合わんけど
質は高そう
一人は発育良すぎだけど
女の子なら、重心を傾けるとか、脇を締めるなどした方がそれらしくなる
和ゲーはNARUTOやこの路線で伸びていけばいいと思う
このグラは結構魅力あるわ
もう美少女キャラの名前120人は迷わず出てくるんだけど?
ガストの技術停滞がひでーわ
美少女「あ、ゴキくん。お邪魔してDQBやってるよー、PS4で。」
ゴキブリ「ちょ、おま!?なんで居るんだよ!」
美少女「ゴキくんの友達ですって言ったら入れて貰えたよ。それよりゴキくん・・・PS4の中がますます酷くなってるね」
美少女「ネプテューヌVIIとソフィーとカグラはプラチナトロフィー、盗撮ゲーの夏色ハイスクルまで・・・
torneの中身はラブライブを筆頭にアニメばっかりだね。何これ?SWBFやbloodborneどこ行ったの?」
ゴキブリ「うわああああああああああ。やめろおおおおおおお」
美少女「PSVRで更にリアルから逃げるの?現実見なよ。私と画面の中のミクやノワールとどっちが可愛い?」
ゴキブリ「え??そりゃ、ミクとノワールだけど。」
美少女「うわぁ・・・!!明日学校で言いふらしておくね!ゴキくんは私より画面の美少女が大好きだって!」
ゴキブリ「もう好きにしてくれよ・・・(涙)」
もうコエテクのモデリング全部ガストがやってくんねえかな
40超えてんだろ?恥ずかしくないの?
またPSなんだw
ぶーちゃんすまんなw
モデリングだけ良くてもな
操作した時どうなのよ
安田はよくこの程度の出来で発狂できるな、変な奴
こういうのが欲しくて欲しくて
たまらないんだろうなぁwwww
技術力でガストちゃんに惨敗する任天堂とは一体、、、
ガストというかこのグラのテカリ具合は例のコエテクのエンジンでしょ
しかしアトリエとかよるないではスケジュールが合わなかったからとか
言われてたがこれ完全にコエテクはフライトユニット切ったっぽいな
キモイゲームは任天堂に出しとけばいいと思う
任天堂ハードじゃ動かないから仕方ない
一応教えてやるけどさ…
もしトトリが実在するとして、まず間違いなくゴキを見る目は生理的嫌悪感に満ちた目になるはずだぞ
ガストの作品時系列で並べてみ
停滞とか頭湧いてる意見になるから
どちらかといえばVITA用は集金版なんだし
と思った
まぁこのあたりはアーランドシリーズのスチールの頃
から思ってたことだけど
未だにトトリトトリ言ってるのぶーちゃんだけやで
って思ったけどガストならRPGで安定か
神ゲー臭がプンプンする
PS3版も2万の爆死でTOBも背筋が凍る思いだろうね
このまま国内PS4がいまいち乗り切らない状況が続いたらシリーズ終わっちゃうよ~って
ゴキちゃんもなんとなーく、そんな雰囲気感じてるから気持ちをごまかすために
WiiU叩きしてるんでしょ?
このままだときんモザPS4とかごちうさPS4とかしか出なくなって、Vitaみたいに捨てられるんだよね
女子校舞台だし今回は完全に百合ゲーじゃね
どうして私達が汚れきったVitaに行かなければならないか納得いかないって言ってたぞ。
ゴキはこれにどう答えるの?
は〜い病院に帰りましょうね〜
今日のお薬ちゃんと飲みました?飲まないとダメですよ〜
もうちょい抑えてくれたほうが絵柄にも合うと思うが
遊びにきた美少女に、隠してたきんモザBD・ごちうさBD・ミラクルガールズ・ごちうさVitaのパッケージを
ベッドの上にばら撒かれて、
美少女「ゴキくんは-、大好きなきんモザとごちうさの中で、特にどの女の子が好きなの?クスクス」
ゴキ「う、うるさい!」
美少女「じゃあ当ててあげるね!きんモザと綾ちゃんと、ごちうさのリゼちゃんでしょ」
ゴキ「!なっなんで!」
美少女「あっ、やっぱり~ゴキ君大好きなツインテ種田さんボイスだもんね~、もうゴキくんの事なら大体知ってるよ!皆にも伝えておくね」
ゴキ「やっ、止めてゴキ~!」
みたいな感じで
ほんとキモイ民族だな
アミーボやアミーボジオラマキットをよく叩いてるけど
普通フィギュア買ったらふさわしい台を用意しようと思わないの?
ゴキもミクやトトリやノワールやチノちゃん達のPSW美少女フィギュアをちゃんと
専用台に乗っけてるでしょ?
このダブルスタンダードにどう答えるの?
お前自身だということに気付かないの?
メーカーの人間も普通にネットするんだから、自分とこのゲームを侮辱する陣営にゲームを出そうと思う人間なんていないぞ
トトリは割と嫌いな方です…
仕方ないとはいえ、メルル編だとただの毒舌キャラに
ココアピンクとか、チノブルーとか、バイオレットリゼとか、千夜グリーンとか、シャロイエ.ローとか
女の子のイメージカラーに合わせたVita本体出せるのよね?
やっぱりSCEはVita諦めてるの?
つーか、Vitaとか息子にねだられたら困るわって世の親御さんは思ってんじゃないの?
「うちの子が、まさかチノちゃんやリゼちゃんを好きになってるんじゃ・・・?」
みたいな不安を感じちゃうだろ、このラインナップじゃ・・・
ブルフレだとブルーフレンドと被る
オッドアイとか中2っぽさ含めて
しかもセンスが昭和のオッサンwww
こんなザコストレーター需要あんのwww
逆だろw
ガストのモデリングを全部コエテクがやってくれてるんだよ
それ以前のモデリングが評価されてるアーランドとかも全部フライトユニットだし
改善されないモーションとか見ればわかるけどガスト自体の技術力はそんなにないよ
またアトリエの時みたいに売れそうだな
昔は年1でアトリエ出すだけで死に掛けてたのにw
その美少女完全にゴキ君に惚れとるやろ
憎いゴキを持ち上げるとかほんと豚って知能ねえな
変身モノでは変身後体の一部が変わるのはよくあることだろう?
昔は正面しかかけなかったのにw
君が美少女ゲー好きなのはわかったからw
そういや最近、この手の会話形式豚見ないな。
超昴天使エスカレイヤーが出てこんとかまだまだやな
ファイアーミート安田は相変わらず絶好調だよ
はちまchでネプ脱Pって毎回立ててるのも
実はこいつ
絵は繊細で上手いんだけどな、風貌やら言動が...
やっぱグラの進化は必要だよ
キャラクリありなら無理に男主人公じゃなくていいだろ、両方で
一番下の絵はまだマシに見えるけど
和ゲーの活路と言えるかも。
キモオタを囲う作戦かな
こういうの待ってた
キャラの雰囲気、スゴく良いなあ。
もう声優諦めたんだと思ってた
この人らりってんの?
コーエーが協力してるのかな
買います!
まぁ、それ意外がまだ分からんから詳細次第か。
むさいおっさんが主人公のゲームは洋ゲーがやってくれる
いい加減こういうのばかりで飽きた
あそこのグラの質感はなんかあわない
これは結構いいと思うけど買うかどうかはシステム次第だな
俺知ってるよ!
しっかり評判見てから買うわ。
その内嫉妬で発狂して「PSにはキモオタギャルゲしかない!」
とか言い出して、よく分からん会話形式のコメ連投し出すぜwww
女主人公オンリーだからだいぶ違うと思う
学園アトリエ(システムではなくストーリーやらキャラクター面で)って感じになりそう
よるくにはめちゃくちゃ面白そうに見えて期待してたけど実際はクソゲーに近いものでガッカリゲーという意味では去年トップクラスだったわ
ガストはアトリエ以外は体験版で面白かったくらいならともかく動画で面白そうくらいだったらまだ警戒してたほうがいい
とくにシステムがアクションだったり初めてのものだったりしたら
ようは恋愛要素ある学園モノRPGなら何でもいい層が言ってるんだろうけど
薄っぺらいんだよな、模造ゲーはどうしても
んで、このゲームに関してはペルソナに似せることすら狙ってないだろと
目指すは魔法少女もので、まあようするにおおとも向けとして見る場合は萌え百合ゲー
今のメルって全盛期の影が全くない
全盛期には程遠いけどなんか病んだ感じが出ててこれはこれで。
顔はともかく体は書き直しレベルでは?
こりゃ期待
エフェクト簡略化してもいいからサクサク動いて欲しいが
欲しかったらすぐ買うもん普通
色々付いてくる初回限定版が打ち砕くのですね分かります
食指が動きませんわ
よるのないくにも百合ゲーって聞いたし
美少女祭りは百合ばかりやな
サージュコンチェルトシリーズ期待してたんやけどなぁ
きっと描いてる人は美人なんだろうな(すっとぼけ)
このタイトルを百合ゲータイトルのナンバリングタイトルにして
アトリエは昔の雰囲気に戻してほしい
男との恋愛展開も嫌われるけど
女キャラとの百合臭い展開も嫌われるんだけどね
結局はライトニングみたいにプレイヤーの嫁っていう設定が一番受ける
期待大!!
ちょっと前まではさっぱりした感じの背景だったが
ここまで書き込まれた絵を出すようになったのか、すごいなあ