引用画像

PS4 ProとPS4、マルチプレイヤーでのフレームレートに差はなし

各種グラフィック性能が強化された「PlayStation 4 Pro」

fpsjp.net
全文を読む

記事によると

・各種グラフィック性能が強化された「PlayStation 4 Pro」は、マルチプレイにおける現行PlayStation 4とフレームレートに差はないと、Naghty DogのChristian Gryling氏が明かしている。

・PlayStation Meetingで行われたディスカッションにて、Game InformerのJeff Cork氏が、Naghty DogのChristian Gryling氏にマルチプレイでのフレームレートの差について尋ねたところ、「なによりも注意している点はフレームレートが同じであることだ。(PS4 Proに)フレームレートによるアドバンテージは絶対にない」という回答がなされている。

・また、ソニーも公式ブログのFAQで「マルチプレイヤーにおけるPS4 Proのアドバンテージは一般的に無いと言える。ただし、プレイテストやバランスは各デベロッパの責任で、PS4 Proがよりスムースで安定したフレームレートを実行することが可能であることは事実ながら、不均衡なバランスを防ぐために利用可能な多数のツールとプロセスが用意されている。」としている。



この記事への反応


・むしろフレームレートが安定することこそガチ勢にとってはめちゃくちゃアドバンテージだと思うんだが
これはあくまでフレームレート向上によるハンデは無いよって話であって、レート安定による一瞬の誤差に関しては言及してないからな?
GPU強化の時点でそれ分かってたしフレームレートに差をつけるような真似はするわけ無いと思ってたから当然だわ

・実行が同じフレームレートになるだけで、処理落ちには効果あるよね
BF1のベータとかframe per scondが30台まで落ちるシーンあったけど、それが少なくなって安定するから効果でかい

・むしろそのアドバンテージのためだけに買おうと思ってたのに変わらないとか買う意味がなくなるやん

・画質が綺麗になって景色が見やすくて遠距離に伏せてるスナイパーが見えるくらいしか変化なしか

・それでも私は買い換えます











【ニコニコ動画】新型PS4Pro発表トレーラー









レートの向上はしなくても、安定さえしてくれればそれだけで価値があると思いますけどね














PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
PlayStation 4

ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る