記事によると

・任天堂が引き続き高水準の売買代金をこなしながら全般悪地合いに逆行高。戻り足を明示している。「スーパーマリオ」新作をiPhone向けに配信することを発表したことで、今後の業績回復に対する期待感が一気に高まった。

・市場では「きょうから開催されている東京ゲームショウではVRをテーマとした出展が耳目を集めたが、実際足を運んでみて、それほどめぼしいものは見当たらなかった。マーケットの期待を上回るものはなかったということで、出展企業の株価は総じて軟調。その裏返しで(参加していない)任天堂が買われたという側面もあるようだ」(国内ネット証券大手)としている



この記事への反応


・ただのGO Plusで関係ないけど買われてるだけやろ

・VRろくなものなかったから買われるってわけわかんないですね…

・まさかプラス販売ずれたのは、Watch対応の発表インパクトの為…とか?それなら捉え方変わるなぁ。私が任天堂株に見切りつけたのはあの時期に販売延期した手際の悪さ。NXでもFF出来る噂が本当でVR対応もしていくなら、気になるなぁ。PSはソフト開発コスト高いのが気掛かり。

・ちゃうやろ(白目)















そんな判断で任天堂株買った人ははたしているのだろうか・・・?