
iOS 10提供開始。ただしアップデート失敗報告多数。まずは確実にバックアップ、iTunes経由で更新を - Engadget Japanese
アップルがiOS 10のダウンロード提供を開始しました。iOS 10にはSiriの利用範囲拡大、マップアプリの刷新、ディープラーニングを使った写真アプリの検索機能、メッセージでアプリは多様な効果を搭載といった、iOS史上最大のアップデートが盛り込まれています。ただ、国内・海外問わずアップデート失敗の報告
記事によると
- アップルがiOS 10のダウンロード提供を開始しました。iOS 10にはSiriの利用範囲拡大、マップアプリの刷新、ディープラーニングを使った写真アプリの検索機能、メッセージでアプリは多様な効果を搭載といった、iOS史上最大のアップデートが盛り込まれています。
- ただ、国内・海外問わずアップデート失敗の報告が多数見受けられます。
特にWi-Fi経由でのアップデートで失敗する報告が多い。
バックアップを取ってからのアップデートを強くお勧めします。 - iOS 10への更新にともない、iOS 10をサポートするiTunes 12.5.1 も提供開始となり、iTunes経由でアップデートすると成功率が高い模様。
- また相棒ポケモン機能が追加されたiOS版のポケモンGO バージョン1.7.0 も、iOS 10のリリース後に配信が始まりました。
反応
iOS10、OTAはほとんどの人が失敗するって記事見て笑いも出ない()
持ち上げると画面が勝手に点灯するのは不思議な感じ。
wi-fi経由で失敗した
アップルとマイクロソフトは信用してはいけない
Wi-Fi経由で文鎮化した為、iTunes経由でアップデート
— ♚King_HY♚Official_JP (@King_HY_9999) 2016年9月13日
リカバリーモード→更新エラー→復元→iCloudバックアップ#iPhone6s#ios10 pic.twitter.com/7tSFS81fPG
iOS10の標準顔文字キーボードは狂ってるぞ pic.twitter.com/4BSNudUZmU
— jika (@k1a2z5i6) 2016年9月13日
相変わらずお客でデバッグするスタイルは変わらない模様
![]() | PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01) PlayStation 4 ソニー・インタラクティブエンタテインメント 2016-11-10 売り上げランキング : 16 Amazonで詳しく見る |
愛フォン7もどうなるかな。
情弱乙
時代遅れ
これがWindowsなら死ぬほど叩かれるけど
リンゴ信者パワーでなかったことにしよ?ね?
3ヶ月くらい前から一般ユーザー対象のβテストやってたの知らないのかw
デバックならとっくに済ませてるわけで、アプデ失敗した奴は何かしら保証範囲外の操作をしてるとしか思えないね
自分とこのハード向けにOS作ってるアップルがアプデに失敗するってw
国産Androidは最新版のOS使えないんだっけ?
リリース日にアプデができないとか可哀想www
WindowsやAndroidと違って
自社製品のみのAppleに
その言い訳は通用しないねえ
やっぱりXperiaこそが至高
リリース日にアプデして阿鼻叫喚が日常なiOSとは違うんだよw
ほんとそっくりだなこの三馬鹿企業
保証範囲外のことしてるユーザーがリリース日どころかアプデさえするとか考えにくいんですがそれは
レンガになったWiiUとレベル一緒じゃねーか
仕事増やしてやるなよ…
下がってよいぞ
最近のを見てるとこっちの方がひどいな
iOS10は普通にアプデできたよ。
どうせ2年ごとに買い換えるし
それじゃぜんぜんデバッグの意味が無い
予想外の操作をして不具合が発生しないか確かめるのがデバッグ
ちなみにデバックじゃなくデバッグ
iPhoneユーザーが母艦を持ってる割合ってどれくらいなんだろう?
母艦・・・
Macユーザーは言わない
ゾーンに交わってより赤くなったとしか考えられん、法則発動
OTAだと失敗するってことはダウンロードするフラグミスってて
ファイル足りないか旧OSのまま更新されてないって奴かな……。
WiiU「・・・・・・・」
もう修正されたしな
任天堂みたいに失敗=ハード破壊じゃないなら良いじゃん
後でやり直せば
アプリだったらそうといえるけど、OSのアップデートとなると話は別。
そもそも悪いことしてなくてもAppleが想定できてない環境なんて普通にあるから、おきてもおかしくない。
そもそもβリリースは、開発者レベルではiOS10の環境でアプリがどう動くのかを見るもので、適切にあたるかなんていうのは見ないよ。挙動がおかしくても大体の人間がまだベータだしで流す。
レベル的にはどっちもどっちだな。Win10もアップデートしたら復旧不能になるケースがあるしね
Win10の場合はがんなのはドライバーなんだけど。今回は特にトラブルが多い上に復旧がかなり困難なケースも多々。
Win10ってトラブルがなければ問題ないんだけど、一度トラブルが起きると復旧するのがかなり大変なことが多くない? ネットに転がってる情報は効果がないことが多いし。
もうちょっと慎重に検証しろよな
ティム・クック「信者にやらせればただじゃん」
正直あの部分は好きにいじらせてほしいわ
ろくに使えねえ顔文字大量にデフォで登録されてるのが嫌
WiFi経由でアップデートすると鯖落ちしてバグる、ということだろう。
iTunesなら間違いない
たぶんそれなら文鎮にならん
そりゃただのテストだ。
テストで発見したバグを潰すのがデバッグ。
あぽーの場合、公開後にバレたバグを潰すのもデバッグww
ワロ
昔からだよ(小声)
今日はやるなって事だな
嘘情報だろ
それってあなたの感想ですよね
なんかそういう集計データあるんですか