ここまで気ぃ遣わなアカンか。 pic.twitter.com/nPnaZ4lrmC
— 通天のカクちゃん (@728Hatch) 2016年9月22日
この記事への反応
ほんやなぁ~だんだん季節を感じられる行催事も出来ん様になるんかなぁ~
あと50年生きていたら、どんな世の中になってるんでしょうね。
バスの運転士をしてますが、子どもの騒ぎ声なんて可愛いもんですよ。いや、本当に可愛くて癒されます?それにひきかえ車内で携帯で大声で通話する馬鹿な大人に腹のたつことといったら(怒)
クレイマーという人種対策で一般の人対策ではないんでしょうねw
文句言う人は、自分が子供やったこと、いずれお年寄りになることを忘れてる人達やね。
今年から息子の幼稚園も騒音問題が激化して運動会の年長さんのドリル演奏の練習が園庭で出来なくなりました。。。開園以来続く目玉プログラムなのに。。。(ToT)
差別するわけではないけれど西成区の中でも山王だから特に気を遣ってるの❓
世の中の風潮が変だと思う。
子供は騒いであばれてなんぼだと思う。
締めつけたらアカンよね。
保育士の心労ヤバそうだなコレ・・・
![]() | ペルソナ5 - PS4 PlayStation 4 アトラス 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
ゲームに対する愛がないんだよ
それを侵害しながら存在してるんだから当然の配慮
クレーム入れるやつらの方がよっぽどうるさい
それまでの辛抱
こういう連中の方が声でかいよなw
公共のために個人が犠牲になる世の中は間違ってるよね
イタズラしまくりのクソ子供もいる
クレーム入れる側を一概に批判するやつはアポゥ
知っててやってきてるよね?って思いたくなるわ
住んでるアパートの側が大通りだから、深夜の暴走族には殺意しかない
歳くったら下手したら一日中騒音を聞くはめになるからね 足悪かったら気軽に外も出れないし
営業したら周辺に騒音まきちらすんだからこういう姿勢が当たり前
保育園だからうるさいのは当たり前でしょと開き直ってるほうが異常だったんよ
てかなんでこの問題になると、皆、住民の我慢とか言う原始人みたいな最悪の対策をさせようとするんだ?
普通に防音設備作るなり、人の迷惑にならない場所に建設してバス通園させるなりすればよくないか?
しかし無視し続けても凶行に走る可能性もあるしなぁ・・・。
個人のために公共が犠牲になる世の中は間違ってるよね
嫌なら都会を捨てろ
これを迷惑とか言ってるのはどういった層なのか?
金とか利便性に問題が出てくるんじゃ
引っ越したらダメな地域
静かな子だった人達は該当しないから。
そういう方は、こんな貼り紙も見られないね
あれはそう書くことによって実際に汚す人が減るからだよ
ちょっとした知恵を働かすことでお互い気持ちよくなれるんだから良いことだよ
これに文句いってる人は頭が固いんじゃないの?
あれなんなんだ?
自分も子供の頃、登園してただろ
我慢しろ
変な性格の子供になりそうだわ
物理的被害がないからマシかもしれないが、住宅地に立てるのは止めたほうがいい
差別する相手が違うだけ。
子供がごめんなさいというのはおかしいが
園が営業のために周辺との摩擦に配慮するのは当然だろう
営業としてやってる以上はプロなんだから
保育所が騒がしいのなんて一日の内の数時間だけだし、気にならないけどな
自分も小さい子の声はそれ程でも無いけど
他人の口笛は殺意を覚える程嫌だし
ニート多いなここ
何も配慮しない園としっかり努力してる園を一緒くたにするほうが努力をバカにしてる
駐車マナーの悪い親とかにイラっと来てんだよ
なぜか住宅街のど真ん中通学路にされたけどうるさいのは
同行してる父兄だな
子供は歩いてるだけだけど父兄はずーーーーとしゃべりながら歩いてた
事故直後は父兄がうるさく同行してたけど2-3ヶ月もしたら来なくなって静かになったけどね
まあ住宅街で見通しが悪いからそのうちまた事故りそうだけど
寧ろ反対側の小学校のほうが今運動会の練習しててすげーうるさい
両親働いてて預けてるんだから運動会開かれても見にいけない両親ばっかりでかわいそうじゃん
まぁ発表する機会でプレッシャーや人前で何かすることに慣れさせるってのもあるけど
老人にになると耳遠くなるのになぜか神経質になっていく人多いよね、うちの親もそうだった
まぁ長女が問題児で親に迷惑かけて老後自由にまったり生きられなくしたせいもあるけど
最近は子供は躾がされてない上に発する声は猿以下
親から教育し直せってレベルのやつが多すぎる
実際保育園がいじめられてるわけじゃない。
保育園があるところに後から引っ越してきてうるさい言う奴はガイジ
昔は躾がされてたとでも?
道路でも平気でボール遊びでして所構わず騒ぎまくってたのが昔だぞ
自分がガキの頃のことを棚に上げる自己中な爺婆が増えただけの話
弱腰にならざるを得ないから保育側も辛い立場だな
ほんとこれ 団塊が死に絶えれば 今の日本の抱える問題のほとんどが解決する
だから先を見据えて今は耐える事 目先の損得で移民受け入れとかやったら国ごと亡ぶ
てめえらのせいで少子化待った無し
待機児童増加だよ
外人流入ノンストップ
老害ニート自己中どもは早めに消えてくれよ
文句言いたくなる気持ちもわかるわ
マンションの隣のガキがうるさいだけでも
ちょっとだけイラッとするからな
正直、近所にあったら目障りだろうな
クレーマーは何やってもクレーマーのまま
ずっと周りに気使ってだんまりの子供にしたいのかね
実際はこの近所に住みたくないわ
家に長い間いる老人は大変そうだ
貧乏人が多いんだ?w
しかも保育園とかやってるの昼間と、たまの土日祝季節行事だけじゃねえかw
お前らの終わってる人生より可能性のある子供たちの方が大事だっちゅうの
まあおれは相手がいないんだけどね!
田舎はクルマで送り迎えするんか・・・
うちの子が通ってるとこはみんな電動自転車だわ
経験したことが無い人間は他人事だからなんとでも言える
まあ自分も経験ないけど
詳しくないんだけど、保育園って祭りの時期のような短期間しか開いてないの?
朝7時から太鼓練習続いたときは、マジで吐けるぞ。
年寄りだと、後から託児所とか出来たパターン多そうで可哀想だわ。
託児所あるの分かってて家買った奴は、文句言うなと思うけど。
お金持ちのワタクシはうっさいガキ他人に預けてママ友とカフェでおしゃべり
さすが保護者様はすばらしい人格者でございますねw
俺も前までは過剰に反応しすぎやろって思ってたけどなぁ
我慢してるんだがネットで文句言いたくなるぐらいにはなった
静かな環境に住んでる奴には俺みたいなやつの気持ちなんてわからんからクレーム入れる奴がクソって思ってそうだけど
学童に参加したり、見守り隊とかで登下校時に巡回したりする人の方が多いんやで。
香川県民はうどんしか食わないみたいな、一部の情報で全体を決め付けるのはよくない。
ただ、ネットの炎上と同じで、極少数の子供のいない、あるいは嫌いな独居老人が荒れまくるのは事実。
少子化で良かったと思うわ。
いい大人がうるさいのはもう害にしかならん。
路駐増加とか実際に問題になってるし
送迎バスの利用とかちゃんと説明しないとな
何か分かる気もする。うちも百メートルは離れてるが、一斉にに叫ぶ声とか結構響くもんな
まあ後から来たから文句言う気もないけど。
それより行事毎にあふれる路上駐車がクッソ迷惑。団地の中まで入ってくんな
税金無駄遣いの老害は滅んでね。
自分らで敵増やしているようなもん。
民家のすぐ近くにこんなの建てるからダメなんだよ
子供の声は騒音にしか聞こえなくなってるんだろうさ
最近の禁煙の風潮にやっと気付いて肩身狭くすごすごと低姿勢で逃げて行く感じ
…に似た物を感じるw
開き直って近隣住民に嫌味を言ってるだけじゃん。ほんと子供っぽい。
こんなんじゃあ応援したい人も応援したくなるくなるよ。
経営者がホントバカなんだろうし、本当に五月蝿いんだろうね。
保育所をバスで30分とかの郊外にポツンと作ればOK
周りにいちいち気を使って自由を制限されたかったか?
文句ばかり言う老害連中にはぜひそう聞きたい
いままで日本を支えてきたのは高齢者だけど
役目を終えたらひっそりと隠居してろ
防犯ブザーをむやみに鳴らすクソガキにはキレていいですか?
相手にするから付けあがるんだよ
うるさくて不満なら警察でも呼べばいいw
狭い道路に路駐しまくって、長々と立ち話して渋滞しようがおかまいなし
うるさいから盆踊り、お祭り禁止
うるさい幼稚園、保育園の行事やお散歩、園庭でのお遊戯禁止
うるさくなるから保育所作るな、幼稚園作るな
朝鮮学校を増やせ、在日に住み良い環境を作れ
学校と保育所と幼稚園の目の前に住んでるけど言うほどうるさくない
クッソって言葉使うやつって頭悪そうだからやめた方がいいよ
そういう恩恵受けてるくせに文句言うってどうなんよ
土地買った後からそうなっちゃったんならご愁傷さまだけどw
クレーム入れてるのは老人なんだろうな
狭い日本の都会なんだからしょうがないじゃん
老害はさっさとくたばれ
別の意味でもさっさとくたばれ
てめーら暇を持て余した老害の所為で病院やら診療所やらの受診に一日潰されるんだよ
小学校の目の前に住んでいるんだが?
あんたみたいに子供の声が人災に思えるならさっさと引っ越すんだな
多少喧しいことはあるけど、おれには子供の声は寧ろ「元気でやってるなー」ぐらいにしか感じない
この話しつこい
中国人も韓国人も日本人も根は同じ。
・・・・・・ 東 洋 の 限 界 。
金のことばかり欧米からパクって、福祉関係は全然登用しないとか
政治が汚すぎるんだよ。
今年たまたま休みの日、直線で20mくらいのとこに住んでるけど
中学校の運動会の練習がなかなかの音量だったわw
まぁすぐクーラー付けたから問題なかったけど、距離5mくらいの
ところの家へはうるさいんだろうなぁ
病気だね
30年前からこういうのは貼ってあったりポストに入ってたし今さらな話じゃない
事前や事後に一言あれば理解しようという気持ちにもなるけど
子供はうるさいものです当たり前でしょってふんぞり返られてたら気分も悪い
公共の場で騒ぐ子供がいても放置してる親は腹立つけど
言い聞かせようとしてる親なら後者は限度を超えなければ子供は騒ぐものだしな仕方ないと思うのと一緒だよ
老人は仕事してないから家にいてうるさい。
若者は外に出てるから被害がない。
結局被害にあったことないやつがブーブー言ってもしょうがないよ。
秋の運動会での声援
季節感があって風情感じるんだがなぁ
かわいいとか癒しとか言ったって、限度があるじゃないか。
まともなのは僕だけか?