アニメ・漫画 タグ :#秋アニメ コメントを見る 119 2016.9.23 12:00 2016年秋アニメ一覧 第3版が公開!『ドリフターズ』や『3月のライオン』など期待作も多いが女性向けがなんか多い!? twitterでシェア facebookでシェア 2016年秋期 テレビアニメ一覧画像 うずらインフォuzurainfo.han-be.com全文を読む 最近ダークホース的なのが無いからそろそろなんか無いかなぁ みんなはナニ見るんだろ ペルソナ5 - PS4PlayStation 4アトラス売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見る 「アニメ・漫画」カテゴリの最新記事 保育園の張り紙が悲痛すぎると話題に。「今夏のプール遊びでお騒がせしました。10月には運動会があり・・・」 免許緩和で普通免許でも125ccバイクが乗れるようになるかも?⇒バイク乗りが猛烈批判 コメント(119件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2016年09月23日 11:57▼返信 本家のドリフターズに謝れ 2.投稿日:2016年09月23日 11:57▼返信 はちまはゴミ 3.投稿日:2016年09月23日 11:57▼返信 もうキモオタも女になるしかないな 4.投稿日:2016年09月23日 11:58▼返信 今年の秋アニメはマジで見るの少ない。 5.投稿日:2016年09月23日 11:59▼返信 女向け増える、女 バイトの金じゃ足りずに 売上不振 6.投稿日:2016年09月23日 12:00▼返信 もう深夜アニメ増えすぎ 7.投稿日:2016年09月23日 12:00▼返信 てーきゅう8期とかw 8.投稿日:2016年09月23日 12:00▼返信 まーたワーキングやるのか。 完結したんじゃないのかよ 9.投稿日:2016年09月23日 12:01▼返信 一応ガンダム見るくらいか… 10.投稿日:2016年09月23日 12:01▼返信 てーきゅうの安心感 11.投稿日:2016年09月23日 12:02▼返信 わいキッズアニメ民、豊作っぷりに嬉しい悲鳴 12.投稿日:2016年09月23日 12:02▼返信 競女は魔装枠 エ口すぎてヤヴァイぞ 13.投稿日:2016年09月23日 12:02▼返信 すまん、秋ラノベ枠ってある? 14.投稿日:2016年09月23日 12:03▼返信 見たいのがない 15.投稿日:2016年09月23日 12:06▼返信 女性向けが多いな ドリフとからいおんは面白いがもう漫画読んでるからなぁ 16.投稿日:2016年09月23日 12:06▼返信 見ないって選択肢ないのかよ 17.投稿日:2016年09月23日 12:06▼返信 >ダークホース タイムトラベル少女あっただろ 18.投稿日:2016年09月23日 12:07▼返信 なんだかんだで見てみようかなってのが何本かあったんで良かった 19.投稿日:2016年09月23日 12:07▼返信 >>12 漫画は絵がですね…… 20.投稿日:2016年09月23日 12:08▼返信 >>17 朝アニメはキツイっす 21.投稿日:2016年09月23日 12:08▼返信 ドリフターズは見るけど内容はオリジナルだろうから不安なんだよなぁ 22.投稿日:2016年09月23日 12:09▼返信 いい歳こいて、「秋アニメ」 w 23.投稿日:2016年09月23日 12:10▼返信 俺はアニメはほとんど見ない人なので 当然この秋アニメとやらも一切見ませんよ 最後に見たアニメは多分進撃の巨人 のんのんびよりというのも見たけど3話で限界だった。。。 最近のアニメって12話で無理矢理終わるし、 そもそもアニメ化するほど面白くも知名度も無いだろって作品ばっかりじゃん 24.投稿日:2016年09月23日 12:12▼返信 >>3 もう金を出す客はソシャゲー、ゲームに根こそぎ奪われてしまったからな 今のアニメ業界はただの人がいなくなったオワコン 25.投稿日:2016年09月23日 12:13▼返信 俺はアニメはガッツリ見る人なので 当然この秋アニメとやらも全作品視聴しますよ 最初に見たアニメは多分 うめ星でんか おそ松さんというのも見たけど11話で限界だった。。。 最近のアニメって12話で無理矢理終わるし、 そもそもアニメ化するほど面白くも知名度も無いだろって作品ばっかりじゃん 26.投稿日:2016年09月23日 12:13▼返信 続きものの夏目、ハイキュー、ユーフォニア、オルフェンズでもうすでに満足だわ 他にもよく名前聞くようなのあるし見るもん多そう 27.投稿日:2016年09月23日 12:14▼返信 観るの4つくらいしかないけど、ゲームがひたすら忙しいからちょうどいいかな。 28.投稿日:2016年09月23日 12:14▼返信 わんわんドレミファぱーてぃー のショーバイロック2おすすめ 29.投稿日:2016年09月23日 12:14▼返信 >>15 女向けつっても 売れているのはアイドル、ハーレムアニメもどきのアニメばっかで 腐女子、一般向けは全然売れていねえ 男性向けよりたちの悪い市場になっている 30.投稿日:2016年09月23日 12:15▼返信 ガンダム、ハイキュー、亜人くらいしかないな 31.投稿日:2016年09月23日 12:16▼返信 Tokyo 系は放送圏外だからほとんど見れない。ニャンボーは見る。 32.投稿日:2016年09月23日 12:17▼返信 たぶん、3月のライオンは見る、漫画読んでないから 33.投稿日:2016年09月23日 12:17▼返信 ドリフだけでいいや 34.投稿日:2016年09月23日 12:18▼返信 女性向けはイケメンキャラ出して人気声優使えば売れるからね 35.投稿日:2016年09月23日 12:21▼返信 3月のライオンってしおんの王 以来の将棋マンガか 36.投稿日:2016年09月23日 12:21▼返信 作品が当たれば女のほうが金落としてくれるから当然だな 9割方爆死するけど 37.投稿日:2016年09月23日 12:25▼返信 またてーきゅうが始まるんだなって 38.投稿日:2016年09月23日 12:29▼返信 覇権は12歳な 39.投稿日:2016年09月23日 12:29▼返信 口だけの豚 口も金も出す腐 そりゃ 腐に媚びるわ 40.投稿日:2016年09月23日 12:33▼返信 原作にあたる漫画なんかがどういう訳か○モ同人おばさんのアルバイト場と化してるからねー それで雑誌全体が○モ臭くなって読者離れがどんどん加速しているという・・・ 41.投稿日:2016年09月23日 12:33▼返信 みるもんないけど10月以降はゲーム充実してるからいいや VRはやく届かないかなー 42.投稿日:2016年09月23日 12:33▼返信 鉄血のオルフェンズだけだな 43.投稿日:2016年09月23日 12:34▼返信 5分枠無駄に多すぎ 44.投稿日:2016年09月23日 12:42▼返信 ハイキューはマジで1クールまるまる白鳥沢線かよ 夕方アニメ並みに展開遅いじゃねーか 45.投稿日:2016年09月23日 12:43▼返信 女向け増えたけど男向けも減ってないから数がえらいことにw 46.投稿日:2016年09月23日 12:47▼返信 バガボンド(放浪者)× EXILE(放浪者)× ドリフターズ(放浪者)〇 バガボンドとEXILEはダメなの分かる。 だがなぜ作者はドリフターズならOKと考えたのか? 47.投稿日:2016年09月23日 12:52▼返信 ハイキュー、ガンダム、夏目、ドリフ、船くらいか。あと信長の忍び あー頑張ってフィギュアスケートのやつも見てみるか・・ それくらいが限界。 週に20本とか見てる奴マジ凄ぇわ。俺は10本くらいが限界。 本数増やしたらアニメ食傷気味になりそうだったから減らした。 48.投稿日:2016年09月23日 12:52▼返信 ドリフターズとガンダムしか見るもんないや 49.投稿日:2016年09月23日 12:55▼返信 23のコピペ感にワロタ 50.投稿日:2016年09月23日 12:57▼返信 女性向けが増えて行って アニメ業界が好調になっているのならまだしも アニメの売り上げがどんどん減っているのに女性向けが増えているとか言っても 虚しいだけだな どう考えても課金ゲーに客を取られている 51.投稿日:2016年09月23日 13:01▼返信 楽しみ:3月のライオン、響けユーフォニアム、オルフェンズ、亜人 とりあえずチェック:舟を編む、ドリフターズ 52.投稿日:2016年09月23日 13:06▼返信 信長の忍びしか観るものがない 53.投稿日:2016年09月23日 13:06▼返信 学園ハンサムぐらいかな 54.投稿日:2016年09月23日 13:08▼返信 ドリフターズって全然知らんけど面白そうやん でもタイトルで損してるな 55.投稿日:2016年09月23日 13:11▼返信 日曜朝7時の「ヘボット!」を観て オワコーンガンダムの罪深さを思い知って欲しい・・・ 56.投稿日:2016年09月23日 13:18▼返信 >>1 洋楽の「ドリフターズ」 コントの「ザ・ドリフターズ」 どっちのこと? 57.投稿日:2016年09月23日 13:25▼返信 ドリフターズ、ガンダム、ブレイブウイッチ 後は終末のイゼッタがどんなもんかだな 58.投稿日:2016年09月23日 13:25▼返信 鳥獣戯画はちょっと興味ある 59.投稿日:2016年09月23日 13:26▼返信 このすばはダークホースだったやろ 60.投稿日:2016年09月23日 13:30▼返信 8時だよ 61.投稿日:2016年09月23日 13:32▼返信 正直ドリフターズも原作最近面白くないんだよなぁ 最初はすごくよかったんだが。 アニメがマンガ以上の出来にはならんだろうから期待はしてない 62.投稿日:2016年09月23日 13:34▼返信 またこの中のいくつかはエ□やらハーレムなんだろどうせwww 1つたりとも見るものないな。 63.投稿日:2016年09月23日 13:37▼返信 トライナリーが楽しみだな 土屋暁の名前をこの一覧表で見るとは不思議な気分だ 64.投稿日:2016年09月23日 13:40▼返信 ホモアニメ量産で爆死しそう 65.投稿日:2016年09月23日 13:44▼返信 オールアウトとハイキュー 66.投稿日:2016年09月23日 13:54▼返信 見るのはガンダムとドリフぐらいか 67.投稿日:2016年09月23日 13:55▼返信 ライオン、夏目、WORKINGは録り溜めしておいて時間が出来た頃に見よう 鉄血、ウィッチーズ、ドリフだけリアタイで 68.投稿日:2016年09月23日 13:56▼返信 若い子に限れば女のほうが金持ってるってデータ出ないかな 69.投稿日:2016年09月23日 13:57▼返信 スポーツもの=女性向けって風潮何とかしてほしい 70.投稿日:2016年09月23日 14:06▼返信 見ると決まっているのは競女だけなんだけど、原作を知っているだけにアニメ化が不安でしかないw 連作系で見るだろうってのが2作しかない。しかも、その2作も切れないこともない。 71.投稿日:2016年09月23日 14:19▼返信 色々あるけど、何よりてーきゅうが嬉しい 72.投稿日:2016年09月23日 14:23▼返信 男キャラが多いとどっかの誰かから強制的にホモカップルにして見るからファンが認定したホモアニメになっちゃう 正直制作側も困ってるだろ 73.投稿日:2016年09月23日 14:24▼返信 正直あまんちゅしか見てない今期より良さそうドリフに夏目にガンダムにハイキューは、確実に見るし、原作好きだからうどんの国も期待三月のライオンは、島田研究会までいくかな? 74.投稿日:2016年09月23日 14:26▼返信 今朝から、ファイヤーフォックスで。 esetの SMART SECURITYってウイルスソフトが、はちま見ると 「!暗号化ネットワークトラフィック 信頼できない証明書」 この通信をブロックしますか? と出るようになった。 はちま何かした? 75.投稿日:2016年09月23日 14:32▼返信 なんで再放送するのか訳分からんけど、三重のゼーガペインが羨ましい 76.投稿日:2016年09月23日 14:39▼返信 ジョジョと斉木が継続でよかった 77.投稿日:2016年09月23日 14:44▼返信 ハイキュー楽しみ 78.投稿日:2016年09月23日 14:47▼返信 3月のライオンって原作終わってないんでしょ? また中途半端にアニメ化すんの? 79.投稿日:2016年09月23日 14:59▼返信 お前らいい歳こいてアニメなんて観てんの?wwwwwwwwwwwwwwwwww 80.投稿日:2016年09月23日 15:22▼返信 いつのまにかジョジョとラブライブしか見てないわ 81.投稿日:2016年09月23日 15:33▼返信 >>79 いい歳こいてみるから楽しいんじゃん わかってねーな 82.投稿日:2016年09月23日 15:36▼返信 ユーフォとドリフターズだけだな ドリフは糞作画にならなきゃいいけど 83.投稿日:2016年09月23日 15:59▼返信 女向けが多いのは仕方ない、あいつら好きなものには糸目なく散財するからね それでも夏目友人帳とか男でも楽しめるものがあるから 俺はあんま気にしない 84.投稿日:2016年09月23日 16:00▼返信 >>79 ドラマやバラエティ見るよりはだいぶマシだからな。 あれらはLV低すぎて引く。完全に、脳が天気な主婦向け 85.投稿日:2016年09月23日 16:46▼返信 bs11再放送多すぎ。しかも、前期にやったばっかのやつとか、傑作選という話数バラバラ放送で原作ファン&既に見たことがある人しか得しねぇじゃん。bs11スタッフはもっと考えて放送してほしい。 86.投稿日:2016年09月23日 16:57▼返信 今年は春も夏も酷かったが 秋はそれなりに豊作っぽい 87.投稿日:2016年09月23日 17:08▼返信 >>85 それな。あと、bs11で放送する水曜(火曜深夜)のアニメが糞。 0:00 マジきゅんっ!ルネッサンス →アイドル物。うたプリのパクリ。 0:30 ラブライブ!サンシャイン!! →アイドル物。再放送(やったばっか)。 1:00 アイドルマスター シンデレラガールズ →アイドル物。再放送。 1:30 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- →新作。個人的には期待薄。 2:00 侍霊演武 Soul Buster →新作。15分のショートアニメ。過去に名作皆無の中国産。 3:00 SHOW BY ROCK!!# →続編。まあ、この中からだと妥当の部類に入る。 88.投稿日:2016年09月23日 17:16▼返信 改めて見ると馬鹿みたいに多いな 少しは減らせばいいのに 89.投稿日:2016年09月23日 17:49▼返信 >>87 訂正。 1:00からはテイルズオブゼスティリアXの再放送。どのみち再放送。 90.投稿日:2016年09月23日 17:49▼返信 オルフェンズだけかな・・・ 91.投稿日:2016年09月23日 17:58▼返信 ドリフターズ好きは趣味は多彩だがセンスが無い これほんと 92.投稿日:2016年09月23日 18:00▼返信 亜人とガンダムかな モンハンはさすがにキッズ向けでしょ? 93.投稿日:2016年09月23日 18:12▼返信 イナゴ(腐)向け作品増やしても イナゴが飛び立ったら 畑も空き地になるんやで 94.投稿日:2016年09月23日 18:34▼返信 トライナリーって ニコニコのネット配信なんだ てっきりアプリ内配信かと思った 95.投稿日:2016年09月23日 18:40▼返信 ワーキングと・・・信長の忍びってどんなんだろう 96.投稿日:2016年09月23日 18:49▼返信 ドリフ、BSで放送してくれないんだよなぁ 97.投稿日:2016年09月23日 19:06▼返信 大杉 98.投稿日:2016年09月23日 19:30▼返信 >>91 まぁあの作者自体センスないしなw しかし男向けもそうだが女向けアイドルアニメ多すぎだわ 絵だけ変えて(あんま変化ないけど)声優も同じで大体事務所でだべってドタバタしてライブしての繰り返しだし 99.投稿日:2016年09月23日 19:41▼返信 3月、うどん、ガーリッシュ、ストパン、ユーフォかな 100.投稿日:2016年09月23日 19:42▼返信 にしても秋はホモ多いな 101.投稿日:2016年09月23日 19:42▼返信 とりあえず続編が安定かな 102.投稿日:2016年09月23日 19:43▼返信 てーきゅー8期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 103.投稿日:2016年09月23日 19:44▼返信 総入れ替えだがワグナリア!は飽きた 104.投稿日:2016年09月23日 19:45▼返信 無印はどれが面白い? 105.投稿日:2016年09月23日 20:03▼返信 夏目、舟を編む、ブレイブ、ユーフォニ編む 106.投稿日:2016年09月23日 20:40▼返信 結局おもしろけりゃターゲット層が女性でもいいんだよ 今年はほんと不作だわ 107.投稿日:2016年09月23日 21:05▼返信 銀魂は実写の影響で復活と声潰れた人を除くの漫画ばっかし。 最後に結局新ポケモンわまた変サトシ続投。 108.投稿日:2016年09月23日 21:10▼返信 作風で女向けとか言って忌避してダークホースいないとかぬかすような雑魚はアニオタ名乗るな萌え豚と自覚しろ 109.投稿日:2016年09月23日 21:17▼返信 ガリナンおもろそう 110.投稿日:2016年09月23日 21:24▼返信 今のところ、確定がブレイブとドリフしかない・・・ それにしても、男性向け多い、魔法使いもの多い、 タイトルに「!」ついてるのが多いww 111.投稿日:2016年09月23日 21:56▼返信 >>84 こういうアホが無駄に敵を作ってるからいつまでもオタクのイメージは悪いままなんだよなぁ アニメを面白いと感じるのもドラマバラエティを面白いと感じるのも感性の違いでしかないのに本気でアニメのほうが優れてると思ってるところが痛い 112.投稿日:2016年09月23日 23:25▼返信 ZタイガーマスクとZZタイガーマスクとVタイガーマスクとGタイガーマスクっていつやったの? 113.投稿日:2016年09月23日 23:39▼返信 女向けもハーレムやアイドル物ばっかで萌豚と変わらんな 少女漫画原作アニメを見たい 114.名無し投稿日:2016年09月24日 01:33▼返信 91daysは割とダークホースだと思う。 あとジョーカーゲームも個人的にはダークホースだった。こっちは原作知ってる人には想定内の出来みたいだけど 115.投稿日:2016年09月24日 04:12▼返信 >>12 競女でエ・ロさを感じれるとは、上級者か! 116.投稿日:2016年09月24日 05:00▼返信 DTB続編の噂どこに行ったんや ドリフは確定やな 117.投稿日:2016年09月24日 06:05▼返信 弱虫ペダルやらんの? 118.投稿日:2016年09月24日 09:12▼返信 学園ハンサムに草 119.投稿日:2016年09月24日 14:03▼返信 オタクは弱くなったな ま.ん.この支配する国家 コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 保育園の張り紙が悲痛すぎると話題に。「今夏のプール遊びでお騒がせしました。10月には運動会があり・・・」 免許緩和で普通免許でも125ccバイクが乗れるようになるかも?⇒バイク乗りが猛烈批判
売上不振
完結したんじゃないのかよ
ドリフとからいおんは面白いがもう漫画読んでるからなぁ
タイムトラベル少女あっただろ
漫画は絵がですね……
朝アニメはキツイっす
当然この秋アニメとやらも一切見ませんよ
最後に見たアニメは多分進撃の巨人
のんのんびよりというのも見たけど3話で限界だった。。。
最近のアニメって12話で無理矢理終わるし、
そもそもアニメ化するほど面白くも知名度も無いだろって作品ばっかりじゃん
もう金を出す客はソシャゲー、ゲームに根こそぎ奪われてしまったからな
今のアニメ業界はただの人がいなくなったオワコン
当然この秋アニメとやらも全作品視聴しますよ
最初に見たアニメは多分 うめ星でんか
おそ松さんというのも見たけど11話で限界だった。。。
最近のアニメって12話で無理矢理終わるし、
そもそもアニメ化するほど面白くも知名度も無いだろって作品ばっかりじゃん
他にもよく名前聞くようなのあるし見るもん多そう
女向けつっても
売れているのはアイドル、ハーレムアニメもどきのアニメばっかで
腐女子、一般向けは全然売れていねえ
男性向けよりたちの悪い市場になっている
以来の将棋マンガか
9割方爆死するけど
口も金も出す腐
そりゃ
腐に媚びるわ
それで雑誌全体が○モ臭くなって読者離れがどんどん加速しているという・・・
VRはやく届かないかなー
夕方アニメ並みに展開遅いじゃねーか
EXILE(放浪者)×
ドリフターズ(放浪者)〇
バガボンドとEXILEはダメなの分かる。
だがなぜ作者はドリフターズならOKと考えたのか?
あー頑張ってフィギュアスケートのやつも見てみるか・・
それくらいが限界。
週に20本とか見てる奴マジ凄ぇわ。俺は10本くらいが限界。
本数増やしたらアニメ食傷気味になりそうだったから減らした。
アニメ業界が好調になっているのならまだしも
アニメの売り上げがどんどん減っているのに女性向けが増えているとか言っても
虚しいだけだな
どう考えても課金ゲーに客を取られている
とりあえずチェック:舟を編む、ドリフターズ
でもタイトルで損してるな
オワコーンガンダムの罪深さを思い知って欲しい・・・
洋楽の「ドリフターズ」
コントの「ザ・ドリフターズ」
どっちのこと?
後は終末のイゼッタがどんなもんかだな
最初はすごくよかったんだが。
アニメがマンガ以上の出来にはならんだろうから期待はしてない
1つたりとも見るものないな。
土屋暁の名前をこの一覧表で見るとは不思議な気分だ
鉄血、ウィッチーズ、ドリフだけリアタイで
連作系で見るだろうってのが2作しかない。しかも、その2作も切れないこともない。
正直制作側も困ってるだろ
esetの SMART SECURITYってウイルスソフトが、はちま見ると
「!暗号化ネットワークトラフィック 信頼できない証明書」
この通信をブロックしますか? と出るようになった。
はちま何かした?
また中途半端にアニメ化すんの?
いい歳こいてみるから楽しいんじゃん
わかってねーな
ドリフは糞作画にならなきゃいいけど
それでも夏目友人帳とか男でも楽しめるものがあるから
俺はあんま気にしない
ドラマやバラエティ見るよりはだいぶマシだからな。
あれらはLV低すぎて引く。完全に、脳が天気な主婦向け
秋はそれなりに豊作っぽい
0:00 マジきゅんっ!ルネッサンス →アイドル物。うたプリのパクリ。
0:30 ラブライブ!サンシャイン!! →アイドル物。再放送(やったばっか)。
1:00 アイドルマスター シンデレラガールズ →アイドル物。再放送。
1:30 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より- →新作。個人的には期待薄。
2:00 侍霊演武 Soul Buster →新作。15分のショートアニメ。過去に名作皆無の中国産。
3:00 SHOW BY ROCK!!# →続編。まあ、この中からだと妥当の部類に入る。
少しは減らせばいいのに
1:00からはテイルズオブゼスティリアXの再放送。どのみち再放送。
これほんと
モンハンはさすがにキッズ向けでしょ?
イナゴが飛び立ったら
畑も空き地になるんやで
ニコニコのネット配信なんだ
てっきりアプリ内配信かと思った
まぁあの作者自体センスないしなw
しかし男向けもそうだが女向けアイドルアニメ多すぎだわ
絵だけ変えて(あんま変化ないけど)声優も同じで大体事務所でだべってドタバタしてライブしての繰り返しだし
今年はほんと不作だわ
最後に結局新ポケモンわまた変サトシ続投。
それにしても、男性向け多い、魔法使いもの多い、
タイトルに「!」ついてるのが多いww
こういうアホが無駄に敵を作ってるからいつまでもオタクのイメージは悪いままなんだよなぁ
アニメを面白いと感じるのもドラマバラエティを面白いと感じるのも感性の違いでしかないのに本気でアニメのほうが優れてると思ってるところが痛い
少女漫画原作アニメを見たい
あとジョーカーゲームも個人的にはダークホースだった。こっちは原作知ってる人には想定内の出来みたいだけど
競女でエ・ロさを感じれるとは、上級者か!
ドリフは確定やな
ま.ん.この支配する国家