引用画像

麻生財務相 企業は内部留保を設備投資や賃上げに | NHKニュース

麻生副総理兼財務大臣は福岡市で講演し、企業が利益を内部にため込んだ「内部留保」が増え続けている現状を批判したうえで、経済を活性化させるため、…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・麻生副総理兼財務大臣が福岡市で講演を行い、企業が利益を内部にため込んだ「内部留保」が増え続けている現状を批判した

・「景気がよくなったせいもあり、企業は内部留保を着実に増やしながら、財務省に来ると『法人税を下げろ』という話をよくする。しかし、法人税を下げてどうするのか、内部留保をためて何をするのか私はそれをいちばん聞きたい」

「お金は使うものだから、企業がもうかったら、配当に回すか、給料に回すか、設備投資に回すか。これが基本だ」



この記事への反応


・いやいや!危ないから!

・ 民間が金を使わないそんなときは、政府が積極的にお金を使うんですよ。デフレなんですもの。そらシビアですよ。

・麻生氏がそんなことをいうとは。。。 内部留保って、純資産(昔の言い方だと自己資本)で貸方なので、借方からみれば、投資に廻っているものもあるはずなのだが。。。

・この発言には賛同するけど、改善するには黙って法人税を引き上げ、設備投資減税や賃上げ企業に優遇措置をすれば良いじゃない?

・給料設備投資に回すと減税みたいな政策してなかったっけ?それでも回してないのかね

・サラリーマン経営者は、 自分の評価を高めて自分の報酬を吊り上げる事だけを考える。 その判りやすい基準が内部留保の量です。

・ローゼン閣下よく言った!(賛同)

・持続はしても成長が望めない分野には積極的な投資はしないわな。

・さすが麻生さんやで。こんなことを平然と言える政治家ってそうそうおらんでしょって思うの

・不景気に突入した当初からこれ。個別に景気が回復しても、日本の企業は一度下げた単価を上げようとしない。儲けは内部留保へ。














この先何が起こるからわからないから溜め込みたがるのは仕方ない・・・











PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-11-10)
売り上げランキング: 58